2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2597

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 22:26:59.62 ID:The8cSap.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2596
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621697516/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:03:43.46 ID:YLOkjErN.net
>>2
この謎AAが今や400億突破の大正義になるとは

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:04:28.53 ID:CEwjgZZc.net
ブルリフは話がマギレコめいてるからキャラデザに惹かれてない人は視聴しても最後まで続かないと思う

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:06:25.87 ID:hxduJIom.net
あのキャラデザに惹かれるってのはなかなかに難易度が高い

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:09:00.10 ID:qkC0Ion7.net
俺はブルーリフレクションにオーラを感じたんだ
だから見続けるんだ
最後まで山田先輩を見届けるんだ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:09:08.93 ID:m6t+Cu8D.net
vivyがなんで大して面白くないのか少しわかったわ
例えばなーろっぱって言葉があるようになろうは「みんなが想像する中世RPG風世界ですよ」と世界観を作りこむのを怠けるけど
vivyは未来SFとしての世界観を何も作りこんでなくて「AIが発展してる以外はみなさんが想像してる未来ですよ」と視聴者の想像に丸投げしてるから

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:09:33.86 ID:T+oa99Qx.net
アサリリと同じくらいの出来なら見てもいいかなブルリフ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:10:27.70 ID:CEwjgZZc.net
今思ったけどペルソナ4・5とマギレコとブルリフってストーリー同じやん

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:12:17.99 ID:AQ1Ro+TS.net
つまんないのに理由なんて無いだろ。。

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:12:22.66 ID:D2uTZBo3.net
>>1 なおブルリフは2クール乙

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:12:41.05 ID:AUoN8p0J.net
けもフレ2主演声優や監督に殺害予告していたケモガイジ、ついに逮捕されるwwwwww

警視庁が脅迫や威力業務妨害の疑いで、京都府に住む20代の男を逮捕したことが2日、捜査関係者への取材で分かった。制作者や出演した声優ら関係者がネット上で殺害などを予告されており警視庁は関連を調べる。
ネット上では、けものフレンズに出演した声優の女性や家族、制作者らを名指しし、36人が死亡、33人が負傷した京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明。関係者によると、一連の予告を受けて、アニメ制作の作業が中断するなど影響が出たという。

犯人の書き込み(凄惨な内容のため一部伏せ字)
https://i.imgur.com/EoyLwQn.jpg

>京都アニメーション放火殺人事件などを引き合いに放火や刃物での殺害を予告する投稿もあった。
>警視庁は関連を調べる。←まだ捜査は続いてる、ここ重要w
  ↓
https://i.imgur.com/OKDGcC6.jpg
https://i.imgur.com/2iMfxev.jpg
https://i.imgur.com/r4q0Zc9.jpg


>女性は警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで表明
  ↓
声優・石川由依を脅迫 事務所が被害届提出 「危害加える」など悪質な投稿
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20200505-00000338-oric-ent
アニメ『けものフレンズ2』キュルル役などで知られる声優・石川由依の所属事務所は5日、石川本人や家族・事務所に対し「危害を加える」などと脅迫する投稿が続いており、警察に被害届を提出したことを公式ツイッターで発表した。


けもフレ2の主演声優さんが通報してから逮捕されるまであっという間の出来事でした

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:13:09.93 ID:WdoU0Q3C.net
◆アニメ売上ワーストランキング 2021年最新版 ◆

*,*58 七星のスバル
*,*76 火ノ丸相撲
*,*78 つくもがみ貸します
*,*92 3D彼女
*,*94 ケムリクサ★  ←new!! 右肩率99.32%(ワースト記録更新)
*,*97 笑ゥセールスマン
*,*98 サークレット・プリンセス
*,112 Room Mate
*,113 ソラとウミのアイダ
*,126 オーフェン
*,134 エルドライブ【elDLIVE】
*,146 刻刻
*,153 バジリスク
*,155 重神機パンドーラ
*,155 いぬやしき
*,158 にゃんこデイズ
*,160 お酒は夫婦になってから
*,166 ロボマスターズ

「けものフレンズ1期 Blu-ray BOX」 売上503枚の大爆死w
https://i.imgur.com/6m9LKkI.jpg
「ケムリクサ」売上94枚の大爆死w
https://i.imgur.com/0Rco0U6.jpg
ケムリクサ売上 94枚! イキリクシ太郎になってしまう!www
https://togetter.com/li/1420677
l

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:13:30.17 ID:7wc0zdKh.net
ステマ工作アフィブログと癒着してる勃起監督

■害悪アフィブログけもふれチャンネル管理人・はちま起稿管理人と交流ある勃起監督
https://mobile.twitter.com/kemonofriendsch/status/946590147931291648
けものフレンズちゃんねる@kemonofriendsch
コミケC93で、たつき監督にお会いして、握手して、お話しました

■まとめサイト大手「はちま起稿」を、アダルトビデオ販売サイトDMM.comが運営していたことが判明 
福原慶匡 
・株式会社つばさエンタテインメント取締役 ←←←←←
・ヤオヨロズ株式会社取締役 
・株式会社DMM.futureworks執行役員 

◯株式会社つばさエンタテインメント
取締役 福原慶匡
事業内容 口コミマーケティング ←←←←←←
https://i.imgur.com/QtzP3dR.jpg

川崎のマルエツでATMから1100万盗難事件 重機使い1144万円強盗
https://web.archive.org/web/20021212050154/http://www.asahi.com:80/national/update/1212/011.html
     ↓
事件発生から翌日のブログ
ブログタイトル「さて今日は川崎のマルエツのATMから1100万◯みました」
https://megalodon.jp/2018-0317-1836-49/https://plaza.rakuten.co.jp:443/idea0618/diary/200212120000/

DMMデイリーニュースの自称関係者「吉崎が嫉妬した!」
https://i.imgur.com/tSr1YQE.jpg
(deleted an unsolicited ad)

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:14:20.66 ID:tKNGyQh0.net
アニメ「ケムリクサ」出資会社であるサイバーステップ社が
詐欺事件を起こしてYahooニューストップ入りとかやばすぎワロタw
ガチ「反社」が炙り出されてアニオタ一同ドン引きwwww
https://i.imgur.com/UMUme68.jpg


オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚
https://news.yahoo.co.jp/articles/87e2ba8651542f7a58faf19b4cb11201bb7ae235

>「景品が獲られそうになるとスタッフがプレイ中の台の設定を裏で操作」――。
>大手オンラインクレーンゲーム「トレバ」に持ち上がった疑惑について、ねとらぼ編集部が取材したところ、
>同サービスを運営する「サイバーステップ」が不正の事実を認めました。「トレバ」で今何が起きているのか、詳しくお伝えします。

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:14:34.02 ID:3c3VVbBZ.net
KADOKAWAが過去最高益を更新だってさ
KADOKAWAすごーい!

KADOKAWA、全セグメントで過去最高益を更新し絶好調 アンチ活動に精を出してた勃起(たつき)信者さんの努力が水泡に帰すwww [873472195]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615035847/

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:15:24.84 ID:ukEiQMtc.net
アニメと違ってゲームのキャラデザは問題ないからゲームの方は影響受けないか

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:15:59.49 ID:HB+3GkhP.net
vivyは面白いのか面白くないのか徹底的に議論したい

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:17:12.82 ID:CEwjgZZc.net
つまんない理由を説明できない人は別にまあそれの良し悪しはないとしても、少なくとも知識人とは言えねえと思うわ
「私がつまんないからつまんないの」はふーんで終わるけど「私がつまんないからつまんないの!なんでわかってくれないの!」って言われたらイラっとするだろ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:18:54.10 ID:aEGlYI+z.net
面白くないと感じる理由はあるはずだよね
一々そんなこと考える必要もないけど

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:20:55.33 ID:Teccv1NF.net
>>3
なんで円盤覇権になりそうなゾンサガすら投票できないようになってたんだよこの情弱糞サイト

こいつ春アニメの結果出たらどう見苦しい言い訳するのか楽しみだわー

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:23:09.34 ID:m6t+Cu8D.net
SFなんて世界観を作りこむのに成功して、見た人に世界観が面白いね!って言ってもらえたら半分成功だろう
残り半分はその世界観でどう話を転がすかだけど
vivyには世界観のオリジナルアイデアがなくてなんの変哲もない醤油ラーメンを恥ずかしげもなく出す店みたいなもんだわ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:24:26.97 ID:s4qkc1r/.net
>>23
まどマギの悪口かな?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:25:02.88 ID:T+oa99Qx.net
VIVYは当事者だけでわちゃわちゃやってて外側を全然描いてない
事件に対する一般市民の反応や、それが世界に対してどのような影響を及ぼしているのかもニュースでちらっと見せる程度
だから時間の経過も感じられないし、どんな世界に生きているのかもよく分からない
この物語に必要なのはAIでは無い一般市民のサブストーリーなんだよね
物語の終着点はVIVYが人々を歌で幸せにすることなんだから
その守るべき幸せを願う人を描かなければ感動は生まれないと思う

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:25:36.78 ID:i5bNV5fd.net
vivyは出汁の効いてないラーメンより不味い

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:26:34.99 ID:YBI4H8YW.net
>>24
犬カレー空間は画期的だったろ
むしろあの空間でまどマギはもってる

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:26:43.84 ID:F7uLeM6x.net
>>16
このケムリクソの出資会社、集団訴訟起こされてて草
とんでもない大事になってんじゃんw

トレバ 被害者の会@toreba_higaisya
被害者の会の見解
本日サイバーステップからIRが出ましたがあくまで仮処分です。
一部勝訴と言っておられる方がいますがこれは勝訴ではありません。
この先サイバーステップは不服申立て、本裁判、何もしないの選択をする事になります。
何もしなければ決定は無効になります。

トレバ 被害者の会@toreba_higaisya
今後が楽しみである。
サイバーステップに本訴訟をする予定はあるのか??
予定があったとしても勝つ可能性は限りなく低いと思われます。
保全手続きを申し立てた時点でサイバーステップは非公開としておりました。
非公開にした理由はあると思われる。

トレバ 被害者の会@toreba_higaisya
勝機があれば初めから非公開にしなくてよい。
何せ法的処置を取るとこちらの代理人から通知をすると手の平を返し一部現金の支払い、謝罪をしてきた佐藤類だけの事はある。
卑怯な手口は最後まで変わらない。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:27:44.63 ID:jyE97M47.net
86はお尻アニメ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:28:22.72 ID:yfPsvr2D.net
ドン引き顔
https://dotup.org/uploda/dotup.org2483099.gif

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:28:59.37 ID:YLOkjErN.net
>>12
エクスアーム2クールと聞かされてた頃と比べると希望しかない

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:29:32.91 ID:ukEiQMtc.net
>>29
見たいのはレーナ少佐のお尻

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:29:45.22 ID:KivY1WHs.net
エクスアームアマプラでもダントツの低評価だから逆にそそられる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:29:59.39 ID:oYxXVg80.net
vivyはアニメーションとしてはすごい!きれい!って感じ
アニメとしてはうん、まあ、いいんじゃないのって感じ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:30:01.39 ID:mPET+1bG.net
じゃあ聞くが手垢の付いていない未来SFの世界観ってどんなのだ?
誰もが未来SF作ればあれに近い世界観になると思うがね
他に斬新な世界観を持つ作品があれば挙げてくれよ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:30:21.18 ID:xeKOObh1.net
86普通のラブコメになって来たな
君戦の方がバカっぽくて良かったわ
ずっとパスタ論議やってるだけのアニメだった

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:30:36.78 ID:/iuPI/zt.net
vivyの作画で裏ピクアニメ化すれば良かったのに

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:31:10.31 ID:jyE97M47.net
SFとして批判されてるわけじゃないことに気づけよ
ただつまんないって話なんだよ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:31:23.16 ID:Ldwolyoy.net
>>30
なんか最近この手のM字バング髪型も恥ずかしく思えるな
現実でこんな前髪のやついるか?
アニメに結構リアリティー求めるタイプだから恥ずかしいわ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:32:32.93 ID:m6t+Cu8D.net
vivyは先人たちが作ったSFの設定ありき(先人の作ったSFがあるから説明しなくて済むし新しいことを考えずに済む)で
そこから上に何も積み上げていない
ただなんとなくみんなが想像する既知のAIが発達した未来世界に上滑りにAI事件史を描いてるだけ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:33:43.43 ID:+8Ci9zyB.net
でもVivy面白いんだけどね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:34:04.92 ID:Af/6/Aus.net
神の啓示をいいだしたら面白くない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:34:42.98 ID:jyE97M47.net
中世ヨーロッパ風の異世界と同じでゲームで見たことある世界です
説明はしませんわかりますよね?ってスタンスが批判されているのであって斬新なSFがどうとかいう話ではない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:35:37.55 ID:jyE97M47.net
前髪をクロスさせる風習っていつ頃から流行ってるんだ?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:36:01.25 ID:s4qkc1r/.net
未来組か別世界線組かはわからないがワクワクしたわ
前から伏線っぽいのも描かれてたし

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:36:11.64 ID:Z2qGCK6h.net
ブリーチかなw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:36:23.06 ID:KivY1WHs.net
sf作品への評価は所詮知識量の差でしかない
新鮮さという感覚が評価に補正かかるから最初の方にみたsfは面白くみえてしまう

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:38:52.47 ID:Ldwolyoy.net
https://i.imgur.com/3pZJJQ3.jpg
M字バングは00年代で古さを感じる
でもアニメってこの前髪のやつ当時も今も氾濫してるよな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:39:41.47 ID:yfPsvr2D.net
>>44
チャイカの兄様あたりでクロス前髪多くね?ってザワついてた

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:39:46.85 ID:zNsh6cja.net
まあ人気出た作品を叩くいつもの今期総合アンチスレらしい流れだな
ハルヒの頃から変わっていない

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:40:40.05 ID:6S+rhvLH.net
>>48
ラノベなろう系の野郎キャラってたいていそんな感じじゃん
しかも黒髪だし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:42:33.01 ID:xeKOObh1.net
>>47
そりゃ人間マウント取るの好きだからな
学校で高成績取ってる奴らが知らない様なSF知識でマウント取るだけで周りの見る目が変わる
そしてそのSFが全くの非現実創作だったと知って恥を書く
ソースは

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:42:47.51 ID:Af/6/Aus.net
>>50
vivyのこと?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:43:10.87 ID:F7uLeM6x.net
>>48
普通にかっこええやんw
仮面ライダー電王の主人公なんてまさにこのスタイルで大ブレイクや

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:43:11.00 ID:VA4TsrWZ.net
>>20
これな

あなたがそのアニメをつまらんと感じたのは分かったから
一方的に自分と作品がなぜ合わないかを語るのはやめて欲しいわ
そのくせだらだら趙雲で読みづらい事が多いという

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:44:34.92 ID:YBI4H8YW.net
>>48
眉が出るから表情がつけやすい ただそれだけでは?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:46:01.68 ID:jyE97M47.net
これなじゃねーよ
20はお前とは真逆のこと言ってるだろ
マジでこのレベルの読解力しかないやつ多すぎだろ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:46:14.65 ID:DSZogzkb.net
ジャンルが嫌い、声優が嫌い、展開が嫌い、作者が嫌い、俺が嫌いなものを楽しんでる奴が嫌い

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:47:34.39 ID:AQ1Ro+TS.net
そこが変だよ俺以外って奴だな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:47:38.45 ID:T+oa99Qx.net
レディオプレイヤー1なんかは貧富の差が分かれてて、ジャンクな地区で暮らす人々がゲームに熱中するとか、第9地区ならエイリアンだけの区画があったりとか視覚的にわかりやすい
でもVIVYはAIと共存するだけだからオリジナルな世界で無くてもいいんでしょうよ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:50:04.00 ID:6S+rhvLH.net
アニメキャラの野郎キャラの大半って周回遅れだよな
V系バンドメンから全部トレースしてるようにしか見えん

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:50:11.77 ID:Aa1vIafS.net
>>20
フルダイブ、幼なじみの2つは
視聴したのなら理由言わなくても
つまらないのは明白

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:51:24.14 ID:AQ1Ro+TS.net
むしろ文句言いながら見続けてる自分が見えてない奴だらけでアホだなって思うけどな。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:51:44.03 ID:QCpnmPfv.net
ゴジラSPからそのまま字幕ありで86観たら隊員の名前わかって多少愛着持てた
多分86側が主要キャラ+モブって感じで名前もわからんのがアニメの問題点なんだろう

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:52:35.41 ID:aEGlYI+z.net
その作品の魅力が他にあるなら別に独自の世界観なんてなくてもいいかな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:53:13.64 ID:F7uLeM6x.net
>>61
年がら年中アニメ作ってるようなやつが流行に敏感な陽キャのわけないしの
自分で編み出す頭もないからネットで検索して昔の流行を拾うんや

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:56:28.15 ID:B5e2Q5KX.net
ダイ大を長期アニメって言われると違和感あるんだよな
何でだろ

原作全部終わってて引き伸ばしがないってのもあるしアニオリがふんだんに入ってるってわけでもないし
作画とかも酷いわけでもないし
単に原作が長いからクールが多いだけのクールアニメ感というか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:57:18.99 ID:jNkFlJOS.net
https://i.imgur.com/MBi0O2K.jpg
https://i.imgur.com/W8NPFdt.jpg
https://i.imgur.com/BUfaE4I.jpg
https://i.imgur.com/y9zvxOM.jpg
https://i.imgur.com/FaUmdrQ.jpg
https://i.imgur.com/ABlrcJS.jpg
https://i.imgur.com/bXdrk1Z.jpg

現実の見本
https://i.imgur.com/7oX9oYz.jpg

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:58:10.30 ID:TOuuqD9t.net
クラマーおもしれー

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:58:16.96 ID:6S+rhvLH.net
>>66
アニメなら髪の色カラフルにするだけでもある程度の個性つけられるじゃん
毛先だけ色違うとかアニメなら簡単だし

こういうがっつりしたヤンゲカット復活して欲しいわ
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0203/users/abdb6f574d81f1c163faa67a4909b8a774120f54/i-img841x1200-1615625284qeidc3668.jpg

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:58:52.97 ID:T+oa99Qx.net
ただオリジナリティは無くても100年の経過を感じさせるような描写は必要だと思うんだよな
100年で街や人々の生活はどのように変化して、その世界においてVIVYはどのような存在なのか
それを一般市民の視点から描くと物語が立体的になると思う

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:59:04.99 ID:Ovo0ERx/.net
>>40
いまだにVIVYをSFで括ってる奴は頭が固すぎ
これはハード系萌アニメなんだよ
AIの一体にでも萌えられたらファンだし
嫌いならアンチ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:59:19.67 ID:1SIw29U3.net
ありゃ黒ギャル最終回なのか
はえーな
つまんないからいいけど

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:01:29.47 ID:AFGkusIT.net
深夜アニメ見てるのはオッサンオバサンなんだから昔の流行りでええんや

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:01:49.38 ID:YOcMxf01.net
SFの場合はアシモフ・ハインライン・クラークあたりの古典を読んでると
後は設定そんなに変わらんから
ニューウェーブだのサイバーパンクだの変化球あっても
でそんなことを煩く言うのは老害だけだから好きに楽しめばいいけど
今更SFって全然新しくはないよねと言われても仕方ない

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:02:30.66 ID:p2r4TLo4.net
https://i.imgur.com/tYL0Fgw.jpg
これってちゃんとマンコからスケベ汁も出るのかな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:05:04.37 ID:oUWHdKtw.net
レビウスとメガロボクスって同じボクシングアニメなのになんでメガロボクスは話題にならないの?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:06:15.67 ID:PkiVzFvH.net
天地無用の神代佐久耶みたいなボーイッシュな髪型の方が好きなんだけどな
最近のヒロインは髪型からして魅力がない

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:06:21.29 ID:7W9kgkW4.net
長瀞さん1話キツかったけど話数進むにつれマシになってきたぞ
漫画も面白い

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:06:49.21 ID:AzrFW+Mg.net
ただ単につまんないなら見なきゃ良いだけの話なんだが
ハナから楽しむ気などなくて
いかにつまらないかを語る目的で視聴している奴は迷惑なだけなんだよね
そんな感想を聞かされても不快なだけだし余計な軋轢を産むだけなんだがな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:07:04.96 ID:PROTFgwN.net
今の若者は動画配信アプリでアニメみるから深夜アニメなのかすら判断ついてなさそう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:07:21.52 ID:jam2dz5w.net
【悲報】2021夏アニメ、ガチで豊作www  [661852521]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621772986/

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:08:45.15 ID:2448rPLM.net
ヨルムンガンド島本須美か
いい声だなあ
レプラホーンはチョーさんと高木渉だし声優が豪華だ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:10:00.72 ID:PkiVzFvH.net
SAOアスナみたいなのが一番つまらない平凡キャラ
キャラデがとくにくそ退屈
最近のアニメはそういう退屈なヒロインが多すぎるんだよ
20年前の方が尖ってて個性的で引力のあるヒロインがいた

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:10:19.15 ID:jam2dz5w.net
嫌儲でもなろうが嫌われていてワロタ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:13:00.50 ID:AFGkusIT.net
>>81
そもそも、今の若者って深夜アニメ見なさそう
昔みたいにアニメ豊作で育った世代じゃないし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:14:26.57 ID:YOcMxf01.net
なろうと2chって同族嫌悪みたいなところがあるかもな
匿名で自分の書きたいこと書いてそれを叩く奴もいれば信者もいる

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:14:35.68 ID:ebhGYEBp.net
単に流行り廃りの波じゃねえの、巨乳、貧乳、ツンデレ、従順、躁、鬱
ヒロインのタイプも流行り過ぎれば反動が来る

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:14:39.26 ID:PkiVzFvH.net
最近のアニメのヒロインって弱くなってるんだよな
20年前のヒロインの方がぐいぐい男勝りなヒロインだらけだった
男女平等とかいってるけど逆に女がおんなおんなしようとしてるのばかりで弱体化してるわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:16:07.70 ID:tp1/euGV.net
SAOは一般人が巻き込まれただけだから設定として地味なのは間違ってないんじゃない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:16:39.77 ID:PROTFgwN.net
>>86
今はソシャゲYouTubeだけでも無限に時間潰せるしな
アニメに拘る人は少ないだろうね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:17:21.37 ID:PkiVzFvH.net
ポケモンとかにしても96年のカスミが一番強くて次に2000年頃のハルカが強い
今はコハルとかいうやつだけど歴代でも一番弱い
その前のリーリエとかいうのもおんなおんなしてて弱かった
男女平等政策かかげてずっとやってるくせにアニメのなかの女は逆に男の前で弱くなってるような弱体化ばかりしてるんだが

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:17:33.46 ID:swQLFk/8.net
過去の名作、過去に話題になった作品はアマプラ辺りでずっと見られるもしくは見ることができるようになったりするからいいけど
過去にあった微妙な作品を後追いで見るとなるとアマプラじゃあ無理なんだよなあ
だからリアルタイムで見るべきは微妙な作品なのだ謎

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:17:54.54 ID:McwN4qW6.net
クラマーは試合前に野球やって負傷してそれを隠して出場する子に、監督は後輩に
害虫呼ばわりされて練習の途中で帰っちゃうとか何気に凄い展開

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:17:55.68 ID:RAIIWJlv.net
20年前の強いヒロインて例えばだれよ?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:18:07.75 ID:YOcMxf01.net
スライム300みたいな虚無は日本アニメの終わりの始まりなんだよ
ゲッターが楽しみとかアニメも老人会だよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:18:28.86 ID:8yej6yEy.net
じみへんも2/3クールだったが黒ギャルも1クールいかんのか

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:18:30.08 ID:PROTFgwN.net
アスナはオタクゲーに紛れ込んだ一般女で相対的に美少女扱いを受けることになっただけ感あるな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:20:11.04 ID:PkiVzFvH.net
>>95
天地無用とかスレイヤーズとかセイバーマリオネットとかどいつも強いやん
おとこおんなみたいなキャラばかりだったわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:20:53.64 ID:tp1/euGV.net
どうせ批判するならその設定にあった批判をすればいいのに
その作品の世界観を無視して他と比べても意味無いでしょうよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:21:40.82 ID:yvt5Pxl9.net
>>73
あんなもん流行んなくて当然だろ
色黒キャラは腐女子からも不評だし黒人差別が起きてるのは日本も同じ
色黒は死ね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:21:55.33 ID:AFGkusIT.net
>>99
スレイヤーズはヒロインじゃなくて主人公だろ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:22:34.91 ID:j6vq7DbZ.net
>>95
リナ・インバース

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200