2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ560号

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 20:49:25.62 ID:o0r0b7VQa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく
私たち、生きたい。
――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
TOKYO MX    2021年4月8日より 毎週木曜24:00〜24:30
サンテレビ     2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
TVQ九州放送  2021年4月9日より 毎週金曜25:58〜26:28
サガテレビ     2021年4月9日より 毎週金曜24:55〜25:25
BS11        2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
AT-X        2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜24:00
AmazonPrimeVideo 2021年4月8日より 毎週木曜23:15〜
ABEMA       2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜
第一期Blu-ray第1〜3巻&Blu-ray BOX好評発売中!!

◆関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:http://zombielandsaga.wiki.fc2.com/

◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ558号
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621597525/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:10:05.39 ID:H80+iG180.net
ファンとしてはせっかくだしもっと長く続けれるコンテンツにして欲しいかな
一方で謎解きは謎解きでしっかりして欲しいし
消化不良にならない程度に謎を残せたらいいけどこれが一番難しい

あと本筋のストーリーの幕間的エピソードはあればあるだけ嬉しいです
ゆぎりん&リリィの商店街ロケで話一本作って欲しいわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:11:50.35 ID:7LaCXf6I0.net
>>584
つまりたえちゃんは今のあのたえちゃんのままであって欲しいという意見に統一させるための…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:15:13.59 ID:Y84ReSgR0.net
これでヨシ
https://i.imgur.com/ugKApJL.jpg

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:18:06.67 ID:5GAvGFVo0.net
>>608
そもそも何をもって佐賀を救ったとなるのか?
そのゴール地点が分からない。
佐賀の人口を増やす事?もしそうならどれくらい?
全国的な知名度を上げる事?観光客を増やす?どれくらい?
佐賀県が福岡に吸収されるとは思えないから県が消えるというのはありえない。
一体救うとは何なの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:18:12.57 ID:0aB/YvAja.net
特に大きなことがない日常回のOVAの要望とか出して見ようかな
円盤でまたアンケート来るやろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:20:06.04 ID:IT6TBFDfd.net
曲に1分間無音入れとけば世界だって救える

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:20:06.33 ID:ZkfccU+gM.net
首のすげ替えが可能なら、純愛が巨乳になったりリリィが女の娘になったりサキちゃんが世紀末覇王になったりする未来が……

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:20:40.18 ID:s7ThhXLZ0.net
フランシュシュのファンとしては長く続くコンテンツになって欲しいしサイゲだってもちろんそうだろう
綺麗にオチをつけて終われと望んでるのもファンはファンだろうが
フランシュシュのファンではなく考察メインのファン
綺麗にオチがついたとしてそっちのファンは円盤やCD買う人の割合低そうだと感じる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:22:22.79 ID:S2Y8/Kgcp.net
そう思うのは自由だけど断定するとまた噛みつかれるよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:23:23.39 ID:LCgohOvWr.net
>>619
日常やって売れるかどうか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:25:19.75 ID:tBDHqpZ5r.net
駅スタは巽の中で失敗ということになっているけど
実は大きな流れの中では時間内にゴールするために必要な躓きだったのかもしれない
死なないゾンビィたちが時間はかかってもいつか達成できる、って緩めの意識だったのが
必死にやらなきゃ今のままやっても三流のままだって意識になって結果的にその後のレベルアップに繋がっているようにも見える
つまり巽が間違えたんではなく神様によって間違えさせられたんだよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:26:23.13 ID:27lam+V80.net
>>618
それは佐賀事変で明かされそう
100年レベルの救済が必要なんじゃろう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:27:20.14 ID:9F89q/gud.net
竹中Pはまだコンテンツ終わらせる気ないみたいだし続編作る作らない関係なく二期は続編が作れる終わり方をするとは思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:31:35.72 ID:4Wq+PNHn0.net
劇場版ゾンビランドサガ
ザ・ラストゾンビィ
なんてな

ラストは嫌だな…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:31:37.71 ID:AEimIptma.net
>>625
つまり7号は神様に導かれた的な?
地下牢での巽は正しかったんだな(テンパってたけどw)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:36:53.18 ID:S2Y8/Kgcp.net
なにが神の冒涜か?裁きなどさせない
(応援してるのに…ぴえん)

まあ一口に神といっても唯一神だったり八百万だったり色々あるけども

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:37:00.27 ID:m3/gm6pca.net
劇場版逆襲のサガァ これでいくべ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:37:21.41 ID:el0tGRlqd.net
まぁさくらが言ってたように「何度でも立ち上がって夢を追いかける」のが彼女たちが生きるということなら
駅スタライブというクソデカい夢を与えた巽は結果的にいい判断をしたのかもしれない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:38:58.10 ID:jHXhRs5Sa.net
頑張ってるのも分かるいい方向に行ってるのも分かる
けどその程度で佐賀を掬える気がしない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:43:19.94 ID:dKP/uOCea.net
>>591
庶民が海苔を食べられなくなる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:43:26.41 ID:ZkfccU+gM.net
>>633
サガントシュに佐賀を救うのは無理ってことだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:45:49.16 ID:Rkm1e7LXa.net
サガントシュじゃありません!
サガン鳥栖です!!!

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:46:55.81 ID:dKP/uOCea.net
>>599
あれは飛び地というより
江戸時代以前は筑後川が蛇行していた名残り

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:47:05.36 ID:Jworx7FK0.net
劇場版ゾンビランドサガ
ザ・ラスト・ゾンビィ
ザ・ファイナル・ゾンビィ
ザ・フィナーレ・ゾンビィ
ザ・クライマックス・ゾンビィ
ジ・エンド・オブ・ゾンビィ
ゾンビィ完結編
真・ゾンビィ完結編

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:51:13.12 ID:TI24efNka.net
そもそも2期が12話までというのは本当なのだろうか?
実は13話、14話、それどころか36話だって有り得るのでは無いだろうか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:54:30.32 ID:el0tGRlqd.net
フォーエバーSAGA
フランシュシュよ永遠に

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:59:24.52 ID:vekdDccQ0.net
復活のゾンビィ
ゾンビィ蘇生編

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 12:59:27.56 ID:KL3T3dDX0.net
>>617
血色いいな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:00:07.16 ID:2NKYcwQEa.net
シンゾンビランドサガ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:01:46.88 ID:IT6TBFDfd.net
ゾンビランドサガ劇場

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:05:23.90 ID:sOBsMHssM.net
>>639
種田さん発言の最終回まだってそういう事だったりしてね
スケジュール的に無理そうだけどそのサプライズきたら嬉しい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:05:42.62 ID:rtvnAxzr0.net
>>641
無限エネルギーサガの力で動いてそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:08:32.58 ID:2lDWaZ1j0.net
>>631
純子「愛よ、私はここであこぎな事をしている…近くにいるなら歌って見せろ」

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:10:05.80 ID:5kUwiVoG0.net
>>624
ドラマCDみたいなの絵付きでやってくれたら絶対買う
CDだけでもいい
よその作品みたいな内輪受け悪ふざけみたいなのだったら買わないかも

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:13:36.48 ID:cXyjvGWQ0.net
>>637
どこも川沿いはそんなとこがおおいよね〜。川を挟んで県は違うけど地名が同じとか言うパティーンもあるし。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:13:43.78 ID:5kUwiVoG0.net
>>647
噛めば噛むほど味が出るこれでもかってほど味が出る
そんなあなたに憧れるああー憧れる♪

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:20:36.16 ID:5kUwiVoG0.net
>>599
佐賀県民あるあるの
住むとこは佐賀、仕事は雇用が多い福岡に倣って
福岡でバイト探してくるわ、福岡でもらった給料を佐賀で使えば少しは佐賀救えるだろとか言って県境で爆裂して死んだりしたら
今とは比べ物にならないほどメンバーが巽を見る目も冷たくなりそうだしな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:24:51.88 ID:DiUV6GWKM.net
佐賀から出たら初期のアウアウゾンビィになっちゃう感じじゃないかと

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:29:03.08 ID:jHXhRs5Sa.net
さくらが干からびた河原も対岸行ったら福岡でしょ
危なすぎる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:29:17.52 ID:fpMAGBkE0.net
もしそうなら逆に言っとけと言うw
不意に出たらどうすんだよ
たえとか出てもおかしくねーし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:29:25.83 ID:dKP/uOCea.net
明治以前
大川若津には遊廓あったが
佐賀諸富津には遊廓はなかった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:29:57.01 ID:cXyjvGWQ0.net
>>653
いや、あそこは向かいも唐津よ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:32:10.36 ID:jHXhRs5Sa.net
サキちゃんが一番危ないかなあ?
九州一円に思い出の場所あるだろうし
その気になればチャリで日帰りできちゃう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:36:21.07 ID:dKP/uOCea.net
サガ民あるある
道案内は東西南北

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:42:47.84 ID:jHXhRs5Sa.net
>>656
そうなのか
筑後川だと思ってた

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:45:13.36 ID:dKP/uOCea.net
>>659
鏡山が見えるので松浦川です

ちなみに佐賀県は一級河川が4つあります

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:46:41.08 ID:jHXhRs5Sa.net
>>660
ハンドルだけになったチャリで唐津まで帰ってきてたのかw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:48:27.17 ID:IT6TBFDfd.net
>>656
嘉瀬川じゃないの?
佐賀市の

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:48:49.65 ID:cXyjvGWQ0.net
>>659
そうなのよ。向かい側に唐津の競艇場があるよ。堤防で見えないけど。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:50:18.54 ID:cXyjvGWQ0.net
>>662
松浦川にかかる松浦大堰橋ね。

https://ameblo.jp/jupiter1m4b1/entry-12353415461.html

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:53:28.57 ID:VFnbg48od.net
>>624
Rだと日常シーンが多くて嬉しいんだけど、戦士の休息を垣間見れるという意味で楽しいのかもしれないんだよな
常に不穏がつきまとうからこそ日常が映えるというか
ただ短編なら許されるとは思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 13:54:27.02 ID:dKP/uOCea.net
俺も最初は嘉瀬川だと思ったけどよく見たら
松浦川河畔公園あたりの左岸側からのロケーションだった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 14:01:38.99 ID:vrFgGYsfd.net
ゾンビランドサガ大往生…は、済ませた後だな。
ゾンビランドサガ ブラックレーベル?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 14:01:46.88 ID:DiUV6GWKM.net
松浦大橋の話題で改めて地図見てたけど筑紫平野って九州で一番広い平地なんだな
玄界灘に面してる福岡がかつては重要だったんだろうけど現代だと地政学的条件は緩和される傾向だよね
筑紫平野にいずれ大都市ができるような気がしないでもない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 14:07:37.41 ID:dKP/uOCea.net
>>668
仮に佐賀空港に関空規模のハブ空港作ってもそれはないだろうな
有明海は大型船が使えないし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 14:20:45.16 ID:Cafq2OUS0.net
有明海は遠浅なので

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 14:37:48.01 ID:TI24efNka.net
>>645
よりもいは全13話なのに12話で最終回と勘違いして見るのヤメた人も居るらしい。
「よりもいって面白いけど最後が切ないよね」って言う人は大抵このパターン。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 15:08:29.24 ID:KvPuafSVd.net
>>655
伊勢神社の近くに有ったって聞いたことあるけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 15:17:50.12 ID:5kUwiVoG0.net
>>669
佐賀って南北が海なのに大きい港無いんだよな
PVで意味ありげに船が出てきたから港探しても小さいとことか漁港くらいしかなくて驚いた

もっと驚いたのはPVの船にほとんど意味がなかったことだけどw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 15:20:47.36 ID:DiUV6GWKM.net
後背地として筑紫平野があればこその福岡なんだと思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 15:29:34.05 ID:YmA8xtCK0.net
福岡の発展も明治以降でしょ
江戸時代のだと長崎が最先端の街だっただろうし
長崎街道が通ってる佐賀はそれなりに栄えてたと想像する

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 15:32:38.70 ID:dKP/uOCea.net
福岡が発展したのは
新幹線開通以降だな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 15:40:05.81 ID:rtvnAxzr0.net
唐津湾にはいせ型護衛艦とか全長の240m飛鳥IIぐらいは入ってきてるけど最大は知らんな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 15:42:09.28 ID:mJ3cocjt0.net
段々見るのがつらくなってきた
つまらなくなってきた、って分けじゃなくて
生者とのかかわりが増えて「将来が無いゾンビィ」との対比がどんどん強くなってきてる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 15:47:12.01 ID:E6pIHu2h0.net
なにこれ?プロデューサーんほった?くっそ不要だし不自然だわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 15:51:54.43 ID:5kUwiVoG0.net
>>652
そのパターンだと、県境越えたらさくらがアウアウになってたえちゃんが正常になってたえちゃんがさくらの面倒見るかもな
最後は県境で向かい合って別れを告げてエンド

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 15:56:04.44 ID:wwgRyE2ka.net
黒田藩はかなりでかい藩だし、博多港は中国や朝鮮半島との交易の要衝
長崎港が発展したのは鎖国という特殊な条件下であって、
それ以前では博多港の方が発展してた

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 15:57:06.31 ID:MYmQ4htP0.net
>>671
明らかなヒキじゃなくそんな絶妙なところで終わったのか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 15:58:03.67 ID:cXyjvGWQ0.net
長崎を玄関にしたのは最果ての辺境の地だからなんかね。手前には呪われた地が控えてるし。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:01:42.01 ID:KR1zkPURd.net
>>639
BD3巻が9〜12話収録ってなってるからね
12話で終わりだね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:02:05.23 ID:orpkj6pQ0.net
>>655
明治以前はわからんけれど、ゆうぎりが亡くなった明治15年あたりの佐賀諸富津遊郭は近辺の遊郭の統廃合もあって栄えてたらしいけどな。
まあゆうぎり回では扱うことはないだろうけれど。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2544522&id=59249847

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:03:30.35 ID:S2Y8/Kgcp.net
収まりませんでしたって来クールに特別編やってもいいのよ?
そんな計画性ないことしないのはわかってるけども

>>671
なぜ終わりと思った?と確認しに行ったらタイトル回だったか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:04:19.27 ID:pNwjphoc0.net
>>682
最終話1つ前で、私達ゾンビィだったんです!から再駅スタライブやって、ライブ中にフランシュシュが天に昇って、巽がサングラス外して泣いて(ついでにファンも泣いて)
特殊EDでずっと背景しか流さず、次回予告もしなければそうなるかもしれん
よりもいの12話は概ねそんな感じ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:10:25.30 ID:MYmQ4htP0.net
>>687
すげえ…
意図的なんだろうけどそれは勘違いもするわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:12:01.08 ID:niDAV5fMd.net
>>240
アイアンフリルとコラボで愛のアイアンフリル一夜限りの奇跡の復活を見たい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:14:50.74 ID:pNwjphoc0.net
>>688
フランシュシュが天に昇るは誇張入ってるけど
(よりもいはメインメンバー死んだり消えたりしない)
概ねそんな感じや

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:15:44.82 ID:oHZdJJQQ0.net
ムツゴロウ、恋の季節 干潟で求愛のジャンプ 佐賀

https://mainichi.jp/articles/20210525/k00/00m/040/091000c

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:16:57.24 ID:cXyjvGWQ0.net
巽は全然飛べてなかったな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:17:14.91 ID:0GxwZ7I30.net
旧アイフリの代表曲がファンラバなんだろうか
最大のヒット曲あるんじゃないの〜?(作って欲しい)

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:21:01.84 ID:iruiVLuR0.net
ゾンビランドサガだと佐賀以外が
ネタに出来ないから先が見えてくる
んだな。ゾンビランドシマネとか
ゾンビランドトットリとかで繋ぐか。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:23:00.64 ID:IGQtD8gC0.net
>>693
くっそ分かる
いつでも旧フリの新曲お待ちしております

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:26:50.38 ID:5kUwiVoG0.net
>>693
さくらが死んだのが4月で愛ちゃんが死んだのが8月
その時にCDが日本で一番売れたと言ってるから2人の死の間に出た曲が最大のヒットだった可能性は高い
今から改めてさくらと愛ちゃんのファンとアイドルのエピソードやらなさそうだから、そこに関わる話は作らなそうだけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:30:00.77 ID:lu4YDJjL0.net
今からやるなら乾くんのエピソードと一緒にやればいけるかもしれないけど
乾くんはアイアンフリルのファンじゃなさそうだし流れるならきっかけになったかもしれないファンラバだろうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:30:03.80 ID:I4p999Yya.net
アイアンフリルは2003年デビューで1年後にはファン数万人らしいから年間3、4曲ペースでリリースするようなアーティストで
2008年春さくらが死んだ日にファンラバっぽいタイトルのライブツアーしてるからファンラバは2007年末頃発売かな?
ファンラバの後、愛が死ぬ8月までに2、3曲はリリースされてそう
初めて1位取ったのが死ぬ直前だっけ?
そしたらファンラバではないな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:31:21.77 ID:vrFgGYsfd.net
みにゃみの古巣・WUGでやったネタで、このゾンサガでまだやられてないのは…タレント活動とドラマか?
アイキャッチの絵では結構色々やってんけどな。

6号「うンめえニャーッ」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:47:57.19 ID:sOBsMHssM.net
>>671
そこまでだと主人公しらせじゃん
ゾンサガだとこのままさくらが空気で終わる感じだね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:52:44.40 ID:TI24efNka.net
>>688
そして最終回でもう一回墓からドーン!!みたいな感じw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 16:54:46.92 ID:sOBsMHssM.net
化物語の羽川回3話がネット配信なのって明言されてたっけ?
10年以上前で覚えてない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 17:00:19.77 ID:FObOWF9da.net
>>677
先週末に横浜赤レンガ倉庫のフェスに行ったら隣の大さん橋に停留してて
そういや先月コロナったんだと思い出した
毎年このフェスのときに大さん橋に来る大型客船を見るのも楽しみだったんだけど

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 17:02:27.87 ID:IT6TBFDfd.net
>>702
https://gigazine.net/amp/20091103_bakemonogatari_edit

放送前から明言はしてたみたい
めっちゃ延期しまくったけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 17:06:14.73 ID:cXyjvGWQ0.net
ワンダーエッグプライオリティが万策尽きて最終話が6月に伸びた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 17:07:44.05 ID:KxAOLWwwM.net
最終回はゾンバレしてさぁ大変っ!


ってとこで劇場版発表とか。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 17:09:30.17 ID:kO9EWnfOp.net
>>705
あれ2話で切ったけど面白かった?
脚本家が持て囃されたのはトレンディドラマ全盛期の頃までな印象だったわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 17:14:29.56 ID:cXyjvGWQ0.net
>>707
まぁ、ふつー。作画がやたら良くて女の子が可愛い。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 17:18:24.11 ID:k2kzsUsE0.net
コミカライズ最終回、まともな感想も色々あるけど
とりあえず、結局あのおっさんは何者だったんだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 17:22:56.24 ID:I4p999Yya.net
ゾンビの番号=覚醒順だから1話で1号しか番号ないのかと思ってたけど
よく1話見たらライブで数字書かれたシャツ来てたから覚醒前から番号割り振られてたのか
じゃあ何の順なんやアレ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 17:32:44.96 ID:S2Y8/Kgcp.net
>>710
ゾンビィ化すると決めた順番?
と思ったがたえちゃんとさくら以外色々不自然だな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 17:36:52.49 ID:S92gQdqI0.net
外伝、アニメ本編以外はあんま興味ないのと、評判よろしくないのとでスルーしたけど
もう店頭ないのを見ると買っときゃ良かったなってなるな
幸い電子版があるからまぁいいけど

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 17:44:48.25 ID:YXxtZm6VM.net
ゲーマーズの特設スペース行ったら
アクリルスタンド全キャラあるはずなのに
純子ちゃんだけ軒並み売り切れてて泣いた
みんな好きなんだなw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 17:45:44.82 ID:7LaCXf6I0.net
>>687
そういやよりもいは次回予告はweb上だけだったな…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 17:46:15.04 ID:el0tGRlqd.net
外伝は「んんん?」ってなったけど、あれがどう今のたえちゃんに繋がるのか気になるし続きが楽しみ

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200