2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供23人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:01:48.33 ID:Y2FIGNUO0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:: と記入してスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンアドベンチャー : 」について熱く語るスレッドです
放送終了までデジモンシリーズアニメ総合スレも兼ねています(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)
・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・JaneStyleをインストールし、「157.101.140.60」「スパーダモン」「ブーイモ」「49.250.84.155」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供22人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620170051/l50

◆関連スレ
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 54スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/l50
デジモンシリーズ総合102( : 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50
【原作レ◯プ】デジモンアドベンチャー:アンチスレ(ワッチョイ無し)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1586047877/l50

◆公式サイト
デジモンアドベンチャー : 東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon/

◆関連サイト
デジモンアドベンチャー東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
デジモンアドベンチャー02東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
デジモンアドベンチャーtri.東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/tri/
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/

◆その他
デジモンウェブ
https://digimon.net/
デジモンパートナーズ
https://digimon-partners.net/
バイタルブレス 特設サイト
https://toy.bandai.co.jp/series/vb-digitalmonster/
デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki
https://wiki3.jp/datri
デジモンアドベンチャー02未公開資料(Passはtri.スレ過去ログ参照)
http:/www.axfc.net/u/3874717
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:30:35.50 ID:jO6fpG4f0.net
>>434
晒すのはやめなさい
>443
空気読めないアスペ並みににハズしてくるの何なんだろうな
序盤でオメガモン出して叩かれまくったから最終回しか使いません!ってなったんだろうか
ハズしてる割に元気玉は王道展開なんだよな、まあこれは脚本が手抜きなだけなんだけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:34:28.46 ID:ZUmEoFomd.net
なんでまだ続くのこのアニメ
今回が最終回でよかったろ
もう終わらせてあげようよ
どういう思いで作ってるのか純粋に気になるわ
家族を人質に取られてるとか?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 00:55:26.30 ID:xfSc5dgGM.net
進化に至る感情のプロセスが無いのにオメガモンだけ出したところで2話と同じようにスベるだけだろ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 01:00:55.90 ID:bSTaPbAcd.net
最早ストーリーはどうしようもないんだから好きなデジモンが動いて欲しいみたいな感じでは

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 01:02:46.69 ID:ZC80YrtR0.net
ウォグレでもオメガでも滑ってただろうけど最近の太一と聖なるデジモン推しの話の滑りっぷりもまた異常

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 03:45:33.82 ID:vTMXZY/1F.net
ゴッドドラモンに関してすごいと思ったのは一般公募のやつなんだよなあこれ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 05:36:19.58 ID:W6sFaezG0.net
ラスエボメモリアルストーリーでパンプとゴツにアレな設定増えたって、聞いたんだけど詳細を誰か教えて欲しい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 06:25:03.36 ID:pwdNjd8jd.net
デジモンアドベンチャーと比べるまでもなくウンコでしょ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:35:34.15 ID:jO6fpG4f0.net
ミレニアモンデザイン細かいからバカでかくしたのかなウォーグレイモン点にすれば詳細に描かなくてすむし
戦ってるシーンはミレニアモンの一部とウォーグレイモンで作画カロリー減らせる
ゴッドドラモンとホーリードラモンも良く見えるシーンが単体どアップの時だけだし

ウォーグレイモンが殴り合いするなんて作画カロリー高すぎてできないのかな?
プリキュアみたいに必殺技バンク作ったらいいのに
太一ワンマンなのも作画カロリーの問題もありそうだな
ぜんぶ知ったかぶりだけど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:55:11.89 ID:jO6fpG4f0.net
今のエンディングって現実世界のデジモンとの日常とデジタルワールドでミミが泣いてたりキャンプで寝てるシーンとかこどもらしさと生活感とか
:でやれてない、これが見たかったを描いてるよね、アニメスタッフもおかしいところわかってるんだろうなやりたい事が本編で出来なくてかわいそう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 07:58:30.97 ID:K4bi2ehAd.net
ホリドラ楽しみにしてたのに、ミレニアモンに噛みつくところとか作画崩壊してて残念。
見どころはミレニアモンのスタイルの良さだけだったなw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 08:04:25.24 ID:JKK65kTRM.net
エンディングでありもしない日常を補完しようとするのやめろや

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 08:27:36.60 ID:lhW8pPvYa.net
ミミなら俺の隣で寝てるよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 08:49:08.15 ID:08+sG0zy0.net
>>427
逆にテイルモンの究極体に関してはホーリードラモンの方が有名じゃない?
パタモンは圧倒的にセラフィモンだけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:03:13.54 ID:ZC80YrtR0.net
オファニここ10年でかい顔してるけど、テイマーズまでの人からしたら誰こいつって感じだろうな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:18:30.42 ID:e1NtF8qz0.net
シブ百科の説明だと、元ネタになった座天使(オファニム)が初期は異形の姿で描かれていたけど、後年普通の人型の天使として描かれている由来を取り込んだのではないかとも言われてたな(初期:獣型・後年〜:人型(天使)の2タイプがある、メイクーモンにおけるラグエルモン・ラジエルモンも似たような感じで)

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 10:26:13.93 ID:Gfo7VISA0.net
テイルモンの進化ルートの不統一もどちらかと言えば誤植を設定と言い切るようなガバガバっぷりのなせる業という印象だけど
そもそもデジモンってこれじゃなきゃいけない進化ルートなんて無いんだから状況によって変わってもいいじゃんというのはむしろ正しいような気がしないでもない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:11:29.97 ID:e1NtF8qz0.net
Twitter周辺で、今回のもミレニアモンみたいな超巨大かつ強大な力の魔獣を相手にしないといけなかったから、自分達もそれに対抗できるよう巨竜の姿に進化したのかもって意見もあったな
(その必要がなくなってきたら)今後はセラフィ・オファニに進化するかもとも言われてた

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:18:35.80 ID:ZC80YrtR0.net
ならオメガモンでやれ定期

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:26:58.35 ID:dNJhfmtl0.net
セラフィモンは負けフラグなので許されなかったのかな!?ゴッドドラモンって四大龍
で一番人気ないだろうに、ガイアフォースのシーンの援護は選ばれし子供たち全員の
デジモンで援護をしない演出になぜしたのか?
ミレニアモン即退場はだめでしょ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:33:33.74 ID:utOjVGvk0.net
かわヨ
ぬいぐるみかな?
https://i.imgur.com/7D0MYBb.jpg

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:40:53.74 ID:K4bi2ehAd.net
公募以外のデジモンは全て渡辺さんが一人でデザインしたのかな?
例えば、オメガモンとパタモンとヌメモンを同じ人がデザインしたようには思えなくて疑問です。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 11:41:07.86 ID:Z2LhBm0P0.net
ミレニアモン側は殴り合いに応じる必要ないから滑稽にみえる

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:00:13.45 ID:ZC80YrtR0.net
あらすじじゃ一応奇跡の進化って前振りだったのに実際はハリケーン並みの雑進化で草生える
しかも今更またウォーグレイモンTUEEEE展開だし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:13:39.82 ID:iEDA8A+Td.net
散々太一ばっかり戦ってて太一とその他の仲間たちみたいになってんのに、大ボス戦でも太一以外はほぼ空気だからな
スタッフ的には元気玉で倒したからみんなで倒した扱いなんだろうか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:40:21.95 ID:lM87JUjZd.net
デジモンに関して、しつこく意見や要望を送ろうぜ
レナモン出せ、ギルモン出せってしつこく言い続けてる某氏を見習って
ttps://corp.toei-anim.co.jp/ja/contact.html

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 12:46:23.66 ID:cmurcQWfd.net
>>445
プリキュアは知らんが中盤以降のドラゴンボールなんて思いっきりストーリーアニメじゃん
このアニメの積み重ねなんて一話完結アニメどころか2時間のアクション映画にすら劣ると思うわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:33:59.54 ID:+K38e3Kv0.net
太一の死を乗り越えて他の子供達だけでミレニアモンと戦闘
ゴッドラ&ホリドラで倒すもズィードで絶望
最後に太一復活からの元気玉で勝利
これで良くね?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:39:24.15 ID:W6sFaezG0.net
>>467
渡辺けんじ以外にも色々とデザイナーさんはいると聞いたぞ

>>473
この流れ、tri.で見た気がする

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:44:53.77 ID:+hdCl1Qvd.net
頑張ってるのウォーグレイモンなのにみんな太一さんの名前しか呼ばなくて可哀想

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 13:54:18.21 ID:Gfo7VISA0.net
黒い球体の中で圧縮されそうなところをコキュートスブレスで抵抗する辺りでヤマトメタガルペアだけでも何とか脱出成功→みんなの不思議パワーを貰いつつ2トップ体制でズィード撃破
みたいないつもの感じにしておけば良かったんだよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 14:18:17.78 ID:dNJhfmtl0.net
ミレニアモンが口に入れている黒い球体って必殺技なんだよね、実は

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 14:19:23.40 ID:o/jNTG9Q0.net
「届けるのだ。選ばれし子供たちに 希望の光を」って言ってる所で映ってるのが、デジヴァイスを太一とウォーグレイモンに向けてるヤマトたちなのがジワジワ来るなw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 15:16:17.38 ID:O/CtOzJYr.net
>>467
X抗体のメカメカしいのとかラストティラノモンはAsまりあさん、アプモンとかペンデュラムZの一部が中野牌人っていう若手の人。
X抗体デジモンはポケモンの姫野かげまるとか他にも色々な人が分担してデザインしてたはず

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:25:58.85 ID:6IY/b1690.net
このゴミアニメいつまで続けるつもりだよ...
マジで面白さのカケラもないゴミアニメ。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:32:35.74 ID:Uq1sSmasd.net
ギルモンとレナモンとエクスブイモンがレギュラーに入るまでは終わるな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 16:51:31.23 ID:DpHBSBXz0.net
聖なるデジモンと太一以外要らないのはなんなん
ヤマトとガブモンすらカスみたいな扱い
序盤でオメガモン出してて究極体のボス戦で出さないのもよくわからん
ラスボスまでオメガモン取っときたいのかもしれんがなら何で最初の方で無駄遣いしたんだよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:29:05.35 ID:JYrPaMTba.net
序盤のオメガモンはまだマシ 中盤にもう一回出したの完全にアホ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:40:18.99 ID:5j45cbwo0.net
なんでこんな悪い意味でテンポ速いの?
ズィードになってから絶望感出すパートになるべきでしょ
何さっさと元気玉撃って終わらせとんねん
今までの無駄尺をここで使えや

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 17:55:19.27 ID:ES3Sm2SA0.net
聖なる選ばれし太一に全部任せろ!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 18:55:53.97 ID:QD09pPYT0.net
元気玉でミレニアモン
ズィードは来週にオメガモンプラスαでの撃破よかったかなぁ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 19:09:11.36 ID:QD09pPYT0.net
ズィードミレニアモンクラスのデジモンなんて
本来は劇場版で歴代主人公全員集めて撃破するような敵なんだよなぁ
出すならせめて本当の終盤にしてほしかった
こいつ倒したのにあと何すんのっていう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 19:21:15.47 ID:W6sFaezG0.net
幼児誌のテレビマガジンですらダイの大冒険に記事が切り替えられてたのに吹かざるを得ない
マジで業界内においてもそういう目で見られてるんじゃないのか…?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 20:23:45.03 ID:OpPM/c2ra.net
このアニメは何の販促をしてるんだ?
一応カードゲームとバイリンガルブレスってことになるのかね?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:04:50.70 ID:qcS0QyuE0.net
だってダイは面白いもん
ストーリー面白い バトル面白い
文句あんのかアレ クッズが売れないとかか 

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:13:29.32 ID:jO6fpG4f0.net
>>486
作画回切れるのが50話だけだったんだろうな
んなことしてたらニーズヘッグモン回みたいに作画崩壊するぞ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:15:52.37 ID:YXcUIjfyH.net
02も見てるけどミヤコと伊織うぜーな
ガンダムSEEDの不殺主人公のキラヤマトみたいに殺したくない殺したくない言って綺麗事ばかり
リアルワールドで迷惑かけるデジモンはロードするしかないのは当然だろ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:21:06.37 ID:ES3Sm2SA0.net
02はレオモンがいないからな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:26:31.67 ID:h3remU+z0.net
(ダイを評価するならクロスウォーズもついでに評価するのです……)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:27:45.74 ID:JYrPaMTba.net
02は視聴者からの意見で不殺強いられてデジモンも玩具の都合が優先されて
作ってた方も窮屈な思いしてそう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 21:30:06.57 ID:ZC80YrtR0.net
クロウォもまあ今となってはtriや:よりはマシだよ
漫画は文句なしに神だしな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:08:58.95 ID:nM7w7MNhd.net
アドベンチャーは成長期のデザインが全然ダメ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:21:18.78 ID:QD09pPYT0.net
>>490
ストーリー古くせえしつまらねえぞ
いまみるとご都合と才能の展開が多すぎるな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:25:22.30 ID:CtKKYjie0.net
選ばれなかった太一が居るみたいな書き方になってんぞw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:30:12.32 ID:CtKKYjie0.net
>>494
デスジェネラルがまんま軍団長だったって話を踏まえても評価できる点は殆どない
やっぱりクロウォは糞するウォーズよw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:34:06.29 ID:EAfcajhTF.net
クロウォはtriよりはマシかもしれんが:よりは糞かな
:作画はちょくちょく楽しませてくれるから

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:40:09.88 ID:W6sFaezG0.net
いやクロウォも作画と歌はそれなりに良かった方だと思うぞ
ただ、どっちも上の意見に縛られてそうな印象はあるっちゃある

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:41:48.55 ID:CtKKYjie0.net
クロウォから作画キレイにはなったけどまだ出どり足取りだった頃だしな
すっかり慣れた:と見比べるといろいろ雑

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:48:00.63 ID:T91AD9ve0.net
クロウォはデッカードラモンが死ぬあたりのキリハの言動が
情緒不安定すぎて「脚本書いた奴大丈夫か?」と当時は思ったものだが
後の作品でそれをも凌駕する突っ込みたくなる回たくさん見ることになるとは思わなかった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:50:21.54 ID:o/jNTG9Q0.net
クロウォは良作画回の時によくなるピカピカツヤツヤのキャラの顔が地味に嫌いなのよね…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:53:05.11 ID:ZA1stUsTd.net
>>505
あれ癖強すぎだよな
グワングワン動くけど全く効果的に見えない
全てが過剰な感じ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 22:59:47.59 ID:LzAaTJcy0.net
漫画のクロウォは面白かったな
ズィードミレニアモンの登場も:と違って説得力があった

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 23:07:59.59 ID:T91AD9ve0.net
世代の概念が廃止されてたり既存のデジモンの従来の世代を考えるとありえない力関係なってたりするところは異質だったな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 23:19:56.47 ID:KQHsR1IJr.net
クロウォに関しては自分にとっては好きになれるキャラ(シャウトモンとかゼンジロウとかブラストモンとかただの貴族とか)がいるだけずっとマシ
:なんて好きになれているのなんて今のところガーベモンくらいだぞ
レギュラー陣はまるで共感できないのばっかだし、敵にしても大半が無言無味無臭出落ちの連中だし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 23:25:43.35 ID:SHcb2sSAd.net
ミミちゃんは結構いいだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 23:46:46.31 ID:KQHsR1IJr.net
ヒカリが拐われたり東京がまたピンチになっている間に、呑気に宝石拾い集めてたりゴーレモンと遊んでいるようなキャラを好きになるのは俺には無理だ
前回のコサージュ作りもまるで胸に響かなかったし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/31(月) 23:52:58.06 ID:7v81taZGd.net
アドベンチャーは成長期のクソっぷり、何とかしろ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 02:02:17.00 ID:ylnD36aO0.net
デジモンアドベンチャーはもう終わったんだ、何とかしようがない
:は死産

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 02:34:32.32 ID:1AtKzs8ia.net
ミミが事態の深刻さと無関係に遊んでるように見えても仕方ない面もあると思う
他の仲間も全然焦ってなかったし意味もなく風呂に入りっぱなしの丈とか扱いがひどすぎてかわいそう
墓に供える物作ってるミミは優しくて良い子だわ
次で紋章の説明するらしいけど誠実持ちの丈はどうすんだろう?
クソ:では丈の誠実なとこ全然描かれてないから説得力なさすぎてモヤる

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 02:48:18.73 ID:4ZIZY8jg0.net
デジモン自体もう終わってる定期

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 03:14:31.44 ID:1ipFWUYk0.net
クロウォは仲間デジモン多いからナイトモンとか援護役してたり集団戦っぽいのが良かった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 05:29:24.83 ID:IK9sYmjtM.net
クロウォ漫画版は評価いいみたいだけど個人的には微妙だな
確かにストーリーは熱いところもあるし面白い、でも懐古へ媚びまくってたり擬人化などのキモい性癖が鼻につく

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 06:50:56.02 ID:HKlVHn+O0.net
さっさと紋章の説明してそれぞれの紋章に沿った話作ってそこで進化させとけば最低限全員活躍させれただろうになぁ
その分の尺も十分にあったはずなのに誰一人としてちゃんと成長させてないのは凄いと思う

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 07:22:49.19 ID:XmO8RiCGr.net
>>499
国分太一は選ばれそう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 07:34:21.83 ID:FB6VXhH0r.net
選ばれし子供たちの物語だったデジモンアドベンチャーを、選ばれし者太一とその他愉快な仲間たちのお話にしてくるセンスが凄い
単に八人全員を動かすのが難しいから活躍するキャラを絞ったのかもしれないが、それにしてもよくもまあここまで旧作の良さを捨てられたもんだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 08:58:06.95 ID:G/H0ulHsr.net
数あるリブート作品の中でも最低の部類だろこの糞アニメ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 11:56:17.58 ID:/Uvx70V5r.net
>>517
漫画版褒める時って本編が気に入らない人が
持ち上げるイメージ
某ガンダムのボンボンとか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 12:13:07.09 ID:hDT2WyXa0.net
>>522
なんかそういうデータあるんですか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 12:49:12.09 ID:WpcjHzrK0.net
遊戯王とかある

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 13:57:15.48 ID:1ipFWUYk0.net
>>520
太一に絞るなら絞るで
太一とそれぞれの友情話を描いといてほしいわ
なんもないのに今回みたいな太一さん!やられても薄っぺらい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 14:08:12.81 ID:mwSbtf+sd.net
なんで乗ってるだけの太一にあんな期待してるんだろ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 14:53:41.53 ID:4ZIZY8jg0.net
デジモン信者は初代もだけどシリーズの中でマシなものをいつまでも持ち上げるイメージ
さまそれが全ての作品の中で名作かのように語ってるけど
実際は大したことなかったりするのよね

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 15:07:36.98 ID:oLdiHawyd.net
成長期のデザインはテイマーズ最強だな
レナモン、ギルモン、テリアモン

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 15:28:51.13 ID:w0m+QLqQd.net
レナモンとギルモンに比べると、アグモン、ガブモン、パタモン、ピヨモン、パルモンはデザインがカスで全然ダメ、魅力が全然ない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 16:20:54.30 ID:cALXNdU6d.net
キャラデザでいえば02が最悪
ただしジョグレスとインペリアルドラモンはかっこよかった
究極体の至高はワープ進化からのウォーグレイモン

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 16:32:24.43 ID:IK0j2jgQ0.net
究極体のバンクは20年経ってもサクヤモン以上のものが出てこない時点で東映…(笑)って感じ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:34:25.61 ID:4ZIZY8jg0.net
世間的にはデジモン(笑)って感じだけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 18:51:37.60 ID:aa1/Fon3M.net
02は大輔達の服装が気持ち悪い
光子郎の制服は中1なのにブカブカしてないし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:34:16.72 ID:8DTHe8yE0.net
ゴッドドラモン、「カッチカチやぞ」と言わんばかりの体型だったな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 19:57:18.85 ID:DFn15nFDM.net
肩幅めっちゃ広かったな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:25:34.32 ID:MwaQ5eeOa.net
02でかわいいのはミミだけ
ヒカリと京の髪型どうにかならんかったんか
いくらなんでも古臭すぎる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:33:31.18 ID:TcbxImhP0.net
終わるの大体秋くらいか?話数的に

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 20:39:08.19 ID:TcbxImhP0.net
全66話とか言われてたような気が
9月でちょうど終わる感じ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:27:37.98 ID:ktDYloR5M.net
賢はカイザーの髪型がデフォルトで制服は半ズボンにするべきだったよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 21:48:06.38 ID:BjvtKirj0.net
ああいう肉弾戦見ると初期原案版フロンティアやって欲しくなる

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 22:11:14.69 ID:8DTHe8yE0.net
Twitterでセラフィ・オファニがよかったっていってる人ちらほら見かけるけど、今回の肉弾戦ばかりは竜型でよかったろと思う
まだセラフィモンがグーパンどつき合いはギリ 大丈夫な気がするが、ミレニアモンに齧りついたとことかオファニモンに置き換えたら、同体格の巨女が魔獣に乗しかかって槍でぶっ刺すとか絵面的に怖すぎだろ(セラフィモンも人型で超巨大なのも違和感あって大概だけど)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:07:20.51 ID:ONPTtSGm0.net
>>538
本当に66話で終わればいいけどね・・・妙に中途半端な話数だから不安

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:09:26.01 ID:LoEv+UA20.net
プランニングが出来てないから、残りの話数をどう消化するか未だに迷ってそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:14:04.99 ID:G/H0ulHsr.net
全66話だとBlu-ray最終巻だけ6話収録になるのか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/01(火) 23:35:29.57 ID:MwaQ5eeOa.net
初代と間違えてクソ:の円盤買ってしまう人がかわいそうだからもう売らないでいいよ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200