2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 114

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:26:23.28 ID:O/DEDF190.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 113
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621648236/

※おいこら回避

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 23:48:35.28 ID:FYFsiRwd0.net
まあクリリンは悟空が敵を許してしまう性格はよく知ってるだろうからなあ
ピッコロもベジータもトドメを刺すことはできたし
まあ本当に仲間になったのかどうかに無警戒なのは馬鹿だけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 23:50:19.03 ID:A03v/lLYa.net
フィギュアとか成り切りグッズみたいな子供も喜ぶ
玩具出さないの勿体ないと思う。
アクリル板とかキーホルダーみたいな食玩じゃなくて
マーケティング戦略見直して今からでも出すべき。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 23:51:19.95 ID:+ZWi1Dhg0.net
>>362
ファン層的には単価高めの立体が一番正解な気がするのにな
今んとこ子供向けから女性が買うタイプのにシフトしてるっぽいけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 23:53:06.25 ID:n52zMBry0.net
>>363
悟空とは声がまるで違うしスカウター着けてる時点で気付けよとw
悟飯は中身が悟空じゃないことに気付いて「そいつはおとうさんじゃない!!」って叫んでたな

まあそれと比べたらマムエラの演技力はかなりのもんだわ
口調には違和感なかったしな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 23:53:07.91 ID:YrM/7LVb0.net
ほんとな、そのくせ香水とかウェットスーツ?だかの謎のコラボ商品とかは出すという
ドラゴンボールキャラの超絶肉体美を再現したフィギュアとまでは言わないけど
リアル等身の躍動感あるキャラフィギュアあれば欲しいよ
(女性キャラのもね…)

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 23:53:17.17 ID:09IdV+S20.net
師匠の声がハドラーにあってるな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 23:56:44.14 ID:FYFsiRwd0.net
>>325
戦闘中の会話に喋ってる余裕ないだろとか突っ込むのは野暮だよな
技が発動してから命中するまでの間に喋ったりしてる描写なんて枚挙に暇がない
そういう会話は一瞬で済んでると解釈してあげるべき

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 23:56:47.94 ID:sR/eGZGea.net
子供向けとおじさん向けで出したらとは思うよな
スパイスシードって所が出してるキン肉マンフィギュアをググって見てもらいたいが
あんなクオリティで出してもらったら高くても全然構わない
親衛騎団はさぞ映えるだろうに

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 23:57:29.98 ID:n52zMBry0.net
鬼滅は確か刀の玩具が出てたんだっけ?
ダイ大もダイの剣入手まで話が進んだらダイの剣とか真魔剛竜剣とか出したら
ダイ大にハマったちびっ子は買ってくれるかも

俺自身はとりあえずコンシューマー機向けゲームと魔界編だけで十分だな
インフィニティストラッシュの続報はよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 23:57:42.64 ID:OZ5vymZp0.net
親衛騎団のフィギュアが出るなら
ヒム    通常と昇格した姿
アルビナス 通常とマァムとの戦闘で出た両手が剥き出しになった姿
ブロック  通常と身軽になった姿

それぞれ両方ともフィギュア化して貰いたい
その6体にシグマとフェンブレンとマキシマムも合わせて9体セットで
出てくれたら絶対買うわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 23:58:13.03 ID:rj9RRgOC0.net
アバンの書を読みたい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 23:59:19.39 ID:AUkDdb3G0.net
>>362
figmaは出るよ
今の所ダイだけだけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:01:57.41 ID:eE6sIWbnM.net
>>375
コンプ目指すなら、あと通常ポーン7体、ナイト1体、ルック1体、ビショップ1体が必要だぞ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:02:52.61 ID:1ZdV/Yg50.net
武芸百般の事が書いてあるのに
最後の空の章でもう192ページにいっちゃうのは薄い感じがするな
小さい字でびっしり書いてあるんだろうか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:04:23.94 ID:Dwf4U2Vpa.net
>>378
あと、キングも買わないと

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:04:24.25 ID:f9hga/og0.net
未だにビックリマンチョコ以外のまともなグッズ1つも買ってない
ゲーセンにもゴメちゃん居ないし、アニメイト的なとこにいったら円盤以外になんかあるのか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:06:54.31 ID:t3qjuVUca.net
>>377
これじゃない感があって子供にもおじさんにもって感じがするレベル
フリューて所のダイとポップは中々良いと思うからサブキャラ含めてちゃんと展開していってくれたらいいけど

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:07:46.53 ID:ZmyP5RvRa.net
全体の192ページ目じゃなくて、空の章の192ページだぞ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:08:23.83 ID:nLJz7DO+0.net
>>381
自分はヨドバシでサントラ買った
処刑用BGMの「竜の騎士」がフルではっきり聴けただけで満足
これだけのために買ったと言っても過言ではないw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:09:23.30 ID:uXsgJHJj0.net
玩具関係って迷走してるな。ダイコレ、アクリル板
それに香水には呆れたよ後、変なTシャツとか
グッズ戦略も迷走している感

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:12:40.63 ID:eOFv9QFx0.net
>>358
ゲームでは完全コピーだったからのう
声がダメなら多分シンシアの身代わり作戦もバレる(男勇者の場合)
やろし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:13:25.11 ID:4QMe0gMa0.net
そういえば香水が一番買ってる人見るかも

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:14:06.75 ID:RNDz93hor.net
腕飛びアウトなのか

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:15:41.80 ID:nLJz7DO+0.net
>>388
デルムリン島で紋章覚醒してハドラーにアバンストラッシュお見舞いした時に
両腕がちぎれ飛んでたから切断そのものがNGってわけじゃなさそう

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:19:08.15 ID:c3+eeX54r.net
>>386
能力値すら完全コピーだから中々壊れてるな
アバンが活用しなかった所を見るとダイ二人とかは流石に無理そうか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:19:54.20 ID:1ZdV/Yg50.net
さすがに物語の筋で大事なところは変えないだろう
ザボエラの腕に関しては切ろうが切るまいが影響ないのでマイルドにしたって感じかな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:22:32.36 ID:rHFl4z2lM.net
>>385
ファンスタッフが酒飲みながらの内輪ノリで決めてるんじゃないかっていう外しっぷりなんだよなw
絶妙にこれじゃないを突いてくる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:24:44.97 ID:ZmyP5RvRa.net
全体で何ページやろね
見た目から受ける印象や厚みからだと全体1300Pくらいありそうに見える
(自宅の辞書でこのくらいのイメージかなーって合わせた見た時)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:27:33.87 ID:ZmyP5RvRa.net
香水やシャツ、時計などのもろもろはタカラやスクエニからの商品じゃないサードからのものだし、
変なアイテムがあるの自体は別に外してるとかそういうの関係ないだろう

メインのスポンサーがちゃんとしたもん出さんだけや

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:31:15.66 ID:IJfLvT+S0.net
>>386
シンシアの場合は殺されても変身が解けないのだろうかという疑問があった
もし死体も変身した姿のままならマネマネ殺して仲間の姿の死体が残るのちょっと嫌だな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:35:44.84 ID:+jBCdFCZ0.net
ダイの大冒険のモシャスは外見しかコピーできないんだろうな

それはそうと最近「モシャスを悪用すれば国家乱せる」的なレスあるけどちょうどDQH2でラスボスが
モシャスを悪用して国家間で戦争を起こさせてたな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:39:08.80 ID:IJfLvT+S0.net
サマオンサとかラインハットもやってたしな
そういう時はラーの鏡が定番か

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:40:57.32 ID:RNDz93hor.net
こっから新キャララッシュだから見どころ高いよな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:41:01.54 ID:IJfLvT+S0.net
サマンオサだったな微妙に打ち間違えた
そっちは変化の杖を使ってたが偽太后は何で変身してたか不明
本物を牢獄に入れて生かしているあたりは定期的に変身し直しているのかもしれんが

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:42:41.02 ID:LT5O9w9Q0.net
今のダイとアバンってどっちが強いんだろ
ダイの成長速度って異常だし人間から疎まれることになりそうで怖い

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:44:34.37 ID:eOFv9QFx0.net
>>395
性別も判らないような状態のご遺体だった
メガンテを使った(小説版)
といった説が

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:45:09.45 ID:G8pDxwPC0.net
>>185
お…鬼だ…!

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:45:12.17 ID:PDYUqfzt0.net
>>400
鎧フレイザードを倒した時点で、「アバンと同等、いやそれ以上かも知れない」と言うのがヒュンケルの評だから
あの時点で紋章抜きでもアバンに勝るとも劣らない段階に至った

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:48:43.51 ID:IJfLvT+S0.net
ザボエラは自分の優位性を主張して他者を見下すのは好きだけど
「お前の最初で最後のキスはこのザボエラ様だ!」みたいな
精神的ショックを与えて落ち込ませる趣味があるんかな?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:48:52.43 ID:1ZdV/Yg50.net
それはストラッシュだけだからなあ
紋章無しなら呪文はメラとバギしかできないし総合的にはアバンに分があると思うけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:51:38.83 ID:f9hga/og0.net
>>384
サントラか、このスレでも評判いいよね
処刑用BGM、多分あの曲だろうなーってのがある
氷漬け前のレオナの元(バルジの塔)にダイが駆けつけた時のかな?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:51:44.50 ID:xg8Hkt8M0.net
バラン戦終わった時点で紋章無しでライデイン使えるようになってるだろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:51:56.45 ID:IJfLvT+S0.net
アバンの使徒それぞれが得意分野ならアバンを超えているところがありそうだな
ポップもハドラーとの呪文の押し合いなら上回っているし
マァムも修行後なら格闘はもうアバン以上のはず

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:55:14.18 ID:1ZdV/Yg50.net
そうだね今ならライデインできるね
「フレイザード倒した時に既に〜」に反論しただけなんで

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:57:03.83 ID:PDYUqfzt0.net
>>405
まあタイマンの殴り合いを除けばサポート能力は大いに意味を持つが、竜魔人でも警戒する極大呪文を除けば
大魔王以外の輩が放つ大抵の呪文は海破斬でもどうにかなるから、どうだろうな

とは言え、アバンがヒドラに一方的に凹られるとも考えにくいから、紋章抜きならあの時点では
まだ完全に超えてはいないかね

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:57:27.07 ID:A8nUUqHB0.net
>>396
モシャスは気や小宇宙や霊圧といった個人を特定する能力があったら意味ないな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 00:57:37.69 ID:G8pDxwPC0.net
>>205
改変は改変でもお前さん自身が記憶を改変しとるだけだよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:00:51.83 ID:jU2Ap601r.net
>>411
ヒュンケルとバランの中の闘気が抑え込まれてる発言
なんかあの人嫌な感じ発言
この辺があるから慣れれば即見破れそうだよね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:02:27.06 ID:iKlBozc80.net
>>408
ベギラマの撃ち合いでポップが上回ったのってハドラーが意表つかれたからじゃないの?
本当に魔力で勝っていたならバルジ島時点で既にマトリフと同等の魔力があったことになるんだけど

マァムも最終地点ならまだしも現時点ではアバンと格闘して勝てるイメージはないなぁ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:03:14.45 ID:PDYUqfzt0.net
>>413
バーンなんかは「肌の色や体格を見れば、相手の体質は楽に看破出来る」と豪語して実際に言い当てているから、
闘気の質諸々からモシャスを使っているかどうかは判別がつくだろうな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:04:47.73 ID:1ZdV/Yg50.net
マトリフと対峙したハドラーはバルジ島の時よりパワーアップしてるぞ
ヒュンケルに殺されて蘇ってるからな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:07:10.48 ID:dNwb475M0.net
サイトーブイがマカロニのことをツイートしてたが、これは次のOPもマカロニってことの匂わせか…?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:08:26.94 ID:G8pDxwPC0.net
>>289
完全にNGってわけでもない、たまに指4本で出てくるシリーズもある

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:11:42.13 ID:AgciiCBP0.net
マァム格闘の素人から2週間修行しただけでアバン超えかよw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:22:29.90 ID:Pq/ivMac0.net
>>396
なんか怪物にされた神父を思い出したわ…

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:26:01.74 ID:tM0U5nOc0.net
>>365
鎧ヒュンケルは聖闘士聖衣神話くらいのクオリティでやらんと満足いくレベルのものは難しいだろうしなあ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:27:02.17 ID:6MKO2nio0.net
数日で爺師匠から奥義伝授の話になってるぞ
移動の時間がルーラできないのでかかってる

やっぱマァムのあれはおかしいよな
アバンが格闘の才を見抜いて子供のころから鍛えてたら、
老バーンだって鼻水垂らすくらいの強さになってそう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:35:50.43 ID:oHFvnvz+0.net
マァムとレオナに同時にぶん殴られるポップマジ不憫
ヒュンケルとの差はどこでついついたのか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:37:26.24 ID:eOFv9QFx0.net
>>185
こいつ…うまのふんで口を洗っているぞ
そこにレオナのせいすいもあるのによ〜

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:42:15.01 ID:yI0IvBhTa.net
二週間の修行期間の内数日で裂光拳伝授まで行けてるんだから数日で破砕拳も覚えてるって事か、素晴らしい才能だ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:52:47.60 ID:G8pDxwPC0.net
>>349
ベンガーナに馬車を返しに行って、そのまま気球を取りに行ったのでは
何にせよ後からまた出てくるのだからあのまま放置したとかは絶対ない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:55:15.04 ID:oHFvnvz+0.net
ダイに対する価値観だとレオナはポップに上を行かれてる感が強い

・ダイは勇者だから〜のレオナ
・勇者だろうが竜の騎士とか関係ない、ダイだから信じる〜のポップ

マァムやヒュンケルやクロコダインがどう思ってるかは分からんけどな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 01:55:26.30 ID:G8pDxwPC0.net
>>366
まさか悟空と入れ替わってるなどとは夢にも思わなかっただろうから仕方のない所もある

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 02:48:28.53 ID:MmecIF2l0.net
>>327
マヌーサを見破るのとモシャスを見破るのは違うからな
ザボエラの演技力次第かな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 03:05:23.80 ID:ZQ5avPbM0.net
>>400
紋章が出てるときのダイに
勝てる人間なんていない。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 03:09:35.25 ID:jU2Ap601r.net
ザボエラ「やりましたぞ!有名な格闘家の弟子になりネズミにこき使われながらも観察を続けて喋り方、光の闘気を身につけてマァムを完全再現したわ。これで大丈夫よねハドラー?これが愛よ」

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 03:34:15.38 ID:hXozOjgC0.net
>>333 >>347
この時はザボエラの戯れ言だが
最終的にマジで「おれたちの仲間」になるんだよな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 03:50:49.56 ID:ZmyP5RvRa.net
チウっていい奴だよなぁ
みんながロン装備もらってる中、自分は?てもないことに拗ねないし、
バダック爺さんの装備でも文句言わないし

というか、使い手の方がズタズタになりそうな見るからにアンポンタンな思いつきで作ったポンコツ珍発明に対して、
その心づかいがうれしい…なんて感謝できる精神

こいつ、マジで人格できすぎやろ
少なくとも、『弁えてる』
自己評価を勘違いしてつけあがってるようなタイプのキャラとは違うわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 05:16:40.80 ID:jGLsg/QU0.net
鼻につくところはちょいちょいあるけど
最初から絶対叶わない超魔ザムザに立ち向かっていってるしね
ポップも駆け出しのころの自分と比較して耳が痛いぜっていって感心してるし
最後のほうでもヒムにいった「悪に奇蹟はおこらない!」がアバンを助けたハドラーの灰にもかかってたりするのが好き

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 05:28:43.62 ID:VekbuEBaa.net
>>417
どうなんだろうな。
マカロニえんぴつのツアーの横浜アリーナでダイ大の曲もやったみたいだね。
アリーナクラスのアーティストだから一般への知名度確かに凄くなってるな。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 06:09:59.11 ID:nLJz7DO+0.net
>>396
単行本の解説だと高度な使い手は姿だけじゃなく能力までコピーできるとのこと
ザボエラが該当するかどうかは知らんが

>>406
そうそれ
デルムリン島でハドラーと戦った時にイオラの直撃を受けて無傷のまま現れた場面とか、
ロモス城でのクロコダイン戦で紋章が覚醒した時とかにも流れてたな
個人的にはクロコダイン戦が一番印象が強い

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 06:13:15.17 ID:bGxGGB4q0.net
>>1000ならチウのお子様人気ピカチュウ超え

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 06:16:01.03 ID:nLJz7DO+0.net
>>432
「ハドラー・・・最期の瞬間のあんたは・・・まぎれもねえ!仲間だったぜ・・・おれたちの・・・な!」
のとこめちゃ好きだわ
個人的にはできれば「仲間だったぜ」は最後のコマに持ってきてほしかったけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 06:25:36.88 ID:MmecIF2l0.net
>>436
能力までコピーできるというのはゲームに基づいた設定なんだろうけど漫画だと都合よすぎるので
そこまでの使い手はほぼ伝説上の存在ではないかと思ってる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 06:40:06.58 ID:sJmTY2HV0.net
ザボエラが生きていて真バーンを完全コピーしてバーンが2人になったら
もう人間軍に勝ち目はなかったろうな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 06:47:58.46 ID:uE1M6tXrd.net
子供の頃見てたダイの大冒険がいま娘と一緒に見られるなんて不思議だわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 07:00:31.22 ID:jGLsg/QU0.net
リアルタイムで見てた時なんて多分小学校にもいってなかったからね
そんな大昔のをいままた見れてしかも、鑑賞に値する出来で毎週ダイ大を楽しみに待てるってのを味わえるなんて正直思ってなかったわ

それと湖にバランが映るシーンは終盤のテランへの逃亡ルーラの下敷きにもなってるんだろうけど
旧作から続いてたバラン編が本当に終わった感がでてて感慨深かったわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 07:03:29.58 ID:iKlBozc80.net
>>433
拗ねないって誰からみても実力かけ離れてるんだからそりゃそうだろとしか

弁えてるというより弁えるしかないよね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 07:14:20.91 ID:nLJz7DO+0.net
>>439
バーン様の余のモシャスなら普通にコピーできても驚かんな
フジリュー版封神で楊ゼンの変化の術がチート呼ばわりされてたような感じになりそうだ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 07:20:52.44 ID:OhUvEIL70.net
>>444
その場合バーン様ってモシャスしたほうが弱くならんか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 07:22:50.66 ID:R+JADkbU0.net
それじゃモヤシスやんけ(´・ω・`)

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 07:33:14.10 ID:hXozOjgC0.net
>>442
バラン編は幕開けからラストまで
29年かかったイメージだわ
無事に終えられて良かった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 07:38:21.77 ID:R4dPoAhh0.net
アニメが封神何たらみたいにならなくて本当に良かった😭

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 07:48:09.32 ID:YLJYdyoG0.net
>>438
ハドラーに青野武を配役した旧アニメスタッフからしたら
「聞いてないよ〜」って感じだったろうなw

幸か不幸かそこまでは放送されなかったが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 07:57:26.48 ID:AUSdlRjm0.net
>>438
最後の一言は余計だと思うけど
あのシーンと武人ハドラーはほんとカッコ良いよな
中間管理職ハドラーあってのだけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 07:58:04.83 ID:9HKRRONva.net
メルルと婆さんの声は発表したのにネズミと師匠の発表なしとか扱い悪いな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 07:59:20.89 ID:kO4R/SK90.net
>>451
>>217だろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 08:13:49.45 ID:f9hga/og0.net
>>450
喝入れられて
ポップ「(こいつ…アバン先生みたいな事を…!)」って流れも好き

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 08:20:00.31 ID:BvH1TGZu0.net
そういや木曜にDQ35周年だっけか
平日12:00からとか酷なスケジュールだ
キャストだけじゃなく色々発表あったらいいな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 08:30:51.71 ID:OGj+vhKCd.net
その日にダイのスマホゲーをリリースしてもええんやで?
つかいつなんだ。毎月500円ぐらいなら課金する覚悟決めてるのに

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 08:41:20.09 ID:PZLzLHjd0.net
グッズ、玩具の外れっぷりが凄くて悲しいよ。
香水、時計、Tシャツ、アクリル板、トドメがスポーツウェア
いくらコラボでもこりゃないよ。スポーツウェアの
異様なデザインは困惑したwww

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 09:04:15.17 ID:AUSdlRjm0.net
コラボに関しては東映や集英社にしてはガンガンきてるからむしろ企業側からの声かけの可能性も高いと思う
企画する側の人間もダイ世代だろうし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 09:15:31.93 ID:X/2JredK0.net
ハドラーを仲間と呼ぶのは正直いきすぎかなと思っている

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 09:33:29.31 ID:Emm6oWAkM.net
バルジ塔のポップとハドラーのベギラマ対決は
ハドラーの油断とポップのマァムを助けたい想いで初めてできたベギラマだから
その時はまだハドラーの方が魔法力は上だったんじゃないかな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 09:43:08.56 ID:PS1H18Sa0.net
ポップの分析ではマトリフ師匠の特訓で魔法力あがったんだ!ってなってたからマトリフのおかげでベギラマ対決勝てたんだと思ってる

読者が思ってるよりこの時点で結構ポップは強くなってる気がする
ただダイ大は魔法に厳しい世界観だから活躍の場が限られるからわかりにくいんじゃないかね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 09:48:57.69 ID:k1NvHwiia.net
編集からポップへ次々と送り込まれる刺客!
ポップは生き残ることができるのか

冒険は続く

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 09:49:29.98 ID:OettyQn60.net
竜の血でレベルが10くらい上がったんじゃないの

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 10:02:51.29 ID:jU2Ap601r.net
>>458
ハドラーさんの活躍
超魔生物になって襲いかかってくる
黒のコアが爆発する
オリハルコン軍団で攻めてくる
ダイと一騎打ちする

ポップがんばれー

ポップ「仲間ですね」
うーん仲間かぁ…

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 10:03:28.40 ID:hXozOjgC0.net
パラメーター通りポップの強運ぶりはホントに凄いな
本来メガンテで命を落とす事は不幸なんだが
それすらも結果的に大成長のきっかけに繋がるからな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 10:06:05.04 ID:yI0IvBhTa.net
ポップ今の時点でレベルいくつだろうなー

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/24(月) 10:12:23.52 ID:MBegA82t0.net
正直なんかドラゴンボール超みたいな感じだなーと思ってたけど師匠がカッコよすぎてビビった
スタッフが変わったりしたんですか?

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200