2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2596

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:31:56.50 ID:2YUQU89g.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2595
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621521559/

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:33:39.83 ID:PBib0+Hu.net
>>596
あんたを?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:36:36.94 ID:pvkyZdtM.net
そういやちはやふる続きやらねえのかな
あと宇宙兄弟も

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:39:35.49 ID:T+oa99Qx.net
シャドーハウスは絵本のようなビジュアルを楽しむ作品だと思ってる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:40:10.91 ID:RCaWpyrd.net
海外での蜘蛛の評判も調べてきたぞー
中国での評価高いな

・ビリビリ中国独占配信総再生2.2億
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md28231809/

・英語サイトで2021年冬アニメでレビュー点数19位
https://myanimelist.net/anime/season/2021/winter

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:40:52.61 ID:aEGlYI+z.net
ちはやふるどこまでやったか覚えてないけどもうあそこまででよくね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:41:43.86 ID:RCaWpyrd.net
そういえば中国ではかぐや様みたいな
「頭脳戦もの」が評価が高いんだった

蜘蛛もその点が評価されたか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:43:07.06 ID:Jy22eydF.net
Dell 4K ワイドフレームレスモニター 27インチ S2721QS

↑モニタぶっ壊れたんで慌てて尼で購入した
今週届くんだが
今サイト見ると商品入荷1〜2ヶ月後になってる
あとちょっと遅れていたらヤバいところだった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:43:15.27 ID:t8QegANb.net
聖女って無職転生とやってること変わらんな
転生ものだけに
ガキ臭くないだけ聖女のほうがクリアな目線で見れるが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:45:09.95 ID:hxduJIom.net
ラノベは挿絵ガチャ引けるかどうかで軽く10倍は売り上げ変わるイメージ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:45:15.19 ID:M2X6SEIW.net
ちはやふる好きだったけど2にあと間、開き過ぎてみてない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:46:03.93 ID:Jjw0pUzM.net
誰得キモデブはね...誰得キモデブでブヒる人もいるかもしれんが許せ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:46:30.54 ID:Jjw0pUzM.net
誰得、無職あいつな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:47:00.74 ID:R18ZvJtO.net
それで午後7時から10時までのバラエティ番組でおもしろいのあるの?
地上波のテレビってまったくみなくなった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:48:03.57 ID:Jy22eydF.net
>>606
いま売れてるアーニャさんとか挿絵が異様に可愛い

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:48:47.46 ID:0yQj5ZXJ.net
蜘蛛子は「レベルアップするとHP全回復」←これがいらなかったな
これのせいでピンチになっても緊迫感薄れた

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:49:33.53 ID:RCaWpyrd.net
蜘蛛1話EDより「海外ライセンス」スタッフ

木下夕菜  陳俊亦
朱佳     中澤茉莉
中野由季子 Seojon Lee

中国人が多めということは
最初から中国人に売るのが主目的だし、
狙い通り、中国に売れて成功か

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:49:58.84 ID:Jy22eydF.net
>>610
何一つネットで話題になってるものが無い
バラエティ壊滅
たけしとさんま、ダウンタウンが活躍してた頃と今のテレビ業界とはまるで別物よ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:50:28.75 ID:bxA0m84o.net
>>612
でもそれがあるからほぼ致命傷受けることが出来るわけで
それがないとすると致命傷受けれない→弱いのにそう簡単にレベルアップしない
それこそ300年くらいスライム倒さないといけなくなっちゃうよw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:50:54.72 ID:Jy22eydF.net
>>613
中華に媚びる
ホント嘆かわしい……

日本のアニメ業界は中共とは縁を切るべきだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:52:05.72 ID:fcsJmAvF.net
とりあえずミアをなんとかしてあげて

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:52:38.72 ID:R18ZvJtO.net
いまさっき夜のテレビ欄みたけどみたいテレビ番組がなかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:55:53.92 ID:t8QegANb.net
クソダイブスルーして未視聴のやくもとゾンサガの最新話に充てるか
戦闘員の時間になったらまた見るか考える

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:56:22.56 ID:T+oa99Qx.net
>>569
今だと王道はイーガンとかテッド・チャンかな
でも日本アニメが最も影響受けてるのはディックで、未だにあの感じを求めてる人が多いように思う
VIVYにしたって結局はブレードランナー的なAIと人間の差異みたいなのがテーマだし
正直題材としては古いなあと
本来ディックの面白さってそれ意外にたくさんあるんだけどね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:56:56.15 ID:RCaWpyrd.net
>>616
まあ今の内が華じゃないかな

中国では既に国産アニメが
日本アニメをしのぐ人気を得ているという

日中のクオリティに大きな差がなくなったみたいだし、
そうなら中国人も中国人が作った方が面白いだろう

https://36kr.jp/103415/
>ビリビリの視聴者数、日本アニメが中国国産アニメに初めて敗れる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:59:28.16 ID:27fhK35t.net
今週のビビよく動いてた
やっぱアニメは動画で見せてこそですよね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:00:17.63 ID:7zjSgKUH.net
「AIに作家の仕事が取られる」というのは作家がよく言う危機感なんだけど
俺はたぶん編集者をAIにした方がいいんじゃないかとツイッターで作家の愚痴とか見るに思うんだが
編集者ってあんまそういう危機感なさそうなんだよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:00:41.34 ID:hxduJIom.net
ニュース見る限り近いうちに逆になるんじゃね
中国アニメのスタッフ日本人ばっかって
優秀なアニメーターは軒並み中国に流れて日本アニメの質が大劣化
クソみたいな給料で使い捨てにしてきたツケを払わされる時が来た

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:00:54.07 ID:R18ZvJtO.net
ラーメンたべすぎて調子わるいわ
ラーメン屋でたまに無能UIのタッチパネルつかってる店あるけどなんなのあれ

松屋とかはなまるうどんとかのタッチパネルは有能なのに

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:03:20.27 ID:5SvIsAth.net
ディズニーは中国に媚びて大失敗してたね
ディックは映画化多いけど
独特のカルト宗教要素はほぼ排除されてるからね
ブレードランナーも原作はエンパシーボックスを介して人間とアンドロイドの三つ組なのに
リドリースコットはそこらへんノータッチ
むしろ脳筋のバーホーベンが宗教的なモチーフを取り入れてた

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:07:29.50 ID:R18ZvJtO.net
いまのディズニーってぜんぶCGなんでしょ
ポカホンタスとか誰得タイトルつくってた頃って暗黒期?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:07:36.22 ID:RCaWpyrd.net
>>624
日本のゲーム業界が
中国ソシャゲ勢に劣勢な現在では
あり得ないとは言い切れないかなー

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:09:41.44 ID:mwnfY5kw.net
>>597
八男も春アニメの配信で1位みたいだからこりゃ二期来るな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:14:56.46 ID:yw+rEQ/8.net
>>613
あ、察し
道理でここでやたらコメント部隊がわらわら湧いてきて
必死になってステマしまくって持ち上げる訳だなー、

実際には全然大したことなくて売上もむくに伸びてないくせに顔だけは一人前で
更新で順位上がった時に合わせてコメント部隊が一斉に湧いてきて持ち上げまくる原神(9とかと同じパターンか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:15:37.27 ID:RCaWpyrd.net
>>629
中国での好調も加えると
二期の可能性は高そうな感じはするな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:20:07.53 ID:Teccv1NF.net
当の中国はアメリカの制裁受けて経済でいろいろ破綻したりもン゛タイ゛か表面化しつつある状況で
さらに今にも台湾問題でも衝突しそうになってて、とどめがコロナ
挑発したらさらに圧力かけられて、ここへて急にへつらって仮想通貨規制するとか言い始めたしなーw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:22:13.63 ID:5SvIsAth.net
アメリカでヒットしたから続編作れるってのは分かるんだけどな
映画やドラマでアメリカ産の娯楽に慣れ親しんでるから
でも中国の娯楽ってよく分からんからそっちで受けてコンテンツ作られても
別に興味もてないな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:22:44.41 ID:jhYjKvXw.net
>>573
確かに今回は小難しかったがわかりきってるかららなくはなかった
ゴミなのは脚本ではなくお前の理解力だろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:24:02.88 ID:jhYjKvXw.net
>>634
訂正
わかりきってるから×
わからなくはないから○

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:25:12.13 ID:T+oa99Qx.net
>>626
まったくその通り
リドリースコットも好きだけどやっぱおれたちのバーホーベンて信頼感はあるわ
良くも悪くも押井守がディックに心酔して、その流れが今のVIVYなんかにも繋がってる
安っぽいヒューマニズムだけが残ったというガッカリさだけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:27:09.57 ID:/raR/zSs.net
 
世界で人殺しまくってるテロリスト中国の人気とか

マジでどうでも良いわ死ねって感じ(^^
 

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:27:30.58 ID:YNM5fqUk.net
八男てすごいクソクソ言われてた気がしたけど人気あったんだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:28:15.06 ID:aEGlYI+z.net
vivy最新話は話の半分くらいしか理解できてない感じがする
アントニオの動機とかよく理解できてないことも結構ある

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:29:28.86 ID:Yk6ku/xN.net
角川の時価総額は2800億円
中国資本なら調達できる額だ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:31:51.88 ID:UnLWpvpb.net
>>639
そういう風にしか描いてないんだから当たり前だと思う
シグルリもそんな感じだった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:36:05.62 ID:vw7Car2A.net
フルダイブはSAOを馬鹿にしてる人が見ると楽しめるだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:37:49.71 ID:t8QegANb.net
俺はSAO1期2期に魅せられた世代だしな
何なら3期もまあまあ良いとすら思ってる
4期はさすがにダレダレだったが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:37:59.77 ID:T+oa99Qx.net
SAOのパロディとしても面白くないからみんな切ったんでしょ
一話の掴みだけだったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:38:10.77 ID:tt7GRnET.net
vivyは映像はきれいだな枠かな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:39:13.66 ID:vw7Car2A.net
vivyの最新話はアクションシーンを先に作って肉付けしたんじゃないかってくらい話が雑
そう思うと鬼滅の作画、盛り上げ、ストーリーが揃ってた何話だったか忘れたけどバズった回は凄かったんだな
vivyのあれじゃプレステのゲームみたいに作画スゲーでグラ厨が喜んで終わりなんだわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:40:01.69 ID:UnLWpvpb.net
86は本編だけだと誰が死んだのか分からないよな
公式サイト見ると死んだ人灰色になってるからすぐ分かるよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:40:47.80 ID:P2AMro+2.net
普通に面白かったが
どう雑だったのか語ってくれ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:40:59.67 ID:G+Hcx3XD.net
vivy持ち上げてる奴らマジでぶっ殺したい
vivy覇権vivy覇権うざすぎ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:42:00.49 ID:vw7Car2A.net
誰が死んだかわかっても掘り下げてないからあっそうで感情も揺さぶられることもなく終わりなんだよ
それが狙った演出なのかは原作を見てないから知らないけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:42:11.18 ID:bAV1vqLa.net
カバディは無料公開してた漫画がおもろかったから見てる
スポーツものは意外に面白いけど基本スルーするホモくさいから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:43:00.24 ID:wLCxwKMf.net
唐突なんだけどひぐらしって分割クールでそのうち続きやるの?
うみねこの伏線要素絡んできて途中からついていけなかった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:43:06.97 ID:6dUu2j9Y.net
>>391
BSだとゾンビランドサガリベンジ、ゆるキャン一期実写再放送と被ってるから見てる人少ないんじゃね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:44:35.16 ID:T+oa99Qx.net
>>652
夏にひぐらし卒やるよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:44:37.10 ID:ukEiQMtc.net
八男の1位も謎だが2018年春1位3D 彼女も謎だな
あんま当てにならねーランキングだな

>>649
お前が覇権だと思うもの何?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:45:05.32 ID:D2TMzx7/.net
アントニオが人間的すぎて困惑
自分のためだけに歌って欲しかったって…
普通に使命のためにオフィ乗っ取りの方が清々しくてすっきりできたのに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:46:14.94 ID:yblit0Dk.net
弱過ぎパーちん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:47:21.89 ID:6S+rhvLH.net
なろうは中国資本入り込みすぎてな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:49:53.51 ID:QCpnmPfv.net
>>651
カバディは出てくる登場人物に死にキャラいないのがいいわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:50:01.64 ID:vw7Car2A.net
最近は原作厨が無理やり持ち上げてるアニメしか注目されないからな
オリジナルアニメは糞アニメ量産しすぎて敬遠されてるから自業自得だけどね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:51:10.42 ID:F/8cZlcX.net
たしかに原作厨が持ち上げてると嫌でも目立つな
原作厨の「これから面白くなる!w」騙されて最後までつまんねえのを見ちまったのが何本かあるし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:51:12.40 ID:M2X6SEIW.net
AIってサマーウォーズのラブマシーンみたいなのだと思う
VIVY見たいな風にはならんと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:51:21.01 ID:zMfFlPvT.net
オリアニは監督信者が買い支えればいいと思うけど…監督信者なんて少数派だから仕方ない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:51:54.17 ID:vw7Car2A.net
無職転生は綺麗になって戻ってきそうだなw
あれ中華への対応で修正してるから制作が遅れてるんだろ
欧米でも叩かれてたしな
未成年への性的表現はアウトだって学べよアニメーター

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:52:32.21 ID:wLCxwKMf.net
>>654
ありがとん!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:52:46.28 ID:F/8cZlcX.net
リゼロは原作厨「これから面白くなるから!w」がうるさかったが
八男ってそれはないでしょうとかスライムに拾われた男とかラスダンとか社長なんたらかんたらとかにもそういうやついたんかな
あれらは早く切ってしまって信者の意見もスルーしてた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:52:52.68 ID:vJZVqiIp.net
>>644
1話だけは良かったね
失禁ネタ引っ張り過ぎた辺りでみんな完全に不快になって切ったと思う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:53:42.87 ID:RCaWpyrd.net
>>633
自分が調べた範囲だと

・頭脳戦もの かぐや、蜘蛛、リゼロ
・俺ツエーもの オバロ、転スラ
・学園もの 色々

みたいな感じ

ざっくりいえば角川の得意分野が中国人の受けがいい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:53:48.10 ID:+8Ci9zyB.net
>>656
垣谷はそういうAIが気持ち悪いってことなんじゃないの?自分もAI先生に愛着沸いちゃって感情ぐちゃぐちゃになってたし
AIがお構いなしに人間に近づき過ぎて人間とAIの境界が曖昧になりすぎ
じゃあAIぶっ殺すってなるのもわかる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:55:43.20 ID:jhYjKvXw.net
>>646
鬼滅にそんな回ねーよ信者が持ち上げてるだけじゃねえか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:56:10.90 ID:YLOkjErN.net
>>666
ラスダンは最初から面白かったんだが何言ってんだろこいつ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:57:07.83 ID:F/8cZlcX.net
早速信者が反対してきてワロタ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:57:11.27 ID:RCaWpyrd.net
最近はデカダンスやvivyとか
アメリカを狙ったアニメが増えてる気がするが
中国国産アニメの台頭で
中国では売りづらくなったのが原因かね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:57:37.38 ID:0yQj5ZXJ.net
ヴィヴィは人類救うために動いてるのがAI2人だけではなく人間の金髪幼女とかセットにしといた方がよかったと思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:58:31.88 ID:MmUuEDaY.net
垣谷はAIは与えられた使命一つを真っ当しろで
アントニオは一見使命の為にオフィーリアを乗っ取ったAIだから垣谷もアントニオに騙されてるよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:00:29.98 ID:tt7GRnET.net
AIの話はいいんだが
シスターズとか出してたらまたいつもの新鮮味のないやつになっちゃうじゃん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:01:59.17 ID:x+k+K30u.net
垣谷は誰に技術もらったんだろな
遺体から記録読み取れないんか?マツモト
脳だけは機械に換装してなかったんか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:02:23.17 ID:TuzfYNrN.net
人とAIの愛を描いた次にAI同士の愛を描いたのだな
人に対してだと使命による疑似恋愛かわからんからAI同士にすることで使命から外れたところで発生した真の感情を表面化したわけだ
いよいよAIの自我が発生するぞwktk

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:03:01.98 ID:T+oa99Qx.net
VIVYは登場人物少なすぎるよね
内輪だけでわちゃわちゃやってる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:04:39.54 ID:ukEiQMtc.net
垣谷なんて最初に出会ったとき助けるんじゃなかったな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:06:28.43 ID:EC1RW7/4.net
冷静に考えたらスーパーカブが一番おもしろいよな
>>679
世界狭いよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:10:02.12 ID:x+k+K30u.net
いつもシスターズだから世界が狭いっていうか
シスターズが争乱に深く絡んでるから毎回シスターズの解決話になるんだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:13:18.01 ID:iqZ64dlF.net
>>638
原作の出来は無職は八男と同じぐらい面白さだったぞw
アニメで差をつけられただけで

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:14:42.11 ID:VA4TsrWZ.net
よく考えたら原作厨に面白いか聞いたらそら肯定するよな
面白いと思ってるやつらが原作厨やってるんだから
なろう系は「〇話まで見て!」「後半から面白くなるから!」が多くてあてにならない
スライムとかそうだった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:14:57.53 ID:0yQj5ZXJ.net
マツモトもヴィヴィも苛立ったり喜んだり感情も自我も既にあるようにしか見えない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:15:21.10 ID:UnLWpvpb.net
貴族なのに貧乏設定マジ意味わからんよな
じゃあ平民は全員貧乏なの

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:16:03.34 ID:F/8cZlcX.net
八男と神様に拾われた男とラスダンと社長バトルはどういう順に放送されたかすら思い出せないクソアニメなろう枠だったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:16:20.40 ID:TzuRNhQa.net
デカダンスよかったのに人気出なかったな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:16:23.69 ID:hxduJIom.net
垣谷は2回目の登場の時でさえ「いやまたおまえかい」って思ったのにその後も延々引っ張るんだもんなー
運命的な相手として描くんなら当然それもアリなんだけど、全然そんな感じでも無いから出て来るたんびに「もういいよおまえは」としか思わない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:16:38.69 ID:D2uTZBo3.net
面白さも個人差があるからな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:17:17.05 ID:x+k+K30u.net
神拾とラスダンは面白かったんだよなぁ
シャチバトなんかと一緒にするな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:18:02.09 ID:3cwLRUaz.net
デカダンスは15話くらいあったらもっといいアニメにできたんだろうなって思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:18:03.43 ID:F/8cZlcX.net
シャチバト信者もラスダンや神様に拾われた男なんかと一緒にするなと思ってると思うで

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:18:16.51 ID:tt7GRnET.net
原作信者を装ってるパターンもあると思う
よく分かってる信者だと悪い部分も理解してて冷静だったりするし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:18:17.90 ID:VA4TsrWZ.net
神様になった日の事かと思って一瞬びっくりした

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:19:05.14 ID:6S+rhvLH.net
八難で原作250万とか売れてたんだからなろうバイアスが10倍増しレベルって判断できるっしょ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:19:28.07 ID:jZo7lHIH.net
秋になったら無職という単語自体をNGにするべきかもな
前期酷かったし

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200