2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セスタス -The Roman Fighter- 3試合目

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 10:48:23.62 ID:Qf5VjH1u.net
キレたらアドニスやドラちゃんより強かったりして

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 11:12:42.11 ID:wRlXlJBc.net
エコロケーション能力だな
暗闇の無視界戦闘で真価を発揮する天性の暗殺者よ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 12:21:00.27 ID:DGcTQSaw.net
それだったらCOOLだねえ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 15:19:53.55 ID:YARizei2.net
>>541
デミの率いる組織で、部下より弱いってことは絶対ないだろ。
序列として副長のすぐ下くらいだよなロク姉。
ルスカは別格だろうが。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 15:48:59.16 ID:lJ7WwxWY.net
>>544
隊長 デミトリアス
副長 ドライゼン
一等 ソルレオン アポロニウス
二等 ロクサーネ
三等 ルスカ(一度昇格して降格) アドニス エッダ カサンドーラ ダイダロス

詳細不明 二名

のはずだから、上に一等が二人は居る。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 15:56:00.76 ID:DybQ7juN.net
地位が上だと強いってのも単純すぎる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 15:57:32.48 ID:lJ7WwxWY.net
ルスカは三人掛け達成で二等に昇進だったから、
他の三等メンバーも簡単に昇進できそうな気もするが、
あの頃は、まだ今ほど超人集団じゃなかったからかね。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 16:17:58.07 ID:u3LTLKy2.net
拳闘士でアドニスに勝てるのって全盛期のザファル先生くらいだよね。
ラドックでもどうにもならん気がする。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 16:29:30.85 ID:6Yl+ESUA.net
>>548
そこまで?!
そこまでアドニス強いの?

闘技会決勝で同じタイプのセスタスとやるんだろうけど、どうなるんだろ。

正統派イケメン セスタス、アドニス
イケオジ 先生、ソロン

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 16:39:44.17 ID:lJ7WwxWY.net
>>548
作中に出てる面子だと、そうだろうね。
ソロンでも一方的にボコられそう。

まあ、神速なうえに本物の強打持ちだったらしいし、
全盛期の先生なら普通に勝てるだろうね。

言うとおり、ラドックでは到底無理だろう。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 16:41:13.09 ID:lJ7WwxWY.net
あ、ソロンのは、最初から本気出したら、ってことね。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 17:09:06.17 ID:9+8fsbak.net
ラドックの強さって正直よく分からんのよね
大会参加出来るくらいの実力はありそうに見える

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 18:01:30.06 ID:lJ7WwxWY.net
>>552
総合部門に出場するんじゃなかったっけ?
まあ拳闘部門でも、当たる相手次第では
本選に出てても不思議はないくらいの
強さ設定じゃないの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 18:04:11.88 ID:dGJKhuXx.net
現時点の背スタスよりは強いんじゃね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 18:18:10.73 ID:lJ7WwxWY.net
つっても、セスタスも、ラドックとやった頃から、だいぶ強くなってるからねぇ。
喧嘩や総合ならともかく、あくまで拳闘に限ったら、もうセスタスが上かもよ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 19:38:03.25 ID:u3LTLKy2.net
>>555
自分はせいぜい「お行儀の良い拳闘に限ればまあ互角」くらいじゃないかと思ってる。
ラドックがどんな総合の技持ってるか知らんけど、出場するくらいだから何がしか
できるんじゃないかという前提で。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 20:19:54.08 ID:XGhCbnJC.net
ラドックは外部からの評価がいまいち分からんのがなぁ
ドリスコ団最強とは言っても、そもそも興業屋的性格が強い団体内での評価だし
「ヌミディアの拳狼」みたいな二つ名でもあれば、戦歴が外にも知れ渡っている雰囲気が出るのに

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/15(火) 21:40:08.32 ID:pnPHlPTI.net
ラドックはデミとバトルしてやられそうな気がする
最近は死人出なくなったから怪我して引退くらいか
技来先生も年なのでオリキャラの試合で悲惨な末路にするのは好まなくなったんかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 00:01:41.81 ID:xah2h4T5.net
予告で、命なんざ惜しかねぇ!俺はあんたをッ越えてぇだけだ!!とかあったが、
流石にデミとはやらんだろー

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 00:10:42.76 ID:xah2h4T5.net
>>557
外部の評価は高いだろ?
入団テストの時の話では、試合で
10人はぶっ壊してるらしいし、だから
知ってるトコだと、クァルダンのトコみたく、
捨て試合で雑魚ばっかあてられるように
なっちゃってるんじゃなかったっけ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 02:37:56.87 ID:xYqfoWfD.net
でもバケモノとキチガイばっかりの面々の中じゃ普通の人間に見えるからなラドック

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 03:19:28.18 ID:33AguOY+.net
ラドックとロッコ似てね?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 03:20:19.08 ID:9sO/CovX.net
>559
まずドリスコが許可しそうにないよな。
クアルダンみたいにオーナーの怒りを買って見捨てられパターンならともかく
手持ちの稼げるエース拳奴をむざむざ獅子のエサに供出するほど計算出来ないおっさんとも思えん。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 08:12:02.00 ID:doDl6mRk.net
>>563
ラドックて、そもそも拳奴なん?
本人が好きで拳闘団に居てるのかと思ってた。
確か首輪もしてなかったような。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 08:26:33.81 ID:in0Jqj0Z.net
エムデン戦のあとあいつが連戦連勝したけどセスタスに話題かっ攫われたとか言って怒ってなかった?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 08:36:19.81 ID:07Sx5Txs.net
全盛期ザファルはジョーカーだろ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 09:31:26.10 ID:smnjbZ3a.net
>>549
ルスカもアドニスとセスタスが戦ったらアドニスが勝つって予想してるし
その流れを覆せれば少年漫画っぽいけどな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 09:47:58.38 ID:9cdMUq4B.net
>>564
農場選抜編の時に「ここに来ると自分の立場を嫌でも思い知らされる」とか言ってたから、拳奴だと思うで。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 10:04:39.56 ID:WwpcUkE5.net
アドニスは超人にし過ぎたからセスタス戦はどこか故障させるか、対戦無しで終わりそう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 11:17:09.89 ID:uxi+6t7E.net
板垣と印象が被るんだよなあ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 12:02:27.95 ID:xah2h4T5.net
一歩か。最初バキ作者かと思ったわ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 12:18:54.03 ID:doDl6mRk.net
>>568
そうなのかー
まだコミックそこまで読んで無くて。

ラドック自身がセスタスほど悲愴感持って闘って無いように感じたからさ。

多分ドリスコ団で待遇良いだろうし、格闘技も嫌いじゃないんだろな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 12:36:27.55 ID:9cdMUq4B.net
>>572
おう、気にするな。
その感想自体は正しいと思うで。
アニメonly派ならよくわからんかったかも知れんが、ポンペイ編に出てきたナシカ、あれだって奴隷だしな。
これからコミックも楽しんで読んでくれれば、俺も嬉しい。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 12:44:03.33 ID:oA7zMLpf.net
ほんと埋もれさせておくには惜しい漫画だったから新規読者が増えてくれたことだけは素直に喜ばしいね
アニメ構成はクソだけどな!!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 12:55:14.17 ID:j9ZSr36J.net
>>568
なんかやらかして莫大な借金ってガラでもないし「保留」してるだけかもな
その気になればどうにでもなりそうだし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 13:03:00.63 ID:flDGpW8a.net
>>569
そこでエムデンさんですよ
必殺技で治りかけた腕を再度破壊するもエムデンが負ける
片手のアドニスと互角に戦ってセスタスがネロの介入でHKO勝利する
セスタスは奴隷解放されてローマに戻り新章が始まる・・・と妄想してる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 13:03:45.09 ID:xah2h4T5.net
雑魚相手ばっかだし、どうせラドックの勝ちだわって賭けにもならんしで、
イオタの逆で、あんまり儲けられないんじゃない?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 17:47:33.04 ID:33AguOY+.net
アドニスを傷物にせんでも主人公補正でいくらでも勝利できるだろ
今までピンチになってもあり得ない強さを発揮して勝ってきたんだから

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 18:13:56.48 ID:fUw41hMK.net
アイツは舐めプ癖があるしいくらでも敗因は作れそう

ってかもうここ原作スレじゃねーかw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 18:22:37.81 ID:xah2h4T5.net
>>578
主人公補正でどうにかなった感があるクァルダンやエムデンと比べて、
とりあえずアドニスが強すぎる。レテの昇弾はまだしもプレアデスがなぁ…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 18:27:25.62 ID:dTsibFF2.net
アドニスは盛りすぎに思えるわ
巨人の噛ませにさせられた名前も忘れた奴とかセロンとかが雑魚にしか見えん
アドニスとセロンが激戦してアドニスが辛勝するも回復不能なダメージを受け、セスタスに勝ちの目があるかな?くらいなら良かったのに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 18:30:12.18 ID:xah2h4T5.net
ソロンな。噛ませってハミルカルかな?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 18:41:51.16 ID:VZ4pPouB.net
>>580
セスタスの眼があれば、プレアデスは当てる順番を見切ってウメハラの背水の逆転劇みたいに全部ブロックできるかもしれん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 20:05:37.72 ID:33AguOY+.net
アドニスは脇役相手なら神の強さだがセスタスの前では善戦するも馬脚を露呈するよきっと
デミとルスカのラスボスがいるんだから中ボスに負けては先がますます長くなる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 20:11:58.03 ID:smnjbZ3a.net
脇役と戦ってるときは滅茶苦茶強く見えたキャラも
いざ主人公と戦うと案外弱いって漫画あるあるだからな
雑魚相手のアドニス無双とか典型的な負けフラグだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 20:17:29.23 ID:IVCH9UlI.net
つまりアドニスは雑魚専w

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 20:20:51.60 ID:GFiSmqpC.net
弱い相手にはめっぽう強いけど
強い相手には弱いみたいな言い方やめたげてよw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 20:28:43.99 ID:fUw41hMK.net
ちゃんと本気出せば今まで出てきた拳闘士全員をザファル以外は秒殺できそうですし……

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 20:46:23.37 ID:Eo+wpQhZ.net
>579
さっき原作スレ覗いてみたら
あっちはブルーレイboxの話になっててワロた。話題が逆だろ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 21:03:06.39 ID:N6gxkQct.net
アドニスは流石にやばい
他の奴らがプロボクサーレベルだとしたら、こいつだけ聖闘士くらい強い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 21:06:37.49 ID:33AguOY+.net
ネロ陛下は表面上はアドニス推しだろ
内心はアレだろうけどアドニスが負けたらどう出るんだろうな
ルスカに急遽試合をやらせるとかあるかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 21:16:20.77 ID:07Sx5Txs.net
衛帝隊の面目もあるからデミが「ルスカ、お前がいけ」とか言うんじゃね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 21:22:07.83 ID:N6gxkQct.net
大会をあこぎなやり口でひっくり返すと、傷がつくのは皇帝の権威だからなあ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 21:27:40.28 ID:33AguOY+.net
ネロ陛下=白木葉子
セスタス=ジョー
カーロス=アドニス
おっちゃん=先生

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 21:50:31.40 ID:GoIMN03O.net
朗報 受注数50枚突破
悲報 受注数50枚しか行かない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 21:57:52.31 ID:xah2h4T5.net
うわ、ホントだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 21:59:51.96 ID:07Sx5Txs.net
まあこんなアニメは売れたらダメだよ、後世のためにならない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 22:04:25.73 ID:iz2sPeo6.net
やっぱちゃんと光る仕様だったんだな
妥当だね売れるべきじゃないわこんなせっかくの良作アニメ化を棒に振った駄作

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 22:06:32.86 ID:+iKLjtzU.net
売り上げ二桁というのはこれまでもあったけど
大抵はオリコン集計外の数字もあるから実数はもう少し上なのに対して
これは受注生産で数字をオープンにしちゃってるからあの表に出てる以外の売り上げはゼロなんだよな

まさか20年追いかけてた漫画がこんな仕打ちにあうとは…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 22:08:16.23 ID:fUw41hMK.net
今期のブルーリフレクションなんかはBD販売自体がなくなったそうだから
これも見習って売るのをやめるといい
というか無かったことにしようそれがいい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 22:11:30.87 ID:N6gxkQct.net
1クールもかけて作った壮大なPVだったんだよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 22:29:49.74 ID:ptqCfWBw.net
1ゼーガで嘲笑されてた時代懐かしい
何万だったっけ?さすがに2桁ってこたーないよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 22:41:44.84 ID:07Sx5Txs.net
配信中心に情勢が動いているとはいえ円盤50はなあ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/16(水) 23:26:31.23 ID:irLnTiow.net
なあに最終的に100枚はいくさ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 01:50:57.79 ID:qMmAPQVa.net
前回のあらすじに何分使ってんだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 01:54:07.60 ID:GVQm0Xdq.net
最新話いいね
リアルに人と人が必死で殴り合ったら側から見てダサいくらいの有様になるっていうのがよく表現できてた

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 02:08:39.23 ID:8Af5s0WG.net
ドリスコをもうちょい小狡いおっさんに描いてほしい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 02:12:08.20 ID:Dw1ifes8.net
>>605
長かったよな
前回セスタスが足痛めるとこまでやったはずなのにそこに至るまで5分使いやがった
大昔の、週刊連載に追いつきそうになったジャンプアニメのような時間の使い方
序盤の超巻き展開はなんだったんだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 02:18:13.07 ID:clrY/3ON.net
前回アバンなげええ〜!!!

関係ないけどあのCGキャラ独特の動きというか身振り手振りってモノマネしたくなるよね
特に観戦してる仲間の奴等の動き

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 04:45:30.08 ID:dhfwpRT6.net
前回の復習に5分てw
いやまあ本編間延びするよりはましなのかもしれんが
だったらちゃんと構成しなおしてアニオリ補完入れるくらいの努力してほしいもんだ
もちろん理解のないアニオリは要らんが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 06:22:13.95 ID:chqFRtCU.net
今回は面白かったけどやっぱ最初の5分がね戦闘だけで話終わっちゃった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 08:51:43.11 ID:JehyTouS.net
先週見逃した人への配慮も充分
見事な構成だ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 10:15:07.44 ID:f6hr6qI/.net
最初は超スピード展開だったのに
後半はゆっくり進行って凄いアニメ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 10:46:47.06 ID:4z3DFVXE.net
声優の演技が良いだけにほんと勿体ない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 11:34:05.28 ID:7cyHLQTb.net
>>613
この5分たちを繋ぎあわせればヴァレンス失脚とルスカとの訣別くらいは描けたのに…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 12:00:34.95 ID:Oja00rJR.net
監督はボクシングが好きなだけであって、この作品が好きな訳じゃないから
拳闘試合と直接関係ない事項は全て瑣末事だよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 14:35:48.85 ID:1sQ272TG.net
この無能監督はセスタスじゃなく刃牙の烈ボクシング編でもアニメ化すりゃ良かったのにな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 14:52:55.14 ID:zFeEif+l.net
>>609
>CGキャラ独特の動きというか身振り手振り

あれ何かに似てると思ったらあれだ、バーチャルYouTuberが何の意味もなく常時なんか
微妙に動いてたり、発話する度に過剰に手振りしてたりするやつ。

さしたる意思なく、CGだしとりあえず場つなぎに動かしとけみたいな。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 15:00:24.61 ID:zFeEif+l.net
キドニーブロー、激痛で起きれないってのが中々に戦慄するな素人から見ると。
現代は反則だっけ。

考えると、現代競技で「相手にダメージ与えてなんぼ」って凄まじいスポーツだよな拳闘。
柔道空手相撲レスリングetcでダメージの危険は当然あるが、それで勝敗決まる訳じゃないもんな。
肩をつける、土俵から出るといった、ダメージとは直に関係ない観点で専ら競ってるわけで。
こういう競技は他にあるんだろうか、今。

最も"実戦"に近いことやってるスポーツのような。
異種格闘漫画とか読んでると、グローブ着用とか拳打しか使わないとかで、ボクサーが実戦的じゃないみたいな扱いされがちだけど。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 15:58:31.06 ID:vphYWwxY.net
DVDボックス受注が50セットでは作るだけ赤字だろ
残り1話でこれから注文が増える要素もないし
販売中止かな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 16:01:08.33 ID:f6hr6qI/.net
謎なのが豪華特典版に魚醤が付くってことだ
円盤の特典に醤油貰って喜ぶ奴が居るんだろうか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 16:24:52.15 ID:ViaMWwYP.net
どうにかして転売屋を騙して注文殺到させるしかないな

アニメで魚醤の話あったかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 16:33:04.14 ID:TTz1Fa6J.net
長すぎる回想はBDや配信で一気に見ようとするともの凄くうっとおしいんだよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 16:40:56.73 ID:cMpLM3Sd.net
長いのは前回のおさらいだよ!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 17:03:17.48 ID:SKWnlRk7.net
ドカベン並みに回想が長い

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 20:51:26.21 ID:i176Drna.net
ザファルって松岡修造

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 21:17:36.97 ID:VjWxtHbZ.net
真面目に、地上波では放送出来なかったエロシーンを加えたら売れるだろう。

やはりセスタスくんの全裸(もちろん股間もちゃんと描写)が一番売れる要素だわ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 21:22:56.25 ID:0nLwxwNE.net
あれウメハラスゲーみたいに語られてるけど、単に初手から舐めプしてただけなのが透けて見えて
あまり気分のいいものじゃないんだよな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 21:24:19.38 ID:0nLwxwNE.net
>>626
修造は口だけで大した成績残してないし、根性とか気合とか本気とか言ってるけど
あいつ単なる金持ちのボンボンだぜ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 21:43:14.84 ID:iUqm8EgX.net
今日電車乗ってたらビジョン広告でセスタスの映像流れてきてヒャーっとなったので報告しますね 短かったけど…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 22:27:40.30 ID:JehyTouS.net
>>620
最終話の半分くらいをサビーナ様の入浴シーンにすれば…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 23:21:03.84 ID:8Af5s0WG.net
アグリッピーナ様こそ至上

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/17(木) 23:47:06.38 ID:Fw8gBvBV.net
格闘シーンちゃんとプロがモーションやってる?
街の酔っ払いの喧嘩レベルで噴いたわw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 11:25:48.50 ID:+pcD5HhN.net
モブがエルシャダイ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 12:32:18.98 ID:Xqp14BQD.net
>>632
ドラちゃんだと言ってるだろう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 12:56:21.70 ID:HW9eNwoB.net
OP前パートが前回のまんまだったから再放送かと勘違いしたわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 13:07:57.20 ID:+0pRysVm.net
二十年くらい前にやってたはじめの一歩のアニメに
作画も面白さも完敗してて草

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 13:12:26.54 ID:5bV/IItY.net
原作もセスタスの方が面白いがこっちは掲載ペースで間延びがすごいし一歩は一歩で迷走が酷い。
電子書籍化反対してる癖にソシャゲに素材書下ろしとかアホかジョージ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 13:13:29.45 ID:BVMNR61A.net
制作費を中抜きしていると疑われるほどにクオリティが低いな・・・

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 13:43:09.59 ID:+F5FYvCZ.net
実際モーションアクターに貢いでんじゃねーかな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 15:15:34.82 ID:iZkl/g1u.net
>>633
アニメに起こす段階でレベルが下がってるんじゃないかと思われ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 15:51:07.50 ID:0mJz0h4E.net
あんまりガチだと何起きてるかわかりにくいのはあるけど、
こんなの見るのは格闘ファンなんだから
ガチめに作ればよかったのに…
女監督使った意味もないだろ現状。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 16:48:10.02 ID:sLg5h+8p.net
アクションものなのに女監督なのか
そりゃゴミになるわ
ただでさえCGってハンデあるのに

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 17:48:38.73 ID:+jBHh5DH.net
監督が男か女かは殴り合ってるところではあんまり感じないけど鉄壁の腰巻は女の感性なのかしら?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 18:42:19.37 ID:DHMXO0/Z.net
>>635
ドライゼンちゃん?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 19:04:35.04 ID:V0FQ4Xp2.net
いや塗りつぶしてあるだけでけっこうもろ見えのはずのカット多いよw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 19:38:59.10 ID:004+OEXG.net
監督女なんか
やたら美麗なセスタスや先生に納得

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 20:09:57.70 ID:+F5FYvCZ.net
家庭すっ飛ばしてんのにルスカの闇だけ唐突に入れたのも女さんの好物は外せねえってことかな
正直あそこだけ見せられるとただの暴力息子だけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 20:13:05.13 ID:5bV/IItY.net
フェリックスとの別れもあっさり流したりして

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 20:38:24.93 ID:R0dDSxCi.net
いや、監督の川瀬敏文は男だろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 20:57:00.67 ID:ED5LXYE+.net
2Dキャラデザも女なんだな
だから2Dは妙にホモホモしくて気持ち悪いのか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 21:35:20.99 ID:oq5QvKrm.net
あの戦い見てると俺セスタスに勝てるな・・・
いや性格にはモーションキャプチャーつけてるアクション担当の人に勝てるか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 21:49:04.45 ID:itkl9g3r.net
>>650
総監督は名ばかりの監修や名義貸しってのが多い

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 21:53:50.11 ID:qNnacPX+.net
で、女監督って誰のことよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 21:58:28.98 ID:ED5LXYE+.net
>>652
俺なら指先一つでダウンさ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/18(金) 22:01:13.77 ID:0mJz0h4E.net
https://pbs.twimg.com/media/E4F0S72UYAcszoo?format=jpg&name=large

ごめん、これ見て監督女と勘違いしたかも。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 00:04:14.58 ID:ERHtuTys.net
>>653
構成や脚本にも名前出してるから名ばかりってことは無いだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 00:18:11.23 ID:oB8FjZFu.net
名義貸しで干された人も居たような。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 08:20:49.85 ID:ZjR3xaG+.net
ト ミ ー モ ー ト ン

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 11:33:25.47 ID:Zn66wlre.net
打撃系など花拳繍腿 関節技こそ王者の技よ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 11:44:32.50 ID:GeiQKRxA.net
アポロニウス乙

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 13:34:45.35 ID:17Lc9PuF.net
フェリックスの肩入れパンチって距離はごまかせるけど強打にできるもん?
あんなの肩痛めそうだけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 13:38:32.36 ID:17Lc9PuF.net
>>619
普通に総合じゃね
実戦はストライカーかグラップラーかバランス型かって感じに収束していくような気がする

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 13:47:01.23 ID:GeiQKRxA.net
総合って自分から転んでグラウンドに持ち込むような奴までいて
転倒する事に対してのリスクが違い過ぎる点が気になってしまう
本来腰を地面につけた奴は、古代拳闘みたいに二度と立ち上がれなくなるまで追討ちされる負け確定の状況なんだが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 14:56:51.66 ID:NsbC99GD.net
今まで入院してて全く見てない俺登場
セスタスはさぞかし大人気なんだろうな
あの原作からツマラナイアニメになるはずないもんな?!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 15:51:56.15 ID:r2NuAWII.net
そのまま入院してたほうがいいぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 16:13:47.29 ID:ZjR3xaG+.net
>>665
成仏しなっせ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 18:10:51.77 ID:9zvC9jHa.net
>>664
戦う場所や服装にによって強い格闘技は違うかもしれないね
ホーリーランドじゃ喧嘩で下がコンクリなら投げて叩きつけるのが大ダメージだから柔道強いって言ってたね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 18:33:19.70 ID:Xc4LeSGO.net
>>662
生まれつき肩が強いタイプなんじゃないの
人より可動域が広いとか柔らかいとかそう言う奴もいるし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/19(土) 19:47:15.71 ID:Vu4pdZzk.net
>>669
そういう描写を試合前にしてたよね
背中の後ろで手のひら合わせたり

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:10:50.62 ID:XnM0wbl7.net
もう観てないけどどの辺まで進んだの?
闘技会本戦行った?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 01:17:47.23 ID:ahH3B3zQ.net
アニメの話なら、本戦にたどり着く前に終了見込み。
原作の話なら、これから本線の準決勝。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 02:37:52.26 ID:jN0rUXVO.net
一歩の板垣ってモデルがいて、モデルが作者と疎遠になったら
作中でいきなり雑魚にしたと当時噂があったな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 03:09:10.82 ID:V575F0o0.net
>>662
この後本戦でセスタスが付け焼刃でパクるけど、
肩の負担が半端ないって言って多用は出来てない
決め技じゃなくて幻惑用だし

フェリックスは肩関節柔らかい描写あるしな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 04:00:34.23 ID:sQX+72Yg.net
フェリックスがセスタスに当たらず本線に進んでたとしたら、イオタぐらいは倒せてたやろか。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 10:40:57.67 ID:C0MPj7ri.net
フェリックスってだだ広アリーナでも同じくらい戦えるんだろうかねえ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 13:01:03.67 ID:+BBFweCv.net
職業拳闘士で経験は豊富だろうから、広けりゃそれに合わせた戦い方するんじゃね?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 14:58:48.46 ID:Baqv9Skp.net
>>675
フェリックス本戦の予想は俺も考えたことあるw
セスタス肩入れパンチは有効だったしイオタはいけそう
ただガチの強敵とぶつかった時の攻略思考とか手持ちの武器とか考えるとその先は厳しそう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 15:43:38.86 ID:C0MPj7ri.net
セスタス、バキ、メガロボクス2のジョイント上映会があるらしい('A`)
やっぱこのアニメ、Pが災厄の元凶だったのではないか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 16:04:58.96 ID:sQX+72Yg.net
>678
2回戦以降のメンツになると厳しそうだよね
イオタやユヴァ、クロイソスあたりなら何とかなったかも、って雰囲気あるけど。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 16:06:37.60 ID:XnM0wbl7.net
>>679
ジビエート、エクスアーム、セスタスのジョイント(略)なら見たい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 17:14:09.43 ID:iVBy5jhl.net
序盤はめちゃくちゃ早回しだったのにドラゴンボール並みに長い尺稼ぎダイジェスト。フェリックスかっけーな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 19:00:18.89 ID:tLY5qPoz.net
ガムみてぇな名前しやがって

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 19:11:44.33 ID:Ey6v7REK.net
いや、ガムありきじゃないし。
猫みたいな名前というなら分かるが。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 19:14:38.15 ID:tLY5qPoz.net
は?
このアニメでネコはセスタスとエムデンだけだろ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/20(日) 22:13:54.07 ID:ynZg0CZb.net
ガキの頃フェリックスキャット知らないで「のらくろガム」って呼んでた

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/21(月) 19:05:46.85 ID:fzaDsADp.net
(ΦωΦ)

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 00:59:27.43 ID:o4WjfiSa.net
>>686
団塊なん?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 03:24:44.70 ID:VCAmmTtm.net
ついに1日1桁レスに
そろそろ本編終わった?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 04:09:16.83 ID:tRBWCPC2.net
>>680
ジャンプパンチだけの奴は肩書きだけで本戦出れた運がいい奴にしか思えなかった
予選出てたら普通に惨敗してただろうに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 05:22:27.55 ID:Nt8FCKKh.net
次最後?
前回できれいに山場終わっちゃった気がするけどなにすんの

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 07:24:52.17 ID:MX2h1Ai1.net
>>691
エッダちゃんのローマ食べ歩き編にきまってる!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 07:30:57.81 ID:x+nhiZcm.net
違うだろテコ入れエッダのローマ浴場巡りだろw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 07:42:23.01 ID:PkKAoDHB.net
戦闘シーンがしょぼすぎる。
殴られてても全然痛そうじゃない
お遊戯シーンが多すぎる。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 07:46:20.16 ID:KQScE5xi.net
金的はなしなんか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 08:31:31.22 ID:gLzFZT8p.net
井上尚弥の試合の方が何倍も良かったな
ボクシング好きの監督って何だったの

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 08:37:16.08 ID:KGFu8STX.net
好きなことと実力が伴うかは別の話だったと…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 09:09:02.98 ID:fe4EPxUa.net
1話見てがっかりしたけどまぁ声付いただけよしとして気持ちを切り替えて楽しむぞ
からの10巻飛ばしでワイ真顔のまま無言になる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 09:17:58.04 ID:vPMFBHJd.net
>>691
予告でエムデンとルスカ出てきただろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 09:47:04.28 ID:9qNPOD86.net
集う強敵たち
そしてルスカ、エムデンとの再会
セスタスの闘いはこれからだ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 10:27:17.92 ID:dYly8cTw.net
そしてしれっと知り合いヅラして出てくるモンソン

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 11:41:09.02 ID:/5vr6StT.net
>>701
草、モンソンは誰だお前ってなるよな。
取って付けたような回想を挿入するんだろうけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 11:50:31.55 ID:VCAmmTtm.net
>>701
カブトボーグのマンソン思い出した
そしてマンソン!いつもの仲間だ!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 12:31:45.97 ID:2BthyT1N.net
普通に1話からやってた場合どこまでやれるかな
ヴァレンス養成所が崩壊するくらいはいけるか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 12:35:32.25 ID:PkKAoDHB.net
てかさ、最初の負けたら死という掴みも
作者すぐに変えちゃったし
もう少しあの状況で話作る努力はすべきだったね。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 12:46:09.13 ID:QHCxlW5z.net
原作の初期だと、東洋から来た棒術使いとか出て来てたけどな。
あれはアニメにされなくても、俺は怒らん。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 18:44:26.19 ID:MX2h1Ai1.net
>>693
いやそれだと男風呂メインで一部の特別な人しか楽しめんだろ!
まあザファ先生とかデミとかの分厚い筋肉がじっくり見たい人はいいかもしれんが
セスタスは今大きさじゃなく奴隷市場くらいの頃が良さそうだが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/22(火) 22:14:00.49 ID:9qNPOD86.net
東洋から来た肉棒術使いの秘技にメロメロになるエッダ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 09:52:24.66 ID:6FMJ49yR.net
エッダエッダ言ってるけど結局まともに登場したシーンなくて草

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 10:25:48.21 ID:RMMozxiA.net
エッダはいるだけでエロいからな、放送には乗せられないのさ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 15:09:15.63 ID:KINYwDv6.net
次スレいらんな、漫画板にお帰り

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/23(水) 22:27:37.41 ID:m086e+J/.net
先生の「やはり出たか」は聞けるのかな?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 02:33:01.94 ID:EPUa48sB.net
最終回でも見たことない回想すんじゃねーよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 02:38:28.54 ID:HoxqV9OH.net
いやはや、これ以上ない締めくくりだったね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 02:39:06.67 ID:gu0EOstQ.net
>>709
南無阿弥陀仏みたいなもんだよエッダは至高

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 03:22:13.72 ID:PgcM8TyQ.net
これ2期あんの?
なんかやたら人いっぱい出てきたけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 04:38:28.42 ID:bnwuqOps.net
需要ねーだろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 05:30:01.47 ID:E35kyQiM.net
浅からぬ縁(カットされた)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 06:04:38.65 ID:AmYjz104.net
11話で終わりかよ 10は良かったけど早すぎ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 06:07:29.47 ID:AmYjz104.net
フェリックスって真ん中がら空きのアホだっろ
雑魚相手にイキってただけやん

ブンブン振り回してただけ
本当の強敵まだほとんど出てきてないのに終わりとか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 06:24:14.06 ID:tUM3CIfB.net
前回のおさらいがちと長い

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 06:26:26.15 ID:Py4ePW4h.net
話の中身がなさ過ぎてエムデンとフェリックスと戦って終わたぐらいしか記憶にない
その戦いも来週には忘れて存在すら忘れてしまうような凡庸なストーリーだった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 06:55:17.30 ID:mAAGDFWX.net
出たな先生のトリックw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 08:29:21.44 ID:5wsEC9YF.net
血がドバドバ出た(意味深)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 09:31:34.82 ID:rYqNLu5N.net
次週予告
「まさか、あのエムデンが一撃で…」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 10:20:40.63 ID:DoVqn7MA.net
死刑囚なんでハブられてんのw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 10:44:27.54 ID:VqjgrHJP.net
最終話で続きが見たくなるから。
原作の販促アニメとして良かったんじゃないか。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 11:10:19.35 ID:9ZmO+P8L.net
>>725
本戦の影の主役だぞ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 11:38:32.36 ID:Qdx6h452.net
よくわからん内に最後まで見てしまった ラスト、群雄割拠なワクワク感はなかった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 12:23:33.11 ID:aCBbz0sw.net
原作初期は買ってた。今のは一冊買ったがアニメで続き見れたw
セスタス解放されたら揃えたくなる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 13:41:01.61 ID:aNwAL9V6.net
最後でも長めのおさらいあるの草終わり際も回想尺稼ぎだし

ってかアニメの最終話丸々一つ使ってやる内容じゃないだろ
前半超大幅カットしたってこと考えるとなおさら
本当クソ構成

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 13:46:13.68 ID:Ho7o5kSP.net
こんな売れそうにない作品作ってアニメ業界大丈夫か?
円盤も配信も駄目なら何で採算取ってるんだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 13:52:54.14 ID:gX1wrZ8u.net
アニメも公共事業と同じく予算の消化ってのがあるので

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 15:29:50.67 ID:TpB+sFS1.net
オープニングが終わってCMに入る直前に謎のおっさんの一枚絵がいきなり出てきて驚愕したわw
制作陣ふざけてるだろこれ

本篇見たらリンゴを潰すおっさんだった
原作見直したらまんま同じ絵が出ててもう一度びっくり

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 15:35:24.48 ID:OqT9l2Bq.net
>>734
俺も提供絵見て、まさかこいつがwwwって大笑いした
大会本戦参加者とか、他にもピックアップするとこあっただろと

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 15:38:25.70 ID:lcI6G5Sk.net
セスタスアニメ化で期待値高かったけど
一話から望みは破壊されたな

声優の演技は良かった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 15:39:29.90 ID:9eZTrX5o.net
Mデンがかませになる未来しか見えない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 15:42:21.91 ID:HN27cY+9.net
いつの時代もおっさんの池沼がアニメ批判して結局お蔵入りするんだから胸糞だぜおまえらしね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 15:42:27.97 ID:OqT9l2Bq.net
森久保フェリックスはすげー合ってたわ
あとザファル先生も良かった
小山さんはデミトリアスのイメージだったけど、アニメ見て先生も似合ってると思った

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 15:53:42.26 ID:gu0EOstQ.net
元々期待もされておらず今後の展望も望めないとはいえ
ただ徒に消費されるだけのコンテンツだったな
そういうのやられると一番堪える漫画なんだが
何事も合う合わんってあるからね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 16:01:54.65 ID:zPduqc3+.net
枠埋めのためだけに作られて、成功させてやろうなんて気概は欠片も無かったな
頑張ってたのは声優と、ついでにTwitter担当者だけ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 16:05:05.80 ID:QeSJBtyb.net
CGモデラーあたりもいい仕事したんじゃないかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 16:07:26.45 ID:OqT9l2Bq.net
OPとEDは割と無難で良かったと思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 17:14:12.71 ID:PfCdOIik.net
原作でもたぶんエムデン噛ませだしなあ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 17:59:56.43 ID:QQckrczK.net
最終話ってどこで終わったの?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 18:04:06.99 ID:Pt4bdEKd.net
全選手入場!まで?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 18:10:49.97 ID:MPEdy/EX.net
声優は良かったね。だからこそもったいなかったな・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 18:55:47.29 ID:GV6Op8W7.net
アニメスタッフは死んでくれと思う出来だったな
やる気ないならやるなよ
マジメなのは声優だけだったわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 19:08:08.81 ID:QQckrczK.net
ロイヤルリムジンに応援してもらうべきだった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 19:52:37.79 ID:bnwuqOps.net
全体的に動きがモッサリしててイライラしたな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 19:57:32.44 ID:uZi9kHBs.net
隠れた名作を発掘すると見せかけて地中深くに叩き込む所業だった

とりあえずタイトル認識してくれた人が何人か増えたので、地道に原作布教するわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 20:00:25.38 ID:j7vkCy2c.net
最終話のED終わってCパートじゃないPV的なのが流れておきながら
続編制作決定みたいなのが一切ないフェイントアニメ、はじめて見たかもしれん

「2期決定」って告知用に尺を取ってたのにポシャったから尺余ったんだろうか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 20:05:05.04 ID:Clks2B18.net
ご覧のありさまで二期とか作るつもりだったんだ・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 20:13:30.38 ID:zPduqc3+.net
最初から話を飛ばさずセスタスがローマを離れて一期終わりの話をやる気のあるスタッフがちゃんと作ってたら二期の目もあったかもしれないけど
シリーズ構成の時点で二期の目を完全に潰してきたからな

万が一可能性があるとしたら、今回のアニメ化は無かったことにして最初からやり直しくらいか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 20:35:30.61 ID:EZk+feXQ.net
試合中のアクションがほとんどスローかかってるから
めちゃくちゃ見易かった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 20:42:01.65 ID:DoVqn7MA.net
井上直哉の相手の胴にめり込むほどの強烈なボディブロー
http://pbs.twimg.com/media/E4UHkdWVEAQuxEb?format=jpg

こっちはCGゆえにかちかちの樹脂のフィギュアでも殴ってるかのようだった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 20:48:10.54 ID:P9UL7bCT.net
ノマドとレビウスのクオリティの高さを再認識するだけだった
スタッフは人様の作品でこんなの作って恥を知れクズ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 21:08:48.36 ID:S7EsxDRK.net
ただのゴミ
ネタになる部分がないので本当にただのゴミ
内容が薄すぎて11話も見た実感が全くない
適当に11話に収まりそうな尺の部分をつまみ食いしただけの構成
ゴミ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 21:09:49.60 ID:6B9s2MYS.net
引き延ばし地獄で全然話が進まず終わったな
何がしたかったんだ、このアニメ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 21:14:34.16 ID:QQckrczK.net
途中切りして正解だったみたいだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 21:16:01.77 ID:beqBbq4b.net
>>758
ほんそれ
薄い本当に薄い
ただでさえ内容的に薄いのになっがい振り返りまであるんだもんな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 21:27:03.52 ID:S7EsxDRK.net
ベルセルクの序盤を二人三脚で作ってた盟友の作品のアニメ化が三浦建太郎に間に合ったのに
もしかしたらウラケンが最後に見たアニメの中身がこれっていうね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 21:27:11.16 ID:DoVqn7MA.net
1クールで単行本17冊消化という妙な記録が出来ちまったな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 21:43:11.09 ID:Ho7o5kSP.net
まあエクスアームよりかはマシだな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 21:44:49.40 ID:aNwAL9V6.net
>>763
これだけ見ると超濃厚になってそうなのに
実際はただ文字通りまるまるとばしただけっていうね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 22:00:44.63 ID:j7vkCy2c.net
セスタス 全11話で17巻消化
7seeds1期 全12話で16巻消化
約束のネバーランド2期 全10話で15巻消化

甲乙つけがたい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 22:14:15.86 ID:yye+7+2J.net
厚い本が薄いアニメになったな・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/24(木) 23:52:52.31 ID:gX1wrZ8u.net
>>762
ウラケンの寿命縮めてそうで嫌だな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 00:02:37.01 ID:ToI/iGlw.net
やっぱ手書きの作画はいいな
半端なCGは勘弁してくれよホント

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 00:10:59.07 ID:Lojfabjz.net
1話観ても「手書きはいいな」なんて言えるか?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 00:21:52.36 ID:LclnJ17w.net
どうやって性欲処理してるのかな
セスタスやガキ連中ならマスカキやってても微笑ましいが、ザファル先生が隠れてやってたら興醒めだな

ザファル「やはり手コキはいいな」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 00:24:46.02 ID:+8vP5SVv.net
ホモ談議に誘導しようとしているな!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 00:32:22.44 ID:Z1raBUT7.net
先生なら触れずとも達することができるはず

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 00:33:28.57 ID:9XyBn4GT.net
先生には杖があるから

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 00:50:12.23 ID:2yx5ggsI.net
フェリックスが先生の正体に気づくシーン
どっかで見たと思ったら本戦の別キャラのシーンを無理矢理持ってきてたんだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 01:14:12.21 ID:heyp4Oy6.net
マジかよ
何であんな頭悪そうなセリフをわざわざ持ってきたの•••

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 02:00:48.52 ID:oeHHows2.net
>>771
セスタス、ラドック、ザファル先生とイケメン揃いのあの拳闘団で裸の付き合いが多いのだから、そりゃその辺のブス女よりは、美男子同士で…るよな…。

セスタスくんは女ばかりか男をも魅惑する美少年だし。
原作知らんけど、史実ではゲイだった皇帝ネロと美少年セスタス…もう食ってくれと言わんばかりの関係だよな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 02:45:11.83 ID:maF90f7F.net
ルスカとセスタスの再会のシーンが過去の出来事なかったことになってるからめちゃくちゃ不自然になってて笑ってしまったw
アニメだけだと普通に久しぶりで仲良く話する感じなのにな
しかしリンゴを圧縮するシーンはいつみてもおもろい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 02:55:10.28 ID:KUxAGi3g.net
なんか終わったって感じしねーすっきりしねー
ここまで締まらないおれたたエンドは久々に観たわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 03:31:30.02 ID:tQZiKlVi.net
いま見た。
ソロン一家まさかの声付き。ドラちゃんもちょい役だが台詞あったのは良かったね。

声優さんとか音関係は満足度85点ぐらい。つまみ食いで構成考えた奴は5点。台無しとはまさにこのこと。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 03:57:01.52 ID:gHvyhIKq.net
「パンチ力は握力」って言ってる時点で俺的には素人なんだよな・・・
「拳をボール(塊)」として考え、重さをぶつけると考えるからそういう発想になる
突きは点で骨をぶつけるものだ
やわらかいグローブで覆ってるならともかくこの時代のプロテクターなら特に

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 04:10:13.42 ID:LclnJ17w.net
俺的にも素人だな
俺が相手ならものの数秒でセスタスの身体は返り血で染まっているよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 04:36:37.56 ID:eI7y6GK7.net
>>782
お前が殴られてるじゃねーか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 06:24:01.00 ID:IiETyOc9.net
最終回は良かった
ほとんど知らない人達と感動の再会
リンゴwww
良かった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 07:54:03.07 ID:4QlSvVzK.net
リンゴと0距離が強烈すぎてその後なんも覚えてねーわ
物理を超越すんな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 08:07:15.75 ID:4DLArl5j.net
最後新キャラがたくさん出てきて、呪うぞ!を思い出したわw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 09:06:36.57 ID:DNBw7xpT.net
>>781
でも握力を極めるとあの世界では拳握っただけで人殺せるようになるから…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 11:28:36.42 ID:3DKsB1Si.net
え、終りなの?
二期は決まってるの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 11:40:58.26 ID:moA8vQ5s.net
作中で「無間」て呼ばれたことあったっけ?
読者がそう呼んでたのは登場当初からだけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 11:53:58.05 ID:2yx5ggsI.net
角材折った時に、先生が技名も披露してたなw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 12:06:44.98 ID:4+BVPgpI.net
>>788
2期はエッダの大冒険が始まります!
エッダちゃんのエロ可愛い物語が楽しめます!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 13:31:31.85 ID:2yx5ggsI.net
ドラちゃんとロク姐さんは出番合ったけど
エッダは無かったなw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 14:12:47.23 ID:20mB5nF4.net
あれはトリックだよw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 14:56:16.43 ID:ezkvDALi.net
リンゴと角材はCGじゃない方が良かったかもなwちょっと笑っちゃった。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 15:20:09.17 ID:4QlSvVzK.net
むしろちょっとで済んだのか
盛大に吹いたわ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 15:28:53.26 ID:mpH+OFS7.net
エムデンを闘技大会に出場させて使い捨てにしてるのは問題なので
中身があるものを作ってほしい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 16:08:06.01 ID:SgDPXqlF.net
リンゴと角材粉砕はいきなりバキ時空みたいなことしだしたぞって感想だったわw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 17:04:17.91 ID:IC0ufH/n.net
握力x体重xスピード=破壊力 だからね。角材粉砕なんて朝飯前です

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 17:14:12.24 ID:ZoJ/Pg4J.net
リンゴの水分もどっかいってないってのが恐ろしすぎるわ
0距離で角材に拳を当ててグッとやったら角材が破壊されてるのも恐怖しかない
セスタスもリンゴやるシーン入れて欲しかったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 17:33:46.69 ID:/j9JVncu.net
手品じゃないぞ

あの頃から手品ってあったのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 17:48:51.10 ID:X1s/eKEJ.net
それまでリアル路線だったのに
突然のインフレ格闘マンガ要素が
果汁噴霧?や立てた角材をへし折る触れただけパンチやら
バキとか修羅の門の世界観だな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 19:39:39.11 ID:2yx5ggsI.net
先生は拳を極めし者だからな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 19:57:44.14 ID:4bJH0g4u.net
二重の極み

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 20:19:45.40 ID:eZQmpalg.net
初めてアニメ版みたけど、OPにルスカもネロもデミトリアスも居ないてどういうこと?
後、戦いがモッサリ
ケンガンアシュラを見習えよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 21:14:10.01 ID:t0ujLnq4.net
ケンガンは原作からゴミだからなぁ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 22:10:55.16 ID:LclnJ17w.net
夜なべでりんごの中身をくりぬく先生

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 22:22:14.35 ID:c4Yh0/rq.net
なんというかパイロットフィルム留まりだったな、12話もやって。
どっかまともな資本つけてくれるスポンサーついて、あらためて最初から長編アニメ化してくけるとこでもあればねえ。
もちろんフルCGはもう勘弁だ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 22:23:39.12 ID:2yx5ggsI.net
ボクシングアニメ(厳密にはボクシングじゃないけど)って昔っから哀しみ枠だよな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 22:28:14.34 ID:3ih+fdEc.net
キドニーブローって漫画では時々必殺技みたいな扱いになるけど実際は大して効果ないよな
総合では反則じゃないけど効かされてるの見たことないし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 22:53:19.39 ID:ToI/iGlw.net
>>770
最終回の作画は良かったろうが
やれば出来るのに予算の都合でできないだけなんだよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/25(金) 23:05:10.07 ID:t0ujLnq4.net
>>806
意味が分かると草

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 00:13:50.56 ID:bAGLzgPB.net
アニメの世界線ではヴァレリアの件は起きなかったのか、サスタスがルスカの地雷を踏むこともなく
「気安いぞ拳奴」もないので、セスタスがわざわざ夜明けに呼び出して
何を話したかったのか意味不明だし、ルスカもただのツンデレみたいになっとる

ロクサーネのとの再会でもお守りの件が無いので何の感慨もないわな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 00:41:56.46 ID:rTUjLyaQ.net
>セスタスがわざわざ夜明けに呼び出して
>何を話したかったのか意味不明

そりゃあホモセしたかったに決まってるだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 05:31:16.02 ID:emIUsJ5f.net
お守りのとこは見たかったな
いいシーンなのに

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 07:56:24.17 ID:q0Y/xPCW.net
原作漫画ってそれなりの良作だろ
アヌメにしたらぺらっぺらになったな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 09:45:44.99 ID:LyjhExYl.net
原作はもっと当時の生活文化軍隊の話があって
それも面白かった気がするんだが
こんなただの格闘技漫画だったっけ?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 10:03:40.39 ID:LyjhExYl.net
原作読み直さないと駄目だな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 10:08:15.27 ID:YiOoRsLP.net
スカートが鋼鉄だったり酷いとこもあると思うけど技来キャラの再現度と
眉をひそめたり口角を上げたり細かい表情がめちゃくちゃ丁寧に調整してあるよね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 12:18:58.67 ID:rTUjLyaQ.net
そんなどうでもいいとこに注力して全体がゴミ化してたら世話無いわな
発達障害の子ってそういうとこあるって聞くけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 12:20:42.83 ID:mn87camf.net
声優さんは良い仕事をしたとおもう
おつかれ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 13:24:40.31 ID:EzKtHlyK.net
アニメ1期11話で最初からコンコルディア闘技大会の一回戦開始直前までやるとかすごいよな
1話1巻以上のペース

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 14:59:56.37 ID:qyCTSDnK.net
1話→2話でおよそ10冊消化してみせたからな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 15:26:02.36 ID:rTUjLyaQ.net
2話の冒頭10分の巻きは凄かったよなぁ
あんなの見た事ねえよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 15:29:12.12 ID:uOX+VZed.net
原作未読なんだけどそんなに飛ばしてたのかw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 15:40:39.20 ID:rTUjLyaQ.net
2巻〜10巻までをナレーションの「色 々 あ っ た」で済ませた

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 16:24:00.56 ID:qyCTSDnK.net
ここまできたら酷いとか通り越して、もう笑うしかねえ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 16:28:12.97 ID:EzKtHlyK.net
ジオゲネス戦好きなんだけどルスカの扱いみても
総合と拳闘が戦う話は一切やる気がなくてカットだもんな
ただの拳闘アニメになってしまったのは残念だわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 16:28:24.59 ID:Lc4eXNm8.net
原作読み返してるけどやっぱ丁寧だわ

この丁寧に編まれた雰囲気を完全に台無しにしてくれたなあ…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 16:48:16.78 ID:nmjYu4bq.net
まぁでもアシュレイとかテニプリの女子マネみたいなのははしょるべきやん?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 16:55:02.49 ID:rTUjLyaQ.net
アシュレイの裸見てアイドリング勃起してるとこにナイフピタピタされて縮みあがってしまうセスタスくんという
貴重なシーンがあったのに

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 17:03:21.20 ID:l0goyhlt.net
>>827
ルスカとの2戦目カットも酷い
あれ雑誌で読んで原作読み始めたのに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 17:12:13.10 ID:ScXC6G5W.net
>>827
万全の状態なら今やっても勝てるかどうか怪しいなあ
組まれたら終わりな事には変わらないしそれまでに仕留めきれるかどうかがポイントかね
小柄だから頭届かないといった事はないけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 17:46:35.00 ID:6aQafuV8.net
>>827
総合と拳闘のCG同居はこの三流スタッフだと作れないからな
そりゃカットするさ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 17:47:52.32 ID:wb0YCoyG.net
おまえらの感想どれも腹痛いw
平和でおもろいこのスレ好きだったわ!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 18:15:40.72 ID:ZNuhA87I.net
女奴隷も描く上でアシュレイもいるそういう所が拳闘漫画だけじゃないって部分でもあるしセスタスのちんピタ見たいし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 18:15:55.47 ID:XbSWVUBa.net
俺はアグリッピーナさまのファンなのに・・・ああいう政治に絡む話が面白いとおもうんだけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 18:25:23.28 ID:wTfBFUwg.net
声優が良かったり3Dモデルが良かったり
それなりにいいところはあっても構成?がダメだとアニメっていかんのな。
ということが確認出来ました。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 18:50:57.26 ID:AHCekYCe.net
ファンとしてはこれに尽きる
https://i.imgur.com/qQlIKeJ.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 19:42:13.25 ID:rTUjLyaQ.net
>>837
アニメに限った話じゃないけど、漫画のメディアミックス作が糞化する原因は9割シナリオだからな
ハリウッドDB然り、実写デビルマン然り、DQ否定のDQ5映画然り

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 21:54:56.02 ID:pCITdzPK.net
何もかもが無い無い尽くしのアニメだったな。
逆に何かあったかと思い返す

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/26(土) 22:26:54.86 ID:DUFAPqsi.net
名作である原作が完全に汚された…
3Dモデルと手描き作画のちぐはぐ感が半端ない…
話の構成が滅茶苦茶
声優のキャスティングや演技は悪くなかった
手描きの作画は悪くないから全話これで通せよ…
安っぽい3DCG止めて欲しかった
人形劇かよ…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 00:12:09.46 ID:QzurCwfz.net
お前ずっと手描き手描き言ってるな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 00:15:30.71 ID:VUdLBmEF.net
アニメを見て原作を手に取ってくれた人が僅かでもいるみたいだし
それだけが唯一の救い

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 00:24:21.07 ID:kYxx7RcE.net
止め絵が小ギレイなだけじゃ作画がいいなんて言わん
動いたらどうせ1話みたいな出来にしかなってなかったろうよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 00:25:35.43 ID:s+t0cE3u.net
序盤の手書きなんてカットごとに顔が違うようなレベルだったじゃねーかw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 07:48:19.85 ID:QzurCwfz.net
あれはマジで酷かったな・・・何度停止ボタンを押しそうになったかわからん
アニメ系の専門学校生の方がまだマシなもの描けるんじゃないの

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 12:37:25.23 ID:L+jDXP+8.net
序盤の手描きの事忘れてた。ありゃ何が起こってたんだろう。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 14:26:42.40 ID:QzurCwfz.net
監督「どうせメインは全部3DCGだし、誰か練習がてら序盤描いてみたい奴いるー?」
ブサイク女スタッフ「わたしやりたいですー」
監督「お、いいよいいよやってみなwww」

こんな感じ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 14:32:14.63 ID:4g8gLvsa.net
ひでーな、そのデブ女

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 16:31:21.64 ID:BerI2uZJ.net
虚無だったな
まじで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 16:42:17.41 ID:CK2OzVl/.net
>>847
今後使わないモデリング起こすのに金がかかるからやらなかったんだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 20:29:34.77 ID:Z+bI4pBG.net
>>803
極めると予備動作すら要らんって話だから
実際は二重の極みよりチートじゃね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/27(日) 21:34:37.57 ID:xZ0RhPwN.net
リアル寄りの漫画だと思ってたが先生の林檎握りで吹き飛んだ。セスタスの動体視力もすごい
サビーナ離れしたエムデン爽やかになってて吹いたわ。生殺しエンド

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 02:35:03.19 ID:DbSnobax.net
予告BGMにこれまでのハイライトで思わせぶりな最後をやっておきながら何もなし
最後まで視聴者舐めんてなこの監督

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 03:30:45.53 ID:G+kiDitu.net
>>853
エムデンが変わるのは本戦の戦いの中なので何やってんだよと思った
2期やる気もなけりゃ原作に何の愛着もないんだなと

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 03:40:51.32 ID:umhbJc8c.net
シン・セスタスが作られるのを待とう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 07:21:41.77 ID:8O71p2FX.net
フジに目つけられるとこうなるって事よね
今度2期が始まるあのアニメも心配

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/28(月) 09:36:08.90 ID:upm71/0G.net
マイナー寄りの青年漫画って何かとアニメ化で冷遇受けるな
エクスアームよりはるか以前のシグルイやらガンツやらも悲惨だったし

859 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:19:49.52 ID:rgKGxnLm.net
これは一番好きな漫画だけど、本当に残念。

でも端折りすぎて、逆に訳わからないので原作読もうという人もいるかもしれない

860 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:27:50.73 ID:6BgUkNsP.net
フェリックス戦の必殺パンチ見せたかった岳の薄っぺらいノルマ消化アニメ

861 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:32:53.39 ID:8O71p2FX.net
アニメ化発表が去年の秋だっけ
じきにPVが出て、あれ、何で大人になってんのフェリックス戦じゃねこれ…?ってちょっと悪い予感してたんだよね

862 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:47:08.26 ID:lcOnZSS6.net
>>853
いや、ルスカの親父と副長が喧嘩した時に
石柱にパンチでドラゴンボールみたいな穴空いたからw

863 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 10:48:49.19 ID:lcOnZSS6.net
>>858
シグルイはアニメ側がなんとか雰囲気出そうとしてて許せたけどこれは…

864 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 13:18:51.27 ID:JHqXE+0p.net
>>858
マイナー故に予算がないが原作は高クオリティなので再現出来ずゴミになる

865 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 17:20:28.34 ID:Q0Hn5ZnI.net
アニメのおかげでこの漫画を知ることがほぼ最新話まで楽しく読めたアドニスとセスタスがやり合うまで2年ぐらい待たなあかんのか...

866 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 18:15:47.75 ID:M2O+jDWl.net
>>858
むげにんは1回目はまごう事なきゴミ、2回目は全く話題にならない空気だったね
あそびあそばせはやたらと良い出来だったが
見てないけどパンツハサミ漫画も結構好評だったんだっけ?

867 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:26:52.29 ID:5c7Xw69j.net
>>756
この写真かっこいいなw

868 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/28(月) 20:30:42.58 ID:Dull9lXR.net
>>866
むげにん2は俺好きだよ

869 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 17:28:05.57 ID:gRVNWetz.net
俺もむげにん2は結構好き
各種胸糞エピソードをよくアニメ化したなと思います

870 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 18:50:35.52 ID:THziSBTe.net
アニメ版のヘルシングとかも全然許せるよね

871 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 19:36:44.14 ID:mBa1eHWE.net
TVアニメ版ヘルシングはなぁ・・・放送当時は「え、なんでみんな怒ってるの?」
「原作完結してないんだからラスボスがオリジナルなのはしょうがなくね?」くらいの認識だったけど
しばらく経ってから改めて見返してみたら酷さがわかったわ
ちなみに原作は当時から読んでた
当てつけみたいな異常にハイクオリティーなOVAが後から出たのはクッソ笑った

872 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 19:45:40.14 ID:dm7+mIHd.net
>>863
シグルイは残念だったな。
雰囲気だけは頑張ってたけどあの漫画ってどっちかっていうとジョジョやカイジ寄りの表現が似合う漫画だからそっち方面で作り直してほしいわ。

873 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 20:19:08.17 ID:mL2hrH4s.net
>>871
ヘルシングOVAも死の河をアップで動かしてたカットなんかはただ亡者の群れの静止画のレイヤーを
数枚重ねてウゴウゴ動かしてるだけだったりして、あんまりいい出来とは言い難いクオリティだったよ
全体としては十分及第点だったけどね

セスタスは公式サイトに関連知識のうんちく講座が開設されたりしてて、けっこう読める内容だった。
毎週更新するんだったらアニメ本編の前回のおさらいに5分を費やすんじゃなくて
「今回のセスタス講座〜」みたいなノリでED付近に明夫でうんちく講座の朗読を5分やらせてほしかった。

874 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 21:05:02.53 ID:mBa1eHWE.net
>死の河をアップで動かしてたカットなんかはただ亡者の群れの静止画のレイヤーを
>数枚重ねてウゴウゴ動かしてるだけ


逆に言うと、そこくらいしかツッコミどころがないくらいの異常なハイクオリティーだったんだよね
原作大好きの変態たちが、採算度外視で本気でアニメ作るとどうなるか、ってのがよくわかるサンプルだった

875 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 21:08:23.71 ID:mBa1eHWE.net
てか公式サイトのよくわからん講座をべた褒めって・・・こいつスタッフか
他所の出来のいいアニメに嫉妬してる暇があるなら、もう少しまともなものを作ればいいのに

876 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 21:15:32.16 ID:Bs5T6UtO.net
>>872
わかるわ、真面目な刃牙的な雰囲気でやれば
受けたかもしれんのに。

877 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 21:18:58.61 ID:mL2hrH4s.net
スタッフ認定キタ――(゚∀゚)――!!
>他所の出来のいいアニメに嫉妬
それまさにお前じゃん、ヘルシングOVAの出来の良さを強調してるお前じゃん
どこを読んだら俺が嫉妬してるようにとらえられるんだか…

>もう少しまともなものを作れ
だからその具体例を>>873の後半で示してんじゃん
俺がスタッフだったら実行してるわw

話せる奴だと思ったのにこんなレス帰ってくるとは思わんかったわ

878 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 22:07:09.35 ID:mBa1eHWE.net
後半で示してる「まともなものの具体例」ってひょっとしてこれか?
>「今回のセスタス講座〜」みたいなノリでED付近に明夫でうんちく講座の朗読を5分やらせてほしかった。

だとしたらちょっとお話にならんぜ・・・
まぁこっちは最初から話せる奴とは思ってなかったが
その反応で「あー臭いなと思ったけどやっぱヤベー奴だった」と確信したよ、お疲れさん

879 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 22:18:33.24 ID:mL2hrH4s.net
セスタスの話しようぜ

880 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 23:08:41.65 ID:Vcw1ih3v.net
確かに誰もセスタスの話してなくて草

881 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 23:13:00.48 ID:hK4cStQI.net
2期はいつかな
えへ、エヘヘへへへへへ

882 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/29(火) 23:17:08.25 ID:mL2hrH4s.net
序盤のすっ飛ばされたところをやってほしいな、
どうせ1期の続きをやろうとしたってストック食いつぶしちゃったんだから

883 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 03:22:58.82 ID:wcExp+FY.net
セスタスが戦って自由を勝ち取る話しかやるつもりがないみたいだし
原作のコンコルディア闘技大会終わったら2期でセスタスとエムデン以外はダイジェストでやるつもりなんじゃない
まあ2期は無理だと思うけど

884 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 07:17:58.24 ID:+OUSQChh.net
またフジがやるんなら、ヴァレンス時代のセスタスがキドニーブローや断頭繰り出す展開になりそう

885 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 09:53:28.48 ID:mwuVFcKz.net
そもそも原作がまだ大会すら終わってない状態だから
奇跡的に2期があったとしても中途半端な所で切るしかない

886 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 09:58:36.10 ID:+OUSQChh.net
まだ結構時間かかるんじゃない
次のオリンピック来ても大会終わってなさそう

887 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 10:43:05.62 ID:Cburp2r4.net
次の五輪は来年2月だぞ

888 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 13:21:30.77 ID:v/tOD02t.net
ちょっと伸びてるから何かあったのかと思ったら長文マンが沸いててわろた

889 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 13:25:10.41 ID:z/K1gYp+.net
なんで最終回Bパート手書きだったの?

890 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 13:30:04.03 ID:v/tOD02t.net
スタッフからの「俺らだって本気出せばこれくらいやれるんだぜ?」という自己顕示

なお評価

891 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 13:37:08.26 ID:b0WDVNuM.net
声優も無駄に豪華だったな

892 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 15:19:08.54 ID:+OUSQChh.net
>>889
数秒しか映さないユニークキャラをポリゴンで作るのもったいないし

893 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 15:20:56.43 ID:bQUPassT.net
こういう結末もありってことだ

894 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 16:53:51.20 ID:v/tOD02t.net
監督は「今まで誰もやった事ない事やったったww」とか思ってそうだな
四次元殺法コンビに説教されてこい

895 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:38:15.61 ID:K/3d3qMa.net
('A`)ほんと勘弁なんだぜ

BDのオーダー全然増えてないじゃねぇか

896 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:47:09.86 ID:v/tOD02t.net
そりゃそうだろ
増えると思ってる奴はスタッフの中にも居なさそう

897 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 20:48:08.41 ID:v/tOD02t.net
あ、でも拳マークがちょっと増えてるな
50枚は行ったのか
よかったねwwww

898 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/06/30(水) 23:01:26.19 ID:TisUZk8F.net
ここ何日かで録りためた録画を見たのだが、1話飛ばしたかと思った

899 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:08:14.19 ID:2WZWMlmK.net
>>897
終了の何週か前にいきなり50枚分ついたけどそれきり動きなし
最終回終わって一週間たつけど何もなし
予約枚数特典とかも無かったことになるんだろうな
この出来では仕方ないが

900 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 00:23:48.35 ID:lKe5L+Kl.net
声優と音楽だけは誉めておいてやろう
だが詰めはぬるくて話にならん
不合格!

901 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:07:27.58 ID:STekPjCc.net
50枚か
大健闘じゃん

902 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 10:37:39.74 ID:FtKV/Nc/.net
>>900
あの時のデミとルスカの体格差おかしいよなw

903 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 16:20:46.40 ID:SreTcPRh.net
エッダ!巨乳!

904 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 17:37:58.79 ID:an+vUx9U.net
最終回の手書き新キャララッシュわろたw
3Dデータ作らなかったって事は2期も無いなこれ

905 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/01(木) 20:44:15.83 ID:ciaiPF2u.net
>>900
金かけて有名どころ使ったんだろうが原作はドラゴンアッシュのテイストじゃないんだよ
OPは青春スポーツ物のノリじゃん
監督はジャイキリのシリーズ構成もやってるみたいだけど、完全にそれ系のノリで捉えてる

906 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:03:47.89 ID:K6x8OeGV.net
腐女子目線で作ったってこと?

907 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 12:17:48.33 ID:zN/7s0k1.net
唐突に、かつて奴隷の競りにかけられてた記憶とか出てきて笑った

908 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 16:49:05.05 ID:79U4oKgN.net
俺たちがあまりにも競りのシーンを見せろって騒ぐから・・・

909 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 19:35:50.52 ID:vvqwRfPg.net
2クールやれば良かったのに

910 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 20:11:36.17 ID:79U4oKgN.net
傷を広げるだけになったと思うぞ>2クール

911 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 20:16:13.05 ID:vvqwRfPg.net
>>910
分割にしてカットされたネロの元にいた時の話見たかった
なんでルスカと仲悪くなったんだろ

912 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 20:25:05.52 ID:79U4oKgN.net
>>911
セスタスが最初にいた拳奴養成所の経営者ヴァレンスには娘がいて、それがルスカの恋人で結婚秒読みな感じだった。
だがヴァレンスの養成所経営の手法は苛烈極まってたので奴隷が反乱を起こして娘を殺してしまう。(なお犯されたりはしてない)
ルスカは拳奴すべてを憎むようになり、それはセスタスにも向いてしまう。(まあお門違いな恨みなんだが)
身分を越えた友情を育んでいたかのように見えたセスタスとルスカの関係はこれで破綻してしまう。

913 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 20:27:18.66 ID:79U4oKgN.net
省略された部分はかなり濃密なドラマがあるから、原作を読むのをおすすめするよ。
拳闘暗黒伝→拳奴死闘伝の順で

914 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 20:31:00.25 ID:LxWfovwV.net
女の子の裸を初めて見てアイドリング勃起してしまうセスタスきゅんも見られるよ!

915 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 21:24:05.26 ID:vgxEJa3M.net
ヴァレリア犯されてないのおかしいよな

916 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 21:38:46.65 ID:uJliUHTh.net
Edda -The Roman Food Fighter-

917 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/02(金) 22:32:53.41 ID:RA26bQeQ.net
今日もスベってんなこいつ

918 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 00:33:56.16 ID:wzQG2Kvz.net
>>914
女の子じゃないのに俺もだが男達を勃起させてしまうセスタスきゅんは、自らの美しさを自覚していないよな…。

セスタスきゅんが皇帝ネロのお稚児さんになってしまったら即奴隷から解放で、話が終わってしまうけど。

まあ、身分は奴隷でなく、下手したら一気に貴族になるかもしれんが、その代わり生涯身も心もネロの肉奴隷にされそうだが…。

919 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 04:21:44.82 ID:nigy+HOg.net
>>912
原作ではその前にセスタス5人抜きとかネロ暗殺未遂事件とかあって
セスタスとルスカの間が親密になったところにヴァレリアの事件があって険悪になる流れがあったから繋がってるけど
アニメはその辺すっ飛ばして、ルスカはいきなり見下す嫌なやつで、セスタスも描写されてない事に変な反応するおかしい人にされたからな

監督と脚本とPはアニメに関わるの向いてないから、田舎帰って畑耕すか土方かトラック転がすか、もっと向いている職に行くこと考えた方がいい

920 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 09:46:53.52 ID:Holu6SX/.net
セスタスが5人の屈強な男を抜くのか・・・
しかも強制されて・・・
最初は嫌々だけどすぐだらしないトロ顔を晒しちゃうんだろうな・・・

921 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 10:09:49.06 ID:grs+dOHw.net
まだあどけなさを残すセスタスきゅんが相手じゃ
百戦錬磨の男たちもひとたまりもないだろうな

922 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 11:35:22.39 ID:wlqE8Soh.net
>>912>>919
ほんと一話でフレンドリーで感じ良かったルスカがいきなり出なくなって
最終話で出たと思ったらいきなり感じ悪い奴になってたのひでえわw
未読勢だからここの説明がなきゃ何が何やら全く意味不明なアニメだった

923 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 12:30:22.00 ID:X94gUfVH.net
>>912
>>919
そんなドラマがあったのにカットとかひどいルスカが冷たくなった理由わかったありがとう

924 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 12:32:14.27 ID:XPkVdOBb.net
いいってことよ

925 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 14:00:06.65 ID:zmZvUfic.net
セスタスの鉢巻もロクサーネから贈られた品なのに、諸々スキップされたお陰で、再会シーンの良さも半減以下なのが残念だった。
散々言われてることだろうけど、構成を工夫するでもなく原作が単なる抜き取り用素材にされているのは、
アニメの場合誰のせいになるんだ? とりあえず監督の名前はネガティブな意味で覚えておくぞ。

926 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 14:29:26.75 ID:Holu6SX/.net
なぜか監督批判すると変な擁護厨が沸くんだよな

927 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 14:53:24.06 ID:8sqqUqV2.net
いまさらwiki見たけど、監督ってライジンオーとかやった人なんだね
子供の頃に見て楽しかったシリーズだったので、原作付きで手掛けるとこんなんなってまうんや、とちょっと幻滅

928 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 17:06:11.59 ID:x29v50Fa.net
やっぱプロデュースの問題なのかなあ、現場以外は知る由もないけど。

例えば嫌いな脚本家でも、監督や演出が違うと普通に良作だったりするから集団作業はややこしい。
まあダメ作家だからって必ずしも愚策しか作らない訳もねえんだけどさ。

もちろん逆も珍しくはなく、名監督も下にアレなスタッフがつくと…。

929 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 17:18:51.39 ID:DYSoVH9F.net
良作には必ず良スタッフも付き物だからな
ポンペイ編までカットを決定した人が戦犯だとは思うがそもそも予算もないんだろう

930 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 17:51:37.04 ID:Holu6SX/.net
>>927
単に「時代遅れ」というだけでは

931 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 21:27:06.86 ID:eElxLMMx.net
あの今川監督だって直近の監督作品は蒼天の拳やでw

予算とか色々あるんだよ。

932 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 21:33:58.71 ID:NLGClG3B.net
これもガンダムの池田監督や福田監督がコンテ描いてはいるんだがな

933 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/03(土) 21:37:54.86 ID:S72DNi1M.net
コンテ以前の原作からのエピソードの取捨に問題があるから、
やっぱり構成以上のスタッフの問題だよ
下流はよくやったと思う

934 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:24:32.62 ID:gg3MSCYr.net
腎臓は殴っちゃダメだと教えられたいいアニメ

935 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:32:36.60 ID:aFcbNVLg.net
え?アニメはラストしか見てないけどヴァレリア死亡の話削られたん?
僕らのジオゲネスさんの立場は?

936 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 00:41:17.21 ID:t2MoPPOE.net
原作1巻ラストのセスタスvsルスカから突然キンクリされてポンペイまで飛んだよ

937 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:29:54.59 ID:Y3aETTLN.net
>>934
血の小便出るからなw

938 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 01:51:10.03 ID:q1iUYEMG.net
アシュレイもケルベロスも衛帝隊の活躍もすべてカットだし謎の黒人ガキはアフリカ帰ったし先生の新弟子トリオは突然沸いてきたよ

939 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 02:22:51.36 ID:cE/r7TqH.net
>黒人ガキはアフリカ帰ったし

帰ってへん帰ってへん (  '-' )ノ ペシッ

940 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 02:45:45.36 ID:n5+BSvQD.net
セスタスきゅんは白い小便を出しますか!

941 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 06:33:22.35 ID:lQdyzlnp.net
黒人ガキ、シチリアに一緒に上陸してたよな。
ろくに応援もせんのにお前何しに来とんねんとは思った。

942 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 13:49:33.50 ID:t2MoPPOE.net
そもそもあいつ全然試合してないよね

943 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 15:48:12.11 ID:2O7CaPnd.net
俺は現時点でのセスタスに勝てる
こっからどれぐらい強くなるかわからんけど俺もコロシアムで頂点に立てる可能性があるということか

944 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:45:33.92 ID:hYFbKrmB.net
>>933
いくら名大工でも姉歯設計ではその腕を振るえないってことだな

945 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 20:51:17.50 ID:47koGr9A.net
セスタス -The Goman Fighter-
セスタス「ごーまんかましてよかですか?」

946 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 21:43:44.38 ID:aFcbNVLg.net
聞けば聞くほどゴミだな
ポンペイまでカットしたら腎臓打ちがいきなりの思いつきみたいになるやん
あれもちゃんと前ふりエピソードあるのに
制作スタッフは全員断頭くらえや無能

947 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/04(日) 22:40:06.48 ID:Y3aETTLN.net
ケルベロスと仕合も追加で

948 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 03:06:17.73 ID:CfdopVzC.net
評判悪いの通り越して、春アニメのランキングにすら入れて貰えない、空気扱いにされてんの辛い…
こんなんなら潔くポンペイ編から始めてたほうがまだ救いあったかも
1話と2話前半のローマ編は円盤の特典映像にでもしたほうがマシだったんじゃね?
とにかく悔しいわ

949 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 08:35:46.64 ID:gG0+ohtM.net
元請けがバンダイナムコの系列みたいだけど、キャラのモデルが割とアニメっぽくて
ゲームの方のスカーレットネクサスと同じ技術で作ってるように見える
ゲームの技術でアニメもいけんじゃねって始まった企画だったのかな

950 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 10:26:24.95 ID:2iW2delo.net
ゲッターアークも作画悪かったしバンナムはガンダム以外どうでもいいんだろう

951 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 11:03:15.84 ID:8HIWPiTw.net
>>950
次スレは要らないと思うけど建てるならアニメ2板に建ててね

952 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 12:05:15.77 ID:P97brwYm.net
黒人の天才くん不遇だけは原作踏襲だぞ

たぶん主人公セスタス超える才能って設定付けてしまったせいで
作者自身が動かしにくいんだろう

953 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:29:41.12 ID:NCLzhsIn.net
>>946
アニメではキドニーブローはフェリックス戦の前に先生から伝授された模様
そのせいで何か断頭以上の必殺技みたいに感じてしまう

954 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:36:24.60 ID:INvqzAdZ.net
>>952
ポテンシャル高いだけで技術がインプットされないとモノに並んだろ
セスタスみたいな機眼が備わってるとも言えないし

955 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 13:39:02.70 ID:NCLzhsIn.net
>>952
原作ではゾラは闘技祭予選に帯同してないから、むしろ原作より優遇されてる?
最終話うろ覚えだが本戦にもついてきてたっけ?録画消したから分からん

原作で出てこないのは動かしづらいもクソもなく、
闘技祭無関係の脇役まで描いてる余裕がないからなだけだろ

956 :名無し@アニメ板強制ワッチョイ導入議論中:2021/07/05(月) 16:52:10.51 ID:E8TiKJVF.net
黒人はコーチが付いてまだ1年も経ってないから、開花するのはまだ先になるんじゃないかな
トーナメントはまだまだ続きそうだし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/05(月) 20:51:26.62 ID:4exC6oUL.net
>>953
フェリックス戦の直前じゃなくてずっと前だね
と補足

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 07:17:50.64 ID:4ZSQYWL3.net
>>951
要らんだろう
原作の話は原作のスレでとやっておけばここから>>1000まで埋まるかも怪しいし
原作のスレでアニメの愚痴引っ張って迷惑かけることになるかもしれんけど、大して話も伸びず忘れ去られて終わりだろう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/06(火) 12:25:49.53 ID:t2/5qcTx.net
アニメ板でセスタスを語れる場なんて今まで無かったから嬉しかったな
まあ満足です

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 02:04:54.13 ID:GMRtHhmy.net
オッドタクシー面白かった。始まった当初、これよりはマシになるのではと少しでも思ってた自分が恥ずかしい。まあ2話時点でわかってたことだが。
またレベル的に仲間と思ってたBLUE REFLECTION RAY あっちはまさかの2クールだったわ。
セスタス屈辱の1人負け。再戦もなさそう。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 03:11:27.94 ID:HzwIZRGe.net
このアニメ化は誰の記憶にも残ること無く直ぐに忘れ去られるであろうちーん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 10:43:38.87 ID:mHKqNXG8.net
まだまだセスタスは終わらない
http://www.neowing.co.jp/pictures/m/01/36/NEOBK-2588395.jpg

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 18:03:45.07 ID:YuMQsZ4x.net
受注生産の締め切りが8月31日まで延長したね
延長しても100いくかどうかだと思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 18:06:26.72 ID:84M1gpsg.net
むしろキャンセルが出て減りそうw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:13:46.50 ID:QTCv+y6b.net
前回までのリプレイで水増ししまくったせいで
いっぺんに見ようとするとすごいめんどくさいからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 21:37:32.10 ID:uFqeXfJJ.net
受注生産でも100も売れないと販売自体中止もあるかもな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:00:24.40 ID:19TQsnkh.net
最後の山の最終回超えても50から動かないんだからこのままだろう
反映遅れと言っても流石に遅すぎるし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:45:14.80 ID:LSuka351.net
50ってほぼスタッフの関係者しか買ってなさそうな数だな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/07(水) 22:58:33.67 ID:LM8pTyQd.net
スタッフの関係者には献呈されるんじゃね?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:01:43.75 ID:QjcVqSRt.net
このアニメ、YouTubeなんかにある春アニメ紹介に出てたからやってるのは知ってたけど、ふじ独占とかのせいで知名度低いまま終わってたんだな
しかもざっとスレ眺める限りでは良アニメ化ではなかった?ような
原作の名前は知ってたからどうかなと思ってだけどあえて観なくてもいい感じだね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:28:44.64 ID:4aSwJsVb.net
>>960
オッドタクシーは春アニメ1番のダークホースだった、相手が悪い
比べるなら原作付きのキングダムとか、まあどっちにしろ負けだが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:36:04.23 ID:oW6EqYOW.net
作者がやる気失わないかそっちが心配だわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 00:39:35.54 ID:PlEPftpj.net
50とかだったら逆にプレミアつくな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 01:02:27.78 ID:w4782nhI.net
>>971
オッドタクシーも原作なかったっけ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 01:16:07.05 ID:Gd+u5Bio.net
特典に監督ケツバット券を付けたら飛ぶように売れるだろう
原作ファンよりも作者が一番積むというオチ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 01:18:28.13 ID:IcjFkBIM.net
>>974
あれはコミカライズ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 02:23:08.48 ID:w4782nhI.net
>>976
そうなんか。ビッグコミックスペリオールの。サンキュー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 02:23:50.78 ID:HxVZN/TB.net
>>925
アニメではデビュー戦から赤鉢巻きだから、ロクサーネに貰ったのは設定ごと削除だな
エムデン戦での
「ポンペイの女神には嫌われてしまったけど俺にもささやかな加護はあった」
とかも細かいけどいいシーンなのに

そのくせ、フェリックスがいきなり「セスタス倒したらヌミディアの拳狼に勝ったのと同じ」とか言い出す
クソみたいに意味不明なアニオリ追加してたり

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/08(木) 10:23:04.35 ID:y/AxVdLo.net
フェリックスのあれは、大会本戦の別のキャラのセリフを持ってきてたな
2期やるとしたらどうすんだろ、先取り改変しちゃったのを知らん顔してもう一回同じセリフ言わせんのかなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/09(金) 01:15:41.36 ID:2NrALtST.net
どうせ2期はないと高を括ってやがるのさ
最終話のアイキャッチ画像チョイスからそんな雰囲気を感じたぜ
ネズミどもめ、テヴェレ川に蹴落としてくれるわ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 00:05:31.41 ID:G4FWu59K.net
2期っつーか他の会社が1から作り直す芽ならあるかもな
とりあえず無能監督は二度と関わるな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 07:51:03.05 ID:THyhf+xW.net
監督が悪いと断言できるからな

ウラケンとの対談で、1クールに収めるために頑張ったんだなというコメントしてたけど、
ありゃずいぶん大人の対応だったね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 08:01:35.25 ID:G4FWu59K.net
1クールにまとめるにしてもまとめ方があるからなぁ
これで技来先生がスタッフから送られてきた円盤を速攻で叩き売りに行ったら面白いんだが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:11:30.31 ID:2hNp/vxl.net
先生は糞円盤なんか無間で粉砕しちゃうよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:31:46.96 ID:1E6zogu0.net
先生は無間を使うまでもなく瞬発で握りつぶすよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:36:50.19 ID:vzrOfaKX.net
もうエピソード0で最初からを作るしかない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 14:44:34.35 ID:4+C/RBWd.net
>>978
あったなあ「ささやかな加護」って所がシズヤス先生らしい奥ゆかしさだわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 17:27:39.27 ID:ShYzvzql.net
>>983
多分先生の家に再生環境はない
レコードにかけて音がしないから箪笥の肥やしにでもしているのだろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 20:12:54.06 ID:63Ku+Jh1.net
よかった
・リアルファイトで3Dしっかりやっているのはいいと思う。

なんともいえない
・倒し方が弱点狙い、立て→立て→立てない。というワンパターン。
でもそういうのがリアルであるからいいとも思う。
殴るしかできないと今後も殴る範囲内で出来ることを深堀りして解説しかないのかも?

いまいち
・戦いが強敵数人しかない。戦闘中心はいいのだけれど、やはりそれだけな内容に。
・キャラ的魅力やストーリーが、まったくないわけじゃないけど、ちょっと薄いかな。
・最後のほう同じシーンで尺伸ばし感がある。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 22:31:16.60 ID:G4FWu59K.net
すごい今更感

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 22:38:02.40 ID:YK7QZ7h2.net
30年後の再アニメ化に期待しよう。
その頃には原作も無事中断しているだろうから、
暗黒伝・死闘伝とその先をカバーして全編を描ききった、セスタス真章として再生されるだろう。
結論Roman Fighterはクズ。いっときの夢だった。
さあ、再び解放の日を夢見て、拳奴に戻るんだ。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/10(土) 23:14:04.66 ID:GOaw2v68.net
最近のアニメは本編の時間を少しでも多く取るために特殊OPEDで時間作ったり、CM枠をスポンサーに出さずに放送時間を伸ばしたり
あらすじやっても30秒程度で纏める中で
ただの前回のリピートを5分もやるという露骨な時間稼ぎにスタッフのやる気のなさが現れすぎていた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 01:03:21.57 ID:kq5Au3sC.net
やる気ないクズ共が食い扶持稼ぐだけで終わったな
ほんと死んでほしい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 06:18:39.86 ID:ICNCmKBx.net
なんかCGがもっさり動くのがなぁ...

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 06:29:57.35 ID:Re4Mz98k.net
なんか最近はまた原作レイプアニメが増えてきたな
エクスアームもセスタスも原作は良いんですよ原作は
終末のワルキューレも序盤だけは面白かったんです
信じてください

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/11(日) 06:30:30.55 ID:5HnaGUbf.net
身体を殴っても歪まないし表面カチカチピカピカで違和感がすげえよな・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 06:42:16.54 ID:6eBkYToh.net
お前ら喜べ
コロナの影響で円盤の受注期間が8月31日まで延長になってるぞ!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 07:56:14.64 ID:aDess7uG.net
おっしゃーー
じっくり検討できるぞ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 08:30:50.00 ID:yGi/AQsY.net
1000ならドラちゃんは俺の嫁

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 12:51:45.19 ID:jy8ug5Pf.net
可哀想に

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200