2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか? 24匹目【IPスレ】

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 11:44:05.28 ID:NRgMnreza.net
終りそうな気配無いけど、二期やるのかな?
原作って二期やるほどストック無いよね?

553 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/03(木) 11:56:18.58 ID:g9I49/MD0.net


























qfqf」qwf」

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 12:05:21.25 ID:biuCE49Ta.net
>>552
2期どころか3期でもやれるだけストックはある
ただ切り所が難しいだけ

555 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/03(木) 12:06:26.55 ID:g9I49/MD0.net


























wqfqwf。:。wf:。w

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 12:26:36.48 ID:aynA0pc20.net
>>474
◆AS3fNqUmwwx8
(ワッチョイ 2352-jpoR)
222.230.180.94
12:06:26.55
ID:g9I49/MD0

???

557 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/03(木) 12:28:37.26 ID:g9I49/MD0.net


























qwf、q、f、f

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 12:51:13.79 ID:QVJ/Pe4vd.net
だね。今期はアラクネまでなら珍道中や神化、地球に帰還や過去とかイベントはいくらでもある。まだ完結してないしね

559 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/03(木) 12:52:09.34 ID:g9I49/MD0.net


























あ:sか、」、あv

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 13:24:34.57 ID:LiKBP2RA0.net
アラクネになってポティ撃退して旅に出る所で終わりかな

2期は人間パート無しにできるからむしろ期待できる

561 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/03(木) 13:26:45.77 ID:g9I49/MD0.net


























lんml:ml:ml

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 16:23:21.58 ID:jhpNCqFFa.net
>>546
17話で2億再生数越えてたみたいだから
全話で3億超える可能性高いから相当だと思う
歴代トップ5近くいくんじゃない?
よう実は1.5億くらいらしいからそれより上だ
これで原作あるのに続きが決定されないようなら
中国での人気はあんまり意味がないことになりそう

563 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/03(木) 17:08:44.71 ID:g9I49/MD0.net


























。。c:。:。:

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 17:25:20.71 ID:mhxtBjIia.net
>>520
ユーゴー死亡フラグたってるなw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 17:37:47.89 ID:LiKBP2RA0.net
>>562
蜘蛛子さんのどの辺りが中国人に人気出たのだろうか

円盤微妙だと不安だったが、2期出るといいな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 18:09:21.73 ID:QVJ/Pe4vd.net
中国以外でも人気高めらしい。海外はランキング出さないとこ多いから正確な数字は不明だけどね
海外では人間パートの評価が高いんだよw実際中国でも人間パートが動き始めた2クールから急激に伸びた

567 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/03(木) 18:45:01.76 ID:gcT5xVhW0.net


























えqf;qfq;」f、

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 18:55:52.74 ID:ZKkRLBsrM.net
マジか。人間パートの方で面白いとこあっただろうかと思ってしまうくらい不要だと感じてんだが
海外だとまた違うのね

569 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/03(木) 19:01:25.11 ID:gcT5xVhW0.net


























:、:え、:、v

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 19:03:14.23 ID:aynA0pc20.net
>>568
何回同じ話書けば気が済むんだよ
あたまいかれてんのか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 19:28:47.71 ID:jg0gaakPK.net
最近は海外っていうとすぐに中国の配信の話ばかり出してくるやつが湧くが
普通にアメリカや欧州やトルコやアラブ(特にドバイあたり)のことやろ

572 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/03(木) 19:39:19.29 ID:gcT5xVhW0.net


























くぇfq。f。q。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 21:28:31.48 ID:5vJu+DpM0.net
工作するほどの話か?

574 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/03(木) 21:38:16.62 ID:UZuIryJ00.net


























qwf:qf」fq、w

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/03(木) 21:45:42.11 ID:T3pa5k7PF.net
自分の思い通りにならないことは工作員の仕業にしておかないと収まりがつかないんだろ

576 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/03(木) 21:54:33.59 ID:UZuIryJ00.net


























えqfくぇふぇq」。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 01:04:34.37 ID:CH/JRkF00.net
外出た辺りから見直したけど、蜘蛛と人間達の時系列違うんだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 02:38:06.24 ID:8RpnTNAc0.net
>>570
人間パートいらん派は原作からだと結構いると思うぞ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 02:55:38.30 ID:fCZNaFWU0.net
>>577
俺も最初勘違いして、洞窟にそんなラスボスいんのか蜘蛛子大丈夫かなとか思ってしまった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 03:04:26.52 ID:AHnhgvp40.net
人間
赤ちゃん→育つ→15年
蜘蛛→生まれてすぐ動く→洞窟出る→海で首だけになる→神獣扱いされる→木の上で軍隊と戦う決意する→
→→→→→→→→→→→→人間パートに追い付く

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 07:30:26.74 ID:b19nJPJd0.net
少なくともジジイのところで時系列違うのは分かるんじゃねーか?
蜘蛛子のパートでは現在形なのにジジイは昔ちょっと痛い目にあってさ〜みたいに言ってんだし

582 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 07:38:39.41 ID:GgtnkJ1c0.net


























:f:q。fqw。f:

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 07:59:42.86 ID:9oXPZUgL0.net
>>578
原作だと人間パートでも一部の現地組は割と好感度高めなんだがな
それらが比較対象になるせいもあって山田一行は余計に嫌われてるかな

584 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 08:11:18.49 ID:Y/ZcCLqX0.net


























くぇ」くぇ、くぇ、ふぇ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 08:36:54.47 ID:CH/JRkF00.net
洞窟ワンクール丸々一人芝居なんて悠木碧だからできてんだろうな。

スライムの中の人だと流石に無理そう

586 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 08:46:14.59 ID:uDlODtkc0.net


























くぇf。:q。f:q。f:q

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 08:50:51.87 ID:wlToiIOr0.net
悠木碧にラップ歌わせるのが流行ってるのかな
ワンクールにOPとEDに一回ずつ

588 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 09:07:49.01 ID:uDlODtkc0.net


























くぇf:q。:f。qf

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:14:24.91 ID:mNLBbstld.net
スライム(300年)の中の人かと思って悠木じゃんてなった

590 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 09:19:53.43 ID:uDlODtkc0.net


























wd:w。:。:w。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 09:20:26.30 ID:55dsVCj4d.net
今さら先週の見たけど
なんでそこで夏目出てくるのかと思ったら
オーツの軍勢とエルフの里攻略の軍勢重ねたのか
時系列わからん勢がまた煩そうだなw

592 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 09:29:33.40 ID:uDlODtkc0.net


























くぇfq。f:。qf。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 10:39:30.02 ID:wlToiIOr0.net
>>591
蜘蛛子のいた木が蜘蛛子が吸血っ娘の国に加勢するぞーって気合いを入れた後に枯れ木に変わった演出が15年の時の流れを表してるんだな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 10:43:53.58 ID:Ocy02CfXK.net
>>591
蜘蛛子がとまってた木が春夏秋冬と季節を重ねてだんだん朽ちていく描写で
数年後の同じ街道って表してたんだろうけど
分かる人はすぐ分かるけど、察しの悪いやつは分からんかもしれん描写よね

595 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 10:51:52.04 ID:uDlODtkc0.net


























qf、q、f、qf、qf

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:02:43.96 ID:zEKU7akn0.net
察しが悪いっていうか単にちゃんと見てないよね
未だに時間軸の話とか出てくるし
もう蜘蛛子パートとシュンパートの時間軸が異なることは確定してるんだから木の演出なくてもユーゴー達出てきたら時間軸変わったんだなって分かるわけだし

597 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 11:06:23.62 ID:D1TBSFlF0.net


























qf:qf:q。f:q。f:

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:49:59.66 ID:lP36DpL20.net
いや見てても察しの悪いのは一定数いるって
時間軸ぼかしてた1クール目はともかく、もうネタばらししたんだから年号出すなり時間軸変更分かりやすくした方がいいと思う
ぶっちゃけ、スタッフは全般的に見て、ギミックにこだわりすぎてて肝心な所の手落ちが過ぎる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 11:59:12.34 ID:wlToiIOr0.net
>>596
いや今回は人間の軍隊の行軍で区別しにくい

600 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 12:01:59.62 ID:D1TBSFlF0.net


























えf」え、fq」、fq」;、

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 12:24:40.34 ID:HBOzXX+vM.net
主人公やOPEDうるさくて脱落した奴らが戻ってきてるんだよ。
俺みたいな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 12:25:54.27 ID:lP36DpL20.net
第21話予告更新
シュン側の映像だけっぽいね
最後まで蜘蛛子登場無しなのかな
Cパートだけでも出て来て欲しいけど

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 12:27:56.90 ID:V1NwcheFd.net
>>598
そうだね。
時間軸ヅレはわかった後もハッキリせずぼかした感じで場面変えるから、原作知らない人からするとわかりにくいと思う。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 12:32:08.61 ID:jigXkm/ud.net
https://youtu.be/WiiMdC1z5bs
忍者活躍回w蜘蛛子はいない模様

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 12:33:08.05 ID:gYezqKpbp.net
自分も最初は蜘蛛子パートの軍隊行軍の時間経過だと思ったな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 12:43:51.98 ID:YRgW7j290.net
今回はエルフの里だけかな

607 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 13:10:32.02 ID:D1TBSFlF0.net


























くぇ、fq、f」q、fq」、

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 14:01:16.36 ID:XMoHXBRGr.net
>>604
まだ時系列トリックにこだわってるんか

609 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 14:12:39.73 ID:MX6g3iPc0.net


























qw:qw。:。:wq。:

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 17:43:57.16 ID:yYD1AHJsa.net
(エルフに伝わる)管理者の話もやるのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 17:50:11.55 ID:twkkIRIo0.net
次回は蜘蛛子と魔王ちゃんの直接対決じゃないの?
確かに時間経過の演出に見えるな。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 21:00:25.36 ID:8fBkdU7R0.net
連投荒らし人形版で
あぼーんされた

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 21:29:48.36 ID:ucnPV25/M.net
ざまぁ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 21:54:16.51 ID:OGzoi1kR0.net
主人公ほんとに出番なしかよw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 21:55:21.64 ID:3D4Yc0JE0.net
エルフたちが間抜けすぎる
ほんとに蜘蛛子さんパートは無いのかよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 21:57:42.81 ID:Ma3Y2+6hd.net
蜘蛛子さん、本当に出番無しだった
「人間なんぞに結界を破れる訳が」とか言ってフラグ建てまくりのいきりエルフって…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 21:58:36.11 ID:rsST2PI70.net
エルフの里にいるエルフってバカ派じゃないの
機械知らない方の

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 22:24:38.55 ID:RanD0uet0.net
安直だと!?
https://i.imgur.com/th1JlGi.jpg
プギャー
https://i.imgur.com/RwKgB9k.jpg
ヒャッハー
https://i.imgur.com/iaAAuDq.jpg
かわいい^^
https://i.imgur.com/UoxTpqq.jpg

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 22:43:57.86 ID:RanD0uet0.net
https://i.imgur.com/Ja11afL.jpg
夏目の魔剣は京也作?
https://i.imgur.com/4mRFKby.png

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 22:51:41.00 ID:b19nJPJd0.net
ってかエルフて知的種族って言うけど
大抵の創作でエルフって高ビーなだけで高ビー故にむしろどっちかってーと総おバカ生物やん?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 22:55:04.66 ID:IZUzn9wa0.net
碧ちゃんなんかしゃべった?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 22:55:42.05 ID:jigXkm/ud.net
>>617
ほぼ9割方バカ派

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:02:40.20 ID:HqWGEbua0.net
過去と未来の鎌が一つに(なりません
おのれDィケイド

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:03:01.78 ID:Ma3Y2+6hd.net
>>621
台詞無し

あれ、今日放送の時期には蜘蛛子さんって死んだ事になっているんだっけ?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:08:26.17 ID:pQgewY2H0.net
Aパート人間戦闘、じゃあBは蜘蛛子さんの戦闘と思ったらこねええ
禁忌絶対コロスマンもっと見せ場無いのかよこんなとこで死ぬのか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:11:13.60 ID:Ocy02CfXK.net
忍者は夏目じゃなく教皇のじいさんの子飼いの諜報員な

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:13:27.74 ID:TRtQ81xv0.net
蜘蛛子さん一瞬だけ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:14:28.20 ID:PD3/GMLR0.net
酷い紙芝居だった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:16:44.96 ID:aNmfdtDMa.net
視聴者「人間パートいらね

スタッフ「なら作画カロリー減らしてもよかろう?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:25:34.89 ID:RanD0uet0.net
出ないって予告してたし
https://i.imgur.com/cs7zlwu.jpg
来週は最終回!?それともちぬ?
https://i.imgur.com/Sncn3Cm.jpg

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:26:58.40 ID:fTY5kGvo0.net
盛り上がる回な気がするんだが
何でこんなにつまんねーんだろ
シュンが助けに来たシーンとか苦笑いしかねー

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:29:12.00 ID:Ma3Y2+6hd.net
狂信者は先生が討ち取りました

633 : :2021/06/04(金) 23:35:05.34 ID:6p05twvD.net
来週最終回?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:42:23.59 ID:cesiP9TJ0.net
これアラクネ新型までいく?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:42:29.32 ID:cesiP9TJ0.net
進化

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/04(金) 23:49:59.86 ID:XN/hYeiZ0.net
>>624
砦を破壊した蜘蛛の魔物=女神教信者の街の守護獣
人と人の戦争に蜘蛛の魔物が介入
そこへ勇者と魔王が到着→三すくみ

深遠魔法で魂砕かれる寸前肉体捨てて予備ボディへ逃げ延びる
傍から見れば「白い蜘蛛の魔物」は死んだ事となるが
迷宮内に以後目撃されるのは「(迷宮)悪夢の残滓」と呼ばれる
シュンが迷宮案内人に話を聞いた直後迷宮内で残滓とニアミス
あれは蜘蛛子本体ではなく雲子の生んだ卵から孵った分体

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:09:38.75 ID:ncf6j/TDd.net
全24話だからまだ3話ある最終回ではない

638 : :2021/06/05(土) 00:22:16.12 ID:f+2zA8vP.net
>>637
ありかとん!
次回のタイトルが最終回ぽかったので

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:22:38.16 ID:4vFNYpbMM.net
蜘蛛子出てないと酷いアニメだな🤗

640 : :2021/06/05(土) 00:23:51.26 ID:f+2zA8vP.net
>>639
ちょっとだけ出てた

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 00:42:14.61 ID:PAXUJxFxa.net
人パートが空回りしまくるアニメ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 01:09:26.71 ID:uaOo3Bw20.net
等々蜘蛛関係なぐなっぢゃっだよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 01:46:15.21 ID:tKKdR0M20.net
>>642
人パートは転生者組に焦点当ててるからな
蜘蛛子は姿がかわってるがエルフ森戦には来ている

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 02:20:56.15 ID:ibBOaaV50.net
>>624
当然ギャラも無し!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 02:22:25.77 ID:ibBOaaV50.net
>>643
しかし、セリフはorz

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 02:24:17.66 ID:duuxdq7Np.net
え、作画酷すぎなにこれ・・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 02:25:38.36 ID:yQGbwx2n0.net
今回作画酷すぎて話全然入ってこなかったわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 02:36:48.77 ID:JneZtEpCa.net
>>620
そんな事はない
バブリーズの白粉塗ったダークエルフとか

649 : :2021/06/05(土) 03:02:43.51 ID:f+2zA8vP.net
>>646
岡ちゃんロリエルフも崩壊気味だった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 03:24:46.89 ID:dCZVYMI60.net
なにか?っていないやんか!!
ですがの前にいないやんか!!!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 03:26:02.42 ID:LRNFxshb0.net
2クールでラースまで入るかな?
無理かな?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 04:07:59.65 ID:6aPyhMzh0.net
人パートさあ・・・せめて目線くらいちゃんと合わせてよ(´・ω・`)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 04:33:21.62 ID:LAMNy9HTd.net
戦闘がお粗末だ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 04:37:13.91 ID:hw7xA74l0.net
やーいやーいやーい引っかかった!

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 05:00:54.44 ID:6CbiqFi80.net
作画ひでえな。
口がパクパク動くだけの止め絵をパーンさせてるのと顔面ドアップから
顔面ドアップにつながる演出ばかり。youtubeの自主製作アニメのほうがよっぽど
動くぞ。そのうえ下手くそキャラ絵で止め絵でも崩壊してる有り様。
 作画担当見たら海外に放り投げまくってるな。超低予算手抜きボロクソアニメ爆誕ってわけだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 05:32:55.94 ID:qRyHNAze0.net
作画がどうこうの前に絵コンテの問題では
作画が間に合わないからそうせざるを得なかったのかもしれないが
戦闘シーンもだんだん雑になってきたな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 05:33:41.79 ID:PRuKlsIA0.net
演出作画が酷くて
わかっていたけど
良いシーンも白けて見てしまうわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 06:09:10.58 ID:5CCLIXDu0.net
こんななら全編3Dのがいいわメインキャラのクオリティは高いし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 06:16:58.13 ID:PRuKlsIA0.net
無職転生なんてロキシーが貼り紙読むだけなのに
帽子やら表情やら動きがぬるぬる動くのに
KADOKAWAほんと金出さねーな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 06:40:54.22 ID:qRyHNAze0.net
あっちはアニメ制作のために新会社立ち上げるとか気合が違い過ぎる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 06:41:08.95 ID:QkcXOVQq0.net
いもいもってきたな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 06:41:57.01 ID:Xv9X3aFO0.net
>>644
そもそもスタジオに収録に来てねーし。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 06:42:11.99 ID:7ZVJ5/EAx.net
井戸に水溜まりすぎじゃないか?とかその井戸水から直に顔洗うなよとか初っ端からツッコミたかった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 07:01:56.66 ID:FbmsDgB50.net
最新話が完全に三十分やっただけのてーきゅうでワロタ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 07:03:52.01 ID:T7vxfmsQ0.net
>>663
おもった.湧水みたく流れ出していればまだしも

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 07:20:44.54 ID:sBVLeOrG0.net
エルフの森での戦闘→予算の都合で荒野でした
父王を殺され反逆者の汚名を着せられ逃亡中→キャッキャウフフの英雄ごっこツアーです
紙芝居の作画とストーリーもゴミですが、なにか?
人間パートホントにつまらんな
蜘蛛子ー早く帰って来てー!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 07:22:30.96 ID:lKgFwjO30.net
すげー省エネで笑えてくる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 07:32:43.67 ID:+gWRj7kX0.net
森での戦い云々から即荒野での殴り合いはほんと草

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 07:33:59.39 ID:VhL0a9OF0.net
作画のアラどうこうより11話16話に続いて世界のシステムをいろいろ言ってたのが興味深かった
結局転生者はシステムを維持するために呼び寄せられ贄にされるんだろうとか
ソフィア=根岸彰子は管理者側についた転生者のひとりってことは
魔族軍≒管理者勢力なのか?とか ギュリギュリがいるし白と魔王が三位一体ぽいけど
ただ逆にエルフが管理者と敵対する理由がよくわからなくなった

D=システム制作者
管理者・ギュリギュリ=システム管理者
魔王アリエル・魔族=禁忌LV10によりシステムと世界の崩壊を知る→崩壊阻止のため管理者寄り?
(今のところ禁忌LV10所持を確認できたのはアリエル・蜘蛛子・マザーのみ)
龍の勢力・地龍ガキア=おそらくはシステムと世界の成り立ちを知る存在
神言教・ダスティン=神の声を聴くためにスキルを上げよ→?=女神教とエルフ敵視=管理者寄り?
女神教=スキルを女神に捧げる=女神の延命→システム維持?=結果管理者寄り?
エルフ・ポティマス=転生者を奪われないよう神・管理者と敵対←なぜ?先代をそそのかしたのも?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 07:34:10.85 ID:G1UGHSgY0.net
馬は同じところで足踏みしてるし、笑ってしまうクオリティ
序盤から円盤爆死してるし予算徹底カットしたのかもな
続編は無理だな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 07:39:11.25 ID:Xv9X3aFO0.net
>>666
あらゆる地龍、水龍、風龍、光龍の
主人であるギュリギュリがハイリッシュさんに
化けてるのになんでフェイは気付かないの?
アホの子の転生者だから?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 07:54:07.94 ID:cYewIcRz0.net
シュンに合わせて行動してるから成長が鈍い。
ぬるぬる過ぎだろ。サバイバルほとんどしてないし。

地下迷宮にいたままだったら蜘蛛子といわずとも近いレベルになってたと思われ。
案外蜘蛛子と共闘してたかもと想像してしまう。
殺し愛ぱてぃーんもあるけど。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 08:00:12.36 ID:lKgFwjO30.net
>>672
蜘蛛子じゃないと無理
周り格上ばっかりだからレベルアップ全回復考慮しても無理ゲー
ついでに毒持った魔物が多いから食料問題が…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 08:06:27.29 ID:qRyHNAze0.net
迷宮にいたままだったら孵化する前に蜘蛛子か他のモンスターから食われてる気がする

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 08:13:30.38 ID:4f1PjZkB0.net
小説おもろかったしアニメ1クール目も蜘蛛子がヌルヌル動いて楽しかったのに人がメインになった2クール目から酷すぎて直視出来ん
魔王様リトライとかスマートフォンとか異世界転生物はひどい作画が多いが蜘蛛はダントツでヤバイ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 08:22:58.65 ID:OWM+S5pU0.net
>>672
シュン1人だけなら成長したけど
仲間がいたら確実に死ぬで
シュンだけなら特別な固有スキルで生き残るけど
仲間いたら庇うから死ぬ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 08:36:00.88 ID:d67T9JYJ0.net
>>659
中抜きしまくってるんじゃないの

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 08:42:06.56 ID:4N1mZIEU0.net
あの森はゲームによくあるビデオ設定を全て最低設定にした結果なのかな?

679 : :2021/06/05(土) 09:12:23.74 ID:GcEJoqgx.net
>>661
いもいもと比べるとフリーザとクリリンくらいの差はあるなまだ
蜘蛛今回酷かったけど

680 : :2021/06/05(土) 09:14:10.78 ID:GcEJoqgx.net
次週のわたしよ永遠にの永遠って深淵魔法で蜘蛛子があれのことなのか

681 : :2021/06/05(土) 09:15:39.24 ID:GcEJoqgx.net
岡ちゃんロリエルフが活躍する回だったのに岡ちゃんロリエルフを作画崩壊させたのは許せん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:20:51.81 ID:qUtLq84W0.net
>>672
漆原さんにサバイバルスキルがあるとは思えんから早々に脱落すると思われる
転生したばっかりのjkが生き物殺して生肉むしゃむしゃ出来るかみたいな話。精神的に

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:43:58.60 ID:UAzQVw310.net
蜘蛛子はソフィアの仲間ってことはラスボスで出てくるのかの

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:45:16.93 ID:IAway6uH0.net
>>682
蜘蛛子が卵持ってる間に孵化してたら生存できる可能性が

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 09:52:35.76 ID:qRbfrl9+0.net
まだ今週観てないけど評判見る限り相当ひどいみたいだなw

686 : :2021/06/05(土) 10:00:35.80 ID:GcEJoqgx.net
>>685
岡ちゃんロリエルフのはずが岡ちゃんBBAエルフに変化したレベル

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:23:01.73 ID:k3A5B1oJ0.net
>>671

> >>666

> ハイリッシュさんに

誰のこと?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:32:19.64 ID:DGiZPkQma.net
>>618
こっち見んな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:33:36.16 ID:J1i2FNKva.net
>>670
> 序盤から円盤爆死してるし
最初買うかどうか迷ってたら、最新話観る度に作画レベルが落ちていって、購買意欲がだだ下がりに…。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:37:10.11 ID:DGiZPkQma.net
>>666
Blu-rayでは森になるんだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:40:25.13 ID:qRyHNAze0.net
>>690
木しか映ってねぇ!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:41:06.49 ID:J1i2FNKva.net
>>666
2番目のは原作からしてそうなのでアニメの責任ではないかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:41:07.51 ID:ac6D94tYp.net
ソフィアCG草

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:44:02.18 ID:DGiZPkQma.net
>>670
リアルなジョーバw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:50:03.33 ID:rpUYPTOd0.net
岡ちゃん先生甘いよ
あいつちゃんと窒息死させてよ
なんやねんな中途半端な、あいつが苦しみながら死ぬの見たかったのに

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:51:15.39 ID:DGiZPkQma.net
>>692
原作のせい

つまりおさまけと同じか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:52:15.92 ID:DGiZPkQma.net
>>693
何でCGになってんの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:53:39.78 ID:DGiZPkQma.net
>>695
すぐ近くにもう一人(ソフィア)いるんだからそっちにも窒息攻撃やれよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:54:56.24 ID:W/MYLNZS0.net
やばいじゃん雑魚だと思ってた草間が鬼強いじゃんwww

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:57:26.99 ID:JmHkvoAB0.net
>>698
ソフィアは見学してると言ったから
もし参戦したらかなうわけないので手を出す選択肢はない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 10:58:47.24 ID:Fhlt+7qz0.net
オーバーロードを意識しているんじゃないか?
と思うことも多々あるけど、
なろうとここまで群像劇を描く作品なんてあんまりない罠。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:10:50.71 ID:qRyHNAze0.net
主人公サイドが人外ってくらいしか共通点無いように思うけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:11:57.51 ID:siE43BAF0.net
おまえがゆーなー
オカちゃん先生の切れっぷりときたら
蜘蛛子さんはオカちゃんの名簿にもなさそうだけど、誰なんよ
それにしても、今回、死んだ人のスキルを奪うとかとんでもない話が出てきたんですけど
はやみん管理者の世界はどうゆうシステムだよ
時間軸が違う話や魔王が蜘蛛子じゃない事より、トンデモ展開だよ、まったく

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:15:11.37 ID:W/MYLNZS0.net
クラス名簿通りならここでユーゴを討てるはずだが
この予言は強すぎて主人公スキルだろw
ここは外れてユーゴはまだまだ強くなりそう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:20:11.67 ID:rpUYPTOd0.net
悠木碧のギャラが高すぎて、作画の予算なくなったパターン化か
もう蜘蛛が出てくるシーンずっとないんじゃないか

706 : :2021/06/05(土) 11:22:14.35 ID:GcEJoqgx.net
>>705
www
蜘蛛子担当4キャラED担当してるからな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:26:29.29 ID:uSEdAMjPK.net
>>701
影響の連鎖で間接的に影響力が及んでるかもなぁ
影響の順番としてはオバロ→転スラ→蜘蛛子だしな
オバロが話が進む毎に残虐な蹂躙に寄ってったので
初期の冒険者アインズみたいなお人好し(に見える)手助け路線で
蹂躙と侵略じゃなく共存と建国でっていう路線が転スラ
で、転スラ初期の洞窟内での魔物バトルとスキルゲットの部分を膨らませて
ひたすらナイトメアモードでサバイバルさせてみたのが蜘蛛子の前半だ
なろうで人外転生ジャンルを確立させた3作品だから相互に影響してもおかしくない
後半は戦争展開なのも3作品で共通だし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:26:40.94 ID:9n56yYpnM.net
やっぱ蜘蛛出てこないとつまらないな
今週はハズレ回だわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:30:46.27 ID:ncf6j/TDd.net
>>699
忍ぶ気がまったくないけど良い仕事はする忍者wシュンよりちょっと弱い程度で人間としては十分強者

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:48:30.38 ID:QkcXOVQq0.net
作画で笑ってしまうレベルになってしまうとは

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:53:48.20 ID:gtmKy/3cM.net
ソフィアだけ可愛かったのはCGだからかw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:54:10.39 ID:e14B0eAO0.net
まさかの主役無し回か
まあ蜘蛛子の回と時差がありすぎてギリギリまで出せないのだろうけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:58:59.68 ID:wMgOaQeS0.net
今週面白かったなあ
終始笑いっぱなし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 11:59:54.20 ID:LAMNy9HTd.net
一瞬出たけどな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:06:49.68 ID:g/j5XrNa0.net
学園の制服スカート短いな。
岡ちゃん先生や奏多のパンツ見せろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:08:19.58 ID:XqLPjVlv0.net
もうじき終わると思うけどエルフ編終わるのか?
こんなことならシュンとか放っといて魔王と吸血子の育成シーンや魔族の軍団の話が観たかった。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:09:40.10 ID:e14B0eAO0.net
>>716
エルフはちゃっちゃと終わらせてその先のトンデモが今期のオチとなると予想

718 : :2021/06/05(土) 12:15:56.79 ID:B0VUcP1s.net
>>714
ネタバレ知らないと気づかない人もいるかもね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:32:39.26 ID:oabQMuPea.net
>>713
14話以来の大笑い回だったwwwwwwwwwwww

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:34:25.40 ID:JmHkvoAB0.net
>>712
いちおうひっそりと違う姿で出演してるけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:36:22.95 ID:e14B0eAO0.net
出てたのは神みたいなナニカでしょ
お調子者の我らが蜘蛛子じゃない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:39:16.30 ID:qUtLq84W0.net
お調子者…ハッ!あの忍者か!

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:39:26.79 ID:tKKdR0M20.net
>>716
転生者組をカットするとそもそもの原因
「高校の一クラス爆発→転生」
それから生じる「転生者の囲い込み」が描けない

吸血っ娘や鬼人の魔王軍サイドだけじゃ「システムの謎}までたどりつけない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:45:02.86 ID:XVi0r49r0.net
前フリだけの話で終わりそうだな
ま、これが本編なのか知らんけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:49:05.96 ID:QkcXOVQq0.net
ネタに走らないのなら、作画は最低限の基準は満たす必要があるということを再認識させられたな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:52:23.40 ID:MVoOpzcm0.net
オカちゃん本当に無能だなぁ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 12:53:22.27 ID:k3A5B1oJ0.net
>>703
Wikipedia で学習しなさい

728 : :2021/06/05(土) 12:56:39.31 ID:a34W2ajl.net
>>726
岡ちゃんはロリエルフに転生してめでる存在になったらか許される

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:02:07.87 ID:w5fln+Aq0.net
web版既読だけど展開違くて先が読めない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:11:18.92 ID:e1IuyC2S0.net
長谷部さんってすっかり忘れてた・・・。
2〜3話前に魔王が軍に「次はエルフの里だよ」って言ってるし、結界の解除もアレだったし
魔王軍と共闘でエルフを攻撃してるの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:19:50.38 ID:uSEdAMjPK.net
エルフは… っていうか首領のポが真言教、女神教、魔王軍のどこの勢力から見ても
ひたすら害悪にしかならない共通の邪魔者なんで… 一時共闘も辞さないレベルで

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:23:17.60 ID:ncf6j/TDd.net
魔王軍・神言教連合軍だね。ユーゴ以下帝国軍は捨て駒。忍者が去り際クソジジイとか言ってたのは教皇のこと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:25:06.46 ID:6zuqKpbQ0.net
結構予算潤沢かと思ってたんだが、
あっさり作画が駄目になったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:27:54.68 ID:e1IuyC2S0.net
そうなんだ、共闘するってっていっても、魔王軍と人間の戦争ってどうなったの?
あとエルフが邪魔者ってのも暗躍してるのは確かだけどまだはっきり良く判らないよね。。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:30:04.08 ID:XqLPjVlv0.net
>>723
ただ2クールであと3話だとするとポティマス対魔王までやろうとすると話が足りなさすぎるんじゃないかということ。魔王との和解、吸血子や鬼くんの育成、エルフを倒さないといけない理由とかまとめきれないでしょという話。ポティマスまでいけないとするとユーゴ倒して中途半端なとこで俺たちの戦いは続くエンドにならないかという不安。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:35:52.07 ID:NrhqMTmmd.net
>>729
web版は全く別物過ぎてでびびった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:46:01.31 ID:liKVxh1Xr.net
>>735
時系列的には今の勇者サイドと同じだけどポティ魔王の話は蜘蛛子サイドからの話だからずっと後でしょ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:49:55.63 ID:T/Q7ALhw0.net
ところでさ
この物語の本番というか、いつ動きはじめるの
まだ始まってないよね? 

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:50:46.45 ID:liKVxh1Xr.net
勇者パートはシュン目線だから謎がほとんどわからないまま進んでいく
アニメだと蜘蛛子パートが進まないとわからないままだろうね

740 : :2021/06/05(土) 13:53:19.55 ID:a34W2ajl.net
人間パートは本番の布石というか本番入りかけてるんじゃないの

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:57:19.62 ID:liKVxh1Xr.net
勇者サイドはユーゴーと決着をして終わりじゃないかな
後の展開は蜘蛛子の話と合流しないと話が進まなくなる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:58:57.90 ID:MVoOpzcm0.net
もうエルフ村で勇者話して蜘蛛子の裏話やって終わりくらいか?
聖女死んじゃっちゃのカワイソス

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 13:59:35.87 ID:bT0XnYgW0.net
原作レイプとはまさにこのことなんだなあ
オカちゃんマジで後ろから殺しにかかったみたい
忍ばない人に空蝉で攻撃当たらない展開が表現できてない
ユーゴが窒息しかけるところがない
一騎打ちだ、助けるなよの件がそもそもない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:00:13.17 ID:bT0XnYgW0.net
あ、一騎打ちは対シュンやったな、失礼

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:01:28.40 ID:bT0XnYgW0.net
アラクネ進化して終わりだろう
魔王少女登場ソフィア救出まで尺入るかこれ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:04:50.90 ID:EbfbDd/n0.net
シュンは禁忌カンストして気絶して終わり
蜘蛛子は魔王に殺されて終わり
これが今期のキリがいい終わり方かな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:07:18.58 ID:pBaZxl8Ra.net
>>746
次回のタイトル見た?
次回でそこまでいくぞ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:08:53.37 ID:bT0XnYgW0.net
贖え…!贖え…!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:11:13.11 ID:EbfbDd/n0.net
>>747
じゃあアラクネ進化までやって終わりかね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:13:29.84 ID:cYewIcRz0.net
本筋 蜘蛛子
世界が滅亡したら生存できねーじゃんクソが。阻止したる。

Dと出会い禁忌とか世界滅亡とかやばい情報仕入れた。
エルロー迷宮出てマザー倒して神獣扱いうけたのち、
戦争に横やり入れて経験値稼ごうってとこまで(だいぶ過去)
エデ・サイネ(不死)までたどりついた。目指せアラクネ。

サイドストーリー 勇者サイド 15,年後
汚名着せられて逃避行の末、成り行きでエルフに加担

エルフの里にて敵対元クラスメイトと戦闘中

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:15:04.43 ID:RyEYlcG70.net
永遠にってことは紙化まで行くのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:17:58.52 ID:bT0XnYgW0.net
神化だったら来週はアラクネに進化してポ戦
これでまず前半終わり

後半でソフィア助けて遺跡攻略終わらせるのね
それ来週の1話に詰め込むのか。胸熱だな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:21:16.74 ID:bT0XnYgW0.net
個人的にポを踏むシーンはカットして欲しくないわー
ないわー
ないわー
ーわー
わー

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:25:22.29 ID:T/Q7ALhw0.net
え てかさ
この流れだと当然だと思うから一応聞いちゃうけど
2期目っていつから?    

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:29:09.64 ID:bT0XnYgW0.net
2期マジでやるのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:31:57.05 ID:RyEYlcG70.net
2期やってもいいけどミルパンセ以外で最初から作り直してほしいわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:32:18.05 ID:pBaZxl8Ra.net
>>738
とっくに本筋入ってる
但し、シュン達15年後パートが本筋
蜘蛛子パートはプロローグみたいなもの

>>754
二期決まってるかなんて誰も知らんがな(笑)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:34:42.60 ID:pBaZxl8Ra.net
神達に拾われた男
昨日、二期発表あったからな
円盤の売上なんて全くあてにならん
冗談抜きに配信が好評なら二期あるかもしれんよ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:45:24.56 ID:uaOo3Bw20.net
>>758
うそだろwww
あんな馬鹿アニメで2期やれんのかよwww

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:46:42.37 ID:pBaZxl8Ra.net
>>749
アラクネの次のソフィア、ポ、アリエルって所までが一番切りがいい
ここまでやれば15年後パートの各陣営についても納得がある程度つく

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:52:51.75 ID:g/j5XrNa0.net
勇者シュンがソフィア・ネギシを凌辱するのはいつですか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 14:54:34.31 ID:v+uQzfm/0.net
人間シーンを飛ばして見てるから、今回全く見る所が無かった。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:00:55.48 ID:e14B0eAO0.net
>>761
A 永遠に無理です

戦闘力が
吸血っ子>勇者PT全部

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:05:15.25 ID:MVoOpzcm0.net
>>761
シュンはカティアを精神的ホモ凌辱してるのがお似合いだろう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:07:12.21 ID:dzoB+AEY0.net
>>758
マジか・・・あんな不愉快なアニメはそうないのに
ブラック企業の被害者から加害者になるような内容を支持する人っているんだなあ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:09:12.67 ID:g/j5XrNa0.net
カティア「シュンの隣にいるべきなのはユーリじゃなくてあたしよ」

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:10:58.12 ID:qUtLq84W0.net
私(わたくし)ですわ、にすると完成度が上がる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:11:20.19 ID:v+uQzfm/0.net
漫画版の方がよっぽど面白いね。
合法的に無料でかなり読めるし。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:15:41.33 ID:g/j5XrNa0.net
ソフィア・リホコはご主人様(誰?)から、岡ちゃん先生は殺さないように厳命されてるんだよな。手足は切り飛ばして頭と胴体だけ無事ならいいのかもしれないが。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:17:22.31 ID:g/j5XrNa0.net
カティア「おち◯◯んが無くなって、射精の爽快感が得られなくなったのは残念ですわ。」

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:19:33.00 ID:VnhEYU/r0.net
「森でエルフに戦いを挑むことの愚かさを教えてあげましょう」
エルフ一同「おー!」

平地で白兵戦


??

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:28:17.97 ID:bT0XnYgW0.net
>>769
白ちゃんがいくらクールだからってそれオカちゃんにやったらドン引きするだろw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:34:06.01 ID:qUtLq84W0.net
>>771
戦闘は工事予定の更地か海岸沿いの岩場でやるのがお約束だろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:36:26.65 ID:bT0XnYgW0.net
>>771
高度な転移魔法で転移させられたんだよ…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:38:46.59 ID:93FygW2y0.net
行方が判明していない転生者ってシーンで書いた字が見えなかったんだけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:41:04.44 ID:iyosoShO0.net
円盤爆死したから悠木碧の出番丸々削って経費削減か

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:43:08.45 ID:bT0XnYgW0.net
いうて声優1人のギャラでそんな制作費圧迫するほどか
悠木碧さんは確かにギャラ高いベテランだろうけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:46:25.04 ID:J1LKThJN0.net
むしろどんだけ長台詞喋らせてもギャラ同じだから都合よくね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:47:28.45 ID:hKtDwaYR0.net
ベテランでも10万ぐらいじゃなかったっけ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:47:57.74 ID:QkcXOVQq0.net
予算削減でワリを食ったのは作画だろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:49:16.78 ID:WWA7ygGE0.net
声優のギャラなんてペーペーでもベテランでもアニメ制作費からしたら誤差だろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:49:57.62 ID:bT0XnYgW0.net
そんなんでも10万は安過ぎる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:51:30.63 ID:qUtLq84W0.net
アニメの納期は放送1ヶ月前だし
絵が出来るよりも前に音入れは終わってるから
2クール目始まった頃にはもう声の収録は終わってると見ていいよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:52:34.66 ID:rpUYPTOd0.net
>>706
声優の仕組みよく知らないけど
これみたいに、一人四役してたらそれぞれのキャラにギャラ発生してるのかな
体担当とか居るし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:53:27.19 ID:qRyHNAze0.net
予算削減ならむしろ人数減らして悠木碧劇場にした方が安く上がると思う

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:54:05.09 ID:XqLPjVlv0.net
>>763
ハイリンスが本来の力か応援呼んだら吸血っ子より余裕で強くない?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:54:29.30 ID:bT0XnYgW0.net
くれくれくれまんてぃーぬか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:55:20.74 ID:qUtLq84W0.net
>>786
応援呼んでいいの?ソフィア側も応援くるよ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:56:42.42 ID:93FygW2y0.net
>>784
キャラ数増えてもギャラは変わらないはず。
その分一本のギャラが高いんじゃないの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:57:03.92 ID:L2/owpwaH.net
キタエリとか、不幸にならないはずがない。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:57:21.36 ID:bT0XnYgW0.net
>>788
いきなり頂上決戦みたいになるやんw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 15:59:25.38 ID:sd1fTz330.net
人間パートつまらなさすぎだろ
蜘蛛パートメインにしろよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:02:19.85 ID:ncf6j/TDd.net
ソフィア?しらんがな?自分でなんとかしろファイト!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:08:39.10 ID:p5s5zAsu0.net
ギュリエ誠実過ぎ。
蜘蛛子の本心伝わってないでえ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:28:08.77 ID:p5s5zAsu0.net
蜘蛛子は世界の破滅を回避するために人間への干渉をすると言いたかったのに
あれでは蜘蛛子がワガママで人間への干渉をすると言ってるようやでえ。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:32:02.57 ID:n+vYUErRM.net
異世界転生の中でもトップクラスの面白さだから来年にでも3期目をやってほしい
YouTubeの蜘蛛動画を見るとまだまだこの後も面白そうだし気になる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:33:52.92 ID:JmHkvoAB0.net
>>784
逆にどんなにセリフ少なくても同じだけもらえるとか聞いたことあるような
声優さんの格付けでセリフや役の多少に関わらず決まっちゃうんじゃないかなあ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:34:07.51 ID:GRry1/wFM.net
2期もまだなのに3期に期待されても

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:45:34.71 ID:JmHkvoAB0.net
勇者と魔王の戦いで教室ふっとんだんだよなあ
シュンもシュンの兄もアリエルの足元にも及ばない感じなのに
時間が経てば強くなるのか、昔の勇者が例外的に強かったのか、アリエルが例外的に強いのか、それともシュンは実は力隠してるだけとか?
シュンはアリエルだけじゃなくて蜘蛛子や地龍やフェイにさえ勝てそうにない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:52:39.45 ID:aBRpfy6Y0.net
人間パートの盛り上がってくるシーンのはずが
作画がやばくて台無しw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:56:43.87 ID:p5s5zAsu0.net
>>799
異世界が一つだけだといつから錯覚していた?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:57:25.57 ID:qUtLq84W0.net
>>799
昔の魔王はアリエルじゃないよ
そのときの勇者と魔王は教室を爆破して力尽きて死亡してる

803 : :2021/06/05(土) 16:58:24.53 ID:a34W2ajl.net
勇者は魔王を倒すのに特化したスキル持ってる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:58:34.84 ID:Ep1uSbmTa.net
>>758
※ヒロインがガ○ジになるアニメでは、ありません。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 16:58:54.72 ID:JmHkvoAB0.net
>>801
でも岡先生クラスと関わった異世界は一つじゃないの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:01:10.57 ID:+gWRj7kX0.net
>>803
先週蜘蛛子がご丁寧に説明してたのにな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:01:42.55 ID:Zktde9qW0.net
>>799
ああ、うん、そうだね

あれ、Dが既に勇者と魔王が共闘した結果と蜘蛛子に伝えてた気が

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:01:47.21 ID:Ep1uSbmTa.net
>>790
同じ時間にやってたまどマギ(再放送
)では死にました

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:03:52.56 ID:Ep1uSbmTa.net
>>766
ホモか?w

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:12:49.09 ID:QkcXOVQq0.net
縦書き荒らしがいつの間にか消え失せているな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:12:56.01 ID:qRyHNAze0.net
ホモですが、何か?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:15:28.34 ID:aBRpfy6Y0.net
シュンの正ヒロインが男なのもあれだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:26:30.93 ID:uaOo3Bw20.net
>>811
(ワッチョイ 7f12-g3fG)
[125.202.14.132]
ID:qRyHNAze0

>>785
(ワッチョイ 7f12-p9zx)
[125.202.14.132]
ID:qRyHNAze0

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:30:38.35 ID:UOO9DEW+d.net
エルフ村に保護されていた生徒達ってずいぶん幼いうちからいたんだね
売られたり誘拐されたり、そら先生嫌われるわな
生徒側からしたら、異世界に転生したのに元の世界で先生だっただけの人に、詳しい理由の説明もなく監禁されたら恨むわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:38:03.62 ID:0NETH3MFa.net
キャプ画像整理で前々回の絵を見たら、今回との差に驚く
動画は前々回もおかしかったが、それでも原画レベルでは結構良い作画だったと気付いた
その後改めて今回のキャプ画像みたら静止画でもこりゃ酷いわってなった

ユーゴーが矢を握り潰した時の破片が宙に浮いたままとかはもう完全に作画崩壊レベルだしw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:41:13.21 ID:J1LKThJN0.net
わざとわかりにくく作ってるんだろうけど
伏せなくてもいい情報を伏せて叙述トリックを気取ってるだけのように見える

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 17:42:27.43 ID:vQbMoh1rd.net
>>814
多分生徒名簿の死期が近い連中と確保しやすい連中を優先したんじゃないかと思う
あれって生まれた場所(過去)と(現在の)状態と死因とその時期(未来)が大雑把に分かるってだけのものだから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 18:31:58.98 ID:+w1lAcCq0.net
>>799
違うぞ。
先代魔王と先代勇者は協力してDを攻撃するために教室爆破したんだぞ。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 18:39:38.91 ID:M1iCWOqS0.net
シュンが敵のクラスメイトを鑑定したら名前が「草間忍」と表示されてたけど
あれはこの世界でも「草間忍」と名付けられたということなのか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 18:41:30.85 ID:bT0XnYgW0.net
爆破したくらいでDが死ぬわけでもないだろうけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 18:46:57.05 ID:Qk+Wehuz0.net
>>819
あれ、鑑定でそう表示されてるのかシュンの認識をアニメ的表現で表してるのか分かりにくい
鑑定の様式ではあの表示の仕方はされないから多分後者だとは思うが……
このアニメこういった所の詰めが甘いから考察に向いてないのがなあ

822 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/05(土) 18:51:22.46 ID:m4p3rAps0.net






















。:。f:。え:f。q

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 19:03:26.85 ID:KmLCtmbi0.net
>>819
原作小説準拠なら忍者君はこの世界では別名です
鑑定で元の名前が表示されたのかは不明
どっちかと言うと、名前から安直なスキルってのを表現するため、シュンの認識を描写しただけではないかと思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 19:03:54.38 ID:qRyHNAze0.net
>>813
何か?

825 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/05(土) 19:04:39.98 ID:m4p3rAps0.net



























えfq:え。fくぇf。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 19:24:42.07 ID:5zscYVi50.net
>>818
先代魔王と先々代勇者が狙ったのは管理者だよ
Dの存在知らないし会ったこともないから空間魔法の対象にならない
管理者狙った攻撃を○リエルが反らしてDにブチ当てた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 19:36:24.30 ID:rprf4F5J0.net
岡ちゃんは生徒を救いたいと言いながらぶっ殺してるし
15年で頭おかしくなったのか元からサイコパスなのか

828 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/05(土) 19:37:12.84 ID:m4p3rAps0.net



























qfq。f:q。fw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 19:49:06.88 ID:JmHkvoAB0.net
>>826
誰が誰の味方で誰の敵やねん
わけわかめ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 19:50:19.47 ID:nCT5Ighnd.net
草で間者で忍びか…

因みに、草と云うのは、幕府の密命を受け、その土地に代々暮らしているスパイの隠語である
『子連れ狼』で解説していた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 19:56:05.12 ID:QkcXOVQq0.net
禁忌絶許ちゃん、あれで死んだってマ?

832 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/05(土) 19:56:54.05 ID:m4p3rAps0.net



























くぇfq。f:。q:f

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:11:07.88 ID:3dq4aIu6M.net
エルフの里の戦いの時点で蜘蛛子はどこで何してたん?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:12:52.33 ID:JmHkvoAB0.net
>>833
エルフの里のバリアを破壊してた

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:13:18.11 ID:X7EBhgdLp.net
そういうの知りたきゃネタバレスレいけば?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:13:57.91 ID:f3sOmHAYa.net
>>833
見てたらわかるだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:22:50.15 ID:PRuKlsIA0.net
エルフの森ゲリラ戦のはずが軍隊と荒野で正面からぶつかってたの草だったな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:32:27.90 ID:uDPrX6zM0.net
出番あるじゃんw

それにしても、Dのバットはなしか
バットでなくても、何かしらDのものを使って欲しかった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:34:43.17 ID:f3sOmHAYa.net
Dはパッドなのか
貧乳でもいいのに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:34:53.90 ID:vOiyKCCGM.net
完全武装した兵士に軽装で正面から自殺しにいってるエルフとか草生える

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:39:33.23 ID:Zktde9qW0.net
バットを直接使うのはweb版だけなので・・・

842 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/05(土) 20:48:16.84 ID:p02exU2I0.net



























qf。qw:。f:qw。f」qwfq

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 20:54:47.39 ID:5zscYVi50.net
>>829
大きく分けるなら魔王陣営、教皇陣営、エルフ陣営があって目的は別々
時には目的のため手を組んだりするしトップの思惑と違うことを部下がやったりするから一概には言えんよ
シュンパートの戦争に関してなら
帝国軍+教皇軍+魔王軍vsエルフ軍+シュン一行

844 : :2021/06/05(土) 21:00:29.95 ID:a34W2ajl.net
Dの画像貼ろうと思ったけどネタバレになりそうなので辞めた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 21:01:38.82 ID:Zktde9qW0.net
先生視点だと「世界の敵管理者に操られる連合軍」vs「平和の使者エルフ」なので分かりやすい

846 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/05(土) 21:02:04.44 ID:p02exU2I0.net



























えwgくぇ。f:q。f:

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 21:04:03.05 ID:4ttk7oM30.net
魔王陣営  世界の平和を守る為!
教皇陣営  人間がなんとか生き残る為!
エルフ陣営 某個人の欲望を満たす為!(某氏以外無自覚)

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 21:05:18.29 ID:PRuKlsIA0.net
>>840
森ゲリラ戦を描く作画力がなかったんだろう

849 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/05(土) 21:05:30.31 ID:p02exU2I0.net



























あvc::あv:d

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 21:17:07.34 ID:tIu9H9St0.net
結界解いてた白い美少女の中身がEDで踊ってるアレ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 21:18:45.94 ID:hPluWqnpa.net
>>822









852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 21:20:04.27 ID:rprf4F5J0.net
白い娘は吸血娘かと思ってた

853 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/05(土) 21:21:18.66 ID:p02exU2I0.net



























。:d。sv:d。v

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 21:39:28.33 ID:lXQF8tJ50.net
>>792
アマゾン民だけど人間パートすっ飛ばした
蜘蛛パート面白すぎ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 21:43:37.91 ID:lXQF8tJ50.net
やっぱり今の魔王軍ひっぱてっる魔王様は白織かな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 21:51:34.80 ID:ncf6j/TDd.net
魔王少女アリエルちゃんだよ

857 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/05(土) 21:51:57.81 ID:p02exU2I0.net



























えq。::f。:えfq

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 21:59:41.50 ID:d67T9JYJ0.net
ネタバレスレがあるのにナチュラルにネタバレしてるのは何なの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 22:03:36.73 ID:zTsSqG4+0.net
まるまる2話分、録画失敗してしもた

誰か三行で

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 22:14:43.17 ID:upECwlQS0.net
アマゾンプライムに
入って
配信見よう!

861 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/05(土) 22:17:28.41 ID:BHbmto2b0.net



























くぇf:くぇf:q。f:

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 22:17:57.77 ID:i8uXAOqNK.net
ユーゴが乗ってるのは三冠馬ギンシャリボーイ

863 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/05(土) 22:18:09.46 ID:BHbmto2b0.net



























くぇf」くぇ・fq

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 22:53:41.37 ID:y9QcDa7c0.net
>>847
エルフが一番ダメ陣営だなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 23:00:37.00 ID:LaAm17OI0.net
歴代のなろう小説の中でもぶっちぎりのクズがポ

エルフ皆殺しとかこいつは正気かと、アニメから入った私も思っていた時期がありました。
しかしその後書籍を読んだ感想
エルフ皆殺しでええやろって思えるようになりました

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 23:13:10.42 ID:cYewIcRz0.net
>>859
蜘蛛子パートおもろい
人間パート相変わらず不出来
作画崩壊

以上w

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 23:30:08.69 ID:yJ7myPXd0.net
構成が酷すぎてなんのこっちゃわからん
原作からこれなんだったらゴミだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 23:30:47.49 ID:BHbmto2b0.net
」・」」wq・w」

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 23:32:51.35 ID:zTsSqG4+0.net
>>866
ありがとう。安心した

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 23:46:15.38 ID:d67T9JYJ0.net
>>867
残念ながら原作もこうです
一番オススメできるのが人間パート極力抑えたコミック版

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 00:10:50.24 ID:v+zTWSLx0.net
小説は意図的にこういう構成にしてるし
非線形の語り口っていう手法で小説や映画では昔からよくあるぞ

まあ、説明不足なアニメでこれをやるとたしかに分からんわな。
コミックはこの手法の継承をあきらめたようだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 00:14:24.34 ID:xVMOXrqh0.net
映像作品でこの手の事をやりたかったら小説とは全く別の手法を取らないと難しい
つまり原作通りにやる量産型アニメには向いてない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 00:29:56.37 ID:TIRgblws0.net
モンスター同士の戦いは駆け引きしてるのに人間エルフは脳筋戦闘、どうしてこうなった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 00:34:00.42 ID:LRUUPcjG0.net
将棋の駒が步しかなかったら打ち筋も脳筋になるだろ。
蜘蛛子とかその敵みたいに異様に強くてスキル満載の奴らと同じことはできないんじゃない?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 00:46:48.80 ID:vuI1xkcP0.net
中国で大人気というが
連中は構成を理解してるのかね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:01:06.13 ID:FFjuB7rC0.net
この糞アニメの構成と原作を一緒にされると1ファンとして複雑な気持ちになっちゃう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:21:15.30 ID:JOUG8m5X0.net
>>875
中国もエグいの好きなんだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:23:47.88 ID:Lzh49MwJ0.net
アニメ組だけどわりと上手にザッピングしてるし時系列トリックも一度気付いたら色々納得できたから
未だにごちゃごちゃ構成がどうこう文句言う奴は理解力が壊滅してるかただのアンチとしか思わんな
つーか、表現に制限の無い文字媒体と制限の付きまとうアニメを比べたら原作付きアニメの殆どがゴミになっちまうわ
二次創作レベルで別物にされたら腹も立つけど割り切りって大事よ?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:55:13.33 ID:Ktr5xOXg0.net
>>859
2話くらいならgyaoとAbemaの無料の配信日のずれを利用したら無料で見られる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:59:48.56 ID:DSVO+DOf0.net
カティア叶多は男の心を持ちながら女体化した変態だ。
自分の豊満な肉体というオカズがあるのに、竿も玉もなくて男の欲望を発散できないので悶々としている。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 02:26:55.15 ID:60n5F8Ho0.net
人間パートがダメなんじゃ無くて山田がダメ
一味の仲間はなんだかんだでそこまで酷く無い山田がペラペラ過ぎるだけなんだが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 02:45:28.89 ID:dzIUhNVIr.net
叶多は潜在的同性愛者で、それを見抜いていた邪神が最も適正が高い女の方に転生させたんだぞ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 03:24:49.71 ID:5a1HHXDq0.net
蜘蛛子の戦争見たかった
アニメでそこ表現してくれよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 03:36:18.94 ID:vAfpAhCz0.net
作画の件は今はまだ温存してるだけだと思いたいが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 03:38:58.40 ID:woaZenpAr.net
作画もそうだが紙芝居だったな
矢の破片がとまってたり岡ちゃんが空中停止してたり
馬がルームランナー使ってたり

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 04:01:47.17 ID:M0W7oodN0.net
>>873
兵力差が歴然なのだから、あんな正面からのぶつかり合いで勝てるわけがないんだよな
だから先生は森でエルフに挑むとは愚かなみたいなことを言ってんだし
ベトナム戦争のベトナム兵のようにゲリラ戦に持ち込まなきゃ勝ち目がなさすぎだわな
何故かセリフと戦い方が一致してない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 04:08:25.94 ID:qEzWL59O0.net
今回は蜘蛛子が全然出てこなかったのでガッカリ。。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:11:34.92 ID:L3SArTQa0.net
独り言が多くて悠木碧劇場なんたが楽しめては居る。それなりに

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:24:27.18 ID:F9NHn/1ja.net
こんなもんで紙芝居とか言われてもな
それじゃシュラトの後半を何と称しろと?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:29:51.71 ID:ORc9Fj1K0.net
もうコミカライズに追いついたから蜘蛛の描写は出来んのだろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:45:24.40 ID:fmQ6Fg3B0.net
>>889
シュラトってのがどんなもんか知らないけど
レベルの低さを張り合われても困る

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:37:07.53 ID:snl5I1oA0.net
>>889
すげー懐かしい名前を聞いたんだがw
天空戦記だっけか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:46:47.84 ID:dzIUhNVIr.net
おいおい紙芝居アニメでハーメルンのバイオリン弾きを忘れてもらっちゃ困るぜ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:56:54.45 ID:AYgPWsOl0.net
連投荒らし人形版で 早くも
あぼーんされた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 08:23:17.02 ID:5+ALa+MB0.net
CGががんばって通常シーン手伝ってやっとな感じ?
それとも魔王とソフィアは当初からCG多めでやる予定だった?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 08:30:28.38 ID:Ktr5xOXg0.net
作画ならエクスアーム忘れたらいかんやろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 08:35:50.67 ID:PnxrCohv0.net
>>779
アムロとかシャアぐらいだと100万らしいよ
碧ちゃんだと20〜30万ぐらいじゃないか?適当だけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 08:38:33.16 ID:FiXsSwam0.net
>>889
およそ30年前のアニメと比較すんなしw懐かしいけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 08:39:02.41 ID:FiXsSwam0.net
ヤ、ヤシガニ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:06:01.37 ID:NM8S9XZFr.net
>>889
あれ放映時の動画ないんだよな
ネット探しても修正済みばかり
それでも紙芝居だけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:09:47.24 ID:vCJTN30l0.net
作画を手抜きするために森戦を平地戦に変えたんだな
ひどすぎた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:01:46.50 ID:ZJ2J3MZt0.net
ムオジネルダンスのような手抜きもあったな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:31:48.90 ID:9i7/Wc6h0.net
人パートを露骨に手抜きするなら
構成は蜘蛛パートだけにすればよかったのにね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:56:01.80 ID:jqm41526r.net
>>903
でも海外で人気あるのは人間パートだからなあ
1クール目も原作通りの人間パートやっとくべきだった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:32:48.84 ID:FFjuB7rC0.net
>>901
あれが許されるのは昭和の特撮ヒーローだけだと思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:35:02.81 ID:LF2QA7Add.net
もちろん蜘蛛子さんも人気あるけどね。ただシュンや先生への感情移入が半端ないwもうなろう系のオレ最強が飽きられてきてるのかなとは感じる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:44:04.78 ID:5+ALa+MB0.net
初期のレベル上げは正直退屈だった
見返してみるとそうでもないけど
やっぱソロプレイだとドラマもやり取りもないから
ひたすら生死を賭けるスリルしか楽しみようがない まぁ主役死なないんだけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:52:59.15 ID:x/ofeNg40.net
岡ちゃんに射殺された生徒って誰?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:53:36.73 ID:woaZenpAr.net
>>908
長谷部さん

910 : :2021/06/06(日) 12:21:46.20 ID:aP8ww+kB.net
岡ちゃんロリエルフが1番登場してそうな回だったのに作画崩壊とは許せんな
岡ちゃんロリエルフ堪能出来ないじゃないか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:46:28.62 ID:9i7/Wc6h0.net
よく考えたら岡ちゃんかわいそうだな
一人だけ同年代が誰もない状態で転生させられて

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:55:20.28 ID:ueUIoK8B0.net
もがき苦しむ姿がDのお好みよw

あんまりつまんないムーブ続けるとイラネとなってポイされますw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:02:05.29 ID:JOUG8m5X0.net
>>906
そらそうよ
誰だって努力や経験をつんで成長していくのに
成長物語のほうが面白いに決まってる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:03:30.59 ID:cu8naO06a.net
はじめの一歩「せやな」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:05:24.90 ID:DSVO+DOf0.net
吸血っ子がいる限り山田に勝ち目なしっての、辛いな。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:12:10.13 ID:pZ0SLGGv0.net
吸血っ子が成長してたし、結局先週の戦いはやらないで先に進んじゃったのかな?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:12:38.70 ID:ueUIoK8B0.net
邪神D
-----------<<超越者の壁>>--------------
ギュリギュリ
-----------<<管理者の壁>>--------------
魔王
マザータラテクト
蜘蛛子
-----------<<神獣クラスの壁>>--------------
地龍アラバとかSランク魔物とか真祖
-----------<<種族の壁>>--------------
勇者

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:17:14.07 ID:JOUG8m5X0.net
マザータラテクトと魔王は同レベルなん?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:26:15.35 ID:zjE5j/fI0.net
なんのこたない、「俺つえー」が「あたしつえー」になっただけじゃん。
最初から強いのも、レベル上げしまくって強いのもどっちも使い古されたテンプレチート

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:34:02.90 ID:Lzh49MwJ0.net
マザーは地龍とどっこいか少し上程度

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:40:51.99 ID:JOUG8m5X0.net
>>919
最初から強いより
段々強くなる方が好きだな
最初から強いとかなんの工夫もないバトル見せられても面白くない
山場作れないだけの製作側の怠慢だよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:56:59.53 ID:6d3e+zqJM.net
適当に見てたから抜けあるかもだが岡ちゃんがエルフの森で戦えば有利だといいながら木1本生えてない平地で戦闘してるんだが草
作画ミスなのか平地に誘導されたのかどっちだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:58:10.50 ID:StTjhb99d.net
「森でエルフと戦う事を後悔させるみたいなこと言ってたよなぁ」なんて、荒野での戦い見て思った

荒野で集団戦は原作準拠なの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:02:00.48 ID:fmQ6Fg3B0.net
きっと処理落ちして木が描画されなかったんだよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:05:26.48 ID:uzSqGlXM0.net
原作で帝国軍は魔法で木を伐採しながら進軍しているので木が無いのは正しい
木が無い範囲が広すぎるのと草すら無くなっているのは…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:05:44.79 ID:Z+i6AKLda.net
>>922
>>923
うろ覚えだが、原作だと森の木を魔法等で伐採しながら進軍だったかと
アニメに関しては単純に作画体力が尽きて荒野にしただけと思う
今週はその他のシーンでも万策尽きた感がひどい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:23:15.98 ID:StTjhb99d.net
>>926
そういうことになっていたのか…

荒野にするなら、せめてぞろぞろ行軍する兵士の場面を幾つかカットして、森を根こそぎ吹き飛ばす場面を入れ「迎え撃つしかない!」みたいな描写があればなぁ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:37:47.07 ID:zBN/wiEv0.net
原作だと
転生組→エルフ森と外の出入りを管理する転移陣の警戒
    神言教教皇の手のモノ(忍ばない忍者)によって時間差爆弾(爆裂剣)で転移陣破壊される
魔王軍→帝国軍とは別方向からエルフ森侵攻、エルフ結界を解除
帝国軍→大勢の兵士を率いてユーゴと聖女が結界ぎりぎりまで接近、結界消滅確認後長距離攻撃で森を焼き払う
    転移陣破壊したのでエルフやシュン達逃げ場無し
倒木やクレーター、岩石のごろごろした荒地の戦い・・・になってたはず

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:37:53.39 ID:hWl/uVe80.net
>>927

既にその作業をやるだけの体力も残っていない、と推測。

930 :&#160;:2021/06/06(日) 14:47:29.96 ID:ItYpOEAI.net
結界消したスキルは何?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:51:59.34 ID:jC+adpoRd.net
どっちの結界?
村全体なら白い人の力技、スキル外、インチキw
先生のならソフィアの魔法無効

932 :&#160;:2021/06/06(日) 14:54:31.64 ID:ItYpOEAI.net
>>931
村全体のだったけど白い人のスキル外だったんだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:40:02.39 ID:81EiSZtJd.net
>>931
エルフの森の結界を破ったのはD謹製のアイテム

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:05:50.17 ID:Zz7M8OlwK.net
>>896
エクスアームは作画っていうかモデリング
テレビ放送でレギュラー番組っていう枠にあのCGモデルはないやろ
同クールに超クオリティ高いレビウスやってたのもアレだが……

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:15:22.78 ID:5a1HHXDq0.net
女はミニスカート多いな
作者の好み?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:16:41.07 ID:F9NHn/1ja.net
エクスアーム?
アニメ化なんてしてないだろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:32:57.59 ID:snl5I1oA0.net
ミニスカよりもカティアの服が後ろざっくり開いてるのがえちち

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:44:04.05 ID:RjiVx6OW0.net
>>918
マザー(弱体なし)や蜘蛛子はステ2万台、魔王は9万だから1/4程度よ
それでも人族の強い奴で千〜3千程度だから一緒くたに神話級

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:44:29.28 ID:F9NHn/1ja.net
誰も話題にしないが
シュンの、あの厨二病全開の鎧は、何処から出てきたんだ?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:55:44.20 ID:7rpy6E/Yd.net
>>882
それって若葉姫色が俊輔と叶多をネタにBL妄想していたということなんじゃないのか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:17:37.01 ID:gv8gLTSt0.net
作画崩壊じゃなくて、前から使ってる戦闘の時のグラフィックの3Dみたいのをぬるぬる動かすVTuberみたいなのがうまくいってないっていうか、手抜きっていうか、表情とか歩き方とか紙芝居がすごいなw

突然予算なくなったのか?w

突然忍者攻めてきたりわけわからん
結界もなんで溶けたのか説明ないし、補足が無さすぎだろ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:34:04.05 ID:Lzh49MwJ0.net
作画の文句は兎も角、展開への文句はアホかと
演出全部に対して詳細な情報をその場で全部説明しなきゃならんのか?
脳みそ使えよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:51:31.34 ID:jC+adpoRd.net
>>933
まあだからインチキということでw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:56:01.68 ID:6zap1Fh00.net
>>941
忍者と結界は理由あってあんなぼかした描写なんだよ
原作準拠だし、考察のネタだと思って納得してくれ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:57:53.50 ID:EQQIMWnW0.net
>>941
>突然忍者攻めてきたりわけわからん
>結界もなんで溶けたのか説明ないし、補足が無さすぎだろ
シュン目線だとワケわからんで正解だから良いんだよ。
2期あれば、その辺の裏事情が話のメインになる。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:04:35.02 ID:jC+adpoRd.net
あのジジイ…とか小さなヒントは一応ちりばめられてはいる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:09:22.52 ID:gv8gLTSt0.net
>>945
そーなんや、ならへんな回そーいやあったなで覚えとかなあかんな
>>942
こいつみたいに切れてるアホがイレギュラーってことなんやな、たまにアニメしか見てない原作ありの作品で、アニメ化より先に原作読んでるやつが神にでもなったかのようにドヤってる事あるけど、アニメ組からしたらアホにしか見えてないの本人は気づかんのやな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:11:46.78 ID:gv8gLTSt0.net
ワッチョイ a316-PRuz
126.243.64.128
ID:Lzh49MwJ0

こいつ、荒らせなくなった余所くらってるガイジか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 19:34:54.07 ID:SVKQ3gFKd.net
アニメはどうしてこんなことに(; ;)

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 19:44:43.80 ID:DSVO+DOf0.net
劇場版は、蜘蛛編、勇者編、完結編の3部構成だよ!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 19:48:06.83 ID:ToZ/rx4XF.net
急にキャラCGになってるのは何で?
浮いてるがいいの?
昔の闘姫伝承思い出したわ

952 :950 :2021/06/06(日) 19:57:20.20 ID:DSVO+DOf0.net
立てられんかった。
>960 よろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 20:21:32.69 ID:FnAVr9rtp.net
>>919

頭弱いね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 20:26:33.90 ID:Lzh49MwJ0.net
>>947
そのキレてるらしい本人だけど原作読んでないアニメ組だ
脳みそ足らんから改行も出来ないんだって自覚しとけ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 20:29:37.24 ID:sXeW5OdL0.net
ふぅ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 21:58:45.99 ID:XsZF5Ozx0.net
変な話。ストロールは頑張り過ぎた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 22:01:38.11 ID:LzXDaFUM0.net
制作会社ガチャに負けた作品てここまでひどい扱いになるんだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 22:17:25.51 ID:5a1HHXDq0.net
映画やるんかな?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 22:44:07.71 ID:H59Ib+YN0.net
>>916
それも来週以降に語られるんじゃない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 01:07:06.30 ID:4jWgBwlx0.net
今週蜘蛛が出てこなかったわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 01:12:43.51 ID:4jWgBwlx0.net
立てれなかったわ
>>970頼むわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 01:38:04.60 ID:nXObEGPe0.net
個別スレ修正


■関連スレ
[文芸書籍サロン板]
【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1621607374/

【ネタバレ有り】蜘蛛ですが、なにか? 8匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622163037/

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 09:33:42.60 ID:gdChkamEH.net
シュン「リホコ〜 ええ乳になったなぁ〜」

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 14:04:22.81 ID:nHCH24AXM.net
ほんと人間編はもりあがらんな
蜘蛛子対魔王の前座でしかないのはわかるけどさ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 14:22:44.07 ID:RY1jnAQM0.net
次スレか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 15:15:13.60 ID:wp9l3qo4F.net
人間編は全て裏があるから真相の為にはやるしかない
まあ残念なのはそれやる尺がないから中途半端になりそうな事だけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 15:22:53.97 ID:YIPasMRG0.net
フェイの前世での後悔やら黒と蜘蛛子の会話とか、意味不明な改変が多すぎだろ。。。
本当にスタッフの原作理解度が足りてないのが透けて見えるわ。。。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 16:43:25.30 ID:E4qD35eV0.net
人間編って原作最新刊の話だよね?色々すっ飛ばして説明もないけどどう収めるつもりなんだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 17:25:47.26 ID:YIPasMRG0.net
>>968
最新刊は蜘蛛サイドの視点での話。
今は書籍5巻の勇者(笑)サイドの視点。

それよりも、兄とかを助けてないから禁忌がLv9になってないってのが一番の問題じゃね?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 18:38:37.37 ID:qJNRhSM30.net
>エルフの森で戦死

一休さん「荒れ地にすれば解決さ」

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 18:42:11.36 ID:Xg/yWDzU0.net
>>970
次スレ立てご指名だよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/08(火) 07:00:08.76 ID:jvbj1Q8d0.net
次スレ立てようとしてみたけど改行多すぎってなって駄目だったごめん

>>975お願いいたします

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/08(火) 14:30:07.40 ID:dGJheZth0.net
冗談抜きでアニメでスレ建て規制されてて課金してる人じゃなきゃ無理っぽい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/08(火) 14:48:18.66 ID:sbOokREyd.net
前にもこんな規制かかってたことあったな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/08(火) 15:11:00.99 ID:ypoED/4Ha.net
そんじゃあ立ててくる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/08(火) 15:16:03.15 ID:ypoED/4Ha.net
次スレ

蜘蛛ですが、なにか? 25匹目【IPスレ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1623132830/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/08(火) 16:01:16.29 ID:65eNvEIm0.net
>>976
おつ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/08(火) 16:05:17.40 ID:eNj5q3HOH.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | 950,960,970がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴らは四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| スレ立てすら出来ないとは   │
| キモヲタの面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    ○○         ○○       ○○

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/08(火) 16:14:19.16 ID:dGJheZth0.net
>>976
まっとうな上級神獣様ありがとう、乙

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/08(火) 16:43:47.65 ID:6kxtN87z0.net
>>978
クッソわらた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/08(火) 16:46:41.00 ID:86bLqAOCM.net
>>976
優秀な眷属乙

982 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/08(火) 22:36:02.81 ID:wB5KvaUmd.net



























まらまひやたは

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/08(火) 22:57:52.02 ID:dGJheZth0.net
>>982
DOCOMOで荒らしてんじゃんwww
とこよりも情報開示の融通早いのにwww

984 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/08(火) 22:59:25.48 ID:wB5KvaUmd.net


























なふさやはにはなは

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/08(火) 22:59:28.99 ID:dGJheZth0.net
982
ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩
◆QyjMRX83HdX6
(スッップ Sd9f-u/gC)
49.98.159.77
2021/06/08(火) 22:36:02.81 ID:wB5KvaUmd

986 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/08(火) 23:00:59.30 ID:wB5KvaUmd.net


























やひゆさなはたひた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/08(火) 23:34:03.72 ID:sbOokREyd.net
捲き込み規制狙いの自爆テロかねえ

988 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/08(火) 23:34:21.97 ID:wB5KvaUmd.net


























さやまさまはさま

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/08(火) 23:46:23.19 ID:sbOokREyd.net
ま、発達障害が我慢できないのと一緒なんだろうけどな

990 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/08(火) 23:46:59.53 ID:wB5KvaUmd.net


























さゆさやはさやさや

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/09(水) 02:35:28.05 ID:o4VFMQAg0.net
わざわざトリップ付けてんだからお望み通りNGに入れてやれよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/09(水) 02:38:17.86 ID:nlkdBtWk0.net
シュン一行は主戦力なんだし
結界の外にある方の転移魔方陣の前で守っていた方が良かったのでは?

結局単純に結界破られたからそれやってても意味なかったけど

そもそも結界は何か奇策で突破するんだと思ってた
裏切りとかエルフ捕虜に案内させるとか仲間が人質に取られてとか
色々考えたのに拍子抜け

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/09(水) 05:50:15.36 ID:O+6nWfkd0.net
主戦力はロボやぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/09(水) 07:28:54.66 ID:WIUpIn4pd.net
>>992
ポティマスとしては、シュン、カティア、フェイも飼っていた転生者たち同様に
転生者が持つ高濃度な生命エネルギーを後で抽出する材料なので、一つ所に固めておきたい
という意図もあるだろうし。

ちなみに結界は蜘蛛子(白)が一撃で破壊した。それくらい、あの時点の蜘蛛子は強くなっている

995 :&#160;:2021/06/09(水) 07:32:03.85 ID:84TjCmJZ.net
>>994
Dより強いしな

996 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/09(水) 07:37:50.06 ID:1GzoPYGXd.net


























たはましやさたなは

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/09(水) 07:40:31.34 ID:dqEn7G+kH.net
ロナウト「勝者とは生き残った者のことよ」

998 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/09(水) 07:44:16.79 ID:1GzoPYGXd.net

























はあたしちふ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/09(水) 08:48:18.76 ID:sooeXG/A0.net
踏み台になってみる

1000 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/09(水) 09:00:20.53 ID:PSp2dc6vd.net


























はみさはまはみさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200