2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 114

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:26:23.28 ID:O/DEDF190.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 113
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621648236/

※おいこら回避

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 15:28:24.89 ID:4G2Ksfuk0.net
FF15で崩壊したのにまだFFを出すんだな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 15:29:54.04 ID:55cXKIIka.net
>>523
主人公が勇者じゃないどころか作中に勇者の要素が薄すぎるしそういう王道から逸れてる時点で一番ドラクエっぽいはないな
まぁ9よりはましだが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 15:32:09.59 ID:+jBCdFCZ0.net
スキル「勇気」がまんま勇者だと思うんだが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 15:42:38.15 ID:/s8/1ySr0.net
ドラクエ8の主人公は
勇者じゃなくて竜の騎士だったしな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 16:00:22.74 ID:ePievWz/a.net
ドラクエ「っぽさ」てなんなんやろなー

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 16:12:57.90 ID:rgpBTulb0.net
三年ほど前に出たダイのフィギュアがamazonでジワジワと値段上がってきてるな、アニメ効果かな?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 16:13:42.28 ID:DufnFqdf0.net
>>535
ダイ大の呪文や技名センスダイ好きだわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 16:16:42.85 ID:jGLsg/QU0.net
DQ8はもう完全にダイ大意識してるのがクリア後の展開ではっきりしてたなぁ
ギガブレイクなんかも覚えてたのも相まってこの時にスタッフにダイ大ファンいるだろって確信してたわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 16:18:51.72 ID:PaTFi8Khd.net
アバンセンセ、自分の名前を技名に組み込むってパネーよな。
精神力が。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 16:20:27.70 ID:5IinKQFN0.net
シライみたいなもんやろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 16:20:29.79 ID:bGxGGB4q0.net
メドローアをマトリフとか名付けなかった奥ゆかしいマトリフさん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 16:21:09.56 ID:XpwBcO5Ia.net
>>546
体操じゃないんだから

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 16:21:15.26 ID:chA8Yhpya.net
>>540
前も言ったが呪文のネーミング

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 16:23:41.47 ID:XpwBcO5Ia.net
台詞の言い回しだね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 16:54:39.42 ID:OettyQn60.net
>>536
FFは何だかんだ海外人気が見込めるからな
ドラクエはそこが弱い感じ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:03:24.12 ID:7g3dZd6u0.net
>>6
いやいや。漫画全体がそんな感じでしょ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:19:55.13 ID:/bmYwaQGd.net
ヒュンケル「ヒュンケル・スクライド!」

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:25:15.15 ID:eqS36e6td.net
>>102
バーン様と部下Sが大体同格としたら、
L様ってバーン様とヴェルザーと人間・魔族・竜の神を5人まとめて笑いながら片手で消滅させられるような存在だからな、
ドラゴンボール超の全王が一番近い

冥王は性格的にキルバーンに近いかも

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:26:32.31 ID:MmecIF2l0.net
漫画やアニメで自分の名前を含む技名を叫んで使うというのは多そうで意外に少ないかな
名前の一部を含むだけならキン肉ドライバーとかもう少し増えるけど

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:35:09.41 ID:ePievWz/a.net
アバンストラッシュだって、アバンデジュニアール3世ストラッシュじゃないんだから、
キン肉バスターやドライバーを別と考える必要はないだろう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:35:43.88 ID:eqS36e6td.net
>>521
1〜5はチュンソフト
6〜7はハートビート
8〜9はレベルファイブ
10〜11はスクエニ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:40:48.90 ID:DufnFqdf0.net
バギムーチョやグランデは黒歴史として封印しろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:41:06.96 ID:MmecIF2l0.net
>>555
必要あるか無いかと言われれば確かに必要は無いが
アバンデジュニアール3世のことを「アバン」と呼ぶのは普通だが
キン肉マンのことを「キン肉」とは普通は呼ばないだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:42:22.87 ID:/s8/1ySr0.net
イオグランデは
「なんでドラクエ世界の造語じゃなくて今さら現実の言葉を使ってんの?」
って違和感半端なかったわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:44:09.22 ID:MmecIF2l0.net
ジニュアール3世だったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:44:58.31 ID:YLJYdyoG0.net
>>559
バギクロスは?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:46:40.00 ID:XpwBcO5Ia.net
ガイアー
グランデ
ムーチョ
最上級魔法とドルマ系の撤廃して欲しい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:48:45.98 ID:OettyQn60.net
バーン様がマダンテ使ったら凄そう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:48:51.80 ID:YLJYdyoG0.net
>>558
ロビンスペシャルとか技名に自分の名を付けるのは
何となく自己顕示欲の強い人が多いかもね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:49:20.11 ID:2rM9FBMZp.net
あと1年くらい先だろうが最終回終わったら楽しむことないなぁ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:50:51.36 ID:h/q01Kcmd.net
>>562
やるなら上から二番目に差し込んで欲しかった。
それならまぁいいわ。

バギクロス!!!で両手十字切ってはなつイメージの格好いい呪文が、
バギムーチョ✋❤✌!のアヘ顔ダブルピースに負けるとか意味分からん。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:56:28.47 ID:YLJYdyoG0.net
マジックバリアに比べたら
どんな呪文も許せる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 17:57:59.53 ID:vsT2WmPI0.net
アバン先生はアバンの書とかアバン流○○殺法とか
性格的に自己アピール強いタイプだろうなw
そういう人でないと世界を救う英雄なんて長年やってられんだろうし、リアルで好きだわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:03:30.54 ID:MmecIF2l0.net
自分の使う技に自分の名前を入れるのは冷静に考えると恥ずかしいが
ゼノンウィンザードもあるし不自然なく入れられるのは作者のセンスだと思う

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:14:19.45 ID:3gCGusx7M.net
自分の名前入れるのもそうだけど
“武神流”って流派名もなかなかだな
ブロさんが開祖なのか受け継いだものなのかはわからないけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:17:10.27 ID:tIjLFlsw0.net
別に自分が神やー!って意味じゃないんじゃない
武道の神と呼ばれてたとしても

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:21:18.58 ID:F4FNsx2+0.net
わいのチウ予想はうえだゆうじ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:24:01.64 ID:SsAWuzB8d.net
ダイの大冒険スピンオフゲーム


ドラゴンクエスト ダイの大冒険
ザボエラのアトリエ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:24:15.54 ID:eOFv9QFx0.net
武神流…サイコパワーをサイコッパーワーと言ったりしそうな流派よのう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:24:36.67 ID:Dd1cKdpm0.net
うえだゆうじときくとなぜか小野坂昌也を思い出す
ゆえにチウはまさかの小野坂昌也

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:28:56.26 ID:Ift2eb/K0.net
>>531
いいグッズだけど商品ではなく景品だ。
クレーンゲームの実力を磨いてgetだぜ!
大変だけど頑張ってくれwww

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:29:18.48 ID:YLJYdyoG0.net
20年前なら間違いなく千葉繁だったのだが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:30:12.31 ID:YLJYdyoG0.net
>>577
あ!千葉繁だとマキバオーと被ってしまうかw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:32:20.59 ID:tIjLFlsw0.net
小野坂昌也は好きだけど
そんなベテランチウ役にしないと思う

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:46:21.06 ID:chA8Yhpya.net
新ドラえもんのイメージかなチウ
あの甲高い声がいい感じに耳障りになりそう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:46:39.70 ID:+jBCdFCZ0.net
マジックバリアは「マバリア」とかならまだドラクエぽかったかもな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:48:26.92 ID:/s8/1ySr0.net
>>581
センスいいな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:49:40.48 ID:NA46g6o30.net
>>575
下品な悪魔の声にしか再生できない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:50:41.28 ID:amOKJtjx0.net
マバリアってFFやんか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:50:45.12 ID:55cXKIIka.net
>>538
それがあるから一応広義の勇者にはあてはまるかもしれんけど、3や4のような正真正銘の勇者には程遠い気がするんだよな…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:51:20.54 ID:NA46g6o30.net
>>584
なんか聞いたことあるなと俺も思った
FFZかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:52:46.91 ID:/s8/1ySr0.net
それ言ったらダイの大冒険のダイも竜の騎士だし勇者じゃないからドラクエじゃないことになるぞ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:53:28.51 ID:chA8Yhpya.net
>>581
ドラクエならマホバリアやろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:53:36.39 ID:F4FNsx2+0.net
じゃマシルド

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:55:38.66 ID:YLJYdyoG0.net
そう言えばマホカンタの「カンタ」って何だ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:57:05.64 ID:+jBCdFCZ0.net
>>590
カウンター

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 18:59:07.81 ID:kf96TsKKM.net
>>590
となりのトトロに登場する少年

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:01:06.90 ID:kf96TsKKM.net
>>572
二重の極み撃ちそう
>>575
オネエ口調で喋りそう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:02:42.63 ID:55cXKIIka.net
>>587
いや、竜の騎士だから勇者じゃないと言いたいわけではないよ
ダイは誰がなんと言おうと勇者だしそこは両立したって問題ない

8主人公は勇者と言われるほどの要素が作中でそんなに出てこないからってだけの話だよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:05:40.25 ID:2UTXorJt0.net
ttps://twitter.com/riddo_konoka/status/1395908804760403974
このシーンマジでかっこよかったわ
ここまでで一番興奮した
(deleted an unsolicited ad)

596 :パッショーネ構成員 :2021/05/24(月) 19:10:40.26 ID:bGxGGB4q0.net
よくドラクエの魔法は魔法じゃなくて呪文と呼ぶ慣わしだからって言うけどよー、いやコマンドにもそう出てるけどよー、
マホカンタとかマホトラとか、公式が思いっきり「魔法」呼びじゃねーか!
魔法じゃなくて呪文ってんならジュモカンタとかジュモトラにしろってんだ! どっちかにしろよクソっ! クソっ!!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:10:56.30 ID:Ift2eb/K0.net
「勇者」 勇気のある者
意味的には広範囲だな。これだとポップ、ヒュンケル、クロコダイン
ゴメちゃんも勇者になるwww

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:12:02.26 ID:2eIOY53J0.net
>>596
落ち着けよペッシ〜
角砂糖三個やるからよぉ〜え〜?!

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:12:03.31 ID:YLJYdyoG0.net
>>596
てか緑の服着た爺さんや姉ちゃんの職業がそもそも…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:13:12.79 ID:DufnFqdf0.net
>>594
8主人公ってドラゴンと人間のハーフじゃなかったか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:16:17.76 ID:chA8Yhpya.net
>>590
カン!という反射音とカウンターの合わせ技

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:19:02.62 ID:lLWzjhrk0.net
バギストームが良かった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:22:32.04 ID:rbeg6Xmq0.net
アバンの書で泣いたわ
転職したてで辛いけど頑張る(´;ω;`)

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:27:31.39 ID:4JrshHw4a.net
ドラクエの呪文って魔法の呪文だし
呪文を唱えると魔法を起こせるってやつ

マハリクマハリタ〜とか、マハールターマラ〜と一緒でしょ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:27:52.18 ID:RqzvuCBb0.net
>>603
遊び人にかい?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:28:49.98 ID:6MKO2nio0.net
メドローアってドラクエっぽくはないよな
かっこいいけど

ここでいうドラクエっぽさは名前から効果がわかるって意味合い

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:30:08.56 ID:lLWzjhrk0.net
バギムーチョOK出したヤツは無能

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:30:13.39 ID:iKlBozc80.net
>>600
そうそう
竜の騎士ってのがそもそも本家には存在しない設定だけど、まぁ出生が限りなくダイに近いからそう呼びたい人もいるだろうしそこは合わせといた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:32:27.54 ID:ZN4mHH5X0.net
>>595
最高だったな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 19:52:49.90 ID:YfshP4P5M.net
>>575
関西弁の下品なチウはちょっと

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:01:27.84 ID:gYxVM06i0.net
>>500
ここで見たオク?メルカリ?の話で、チョコのシールで「おばけきのこ買ってくれた人におまけでヒュンケル付けます」てなったのを思い出したw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:27:26.92 ID:qbILSvTXp.net
>>506
それなんて龍が如く0、極、極2?
5、6と立て続けにストーリーがクソだった。5はキャバ嬢が可愛くてカラオケ曲も良かったのに。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:44:16.78 ID:2egFePe80.net
>>506
あんまりZより前の時代なのに戦略兵器みたいなMSが跋扈する0083の事言わないでほしいんだけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:45:08.65 ID:MgOdz/Y90.net
龍が如くもドラクエの影響を受けてRPGになったのは
驚いた。転職制度もあったしなwww

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:46:10.04 ID:G8pDxwPC0.net
>>581
それFFに取られちゃったからなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:47:39.52 ID:1PsYEpxla.net
ドルマ系はあっていいだろ
ファンタジーなら闇魔法は普通

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:47:52.95 ID:/s8/1ySr0.net
別にかぶってもいいだろ
ファイアなんてぷよぷよ初めあらゆるゲームで出まくってるのに

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:49:08.13 ID:96HSKxMv0.net
>>612
5は整合性だけならシリーズ屈指だよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:49:09.16 ID:/s8/1ySr0.net
ドルマなんて差別化できてない糞呪文のどこがいいの?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:49:29.54 ID:F7AOhPH80.net
バーン様の極大呪文見たかったな〜

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:50:28.84 ID:G8pDxwPC0.net
>>602
まんまストームもどうかと思うが
少なくともムーチョよりは叩かれなかったと断言できるわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:52:26.04 ID:96HSKxMv0.net
>>620
まあ興味はあるが、見た目がドルオーラと大差無くなって余りインパクト無くなるのが
想像つくからな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:53:41.23 ID:/O0bwh8O0.net
発達障害おじさんは新しいもの=全て糞だからしゃーない
既に新しいものじゃなくなっててもな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:55:57.28 ID:/s8/1ySr0.net
「ドラクエのやることは全て正しい!間違ってるはずないから批判にちゃんと理由があってもマンセーしなきゃ」
って信者すげぇな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:57:30.83 ID:DufnFqdf0.net
○○○(酸っぱムーチョ食べながら)
閃いた!!!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 20:58:20.26 ID:SIXB4AoS0.net
近年はナンバリングの売り上げが芳しくないと聞くがいかが
ちゃんと受け入れられていれば、大作の続編なので、
売り上げは自動的に付いてくるはずだが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:02:50.05 ID:6MKO2nio0.net
文句ばかりでなく実際考えてみるか
バギ
バギマ
バギクロス

思いつかねえ・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:03:41.67 ID:MgOdz/Y90.net
イオグランデ

車名、店名、マンション名かと思ったwww

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:04:13.32 ID:bGxGGB4q0.net
魔界編がもしあればマダンテ大好きでマダンテしか撃たずスキルポイントも全部マダンテ強化に注ぎ込んでるダイの妹とか出して欲しい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:04:41.75 ID:/s8/1ySr0.net
というか3段階で良くない?
無理に4段階にする意味が少ない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:05:54.01 ID:OhUvEIL70.net
作るなら既存の上位じゃなくて新しいのがいいよな
それこそベタンとかメドローアとかさ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:08:27.92 ID:bGxGGB4q0.net
>>62星のドラクエでバギラミアってのが出てきてる。壊れ威力の呪文でFFだとトルネド相当のが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:09:16.92 ID:3kBrOXCF0.net
ベタンやメドローアはマトリフ師匠の系譜以外に使って欲しはくないの

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:09:36.63 ID:RqzvuCBb0.net
ベタン
ビッタン
ベッタンゴン

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 21:09:40.58 ID:8dVUeR5v0.net
ダイはドラクエを飛び越えたオリジナル作品だけど、あまりに好評だから6以降は本家が輸入している

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200