2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供23人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:01:48.33 ID:Y2FIGNUO0.net
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
※スレ立て時本文1行目に !extend:checked:vvvvvv:: と記入してスレ立てしてください※
TVアニメ「デジモンアドベンチャー : 」について熱く語るスレッドです
放送終了までデジモンシリーズアニメ総合スレも兼ねています(アニメ以外の話題でも、デジモン関連ならある程度はOK)
・次スレは>>970が立てて下さい、反応が無い場合は>>980
・釣りや荒らしは構わずにスルーしてください
・JaneStyleをインストールし、「157.101.140.60」「スパーダモン」「ブーイモ」「49.250.84.155」で名前NG推奨

◆前スレ
デジモンアドベンチャー : 選ばれし子供22人目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620170051/l50

◆関連スレ
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 54スレ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1586048582/l50
デジモンシリーズ総合102( : 放送終了まで新スレ作成無し)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1583467502/l50
【原作レ◯プ】デジモンアドベンチャー:アンチスレ(ワッチョイ無し)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/antianime/1586047877/l50

◆公式サイト
デジモンアドベンチャー : 東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon/

◆関連サイト
デジモンアドベンチャー東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dejimon/
デジモンアドベンチャー02東映公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
デジモンアドベンチャーtri.東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/tri/
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆東映公式サイト
http://digimon-adventure.net/

◆その他
デジモンウェブ
https://digimon.net/
デジモンパートナーズ
https://digimon-partners.net/
バイタルブレス 特設サイト
https://toy.bandai.co.jp/series/vb-digitalmonster/
デジモンアドベンチャーtri. 問題点まとめwiki
https://wiki3.jp/datri
デジモンアドベンチャー02未公開資料(Passはtri.スレ過去ログ参照)
http:/www.axfc.net/u/3874717
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 21:39:08.01 ID:BaR1Xbn90.net
>>100
ヒカリが案じたら死なない的なパターンあるよね今作

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 22:03:24.89 ID:LPnX0EMv0.net
>>105
クロスウォーズでは数少ない犠牲者だったから今回は死なないでほしい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 22:32:03.16 ID:8odQztJu0.net
今更紋章の説明されてもデジヴァイスをぐっと握って
気合い入れるのが勇気ですとか言うんかな
空とか丈は紋章らしい行動も殆どないし

そういえばこいつら今回なんで選ばれたんだっけ?
無印は映画の繋がりとかあったよね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 22:57:42.85 ID:+jpPx7c4M.net
まさか散々謎のマーク謎のマーク言われたからテコ入れで紋章の説明するとかじゃないよね?
まあ最初からこの構成が決まってたとしても説明遅すぎでクソだけど

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 23:00:39.83 ID:VcC/qvg4d.net
よほど厳選しなきゃホーンバスターやロデオギャロップするデジモンに乗って戦える子供とか当たらないだろうから今回はかなり頑張って選んだと思うよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 23:14:48.54 ID:7n3bua6y0.net
>>112
あとウォーグレイモンのブレイブトルネードの耐性・ガルダモンのシャドーウイングの耐熱性持ち・高速で動き回る巨大なメタルガルルモンに乗れる平衡感覚も

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 23:52:32.83 ID:BaR1Xbn90.net
>>110
無印は居合わせただけで決定
コッチは…気がついたらデジタルワールドに居たっぽい(少なくとも丈・ミミは)
空は太一追いかけてきてた
パートナー側はあらかじめ相手の事を知ってるってのは旧作と同じだね
ヒカリとタケルだけは何故かお互いに知ってたっぽいけど

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 23:55:32.39 ID:BaR1Xbn90.net
ペガスモンの時もタケル大丈夫かとか言われてたな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 23:56:53.37 ID:BaR1Xbn90.net
でも選出理由については地味に触れられてないな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 00:16:55.73 ID:UEhJdxg30.net
ネトフリで配信されてるジュラシックワールド サバイバルキャンプってCGアニメ
子供たちが恐竜いる島で遭難して成長する話だけど
デジアド:に求めてた要素全部詰まってるわ
なんでデジモンにはこれができなかったのか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 00:58:02.10 ID:mAnBh3Jk0.net
まさかこれからのデジモンって:が公式のデジアド正史で語られる可能性ってある?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 01:01:35.61 ID:McSZqqrad.net
デジモンは不人気作品冷遇するから大丈夫

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 01:03:02.88 ID:gjLFRt01d.net
>>118
ない。初代と大幅に話が違う上にキャラクターの性格も違う。butterflyとかもないから正直別物

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 01:12:19.65 ID:D2k5e8H9r.net
放送終了後に展開される商品はこれまで通りの旧無印デザインになると思う
わざわざこんな不人気作品のグッズ出さないだろうし

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 02:24:19.22 ID:FZ8wxpSTM.net
パーカーの方が可愛いから光子郎グッズは:で作ってくれ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 02:32:42.23 ID:D9JHGf0ra.net
今度出るウォグレのプラモも無印から出る程だしな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 02:49:37.97 ID:dScnxTzgd.net
レナモンのレギュラー追加まだかよ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 04:58:01.79 ID:HxBhjxh20.net
サヴァイブの発売まだかよ
コロナを言い訳にして遊んでるんじゃないのか?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 05:24:27.06 ID:qhyTTauMM.net
多分:はなかったことにされると思う
アプモンみたいに

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 07:06:00.09 ID:QQzzrb+0r.net
デジカだとテイマーカードに:が多すぎるから(今度のやつはラスエボ中心だけど)、アニメ終了したら速やかにいなくなって欲しい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 09:08:03.91 ID:9/mqpfytM.net
>>126
フロンティアやセイバーズみたいなゴミよりもマシな:が無かったことにされる事はないだろう

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 09:52:49.22 ID:mAnBh3Jk0.net
せめてドラゴンボールGTみたいにパラレル世界くらいの立ち位置にしておいて欲しい
原作はあくまで無印だと。。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 10:31:28.21 ID:JrIsjUWCa.net
>>74
あとガブモンも、前回はムゲンドラモンの直撃を免れてデータも取られてなかったはずだけど(しかもパタモン同様コモンドモンに乗り込んだ時はピンピンしてた)、今回の冒頭で他のメンツ同様くたってなってて「ん?」ってなった(予告あらすじでもやがてデータを奪われ先頭不能に〜って感じで書かかれてたし)

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 10:36:24.76 ID:D2k5e8H9r.net
無印と:のキャラが並んでたらユーザーが混乱するし後者は消えてくれてよし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 10:46:40.61 ID:Q2/nD2Yfd.net
今、無印のメタシー回観てるけど、比べ物にならないくらい面白いな。
ピノッキモン以外が2話しかなかったのは作画がめんどくさいって理由もあったのかな?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 12:29:34.98 ID:Ga8poT+yd.net
>>132
というか単純に1クールで4人相手にしなきゃいけない上にラスボスのアポカリモンもいたからね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 12:55:15.66 ID:NXrpO+Yo0.net
投げやりな展開で笑う

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 14:01:51.00 ID:LkbQnKQT0.net
>>132
ディープセイバーズ暗黒軍団で吹いた。流石浦沢。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 14:21:20.16 ID:euQdCVuxa.net
ミミのかわいさを丁寧に描いている初代は神!
ミミの歌ウマ設定をなくした:はクソ!

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 14:40:43.34 ID:D2k5e8H9r.net
ぺガスモン出したのはウマ娘に便乗したからってコメント見たけど流石に偶然だと思う
ミミとヒカリの中の人はウマ娘だけど

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 15:04:34.75 ID:DpP9FPae0.net
見てないけど:は平田広明のデジモン解説無いってマジ?
あのちょっとテンション高めな解説何だかんだで好きだったのに

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 15:23:33.08 ID:LvKLNq/K0.net
ペガスモン出しといてネフェルティモンはスルーの謎采配
まあこのアニメの謎采配数え出したらきりが無いんだけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 15:28:02.48 ID:rEiTKwof0.net
>>138
無いよ
簡単なデータだったらホームページで見られる

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 15:31:33.59 ID:rEiTKwof0.net
最初はデジモン側がセリフで教えていたけど割と序盤からデジヴァイスでサッと確認するテイマーズ方式になった

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 16:12:12.89 ID:JRUX2RLx0.net
>>139
これはあくまで憶測だけど、パタモン側にもドラゴン系(ゴッドラ)の進化ルートを作りたくてペガスモンを出したのかもと思ってた(pixiv百科の説明でも若干頭部が似てると触れられている)
でも再びエンジェモンにも進化可能になったし、わざわざペガスモンに進化する必要性もなくなってきたから(このアニメのことだから乗り物として登場させるくらい?)、マジで次回どうやってゴッドラに進化させるか分からなくなってきた

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 16:26:40.22 ID:OaaXVcMN0.net
再び完全体に進化してミレニアモンに向かっていく力も、そんな無駄なシーンを入れる必要も無いだろうし、個人的にはパタテイルからのバンク無しワープ進化だと思う

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 16:28:08.01 ID:DpP9FPae0.net
>>140
そうか仕方ないな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 18:12:39.44 ID:QQzzrb+0r.net
公式サイトのデジモン図鑑のレベルの説明で、

>人間とデジモンが融合した「ハイブリッド体」

ってあったけど、この説明だとマトリックスエボリューションもハイブリッド体扱いになりかねないし、そもそも別に人間じゃなくてもスピリットがあれば進化できるんだからかなり不適切な気がする
素直に十闘士の力を宿した「スピリット」の力で進化した、とかでよかったのでは

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 20:05:56.13 ID:GmwPnvIhM.net
>>145
ここはガイジ向けのスレじゃないんで

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 20:11:17.46 ID:LvKLNq/K0.net
しゃあない
フロ見てるスタッフなんて一人もいないからね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 20:35:24.75 ID:BJgWuHqk0.net
デジモンアドベンチャーもちゃんと見てるか怪しいんだよなあ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 21:10:07.15 ID:D2k5e8H9r.net
>>145
セイバに出てた倉田配下のバイオデジモン3人組とかもハイブリット体になるの?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 21:18:38.53 ID:s7MgDiiCd.net
そういや来月には後番組の情報来るかな
悪魔くんが有力視されてるが、さて

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 21:35:10.25 ID:zrJbebwpd.net
レナモンとギルモンとエクスブイモンのレギュラー加入なしで終わるとか、やめてね

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 21:38:48.38 ID:mfnruOmoM.net
ロップモン出たんだしテリアモン出せ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/26(水) 23:42:17.51 ID:smAKO8yxd.net
今更録画してたお兄ちゃん死亡回見たが「これは…」って言いながらムゲンドラモンの胴体と飛んでいくウォーグレイモン面白すぎるだろ初めてこのアニメで笑ったわ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 00:15:39.07 ID:R1NVglEq0.net
>>153
パートナーズの感想板でも「(さっさと)飛び降りればいいじゃんw」みたいなこと書かれてて ワロタw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 00:30:28.19 ID:sA7s1La90.net
ムゲンドラモンがその前に拘束技でも使ってるなら納得するんだけどな
あそこはほんと笑ったわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 00:30:33.06 ID:5Y4rOImId.net
>>74
とうとう前回の話とも整合性無くなった?

自分も今さらながら49話視聴して理解しづらい所ばかりで
ダメージ酷くて、3人と3体だけ!?(全員で総攻撃に出来ないのか?)や残ったメンバーのコサージュ作りも???で
ラストで消えたキャラに太一とアグモンで一騎討ち?(聖なるデジモンの意義って?)
とツッコミ満載で

辛うじて、パタモン・テイルモンは究極進化有るようだが 他の4人と4体の立場は・・・

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 03:42:01.80 ID:aIk7zcFMa.net
ミミの歌声で覚醒して究極体に進化するよ!

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 05:26:09.72 ID:CKD2nDT7M.net
やりたい展開優先で無理やりキャラ動かすからねこのアニメ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 06:05:57.32 ID:BqyZ5HQ1r.net
ここから先は聖なるデジモンの力が必要だからつって太一がムゲンドラモン引き受けたのに、肝心のそいつらがお休みしてて結果ミレニアモン復活ってなんなんだろうね
パタモンはピンピンしていたはずだし、ピヨモンテントモンが参加してるんだから戦わない理由はないだろうに

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 08:10:56.29 ID:vjWzhLYj0.net
エネルギー切れで成熟期までにしかなれないとおもったら普通に完全体になってるって余力残ってるじゃん
メタルガルルモンはワープ進化してたど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 08:20:11.39 ID:sA7s1La90.net
放送1週間経ったから回復したのかと思うぐらい体力がガバガバなんだよないつも

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 08:41:35.48 ID:HGdnWkLhd.net
>>135
あれは笑えたね。
ディープセイバーズだけで良いのに何で分隊名みたいになってんのと。
もしかして、海のデジモンたちを小分けにして管理してるのかもしれない。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 09:22:01.73 ID:Wn+hTusr0.net
とりあえずあの吠え猿みたいにキャンキャンうるさいED早く変わってほしい

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 11:44:31.58 ID:PUdKT4grd.net
>>159
あまりにも秀逸なツッコミ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 13:51:23.10 ID:R1NVglEq0.net
>>142で心配してたゴッドラへの進化方法だけど、もしかしたらパタモンを強引に消耗状態にしたのは聖なる力がダウンしてペガスモンに進化させた後ゴッドラに進化させる口実みたく思えてきた
飛べる乗り物として戦線復帰、ペガスモン→ゴッドラ(同様にテイルモン→ホリドラ)という具合に完全体をすっ飛ばしたようなワープ進化風味?のバンク省エネ進化になりそうな気がした(>>143でも指摘あり、製作側:天使系(人型)の完全体挟むよりかは獣→竜にすればいいかも☆って感じで)

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 14:24:53.60 ID:zsOd/jHCM.net
長くてキモくて読む気しない

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 14:47:07.57 ID:pd0GBwuEr.net
キービジュの究極体の面子もゴッドラ以外psp版やtriで見慣れた顔だから新鮮味がない
いっそのことイージスドラモンとかバンチョーリリモンとかタイラントカブテリモンにしとけば良かったのに

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 14:49:55.87 ID:R1NVglEq0.net
>>166
は?何あんた?粘着して人のスレに絡んでくるあんたの方が余程キモいわ

この(ブーイモMM9e〜)、光子郎光子郎とか騒いでた変態?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 15:26:08.94 ID:Tne0fMgP0.net
クソみたいな色物分岐はいいからちゃんとバンク作れや
ゴッドラとかいうクソだせえのもいらん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 16:27:29.95 ID:3H1LQca2M.net
は?何あんた?…この時点で気持ち悪い
粘着して…アンカーもつけてないし1レスしただけで粘着とか精神やられてるね
人のスレに絡んでくる…お前のスレじゃねぇよカス

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 19:39:25.39 ID:/DIavyjya.net
来週はこのアニメの一番の盛り上がりどころだぞ
うう…ワクワクが止められない…

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 19:54:52.49 ID:QAuuPNkd0.net
作画だけは一番気合い入ってそうだから期待しとく

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 20:01:13.11 ID:Tne0fMgP0.net
2週間で片付けられるミレニアモン戦たのしみだなー

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 20:35:25.84 ID:PbNHqNrI0.net
もう作画だけちょっと良くても話がゴミだと何の意味もないってわかっちゃってるんだよね
むしろ魂の入ってないキャラ達が無駄に高クオリティで動くと「なに頑張っちゃってんの?」って滑稽に思えてくる
スタッフには悪いけど

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 20:46:11.96 ID:vjWzhLYj0.net
ムゲンドラモン省エネしすぎ
一枚絵で良いから無印ぐらい書き込めや
黒くぼかし過ぎ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 21:34:18.06 ID:BqyZ5HQ1r.net
初超進化直後のメタルグレイモンとか史上最高クラスに格好いいのに、明らかに無謀なことしてる状況で進化したのが気になっていまいち興奮できなかった

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/27(木) 22:44:32.48 ID:bwTdhOnqa.net
どうせ一枚絵がユラユラするだけでしょ
嫌々作るぐらいなら打ち切ってくれ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 01:36:25.59 ID:FRH10Et7a.net
声優も作画も音楽も最高です

脚本が破壊した

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 09:36:25.61 ID:ebWOqwOP0.net
初期のデジモンって親と子の繋がりをかなり重要視してるよな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 12:23:47.28 ID:QpGpbaNP0.net
>>178
まぁ脚本にもいろいろ問題がありそうだがやっぱ上からの指示に無理がありすぎたんじゃないかなって思うわ
極力動かす人数を減らそうとしたり、前回までの話と今回の話でいまいち整合性がとれてなかったり

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 13:38:57.39 ID:zOZ/R+KW0.net
プロが上からの無茶振りに答えてるって感じかな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 13:39:39.00 ID:W3XKjx/hr.net
新デジカはアニメのおかげで企画がスタートしたそうな
功績はそれだけだな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 14:14:25.17 ID:UXg5YcZ3d.net
shodoとかハグコットとかもあるし

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 14:55:56.99 ID:IIyw3nnT0.net
>>180
人数少ない前回との整合性は上からの指示じゃないだろ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 15:02:29.81 ID:IZSe/9+Ur.net
>>180
一応キャリアはある人だし、むしろなんでここまでスカスカなものになるんだと疑問符が出るレベルだし、
やっぱプロデューサーの意見も関係してんのかねぇ

>>182
まぁ実際玩具方面は割と潤ってるという話はよく聴く
販促の役割は果たしたのならまぁ…良くはないな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 22:19:27.43 ID:gum0vVlW0.net
>>180
ウォーグレイモン登場が終わってから途端に序盤〜中盤にやるような日常回が増えたの見ても
上から序盤にオメガモン出すようにと年内にウォーグレイモン出すようにとは言われてそう。

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 22:22:28.22 ID:W3XKjx/hr.net
SEED劇場版発表のニュースを見て7年前の夏のデジモンアドベンチャー新シリーズ制作決定の時の盛り上がりを懐かしく思い出す
まさかあんなことになるなんて

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 22:51:27.53 ID:YtrlmoXC0.net
ラ、ラスエボは面白かったし比較的好評意見見るし(震え声)

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/28(金) 23:05:13.86 ID:lPI5fvg0M.net
02とかいうゴミのラストで大人になった子供達を出しちゃったから続編作られても結局あのゴミのラストに行き着くんだろ?って感じで盛り上がらないんだよね
序盤にオメガモンを出した:と同じ構図なんだよね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 00:41:20.28 ID:6e2lLBZ40.net
02のラストに繋がるか曖昧な方が好みという事なの?そうなら珍しいぞ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 00:49:26.29 ID:c2hNv1ip0.net
Butterflyをバックに「八神太一、17歳、高校生。」って出た時マジで盛り上がったもんなぁ… あの頃を返して欲しいわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 00:52:32.42 ID:cWmuzGt10.net
種の劇場版てマジか、マジだった
夫妻死ねとまで言われて実際亡くなったわけだがどうなるんだ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 00:56:53.95 ID:dnhNFL5YM.net
>>190
馬鹿なの?
パートナーと一緒のラストありきの物語でパートナーとの別れとか描かれてもふーんとしかならないだろ
オメガモンを先に出した:も究極体に進化してもふーんとしかならないのと一緒

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 02:05:11.54 ID:6e2lLBZ40.net
ちょっと和んだw
ttps://twitter.com/yoshiyama_yuu/status/1397998231913594881

>>193
まぁ実際白けた空気があったのは否定できない
最後まで見た上であの後再会できたんだろと解釈する人も多く見たけども
(deleted an unsolicited ad)

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 03:24:07.99 ID:c1d+s0VH0.net
ラスエボはいや大輔と賢が戦えばいいじゃんってしかならなかった
FBIとのアホみたいな鬼ごっこも茶番すぎる

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 05:59:01.04 ID:CuvV63qWF.net
主人公の妹が現実から合流したあたりで見なくなったが、どうやら最後まで盛り上がらなかったみたいだな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 08:27:18.43 ID:2XBCKkxH0.net
最終的に再会する上、お別れ展開自体無印最終回、描かれていないけど02からtriまでの間、triのリブートで何度も起きてるからテーマとして面白くないんだよな
描きたいテーマすら曖昧そうな:よりはマシだけど

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 08:52:35.10 ID:qpHwNp9tr.net
大人になったらパートナー解消ってのが、02最終回見たか?って気持ちがちらついて乗りきれなかった
お別れ言われても未来には一緒にいるのはどのみち確定してるし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 09:30:45.33 ID:WQG+Cvxl0.net
ラスエボはシンエヴァと同じ
言うなれば卒業式のための映画
なのに:とかいうクソをその直後に始める集金モンスターのせいでなんの感慨もなかったが

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 12:22:33.83 ID:Op7Yb3sl0.net
ラスエボでアドベンチャーは完結…!と思いきや
そのすぐあとにリブートとはいえ:が始まるとか公式もなかなか狂ってるよな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 12:25:45.61 ID:k2LRTxKUa.net
ラスエボが卒業とか言われてもtriの続きとかいらんからさっさと終われって思ってた中で
出されるし再開する未来が確定してるしでチグハグというか蛇足というか...
クソの中ではこっちのがマシみたいな話しててもなぁ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 12:27:41.52 ID:HHAyTP4g0.net
っていうか02時点ではそのあと続編作るなんて話は無かっただろうし
続編作ったのがそもそも失敗だったんだよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 12:29:12.37 ID:cWmuzGt10.net
宿命は変えられない、けど、運命は変えられる!
このわけわからん決め台詞がラスエボをあらわしていた
迷走し過ぎ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 12:31:25.42 ID:ogHTmAscd.net
ブイモンがいれば、アグモンもといアグカスはいらない子

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 13:14:51.86 ID:VzihVB8Nd.net
ラスエボは冒頭作画が良かったからセーフ話はゴミカス

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 14:02:34.86 ID:zbhOD1eZr.net
>>202
角銅氏のインタビュー見るに02制作時点で宇宙から敵が襲来して云々のアドベンチャー3作目の構想はあったはず

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 14:28:57.25 ID:WQG+Cvxl0.net
デジモンを卒業できないこどおじのお前らには不評でもラスエボは中国で30億興行収益出てるからな
アマゾンレビューも星4.4の高評価だし

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/29(土) 14:46:45.85 ID:mkAwbF/30.net
>>206
パートナーズでも宇宙(スペースオペラ風)を舞台にしたシリーズの希望出してた人いたな

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200