2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86-エイティシックス- Ep.7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:49:54.66 ID:n43XzL/s0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てしておく

少女は“涙”と共に、少年は“死”と共に。

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
・TOKYO MX 4月10日 (土)より毎週土曜 24:00~
・とちぎテレビ 4月10日 (土)より毎週土曜 24:00~
・群馬テレビ 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
・BS11 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
・読売テレビ 4月12日(月)より毎週月曜 26:29~
・CTV 4月10日(土)より毎週土曜 25:59~
※放送日時は編成の都合などにより変更となる場合がございます。

■配信情報
・ABEMA 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
その他サイトも4月17日(土)24:00以降、順次配信中。詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://anime-86.com
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eightysix?s=21

●前スレ
86-エイティシックス- Ep.6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621121630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:28:42.24 ID:sZoL6uQgM.net
俺の発言からは全力で逃亡してるのは草

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:30:51.64 ID:jvsGxHFa0.net
設定とか作りこんでる系の作品ではなさそうだから、イチイチ突っ込むのも野暮なんだろうなあ・・・それでも登場人物でもう少し共感できるキャラが欲しいな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:32:16.44 ID:avCTuTJT0.net
>>256
貧困故に他に選択肢が無い
そこにつけ込みテロと麻薬で大儲けする連中が負の連鎖を作る
中村哲はその連鎖を崩す活動をしたから殺された

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:35:33.61 ID:avCTuTJT0.net
>>266
家族捨てて脱出ってw
そういうのこそ日本じゃ非常識だからなお前さんの素性が透けてるなあ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:36:07.51 ID:2aw+ML34a.net
>>272
信者もそのスタンスでヘヴィーオブジェクトみたいに設定はクソですよと認めていればいいんだが、
何故か86の信者はこのスカスカの設定が輝かしく見えているんだよね
そこがこの荒れる原因なんだと思う

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:37:07.73 ID:2aw+ML34a.net
>>274
なら家族と心中しろ

俺が逆の立場なら無視して行けと言うよ
お前と違ってな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:39:27.32 ID:avCTuTJT0.net
>>209
背景に本来有るべき守るべきものの存在の描写がない
ただの根無し草に見えるから彼らの行動が不自然に映るんだろうな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:40:20.63 ID:EJ0Cz85s0.net
86と大佐がインカムで会話→大佐が感情的になり声を荒げる→ちょこっと戦闘
この繰り返しで進展がない
あと差し入れは花火より食いもんじゃねえか?貴族のスイーツとかの方がよっぽど気が利いてるよ
だって花より団子じゃんか
大佐の出で立ちは作者の性癖か?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:43:44.03 ID:vTGF/G1jd.net
とりあえず大佐って誰w

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:44:13.00 ID:V1OVEg6e0.net
>>270
だから言ってるでしょ、「脱走すること」と「脱走して生還できた」には天地ほどの差があると。86区のパラレイド監視区域を越えるのも
難易度が高く、さらには「どの国に行けば難民として受け入れてくれるか」も知らないから「行った先はすでに廃墟でした」とか
「行った先の国では鉄壁の鎖国状態だった」とかの案件の場合は結局はランダムエンカウントしたレギオンに殺される落ちになるわけだからねぇ…

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:45:40.59 ID:sZoL6uQgM.net
>>274
流石にその発言は白熊の鳴き声だな
山狩り不可避っすわ

>>275
こいつら4年以上「なろうとは違う、本格ミリタリーSF!」ってイキってたからなw

>>278
性癖と言うより理想やろな
作者女性だから

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:47:40.11 ID:V1OVEg6e0.net
>>277
すでに最後の世代だから守るものと言えば自分の矜持位しかないからねぇ…。矜持すらないとすでに脳漿ぶちまけてるか
首ぶら下がり健康法やってるか紐なしバンジーやってるだろうからねぇ…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:48:03.00 ID:2aw+ML34a.net
>>280
ある日突然人権を剥奪して強制収容なんか行う国に残る方がリスクが高い
「行った先が廃墟だったらどうしよう」とか、間抜けでしかない
お前が今いる場所は死刑台なんだよ

だから言ってるでしょ
数十万人の大人がいるのにこの状況で脱走計画が行われないのはファンタジーだと

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:48:22.14 ID:rFa/8cYZd.net
>>243
兵器設定→兵器説明だな
設定は敢えてボカしてたりはする、ジャガーノートの重量とか。
ただ、そこまでくどくどいらんだろって不必要な兵器説明は多いと感じる。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:49:54.92 ID:mbEK4h9N0.net
やたら展開が退屈だと思ったら原作の1巻だけで1クールも使う配分なのね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:50:39.92 ID:V1OVEg6e0.net
>>283
まぁ、「第442連隊戦闘団はフィクションだ」というのであれば好きにすればいいでしょうけどね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:50:51.31 ID:TZFBIB1Bd.net
>>252
以下、ネタバレ注意、嫌なら読まない事





グラン・ミュールの絶対防衛線が突破されて85区内へレギオンが押し寄せて来た時
レーナは「要塞線と地雷原を啓開して外にいる86戦隊を85区内へ侵攻させ、背後から
レギオンを攻撃させましょう、それならまだ勝機はあります」と提案した時に
カールシュタール准将(作中でレーナが話している父の友人の軍高官)がレーナに
なんと言い放ったか。

「86達が徹底的に迫害した我々を助けるわけがない」
「よしんば救援に来たとしても、そしてレギオンを撃退出来たとしても、その後に我々に
 どんな報復の刃を向けるか分かったものではない」
「その場合、最も凄惨な報復を受けるのは、お前の様な若い女性なんだぞ、それを分かって
 いるのか?」
「それを見るぐらいならレギオンに滅ぼされた方がまだマシだ」

・・の意味の発言をして、自身は歩兵として最前線に出て戦死している
彼の様な共和国内ではマシな高官ですら、86の善意など信じておらず、報復が人として
当然であろうな認識でいて、レーナの甘さを諭している。
1区の連中はレギオンよりも86の報復の方を恐れて自滅する道を選ぶと言う愚かな結末を
迎えるのだ。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:51:16.55 ID:CS18qFpja.net
>>252
まあ、共和国滅亡後に徹底的な報復はないけど、シン達86の人々にあんな仕打ちをされてたのを知った旧帝国の同胞がどう思うかは、誰でも想像つくよな…。

ウイグルをあんな弾圧している中共を、もしオスマントルコが健在だったらどう反応するかは明らかだろ。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:52:52.34 ID:V1OVEg6e0.net
>>285
元々電撃大賞受賞作としては1クール分で纏めるのがベターだからね。2期以降やるにしても設定の多くは
1期分にかかるわけだからその分多く話を割く必要はあるわけだし。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:53:04.72 ID:2aw+ML34a.net
>>286
そいつらは志願兵だろ

無知過ぎる

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:55:39.23 ID:K03rihJI0.net
>>278
食い物は、グラン・ミュール外>グラン・ミュール内 なんじゃない?
グラン・ミュール内は、レーナとアネットのおやつの会話で「本物の卵がー」みたいな会話あったし、殆ど人工物なんじゃ
スピアヘッドは、イノシシ狩ってきたりしてるし。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:57:23.18 ID:4bghUImh0.net
>>264
何故ジャガーノートがガソリンで動くと思ってるんだ
地球と違うんだからもっと他のエネルギー源かもしれないし民間で販売してない物かもしれないじゃないか

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:57:53.11 ID:V1OVEg6e0.net
>>290
で、背景は比較してる?件の戦団はこの物語の参考元だからね?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:58:22.30 ID:2aw+ML34a.net
こんだけ86の人間が黙って死んでくれるんなら管理しやすいよね
この世界だと東インド会社とか永遠に栄えそう

現実の人間とは違う思考ロジックだと思えば納得も出来るが、ならそれを作中で明記して欲しい
彼らは生粋の奴隷人種なんですよ、と

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 11:58:52.13 ID:2aw+ML34a.net
>>292
車はガソリンだろ
車で逃げろ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:00:50.03 ID:2aw+ML34a.net
>>293
志願兵は覚悟完了しているが徴兵した兵士は覚悟完了なんかしていない
敵前逃亡、戦線瓦解は日常茶飯事

徴兵した兵士が働くなら朝鮮戦争は南朝鮮の圧勝だよ
歩いことは言わんからもう少し「基本的な軍事知識」を勉強してきなさい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:01:20.67 ID:sZoL6uQgM.net
>>287
やっぱ作者わかってないな
生まれによって抹殺にかかる連中は
被差別民族にとって肉食獣と大差ないのよ
(だから熊クマ言ってるわけで)

だって生まれによって抹殺にかかってくるんだから
対話のしようがない
(だから熊略)

感情どうこうの可能性どうこうの以前に白銀種は絶滅させるしかないんだ
そしてこの世界観では民族の絶滅が現実的に可能なんだ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:02:32.91 ID:V1OVEg6e0.net
>>291
それはシンの異能に頼ったスピアヘッド小隊だけの話や…他の部隊は不味い合成食糧だけしか支給されてないから
ほとんどの部隊は内≧外状態なんだよ…。まぁ目端効く隊員のある部隊は同じようなことしてるかもしれんけど、それでも
金持ちが個人的な贅沢として玉子や生クリームを食える分の補正あるし僅差の内側まし扱いじゃないかなぁ。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:05:46.50 ID:sZoL6uQgM.net
>>286
実際アメリカ国内で大反発起きてるんだけど
この作品が生まれたのも回り回ってその結果なんやぞ

>86、それは正直者アメリカがバカを見る日本恥晒しアニメ
正にアンチスレのタイトル通りのスレ展開になったな
強く自省したアメリカが21世紀にバカを見ている

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:06:16.87 ID:K03rihJI0.net
>>292
原作だと、フェルドレスがディーゼルで動いてる描写あるんよ。
ジャガーノートはエネルギーパックだったけど。
御伽噺だから、実際は書いてるように謎エネルギーかもしれないがw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:06:50.95 ID:Ayb8K7Via.net
あぼーんって偉大

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:08:34.96 ID:4bghUImh0.net
>>270
まあほぼ100%不可能でしょうね
徒歩で移動、国境まで数百キロ、武器もなしにそこら中にレギオンがいる状態、食料の確保が必要
脱出を計画したとしての仮定だが脱出する人間が多いほど食料の確保が必要になるし、まあそれでも貴女がいうように文中で触れられていないだけで脱出した人がいたとしても皆途中で死んだんでしょうね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:09:15.71 ID:YxS6xCOT0.net
物語の都合で軍もシン達もアホになるしかないからね
ミリタリーを前面に押し出すんじゃなくて全員イケメンにしてケツでも掘るアニメにした方がいいのでは?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:09:37.92 ID:2aw+ML34a.net
>>302
だから>>223を1000回読め

この状況からの攻略法が書いてある

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:10:22.79 ID:4bghUImh0.net
>>296
その基本的な軍事知識がこれからの人生に必要ないと思うんですが
自衛隊関係やミリオタ以外

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:12:00.95 ID:XH95lgRk0.net
普段から合成食料ばっかり食ってるやつは本物の肉とか食っても美味くないだろうな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:12:47.28 ID:vTGF/G1jd.net
電車で戦う話にすればキモい面倒な軍オタに粘着されなかったのに

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:13:17.83 ID:V1OVEg6e0.net
>>297
いや、その「社会性絶対的優位」が失われる際の話だからね。特にその後の展開を勘案すれば事実上「劣等国民」になってしまうわけで。
熊だって遠洋に叩き落されれば死ぬしかないわけだしね。彼らの身分の優位性が何かを考えてない白系種は多かっただけで。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:14:21.77 ID:4bghUImh0.net
>>295
なんで車があると思うんですか?
何故わざわざ脱出手段を残しておくと?
日頃から登場人物を無能と言っているのに自分の都合のいい無能な人間や組織を作るのってどうかと思いますが?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:14:59.97 ID:V1OVEg6e0.net
>>299
反発が起きたのは60年代の公民権運動が起こった後だけどな。それまでは戦後でもアメリカでは日系人でも差別対象だったんだよ…

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:17:35.31 ID:2aw+ML34a.net
>>309
86区のあの整備された無数の道路がある描写から車はありふれていると推測される
それ全てを回収するのは不可能だろう
まさか、白豚は車をせっせと回収していたのか?

なら本屋から地図も回収しないとなぁ
歩けば良いだけだしなぁ
100日もあれば300キロ踏破も出来るしなぁ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:18:52.73 ID:V1OVEg6e0.net
>>300
多分電気なんじゃないかな、と思うところ。そうすれば通電さえしていれば高圧電源を維持できれば充電できるし
逆に「バッテリーパックがないのであればジャガーノートなしで遠方に逃げることは困難である」という足かせになるわけだし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:19:33.59 ID:4bghUImh0.net
>>294
貴方小説とか読むのに向かないよね
なんで作者が全部書かないといけないの?
1〜100まで書かないとわからない低脳なの?
あと奴隷人種ではない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:19:41.06 ID:bJDV/hDKr.net
上の世代が全滅状態で失う物もなさそうな状態だからなあ
そういう連中が矜持だけで戦っているというのが都合のいい奴隷みたいに見える原因かな?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:21:14.85 ID:V1OVEg6e0.net
>>311
歩きの場合はランダムエンカウントをいかに回避するかだわな。廃墟とか隠れる余地のあるエリアならまだしも、
荒野とか市街地から離れれば身を隠すのも困難になってくるだろうからねぇ…

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:21:37.86 ID:2aw+ML34a.net
>>313
書かれていない事は現実に照らし合わせるが、現実に照らし合わせる程に無理があるんだよ
それは>>223に書いてある

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:27:09.10 ID:V1OVEg6e0.net
>>314
彼ら86の平均像の実情は現実世界の少年兵と変わらんだろうからねぇ。我々は高度に体系づけられた
教育を学んでいるから「逃げ先を見繕って逃げる算段」を連想するけど、彼らは学校で学ぶ前から
ジャガーノートに乗って戦わされてる状況だから多くのプロセッサたちは「外の世界」は想像の埒外だろうからねぇ…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:28:27.15 ID:4bghUImh0.net
>>311
長い距離とか歩いた事ある?
何も訓練を受けていない人間が食料を確保しながら敵の襲来を気にしながら、全て平地ではないし、地図があっても土地勘がなければ自分が歩いた距離も分からないし標識があるとは限らないんだし

もう少し現実的な事言ってくださいよ。貴方自分が考えた事絶対と思ってるから机上の空論みたいな話になるの。頭で考えた事と実地は違うからね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:29:21.44 ID:sZoL6uQgM.net
>>308
「もしその作戦をとっていたら違った未来もあったかもしれない」みたいな書き方がおかしいと言いたいんだ
86は絶対に助けに来ないし、なんならレギオンから逃げて来た生き残りを抹殺する
しかねない、ではなくてね
ライオンに追われて逃げて来た人喰い熊って考えればいいかと

>>310
アンチスレに書いてある通り「汝の敵日本」は戦中の作品で冒頭で褒めまくりやぞ

そもそも欧米にとって「自国のために戦った民族に対して市民権を与えない」ってことがどれだけの厄ネタだかわかってる?
紀元前ローマからの話だからキリスト教より重いんだよ?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:29:31.32 ID:ZbdSGrVF0.net
ただボクの考える理想を述べてるだけで、それはストーリーや設定とは関係ない話じゃないの?
フィクションで、そういう設定で、それで見ていてストーリーにのめり込めるかどうかであって
作者がどうこう言い出すのはやっぱりフィクションというものが分かってないんだろうね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:31:30.24 ID:V1OVEg6e0.net
>>316
>>223は設定・状況とかみ合ってない机上の空論でしかないから引き合いに出すのは間違ってるからな。
特に麦の項目とか「彼らは農民ではなく知識を伝授されたわけでもなく道具すらない」とかすっ飛ばしてるからな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:32:02.39 ID:2aw+ML34a.net
>>318
数十万人の大人の中に軍人や登山趣味や体育会系の男がいないのか??

います絶対に、ヘリがある世界なら確実に
お前が現実を知らないだけだ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:32:03.83 ID:Ayb8K7Via.net
泥仕合

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:32:32.08 ID:4bghUImh0.net
>>311
後、車は回収するか破壊するよ。
当たり前じゃん
無能じゃないんだから少なくとも共和国の勢力圏内の脱出手段は破壊するよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:32:47.66 ID:ulaNeUtm0.net
パンチラさえ見せれば大抵の批判は封じ込められるのにな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:33:39.49 ID:2aw+ML34a.net
>>321
数十万人の中に知識がある者がいないと?
本屋もあるのに?テレビもヘリもある世界で物流も確かなのに、麦もクワも手に入らない?
農業やるのに、本以上の専門知識が必要?

う〜ん、出直してきなさい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:34:11.05 ID:sZoL6uQgM.net
ふと思ったんだが壁に囲まれた状態でレギオン突入して僅かにでも生き残りが出るほどザルいなら
逃亡説もあながち無謀ではないかもしれんな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:34:45.92 ID:2aw+ML34a.net
>>324
無能じゃないなら、砲撃陣地の周りに地雷なんか仕掛けないんだなぁ
無能じゃないなら、軍人が昼間から酒なんか絶対に飲まさないんだなぁ

君の言う無能の定義って、何?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:35:49.80 ID:Ayb8K7Via.net
批判とか擁護とか

作品に書いてある以上のことで争うなよ

格闘技の試合でスーパーサイヤ人の無茶苦茶な戦いされても困るよ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:36:07.90 ID:V1OVEg6e0.net
>>319
と言っても政府が「日系人収容は間違いだった」と認めたのは戦後30年たってから、損害賠償は80年代に入ってからという
なかなか重い扉であったのもまた事実。だから「アメリカの代表的な戦争犯罪」と呼ばれているわけなんだから。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:39:58.92 ID:YxS6xCOT0.net
信者が作者のかわりに妄想で理論武装してて草

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:41:15.81 ID:V1OVEg6e0.net
>>326
農業に知識だけではなく経験とフィードバックは必須だぞ。なんせ「本で書いてあること」と「現実で起こっていること」の
間において翻訳する必要が出てくる上にそこいら辺は本来トライアンドエラーでようやく判明する事なんだから。
さらに厄介なことに、86区の戦隊は半年で定期的に戦隊を編成しなおす事になっているため、「長期的にトライアンドエラーをする」
事が事実的に不可能になってしまうわけでな。反乱防止策の一つではあるが、そのために成長が早く、株ごとに実をつけやすい野菜くらいしか
栽培できんのよ。面積が必要かつ時間のかかる穀物の栽培は困難よ。

333 :o(^_^)o:2021/05/24(月) 12:46:54.80 .net
プププ
虐げられている在日朝鮮人が日本防衛のために死ぬまで戦うかってことだよww

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:47:18.39 ID:4bghUImh0.net
>>322
軍人はいないよね
正規軍は後方支援までほぼ全滅してるから
コレは明記されている

あと体育系はいるかもしれないけど体育系ばかりを募って脱出するの?どうやって?足手まとい連れて行けないしね。
私が白豚ならまず先に体格のいい人たちをグランミュール建設に回すよね。子供がいない人を中心に。
強制収容所に置いとくのは家族連れ子供が足枷になるから。その方が合理的だしリスクも減らせるし、都合がいいよね。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:52:58.24 ID:4bghUImh0.net
>>331
ごめん信者ではないんだ。確かに読者ではあるけど半分ぐらいで読むの止まっててずっと積読になってるので
ただ馬鹿の相手して揶揄うのが面白くて

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 12:58:55.89 ID:sZoL6uQgM.net
>>318
>もう少し現実的な事言ってくださいよ。
>貴方自分が考えた事絶対と思ってるから机上の空論みたいな話になるの。
>頭で考えた事と実地は違うからね
2gチョウチョが肯定される世界
爆弾積めばマジでスターウォーズ相手に出来そうだからな

>>330
因縁付けで草
21世紀に蒸し返されてコレではアメリカは完全にバカを見てますね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:00:29.25 ID:UiQKNmeo0.net
これからも不幸自慢とズレたメスの面白行動が延々と続くの?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:02:14.85 ID:VVAV8I/L0.net
このアニメは確実に中国では放送禁止になるな
ウイグル人たちに余計な知恵つけさせたくないからな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:05:36.73 ID:stfQAYaU0.net
かつての欧米の植民地や今の北朝鮮の住民は
教育水準が低いを通り越して教育そのものをろくに
うけてなくて、そういう教育を受けてない人達だと数いても
集団でなにか新しいことをやろうという発想自体が
出てこないという話は聞いたことがあるな。
もう指図された事しかできないとか。

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:07:15.96 ID:4bghUImh0.net
>>328
軍にも部署というものがあると思うんですが確かに地雷原の周りに砲撃陣地作るのは無能と言ってもいいレベルだが、86の管理部門まで無能というのは違うと思う。現に10年間適切な人員をやりくりして運用してるしハンドラーは無能かもしれないが運営についてはうまくやっている。出なければレギオンに対してまともな防衛組織組めず既に瓦解してるでしょ。だから運用計画を組んだ10年前の組織は少しは判断能力と冷徹さがあったと思う

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:09:33.12 ID:sfT6JdzzH.net
原作読んでないからわからんけどヒロインのレーナちゃんって
サイコパスの朱とか新世界よりの早希みたいなわかりにくいタイプのヤベェ奴?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:11:36.70 ID:Bzlf8HPA0.net
アンジュって、白銀種と月白種の混血だそうだけれど
ほぼ銀髪の髪と瞳を持った白系種に含まれるはずだよね?
なのになぜ優遇されずに、最前線の86で戦闘員やらされてるの?
知ってる人いたら教えて

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:16:22.78 ID:ZbdSGrVF0.net
>>337
それがメインだろ、じゃなかったら何を見ろっていうんだ?
最初からレーナたんが顔真っ赤で悶える姿が初々しい遠距離恋愛アニメだろーが

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:19:39.37 ID:2aw+ML34a.net
>>332
いや小麦は水田と違って種まくだけだから…

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:20:44.47 ID:2aw+ML34a.net
>>334
>>223を1000回呼んで来い。偽装死で要員は無限に確保出来る

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:24:20.57 ID:DOZ4G9mOa.net
クレナが白豚からどんな目に遭ってたのか詳しく知りたいハァハァ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:24:51.21 ID:O6H9VOWC0.net
まだ3話だけど面白いやん、あんまスレ伸びてないんだな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:24:53.29 ID:2aw+ML34a.net
>>340
強制収容所を作るだけで自動車の回収をしているとは思えない
そこまでやるなら徴用後の偽装死の対策もする筈だから

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:24:55.57 ID:4bghUImh0.net
>>326
どうやって1000人も死んだ事にするの?爆笑してしまったんですけど。できれば方法を伝授して欲しいな
あとその1000人が数十人単位で生活するとして防衛戦力も割かないと行けないし住む土地も必要、あと農地も広大になるし専門知識は勿論必要ですよ。
それと農家馬鹿にしすぎだろ。本あったら農業出来るって?農業やるには経験もいるし知識もいる、勿論技術も実際私も子供の頃手伝ってたし本あったら出来るもんではない事はよく分かってる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:25:53.70 ID:K03rihJI0.net
>>342
アンジュは月白種と天青種の混血だね、なんで収容所行きになった。
瞳の色が違うんだっけかな。
なんで、ほぼアルバの見た目の為、収容所でも他の86から差別受けてた模様。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:27:19.40 ID:2aw+ML34a.net
>>349
1000人用意なんて簡単だよ
機体しか見ていない = 脱出後に味方に撃って貰えば良い
相手は地形が見えていないから、ビルを遮蔽物に使えば安全に偽装死が行える

農家はバカでも出来るから農家なんだよ
文字が読めない馬鹿でも出来る

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:29:56.58 ID:WP1slz+v0.net
>>342
既にレスついてるけど、アンジュは月白種(アルバ)と天青種(コロラータ)の混血

白銀種と月白種の混血ならどちらもアルバなので86には入れられないよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:32:30.30 ID:1tn0SqwtM.net
これ1クール目は話の流れからして共和国滅亡スピアヘッド脱出を描くと思うんだけど
そうなると2クール目は舞台を別の国にして展開って事になるんだよね
教えて詳しい人

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:33:45.60 ID:avCTuTJT0.net
>>296
朝鮮朝鮮って…
大概の日本人は朝鮮のことになんか興味ないからな
ハングル板行ってやってくれ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:34:45.53 ID:cOBSqfcGa.net
横からだけど、人員の話じゃなくて、屈強な人間がひとりもいないのかよって話じゃなかった?

>あと体育系はいるかもしれないけど体育系ばかりを募って脱出するの?どうやって?足手まとい連れて行けないしね。

話を逸らさずにこれに答えようね。あなたの意見が絶対的に正しいと言うなら。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:35:38.06 ID:cOBSqfcGa.net
>>355>>345宛です

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:38:22.06 ID:avCTuTJT0.net
>>333
ほんそれ
両者が議論しても永遠に平行線だわな
価値観以前に生きていくうえでの下地が違うのだから

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:39:29.03 ID:avCTuTJT0.net
>>338
この手のテーマは荒れるのは必然とも言える
そりゃあっち側の人間は必死に荒らすよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:40:12.60 ID:2aw+ML34a.net
>>356
何が言いたいのか良く分からんけど、数十万人の中に農家も体育会系も元軍人も現役軍人もいないとかファンタジーだろ
お前の小中高ですら体育会系はいただろと

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:40:28.01 ID:4bghUImh0.net
>>351
経験がない人が言っても説得力はないですよね
口で言うだけ馬鹿でもできる

確かに貴方は馬鹿ですけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:44:11.78 ID:2aw+ML34a.net
>>360
なら作者は軍務経験ゼロだから説得力が無いなぁ
その理論は、諸刃の剣だよ

勉強になって良かったね

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:45:39.73 ID:UsMtlGnJd.net
>>359
うんだから、体育会系が中心になって脱出するとします。
で、どうやってレギオンの群れの中を何百キロも逃げ回るの?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:47:02.90 ID:V1OVEg6e0.net
>>344
種まいた後どうするの?刈る頃には配置転換だし刈ってすぐ食べられるわけではないのが穀物の難点なんだよ。
どうやって脱穀する?道具がないと労力が大きくなって継続的栽培は避けられることになる。なんせ不味いけど
腹は膨れる合成食糧があるわけだから労力が過剰負担と認知されないレベルまで抑えなければならないけども
脱穀、精麦を手軽にできる、という発想はさすがに問題だな。なんせ現実でそれを専門にする業者がいるというのは
「個々人でそれをやるには負担が重い」という背景があるんだから。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:47:32.12 ID:ZbdSGrVF0.net
GHQと敗戦国ニッポンというテイだけど
まあ大日本帝国と満州国という構図も臭うっちゃ臭うあ
ギブミーチョコレートの代わりに花火をギブミーしたけど
まあどっちにしろ、ファンタジーかSF、どっちとも言えんが
架空の歴史、架空の国が舞台なのだが

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:48:48.31 ID:2aw+ML34a.net
>>362
シンの様な探知機がいるから敵の場所は分かるし、本当は無くても良い
チャリでも徒歩でもいいけど身軽な前哨偵察部隊を四方1qに展開しながら十字型の陣形で進軍
敵を四方の斥候が見付けたら旗でも振って連絡を取りつつ、中心の食料輸送部隊を安全に移動させれば良い

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:50:22.44 ID:2aw+ML34a.net
>>363
だから86全体で、偽装死者による連絡員と輸送部隊を用意するんだよ

本当に馬鹿なんだなお前…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:51:11.16 ID:V1OVEg6e0.net
>>351
農家は馬鹿じゃできません。なんで農学という学問が成立してると思ってるんだ。繊細な注意力と
継続的な根気、さらに体系づけた分析が行われないと農業は発展しません。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:52:22.50 ID:WoCIgOA3M.net
いやースゴいのが居着いたねw
理屈は一切通用しないし
彼にとっては5chだけが唯一の居場所で存在意義だから
もう止まらんよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:52:54.97 ID:2aw+ML34a.net
>>367
ごめん、本当に馬鹿なんだな…

農家に「農業」なんて体系自体を発展させる気なんか無い、メシが喰えれば良いだけ
アホか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 13:54:43.99 ID:2aw+ML34a.net
>>368
2000年から21年間2chやってるからなぁ
ここの信者みたいに、屁理屈と脱線ばかりで議論にならない奴が多いよね
>>223に反論してみて欲しいね

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200