2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さよなら私のクラマー #06

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 17:46:10.86 ID:gv5uuxNR.net
>>408
そのラストで矛盾するのわかってる?
秋春制でやるなら6~8月に無理やり空きを作るわけで
そのしわ寄せは更に厳しくなる
現状、実質的に上位以外のチームは12月上旬から2月下旬は休みを確保できているし
そこの過密日程に文句をつけていいサポは上位の常連だけだと思う

410と411はやきうまんがにはそういう文句つけなさそう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 18:07:25.41 ID:RW2ZQyqt.net
>>412
秋春制に反対してる人って現行の日程を理解してない人が多いよね
議論されてる秋春制の日程に付いても知らないのは言わずもがな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 18:13:49.49 ID:RW2ZQyqt.net
>>412
あ、嫌味だと通じないかも知れないからハッキリ言うわw


>秋春制でやるなら6~8月に無理やり空きを作るわけで
・今だって夏に中断期間作ってるの知らないの?
・秋春制の日程案でも8月は開幕してる

>12月上旬から2月下旬は休みを確保できているし
・なんでカップ戦を意図的に無視してるの?秋春制でも12月や2月の日程は変わらないのに
・しかもリーグ戦も2月3週目から始まってる、ルヴァン杯は更に速く

反対してる人って今の春秋制の日程すら知らない
サッカーに興味が薄い人達なんだって分かる話だよね

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 18:48:11.55 ID:gv5uuxNR.net
アンカーつけるのもバカバカしいけど
天皇杯は勝ち上がらないと12月には試合がないし
ACLがなければ開幕前の試合もないぞ

夏の中断なんてそれこそカップ戦と代表があるし
いまのほうがほとんどのチームは休みが確保できてるだろうが
秋春制をゴリ押ししてる連中って
チャンピオンシップをやればマスコミが注目してくれる最高!って
言ってた層とかぶるんだよね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 19:23:58.68 ID:tu27nNcT.net
日曜なのにアホみたいなレスバしてて草
ほーんま暇人やね
天使貼っとくから癒されとけよ
https://i.imgur.com/tFdTLA3.jpg

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 19:33:58.24 ID:8ohmpwGD.net
>>414
2月のルヴァンって去年の話かな?
本来なら新シーズン開幕という人が集まりやすい要因があるのに観客動員数が悲惨なんだよね
浦和ですら2万人割れ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 19:34:30.61 ID:W//paEyF.net
>>416
お見事ですwww

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 19:36:26.82 ID:3yJRWrQV.net
続きがあったなら、浦和には勝てたかな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 19:40:13.67 ID:LnCEv54b.net
>>412
何か勘違いしてるようだが野球だろうがダンスだろうがガンダムだろうがダラダラとスレ違いの内容を書き綴って知識マウント合戦を続ける輩は侮蔑するし嘲笑するぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 19:41:46.07 ID:W//paEyF.net
>>419
最後ロスタイムにアリスにセットプレーで高さで押し込まれて一点差負けってところだろうね。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 19:51:54.98 ID:dn+8h2NW.net
タイトルからすると、主役は最後に死ぬのかな。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:00:43.27 ID:3yJRWrQV.net
>>421
関東大会は決めてたし、県王者にはまだ早いか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:13:56.63 ID:RW2ZQyqt.net
>>415
日本語の読解力ないの?
年間スケジュールの話だけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:14:46.55 ID:RW2ZQyqt.net
>>417
それ春秋制で起こった事なんだよね
秋春制の問題ではなく

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:24:13.07 ID:UuYwa0fd.net
>>419
話の流れ(再挑戦)的に辛うじて勝つってパターンかな?

でも、その先でこれまでに登場していない新興チームにボロ負け
本気を出すようになったクマ監督と1年かけてゲーゲンプレッシングを磨く
恩田らが2年になると癖のある新入生が入ってきて、ひと悶着
ありがちなパターンだけど、こんな感じになるんじゃね?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:27:43.75 ID:3yJRWrQV.net
>>426
そこまでありがちだと、終わってよかったと言えるのかもね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:30:58.65 ID:7t10PXxA.net
クマが過去の自分の怪我を重ねて恩田を諭す(そして最後の1プレーのみ許して結果際どい勝利で予選リーグ2位通過する)とか原作では試合に出してもらえなかった平賀さんを交代させるとかオリジナル展開は見事と思う反面
越前ちゃんが恩田の間違いを訂正する台詞カットな上にカツオに守備のミスを注意されるシーンが越前ちゃんから岸さんに変わってるとかとことん選手としての越前ちゃんを避けてるのが気になるな
本来なら男子との合同練習で越前ちゃんがいいポジショニングしてたからソッシーがボール奪取出来たのにそこも削除されてたし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:48:05.35 ID:7t10PXxA.net
依藤ちゃんご結婚おめでとうございます

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 21:00:32.70 ID:HeL+Fjwg.net
>>426
この先描こうとすると結局こんな展開にならざるを得ない
極端な話アイシールド21になる
作者自身がこれ以上描くのは無理と判断したのは本当に英断

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 21:22:48.18 ID:UuYwa0fd.net
>>427>>430
正直、高校の弱小チームが人を集めて3年かけて登りつめる話ってもうやり尽くされているからね
だから、最初から強豪だったり、クラブチームだったりとパターンが増えている
話を動かそうとすると、パターンが決まっちゃうよね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:18:04.52 ID:iRqhC4sD.net
1投稿1意にするだけでも印象違うぞ
つかスレタイ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:18:30.06 ID:gv5uuxNR.net
>>431
関東を勝ち抜けば県一位でなくとも全国に行けるシステムだし
再戦も負けた上で全国で強豪や浦和を倒しつつ
ベスト4くらいで敗退とかでないだろうか

どんどん的をはずしていくID:RW2ZQyqtがバカなだけでなく失礼すぎてムカつく

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:20:38.29 ID:gv5uuxNR.net
432をみるとID:LnCEv54bなんかも
レス読まずに話の流れ≒サッカーの話にムカついてるように感じる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:45:46.59 ID:pZqNkY8m.net
浦和戦始まったけどあと4話でどうすんだよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:50:06.32 ID:xHVlKwtT.net
優勝候補相手に戦うのに
全く勝つための準備してねーから
わくわく感無いわ〜

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:56:02.42 ID:v7hPqjNV.net
おわた
話の展開遅いわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:56:02.90 ID:Kl1lkrYM.net
はやみんキターーー
ホント地蔵動かないなー

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:57:20.04 ID:6KVxPwZG.net
銀さんやっぱり杉田じゃん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:57:33.93 ID:NL/5+XjW.net
ワラビーズの彼女達は1話から少しは上達してんだろうか?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:58:42.00 ID:hSonVP0W.net
練習もまじめにやらんのに強豪に勝つのこれ?得点王でムードメーカーもできるスワン主人公でいいんじゃないのこれ?普通にクソアニメやわ。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:59:27.12 ID:bCSkAJYG.net
胸キュン開国が面白そうでしたね。ベルばら幕末版みたいな感じでしょうか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:59:55.04 ID:xHVlKwtT.net
「恩田 お前の為にチームがあるんじゃない」
 って、安西先生に指導してほしいわ〜

なんだろう一応天一年才トリオ
高校になってから全く成長していない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:59:55.92 ID:2GLA1EsO.net
なんかそっしーがチームの主力じゃないのか
まわりがヤバすぎる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:00:59.94 ID:S1WsFxAp.net
なーにが、キュン国DQNボーイズラブだよ?
無駄尺つかいやがって、
サッカー と アニメ
ナメとんか?
謝れ!全国の歴史・幕末ファンに
謝れ!クソアニメ!

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:01:48.74 ID:KPOtRasm.net
しれっと映画のネタバレしてて草

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:03:41.76 ID:a1MG0KaR.net
>>446
まぁ 誰も見に行かないからいいんじゃんw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:08:16.80 ID:55Q7AYUP.net
>>444
曽志崎は普通に浦和や久乃木みたいな
全国トップレベルでも1年でレギュラー狙えるクラスだと思うよ
今はまだまだチームが出来上がってなくて曽志崎の負担多過ぎてあんま生きてないと

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:11:59.50 ID:55Q7AYUP.net
原作の「きゅんこく」はたった3ページね ここで誰か心配してた通りすんごい長い尺使ったねw

しかもアバンでオチもつけないまま終わって、あれじゃ視聴者何がなんだかわからんだろ

原作はこういう構成  天馬夕「ゲリグソが」→「きゅんこく」3p→すぐ安達太良アリス

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:12:01.14 ID:wxhrgVD0.net
熱い展開やな
これ今までろくに活躍してこなかった恩田がとうとう活躍して浦和法政に勝つんでしょ?カタルシスじゃん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:12:46.82 ID:wxhrgVD0.net
>>449
マジでチャンネル間違えたかと思ってもっかいリモコン押したわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:13:21.51 ID:ALitQftS.net
>>435
後3話浦和戦やって最終回で恩田とクマの会話と田勢と宮坂のやる気とソッシーのワラビーズ選んだの後悔してない発言で私達の戦いはこれからだ!だろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:14:23.88 ID:S1WsFxAp.net
結局、『恩田地蔵』は周りの男子が
献身的にフォロウして動いてくれてたから
ファンタジスタ気取りでいられた てことでOK?

ごっつあんスワンゴーラーと同じ穴のムジナ?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:16:42.81 ID:55Q7AYUP.net
先週「さあ次は1回戦浦和戦だ!」で終わってまさか試合前だけで終わるとは… 間延びしすぎー
1クールでたった5巻までで終えることにして、尺余る分は
「原作後半から持ってきたり、私のアニオリで埋める!」それで楽しくする、って
自信満々だったんだろうけど、あんま面白くなってないよな…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:17:58.62 ID:55Q7AYUP.net
>>446
PVで見た部分のサッカーシーンはけっこうよく動いてたと思ったけど、
今回見た部分だと、あちこちうーん…って感じだったな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:19:17.76 ID:bHxPWIs3.net
>>449
原作をこれだけ引き伸ばすアニメも珍しいねほんと
浦和との試合なんて、すぐ始まった印象しかないのに
どれだけ時間稼ぎするのか
試合シーンは絵を動かすの大変だから、できるだけ描写しないつもりかな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:23:54.18 ID:a1MG0KaR.net
凄い選手って言うのは
チームを勝たせる選手

恩田は負けても、フィジカルのせい まだ本気出してないで誤魔化してきたから

本作で一番主人公キャラなのツインテールの悪魔

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:24:00.47 ID:qB5q07lH.net
今日は作監陣の人数、比較的少なかったなw
まぁそもそもあのシンプルなデザインで全然動かない絵なのに以下略

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:25:43.73 ID:ko7Wd3Q5.net
声優の皆さん、毎回どういうテンションでアフレコしてるんだろ…
あのクソ寒いギャグシーンとか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:26:38.73 ID:bHxPWIs3.net
原作見てみたら30ページ丸々一話に費やした
どれだけゆっくり進行してるんだろう
浦和の応援のシーンもオリジナルで追加してるが
全くいらないシーンだし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:26:56.81 ID:Zf6+JoQz.net
ひっどい構成やなほんと。どうでもいいエピソードだらだらやりそうだと想ってたらその通りだった。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:29:27.96 ID:knfVFLXK.net
>>458
グロス回だったから他の話数よりスケジュールに余裕持たせてたんじゃね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:30:09.70 ID:ZPaC6GMl.net
俺的には冒頭のきゅんこく始めオリジナルを盛り込んでこその
アニメ化だと思ってるんで、こういうのはどんどんやって正解
原作忠実になぞるだけなら原作読めばいいじゃん

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:30:32.83 ID:bHxPWIs3.net
日本サッカー協会が金出してる訳じゃないから
どうでもいいが
女子サッカー選手にも宣伝さしたり、フットブレインで宣伝したり
WEリーグの普及の為に協力してるが、こういう駄アニメには一切協力したら駄目だわ
原作も良い所、悪い所あるが、アニメは一切良い所がない

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:33:34.02 ID:GH+MXfkj.net
全国を争う浦和って、言ってみればこの年代の世界レベルでもあるわけでしょ
そこにたいして、全然組織の構築の出来てない弱小が
新一年生の個人技だけで渡り合っちゃっていいの?
そこに日本女子サッカーの危機を打開する要素があるの?

それを描写するのに今回のアバンは必要あったの?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:46:36.35 ID:oMLHEK8X.net
>>460
応援シーンをわざわざ差したのに、全く迫力がない
あんなんでビビらねーわ
冒頭の変なのも、全く面白くないのにダラダラ
盛ったっていいけど、もっと簡潔に効果的な表現があるだろ
兎に角このアニメは作ってる奴にセンスがない
プロデューサなのか、監督なのか脚本家なのか誰のせいか知らんが
あらゆるシーンでセンスが全くない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:49:48.87 ID:a1MG0KaR.net
上手いね〜ってだけで怖くない個人技だから

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:50:15.47 ID:55Q7AYUP.net
今回いいとこは、相手の監督が速水奨w 想像より貫録あり過ぎだった

「去年埼玉3位の強豪と1点差ゲームやった」って説明されて、いちおう今のワラビーズの力が
アニメ組にも伝わったかな… (恩田がオウンゴールプレゼントした相手です)

海老名あやめが原作絵と変わって、普通に萌えキャラ化してたな……声優が乃木坂だからなのか?
先週アニメ画見ても誰だかわかんなかったわ 原作だと茄子みたいな顔したあのマーカーか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:51:35.88 ID:55Q7AYUP.net
>>463
いやあれ原作通りだぞ ただその入れ方がなぁ…っていう

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:57:19.02 ID:55Q7AYUP.net
>>460
まあああいうディテールはアニオリであってもいいと思う
ああいうのを見て「うぉっ強豪校」とか思うのはある テンポ良ければだが…

恩田弟周りも (アニメ組にわかったかわからんが、男子組と座ってたこれまで未登場の黒髪ショタが、恩田弟です)
アニオリだったな あれは映画のプロモみたいなもんだろうな
映画にもああして周防と曽志崎出すんだね、たぶん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:02:51.25 ID:RGqFthZ2.net
今見終わったけど過去編なんてやってた?

なんにせよ、テンポ悪すぎ。
サッカーに関係ない要素ばかり。
登場人部からやる気が伝わらないし、なんでサッカーで作品を作ろうとしたのか意味わからん。


あと棒声優多すぎだろ。
何人、枕枠なんだよ
クソ会社やな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:03:40.67 ID:RGqFthZ2.net
誤字 登場人物

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:06:03.57 ID:GH+MXfkj.net
先々に効果的につながらないアニオリなんて無駄なだけだわ

声優も棒なんじゃなくて
監督や音響に意図が定まってなくて
指導のやりようがないんじゃないの

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:08:23.94 ID:ZPaC6GMl.net
>>469
原作既読だけどあんな長々やってたっけ?
ほんの3〜4ページくらいだと思ったけど

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:16:53.98 ID:55Q7AYUP.net
>>471
過去回想 あれが映画の内容 (原作では、原作の前作「さよならフットボール」)
あれが映画の宣伝になったか、それともアニメ組にとっての単なるイミフシーンで終わったか…

>>474
>>449って感じ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:18:18.32 ID:fB2+yLZB.net
恩田弟って小学生?周りが男性声優なのに一人だけ女性声優って違和感があるんだが。
特に女性的、子供っぽいってことかな。でももうちょとハスキーってか男の子っぽい
声優選べと思う。完全に女声で無理してるような印象。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:18:44.24 ID:jyEfAc9f.net
みんなすまんぜよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:24:06.28 ID:71Pm3rax.net
映画のネタバレしすぎだろ
つうか、周防達はなんであの試合観に行ったんだろ?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:27:12.10 ID:a1MG0KaR.net
国府妙をアニメで観たかった
でもコイツを動かせる力量は、ここのスタッフには無い!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:27:13.93 ID:RGqFthZ2.net
せめてサッカーのシーンがエンディング並みに動いたら評価が変わったかもな

なんで、作画にリソースを割くことを考えずにスポーツアニメを請け負ったのか理解し難い。

はねバド作った会社だから期待していたのに、スタッフどうなってんの?
作監、総作監を見ても、はねバドのスタッフいないし、もう一つやってるリベンジャーズの方も同じ。

当時の一軍の人たちが皆抜けた?
円盤爆死で支払い滞って、見限られた?

なんにせよ酷い。酷すぎる。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:28:52.57 ID:55Q7AYUP.net
「四月は君の嘘」スタッフ全然いないかと思ってたら、そういや音楽だけは同じ人なんだな
横山克さん 四月は音楽面最高だったな…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:31:42.90 ID:55Q7AYUP.net
>>476
中3 映画だと中1だから、そっちに合わせた声優キャスティングなのかな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:40:59.91 ID:wJPa8W0x.net
惰性で見てるけどこのアニメ何がしたいねん
日常百合アニメとしてもサッカーアニメとしてもつまんねーよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:41:44.15 ID:mO2N+FyK.net
いつもなら別アニメ始まったー
とか思うけど、これに至っては不愉快な気分にしかならなかった
何だあれ
馬鹿じゃねーの

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:44:41.42 ID:RGqFthZ2.net
サッカー絵コンテ・演出 - 石井輝
サッカー考証 - 大草芳樹

戦犯リストを公式に掲載するとか意味わからん
演出しか経験ない奴が絵コンテ描いてるし、
サッカー考証なんて書いてあるから、サッカー選手か専門誌やってる人に聞いてるのかと思えば、ただのアニメ脚本家だし。

役職増やすと成果がなくても報酬が増えるシステムなのか?
よく名前を出せる気になったと尊敬するわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:48:23.40 ID:RGqFthZ2.net
どうせ劇場版が公開されたら、
「感動した(涙)」「勇気を貰った」「女の子頑張れ」みたいなサクラツイート、サクラレビューで溢れかえるんだろうな。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:51:32.37 ID:Od1/zG0U.net
役不足…

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:53:17.62 ID:2/v51Rmf.net
>>453
ちがう
なんか女子だけのサッカーって燃えるものがないなっていう感じでうろついてるだけ
やる気になったら走り回ります

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:54:42.10 ID:2/v51Rmf.net
>>456
今回かなりの時間を映画の宣伝用と思われる過去シーン回想で使ってたけど
映画が予定通りアニメ前の上映だったらどうやって引き延ばししてたんだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:56:21.74 ID:GH+MXfkj.net
>>481
横山さん、ほかのアニメでも劇伴そんなに外してないのに
このアニメだとそうでもないんだよな

>>485
OPの固定クレジットに載るレベルの役職ならそれなりに予算ぶんどれるでしょ
あと、ただの脚本家じゃなくて
ナツコにコネのある脚本家

チャントのためだけに12人も声優呼んだのかよ…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 02:33:29.61 ID:VYT6mcRU.net
映画に曽志崎周防出るんやな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 02:35:06.88 ID:5Y8RXalt.net
てかかなり原作すっ飛ばしてない
2クールやるのかと思ってたけど1クールなのかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 03:06:22.66 ID:ePIcZtLM.net
アニメがつまんないのって罪に問えないのかな。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 04:04:32.47 ID:xY8r+orc.net
よくこんなんアニメ化したな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 05:17:01.72 ID:JVc8vmHu.net
メッチャ下手糞の声が聞こえたけどアイドル崩れが出てるんだなw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 05:42:53.00 ID:VDdouXBC.net
原作の熱量が全くアニメで表現できてない。
梶の迫力ってあんなもんなの?チカの熱量ってあんなもんなの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 06:06:47.54 ID:I6U4gV8c.net
次回、ソッシーのオウンゴール?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 07:02:19.36 ID:Y7XPMkw6.net
まさか試合始まらずに終わったよ

週刊連載でアニメが原作に追いつくから
苦肉の策での引き伸ばしならまあ分からんでもない
これ原作終わっているし何考えてんの?

製作陣からやる気のなさが伝わってくる出来

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 07:28:08.57 ID:QmGI19jc.net
試合どこでやってたの?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 08:08:09.39 ID:OSyi7N5Z.net
この試合で1期は終わりなのかな。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 08:08:23.12 ID:GH+MXfkj.net
これじゃ原作者が怒って自ら打ち切るのも当然だよな
作画どころか1クールの構成がダメなんだから

原作にも粗があるけれど、アニメを作るんなら
アニメスタッフはそんな原作を上回るくらいの気概で作ってもらいたい
少なくともこんなふうにやる気のなさがどのカットからも滲んでるのは
商品として成り立ってない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 08:11:46.99 ID:dPNLt6dK.net
>>453
気分にむらっ気があり、予選では寝不足&足怪我でまともに動けていないから地蔵
早い段階で(原作にはない)「浦和の偵察+チカ先輩が観戦」が描かれちゃったから
余計におかしくなってる、クソ改悪

本来は、色んな出会いがあって女子にも凄い奴がいると
どんどん燃えていく少年漫画の主人公パターンだったけども
いらん改悪が入ってしまって、余計に恩田のクソ加減が加速した

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 08:18:09.42 ID:dPNLt6dK.net
>>463
自分もそのスタンスだけど、これは褒められたものじゃないでしょ
原作にあるシーンから必然的に繋がるオリジナルシーンの追加なら良いけど
前後関係を変えたり、先のシーンを持ってきたり、やたらと引き伸ばしたり
設定や状況、話の流れを一切無視している構成だよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 08:24:38.13 ID:EcDuOCf+.net
>>492
公式のTwitterが7話の時に折り返しってツイートしてるから1クール

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 08:31:18.46 ID:80koX/+0.net
原作をちゃんとリスペクトしてたらきゅんこく沢山やったら大ウケだろうしキャラバッチ出したら売れてしまううううでなく
リストバンド欲しくなるように曽志崎しっかり描いてリストバンドをグッズにするよな
原作ファンの怒り買って腐が見てもいないアニメで誰がきゅんこくバッチなんか買うねん
例え原作者の漫画付いていようが映画見に行くの辞めるわってレベルだろこれ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 08:32:02.93 ID:TGCGYClP.net
宮坂だけ作画贔屓しすぎ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 08:34:49.42 ID:/YiMgBow.net
本当に恩田ってどうしようもないな
クズ過ぎる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 08:42:20.87 ID:L4bHhbtV.net
今日の宮センパイ
https://i.imgur.com/k6MilJI.jpg

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 08:55:40.30 ID:VDdouXBC.net
恩田の両親が生きている設定だとわかったのと、中学の時の試合の場所が学校じゃなく駒場でやってたことになったのと、その試合を中学2年の時には別の中学でたいして知り合ってもいなかったはずの曽志崎と周防が一緒に見に行ってる事になっていることが今回のアニオリですかね。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 09:51:34.09 ID:ZPaC6GMl.net
>>503
そうは言ってもさ、このアニメスタッフが君の理想の構成で制作したとして面白いものになると思う?
ラーメン作ろうとしても素材がウンコなんだからラーメンの形をしたウンコにしかならないぞ
それなら冷やし中華を作った方がウンコなりにまだ原作との差別化ができて存在意義ができるだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 10:23:43.83 ID:tsYi8fgN.net
原作がカップラーメンなら、カップラーメンのまま出して欲しい
酢とかマヨネーズとかかけなくてよいから

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 10:31:00.67 ID:bLFkJs88.net
胸きゅん開国クソ寒かったわ 安達太良が万極に見えたわ 同じ日の放送やめてほしいw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 10:40:51.39 ID:fTGWuHBr.net
宮坂の中の人アイドル崩れか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 10:43:44.71 ID:EcDuOCf+.net
曽志崎と周防が男子の新人戦の1回戦をわざわざスタジアムまで観に行くって、好きな男の子でも出てたのか
キャプテンのナメックや主力のタケやテツとは高校で初対面っぽかったが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 11:00:38.27 ID:GH+MXfkj.net
自分たちの練習があったり、近所でJやなでしこの試合があったら
同年代のカテゴリーの試合観戦って偵察以外でなかなか行かないよね
この制作スタッフはそういうことがわからないし想像もできないんだろうな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 11:35:53.64 ID:DrdbHw7E.net
>>508
うむ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 11:51:38.88 ID:zw31WChx.net
正直安達太良だけは無理

で、今回の冒頭って何?
やるならあそこまでやらないとダメでしょとはおもうけど
他に見せなきゃいけないところがたくさんあるのに、
もったいない気がした
あと海老名は乃木坂の売り出しでキャラ立てて
セリフ増やしたみたいけど、当たり前に下手で
ねじ込んだ奴を殴りたい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 12:13:05.01 ID:uO9oRoYX.net
これで試合勝つの?
こんなふざけてばっかで勝ったら茶番だな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 12:35:46.79 ID:WPEwyjrG.net
>>517
安達太良、ステキじゃん
・・・アニメの改悪でみじゃぐし様みたいにされてるけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 12:56:49.91 ID:L4bHhbtV.net
アリスは夕の寵愛を一身に受けてるからいいだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 13:08:46.59 ID:tDVltsmJ.net
地蔵とかもはや死語だろw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 13:11:53.52 ID:GH+MXfkj.net
マーク外さずに足元で受けるとかありえんからな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 13:12:49.49 ID:ooF9v9sK.net
もったいないなあ、、、
このアニメ化なら続編なさそうだし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 13:19:00.82 ID:P0koN1Ex.net
ようやく本気の恩田が見れると期待していいのかな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 13:25:01.76 ID:Yh52iDw/.net
主人公(?)が全く活躍しない稀有なアニメ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 13:57:07.00 ID:ocHg+kXr.net
正直原作読んでも恩田が主人公って感覚は無かったな
各話でスポットが当たる選手が替わる群像劇のイメージ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 14:13:54.33 ID:zw31WChx.net
>>519>>520
そうなのか?やっぱ、俺がおかしいのかあ、少し反省…でもやっぱ無理…かも

ところで、スレ見てると原作では欧州サッカーにばかり言及、
とりあつかってるところが不満?疑問?という意見もあるけど

そこは作者の不備、限界(というと失礼になるけど)?
他地域、他国、南米、アメリカ、アフリカ、アジア、日本サッカーのファンにも
配慮してほしかった、または学べるという事なのかな

俺はサッカーは男子女子とも国際試合以外はあまり見ないし、
やるのも体育の授業、学内大会、草サッカーしかやったことなくて、
試合や選手、テクニック、戦術とかはよく見えてないんだと思う

その上で知りたいのは欧州以外のサッカーのどんなところ、
(選手、様々な技術、テクニック、戦術とか)とりあげて見せて
ほしかったのかなというところ

長文ですまんです

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 14:19:07.75 ID:GH+MXfkj.net
だいたい欧州だって国ごとに違うし
南米やアフリカもまた違うし
独立前の宗主国との関係性なんかの影響だってあっておもしろいのに
CLやCLの常連クラスしかみてないような印象を受けるんだよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 14:28:18.79 ID:KPOtRasm.net
漫画に要求することかね
そんなに知りたきゃ本物のサッカーを観ればいいだろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 14:29:33.54 ID:EcDuOCf+.net
越前ちゃんキャワワ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 14:30:16.94 ID:xY8r+orc.net
ナマズが主人公じゃないんか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 14:32:51.55 ID:EcDuOCf+.net
>>529
どこで飯食っても文句しか言わない人っているから

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 14:40:22.86 ID:GH+MXfkj.net
このまんがのテーマは何で
アニメのテーマはなんなんだよ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 15:10:17.44 ID:VDdouXBC.net
いいからお前ら原作を読め。わからなかったら何回も読め。たった14巻だ。Kindleでも数千円だ。1日で読み切れる。読んでもまだわからないなら日を置いてもう何回か読め。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 15:18:45.61 ID:80koX/+0.net
ポエム漫画なのにポエムが始まった途端終わってしまうの!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 15:34:26.61 ID:jyEfAc9f.net
やっぱりそっしーなんだな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 15:35:16.44 ID:FM4hA3Fc.net
最近になって何だか味や良さを楽しむスルメアニメになってる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 15:57:22.38 ID:hfzTUpHS.net
このアニメってテンポが悪いというか時間かけるシーンが間違ってるな
どうでも良いシーンがやたら長くて1話が凄い長く感じる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 16:36:36.55 ID:kmUuo/M+.net
極力サッカーシーンを描きたくないと言う鋼の意思はかんじる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 16:37:17.83 ID:UtoOYLNj.net
>>523
原作さえ続いていれば例え何年待たされるとしても2期制作の可能性は非常に高かったんだが何せ原作がアニメ放送を待たずに唐突に完結しちゃったからな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 16:51:23.76 ID:dPNLt6dK.net
>>510
1行目の例え話としてはおかしくね?
料理人が駄目なわけだから、少なくともレシピ(原作)通りに作れって話でしょ
それとも原作をウンコって言っているわけ?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 16:54:29.35 ID:Q1enQpBY.net
強豪チームの勤王の志士の名前はあれなんて読むんだ?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 17:15:58.40 ID:VDdouXBC.net
浦和戦はまだ物語の序章。続きを作る気がないならアニメ化なんてやめてくれって思う。2期が無いなら今すぐ打ち切って欲しいというか無かったことにして配信もやめてほしいくらいだ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 17:57:53.66 ID:EcDuOCf+.net
ハガレン方式でリブートしよう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 18:06:56.86 ID:ILc/J3FN.net
つまり原作を描ききってもらうところからか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 18:11:41.15 ID:UpjEiYTn.net
8話あたりでやや持ち直した感がある
9話は会場とか設定変えてるが前作もうまくちりばめられて映画の宣伝にもなってる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 18:24:42.38 ID:fQ11MHlR.net
夕ちゃんに変態のゲリ糞!って罵られながらパンツの色を教えていただきたいです!!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 18:27:08.85 ID:E1tJjpR6.net
>>546
ないない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 18:29:46.06 ID:M8MlYmKd.net
せめて脱いで詫びろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 19:06:18.43 ID:CQ/g93+R.net
主人公(?)の弟も天才プレーヤーなのかな。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 19:07:22.49 ID:G1sQmThh.net
物語のテーマとopとedは曲もアニメーションもいいと思うんだよな。
キャラデザも自分は好き。
本編のストーリーの構成とか演出とかだけなんだよな、不満あるの。
もっとこのマンガに愛のある人にプロダクションして欲しいな。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 19:10:33.01 ID:VDdouXBC.net
そういえば。どうでもいいんだけど。純平のパンツが青に改変されてた。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 19:48:26.64 ID:UtoOYLNj.net
>>545
担当と編集長があの結末は作者の当初からの構想通り。無理を言って続けてもらうことも出来たがそれはしたくなかった。
と宣言済みだよ
なお作者はSNSをやってないどころかほとんど見てないそうなので今のところ作者の唐突な完結については目次ページの「ありがとうございました」意外ない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 19:58:26.28 ID:Emmm8i1p.net
本当にどうでもいいことだけど
あまりの美貌ゆえ男子として育てられたって
どういうこと?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 19:59:47.30 ID:qB5q07lH.net
EDはサッカーじゃない競技とか書道の走ってる姿とか、全く意味分からん。
なんか意味あってあの構成にしたんだろうか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 20:12:11.07 ID:I6U4gV8c.net
なぜ、原作の静止画よりアニメの方が動きが無いのだろう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 20:14:52.76 ID:5Y8RXalt.net
地蔵さんとこアニオリでソッシー以外クズにされてる感

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 20:34:57.38 ID:sUXpgKA6.net
原作だと主人公は
5クマ 3恩田 1周防 1曽志崎
って感じかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 20:36:15.38 ID:rbeAZMPX.net
確かにソッシーが主役でも話が作れそうではある

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 20:56:52.48 ID:wcX1dHBP.net
海外コンプの影山がお情けで出てて草
それでフットブレインでお勧めの漫画枠にさよなら私のクラマーって言うてたんやね
ステマやね
ええんか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 20:58:31.20 ID:RVm4R5Lt.net
あおあしアニメ化かぁー
上手くいけばいいね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 21:03:59.85 ID:rJhxBIlG.net
>>560
あれだけJリーグ見てるやつに
適当なデマこいてるなあ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 21:18:17.65 ID:80koX/+0.net
生理の時も安心ワラビーズ
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/05/31/09_.html

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 21:33:20.50 ID:Emmm8i1p.net
どいつもこいつも胸が真っ平らすぎるだろ
こいつら本当に女の子か?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 21:45:37.81 ID:m70+CLyA.net
>>553
また、それは知ってるが 元があり得ない話だし。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 21:49:03.61 ID:80koX/+0.net
>>564
そんな事言ってるとカツオみたく簀巻きにされた挙句ボコられるぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 21:51:10.46 ID:7sbzn0Tz.net
>>553
まともな社会経験のある人間なら、その編集者のコメントから喧嘩別れであることが容易に想像出来る。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 21:55:57.42 ID:Emmm8i1p.net
>>566
おうやってみろ!ご褒美だ!
それにしても膨らみ全く無いなんてあるかよ!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 21:57:20.92 ID:IVA9ATXv.net
>>314
スワンの「得意技:オフサイド」が抜けてる。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 21:57:31.03 ID:M8MlYmKd.net
小学生みたい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 22:06:51.69 ID:7rWAGN07.net
9話で最初、別のアニメが流れていて録画に失敗したかと思った

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 22:09:25.35 ID:80koX/+0.net
>>568
熊谷ちゃんとか無さそうでちょっとあるもんな
でも澤さんいた頃のA代表は熊谷ちゃんがある方という悲しさちょっとしかない悲しさ
U-17の女子日本代表の集合写真を見てみたらいい
日本のサッカー少女達は何故かストーンなんだよ!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 22:13:26.80 ID:rJhxBIlG.net
小林弥生もそんなになかったか
まああってもスポブラで押さえつけるんだろうけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 22:13:58.29 ID:dCFlQjZL.net
このアニメは、劇場版のPRみたいなもん。

サッカーアニメではないが、ハチナイ展開で終わると予想

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 22:30:02.41 ID:4MexFDOD.net
このアニメ見たら劇場版みる気なんて失せるけどな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 22:46:46.64 ID:Emmm8i1p.net
劇場版先にやる予定だったんじゃなかったっけ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 22:58:18.61 ID:2/v51Rmf.net
>>558
田勢キャプ宮坂コンビがそっしー周防よりエピ多目

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:13:29.01 ID:ocHg+kXr.net
>>565
そんなにありえない話かなぁ
書きたい事は書ききった感を感じるから自ら終わりにしたってのもすごい理解出来るんだけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:17:17.37 ID:Y3oDl4WI.net
>>578
そっちじゃない
リブート云々のほう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:20:18.28 ID:asA1CHlu.net
元々これだけの一発屋でもないし、書きたいこと書き切った作品を落ちるだけと分かっててダラダラ書き続けるより次のテーマに向かった方が皆幸せだと思う

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:25:38.64 ID:AGQYYKZh.net
サッカーの話には文句つけるくせに
ハチナイとか言われてもつっこまないんだな
そんなん見てないからわからんし
それを誰もが見てる前提で言われるほうがむかつくけどな

描きたいことは書ききってるの?
作者は言ってないみたいたけど、断言できる根拠があるの?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:26:07.96 ID:49dkKXza.net
正直、君嘘が売れたから打ち切りだったさよフトの続きが描きたいってわがままを聞いてもらったのが半分だったと思うな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:42:48.83 ID:asA1CHlu.net
>>581
逆にこの後何を書くの?
ワラビーズがここから快進撃しちゃうの?
選抜でオールスターとかやっちゃうの?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:46:34.86 ID:KnDpv+rF.net
製作のオナニーなら勝手にやってってアニメだわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:47:36.94 ID:/4g13KXE.net
>>555
部活全部応援って感じなんやろ
小松未可子のMVも学校で撮影してるし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:48:37.87 ID:F2vHCH7m.net
>>554
普通逆だよな
女の子として育てられた男の子の方が興奮する

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:50:13.33 ID:XjbEpKpk.net
>>551
今期はそういうアニメ多いな
OPヨシ!EDヨシ!キャラクターヨシ!ストーリー糞っていう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:52:56.53 ID:NimrmVBd.net
>>538
わかる
なんかだらだらしてるんだよな
今週もようやく浦和法政戦かって思ったら試合始まらなかったし30分の中で盛り上がるところがないんだよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:55:56.13 ID:2/v51Rmf.net
>>580
描きたいことの大事な部分の原作後半パートはアニメ化されない悲劇よ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:56:40.32 ID:Gr9ZEORZ.net
ハンドのルールも改正されたようだね
手に当たってもゴールできるとか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:57:00.12 ID:BS4Ssax0.net
白鳥って他のスポーツもできるのに敢えてサッカーやってるのか
運動神経いいならあれだけ自信満々なのも頷けるか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:58:32.38 ID:2/v51Rmf.net
>>588
原作の熱い部分は捨ててキャラものギャグスポーツアニメに特化させたって感じ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 00:14:32.59 ID:zSbrjrCP.net
白鳥はムードメーカーだな
現実でもサッカーとか野球とかバスケとかで多少実力がなくてもムードメーカーだからって理由でスターティングメンバーに入れることあるし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 00:22:11.14 ID:VfTh5bjc.net
>>581
担当編集と雑誌編集長が最終回掲載号翌日に呟いた
作者がSNSを一切やってないんだからこれ以上の証拠なんてどうやって示せと?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 00:43:31.95 ID:nTDLVMCq.net
>>581
ハチナイ関連の話はダラダラと長文でマウント合戦しないからだよ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 00:46:42.84 ID:WC1EXlS1.net
スワンあれだけ目立ってるのにキャラストーリーに関わらない、
主人公たちのドラマに全然関係ないのがなんかちょっと「ん?」と思うかな
逆に面白モブにしては出過ぎてるし、というか 浦沢直樹キャラだよね、原型

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 01:03:28.15 ID:WCc3yHw1.net
>>595
単にサッカー嫌いなだけだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 01:51:06.13 ID:JBAD7PgQ.net
酷いの目立つけど、女子野球アニメよりはまだリアリティがあっていい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 01:52:12.11 ID:/u1611pb.net
足手纏いにしかなってないんだから、「こんな所で負けてられない」なら尚更交代すべきなのに
なぜこんなアホみたいな台詞がまかり通って、1プレイとはいえ怪我人続投なのか理解出来ん

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 02:01:47.11 ID:WC1EXlS1.net
あのワンプレイだけ許すっていう会話も全部アニオリ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 03:11:38.42 ID:XKpMPIWB.net
>>596
恩田曽志崎周防白鳥で四天王みたいな感じなのにな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 03:15:36.23 ID:V1wTTqO8.net
新川もいずれ描くつもりだったと思うよ
実は貧乏だったりとかね>白鳥

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 05:18:54.29 ID:Mv+5xNO/.net
>>599
原作だと怪我は内緒にしてて
恩田を代えるのに控えがアップするのを見て恩田が奮起する
クロスに対して恩田が飛び込んでゴール!!
って味方のゴールかよ!!
ってシーンだったんだよね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 05:53:45.85 ID:i6dP2pS/.net
お好み焼き屋はまた出てくるの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 06:43:56.31 ID:C5TEmcgs.net
足元に出せだスペースに出せだの会話要らんやろ
そもそもゴール前に飛び込んで来た〜とかサイドに流れて〜
じゃないんだから中盤の選手には足元付けるやん
地蔵なんだから、そんなチャレンジパス出す方が悪いわw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:12:57.20 ID:ZcfuAO/0.net
>>599
ぶっちゃけあのコーチが選手を才能でしか見てないだけかと
恩田は何やってもって言うかサボっても基本許される

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:16:34.58 ID:hnhvXul0.net
>>603
オウンゴールの時は「寝不足」、これも黙っていた
足痛めてた時も黙ってて、クマに気付かれてラストプレイで絶妙なダイレクトスルーパスを出した
恩田は、もともとムラッ気があるけど流れを変えるプレイをする選手と認識されているから
ある程度は許容されていた+試合に出たいがために体調を隠すって感じだったけども
アニメではその辺りをめちゃくちゃにしているから、恩田のクズっぷりが強調されてしまった

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:24:02.77 ID:hnhvXul0.net
>>607
恩田のクズっぷりはあくまで浦和戦で覚醒するための前座だから
ガッチリ描く必要はなかったんだよね
5話目くらいに浦和戦やるペースで良かったと思うわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:31:02.86 ID:hnhvXul0.net
蕨ってメイン一年(曽志崎、周防、白鳥、恩田)の加入によって攻撃力が上がったから
恩田がクソでも強豪(県内ベスト3に1点差)に接戦できるくらいの実力を持っているチームなんだよね

そういった意味では予選トクテンオーの白鳥って有能なFWだよな
曽志崎ロングフィード→周防ラン&センタリング→白鳥シュート
あるいは周防ラン&切り込みシュートって黄金パターンが成立しているんだから
白鳥は恩田のダイレクトスルーパスにすら反応して走り込んでゴールしているしね
まあ、恩田がトラップしてからスルーパスを出してたらオフサイドだったと思うけどもw

あと、なんでも屋の田勢が攻守ともに1年の穴を上手く塞いでいる
器用貧乏ではあるけど、スタミナお化けだと思うわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:33:48.89 ID:WDArng7q.net
愛称が地蔵って事は、モデルは小野伸二?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:57:30.46 ID:U6lX4p+P.net
のんちゃんだけはクマを信じてたし困った時に助け求めるのはクマ
ってのがいい話でなくクズ同士の馴れ合いになってしまってるの悲し過ぎる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:04:31.67 ID:gKHr7rqI.net
恩田は本当の意味で自分の所属するチームやチームメイトを持った経験がなかったからチームを考えた判断が出来ないでいたのが徐々に変わっていくのだけどな
なぜかアニメは自己中の気まぐれな天才になってる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:13:59.79 ID:nTDLVMCq.net
>>597
酷い勘違いだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:19:01.94 ID:O5DqV3BZ.net
物語だからしょうがないけどお地蔵がなぜスタメンかを考えずにやられるのだろうな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:20:54.77 ID:7kTHrFMA.net
>>611
でも能見に聞いても仕方ないし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:05:18.46 ID:YMCLo4dk.net
おばさんコーチ必要あんの?ファンなんです言われるかお好み焼き焼いとるかしかしてないけど。
まともにコーチングしとるとこもないし。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:17:26.44 ID:ZcfuAO/0.net
>>616
コーチはこれからコーチとしてやっていく為の経験としてここでやってるからね
コーチ側からするとやりながら学んでいくって所だろう

選手からしてみればどうかと思うだろうけどやる気のない監督一人よりはマシだろう
コーチ来てなかったら監督はずっと拗ねてただろうし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:19:02.13 ID:gKHr7rqI.net
>>616
これから指導者になるための研修してる人だから的確な指導できなくて当然

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:27:30.26 ID:O5DqV3BZ.net
曽志崎と安達太良はキモヲタ同志なかよくなるのだろうな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:23:36.29 ID:1q9XTaIu.net
恩田の天才性は表現されてても
試合の流れを変えることが出来るってのは
何を理由に判断されてるんだ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:13:32.14 ID:sgsyLWUi.net
安達太良はきゅんこくを語り合える同士を欲しがってるけど、自分が曽志崎の立場だったら安達太良は嫌だわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:20:21.57 ID:1q9XTaIu.net
曽志崎と安達太良がオタク同士で仲良くなったら
それがなにか物語や彼女らのサッカーにプラスになるんだろうか

箱根駅伝の山の神だった柏原は「区間賞取ったら
兄にBDレコーダー買ってもらえる」って約束をして
実際買ってもらったことでオタ活が進んだと言ってたが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 13:42:00.14 ID:O5DqV3BZ.net
>>621
話し方からやばいからなw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:25:57.78 ID:Pg3U+Zbr.net
さよなら私のクラマーキャラ「12人の怒れる男」version

無罪(ノットギルティ) 国府
反則 天馬、宮坂(メガネなし)
ファール 宮坂(メガネあり)、朝比奈
国府互換 船橋15番
有罪(ギルティ) その他大勢

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:08:17.27 ID:/cJ8oXHt.net
映画、おもろそうだな
これを、テレビでやってほしいわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:22:13.03 ID:Pg3U+Zbr.net
>>602
なるほど、そういうの読みたかったね

それとは別だが、興蓮館主力選手全般のキャラ付けかもしれないけど
来栖の相手選手のスーパーなプレイに素直に敬服、称賛する姿勢は清々しい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 17:54:58.05 ID:4txTB1QX.net
作者の前作作品の君は4月の嘘信者は消えろよ
全くテイスト違うっつてんだろ
そもそもアニメ会社も違うのになんで比較対象してるんだろう
頭沸いてんな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 18:34:24.43 ID:dB0mWmN5.net
キャラがみんなフグみたいな顔しとる。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 18:56:35.24 ID:gKHr7rqI.net
浦和戦の後にお好み焼き屋で打ち上げかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 18:57:26.43 ID:i6dP2pS/.net
埼玉ではお好み焼きに茄子を入れるのは普通なの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 19:45:40.82 ID:YQdsdRhS.net
>>628
フグじゃない、ドジョウだ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 20:10:36.45 ID:IPqKZk1a.net
うーん テンポが悪いというか遅い
他の録画をしてて1.3倍速で見れないだけでしんどい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 20:22:23.87 ID:6NmGq4VK.net
次回試合がっつりやるから溜めてるんだろ
制作会社に体力無いとこうなる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 21:20:51.44 ID:1q9XTaIu.net
試合(ほとんど立ち止まって口論)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 21:25:57.43 ID:G2sFElAH.net
むしろ試合はいらん

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 21:39:26.58 ID:4KxjYWXl.net
浦和戦は原作だって試合シーンそんなにないよね。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 21:56:32.65 ID:/cpyhMXo.net
船橋戦から急にサッカー描写の描き方がうまくなったんだよな
ボールと味方ポジションの把握がすぐにできるようになった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 22:44:00.12 ID:GdF1gn4X.net
日本の女子サッカー云々言うけど
恩田はじめスポーツに対して意識低すぎて趣味サッカーぽいよなあ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 22:52:17.41 ID:Pg3U+Zbr.net
残りの話数3〜4話しかないから、浦和戦で終了かな
あの不愉快な安達太良と桐島なんて見たくないけど

それ以降は第二期で、あり得ないとは思わない
でも二期あるなら、現スタッフは全追放、制作陣刷新を希望

まあどちらも実現したら奇跡だけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 23:25:57.36 ID:/GYU5mTk.net
フットボールに愛された女、国府妙を登場させずに終わる糞構成。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 23:58:20.30 ID:/cpyhMXo.net
アオアシアニメ化でツイッターの反応見るとみんなクラマーみたいにならなければいいって書いてるくらいには評判悪いから2期は無理そう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 00:30:52.06 ID:h1XTsfgC.net
アオアシのアニメ絵のイラストはいい感じだな
アニメがあの絵になるのかは分からんけど
クラマーはキービジュアルの時点でキャラデザ糞だった
動かしやすいようにシンプルな絵になってるのだとポジティブに捉えたが、そんなことなかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 01:20:30.36 ID:PoEgB0Un.net
>>626
汗のオイニーの甘さにうっとりとしちゃうのもとても良いhttps://i.imgur.com/dmrVZfn.jpg

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 01:21:13.29 ID:CsiqI3oL.net
分割2クールなのかと勝手に思い込んでた

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 01:24:20.81 ID:PxHv6XVc.net
JPORTSがやってしまいました

『さよなら私のクラマー』蕨青南高校 痛ユニ
https://store.jsports.co.jp/shop/g/g0020991217001/

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 01:37:58.37 ID:QKIAY1xr.net
>>645
これ発売したのってアニメ化発表の頃だっけ?
随分前から売ってるけど売り切れないんだな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 03:20:19.72 ID:QGXIIegR.net
>>645
滑ってて草

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 03:54:16.59 ID:IZfwQWvb.net
企画が滑り、アニメが滑り、当然映画も滑る
素晴らしい原作にどこまで泥を塗れば気が済むんだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 05:59:30.77 ID:XR0+RWjA.net
方にあるのは、埼玉か
奇王って何かと思った

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 06:32:56.65 ID:O2Dt4QX9.net
>>636
むちゃくちゃあるだろ
興蓮館ほどじゃないが久乃木よりはあるだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 06:54:32.35 ID:L37WdCL4.net
浦和戦の円陣を最終回の円陣にすり替えて
そこで終わってたらある意味伝説だったなw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 07:11:46.55 ID:O2Dt4QX9.net
最初の浦和戦エンドだと、チカの曽志崎に対するわだかまりも残ったままだし、恩田も試合後にクマに背中押されて迷いが消えていく展開が無くなるんだよな
二期があるならわかるが、少なくとも今のままなら二期などない方がいいし、なかなか複雑

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 07:44:06.04 ID:R3QXuCTR.net
先のイベントを散々前借りしといて二期なんてありえないだろ
先がどうなろうと知ったこっちゃないって悪意に満ちてる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 11:18:38.74 ID:mO9NO7xg.net
高橋ナツコはどう責任とるんですかねぇ?
WEリーグの岡島さんもこんなクソアニメにされて激おこでしょ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 12:48:34.56 ID:w0rzvh/m.net
>>652
勿論ハーフタイムで『成長性がない云々と言われた気がした〜』のパートをブッコんでいきます

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 12:50:38.75 ID:w0rzvh/m.net
個人的には面白くて見られるアニメだけどな
原作信者だけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 13:19:58.53 ID:ClGw9rvH.net
これ作者が鬱病になるレベルじゃね?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 13:20:37.79 ID:ubBcGDyC.net
お?
ライデンからお幾ら万円積まれて擁護してんの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 13:22:43.58 ID:F0ApS0Sh.net
こんなアニメ無かったんだよ。そうしよう。
なんなら今から打ち切ろう。
原作での感動を壊すだけだよ。
ここまでの失敗アニメって初めてみたよ。
こんなことってあるんだね。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 13:22:44.41 ID:ULlsiFYQ.net
>>654
むしろWEリーグ側は当初の構想通りだ!とアニメ放送前に作品終わらせた作者あるいは講談社に言いたいことあるんじゃないの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 13:24:55.90 ID:2WxvE319.net
>>654
>WEリーグの岡島さん

この人から漂う無能臭・・・
企業名を解禁したり、女性監督専用のライセンスだったり

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 13:25:16.12 ID:IZfwQWvb.net
六月の真琴
https://i.imgur.com/39rGQPx.jpg

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 13:27:26.74 ID:F0ApS0Sh.net
>>662
ここでクマに惚れちゃうわけよ。あんなに嫌ってたのに。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 13:30:32.12 ID:0jT9S7kw.net
>>662
うむ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 13:39:15.99 ID:/4dhRX4/.net
アニメの戦犯はダレダ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 14:14:25.61 ID:/eWnqkYL.net
シリアスパートもギャグパートも中途半端な原作を再構成でそこそこ良くした

とアニメ制作陣は思ってるのかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 14:31:05.53 ID:w2FMN9Be.net
>>657
四嘘との差が激しすぎるからなぁ
サッカー題材のアニメ化は相応の覚悟がいるわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 14:46:10.90 ID:3bsZqhP7.net
>>665
浦和戦まででアニメ作るのにGoサイン出した人が一番の戦犯
次がナツコに脚本頼んだ人

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 14:56:38.93 ID:TiIjGeYT.net
>>667
ウルセーばぁーか消えろ
いつまで他人を橋の上から川に落とすクズアニメと比較してんだよ真性のアホ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 15:21:46.71 ID:01TClZRX.net
ウマ娘と比べると天の地だな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 16:30:59.80 ID:DbFCaR00.net
>>661
在米経験が長すぎるうえに
アンチサッカーなアメリカの金融業界の人間だから
日本の実態や経緯がわかってなさそうだね
誰が推挙したんだろう

>>668
考えられる人間はライデンのP、監督、シリーズ構成、講談社の編集
このくらいだろうか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 17:10:13.12 ID:moDGI3Wb.net
何これ⁉︎銀さん
そのままやんけw
違う番組を録画したかと思た

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 17:23:55.31 ID:FfHQUnf7.net
女子サッカー部の強豪って、あんな立派なバス運用してるんだな
あの中に住みたい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 18:29:32.21 ID:BR5NAyw9.net
バスもアニオリだし駒場のサッカー場ってのもアニオリ。高校女子の予選をそんなとこでやる?中学の新人戦もやる?原作はどっかの学校のグランドっぽいけど。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 18:50:09.64 ID:DbFCaR00.net
駒場は県予選の準決勝以上ならやってもおかしくないけど
それでも現実には使わないだろうね
チームバスも女子で、しかも地元で使うとは考えられない
アニオリが悉くサッカーと原作を無視してるね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 19:11:15.47 ID:0dw8Yhp7.net
嫌なら見なきゃ良いと言うのは分かってるんだがそれでもワンチャン期待して見てしまう…
ダイ大みたいに将来愛がこもったスタッフがリメイクしてくれないかなぁ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 19:12:06.65 ID:01TClZRX.net
ウマ娘みたいにな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 19:32:39.39 ID:65JTYFok.net
>>676
リメイクじゃなくて浦和戦の続きだな
栄泉船橋戦と興蓮館戦とその後の合宿からの他1年生メンバーの台頭描かないと

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 20:07:19.25 ID:yTCHSJkw.net
漫画の終わり方なんなんあれ
アニメがあまりにもクソだったからブチギレて打ち切ったんか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 20:14:16.06 ID:MkuUCc1i.net
浦和法政の女も口悪かったしマジでなんで全員口悪いんだよ
リアルの女子もブスブス言うんかね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 20:15:54.87 ID:ZnPtyLrz.net
女に幻想持ちすぎ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 20:24:14.77 ID:mJZPW/DL.net
ワラビーズは周防すみれありきのチームやったんか
日本代表での長友みたいなもんかね
長友もスピードスタミナ凄いしここぞってときに右から上がってきてたら熱いし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 20:28:01.07 ID:nNR7RNfW.net
それがリアルだと思ってる男が書いたからじゃないの?性別知らんけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 20:52:03.15 ID:FRW46Tri.net
>>672
CVも同じでこだわるべき所を間違えてる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 20:52:47.10 ID:b2YxQJeT.net
>>640
コイツ主役で作り直せ
もちろんスタッフ全変えでな
ここの無能スタッフには妙は扱えんでござるよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 21:12:49.67 ID:65JTYFok.net
>>679
担当編集
「最初に聞いた時は私も驚きましたが先生の構想通りの完結です」
編集長
「無理を言って続けていただくこともできましたがそういう事はしたくなかった」

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 21:16:01.81 ID:eHUFFBh3.net
ええー?何があったの

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 21:20:02.40 ID:65JTYFok.net
>>679
作者はアニメBD特典のさよなら私のクラマー0巻を書き下ろします
多分講談社は内容に口出しできないだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 21:24:56.43 ID:0dw8Yhp7.net
付け焼き刃のゲーゲンプレスでいきなり快進撃も不自然だし、かと言って今まで以上の負け戦は描くのも難しいし負けるのを編集が許すかも怪しいし
負けたら負けたでオフシーズン書いたら読者アンケート落ちて打ち切りの危機だし
選抜でオールスターとかやり始めたら展開上何人か謎のデバフかけなきゃいけないし
今まで以上の未知の敵に今まで以上のテーマ持たせるのも難しいし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 22:25:02.65 ID:MMXg515x.net
まあ編集が何と言おうとどう見ても打ち切りだよなあれは

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 22:57:03.32 ID:ZZHrZfYz.net
そもそもWEリーグが開幕しなきゃアニメ化すらされてない
直近で女子サッカー扱ってる漫画だからアニメ化されただけ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 23:08:35.06 ID:60zCSFtI.net
その理由で映画化は無理ないか、あるのか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 23:09:51.51 ID:8Z40619e.net
髪ほどいた白鳥見てみたいな
いつもオールバックやん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 23:38:42.17 ID:FRW46Tri.net
>>676
リメイクが封神演義みたいにならないことを祈る

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 23:40:44.71 ID:PxHv6XVc.net
さよなら私の「さよなら私のクラマー」

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 00:05:49.13 ID:0nPhZnwR.net
>>691
つ「レディース!」
こっちと違って主人公が何かしら落ち込む事があっても大抵次のエピソードで活躍したり対立してた相手と和解してるから爽快感は段違いだよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 00:11:18.39 ID:0nPhZnwR.net
>>690
編集部による打ち切りならアニメ終了までもう1〜2浦和戦の途中か日常エピソードでいいから連載続けろって指示だすんじゃない?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 00:31:06.71 ID:/20FGLes.net
アニメ始まってすぐには終わってなかったっけ
タイミング的にアニメ始まる前に最終話入稿してると思うんだが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 00:38:25.87 ID:QC7FBQFN.net
>>698
アニメ始まる前に完結してるよ

ただアニメや映画がコロナで放送時期が予定より遅れた可能性は微存

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 00:39:10.54 ID:XiojlvpG.net
>>697
だから原作者主導の打ち切りだって話でしょ
サンデーの競女みたいにアニメ化にこぎつけたのに
編集が原作じたいを嫌いでアニメ放送中に打ち切りなんてレアな件もあるけど
だいたいはアニメ化において出版社が出資に絡む以上
出版社側が打ち切ることは普通には考えられない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 00:40:02.59 ID:/20FGLes.net
>>699
そうなんだ
失礼

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 00:55:31.33 ID:DQA4By2b.net
>>698
四月もにたようなもんじゃね
もっとも向こうは名作だったけど

結局こっちは1話も見ずに消したな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 03:22:27.00 ID:kgqnSBrw.net
>>699
じゃあアニメの出来と漫画の打ち切りは因果関係ないのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 04:03:05.45 ID:jgb6dYqw.net
>>703
アニメ化は下手すると二年以上前から作業が始まるだろうから
関係ないってことはないかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 04:29:13.56 ID:iF1141lh.net
真実は誰にも分からん
ただ打ち切りに見える
これだけやね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 06:34:43.50 ID:ZE18eQ+e.net
>>691
マイぼ〜る!の方が豚食い付いたと思うけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 08:20:20.20 ID:d3lh0EAH.net
白鳥の「お腹」でゴールって、元ネタは、
多分ドイツ(西ドイツ)のゲルト・ミュラーという選手だと思われ
それ以外でもそういうゴールはあるだろうけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 08:24:01.77 ID:4hW5bvRH.net
欧州コンプは良いとしてもうちょっと女子サッカーから小ネタ持ってこれないもんなのかねぇ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 11:10:09.08 ID:rAXD5Q8h.net
>>690
突然「次号最終話!」で、最終回掲載号の巻末コメントが「ありがとうございました」の一言だけだもんね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 11:10:35.48 ID:biGfnA2e.net
アニメの出来より宣伝でなんとかしようとしてる感じ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 11:31:16.98 ID:t2alaARW.net
海街diaryのほうがちゃんとサッカーやってたイメージだわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 11:43:01.66 ID:NRgMnrez.net
ここまで主人公が活躍しないと、ある意味新鮮だなw
最初は退屈だなと思ってたけど、ちょっと楽しくなってきたw
これで一気に活躍したら、急激な変化で観てる方も燃えそうw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 13:23:59.01 ID:d3lh0EAH.net
「私に(サッカーを)たたき込んでください」(宮坂)
「(田勢)お前は笛を吹くのだ」

とかいう言葉にちょつとだけエロイことを考えたりするとか最低だな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 14:43:27.64 ID:ge7ORBkW.net
>>711
広瀬すずのサッカーシーンがちゃんとしてて経験者なのかと思ったら映画前にちょっと練習しただけと聞いて運動神経の良さに関心したわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 15:30:49.88 ID:p0LrrZX7.net
>>714
バスケットボールかなりやってたらしいから運動は得意なんだろうな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 15:35:14.91 ID:LyZ/9Ka7.net
おおきく振りかぶって
をめちゃくちゃダメにしたサッカー版て感じだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 15:58:16.13 ID:jgb6dYqw.net
比較できるような出来じゃないだろう…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 19:19:41.18 ID:iJnDYTOk.net
さよなら私のクラマーage

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 19:37:37.37 ID:hb5qY0f0.net
面白くてすっかりハマったんだけどほんとアニメーションはのっぺりしてるな
ギャグも試合の見せ場もなんかぬるっと過ぎ去っていく感じ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 19:44:00.31 ID:0uBV+ksb.net
お前らトレス探偵

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 21:53:25.53 ID:i0ImO5xB.net
ぶんの青春を思い出す名作

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 22:14:05.57 ID:OOT5qNMm.net
もうサッカーシーンカットでいい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 22:43:56.13 ID:8aGbLgPS.net
ナツコだけどまあ今のところ大丈夫
原作未読だけどさ
WCで大活躍した澤を思い出してしまう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 22:56:15.07 ID:nu7qlQXS.net
普通男子が女子の試合観に行くとかあんま無いんやがあいつら希大好きなんやな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 23:32:05.11 ID:IT2U2X9z.net
>>724
後輩の男達から「可愛い」「美少女」って言われてるからな恩田(と越前ちゃん)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 00:30:10.19 ID:fO7h2fXI.net
サイドバックって上がったり下がったりするからめちゃくちゃ体力いるんだな
全ポジションの中でサイドバックが一番試合中走るらしい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 02:09:51.98 ID:ogMJLM6E.net
>>724
性的な意味で好きだからな
けっこうモテるのに彼女作らんし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 03:17:18.38 ID:q3HC4Zb5.net
越前って声がかわいいよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 08:04:47.38 ID:Zds5cNtA.net
>>724
お前の普通が世間の常識じゃないぞw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 14:16:20.77 ID:fDo1XxoM.net
試合や練習の時間が被るからってことだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 15:51:51.45 ID:zBso/rd3.net
自身にプレー歴が一切ないのに女子サッカーだけ観に行くあんちゃんやおっさんサポって
どういう動機なのか知りたくはある
家族や娘がプレーしている(していた)人は至極当然だけども

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 16:37:32.96 ID:SZ3tmmOW.net
そりゃ性欲目的だろ
世の中いろんなおっさんがいるんだよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 16:54:34.58 ID:N4OKA0y1.net
女の子好き

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 17:14:23.33 ID:Gxvlb4aA.net
三人はそれぞれのスタンスで恩田ラブだからね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 17:17:05.27 ID:C39DstD7.net
きも

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 17:58:42.69 ID:sRdSFCHa.net
>>726
にわか乙
去年Jリーグで1番走ったのがボランチの稲垣やぞ
知ったかすんなよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 18:06:14.66 ID:NbseecHp.net
>>736
アスペ乙

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 18:22:47.61 ID:EUqVUbj3.net
EDでくるくる回りながら早着替えしているのって恩田でしょ?
あれは好きになるわ
かわいいもの
しかも女アピールしないで男子との距離が近い
誰だって勘違いする

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 18:25:09.52 ID:LgkBamGQ.net
>>736
どうしてすぐそうやって馬鹿にしてしまうの?
そういうのは閉じコンになって先細りにする動きなのに何故それがわからないのかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 18:59:15.04 ID:oUCi1eXu.net
さよならage

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 19:00:11.81 ID:GnLSjpLj.net
映画で400億越えを目指す

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 19:32:01.27 ID:FiK1VOmD.net
>>736
カリカリしてどうした 生理か?
ポジションの話に個人の話を返して噛み合ってないし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 19:49:19.74 ID:V49HzMEt.net
恩田と越前がモテるのは何となく分かるが
天馬はちょっと分からない

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 19:56:47.39 ID:PLQHS0ME.net
>>743
ゲリグソのお口排水口君にはあの良さがわからんだろうが、口が悪くて小さくて可愛いくて運動神経抜群で頭が良い女なんて最高じゃないか。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 20:03:05.91 ID:V49HzMEt.net
はあ、そういうもんですか・・・
もしかすると浦和には美少女が少ないのかもしれんw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 20:04:55.03 ID:MQIANNO3.net
>>742
1番走るポジションがボランチだよアスペくん
トラッキングデータ見てきたらwwww
ダッサ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 20:16:15.93 ID:2edURYsB.net
>>746
知識量でマウント取るな恥ずかしい
おまえみたいなのがいるから新しいファンがサッカーを敬遠するのにいい加減気付け

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 21:12:29.18 ID:bm9xqxfO.net
漫画読み終わったど〜
打ち切りだど〜
不完全燃焼だど〜

なんで盛り上がってるのに得点入らないんだど〜
素直に入れて喜ぶべきだど〜
モヤモヤするど〜
そんなんばっかだど〜
別にカッコよくないど〜

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 21:35:01.81 ID:pM5i6PNI.net
>>736
統計的に走る距離が長くなりがちなのがサイドバックってことやろ
そりゃポランチの人が多く走ることもあるけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 21:46:08.48 ID:YPIxIK5D.net
ボランチってバレーのセッターみたいなもんかね
チームの中心にいるし舵取り役だし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 21:53:59.97 ID:bIIkwIS2.net
てかサッカーやったことないからウィングとサイドバックがよくわからん
ウィングもサイドバックと同じくらい走るんじゃないの?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 21:57:02.24 ID:wPbPBpWb.net
>>738
くるくる恩田かわいいよな
あれ見るために本編を我慢して最後まで見てると言っても過言ではない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 22:18:56.86 ID:l8WAAWgn.net
OPを観ると、どこまで作るかわかるんでは?

1,しょっぱなにコミックの興蓮館での恩田のゴールの絵が出てくるが、
これはに単なるぎやかしかな
2、で、続いて蕨青南チーたちの日常、河川敷のグラウンドでの練習風景
これは時系列は原作と異なるがるけどほぼ原作にあるシーン

2,能見の試合後のインタビューを観ている女の子の絵がある
これはクマのセリフにある、「能見の受け取ったバトンが
(登場するサッカー少女たちに)渡った」とする場面かな

それに続く、又は挿入されるく能見、越前の雨の中での応援るシーン、
クマが雨の中拳を握りしめてるシーン、恩田のストイコビッチドリブルでの突破、
ゴールシーンなど全てシーンなどは浦和戦
尺の取り方から今回のこれが最大見せ場だとう

問題は、そのあと久乃木学園高校とシーンらしきものが写ってるけど、
これが結末とどうつながるのかは、わからない

でも、絵やシーンを追加してるのは、全体どここまでやるかの判断材料にはなるんでは?

興蓮館と栄泉船橋は出てきてなジ
ちなみに

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 22:27:47.65 ID:2edURYsB.net
>>749
昔はそうだったのかもしれないけど今はチーム戦術やその選手の特性とかで変わってきてるから
統計的に今でもSBの走行距離が一番多くなるかは疑問だな。
時代的に上下動激しいSBの選手って近年は見なくなってきてるわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 22:35:33.47 ID:nmvpipf6.net
>>754
はえー

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:37:16.75 ID:SdF7JOpX.net
>>751
基本的にサイドの選手は前後移動だけだから
スプリントで長い距離を走る

ボランチやトップ下の選手は長距離ダッシュは少なく
常にフィールドを前後左右に漂ってるから
1試合を通しての移動距離は多くなる

移動距離だけで1番運動量が必要なのがボランチと言うのはデータを正しく読み取れない人なんだと思うよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 00:48:45.40 ID:WtDQ5vnZ.net
理屈はいい
WCのさ「なんでそこに居るんだ?!」って澤(モチーフ)をもう一度見たい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 02:08:39.88 ID:KccZRlWH.net
>>739
閉コンねぇ
フル代表対五輪代表がゴールデンの地上波で流すことが出来るのがフットボールですまんな
地上のあらゆる国で大人気のフットボールですまんな
日本ですらガキ共がフットボールに群がってすまんな

やきう脳さん現実見てねー

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 02:52:09.24 ID:sEYy9Qqr.net
アニメで知ってクソ面白くて漫画全巻買ったくらい好きなんだけど、これ2クールだったりしないかね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 02:53:41.47 ID:LgIHMLQn.net
>>758
フルボッコくらったんで焼き豚認定で精神勝利?w

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 02:55:44.27 ID:sEYy9Qqr.net
>>748
あそこで終わるのも正解だったと思う

何年後かに作者がおかえり私のフットボール描いてくれるの期待してる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 05:17:02.23 ID:tUkyA7+d.net
>>759
原作組でこのアニメには不満タラタラだが君のようにアニメから原作に興味持ってくれた人が多少は居るという事実で少し救われる
でも時系列グチャグチャにされたから2期は無いと思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 06:48:53.22 ID:tUkyA7+d.net
>>748
サッカーは1点が重いからどうしてもフォワードに焦点当たるとバー叩くシーン増えるよね
でも良い所で点が入りまくっちゃったらストーリー破綻するのでそこは堪えて

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 06:53:08.70 ID:Wqu244pj.net
恩田かわいいからもうちょっと活躍してほしかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:12:54.35 ID:k4ni7kt7.net
>>756
まあ昔からあるざっくりとした概念を初心者に説明するならそれでもあり。
ただ現代のデータと照らし合わせるとなるチーム戦術の変化、SBのボランチ化など
SBに求められる役割が増えてるので、その概念と実際を照らし合わせると齟齬が生まれちゃうよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:26:06.55 ID:k4ni7kt7.net
ざっくり言うけどチームによってはSBにCBタイプの選手を置いて
攻撃参加の制限を原則として定めたりしてチームの守備をより安定させる戦い方をするチームもある。
詳しくは省くけど両SBが攻撃参加に自由に参加したりするとチームとしてリスクがあったりもするのよ。
そういう意味でSB=上下動に攻守に動く走り屋みたいなイメージは瓦解しつつある。
だから現代のデータと照らし合わせるとおかしくなる。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 11:45:40.08 ID:4mnyzGGn.net
>>761
別の出版社からだったり、ねw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 11:53:43.00 ID:XrPW0HF7.net
>>758
>>739の返しになってないよ
サッカー好きは周りの人によりサッカーを知ってもらおうと努力するのにサッカーオタクは知識マウントするだけ。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 11:55:37.78 ID:9WT7D+Dq.net
週末のマコちん
https://i.imgur.com/GKMw8uJ.jpg

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 12:19:01.50 ID:rnd78mcJ.net
>>765,766
それを言い出すとボランチも
運動量で広いエリアをカバーするタイプの選手と
ボールを受けて低い位置から攻撃を組み立てるタイプの選手
積極的に攻め上がるタイプ
デフェンスラインに落ちるタイプとか
それらの複合型とか
色々なタイプが居るから

話の発端となった>>726,736のやり取りから論点がズレてきちゃうと思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 12:27:05.40 ID:TXGlSatm.net
だからトラッキングデータでフラットに見るしかないじゃん
ーで1番走ってるのがボランチの選手たちって証明されてますよ
にわかは黙ってろよ
アホが丸わかりよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 12:33:26.01 ID:k4ni7kt7.net
>>770
論点がズレてると思う意味が分からないので説明を求む

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 12:36:21.84 ID:rnd78mcJ.net
>>771
1人のボランチの選手が走ってたからって
多くのボランチの選手が走ってるって意味じゃないと言う話を理解できないのかな?

それ以前に1試合の移動距離と、運動量はイコールに成らないと>>756でしてるんだが
日本語の読解力が無いの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 12:40:30.56 ID:rnd78mcJ.net
>>772
>>726が言ってるのはあくまでポジションって大まかや括りの中での話だから

例えるなら
「果物の中でレモンって酸っぱいよね?」
と言う話に
「レモンも品種によって甘いレモンもあるから品種で語らないと」
って話を始めたみたいな
論点のズレが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 13:21:29.98 ID:j7zTnrip.net
>>773
それをいうと、発端のSBがいちばん走ってるというのも肯定できないと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 13:27:46.48 ID:tUkyA7+d.net
サイドバックって走るよね
今はボランチの方が走るよ 去年一番走ったのもボランチの稲垣だったし
へーそうなんだ

で終わる話じゃん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 13:28:08.76 ID:k4ni7kt7.net
>>774
ごめん全然分からないや

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 13:29:59.08 ID:Dnpw5s5k.net
>>767
それを期待してる
が可能性が高いのは売り上げの微妙な少女サッカー漫画ではなく連載したらすごい売り上げが期待出来る君嘘の続編か似たようなヒロインが病気で死んじゃう連載をこの作者が始めることだろう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 13:46:39.78 ID:2h/JtmgR.net
>>776
本当そうだよな
サカオタって糞面倒くさい奴らってのがよく分かる
アニメのスレで言い合ってんだもんな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 13:48:34.28 ID:MVoOpzcm.net
そもそも戦術と人によるし
この人と一緒にサッカー見てもつまらないだろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 14:05:51.62 ID:Wqu244pj.net
>>776
>去年一番走ったのもボランチの稲垣だったし
それだと稲垣だから一番走っただけという可能性も否定できないな
証明するためには「他のポジションだとお地蔵さんだった稲垣」や「他のボランチ選手もいっぱい走っている」というのを示さないと

ところで恩田かわいいよな
かわいいかわいい言い続けているとさらにかわいく思えてくる不思議
お地蔵さんのくだりはめっちゃ嵌ったわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 14:17:35.67 ID:TXGlSatm.net
>>773
移動距離と運動量がイコールじゃない(キリッ
え?ガチのアホで草
どんな媒体でも移動距離が運動量として捉えてますよ
もうこれ以上はアスペくんとは関わり合いたくねーな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 14:31:45.42 ID:j7zTnrip.net
>>779
無関係なところにやきうネタゴリ押ししてくることには文句言わないのにな

>>780
だから断定(SBがいちばん走る、ボランチがいちばん走る、
ボランチで走るのは稲垣個人くらい)はできないけど
どちらかを全否定するのもできないな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 14:38:30.19 ID:Wqu244pj.net
>>773(756)の言うのは

「三歩進んで二歩下がる」
これを「5歩動いて5歩移動した」と取るか「5歩動いたけど1歩しか移動していない」と取るかだな
756の説明だと「5歩分の運動量と1歩分の移動距離」ということになる
>>782 君の場合は「5歩分の運動量と5歩分の移動距離」

あとはまあジャンプしたり恩田を応援したりするエネルギーは移動距離に含まれないということだろうか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 14:58:23.99 ID:TXGlSatm.net
稲垣だけじゃねーだろ
トラッキングデータでボランチの選手が軒並み上位占めてんだろ
もう黙れよアスペ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 15:01:08.73 ID:NGh5op2K.net
まあワラビーズも1番のフィジカルモンスターはボランチ兼SBだしね
まだ試合には出てないけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 15:03:20.85 ID:tUkyA7+d.net
>>781
だから書き方を変えたんだけどなぁ
元の人は確かにポジションの話に個人で返してる
だからこれなら
ボランチは走るよ
更に一番もボランチの選手だよ
と2つの情報を与えられて丸く収まるじゃんって事を言いたかったんだが、そこまで説明しないと駄目ですか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 15:06:54.33 ID:j7zTnrip.net
近年のトラッキングデータからすると
スプリント回数なんかも重視されてるからね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 15:10:56.39 ID:oabQMuPe.net
どうでもいい理由で喧嘩してるな
漫画の内容全く関係ないし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 15:15:17.00 ID:4mnyzGGn.net
>>778
>すごい売り上げが期待出来る君嘘の続編か
キレイに終わっているから、売上すらも期待できないと思うわ
蛇足感アリアリ

編集と作者の間に何かあったかどうかは別として
1つの作品を終えた後の虚無感ってのはあると思うから
次の連載はまだ考えられないかもね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 15:34:38.90 ID:Xyc6zYKa.net
色気のない女子高生達が罵詈雑言の応酬が『女子高生の無駄遣い』みたいだ、なんてこのアニメのこと言われてて噴いた

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 16:16:39.73 ID:rnd78mcJ.net
>>782>>784
試合中は常に走ってる訳じゃないんだよ
歩いてる時も多々ある訳で

移動距離ってのはその両方が含まれてる
運動量ってのはランニングとウォーキングでは変わるわけ
理解できる?
2kmダッシュするのと3km歩くのではどっちが疲労するか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 16:17:29.93 ID:rnd78mcJ.net
>>785
データを正しく読み解けないならデータを騙る資格が無いぞw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 16:38:42.93 ID:XrsLCysj.net
ID:rnd78mcJ
この人絶対電車とか好きでしょ
ヤバさが字面から滲み出てるもん

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 16:51:40.43 ID:Wqu244pj.net
移動距離の大半は走っている時に稼ぐもんじゃない?
試合中ウォーキングでボール追っかけている人見たことないよ
もちろん歩く時もあるけど、マークしている相手選手の近くに寄る時とか
攻めてくる相手がまだ相手陣地で自分は自陣側にいて余裕がある時とか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 17:31:51.18 ID:j7zTnrip.net
90分の試合、ずっと走ってたなら移動距離は30km近くになりうるよ
そうじゃないんだから緩急がある
そもそもサッカーにはフォーメーションがあってポジショニングがあって
それが相手の出方やボールの位置で流動する競技なんだから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 17:55:05.54 ID:k11i6J5A.net
で。SBが走ってようがボランチが走ってようがどうでもいいんだ。そんなことはどうでもいいんだよゲリグソ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 17:57:11.50 ID:Wqu244pj.net
いやそうじゃなくてさ
歩いて稼いだ移動距離なんて試合中走って稼いだ移動距離に比べればたかが知れてるんじゃね?って話
歩くといったって駅から自宅まで徒歩3分みたいな歩き方じゃなくて位置を変えるとかその程度なわけじゃん
>>792は「2kmダッシュするのと3km歩く」と言っているけど割合がまずおかしいよね
試合中5分の3も歩いていたら恩田走れってそりゃ言われる
それにダッシュと言ったって全力の時もあれば全力じゃない時もある
それとも全力ではない走りも歩くにカウントされるの?
ただ運動量の多い走り方をすればそれだけ移動距離は稼げる(伸びる)のは事実でしょ
もちろん全力疾走は負担が大きいから完全な比例関係にあるとは言わないよ
しかし運動量と移動距離は相関関係にあるとは思う
お地蔵さんの恩田はきょろきょろしてたでしょ?
すごくかわいかった
恩田だから許されるってのはあるけど
かわいいから仕方がない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 17:58:11.53 ID:j7zTnrip.net
ろくに動かないしマークも外さないやつが
中盤前目で足元によこせ言うてもな
晩年のジーコだって「いつの間になぜそこにいる」って動きしてたしね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 18:09:06.19 ID:rnd78mcJ.net
>>795
>移動距離の大半は走っている時に稼ぐもんじゃない?

違うよ
特にボランチやトップ下は、細かいポジショニングの為の移動が多い

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 18:12:25.82 ID:rnd78mcJ.net
>>798
>「2kmダッシュするのと3km歩く」と言っているけど割合がまずおかしいよね

比喩だろw
分かり易く誇張した例え

文面をそのまま受け取り例え話を理解できない本物のアスペかよ・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 18:14:09.99 ID:rnd78mcJ.net
>>798
>歩いて稼いだ移動距離なんて試合中走って稼いだ移動距離に比べればたかが知れてるんじゃね?

とりあえず今日、テレビでサッカーの試合を放送するから
ボールが無い所で選手がどんな動きしてるから見てみてよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 18:16:41.90 ID:k11i6J5A.net
このスレ。サッカーの話を禁止にしたら平和なのに。
サッカーアニメだけど。サッカーの話禁止。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 18:20:29.83 ID:Wqu244pj.net
>>800
ポジショニングばかりしてボールは追っかけないの?
チンポジ気になって試合に集中できない男子みたいじゃん

>>801
>文面をそのまま受け取り例え話を理解できない本物のアスペかよ・・・
そのまま返すぜ!w
全力とはいかなくても2km走るのに何分かかる?
3km歩くのに何分かかる?
時間で考えれば試合の大半を走らず歩いている(ポジショニング)ってことになる
そういう意味で割合がおかしいと言っている
恩田はかわいいお地蔵さんだから動かなくて正解

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 18:24:13.97 ID:Wqu244pj.net
>>802
お前の理屈だとボールがあるところでもポジショニングだけで走ってボールを追っかけたりしないんだろw
で、抜かれても走らずポジションキープw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 18:51:05.54 ID:9tXHZDA2.net
うわっ何この面倒くさいスレ。
他所でやってくれ。このアニメの何処にサッカー戦術を語りたくなる要素あんだよ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 18:58:33.64 ID:Wqu244pj.net
恩田のお地蔵プレーを生暖かく見守るスレ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 19:10:35.93 ID:9WT7D+Dq.net
地蔵はそのうちマークマンを引きずりながら動き始めます

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 19:14:58.00 ID:jVn8dXFt.net
>>487
誤用だよね
誰も気づかないとかw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 20:02:14.19 ID:6ZqjbdE0.net
>>753
op最後の画は原作最後のシーンじゃね?

浦和戦が最後だと原作試合後に複数あった曽志崎と先輩のやり取りは捏造して入れてくるだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 20:03:03.80 ID:z6OxFBeG.net
監督男だったんだw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 20:07:32.06 ID:6ZqjbdE0.net
>>753
あとソッシーのゴール後のパフォーマンスは船橋戦かな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 21:10:30.32 ID:as/Uxqhr.net
クラマーって何?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 21:37:00.73 ID:z6OxFBeG.net
悠々白書の鞍馬ファンのこと

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 21:47:45.76 ID:4gf8DwjX.net
>>813
流石に作者のインタビュー記事は読もうよ作者がこの作品について言及した唯一の媒体なんだし
それが連載していた講談社ではなくfootballzoneっていうWebサイトでのインタビューだったのは謎ではあるが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 22:19:31.75 ID:vI70NnkS.net
映画楽しみすぎる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 22:21:22.14 ID:TFRh4CMP.net
>>815
6巻ぐらいで原作脱落したけどその頃はクラマーってなに?って論議あったからその後のインタビューってこと?知らんな
クラマーだからクマなんてのもあった

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 22:24:18.24 ID:4gf8DwjX.net
>>790
第3期で綺麗に終わったDEARBOYSの後に心機一転してちょっとエッチなボーリング漫画にチャレンジした八神ひろき先生のの新連載があっという間に終了しあっという間にDEARBOYSの第4期が開始され現在も連載中です
内気な女の子がラップに挑戦するって漫画を連載していた曽田正人先生の漫画の終了直後に元サンデーで連載していため組の大吾の新シリーズが月マガにて連載開始され現在も連載中です
同月マガ編集長の週刊ヤングマガジン編集長時代にはしげの秀一先生が新たに挑戦していた少女漫画が意味不明な打ち切り終了した直後にMFゴーストというレース漫画が始まり現在も連載中です

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 22:26:59.67 ID:ca4Vi3ZT.net
>>736
このレスさ
去年Jリーグで1番走ったのがボランチの稲垣やぞ
これだけでいいんだよね
本当はボランチが一番走るんだ知らんかった教えてくれてありがとうってなると思う
にわかとか知ったかすんなとか言うからおかしくなってる
正直こんな書き込みされたらサッカーオタクってちょっと面倒くさいなって思われても仕方ないよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 22:43:05.61 ID:sRhRq7pt.net
>>804
駄目だコイツ(笑)

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 22:47:22.29 ID:j7zTnrip.net
>>818
しげの先生の意味不明な打ち切りってなんでボカすんだよ
セーラーエースだろ
やきう漫画ってオタクが騒ぐほど売れないし
ネタもほぼ出尽くしてるからそんなに当たらないのに
やたらと編集が描かせたがるんだよな

ほんとになんでボカしたのさ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 23:04:35.07 ID:4mnyzGGn.net
>>818
だから何よw
四月は君の嘘がそれらと同じような継続できるような話か?
クラマーの続きってんなら大いに同意するけども

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 23:38:54.57 ID:4gf8DwjX.net
君嘘の続編よりはアニメ終了と同時に類似ジャンルの新作発表ってしげの秀一ルートかなとは思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 23:45:00.89 ID:j7zTnrip.net
しげの先生は一度鉄道モノを描いたほうが受けると思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 01:20:02.28 ID:GM7eMkbb.net
>>790
BDDVDに蛇足漫画は付くみたいだが、3桁売れるかな…
新川直司描き下ろし漫画(Vol.1/Vol.3に封入。各6p予定)

インタビュー読んだ、去年かよ
途中から実際のサッカー見たほうがいいと言ってるし、サッカー部分はあんま描かない方向にした理由もわかった、終わらせた理由もなんとなく
もうサッカーを題材に描くことないよねと思った

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 02:46:44.62 ID:jtL0Qfb8.net
わいがキチガイ掘り起こしてしまってすまんな
現代フットボールで走らないのはお散歩メッシだけ
これでええね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 03:23:02.46 ID:wVCfBEG1.net
日向坂46 影山優佳が海老名あやめ役で出演決定!
https://sayonara-cramer.com/news/2021/05/24/530/

糞棒いるなと思ったらこういう事か
まあメインじゃないしいいや

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 03:55:55.25 ID:O10dYwZ0.net
海老名って浦和のDFだっけ
今回ひとことだけセリフあったな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 05:56:56.17 ID:N6hZG/PP.net
>>817
6巻で脱落ってことは国府妙を知らないってことか。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 06:44:00.23 ID:Hhyh9ihB.net
819の趣旨をテンプレに入れたい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 07:41:40.02 ID:ORaj/VFC.net
ボランチが1番走ってるなんてキャプ翼の頃から言われてるし
ちょっとサッカー知っただけの奴がSBが1番走るらしいってドヤられてもね
ゴール前にバス止めてたらそもそもSB上がらんし
ちょっと考えれば分かるよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 08:30:00.71 ID:rLN3XPLd.net
これ、サッカー嫌いなやつはなんで見てるの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 10:31:29.57 ID:zmqoI1Jm.net
>>736 = >>831

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 10:33:41.66 ID:4k4u452Z.net
>>832
正直サッカー嫌いとは言わないが興味もあまりない
スポ根ってジャンルが好き
むしろほとんどのスポーツ漫画のファンはそうじゃない?
専門用語は前後の流れで大体理解できるし必要なら調べるし
むしろマニアさんの方が知識に縛られて楽しめてない印象すら受ける

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 10:50:37.68 ID:X9sLN2uk.net
気分屋の天才肌とか、強い相手見て無邪鬼に「スゲー!」と騒ぐとか、試合前日なのに後先考えず練習しまくるとか、興奮して寝れず寝不足で試合本番むかえるとか、
ソフトボールでムキになって思わず足で蹴ってホームランとか、作者は「こんなキャラ面白いでしょ!」と思って恩田を描いてるんだろうけど、
少年漫画で散々描きつくされた破天荒バカのキャラが寒くて嫌い。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 10:51:01.05 ID:UOjlglxT.net
バスケ全然分からんけど黒子のバスケはハマったな
あれは超能力バスケだったしBL的な楽しみ方もあったから知識なくても面白かった
こっちの方は原作者からして痛い海外サカオタみたいな空気が出てるから
その辺がサカオタ読者に刺さったのかもね
カテナチオ() スーペルゴラッソ() アラバロール() ゲーゲンプレス()

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 11:59:26.11 ID:phcZsGoP.net
私のクラマーage

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 13:06:29.62 ID:rLN3XPLd.net
>>835
そういうステレオタイプなスポ根を834なんかは見たいのかね
サッカーに限らず、いまやきうラグビーゴルフ以外の
メディアが無視しがちなスポーツにとっては
そういう古い価値観や思考が競技の発展や進化の邪魔になってて
嫌うべきものって認識があると思うけどね

>>836
むしろ海外厨なんかガチのサカオタはめちゃくちゃ嫌ってるよ


このまんがって出だしで大上段から
日本女子サッカーの危機とかいいながら
やってることが旧いスポ根と海外厨趣味のミックスに見えるんだよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 13:13:15.23 ID:gPymDQA7.net
クラマー天狗

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 13:35:05.34 ID:TJmskcKT.net
長文さんはこの作品を心底嫌いなんだなぁ
作品というか作者をか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 13:57:29.09 ID:Hhyh9ihB.net
長文さん達はまず自身のジョギングから始めようか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 14:06:47.50 ID:rLN3XPLd.net
反論できません(涙目)って言えばいいのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 16:06:38.12 ID:wVCfBEG1.net
>>841


844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 18:28:32.43 ID:Nsg9w1Ka.net
恩田希って
名前もかわいいとか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 18:56:34.84 ID:m9ZLxFwU.net
さよならフットボールでは美少女だったのが
クラマーに入ってからゴリラ化著しく

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 19:03:23.84 ID:HdkqLMey.net
>>835
逆に言えば、問題児でないと少年漫画としての物語の起伏がなくなってつまらんからな
大抵の場合、主人公が問題か、主人公の周りが問題か、環境が問題かのどれか
そうでないと少年誌として物語が進まない

そうやって1つ1つ問題を解決していくから、ドラマが生まれるわけよ
一時期、スポーツ物の主人公って不良が多かっただろ?
それに比べりゃ、恩田みたいな主人公って可愛いもんよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 19:19:41.23 ID:yhadCwHs.net
テツとタケはともかく、県内でも有数のCBだったナメックが蕨青南を選んだのはなぜなのか やっぱり筋肉?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 20:25:02.11 ID:N6hZG/PP.net
原作最後まで読んだらサッカーを楽しもうぜって気持ちになれた。多分そのへんのガチ長文サカオタとは読み方が違ったんだろう。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 21:30:06.37 ID:Kfwo2bM6.net
>>845
最初からゴリラでそれが才能と同じかそれ以上の強みだぞ
だからエリート女子サッカー面子の中で異彩を放つ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 21:46:37.55 ID:rLN3XPLd.net
>>846
この作品って主人公と思わせてるキャラの周りか
環境に問題があるぞって言ってるわけで
そこにさらに輪をかけて主人公っぽいキャラや周辺のキャラが問題児だらけで
収拾つかなくなってる感じ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 21:49:33.53 ID:Gpt9dvd2.net
嫌われクソアニメ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 21:55:26.20 ID:ptQ8lXwG.net
>>774
改めて見返したらマジでこれ
〇〇と✕✕どっちがいい?って聞いてるのに▲▲がいいって答えるみたいな
>>736はそもそも見当違いなこと言ってるんだよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 22:41:22.56 ID:LG6HJo8t.net
役不足だれも突っ込まないのね
原作から突っ込み台詞をカットされてるとかだろうか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 22:54:47.33 ID:rLN3XPLd.net
>>853
スレ検索した?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 23:00:10.26 ID:Nsg9w1Ka.net
>>853
「JKなんだから間違った使い方をするはず(してもおかしくはない)」という演出の可能性を否定できない
アニメ内の国語教師がそれやってたら誤用だって思うけど
JKだったら突っ込むのも野暮だなと思う
恩田のトンネルには突っ込みたいけどね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 23:42:58.61 ID:hIONQR/Z.net
ふぇらっチオの
オペンホウセ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 23:45:20.60 ID:jC+adpoR.net
今週浦和戦前半で終わった
あと3話でどうするつもりなんだよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 23:55:51.74 ID:W1m7YU/A.net
ねえ、ノンちゃんって下手くそだよね?超下手くそだよね?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 23:58:07.37 ID:hIONQR/Z.net
高度な戦術

26番をブッちぎれ!

大笑い海岸

www

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/06(日) 23:58:08.03 ID:FEz/NHMX.net
1話まるまる試合なのに(回想シーンあったけど)
盛り上がらね〜

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:01:08.54 ID:SrtrAqK/.net
>>859
零戦11機でF15イーグル11機には勝てない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:03:35.20 ID:xxFNvr0p.net
今日も作監陣の人数、比較的少なかったなw
まぁそもそもあのシンプルなデザインで全然動かない絵なのに以下略

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:04:03.37 ID:zA4+X8f7.net
>>857
あと2話で浦和戦を終わらせて、ラスト1話は完全オリジナルエピローグかな?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:04:36.18 ID:Vjl4MbtD.net
せっかくの試合本格的にはじまったのにまた間延びしてるな……
「5巻まで」「後はアニオリと間延びさせて埋める」っていうこの構成に決めたスタッフよ…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:07:11.19 ID:6YLCk52b.net
>>861
だが、相手がF‐35ライトニングUの
データリンク無し、空対空ミサイル抜き
低空ドッグファイトなら、あるいは、、、

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:07:35.18 ID:SrtrAqK/.net
さーて 映画はどうなることやら
グループリーグ敗退決まってるのに3戦目やるみたいな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:09:57.54 ID:SrtrAqK/.net
>>865
もう空母全部沈めるられてる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:11:37.08 ID:vfz4G1h7.net
やっと試合始まったと思ったら浦和法政の監督喋りっぱなしやん
テンポ悪いってレベルじゃねえぞ
もう来週から見るのやめる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:14:00.86 ID:Vjl4MbtD.net
全13話なのか


155 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2021/04/05(月) 00:04:32.34 ID:6spT1Nx/
さよなら私のクラマー Blu-ray - Vol.4
パッケージ仕様
トールケース、スリーブケース

同梱特典
伊藤依織子描き下ろし三方背スリーブケース
特製ブックレット(全12P)
PlayPicカード(本編#10~#13)
https://sayonara-cramer.com/tv/bd/vol4

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:17:02.51 ID:SrtrAqK/.net
>>868
監督の回想は試合前で済ませても良かったかも
こんな格下相手に感慨深くならんでも

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:19:22.76 ID:SrtrAqK/.net
カルピスウォーターを更に水で薄めた感

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:20:03.12 ID:Vjl4MbtD.net
>>870
曽志崎の先輩(中学時代名コンビ)だったから、
ゴーグルがけっこう大きく取り上げられる、この試合

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:28:19.71 ID:u3zA7wNV.net
あと三回あるのか
来週で終わって、中の人のフットサルで二回埋めたほうがいいだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:28:52.17 ID:lLDDMa+n.net
このピッチ凄い濡れてる描写だけど特に何事もないように普通に試合してるけど、ピッチ濡れてる描写に意味あんの?これ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:29:04.13 ID:V+PSy5a0.net
ノンちゃんの原作漫画でのサッカーの実力やキャラ設定って
今回のアニメで、どこまで再現できるか?かなりあやしい気がする
制作の舞台裏とも関係してるし

たとえばノンちゃんのサッカーの実力は、中学レベルでは、
素質と努力の積み重ねでフィジカル面で多少劣るが、
男子レベルで一流(多分全国レベルで)

で、高校に入っての成長もあって、高校女子サッカーでは、
紆余曲折をへて全国レベルで超一流(日本一、エイリアン地蔵)になってゆく

これは、ある意味客観的な理解や共有出来るものがあるだろうけど
アニメでは話数の不足もあって中途半端で終わりそう

キャラ設定やノンちゃんの女の子像はもっとむずかしい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:30:16.46 ID:1sajIYqI.net
マジで恩田いつ活躍するんや?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:31:26.19 ID:h6Os7+AW.net
>>874
恩田の全14巻1番の見せ場が待ってるぞ
逆に言えば6巻以降アニメ化されても大して恩田のいいところは

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:33:03.48 ID:AzluoRjW.net
>>875
ノンちゃんは下手くそのまま終わるのでしょう?
ごめん間違えた。
超下手くそのままだね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:35:19.38 ID:QLrm1ZJX.net
予告の感じだと次回で浦和戦終わるっぽいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:40:46.29 ID:4Duyc7Qb.net
>>878
相手から絶賛されるほど下手くそ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:48:02.51 ID:SrtrAqK/.net
技術以前にチームの士気下げる選手
下手くそでも石崎みたいなヤツは必要

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:50:04.00 ID:nranqEiW.net
さよなら私のクマ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:53:26.80 ID:UJU/w+Pl.net
原作より試合描写が少ないような、回想多めなのは元々だが
後半はしっかり試合するんだろうか、浦和戦からそこそこ試合描写多めだったような
記憶あるんだが、このアニメの場合キャラを動かしたくないから
後半も迫力ある描写は期待できないか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:53:41.80 ID:SrtrAqK/.net
脳筋コーチ
やる気無い監督
年中なめプ選手
を主役にするより

指導者居なくても自分達で戦術考えて泥臭く闘って
一人の怪物エースに託す 胸アツチームを主役にすれば・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:56:03.42 ID:SrtrAqK/.net
>>873
バドミントンアニメや

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 00:56:33.24 ID:nranqEiW.net
料理アニメ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:00:25.81 ID:4LcOEvEw.net
超格上相手なのに対策なしとか本気で勝ちたいんかこいつら

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:01:30.85 ID:lLDDMa+n.net
>>884
君がそういう熱いマンガを描いてくれ!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:04:02.56 ID:px9efz+Y.net
スゲー
何も動かねぇwww
紙芝居

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:04:15.58 ID:SrtrAqK/.net
21対0で負けてもヘーキなメンタルだから

スクールウオーズなら
俺は、これからお前たちを殴る
はいっ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:05:43.90 ID:SrtrAqK/.net
>>888
いや、こらから対戦するんよ
そこまでアニメ化しないけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:07:24.92 ID:SXNP7Uee.net
このアニメ始まってからずーっと、この時気づいてなかったとか
ばかりで何にも成長した感じとか見えないんだけどこんなもん?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:08:47.40 ID:9vjPz6QD.net
ワラビーズって1話からどれだけ上積みがあったの?何もしてなくね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:11:41.03 ID:Vjl4MbtD.net
>>887
チームの心臓の曽志崎が狙われることは予想済みで、その対策は立ててた
その上で圧倒されるぐらい相手とレベル差がある
今は相手のターンだな ゴーグルの凄さが描かれた前半

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:11:50.44 ID:h6Os7+AW.net
>>887
本来は浦和戦で前線の選手の攻撃の才能を改めて再確認した能見がFW MF達に攻撃の連携を教えるところで守備教えられないからクマに積めよって守備をクマに教えさせることになりそこで守備の連携カウンターやセットプレー主体の戦術変更そして能見が練習させてて気付きもしなかったワラビーズ一のフィジカルモンスターを実戦で大抜擢する続きがあるんだが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:12:04.21 ID:UJU/w+Pl.net
>>884
さらなら私のクラマーの試合は栄泉船橋戦が一番出来がいいかも
浦和戦で終わるんだったら、アニメ化しないし
このアニメは2期がどうこうとかなさそうだし
やる気のなさがアニメから伝わってくる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:18:07.91 ID:Vjl4MbtD.net
>>893
去年浦和に練習試合で田勢さんが大敗し、
春、久乃木には新人チームに21-0で惨敗喫したチームが、
県予選リーグで去年のベスト4等の県内強豪相手に
2勝1敗で決勝トーナメント進出するぐらいは強化された

間延びで「全然練習してないように見える」ってのもアニメの構成の弊害だな
練習は毎日してるんだから、毎回細かくでも練習してるカットは入れた方が良かった、
ユーフォニアムとかみたいに

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:22:14.34 ID:ZQLNLIMJ.net
>>875
このままいくとのんちゃんただのリフティング芸人になってまう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:27:11.51 ID:u3zA7wNV.net
相手左SBの後ろにできたスペースで恩田が受けてPAに侵入したところで
ボランチのダービッツが運動量とスピードにモノを言わせて刈りに行った、
ということでいいんだよな?
見ていてなんかわかりづらかったのは画面か引いてないからかな

みんな走るときに首振ってないから走ってる感じもしないんだよね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:27:35.40 ID:Vjl4MbtD.net
アニメにもう1試合入れたら(栄泉船橋戦)一大会の途中で終わることになるから
中途半端になって絶対「俺たたEND」って言われそう、
だから、浦和戦で終わりでも仕方ないか……と思ってたんだけど

よく考えたら、この浦和戦もいかにも「ストーリーの途中の試合」って感じだから、
ここで終わっても中途半端で「俺たたEND」って言われるのは変わらない気がして来た

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:28:15.89 ID:Vjl4MbtD.net
>>898
ルーレット芸人でもある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:29:39.29 ID:9vjPz6QD.net
>>897
何の描写も無く予選通ったから強化されてます、って言われてもなぁ
今回の試合のシーンで初期に比べどこか成長してた?却って下手糞になってない?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:30:06.05 ID:lHJKhdrA.net
どんだけ試合描くのめんどくさいんだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:37:15.16 ID:Vjl4MbtD.net
ゴーグル(千花先輩)、見た目ダービッツがモデルだし作中でも「ダービッツ」「ダービッツ」言われてるけど、
プレイは実際はカンテがモデルだそう

作者さんの観戦歴とかサッカー観や、モデル選手の話はこの辺
(今後のネタバレあり 今回の八尺様のモデルの正体とか)
https://www.football-zone.net/archives/274650
https://www.football-zone.net/archives/273924
このインタビュー、インタビュアーに最後笑ったw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:49:32.84 ID:V+PSy5a0.net
ノンちゃん「クマはサッカー好きだよ」というセリフ、原作では
割っりとあっけらかんで淡々と話してるけど

アニメは明るい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:53:56.82 ID:KBloNCrh.net
ぶっちゃけのんちゃんの活躍見たいだけなのに全く見せ場がない…
もしかして1クールだけだと見せ場ないのか?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 01:55:10.49 ID:UUsMb/99.net
主人公らしいモブの人は今回も不発だったけどやっと来週活躍するのかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 02:00:38.96 ID:UJU/w+Pl.net
>>904
原作読んだ時から思ってたけど、欧州サッカー好きのサカオタだよね
作者は
ただ、サッカー選手でも使わないような、サッカー用語使うのには
辟易した

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 02:17:42.56 ID:QUHrTrnN.net
やっぱりソッシーだな
このアニメのラストカットは『にしししし』ぜよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 02:20:32.70 ID:boQseXWR.net
擁護のしようがないくらいのクソアニメ
新川がスネた理由がよく分かる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 02:25:21.54 ID:qQqjyddT.net
しかし。静止画の原作の迫力が全く伝わらない動画。
チカの涙の軽い事軽い事。これなら原作そのまんま切り貼りして流したほうが迫力があるんじゃないの?
演出にやる気ないなら途中でもいいから撤退してくれ。最初から作り直して欲しい。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 02:56:29.73 ID:ENqok6O6.net
もっと全体的に描けないのかね
たまにサッカーしてるシーンと思ったら蹴ってるキャラクターだけ映っててなにが起こってるか分かりづらい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 03:45:26.11 ID:bnzgqMA0.net
千花も緑内障なの?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 04:05:15.31 ID:9OLmNHbr.net
ゴルゴ回までやって3クール頼む

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 06:28:15.51 ID:r20BY14d.net
ラスト1話はお好み焼き屋でピザカット

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 06:33:13.66 ID:les85596.net
お好み焼き屋でアニメスタッフの反省会

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 06:45:47.08 ID:QLrm1ZJX.net
>>908
サッカー選手が使わないサッカー用語?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 07:15:07.05 ID:r20BY14d.net
まだ連載してたら「ドグソ!」と叫ぶ女子高生とか登場してたんだろうな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 07:20:20.13 ID:Jgx4XC7F.net
アニメでサッカーの描写は難しい ボール無いところでもバチバチ つい俯瞰したくなる
EDの動きは好きだな あれは実写をぼやかして色つけたみたいな感じだけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 07:43:03.14 ID:gYFO7i4v.net
>>908
> ただ、サッカー選手でも使わないような、サッカー用語使うのには辟易した

それなw
ポエム系サッカーライターが記事で使うような表現やワードを台詞として多様し過ぎ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 08:18:13.37 ID:/NMmvycu.net
>>920
サッカー選手が使わないサッカー用語って何?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 08:31:13.41 ID:5ohQDZP9.net
浦和メンバーについて繰り返し説明されてる気がする
強敵相手に試合前半を描写した充実感は0
スカスカな印象がまた強まった

>>907
アニメじゃ、名ありモブ恩田が点を入れてメインキャラに立候補か?!
が関の山だとおもう。残りの話数で挽回無理

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 08:33:29.85 ID:ziQyeI3G.net
このアニメ見て恩田の中学時代の映画見たいと思えるんだろうかw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 08:36:13.10 ID:+YVhD9rm.net
恩田さんて男子サッカーでもまれた女子サッカーの規格外的な役回りじゃないの?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 08:48:38.88 ID:aRKbypRF.net
こんなに盛り上がらないサッカーも珍しい。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 09:03:53.72 ID:LubrBXGa.net
試合が動かないし
無駄に回想が入るからテンポ悪いし
これならアニオリ展開で点の取り合いで動かした方がずっとマシ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 09:16:04.90 ID:SSRPiIVs.net
OP後の提供バックを終盤のアリスと夕の抱擁と空目して一週で試合終わるのかと驚愕した

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 09:23:39.27 ID:0Dav0bBa.net
如何にプレーシーンを描かないで試合の回を成立させるかってのにチャレンジしてるのか?
いちいちスローモーション
動画数枚で済ました直線的な走り
全体の7割位が静止したモノローグか会話でその8割ぐらいがピッチ外

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 09:28:44.29 ID:QUHrTrnN.net
あいかわらずネガオンリーだな
昔読んでたフルバも批判ばっかだけどここもそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 09:43:23.85 ID:/NMmvycu.net
>>920
サッカー選手が使わないようなサッカー用語って具体的に何?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 10:03:58.15 ID:UJU/w+Pl.net
>>928
しょうがないね
サッカーアニメなのに、如何にサッカーを描写しないように
苦心してるみたいだし
サッカーアニメなのに、サッカー描写を避けてるんだもん
お金が集まらなかったのかな、人を集められてないのかも

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 10:37:02.77 ID:/NMmvycu.net
>>908
辟易するくらい出てくるサッカー選手が使わないようなサッカー用語って何?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 10:54:23.26 ID:qDY4Qaqc.net
なんかキャラ絵キモくね?
前世が蛙のような唇の平たい顔族ばかりで

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 10:54:35.69 ID:UJU/w+Pl.net
>>932
ドッピエッタとかドブレーテとかそういう言葉
2点目とかでいいのに
わざわざ女子高生サッカー選手が使う言葉じゃない
不自然だし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:08:52.23 ID:/NMmvycu.net
昭和世代に馴染みがないだけで辟易するほどサッカー選手が使わないようなサッカー用語ってほどでもなくね?
クリーンシートをシャットアウトって書けってキレてた系の人なのかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:10:12.77 ID:Vjl4MbtD.net
知ったばっかの単語使ってみたくなるとか逆に十代っぽくて微笑ましいw
「高校女子サッカー選手は全員こうだろ」って決めつけしてるけど、
サッカーファンだから海外試合だの専門誌記事だの貪るように摂取してるサカオタなサッカー部の子も実際いるよ
(実際の女子選手100人以上直接知ってるが、という人とかだったらスマン)
作中だと越前が一番のそういうサカオタ
逆に「サッカーは自分がやるもので、見るものじゃない」って全然見ない、その手の知識皆無な人もいる 人それぞれ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:21:28.44 ID:UJU/w+Pl.net
>>935
そりゃイタリア人やスペイン人なら使う言葉だろうが
無理して使ってる感じがしてねぇ
原作全部読んで、違和感感じないんならそれは人それぞれだろうが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:30:02.42 ID:xwBAf87W.net
>>928 >>931
全てセリフで言ってるだけで、全くアニメーションで表現できてない
知らんけど、恩田というのはパワーで勝る男子を凌駕するテクニシャンって設定じゃないの?
だったら、普通の女子相手の練習の時は、鼻歌で高等テク連発で躱し続けるくらいやってないと試合でスゴ技なんか出せないだろ
ハイキューの影山はスゲー練習するのに、遥かに上の相手が出てくるから、「バケモンかよ」と思うのであって
練習後の無人ゴールへのシュート打ちだけで、やる気を表現とかw
そんなヤツが「この娘凄い」とか言っても伝わらないだろ
監督だか演出だか、兎に角舐め切ってんだよ バ〜カ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:32:53.33 ID:1pArCW0S.net
>>884
脳筋プロデューサー
やる気無い監督
年中なめプシリーズ構成

だから何やっても無理

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:33:19.85 ID:vQFqBbBx.net
>>938
セリフでも言えてない作品の方が世の中では大多数だと言うことを忘れないように

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:40:01.20 ID:1pArCW0S.net
>>900
久乃木でトップクラスとの差を見せつけられて、少しずつ這い上がる際の第一関門だからな
ここで門前払いされて、チームの不足していたもの、恩田の真剣味が増すんだけども
どちらにしても中途半端なんだよね

ただ唯一、話として纏まるのがチカ先輩と曽志崎の関係

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:49:25.90 ID:1pArCW0S.net
>>934
ドッドドドドドド、ドッピオ!!!?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 11:56:43.49 ID:zA4+X8f7.net
>>935>>937
サッカー雑誌やホムペで日本人サッカー評論家が
海外の○○国ではこう呼ばれているとか
勝手に作った造語で騙ってるのを真に受けて
一般人がサッカーを騙るのに使い始めるパターンが多すぎるw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 12:04:44.26 ID:Vjl4MbtD.net
「四月は君の嘘」からポエム、ポエム漫画家って言われてるからね
大ゴマでバン!とキメ台詞 読者「なんぞ!?」っていうインパクトあるセリフ言わせなきゃいけない
合わない人も当然いるのは仕方ない

>>942
ダイクコーヒー乙
蕨の中にもきっとサッカー用語ついていけなくて(ドドド、ドッピエッタ!?)とかキョドってる子がいる気がして来た

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 12:33:42.14 ID:/NMmvycu.net
カツオを出してしまったから、クマは過去に新しい戦術を持ち込もうとした指導者だと知っているのにハーフタイムに恩田以外はクマに助言を求めないのが不自然になってしまった

恩田がクマを頼るのも過去の実績を知っているのと知らないのでは意味合いが変わってくる
残り話数に余裕あるし浦和戦後にカツオ登場で良かったんじゃないの

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 12:36:03.72 ID:ziQyeI3G.net
サッカー選手に例えるときJリーガー出さないのは欧州かぶれで仕方ないとして女子サッカー選手まったく出さない所に作者が女子サッカーに未来以前に興味持ってないの良くわかる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 12:44:46.55 ID:bnzgqMA0.net
俺は緑内障だから許可されてたアイテムをファッションで付けさせてるのが気に食わねぇ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 12:54:56.81 ID:TqIL3Nx3.net
>>946 そりゃ能見奈緒子のいる時空間に澤穂希出せないだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 13:03:37.34 ID:pY570cd8.net
>>945
河川敷でのクマと恩田の会話がカットされてるから
恩田がクマに聞く必然性が抜けてるんだよね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 13:04:39.69 ID:pY570cd8.net
>>946
モーガンとか出せば良かったのか?
利権関係で揉めるぞ?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 13:05:07.73 ID:pY570cd8.net
あ、踏んでしまった
次スレ立ててくる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 13:08:40.85 ID:Vjl4MbtD.net
次スレはワッチョイ付けてみては 荒れがちだし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 13:13:34.32 ID:kjFzPl2+.net
こんなの荒れているとは言わん
ただでさえ過疎スレなのに

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 13:50:18.83 ID:4Duyc7Qb.net
>>934
そんなに女子高生サッカー選手の知り合いがいるの?
指導者とかですか?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 13:55:20.17 ID:pLQ+9HrQ.net
ここはアンチスレかと思っていたよ(笑)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 14:02:53.53 ID:EE9TUftI.net
恩田さんもっと無双するくらい凄いと思ってたけど、たまに凄いプレーするくらいで全然目立たんよね。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 14:20:39.38 ID:V+PSy5a0.net
あくまで俺個人の受け取り方なんだけど原作から伝わってくるキャラ像?
ノンちゃんだけでなく登場キャラ全体の性格やら人物像に、
どうも、そうじゃないだろ?感がある
茶化されているというか、無理な強調があったりとか
声優さんの演技の問題ではないんだけど

なにが言いたいかというと、実は舞台裏とか制作スタッフの事情の事なんだけどね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 14:24:36.16 ID:px9efz+Y.net
ずば抜けて酷いアニメだと感想書いても何書いてもどーやっても
マイナスの言葉しか出て来ないからしゃーない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 14:26:07.06 ID:6q3E24Dg.net
950はスレ立て失敗で焼かれたか
とりあえず立てて見るわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 14:39:35.17 ID:34cWfO4R.net
カテナチオって死語やろw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 14:41:04.46 ID:6q3E24Dg.net
次スレ

さよなら私のクラマー #07
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1623043931/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 14:41:31.76 ID:34cWfO4R.net
コンテww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 14:47:14.38 ID:ZoasctdU.net
審判が笛吹く口元アップで映す必要あるのか?
前半も後半も開始の笛スロー気味にアップしていたがそんな所より書くものあるだろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 14:56:14.49 ID:1pArCW0S.net
>>963
これまでの作品で「効果的に」使われてた記号を何の考えもなしにそのまま持ってきて
作画カロリーを減らそうとしているんだと思うよ
審判の笛を吹く口元アップって記号は、普通アディショナルタイムであとワンプレイできるかどうか
みたいなシーンで盛り込むから効果的なんだよね(審判が時計を見るってのと同じ様にね)

人間がボールを胸でトラップして蹴るってシーンだけだけでも
繰り返すアニメーションが1つもないから
繰り返しが可能なドリブルシーンがやたらと多いのよw
キャプテン翼みたいな背景がどんどん水平線に消えていくシーンもあったし
マジでどんだけだよって思ったわw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 15:12:22.58 ID:q34N5Sj2.net
埼玉予選どころか関東大会ですら観客ゼロてw
自校の応援すらいないw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 15:19:16.85 ID:4Ye1sFeN.net
平日の試合だから学校があるだろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 15:26:29.68 ID:34cWfO4R.net
>>965
原作にはいるけど作画カロリーを低くするために描かなかったんじゃね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 15:28:28.48 ID:4Ye1sFeN.net
>>965
浦和の応援団は居ただろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 16:51:25.16 ID:ziQyeI3G.net
>>965
コロナなんだよ!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 17:00:09.44 ID:QNJ2cjw0.net
声優に予算使いすぎて作画がおろそかになったクソアニメ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 17:10:49.43 ID:V/IQFDlL.net
声優の予算なんかたかがしれてる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 17:49:31.07 ID:REM2AIwj.net
映画、良さげだな
相手の4番をそんちゃんがスーパープレイで抜き去るとことか見所多すぎ
なんで、こっちからテレビでやらんの

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 17:52:32.44 ID:REM2AIwj.net
>>923
普通に観たいし
楽しみにしてる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 17:56:26.21 ID:Q3li5jQL.net
どアップで「審判の口に笛が近づいていく」動画に8カットも使ってたな
もっと違うところで頑張った方がいいだろ・・・

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 18:13:57.65 ID:qQqjyddT.net
なんか恩田たちが可哀想。
いいキャラなのにちゃんと動かしてもらえない。
いい話なのに伝わらない。
原作での感動が全然つたわらない。
キャラが可哀想だよ。糞演出。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 18:18:27.51 ID:m8MoIOIZ.net
そっしーがゲー吐くシーンは原作通りなの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 18:23:55.26 ID:qQqjyddT.net
>>976
腹にシュートくらって吐くのは原作どおり。
アニメだとヘディングクリアにみえるけど原作は腹直撃。もらいゲロもあったけどアニメではカット。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 18:33:29.51 ID:/NMmvycu.net
今後の予想
11話で浦和戦終了とアニオリでお好み焼き打ち上げ
12話でクマがやる気出して戦術指導
13話で選手権予選まで飛んで浦和との再戦キックオフのエンディング

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 18:56:21.46 ID:x6WWBzRC.net
ロリっ子夕ちゃんはお子様パンツなのでしょうか!?夕ちゃんに罵られながらパンツの色を教えてもらいたいです!!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 18:59:25.27 ID:WG8ZYcvG.net
なんで主人公こんなに動かないんだよ…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 19:08:40.53 ID:K3shrTJp.net
まどかマギカみたいだよな
終盤まで主人公が戦わないって

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 19:15:45.47 ID:mGIRD+I6.net
OPのピクシーでいっつも笑ってしまう
本編でもあの早送りを使うつもりか?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 19:23:29.56 ID:Vwa9E3si.net
映画は糞っぽいけど特典の0巻が欲しいから行くわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 19:33:38.55 ID:m8MoIOIZ.net
>>977
原作は腹なのね
ヘディングクリアでげろって死ぬくらいの脳挫傷レベルの怪我してるんじゃないかと思ったわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 19:38:28.59 ID:9o3k+IhX.net
>>961
スレ立て乙

熱い展開のとこで来週に続くだったな。
ぶっちぎれ。
あれだけで戦術になるのか?が待ちきれない。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 19:43:19.46 ID:/qDjaYby.net
>>984
ヘディングでゲロってそっちの方がヤバい描写だな、後遺症残りそうで
原作のままにお腹にボールを受けてのゲロでいいと思うんだけど何故こんなところを改編したのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 19:55:41.55 ID:Bh/ZqspQ.net
吐いた分、お好み焼きが待ってるよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 20:12:53.73 ID:k1hRq01I.net
まあ、ソッシー思いっきり地面に腹から落ちてたから吐いても仕方ない
その後ゲロ子とかあだ名つけられるかもな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 20:18:04.20 ID:SBcsHVeF.net
前半だというのに走りすぎて吐いたのかと思ったらそんな改悪だったのか
マジでナツコのコネのサッカー考証と演出はなにをやってるんだ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 20:49:29.92 ID:+Q36DqDX.net
今週もなんかかったるいというか、なんつったらいいんだろ
イタリア野郎の独白がクドすぎるんだわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 21:11:09.49 ID:1pArCW0S.net
>>986
アニメの方も腹に受けているんだと思うよ
原作のボールや選手の動きをアニメで全く補完できていないから
腹に受けたって部分を描写しきれていないかと思われ
原作だとちゃんと1コマで腹に受けたって分かる描写なのに
ボールの動きすらアニメーションさせたくないみたいだな
コンテ描いた奴マジでセンスね−わ

その後の天馬の「能見に良いとこ…」があるのに
安達太良の「やはり志士!」って部分がカットされているし
プロジェクト自体、キュンこく関連を推しているのに、そこカットするのかよ?って思ったわ
なんかチグハグだよなあ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 21:48:35.37 ID:U5MaguLz.net
さすがに次回はのんちゃん大活躍だよね?
主人公特有のイレギュラーなお膳立てしといて
まさか他の人のプレーにすげーすげー言ってるだけとは思わんかったw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 22:55:50.78 ID:sHHkTOMI.net
曽志崎がブロックで喉?直撃してその場でゲロ吐くぐらいのダメージ受けてるのに
誰も心配すらしてないって酷すぎるだろ・・・プロの試合でも審判が一旦試合止めるレベルだろあれ
原作知らんけど改編結構あるみたいだがまさかこれもオリ展開か?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 23:02:43.05 ID:sHHkTOMI.net
ごめんすぐ上にあったか
原作通りってか腹に受けてるのかあれ、どっちにしろゲロ吐いた時点で
試合止めるよな普通、誰も心配すらせずに何もなかった様に流れていってるのが逆に怖いわ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/07(月) 23:07:01.68 ID:Ok8TpOrt.net
さよならww

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/08(火) 00:07:04.39 ID:D2Eox02K.net
観る人によって曽志崎のどこにボールが当たったのか見解が違うって制作者は恥だと思えよ
漫画よりも音と映像が加わり圧倒的に情報量が増えているのに、シーンを描けていないってことだからさ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/08(火) 00:51:54.55 ID:TcvwZeUm.net
>>994
ゲロ吐いてそのまま前半終了だったろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/08(火) 02:50:35.62 ID:JzWQIWpu.net
>>994
ブロックして、ボールはラインの外に出てるから
試合破は止まってるんじゃない?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/08(火) 04:10:15.59 ID:WWavcB8L.net
ゲロ吐いたあとすぐに前半終了の笛がなるの。だから割と自然に話は流れるの。
まあそんなことより、浦和の遊佐佳代子って原作ではちょっと可愛いんだよ。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/08(火) 04:32:58.61 ID:eA6MiVqM.net
ボランチとサイドバックがどっちが走るかなんて戦術によって
違うやろ。何でマウンターは荒ぶってしまうん?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200