2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さよなら私のクラマー #06

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:11:18.87 ID:x0z05nTm.net
いま、少女達は、女子サッカーの未来<フィールド>を駆け抜ける!
――――注意事項――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報 2021年4月4日(日)より毎週日曜23:30〜順次放送開始!
TOKYO MX:04/04(日) 23:30〜/再(月) 19:00〜
BS日テレ:04/04(日) 23:30〜
KBC九州朝日放送:04/12(月) 25:50〜
AT-X:04/06(火) 21:00〜/(木) 09:00〜/(月) 15:00〜

□地上波同時配信 04/04(日)より毎週(日)23:30〜配信
dアニメストア

□その他配信サービス 04/09(金)より毎週(金)23:30〜配信
Amazonプライムビデオ/ひかりTV/dTV/GYAO!/U-NEXT/
アニメ放題/TELASA/J:COMオンデマンド/AbemaTV/ひかりTV/
niconico(生放送/チャンネル)/FOD/バンダイチャネル/Hulu/Rakuten TV/
ビデオマーケット/DMM動画/GYAO!ストア/MOVIEFULL Plus/HAPPY!動画/
クランクイン!ビデオ

■関連サイト
公式サイト:https://sayonara-cramer.com/tv/
公式Twitter:@cramer_pr

■前スレ
さよなら私のクラマー #05
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620500891/

おいこら

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 18:56:34.84 ID:m9ZLxFwU.net
さよならフットボールでは美少女だったのが
クラマーに入ってからゴリラ化著しく

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 19:03:23.84 ID:HdkqLMey.net
>>835
逆に言えば、問題児でないと少年漫画としての物語の起伏がなくなってつまらんからな
大抵の場合、主人公が問題か、主人公の周りが問題か、環境が問題かのどれか
そうでないと少年誌として物語が進まない

そうやって1つ1つ問題を解決していくから、ドラマが生まれるわけよ
一時期、スポーツ物の主人公って不良が多かっただろ?
それに比べりゃ、恩田みたいな主人公って可愛いもんよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 19:19:41.23 ID:yhadCwHs.net
テツとタケはともかく、県内でも有数のCBだったナメックが蕨青南を選んだのはなぜなのか やっぱり筋肉?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 20:25:02.11 ID:N6hZG/PP.net
原作最後まで読んだらサッカーを楽しもうぜって気持ちになれた。多分そのへんのガチ長文サカオタとは読み方が違ったんだろう。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 21:30:06.37 ID:Kfwo2bM6.net
>>845
最初からゴリラでそれが才能と同じかそれ以上の強みだぞ
だからエリート女子サッカー面子の中で異彩を放つ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 21:46:37.55 ID:rLN3XPLd.net
>>846
この作品って主人公と思わせてるキャラの周りか
環境に問題があるぞって言ってるわけで
そこにさらに輪をかけて主人公っぽいキャラや周辺のキャラが問題児だらけで
収拾つかなくなってる感じ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 21:49:33.53 ID:Gpt9dvd2.net
嫌われクソアニメ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 21:55:26.20 ID:ptQ8lXwG.net
>>774
改めて見返したらマジでこれ
〇〇と✕✕どっちがいい?って聞いてるのに▲▲がいいって答えるみたいな
>>736はそもそも見当違いなこと言ってるんだよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 22:41:22.56 ID:LG6HJo8t.net
役不足だれも突っ込まないのね
原作から突っ込み台詞をカットされてるとかだろうか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 22:54:47.33 ID:rLN3XPLd.net
>>853
スレ検索した?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 23:00:10.26 ID:Nsg9w1Ka.net
>>853
「JKなんだから間違った使い方をするはず(してもおかしくはない)」という演出の可能性を否定できない
アニメ内の国語教師がそれやってたら誤用だって思うけど
JKだったら突っ込むのも野暮だなと思う
恩田のトンネルには突っ込みたいけどね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 23:42:58.61 ID:hIONQR/Z.net
ふぇらっチオの
オペンホウセ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 23:45:20.60 ID:jC+adpoR.net
今週浦和戦前半で終わった
あと3話でどうするつもりなんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 23:55:51.74 ID:W1m7YU/A.net
ねえ、ノンちゃんって下手くそだよね?超下手くそだよね?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 23:58:07.37 ID:hIONQR/Z.net
高度な戦術

26番をブッちぎれ!

大笑い海岸

www

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 23:58:08.03 ID:FEz/NHMX.net
1話まるまる試合なのに(回想シーンあったけど)
盛り上がらね〜

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:01:08.54 ID:SrtrAqK/.net
>>859
零戦11機でF15イーグル11機には勝てない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:03:35.20 ID:xxFNvr0p.net
今日も作監陣の人数、比較的少なかったなw
まぁそもそもあのシンプルなデザインで全然動かない絵なのに以下略

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:04:03.37 ID:zA4+X8f7.net
>>857
あと2話で浦和戦を終わらせて、ラスト1話は完全オリジナルエピローグかな?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:04:36.18 ID:Vjl4MbtD.net
せっかくの試合本格的にはじまったのにまた間延びしてるな……
「5巻まで」「後はアニオリと間延びさせて埋める」っていうこの構成に決めたスタッフよ…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:07:11.19 ID:6YLCk52b.net
>>861
だが、相手がF‐35ライトニングUの
データリンク無し、空対空ミサイル抜き
低空ドッグファイトなら、あるいは、、、

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:07:35.18 ID:SrtrAqK/.net
さーて 映画はどうなることやら
グループリーグ敗退決まってるのに3戦目やるみたいな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:09:57.54 ID:SrtrAqK/.net
>>865
もう空母全部沈めるられてる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:11:37.08 ID:vfz4G1h7.net
やっと試合始まったと思ったら浦和法政の監督喋りっぱなしやん
テンポ悪いってレベルじゃねえぞ
もう来週から見るのやめる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:14:00.86 ID:Vjl4MbtD.net
全13話なのか


155 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2021/04/05(月) 00:04:32.34 ID:6spT1Nx/
さよなら私のクラマー Blu-ray - Vol.4
パッケージ仕様
トールケース、スリーブケース

同梱特典
伊藤依織子描き下ろし三方背スリーブケース
特製ブックレット(全12P)
PlayPicカード(本編#10~#13)
https://sayonara-cramer.com/tv/bd/vol4

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:17:02.51 ID:SrtrAqK/.net
>>868
監督の回想は試合前で済ませても良かったかも
こんな格下相手に感慨深くならんでも

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:19:22.76 ID:SrtrAqK/.net
カルピスウォーターを更に水で薄めた感

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:20:03.12 ID:Vjl4MbtD.net
>>870
曽志崎の先輩(中学時代名コンビ)だったから、
ゴーグルがけっこう大きく取り上げられる、この試合

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:28:19.71 ID:u3zA7wNV.net
あと三回あるのか
来週で終わって、中の人のフットサルで二回埋めたほうがいいだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:28:52.17 ID:lLDDMa+n.net
このピッチ凄い濡れてる描写だけど特に何事もないように普通に試合してるけど、ピッチ濡れてる描写に意味あんの?これ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:29:04.13 ID:V+PSy5a0.net
ノンちゃんの原作漫画でのサッカーの実力やキャラ設定って
今回のアニメで、どこまで再現できるか?かなりあやしい気がする
制作の舞台裏とも関係してるし

たとえばノンちゃんのサッカーの実力は、中学レベルでは、
素質と努力の積み重ねでフィジカル面で多少劣るが、
男子レベルで一流(多分全国レベルで)

で、高校に入っての成長もあって、高校女子サッカーでは、
紆余曲折をへて全国レベルで超一流(日本一、エイリアン地蔵)になってゆく

これは、ある意味客観的な理解や共有出来るものがあるだろうけど
アニメでは話数の不足もあって中途半端で終わりそう

キャラ設定やノンちゃんの女の子像はもっとむずかしい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:30:16.46 ID:1sajIYqI.net
マジで恩田いつ活躍するんや?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:31:26.19 ID:h6Os7+AW.net
>>874
恩田の全14巻1番の見せ場が待ってるぞ
逆に言えば6巻以降アニメ化されても大して恩田のいいところは

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:33:03.48 ID:AzluoRjW.net
>>875
ノンちゃんは下手くそのまま終わるのでしょう?
ごめん間違えた。
超下手くそのままだね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:35:19.38 ID:QLrm1ZJX.net
予告の感じだと次回で浦和戦終わるっぽいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:40:46.29 ID:4Duyc7Qb.net
>>878
相手から絶賛されるほど下手くそ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:48:02.51 ID:SrtrAqK/.net
技術以前にチームの士気下げる選手
下手くそでも石崎みたいなヤツは必要

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:50:04.00 ID:nranqEiW.net
さよなら私のクマ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:53:26.80 ID:UJU/w+Pl.net
原作より試合描写が少ないような、回想多めなのは元々だが
後半はしっかり試合するんだろうか、浦和戦からそこそこ試合描写多めだったような
記憶あるんだが、このアニメの場合キャラを動かしたくないから
後半も迫力ある描写は期待できないか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:53:41.80 ID:SrtrAqK/.net
脳筋コーチ
やる気無い監督
年中なめプ選手
を主役にするより

指導者居なくても自分達で戦術考えて泥臭く闘って
一人の怪物エースに託す 胸アツチームを主役にすれば・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:56:03.42 ID:SrtrAqK/.net
>>873
バドミントンアニメや

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:56:33.24 ID:nranqEiW.net
料理アニメ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:00:25.81 ID:4LcOEvEw.net
超格上相手なのに対策なしとか本気で勝ちたいんかこいつら

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:01:30.85 ID:lLDDMa+n.net
>>884
君がそういう熱いマンガを描いてくれ!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:04:02.56 ID:px9efz+Y.net
スゲー
何も動かねぇwww
紙芝居

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:04:15.58 ID:SrtrAqK/.net
21対0で負けてもヘーキなメンタルだから

スクールウオーズなら
俺は、これからお前たちを殴る
はいっ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:05:43.90 ID:SrtrAqK/.net
>>888
いや、こらから対戦するんよ
そこまでアニメ化しないけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:07:24.92 ID:SXNP7Uee.net
このアニメ始まってからずーっと、この時気づいてなかったとか
ばかりで何にも成長した感じとか見えないんだけどこんなもん?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:08:47.40 ID:9vjPz6QD.net
ワラビーズって1話からどれだけ上積みがあったの?何もしてなくね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:11:41.03 ID:Vjl4MbtD.net
>>887
チームの心臓の曽志崎が狙われることは予想済みで、その対策は立ててた
その上で圧倒されるぐらい相手とレベル差がある
今は相手のターンだな ゴーグルの凄さが描かれた前半

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:11:50.44 ID:h6Os7+AW.net
>>887
本来は浦和戦で前線の選手の攻撃の才能を改めて再確認した能見がFW MF達に攻撃の連携を教えるところで守備教えられないからクマに積めよって守備をクマに教えさせることになりそこで守備の連携カウンターやセットプレー主体の戦術変更そして能見が練習させてて気付きもしなかったワラビーズ一のフィジカルモンスターを実戦で大抜擢する続きがあるんだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:12:04.21 ID:UJU/w+Pl.net
>>884
さらなら私のクラマーの試合は栄泉船橋戦が一番出来がいいかも
浦和戦で終わるんだったら、アニメ化しないし
このアニメは2期がどうこうとかなさそうだし
やる気のなさがアニメから伝わってくる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:18:07.91 ID:Vjl4MbtD.net
>>893
去年浦和に練習試合で田勢さんが大敗し、
春、久乃木には新人チームに21-0で惨敗喫したチームが、
県予選リーグで去年のベスト4等の県内強豪相手に
2勝1敗で決勝トーナメント進出するぐらいは強化された

間延びで「全然練習してないように見える」ってのもアニメの構成の弊害だな
練習は毎日してるんだから、毎回細かくでも練習してるカットは入れた方が良かった、
ユーフォニアムとかみたいに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:22:14.34 ID:ZQLNLIMJ.net
>>875
このままいくとのんちゃんただのリフティング芸人になってまう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:27:11.51 ID:u3zA7wNV.net
相手左SBの後ろにできたスペースで恩田が受けてPAに侵入したところで
ボランチのダービッツが運動量とスピードにモノを言わせて刈りに行った、
ということでいいんだよな?
見ていてなんかわかりづらかったのは画面か引いてないからかな

みんな走るときに首振ってないから走ってる感じもしないんだよね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:27:35.40 ID:Vjl4MbtD.net
アニメにもう1試合入れたら(栄泉船橋戦)一大会の途中で終わることになるから
中途半端になって絶対「俺たたEND」って言われそう、
だから、浦和戦で終わりでも仕方ないか……と思ってたんだけど

よく考えたら、この浦和戦もいかにも「ストーリーの途中の試合」って感じだから、
ここで終わっても中途半端で「俺たたEND」って言われるのは変わらない気がして来た

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:28:15.89 ID:Vjl4MbtD.net
>>898
ルーレット芸人でもある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:29:39.29 ID:9vjPz6QD.net
>>897
何の描写も無く予選通ったから強化されてます、って言われてもなぁ
今回の試合のシーンで初期に比べどこか成長してた?却って下手糞になってない?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:30:06.05 ID:lHJKhdrA.net
どんだけ試合描くのめんどくさいんだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:37:15.16 ID:Vjl4MbtD.net
ゴーグル(千花先輩)、見た目ダービッツがモデルだし作中でも「ダービッツ」「ダービッツ」言われてるけど、
プレイは実際はカンテがモデルだそう

作者さんの観戦歴とかサッカー観や、モデル選手の話はこの辺
(今後のネタバレあり 今回の八尺様のモデルの正体とか)
https://www.football-zone.net/archives/274650
https://www.football-zone.net/archives/273924
このインタビュー、インタビュアーに最後笑ったw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:49:32.84 ID:V+PSy5a0.net
ノンちゃん「クマはサッカー好きだよ」というセリフ、原作では
割っりとあっけらかんで淡々と話してるけど

アニメは明るい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:53:56.82 ID:KBloNCrh.net
ぶっちゃけのんちゃんの活躍見たいだけなのに全く見せ場がない…
もしかして1クールだけだと見せ場ないのか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:55:10.49 ID:UUsMb/99.net
主人公らしいモブの人は今回も不発だったけどやっと来週活躍するのかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 02:00:38.96 ID:UJU/w+Pl.net
>>904
原作読んだ時から思ってたけど、欧州サッカー好きのサカオタだよね
作者は
ただ、サッカー選手でも使わないような、サッカー用語使うのには
辟易した

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 02:17:42.56 ID:QUHrTrnN.net
やっぱりソッシーだな
このアニメのラストカットは『にしししし』ぜよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 02:20:32.70 ID:boQseXWR.net
擁護のしようがないくらいのクソアニメ
新川がスネた理由がよく分かる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 02:25:21.54 ID:qQqjyddT.net
しかし。静止画の原作の迫力が全く伝わらない動画。
チカの涙の軽い事軽い事。これなら原作そのまんま切り貼りして流したほうが迫力があるんじゃないの?
演出にやる気ないなら途中でもいいから撤退してくれ。最初から作り直して欲しい。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 02:56:29.73 ID:ENqok6O6.net
もっと全体的に描けないのかね
たまにサッカーしてるシーンと思ったら蹴ってるキャラクターだけ映っててなにが起こってるか分かりづらい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 03:45:26.11 ID:bnzgqMA0.net
千花も緑内障なの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 04:05:15.31 ID:9OLmNHbr.net
ゴルゴ回までやって3クール頼む

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 06:28:15.51 ID:r20BY14d.net
ラスト1話はお好み焼き屋でピザカット

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 06:33:13.66 ID:les85596.net
お好み焼き屋でアニメスタッフの反省会

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 06:45:47.08 ID:QLrm1ZJX.net
>>908
サッカー選手が使わないサッカー用語?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 07:15:07.05 ID:r20BY14d.net
まだ連載してたら「ドグソ!」と叫ぶ女子高生とか登場してたんだろうな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 07:20:20.13 ID:Jgx4XC7F.net
アニメでサッカーの描写は難しい ボール無いところでもバチバチ つい俯瞰したくなる
EDの動きは好きだな あれは実写をぼやかして色つけたみたいな感じだけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 07:43:03.14 ID:gYFO7i4v.net
>>908
> ただ、サッカー選手でも使わないような、サッカー用語使うのには辟易した

それなw
ポエム系サッカーライターが記事で使うような表現やワードを台詞として多様し過ぎ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 08:18:13.37 ID:/NMmvycu.net
>>920
サッカー選手が使わないサッカー用語って何?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 08:31:13.41 ID:5ohQDZP9.net
浦和メンバーについて繰り返し説明されてる気がする
強敵相手に試合前半を描写した充実感は0
スカスカな印象がまた強まった

>>907
アニメじゃ、名ありモブ恩田が点を入れてメインキャラに立候補か?!
が関の山だとおもう。残りの話数で挽回無理

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 08:33:29.85 ID:ziQyeI3G.net
このアニメ見て恩田の中学時代の映画見たいと思えるんだろうかw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 08:36:13.10 ID:+YVhD9rm.net
恩田さんて男子サッカーでもまれた女子サッカーの規格外的な役回りじゃないの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 08:48:38.88 ID:aRKbypRF.net
こんなに盛り上がらないサッカーも珍しい。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 09:03:53.72 ID:LubrBXGa.net
試合が動かないし
無駄に回想が入るからテンポ悪いし
これならアニオリ展開で点の取り合いで動かした方がずっとマシ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 09:16:04.90 ID:SSRPiIVs.net
OP後の提供バックを終盤のアリスと夕の抱擁と空目して一週で試合終わるのかと驚愕した

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 09:23:39.27 ID:0Dav0bBa.net
如何にプレーシーンを描かないで試合の回を成立させるかってのにチャレンジしてるのか?
いちいちスローモーション
動画数枚で済ました直線的な走り
全体の7割位が静止したモノローグか会話でその8割ぐらいがピッチ外

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 09:28:44.29 ID:QUHrTrnN.net
あいかわらずネガオンリーだな
昔読んでたフルバも批判ばっかだけどここもそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 09:43:23.85 ID:/NMmvycu.net
>>920
サッカー選手が使わないようなサッカー用語って具体的に何?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 10:03:58.15 ID:UJU/w+Pl.net
>>928
しょうがないね
サッカーアニメなのに、如何にサッカーを描写しないように
苦心してるみたいだし
サッカーアニメなのに、サッカー描写を避けてるんだもん
お金が集まらなかったのかな、人を集められてないのかも

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 10:37:02.77 ID:/NMmvycu.net
>>908
辟易するくらい出てくるサッカー選手が使わないようなサッカー用語って何?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 10:54:23.26 ID:qDY4Qaqc.net
なんかキャラ絵キモくね?
前世が蛙のような唇の平たい顔族ばかりで

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 10:54:35.69 ID:UJU/w+Pl.net
>>932
ドッピエッタとかドブレーテとかそういう言葉
2点目とかでいいのに
わざわざ女子高生サッカー選手が使う言葉じゃない
不自然だし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:08:52.23 ID:/NMmvycu.net
昭和世代に馴染みがないだけで辟易するほどサッカー選手が使わないようなサッカー用語ってほどでもなくね?
クリーンシートをシャットアウトって書けってキレてた系の人なのかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:10:12.77 ID:Vjl4MbtD.net
知ったばっかの単語使ってみたくなるとか逆に十代っぽくて微笑ましいw
「高校女子サッカー選手は全員こうだろ」って決めつけしてるけど、
サッカーファンだから海外試合だの専門誌記事だの貪るように摂取してるサカオタなサッカー部の子も実際いるよ
(実際の女子選手100人以上直接知ってるが、という人とかだったらスマン)
作中だと越前が一番のそういうサカオタ
逆に「サッカーは自分がやるもので、見るものじゃない」って全然見ない、その手の知識皆無な人もいる 人それぞれ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:21:28.44 ID:UJU/w+Pl.net
>>935
そりゃイタリア人やスペイン人なら使う言葉だろうが
無理して使ってる感じがしてねぇ
原作全部読んで、違和感感じないんならそれは人それぞれだろうが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:30:02.42 ID:xwBAf87W.net
>>928 >>931
全てセリフで言ってるだけで、全くアニメーションで表現できてない
知らんけど、恩田というのはパワーで勝る男子を凌駕するテクニシャンって設定じゃないの?
だったら、普通の女子相手の練習の時は、鼻歌で高等テク連発で躱し続けるくらいやってないと試合でスゴ技なんか出せないだろ
ハイキューの影山はスゲー練習するのに、遥かに上の相手が出てくるから、「バケモンかよ」と思うのであって
練習後の無人ゴールへのシュート打ちだけで、やる気を表現とかw
そんなヤツが「この娘凄い」とか言っても伝わらないだろ
監督だか演出だか、兎に角舐め切ってんだよ バ〜カ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:32:53.33 ID:1pArCW0S.net
>>884
脳筋プロデューサー
やる気無い監督
年中なめプシリーズ構成

だから何やっても無理

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:33:19.85 ID:vQFqBbBx.net
>>938
セリフでも言えてない作品の方が世の中では大多数だと言うことを忘れないように

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:40:01.20 ID:1pArCW0S.net
>>900
久乃木でトップクラスとの差を見せつけられて、少しずつ這い上がる際の第一関門だからな
ここで門前払いされて、チームの不足していたもの、恩田の真剣味が増すんだけども
どちらにしても中途半端なんだよね

ただ唯一、話として纏まるのがチカ先輩と曽志崎の関係

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:49:25.90 ID:1pArCW0S.net
>>934
ドッドドドドドド、ドッピオ!!!?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:56:43.49 ID:zA4+X8f7.net
>>935>>937
サッカー雑誌やホムペで日本人サッカー評論家が
海外の○○国ではこう呼ばれているとか
勝手に作った造語で騙ってるのを真に受けて
一般人がサッカーを騙るのに使い始めるパターンが多すぎるw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 12:04:44.26 ID:Vjl4MbtD.net
「四月は君の嘘」からポエム、ポエム漫画家って言われてるからね
大ゴマでバン!とキメ台詞 読者「なんぞ!?」っていうインパクトあるセリフ言わせなきゃいけない
合わない人も当然いるのは仕方ない

>>942
ダイクコーヒー乙
蕨の中にもきっとサッカー用語ついていけなくて(ドドド、ドッピエッタ!?)とかキョドってる子がいる気がして来た

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 12:33:42.14 ID:/NMmvycu.net
カツオを出してしまったから、クマは過去に新しい戦術を持ち込もうとした指導者だと知っているのにハーフタイムに恩田以外はクマに助言を求めないのが不自然になってしまった

恩田がクマを頼るのも過去の実績を知っているのと知らないのでは意味合いが変わってくる
残り話数に余裕あるし浦和戦後にカツオ登場で良かったんじゃないの

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200