2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セスタス -The Roman Fighter- 3試合目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 18:47:17.63 ID:grYoguf7.net
自由は、苦しい。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が立てて下さい。無理なら再安価して依頼。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■放送・配信  21年4月よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて放送予定!
フジテレビ:4月14日より毎週水曜24:55〜25:25
関西テレビ:4月15日より毎週木曜25:55〜26:25
東海テレビ:4月17日より毎週土曜25:45〜26:15
テレビ西日本:4月14日より毎週水曜25:55〜26:25
北海道文化放送:4月18日より毎週日曜25:10〜25:40
BSフジ:4月21日より毎週水曜24:00〜24:30
・FODにて4月14日独占配信スタート
毎週水曜日24:55最新話配信

■関連サイト
公式サイト :https://cestvs-anime.com/
公式Twitter:@cestvs_anime
原作公式:https://www.younganimal.com/title/?●id=53
(●を抜いてアクセスしてください)

■前スレ
セスタス -The Roman Fighter- 2試合目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1619689317/

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:42:33.17 ID:oVVf8nb5.net
>>163
エクスアームを楽しめる人なら楽しめる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:46:51.40 ID:8GSZ2IqX.net
>>163
ロッコの演技な。浮いてた。一人だけ。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:54:03.62 ID:fdYeKIEM.net
雨の日は気が沈む

雨が嫌いな訳じゃない

あの日を思い出すからだ…

遠くへ 来たよ ロッコ…

たぶん遠くだよ

9巻冒頭

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:56:07.09 ID:oVVf8nb5.net
古本新之助ってまぁまぁベテランのはずなんだけどなぁ・・・
下手したら新人の方が上手いんだよなぁ・・・

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 21:21:45.69 ID:+1iThb5F.net
>>166
アニメはもう第二部まで入ってるんだが
その前の予告でチラッと顔見せしてた、でも原作本編では未だ出番無し

史実で今後目立つから出ないわけはないけど、格闘大会見に旅行する人ではないしどうなることやら

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 21:52:28.04 ID:9+4XKPco.net
>>170
声優が本業ではないしなゲスト扱いなんだろうけどロッコ役をおっさんがやるの変だし普通に若手使って欲しかった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 22:14:20.94 ID:LdrrH+DY.net
しんのすって何が本業なんだ?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 22:27:14.56 ID:OuT/6ocB.net
>>157
騎乗位って大尉があるんですが、、、

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 22:58:29.70 ID:8GSZ2IqX.net
ロッコ声優本業違うのか。
新人セスタスの方が上手いとは思う。
新人セスタスの人、女性ファンが付きそうな感じする。
ロッコの人は演技はともかく、声の質としてはフェリックスの方が合いそうだと思った。

フェリックスは巻島さんか。どんな演技で魅せてくれるか楽しみ。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:12:55.71 ID:oVVf8nb5.net
>>173
元子役の俳優兼ラジオのパーソナリティー
途中で声優にも手を出した
一時期(90年代中ごろ)は主役作を同時期に3本持ってたくらい活躍してたけど、それ以降パッタリ名前聞かなくなった
だからロッコ役で突然出てきてビックリしたよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:37:29.59 ID:EE4fDv31.net
フェリックス森久保さんだろ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:51:58.16 ID:VlV1zLnh.net
>>177
「弱虫ペダル」ってアニメの巻島ってキャラを
森久保がやってるから、ソレの事だろ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:03:26.28 ID:NoyxNwel.net
>>176
昔は声優業バカにしてたのになあ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:07:15.02 ID:uhIj/iBa.net
>>178
そうなんか。絡んでメンゴ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:32:08.07 ID:fB2+yLZB.net
大会本戦までやんのかな。まだケリついてないんで、やっぱ続きは第二期って流れになる
のかな。エムデンも出るんだろうが、モンソンどうなるんだ。経緯は回想シーン
で済ますか、存在自体全カットかな。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:48:02.60 ID:vv/U8orX.net
7話で予選開始で全11話ってすごく中途半端だな
おそらく8話で予選、9話でフェリックスだろうけど、まだ2話残る
こんな後半だれる流れになるなら序盤に尺割いたらよかったのに

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 07:28:15.60 ID:dThVz+Kq.net
>>182
フェリックス戦が1話分で終わるとは思えない。2〜3話使うと思う。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 09:21:46.60 ID:GQ+41c44.net
ラジオやってたのは知ってるけど
声優がラジオやってたんじゃなくてラジオの人が声優やってたってことか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 10:32:17.33 ID:+xam58WT.net
>>179
ひょっとしてそれで干されたのかな?マジで突然名前見なくなったから
まぁ元々俳優畑の人は、声優をちょっと下に見てるとこあるよね
レジェンドクラスの声優(元舞台俳優多し)も「若い頃は声優って名乗るのが嫌だったんですよw」ってカミングアウトする事多いし

俺からしたら役を表現するのに表情や動きまで使える俳優より、声だけで全て表現する声優のがスゲーって感じるんだけど
まぁ代わりに声優は表情や動きはキャラがやってくれるんだから、そこは同じかもだが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 11:00:52.86 ID:Dcc7vRkk.net
昔はちょっとレギュラー増えたぐらいで
アイドル気取り、遅刻も当たり前みたいな人も多かったらしいから
声優業自体の認識がその程度の商売だったんだろうね
今は人材の層が厚く倍率も高くなったから、さすがにそんな事ないんだろうけど。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 11:07:02.58 ID:+xam58WT.net
今でこそまぁ多少落ち着いたけど、一時期は男も女も過剰なドル売りみたいな事やってたからな
そりゃ本人が調子コクのも無理はない
業界自体が過渡期だったんだろうな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 12:30:19.37 ID:6h470Ziw.net
顔を売れないからハリウッドでは日本以上に露骨に下に見られてるけどな声優なんて。
俳優の仕事としてのランクづけという意味でだが。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 13:26:08.76 ID:RQuP6t8P.net
海外の俳優は声の演技も一流だからしかたない
日本の俳優は演技云々以前のレベルのやつわりとおるよな、ちゃんと声扱えてすらいないやつ
そういう人は声優にとやかく言う資格一切ないと思うわ
舞台上がりのベテランの人とかはめっちゃうまかったりするけど

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 13:29:58.34 ID:6h470Ziw.net
それは声だけの演技のスキルの有無の問題だろうと思う。
昔鬼武者のアフレコ風景の映像見てたら金城武がいい演技してたけどゲーム内では声だけ拾って役者が表現してた間も目線も一才反映されてなかったのを見てそう思った。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 13:50:12.98 ID:RQuP6t8P.net
いや声だけの演技がどうこうじゃなくてそもそもドラマとかの時点で声が腑抜けてるのを見かけるって話なんだが
活舌が悪いだとかぼやけて聞き取りにくいだとか抑揚がないだとか
実写は作品によってはその声質の演技が合う場合もあるし一概に悪いとは言えんが

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 13:52:38.23 ID:Cbj7zKc0.net
>>189
怒らないでくださいね、すぐ海外日本言う男の人って馬鹿みたいじゃないですか

でもエッダは海外でも人気出ると思うよエッダに国境はない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 13:55:30.66 ID:RQuP6t8P.net
>>192
それ俺の一個上に言ってくれよ別に言いたかった本質そこじゃないし

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 13:55:54.51 ID:6h470Ziw.net
>>191
それは単にヘボ役者ってだけじゃんw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 15:22:15.24 ID:+xam58WT.net
>>188
そもそもアメリカに声優専門の人なんておるんか?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 15:23:08.89 ID:+xam58WT.net
>>192
アンタ!クソマネモブ!!

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 15:58:46.81 ID:bfygxlqQ.net
シンプソンズの声優とか億単位のギャラじゃなかったかなあ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 18:01:52.59 ID:+xam58WT.net
>>191
発声の重要性は若い俳優より芸人の方がよほどわかってるからな
竹中直人とかケンコバとか声優めっちゃ上手いで

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 18:30:50.13 ID:ZSZ4Dqlo.net
>>192
エッダちゃんのエロ可愛さに国境は無いに同意!

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 20:52:50.27 ID:GQ+41c44.net
声優業クサしたくらいで干されるかな
森口だってさんざんガンダム歌クサしたのにアイツ結局ガンダム歌手だし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 21:28:35.30 ID:pkwsVY59.net
まあ一人変な声優がいるいないとかどうでもいいレベルの作品だから

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 01:05:23.63 ID:Di/I4qdh.net
まったくその通りで

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 01:43:58.12 ID:/u1611pb.net
自由を得る為に何人殴れば良いんだと嘆いていたけど、だったら女の誘いを即答で拒否ってるのがおかしいな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 02:01:21.84 ID:tqfzCRut.net
まあ卑しい拳奴の価値観なんてこんなもんだ

女の誘い<同胞を殴って手に入れる自由<一撃必殺<焼肉

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 02:53:22.31 ID:S6aCY3He.net
女の誘いを受けたところで別の形の奴隷になるだけやろ
とマジレス

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 04:15:26.58 ID:5fpEqRrS.net
ネロやサビーナ様の侍従になると性奴隷にされる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 06:17:01.87 ID:8RpyxOVi.net
まあ、政争に巻き込まれて死にそうだよな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 07:31:01.84 ID:AsVSFDG6.net
一度ネロに買い上げられて、悲惨な目にあってるから、権力者に買われるってどういう事か既にセスタス本人は理解している。

でもその描写はサラッと流されたから、視聴者としてはいまいちわからん状態だよね。

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:06:26.60 ID:UDrZQZEi.net
最初の選抜での親友の理不尽な死がセスタスの自由への価値観を歪ませたんだよ。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 11:15:12.62 ID:3AW05/nG.net
ネロとの確執が「訳ありなんだな」で軽く流されてるからな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:12:50.79 ID:4PI3UrAo.net
皇帝との確執持ちを訳ありなんだなで流してくれるなんて聖人だぞ
普通なら刃物で追い払って逃げる背中に石投げるくらい忌避されるわ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:15:01.73 ID:YGMivx6f.net
>>211
お話でまともに触れなかったという意味では

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:21:26.86 ID:4PI3UrAo.net
描写流されてるって話か
すまん流れ見てなかった

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:56:33.50 ID:kP9nP+TS.net
大方自殺まで付き合うんだろうね
でも連載がそこまで行くか
ベルセルクの二の舞はやめてほしいな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 21:08:51.18 ID:LXgvKMOu.net
ブリが死んだ当たりのくだりで衛帝隊それぞれの死生観が垣間見えて印象的だったな
ソルレオンですら決して冷酷で無感情な機械ってわけではない

ともあれエッダは最高である

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 21:09:12.66 ID:7aIE9uD8.net
この作品のネロは正直そこまで追いかけたいキャラでも魅力あるキャラでもないな。
オクタヴィア死んだ後はただの悪役でもいいよ。セスタスの物語さえきちんと着地させてくれれば。
無理矢理ネロの味方につけてだらだら物語引っ張るのは退屈そう。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 21:31:30.02 ID:PSdU2/vZ.net
さぁて今日のセスタス君のアナルは何味だろうねぇ
塩味?とんこつ味かな?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 21:32:44.40 ID:CZCpYCAC.net
剣闘士として出てきた暴君コンモドゥスを150歳のセスタスがノックアウトするところで完

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 22:09:54.77 ID:H8HBsw3b.net
>>217
正統派東京ラーメンの如く、醤油味だな!

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 22:55:27.52 ID:ChCfaPc2.net
BNピクチャーズってバンダイナムコか
鉄拳みたいなカッコいいバトルシーンにしてくれよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 23:02:07.69 ID:hLyi2xun.net
>>216
もう年齢的にそんな先までは描けないからね
今のシリーズを完結させるのが精一杯じゃないかな?
それだって今のコロナで怪しいかもしれない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 23:35:09.76 ID:5fpEqRrS.net
年齢的に先まで描けないとか本当に残念だな
クレしんやサザエさんなら他の人で続けられるがセスタスは本人が描いてこそだわな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 23:56:53.81 ID:mh1Bg/0k.net
田中芳樹のアルスラーンとか読んでて、完結すりゃいいってもんじゃねえな、と思わされた。
シズヤス先生の性格的にないだろうけど、終わらせることだけが目的になり、つじつま合わせと巻きに入ったセスタスなんて見たくない。

トーナメントが終わってセスタス自由を獲得、で死闘伝完結。
その先のルスカやネロの物語の顛末は、シズヤス先生は原作者として関わってもらうか、「恥知らずのパープルヘイズ」みたいに
外伝として他の有望な作家に委ねるのが、実は読者にとって一番ハッピーなのではと思えている。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 02:35:28.10 ID:btSk4h4g.net
フル3Dかと思ったら違うんだね・・・

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 09:13:05.32 ID:mHjG+Z6b.net
>>223
言うて田中芳樹ってあんなもんじゃねーか?
序盤のふくらませめちゃくちゃ面白いけど終盤でたたみかける最中になんかやらかす

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 11:31:21.91 ID:kH5jU3mk.net
>225
5年ぐらいで完結させたシリーズならその感想だけど
アルスラーンは30年かけてだからな
待たせた年月の長さだけファンの失望も大きい
セスタスもネロの最期まで描いて及第点ぐらいの期待値でいるとまずガッカリすることになるぞ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 17:45:09.59 ID:zGsRd3nR.net
た、タイタニア、、、。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 19:02:59.73 ID:Ef2MWyuP.net
ああ急いで畳んでるらしいね田中芳樹
持病かも

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 19:45:17.28 ID:CQb5iva4.net
>>225
銀英伝は軌跡だったな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 21:04:47.56 ID:HCq53zWY.net
しょせんは銀英伝だけの一発屋
髪とともに文才も抜け落ちおったわ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 21:07:40.67 ID:WHuHt82u.net
夢枕獏は本気で餓狼伝終わらせる気あるんだろうか
獅子の門は完結したんだっけ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 22:27:27.17 ID:lcPaJerf.net
これトーナメント予選勝っておれたたENDかよw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 23:16:17.03 ID:XJKOaGTZ.net
だとしたら誰得きわまるアニメ化だったな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 23:17:59.24 ID:TZ2MQIj9.net
夢枕獏は猫弾きのオルオラネ完結させてくれ
あれ最高傑作だろ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 23:58:03.39 ID:TwEGqWt7.net
ちゃぱらかすWooo!

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 03:31:13.53 ID:whQiO+u7.net
>>230
若手の頃は編集がコントロールしてそれなりにバランス取ってたけど
売れ出すと周囲の意見を聞かなくなってメッキが禿げるとか稀によくある話

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 04:46:57.86 ID:whQiO+u7.net
とうとう配信後に感想も来なくなったか

何故か打っ込むアニオリと端折られる先生のモノマネとメキメキ
やっぱいろんな選択間違えてんよな、これ
尺がないのはしょうがないとしても、その配分が全体から細かいところに至るまで変

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 06:55:56.39 ID:hb5qY0f0.net
今日だったのか
まあもう惰性で見てる感はある

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 07:46:30.34 ID:eW//NLwW.net
個人の感想でしかないけど話的には特に何も言うことはない
修行とフェリックス戦への前振りとキャラ紹介特に分からない演出もなくテンポも悪くはなかった
映像的には朝から晩までつるはしで地面えぐってる割には砕いてる周りはまっ平でとてもシュールだった
そもそも道路作ってる感じじゃないし練習のためだけに適当な地面えぐってたんかな?よくわからん状況

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 08:18:57.79 ID:3Wd33cG0.net
先生の物まねとメキメキィに期待していたのに割愛されてしまったよ。

カウンターパンチはソリッドだから、もっと重さが有るものと思ってたけど、軽かったな。

森久保さん、演技良かったです。流石。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 09:48:26.02 ID:aUNMTF89.net
エムデンより数段弱いフェリックスをラストに持ってこられてもなぁ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 10:28:37.19 ID:hfQZ0WQk.net
フェリックスって歩き方が妙だったり体型が歪に見えたりしたけど
伏線なの?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 10:38:45.48 ID:HOqKRFjf.net
剛体術を身に着けたか
次はマッハ突きだな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 14:46:52.30 ID:RYgA8rC8.net
悩みも言えない仲なのかよって言われても3人組とのシーンもカットされてるからなあ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 14:52:09.71 ID:v9LZaJtV.net
原作知らない人に、ヴァレンス時代からの仲間かと思われてても不思議じゃないな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 14:56:15.96 ID:OOT5qNMm.net
可愛い女の子まだか?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 15:00:09.30 ID:8KJWviKV.net
>>246
可愛い男の子(セスタス)がいるから充分だよ!

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 15:00:38.95 ID:+n1eUIyE.net
そういやエムデン戦でドヤってた黒人奴隷どこ行ったんだよ?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 15:44:18.86 ID:3XUkf/VV.net
あいつはいろいろあってアフリカに帰った

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 16:14:37.33 ID:dl6yJSV1.net
>>249
嘘やろ?
そんな2chミームみたいな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 16:21:10.64 ID:LWn8P3vS.net
くにへ かえるんだな…
おまえにも かぞくがいるだろう

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 16:27:47.52 ID:8tMgLQjN.net
>>244
ほんとそれ
出会いと別れをことごとく省いてるから唐突な台詞が随所にある

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 16:51:12.28 ID:+n1eUIyE.net
ちょ、嘘じゃなくてあの黒人奴隷本当に

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 16:51:34.82 ID:aUNMTF89.net
フェリックス戦を最後に持ってくる構成なのにキドニーブロー伝授されたエピソードをカットしちゃうのはアホだろう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 16:55:01.99 ID:+n1eUIyE.net
途中で送信しちまった
本当に国に帰ったの?
ただセスタスの撃たれ強い説明をするためだけに登場させたの?
その辺の闘拳詳しそうなモブにでも喋らせておけよw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 16:58:25.33 ID:8tMgLQjN.net
帰ってないよ
たんに出番がまるで無いだけ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 18:30:48.65 ID:UwJ5cbVx.net
アフリカ帰国を本気にしてて草

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 19:14:30.58 ID:YEAt51np.net
まあこの後本当にアフリカに帰る人は出てくるけどね
アニメじゃ出ないが

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 19:20:33.66 ID:cmZgbb8t.net
ローマからだから帰れる距離なんだよね
最終目標が自由を勝ち取る話なんだから先に自由を手にして帰ったかと思っちまった
本当っぽい嘘つくのやめーやw

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 19:55:32.27 ID:t3A6foSV.net
拳闘を極めるためにアフリカに帰ってゴリラと戦うんだろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 20:26:14.30 ID:ZvlqzMIu.net
牙はゴリラ!
筋肉はゴリラ!
燃える瞳は原始のゴリラ!!

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 20:37:03.33 ID:Bqn9SPjF.net
>>257
原作ファンでもアフリカ帰国を信じそうなレベルで影も形も出なくなったからな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 20:47:15.10 ID:Ue9FYveT.net
>>261
…それはゴリラじゃろか。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 21:08:31.51 ID:ADs+oYMV.net
エッダ!

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 21:10:24.18 ID:9zJpxIPQ.net
>>259
ていうかあいつは帝国内育ちだから別に自由になってもアフリカ帰る理由はないと思うぞ。
むしろ逆に異国の地でしかない。
多分ローマ領内の言葉しか喋れないし。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 21:20:31.95 ID:rX0h0uhx.net
そういや農場から追い出されたも同然の上、捨て台詞まで吐いて出てきたわけなんよな。
あいつこそ自由を手にしたとしても、殴り合いしか生きる術は無さそうな気がする。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 21:28:10.66 ID:UwJ5cbVx.net
これにはさすがのスキピオさんもニガー笑い

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200