2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2597

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 22:26:59.62 ID:The8cSap.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2596
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621697516/

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:05:21.34 ID:BXgFxeND.net
女性が描いた人気作品ならんて腐るほどあるんだから
美少女メイン多男性向けが嫌ならそっち見ればええやん

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:06:00.41 ID:PROTFgwN.net
>>172
最初はエミリコを筆頭に女の子ばっか出てくるがシナリオ後半から出てくる男の子キャラのが魅力的なんだよなシャドーハウス

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:07:21.32 ID:j6vq7DbZ.net
>>183
なにをいまさら
元々ツッコミどころの多い話なのに

187 :しんたろう :2021/05/24(月) 01:07:24.32 ID:zKp0U67N.net
戦闘員化けたな
SFとしてもヒューマンドラマとしてもVivyを抜いた
あと上にはゴジラしかいない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:07:25.63 ID:LiemmUgI.net
Vivyは最初みたとき梶尾真治っぽいなーと思って今のところずっとカジシンっぽい
このスレでSFがーって言う人はどのアニメにも同じ作品や作者ばっかり挙げるけどなんで?とは思う
カドでクラークはすげえわかったけどVivyで火の鳥はないわー

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:07:26.39 ID:oY3DAKdp.net
イレイナ視点で旅先の世界を見させるんだけど、
イレイナが逃げるようにして次の旅に行かれると視聴者がおいてきぼりになるから
そこは問題があると思うよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:07:52.24 ID:PROTFgwN.net
>>180
ん?性悪設定はアニメだけなのか?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:08:00.49 ID:PkiVzFvH.net
86って聖女とたいして変わらんな
ただのアンジェリークだわ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:08:02.16 ID:01We82i6.net
そういやエクスアームってアニメの最終話どうなったんだろう

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:08:50.35 ID:4WleWR/z.net
>>187
戦闘員はキャラデザだけは今期上位
足りないのは予算だけ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:09:28.31 ID:1/241+fs.net
漫画版では断り方がもっと相手に不快感与えないマイルドなレベルなんだけど
アニメだと笑顔で嫌ですとか言うからイレイナきついんだよな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:09:52.62 ID:m6B9JWxn.net
>>159
これは考えても無駄な作品だ、と割り切っても楽しめる作品はあるさ
情報が嘘だらけと承知で妄想するのも楽しいっちゃ楽しいしな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:10:21.88 ID:vKiM4t/j.net
戦闘員はこの時代にセクハラ主人公をやってのけてるから凄い
しかもギャグが面白いし

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:11:03.24 ID:kQzq3cIk.net
シャドハは男キャラがウザくなりそうだと思ったけど意外とそうならないんだよな
最初男出てきたときは男いらねーって思うんだけどしばらく見てると男キャラにも魅力を感じるようになる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:12:44.04 ID:oY3DAKdp.net
>>197
ケイトだけは変わった子だなと思うけど
他はその他大勢だな
エミリコですら、鬱陶しい子としか思ってない

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:13:24.65 ID:01We82i6.net
>>174
ご都合っていうかバタフライエフェクトと同じで変わった未来の自分の人生乗っ取り系だな
過去の自分がタイムリープに気づいたらいづれ記憶乗っ取られることわかってどう生きられるのかは気になる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:13:54.29 ID:oY3DAKdp.net
>>195
それって部分的な楽しみだからね
86でレーナを見たいからっていう理由みたいなもんよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:13:55.80 ID:PkiVzFvH.net
>>196
それだけ日本はポリコレに甘すぎるってことだろう
性犯罪おかしてもその報いを受けないあたりがもうズレまくりなんだろうよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:13:56.31 ID:PROTFgwN.net
暁なつめのヒロインはエロかわいい
戦闘員は冴羽獠にしかみえなくてこいつ絶対いいやつやんって色眼鏡でみてしまう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:14:14.46 ID:tPUasObW.net
>>171
そのアメコミ作家、同じアメリカ人とかから
オメー日本の漫画ろくに知らねーだろって袋にされてるわけだが

ちなみにその作家
スパイダーマンの最初の恋人を殺して有名になった奴

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:14:42.11 ID:01We82i6.net
旅々は3話で胸糞アニメなのかと思ったけど壁の話や先生2人と弟子2人とたくさんのイレイナさんとかはいい話でほのぼのできてよかったよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:15:45.20 ID:1/241+fs.net
>>190
その通り
漫画も困ってる人を打算なしで能動的に助けないタイプではあるけど、熱血に説教とかすることもあるし性格がマイルドで親しみやすい
アニメみたいにドライじゃない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:16:21.68 ID:kQzq3cIk.net
戦闘員はその他のなろうよりはマシだからたまに見てる
でも寒くてたまに直視できないときはある
標準的な糞アニメなんだけど今となっちゃそれを下回るようなものばかりだからなぁ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:17:07.73 ID:01We82i6.net
>>201
ポリコレ云々はともかく下着盗みや風呂覗きとかはリアルめくらとか抜きに冗談でも創作でやって欲しくない
バレたら許容できるわけがないしモブがやってたら問答無用で袋にされてクズ扱い受ける案件

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:18:08.21 ID:AFGkusIT.net
>>202
冴羽獠はスケベだけどあんなクズじゃないだろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:18:18.29 ID:zvsCbLmj.net
>>207
現実と虚構の区別ができないバカ発見

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:18:40.71 ID:4WleWR/z.net
>>196
クズマさんもセクハラしまくりやん
それで喜ぶチョロ女が何人も居るだけでエリス様とかあれだけセクハラされてても対応は天使

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:18:41.18 ID:1/241+fs.net
下着盗みや風呂覗きとかはまあこの時代はやめるべきだな
つまんねえ時代と言われようが駄目なもんは駄目だろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:20:00.00 ID:70WaojV4.net
戦闘員のいたらないところがこのすばに生かされてるな…ってのはよくわかる。

戦闘員単体でも水準はあると思うけどね。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:20:13.68 ID:AFGkusIT.net
風呂覗きなんて昔のアニメではお約束みたいなもんだったのにな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:20:23.81 ID:q96b7i8n.net
戦闘員
1話切りしたけど一挙やってたから続きも見たけど
魔王軍撃退した後ダラダラしすぎやろ
なんか後日譚見てる気分だ
初期プロット完結後に無理やり続編書いて未完のまま消える系っぽい

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:21:35.28 ID:kQzq3cIk.net
6号は確かに冴羽

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:21:49.46 ID:1/241+fs.net
アニメばっかで生きてきたやつは、これってやっていいんだとたがが外れて真似するやつがいるんだよ
「漫画は漫画、現実とは違う。だから風呂覗きくらいええやん」と言える人はそういう人らと違うんだろうが、現実にはアニメ専門学校に八神庵みたいな服装で登校してきたりキリトみたいな私服のやつとかいるわけで、そういう傾向の人を突き詰めると風呂覗きくらいわけなくやろうと考える人がいるのもわかる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:22:57.13 ID:zvsCbLmj.net
>>216
ここにもバカがいた

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:23:32.43 ID:PkiVzFvH.net
>>209
そうやって建前だけでポリコレから逃げてきたのが今の日本なんだよな
だから当たり前の倫理観も失われてる
安倍時代があまりにも酷かったのもその辺が麻痺してるから

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:24:13.64 ID:1/241+fs.net
>>217だから>>216で言うように現実の幅広い人を見えてないお前自身が馬鹿なんだわ
おれ自身はちゃんと分別してる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:24:29.27 ID:PROTFgwN.net
>>208
その通りだけどやはり第一印象でね

カズマや戦闘員はクズ主人公って言われるけど全然不快にならないから言われるまで気づかなかったわ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:24:30.08 ID:zvsCbLmj.net
>>218
このスレで政治批判とかほんとにバカなんだなお前

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:24:46.77 ID:SM1PSTw3.net
戦闘員のスノウは清々しいビッチだ
金>貞操という峰不二子ばりの割り切りは素晴らしい
こういうキャラはもっと増えるべき

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:25:05.17 ID:vKiM4t/j.net
戦闘員てっきりケロロ軍曹みたいにもっと悪い侵略者と戦う展開になるのかと思ったら
意外と何も怒らないんかね

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:25:21.23 ID:zvsCbLmj.net
>>219
バカに配慮してるやつもバカだろばーか

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:25:46.54 ID:tp1/euGV.net
相手しちゃダメだよ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:26:07.62 ID:x2wRTB0p.net
戦闘員はボケ役とツッコミ役があいまいなんだよな
ボケたりツッコミしたり交互にやってるのが混乱する

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:26:13.86 ID:kQzq3cIk.net
>>216
聖地巡礼とかしてる奴が現実とフィクションを切り分けてるとは思えないw

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:26:22.86 ID:5uRMB3zD.net
>>119
呪術も進撃も海外受け・向けやないですか

アメリカのポリコレを考えたら
「大人しく男に従順な女」が衰退するのは明らかやろ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:26:35.47 ID:zzRtVg7a.net
銀魂の新八の真似をして現実で「ちょっと待てえええええええええ!」とかクソ長いツッコミするやついたりするだろ
ああいうの突き詰めるとアニメに影響されて法律違反するやつとかもでるんだわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:27:14.43 ID:PkiVzFvH.net
極左のID:zvsCbLmjは現実みろよ
>ロシアの裁判所が「生まれ変わり/転生信仰」を助長させるとして異世界アニメを同国で禁止へ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:27:18.44 ID:7UnPgXi+.net
レオを置いていこう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:27:25.60 ID:PROTFgwN.net
馬鹿っていう方が馬鹿なんだって喧嘩はショタならかわいいけどおっさんだと地獄だな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:28:11.22 ID:0a0a99yg.net
東卍のマイキー君とドラケンの内部抗争にハラハラさせられるわ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:28:19.49 ID:n0oYlbIT.net
>>223
魔王軍が仲間になった後地球と同レベルの科学力持った奴が敵として出てくるよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:28:46.45 ID:zvsCbLmj.net
>>230
極論持ってきて現実ねえ
じゃあアニメの影響で人が動く科学的な根拠持ってきてよ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:29:12.27 ID:5uRMB3zD.net
>>157
なろう系が日本国内の受けだけを考えてるというなら間違いだろ
リゼロだって海外受けらしいではないか

https://i.gamebiz.jp/?p=288080
北米や中国向けに「Re:ゼロから始める異世界生活」
「デカダンス」「天晴爛漫!」「くまクマ熊ベアー」などの
権利許諾に関連した収益が計上されたようだ。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:30:09.11 ID:tp1/euGV.net
今日の戦闘員はほぼ画面見てなかったけど富田のセリフ聴いてるだけで心地良かった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:30:31.01 ID:4WleWR/z.net
>>233
他人のご家庭の庭先で他人の家族の思い出を破壊しながら行われる内部抗争
全然緊張感ない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:30:41.01 ID:zvsCbLmj.net
>>230
お前らが言ってるのは宮崎勤時代のマスゴミと同じ科学的根拠もなく規制、差別してんのと同じなんだよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:31:12.44 ID:vKiM4t/j.net
イレイナもその点自我を持ったヒロインだよね
女性主人公ってヘイト管理重点で良い子ちゃん系ばっかだから
ああいうタイプは新しくて良かったと思う

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:31:12.99 ID:PROTFgwN.net
それはロシアの国民性とか政府に問題があるだけで北朝鮮では当たり前だよ?って言われるくらい異常性を感じる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:31:24.12 ID:ebhGYEBp.net
政治の話する奴は馬鹿な上に自分が馬鹿だと分からない馬鹿だから即NG、この言葉と耳飾りは必ず継承してくれ、約束なんだ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:32:25.61 ID:zvsCbLmj.net
ホント世の中現実と虚構の区別がつかない馬鹿ばっかだよ
どうしてこうなった

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:32:41.15 ID:bKnZFy75.net
覗きや下着盗みはアニメでは描きませんが殺しは描きまくります

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:32:48.14 ID:McwN4qW6.net
戦闘員はチンポを頭からのせられてたデブのおっさんちょっと気の毒だた。そりゃ怒るわな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:33:19.48 ID:oY3DAKdp.net
戦闘員はギャグアニメだろうなと思ってたから、富田が出るのを知って見なくていいやになった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:33:59.75 ID:BEsT2EfF.net
>>233
あんなスタイリッシュなヤンキーいないからある種ファンタジーだな
ヤンキー好き女は多いからウケてるのはわかるけど実物のウザさ知ってるから見たくはならん

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:34:21.88 ID:AFGkusIT.net
>>244
エロはダメで殺しはOKって意味わからんよな
実写もそうなんだけど

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:34:38.41 ID:zvsCbLmj.net
どうしたID:1/241+fsとID:PkiVzFvH
早く科学的根拠もってこいよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:34:44.60 ID:tp1/euGV.net
そらおととかおちんことか、ああいうバカバカしいの好きなんだけどなあ
あの手の作品はもう無理かねえ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:34:57.69 ID:4WleWR/z.net
>>244
昭和の時代劇って大量殺陣ばっかりだったんだぞ
水戸黄門だって第一シリーズでは死人あったし

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:35:28.00 ID:nVTSg8X4.net
>>246
富田が何をしたというのだ……

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:35:41.97 ID:kQzq3cIk.net
>>239
世の中にお前見たいのがいる限り仕方のないことなんだよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:36:15.92 ID:oY3DAKdp.net
>>251
おっぱいも乱舞してたよ
しかも乳頭もばっちり

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:37:16.00 ID:vKiM4t/j.net
>>243
メディアが人間の人格を作る論者のせい
セクハラを許容するアニメを見て育った人はリアルでセクハラを許容するように育つとかいう
何のエビデンスもない感情論をみんな信じちゃうんだ
じゃあ殺しはいいの?って聞くと「それは非現実だと分かるから別の話」とか言い出す

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:37:58.34 ID:oY3DAKdp.net
>>252
富田は一時期萌えギャグアニメでまくってて
声を変えないしw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:38:26.12 ID:PROTFgwN.net
そらおと好きだけどおちんこも同じ系統なのかみるしかないじゃん

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:38:30.17 ID:V5gcudWr.net
>>250
ラノベとか昔はそういうアホくさいの(褒め言葉)いっぱいあった気がするけど最近は少ない気がする
というかなろう異世界系でどんなアホくさいチートを与えるか合戦になってる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:38:54.14 ID:zvsCbLmj.net
>>255
お話自体が虚構で非現実だといいうのにな
所詮は感情論なんだよな
だからバカなんだが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:39:21.30 ID:kQzq3cIk.net
殺人をいいことであるように描かれてたら問題になるだろ
そういう話

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:40:36.37 ID:tp1/euGV.net
>>257
そらおとからファンタジーを抜いてキスシス成分を足した感じ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:40:46.18 ID:4WleWR/z.net
>>254
水戸黄門には流石になかったが鬼平とか池波正太郎系にはあったな
仕事人は全員死なないとミッション達成にならないから、関係者が生き残るのはメンバーが江戸から出て行く最終話だけ
主水だけは嫌疑をかけられないから続編にも継続

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:41:31.48 ID:tp1/euGV.net
>>258
アニメ化できないからなのか、単に需要が無いのかどっちなんだろう

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:42:14.90 ID:ebhGYEBp.net
お年寄りが夜ふかしするんじゃないよ。。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:42:43.38 ID:zvsCbLmj.net
>>260
そんなのいっぱいあるだろ
例えば北斗の拳とか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:42:51.37 ID:4WleWR/z.net
>>260
日本人の勧善懲悪は昔からそうだったって話だよ
怪人を爆殺したり怪獣を宇宙に投げ飛ばしたり
ヒーローってのは昔からそういうもんだ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:42:56.60 ID:0AiT01KB.net
戦闘員の6号は女に頭が上がらないランスって感じで見ててモヤるので切ったな
俺様外道路線に振り切ってれば良さげなのに小物悪ぶりムーブは三十路おっさんにはキツかった
女性陣はテンプレなので特に問題ない(特筆した魅力も無い)と思いました

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:43:15.09 ID:kQzq3cIk.net
虚構と現実の区別がついてない人というのは、エロが過剰に描かれた作品が規制されると我慢ならないほどエロが描かれた虚構に現実を蝕まれてる人のことを言うんだよw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:44:41.61 ID:tp1/euGV.net
世の中にはピカレスクというジャンルがあってだね

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:45:01.89 ID:PkiVzFvH.net
>>258
そらおとだと主人公がツッコミを受ける側だから
このすばとの最大の違いがそこなんだよな
このすばだと主人公がツッコんで有耶無耶になってしまう
そらおとだと必ずおふざけした主人公が清算させられるようにできてる
その違いは大きい
ドラえもんでものびたがドラえもんの道具で調子乗ったあとは必ずぼろぞうきんにされる清算展開が待ってる
だから悪さをしたらしっぺ返しが必ず帰ってくるという常識によって不愉快な気分にならないようになっていた
このすばだと犯罪者が悪さをしてそのまま逃げ切ったみたいな作風だからフラストレーションが凄い
犯罪気質な人間くらいしか共感できない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:45:34.70 ID:kQzq3cIk.net
>>265
北斗の拳が問題視されてたのを知らないのか?
お前の好きなエロだけが迫害されてるわけじゃないんだよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:45:34.95 ID:oY3DAKdp.net
>>262
子連れ狼なんか阿倍野頼母を逃がすために女中たちが全裸になって立ちふさがって
それをバッサリ斬る。トラウマものだぜw

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:46:36.24 ID:vKiM4t/j.net
>>268
まあそれは確かに
エロ規制反対って言ってるのが表現規制反対か個人的趣向かでだいぶ話変わるな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:46:53.60 ID:bKnZFy75.net
北斗の拳は容姿差別がえぐい
悪い奴だけどイケメン→実はそんなに悪くないというか悪いことするのも仕方ない理由があったんだ…
悪い奴の上にブサイク→慈悲はない問答無用で氏ね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:47:38.77 ID:4WleWR/z.net
>>267
6号はモニター越しでもリリス様やアスタロト様を涙目に出来るぐらいアドバンテージ握ってるんだぞ
キサラギは高校の同級生4人が部活の延長で世界征服始めたような空気感
本名知ってたし
6号だから既に5人死んだか、出世したか、社会人になって引退したか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:47:43.66 ID:tp1/euGV.net
まあ適度な規制は必要だと思うよ
それに対抗して抜け道を見つけて新たな表現が生まれたりするからね
でもここはそれを議論する場所じゃないんだわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:48:05.65 ID:0AiT01KB.net
時代劇は暴れん坊将軍の天誅!くらいしか知らんが蘭丸は悪を成敗したら新たな被害者出たり依頼者側も闇抱えてて両成敗したり中々業が深い
必殺仕事人がベースだと聞いたが流石にみる気にならないw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:48:22.66 ID:zvsCbLmj.net
>>271
勝手にエロスキにすんなバカが
当時は問題にされてないからアニメ化されたんだろ

最近になってバカに配慮して云々外国がーになっただけで
あと>>266がいいこと言ってる

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:48:45.95 ID:5S6wSkVh.net
>>146
エミリコが今やってることは生き人形に人間性を獲得させることと
シャドーに生き人形の人形を認めさせることで
見てわかるようにどちらも基本は純粋なんだよね

でもそんな良い人ばかりのお屋敷なら生き人形に考えさせるなとか
人間性を否定するルールは何故存在するのかとか
ルール違反をしているエミリコ達はなぜ放置されてるのかって所が隠されてる

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:50:36.98 ID:vKiM4t/j.net
6号の一般兵だけど最古参って立ち位置好きだわ
上手く説明できないけど味わい深いよね
はよ出世しろって応援する気になっちゃう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:50:37.65 ID:kQzq3cIk.net
>>278
じゃあお前の好きなエロ表現も問題になってないからアニメ化されてるってことでいいじゃん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:51:55.08 ID:zvsCbLmj.net
>>281
いるよなこうやって勝手に決めつけて自分が上だと思いこむバカ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:52:12.67 ID:yvt5Pxl9.net
前スレ784宛(https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621697516/784)
お前さ、脳大丈夫か?
きっとお前もナナしゃんの呪いにかかっているのだろう
あんないじめ推奨かつ不買運動・解約運動促進アニメなんかただの捨て犬だろ
そもそもタイトルに「無能」なんて入れてる時点でおかしい
無能とか差別用語だろ
せめて「しょびっち」や「黒して」みたいにアニメでは「悲劇のナナ」とか「不運のナナ」というタイトルに変えるべきだ
ついでに言えばブリッ痔こそ放火に遭ってほしかった
青葉さんは京アニじゃなくてブリッ痔に放火すれば英雄になれたのに

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200