2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86-エイティシックス- Ep.7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:49:54.66 ID:n43XzL/s0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てしておく

少女は“涙”と共に、少年は“死”と共に。

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
・TOKYO MX 4月10日 (土)より毎週土曜 24:00~
・とちぎテレビ 4月10日 (土)より毎週土曜 24:00~
・群馬テレビ 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
・BS11 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
・読売テレビ 4月12日(月)より毎週月曜 26:29~
・CTV 4月10日(土)より毎週土曜 25:59~
※放送日時は編成の都合などにより変更となる場合がございます。

■配信情報
・ABEMA 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
その他サイトも4月17日(土)24:00以降、順次配信中。詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://anime-86.com
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eightysix?s=21

●前スレ
86-エイティシックス- Ep.6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621121630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:03:32.92 ID:U57NWz/c0.net
>>483
好意的に解釈すると

こういうアンチが戦場に放り出されたら
塹壕の中で泣きわめくんだろうなとw
そして古参兵からやかましい、敵にバレるとどつかれるんだろうなと

以下、敵はドローンだかららじっとしていても、赤外線でバレるとか泣きわめきながら
ムダ知識を披露して
怒り狂った同僚の兵士からどつき回される結果になりそうw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:04:41.67 ID:4bghUImh0.net
>>476
ああ奥さん看護師で今日仕事だからね
自分が休みの時は料理ぐらいするよ普通

ああやってしまった。もう見るのもやめます

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:09:01.70 ID:2fz9/Y3ZK.net
何が悪いかって作品について話す内容が無い事だろ
ここまでやって5分アニメの1話分くらいの中身しかねーんだもん
 
反乱逃亡とアニメ関係無いガイジの取っ組み合い以外何も無い

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:11:26.56 ID:s+OaunLp0.net
空気の悪い時に内容について話せる奴は少ないってだけだろ
どうせ反応ないしな
アンチスレ行かずに言ってるやつも荒らしな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:22:41.15 ID:ZbdSGrVF0.net
年金みたいなもんだな、払う、払うが今ではない、とどんどん支給開始年齢を引き上げていってまさにファンタジー
明日死ぬからって今日首くくるやつがいるかよって、かっこつけてるけど、あんまりしっくりこないたとえだ
JIN−GI 御免で、作った借り返すのに命張る覚悟がなくて120からの子分がついてくるかよ、ってセリフを思い出した
白豚の中にもいい奴はいるし、86の中にも最低な奴はいる、自分たちはどちらを貫くか、これは立派な誇りじゃないか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:28:52.41 ID:7xnmZKnka.net
なんか誇りって言葉を使うと
奴隷だーとか言い出すやついるよね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:30:26.68 ID:sfT6JdzzH.net
やがて失うものに意味がないのならあなたの命もまた無意味でしょう
時か、病か、刃か、いずれ奪われる。ならば今すぐ死にますか?同じことです
的なことを言ったパンプキンシザーズの少尉を思い出すよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:34:56.36 ID:7xnmZKnka.net
進撃の巨人も同じこと言ってるし

兵士とか兵隊ってのは基本こういう考えにぶち当たるよな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:40:22.46 ID:s+OaunLp0.net
どっちにしろ死ぬなら戦って死ぬか、それとも戦いを放棄して死ぬかの
究極の二択のようにライデンは言ってたけど
エルヴィン最後の突撃と違って、まだ他の選択肢を選べる時間的物資的余裕はあるはずだけど

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:41:38.04 ID:7xnmZKnka.net
そうだな

ただ、これにシンの特別な事情が加わるとどうなるかな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:44:45.17 ID:U57NWz/c0.net
佐藤大輔及び関連作品あたりだと、死兵に志願する場合は手当が手厚いから

決死隊に志願した少女が体真っ二つにされながら笑顔で死んでいくけどな
※これで国元の年老いた両親や妹達に年金が支払われるわ!!みたいな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:49:48.57 ID:s+OaunLp0.net
実はレーナを欺くためのセリフで
裏では反乱準備してるんじゃないか、って希望的疑念があるけど
原作もので展開考察するのはあほらしくてな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:54:26.48 ID:HBOeSHpBM.net
今日も圧倒的勢い
ようやくスレあったまってきたな!

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:55:09.56 ID:+0ecLnMF0.net
あれー毎回どんどん面白くなるからここ来てみたらアンチの方が多いのね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:57:02.72 ID:UsMtlGnJd.net
>>496
変に戦い放棄して何か別のことやろうとしても、抵抗できなくなって死ぬのが早くなるだけだしね……。
今のところマジで詰んでる状況だから、真っ当に戦うのが一番長く生きていられる道なんよ。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:01:50.63 ID:V1OVEg6e0.net
>>474
あ、そういや私も上げるのを忘れてたけど、第二次世界大戦の資料を前提にするなら当時の社会構造も背景に組み込む必要がある。
即ち当時の職業割合は農家が5割になっていた時代であるため「兵士は農業も学ぶ必要があった」のではなく元々
「農業の知識、経験を持っていた兵士が多かった」訳であり、結局は「農業技術の継承がされていた」という背景があるわけで。
そのためある程度耕地の是非もわかっているため上で挙がってた「麦まいときゃ後はほっといても大丈夫」なんて発想にはならない。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:07:50.54 ID:8Nm4HffBd.net
>>501
面白いと思う奴は面白いと100回も書かない
面白くないと思う奴は不平不満を100回も書く
その違いってだけ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:09:26.01 ID:whbmmX4A0.net
だから!!この作品で一番可愛いのはな!!!!
ファイドだって何度も言ってんだろうが!!!!!!!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:12:04.58 ID:WhYTRI0g0.net
そう言うからにはファイドがガーターはいてる画像くらいは持ってるんだろうな?
貼って見せろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:13:21.74 ID:whbmmX4A0.net
まずはファイドが履けるサイズのガーター開発するところからかな・・・

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:43:30.69 ID:XH95lgRk0.net
この作品は幼馴染が負けるアニメだと思ってたけど
よく考えたらファイドだって幼馴染だし幼馴染が勝つアニメだったか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:55:55.59 ID:nIrTEjX10.net
>>489設定慌てて補強してて草
早く死ねよゴキブリニート

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:56:37.36 ID:nIrTEjX10.net
>>489自分が引きこもりのこどおじだからって僻むなよw生活保護だけは申請すんなよ犯罪者、埃食って飢えてなwきったねぇ歯でニヤニヤしてタバコ吸って寿命縮めて日本国から一生差別されてろよ(^^)

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:01:39.74 ID:O6H9VOWC0.net
原作読んでないけど敵が壁越えて街の連中皆殺しになるような展開になって欲しいな
ただハチロク達が消耗されていくだけで最期「彼らという英雄がいた事を私は忘れない」みたいなENDは嫌だわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:07:00.25 ID:VVAV8I/L0.net
ここまで差別されて酷い扱いで戦い続けてると視聴者も何を楽しんでいいのか困惑するな
敵をやっつけるカタルシスでもないし祖国を救いヒーローになる高揚感でもないしひたすら
白豚にムカついて先のない戦いをして死んでいくだけの暗い話

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:09:50.60 ID:+0ecLnMF0.net
>>504
たしかに
今後どうなるのか楽しみだ
しかしよくあの遠方狙撃で誰も死ななかったな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:13:53.89 ID:whbmmX4A0.net
>>513
そりゃ無人機だから誰も死なないよ
まぁジャガーノート4機全損したが

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:15:16.51 ID:wBoQ5oCd0.net
作者が86は恋愛作品って語ったらしいけど本当?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:18:28.86 ID:m+/kTNz10.net
マジマジ
話が進むごとにイチャイチャイチャイチャしまくってる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:24:28.75 ID:CKloxmZ00.net
今回みたいに超長距離砲をドカドカ撃ち込まないでほしい
それだけで戦闘が終わってしまう
味方すれすれに長距離砲が撃ち込めるのもちょっと頂けない

誰かが試射だって言ってたからそれを信じたい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:29:58.19 ID:wBoQ5oCd0.net
これ反乱をメインテーマにした方が面白かった気がする
今のままじゃ糞アニメで終わる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:34:52.46 ID:134fqXWn0.net
今のところ、誰にも感情移入が出来ない。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:37:36.18 ID:XH95lgRk0.net
しかし今回の長距離砲はまさしくレギオンって感じだったな
前進基地作っておきながら、そこの味方の巻き添え気にせず敵に砲撃するとは
1部隊を1回罠に嵌めるだけのためには大掛かりすぎる作戦に思える

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:42:33.30 ID:wAohrNNXa.net
これ誇りとか言うみんなが納得しづらい理由でっち上げるよりも
シンがレーナを置いて逃げれないで十分主人公っぽく出来る気がする

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:52:07.19 ID:CKloxmZ00.net
>>520
遠距離からの砲撃は発射から弾着まで時間がかかる(1分ぐらい?)から
小さな移動目標を攻撃するのには向いてない
味方がレーザーでも当てて弾頭を誘導しないと当たりそうもない
面制圧したいならいつもの砲撃を数揃えるほうが合理的だし

試してみたかったんだよ、と言う事なのでしょうw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:11:06.42 ID:NO17GDvmM.net
セオトたんのシャワーシーンまだ〜?
どうせ頃すなら気が触れて氏ぬくらい全身チュー(´ε` )してあげたい

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:14:50.39 ID:b1A5QWT8M.net
字面だとそれなりに面白いのかもしれないが
なんだか映像だと微妙だな
うだうだ言っている割に会話劇になってばかりで戦闘シーンが少ないからだろうか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:19:12.27 ID:wBoQ5oCd0.net
その会話劇も陳腐で毎回のようにモブと変わらないキャラが死ぬだけだから視聴者は感情移入もできない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:25:03.48 ID:GMGQl+0UM.net
>>484,503
虜人日記知らないは草
散々煽って著書聞き出したら直ぐにググって知ったかぶり、wikiで見れない知識は無いw
この本はミリオタじゃないけど読んでるってパターン多いのにな

このエピソードは米軍も日本軍も捕虜になってねえ時の話やぞ
基地を守っていた米軍がまず焼け出されて山に潜伏し畑を作って耐えた
米軍が反転攻勢で基地を奪還し今度は日本軍が焼け出された
上の行で米軍が作った畑を飢えた日本軍が偶然発見し食い繋ぐ
屯田兵部隊でもなく捕虜でもない、普通の守備隊が農業をして本国の攻勢が来るまで耐えた記録なんだよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:28:43.26 ID:XH95lgRk0.net
基地を作ってその中に86を呼び込んで
基地全部ぶっ壊すつもりで砲撃すれば86も倒せるやろと

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:32:32.47 ID:9MRh+tEPa.net
>>511
だいたいあってる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:41:29.30 ID:V1OVEg6e0.net
>>526
で、またID変えて来たんか。なるほど、「米軍も畑を作っていた」ね。

でさ、あの当時って世界的に農民が圧倒的に多かった時代だけど、その米軍兵士ってどこで「わざわざ軍の訓練で食料生産を学んだ」という
説明が入ってるの?単に歴史的背景を知らないで「米軍は農業を教える」と勘違いしてるだけじゃないの?他の第二次世界大戦後の戦地で
同じような話って何十件あるの?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:49:23.70 ID:PclQuW0Za.net
気持ちは分かるが、まともに話が通じないアンチを構いすぎるのもそもそも止めた方が……

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:52:50.15 ID:V1OVEg6e0.net
>>522
試射もそうだし、スピアヘッド小隊と戦術も分析されて「ここを通る」という予測がされた可能性もあるだろうなぁ。
後はルートさえ読めれば観測手さえおけば超長距離砲撃を仕掛けることが可能になる、と。シンの異能の射程外からの
砲撃だから相性最悪だわな…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:54:01.57 ID:V1OVEg6e0.net
>>530
うん、論語読むけど論語知らない人だからこれ以上相手しても価値ないだろうしこれでやめる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:54:10.17 ID:9NR6Dx5X0.net
本当の名前
まで見たけどなーんかイライラするw
それが作者の手かもしれんけど

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:57:51.98 ID:iSYulTnT0.net
社畜のシビアな現実を思わせるアニメ
リストラで退職強要されてる氷河期のおじさん達が見たら涙するんじゃなかろうか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:58:21.77 ID:1tn0SqwtM.net
ひょっとすると公式HPの扉絵に描いてある5人しか生き残らないのか86は
あと二人戦死する計算になるけどもうこれ以上犠牲者出さないでほしいわ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 22:00:25.77 ID:CKloxmZ00.net
>>531
なるほど
スピアヘッド戦隊は砲撃を避けるのが観測されていて
どれくらい離れた所から撃てば気が付かないのか
測定された可能性はあるね

Cパートで暴れてた重戦車だとシンに気付かれて避けられた筈だしね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 22:01:25.64 ID:XSy34VjO0.net
やっぱコレやわ
https://www.youtube.com/watch?v=lhe8sRkWh5I

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 22:01:47.69 ID:JQy//6jaM.net
2ch歴の長さとか
ミリオタ知識力とか
皆さん色んな誇りがあるんだなあ

レギオンなんて誰もいない
皆86同様
己が誇りに殉ずるレスバトラーなんだ!
(良いこと言った!)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 22:11:51.46 ID:8Nm4HffBd.net
過疎ってたここも、神回の7話で一気に覚醒したな
良い事だ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 22:13:00.52 ID:bq2fqoqbM.net
>>529
iPhoneの仕様やぞAndroid勢よ
ワッチョイスレだし別にピュンピュンはやっとらん
個人的にはロック画面になる瞬間が臭いと見ている

明らかに組織的な農業をやってるんだから
教育はしていると考える方が自然だぞ

>>530
こいつ俺にマウントポジ取りたいだけやぞ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 22:15:12.36 ID:bq2fqoqbM.net
一応言っておくけどアメリカだから重機も耕運機バリバリ使ってるぞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 22:21:33.68 ID:wBoQ5oCd0.net
あれで神回ってハードル低すぎないか?

Vivyの最新話の戦闘シーン見てみろ
ああいうのが神回

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 22:29:29.93 ID:V1OVEg6e0.net
>>536
ニーサンっぽいからシン嬉々として飛び掛かりそうw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 22:33:28.74 ID:whbmmX4A0.net
てかかなり前からレーナとシンがずーーーーっとイチャイチャしてんじゃん
なんか今回シンが出れて自分から通信繋ぎだしたし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 22:47:27.92 ID:V1OVEg6e0.net
>>544
前々回の黒羊の断末魔を聞いてなお対話を続けようとしたレーナにみんな一目置いたからじゃね?
シンからすれば未練となってたニーサンとの最後の縁なわけだし。まぁ、シンからすれば水浴びシーンでの
女性陣の評にある朴念仁扱いからしてナチュラルに女性キラーになってるのを気付いちゃいないだろうけどw

…水浴びシーンってあの時視聴者から非難囂々だったけど、今から考えると「背中の跡」のコンプレックスを
抱えているアンジュが気にしないように服脱がなかったのかもねぇ…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 23:14:25.05 ID:EZGvAyI6a.net
>>544
「いつもこの時間にかけてくるのにどしたん?」
すっかり彼氏面よ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 23:15:44.33 ID:iSYulTnT0.net
>>542
ビビは電子レンジと炊飯器が喧嘩してるようなものでだから何なの感しかない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 23:16:12.08 ID:WP1slz+v0.net
>>544
それ言ったら前回から既にデレてるよ
アニオリだけどラスト近くで自分から繋ぎなおしてるし
その後のレーナのオーバーリアクションからすると…まあ殆どの視聴者は気づいてないみたいだけどw

ぶっちゃけアニメのシンはかなりチョロい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 23:20:51.53 ID:whbmmX4A0.net
視聴者がまーた白豚が地雷踏んでるって言ってる時ってたまにパーフェクトコミュニケーション混ざってるからな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 23:27:54.65 ID:1tn0SqwtM.net
>>548
シンよりレーナの方がチョロくないかw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 23:29:33.45 ID:MOb3IlI50.net
クラスでイジメられてる友達のいない陰キャが急に優しい美少女に親しげにされたようなもんやし

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 23:37:00.24 ID:Hees5xZM0.net
上層部って何考えてんだ
まさか本気でこのまま時が過ぎれば終わるとしか考えてないの?
それとも自分たちではどうにもならないと悟り最後の瞬間まで民衆には真実を伏せておこうとでもしてんの?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 23:46:45.89 ID:hh/NIk5xM.net
>>547
なんやその百鬼夜行

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 23:52:56.32 ID:wBoQ5oCd0.net
>>552
作者のご都合主義な設定でしかないからそういった事を考えるだけ無駄
戦争ものじゃなく恋愛ものとして見て欲しいってよ
戦争はおまけ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 23:58:20.53 ID:q9xPQ/LSM.net
>>554
Vivyを絶賛してる奴がそれを言うと説得力が違うな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:07:01.45 ID:eAx1pGHw0.net
毎日毎日三、四ヶ月も夜会話して
しかも能力と人格の評価も勝ち取った上でのデレだから
決してチョロくはないだろう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:07:06.78 ID:e3LdPBSO0.net
Vivyの戦闘シーン凄いじゃん
鬼滅やFateレベル
あれがダメというなら86とかゴミ以下なんだが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:07:28.75 ID:zQEq8Gya0.net
>>552
だって上層部ですらろくな将校も序盤の戦闘とグランミュール作る間の時間稼ぎの戦闘ですっかりすりつぶされて
「2年でなくなる公務員として新しい職探しの一時しのぎ」扱いで志願してきた奴らだけですから…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:08:16.23 ID:swLTMnqsa.net
>>552
後2年で終わると思ってるんだよ。
なんでレギオンが人間の脳の構造をコピーしたり、そのまま持って行ったりするのか覚えてる?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:10:09.13 ID:e3LdPBSO0.net
>>556
3、4ヶ月通話しただけでデレるとかチョロいだろそれ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:11:19.22 ID:BwIsK2rw0.net
白豚がレギオンが人間の脳を使ってるなんて知ってるわけがない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:13:31.81 ID:/EM17yQXa.net
アンチまだ発狂してたのか
86の勢いが止まらねーな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:15:07.51 ID:zQEq8Gya0.net
>>556
ちょっと1話確認しなおしたら最初が5月21日で最新話ラストが8月27日だからここまででようやく3カ月チョイと言ったところだな
ほぼエース級を揃えた部隊を3カ月ですりつぶすとかレギオンも性能どんどん上がってってるんだなぁ…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:16:32.37 ID:e3LdPBSO0.net
ニコ動の再生数は1話が10万も届かずその後も右肩下がり
円盤の予約数も振るわず
勢いなんてとっくに失速してるぞ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:17:56.10 ID:Rj8dX8hQa.net
>>561
ヒロインのやつもそうだが何で上に情報上げないの?
真っ先に報告すべきじゃん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:22:28.13 ID:BwIsK2rw0.net
レギオンは撃破されると自爆して鹵獲を防ぐんだけど、どうやって人間の脳を使ってると確認するんだ?
確認できないなら、86が適当な嘘をついてると判断するのが妥当だよなあ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:23:05.22 ID:5qxXpo+s0.net
もっと普通のOPが良かったなぁ
歌ってる人全く知らんけどなんか声とかキモいし
あれならOPED共に澤野で良かった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:24:21.87 ID:393tzULr0.net
てかシンが真面目に報告上げないからな
報告がもし信じられたら何その能力おもしろっ解剖したろ!
って愉快なコース一直線

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:24:45.05 ID:e3LdPBSO0.net
どうせ死ぬから自らレギオンに脳みそ提供
逆にレギオンを支配して白豚を駆逐する
こういう展開にした方が面白いが実際は延々と今の状態が続くだけっていう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:25:58.84 ID:393tzULr0.net
>>569
いや特に面白くもないが

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:33:54.47 ID:mz7O96yA0.net
>>568
今まではまともに86とコミュニケーション取らなかったからで誤魔化せるけど
ヒロインのやつはそれを知って信じたのなら証拠どうこう抜きに上げるべきだと思うなあ
だって今のままじゃ破滅待ちで見捨てたようなもんだぜ
国民の危機感だって煽れる

シンに入れ込んでるから解剖回避のために黙るってのも分かるが
それならそれでシンを取るか国を取るかの葛藤シーンが必要じゃないか
それとも単に86贔屓でそこまで知恵回らんのか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:34:03.69 ID:hEEG6yKu0.net
>>557
映像の出来じゃなくて世界観がなあ
所詮人間に似せた機械だし変に感情盛られても気味が悪いだけ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:34:11.33 ID:eAx1pGHw0.net
>>560
お前なんか数レスしただけでウザがられて喋るほど嫌われるのに
白豚扱いの人望的逆境から、大半の隊員に良い奴だと思われる所まで持っていってるんだから
レーナの人格の良さが尋常じゃないわな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:37:46.34 ID:Ln/xgZMv0.net
そもそも敵は滅んだ国が作って暴走したAI兵器だからね
その現実を忘れてはならない
あと主人公はレーナであって86側ではない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:38:03.24 ID:393tzULr0.net
>>571
今までの描写見てわかるとおりレーナは白豚の中ではなんか伯父の後ろ盾で変なこと言い続ける異常者なんだ
上げてもまた意味の分からないこと言ってんなと思われるだけかな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:39:23.03 ID:mr6ziy7+d.net
>>574
暴走なんてしてないよ
ちゃんと出された命令通り忠実に働いてる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:41:35.27 ID:BwIsK2rw0.net
上に報告したところで証明できないなら与太話としてスルーされてしまうんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:44:30.98 ID:393tzULr0.net
レーナは今回で賄賂とか悪いことを覚えたとだけ
一度犯罪犯すと後はずるずる行っちゃうよねっていう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:49:19.08 ID:Ln/xgZMv0.net
原作がどう書かれてあるのか知らないが
報告しないとか不自然な点については目を瞑る懐の広さが必要

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:51:13.96 ID:dLsWU8HFM.net
>>557
つまりは話はゴミでも作画の良し悪しだけで評価が決まるってのがお前の価値観なんだろ?

なんでそんな奴がこの作品にだけ内容面へのケチ付けに来てるわけ?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:51:51.29 ID:Ln/xgZMv0.net
>>576
使っていた国が自滅しているんだから暴走と言ってもいいだろう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 00:53:14.80 ID:eAx1pGHw0.net
>>579
お前は上司に「部下が幽霊の声を聞いた所によると、この仕事失敗します」
とか報告すんのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 01:21:06.60 ID:1M1d9Iihd.net
賄賂で花火送れるなら、せめて糧食医薬品送ったおまけ扱いにしろよとは思った

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 01:23:40.48 ID:Ln/xgZMv0.net
>>582
何が言いたいのかわからんが
報告しない理由は原作ではちゃんと書かれていて、アニメでは端折られたか
それともアニメでも今後明らかになるか、くらいに思うことにして現時点では目を瞑っとくよ
どう考えたって、敵AIが強化されていて戦争が2年じゃ終わらない状況は対処が必要であって
レーナが出来ることは報告すること、これは間違いないのだからね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 01:25:51.93 ID:393tzULr0.net
レギオンが観測可能範囲内では以前の半数以下になってるってのがたち悪い
単に後方に戦力貯めて一気に投入するつもりなだけなんだがな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 01:32:08.51 ID:1M1d9Iihd.net
あとおじさま上司の思考が明らかにヒロインやパパと方向性違うんだが
もしかしてパパ事故死させて娘を監視してる?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 01:32:18.03 ID:eAx1pGHw0.net
>>584
別に原作読まないでも
アニメのシーンを理解して、平均的な思考力があれば
この状況で報告しないのを不自然に思うなんてありえないから
まあその理解力じゃ1から10まで説明しないと無理なんだろう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/25(火) 01:46:51.78 ID:vajYqUoEM.net
>>574
ギアーデ帝国ってもう人間は居なくなってんの?

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200