2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2596

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:46:23.23 ID:7M257Hwp.net
>>187
その中で面白いのとらドラとかぐやと俺ガイルだけじゃん
センスないな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:47:26.71 ID:f8L35yI8.net
朝陽は性格がいいから許されてる感あるよな
あと私立のお金持ち中学だろあれ 女子勢も性格が良いから成り立つ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:48:42.73 ID:Rrwjqhj9.net
>>187
五等分そんなにはまったか
二期が空気すぎて

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:50:11.87 ID:P2AMro+2.net
朝陽くんはとても優しいし
あの美少女ハーレムの中ゆめちゃん一筋っていうピュアなイケメンだから許される

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:52:13.36 ID:jyE97M47.net
ラブコメとか女が見るものだろ普通
男ならバトル見ろよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:53:02.69 ID:P2AMro+2.net
男ならスラ300の百合だろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:54:10.47 ID:CgU1CTKD.net
>>382
二期が神やん
あの神opといい、作画も神ってるし

>>380
趣味合わないな、お前
たぶんお前がセンスない
実際どれも人気ある作品だからな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:54:58.38 ID:f8L35yI8.net
山田くんと七輪の魔女は高校でやたら好きだった女子(あんまかわいくない)がいたな
キスとかしまくりたい感じの女子だと思う

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:55:52.04 ID:/lsviApY.net
今期はどのラブコメよりもオッドタクシーの車内で看護師が小戸川に告白シーンが胸キュンだったわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:56:05.90 ID:Rrwjqhj9.net
あれはヒロインの白石の性格がかなり悪いところがよかった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:56:22.07 ID:379O5cZn.net
実は私はってラブコメの主人公も朝陽って名前だったな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:01:00.43 ID:P2AMro+2.net
恋きも面白いのに全然話題に挙がらんが観てる奴いないのかよ
毎週ひげひろつまんねぇつまんねぇって叩くくらいなら恋きも観ろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:01:52.73 ID:8KCIeEMX.net
>>391
でんでん

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:10:28.29 ID:y7F+GyH5.net
>>391
見てるけど語る事が何もないんだわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:13:28.51 ID:Rrwjqhj9.net
無難ってのもまたなかなかね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:15:00.32 ID:PBib0+Hu.net
そして相も変わらず頑なに語られぬ魔法少女くるみ。
タスマニアデビル型妖精を人質ならぬペット質に取られているのかも知れない。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:16:44.70 ID:jRlt0kBG.net
>>358
原作なら無料で見れるぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:17:01.20 ID:kaMQpihd.net
面白いといえば擾乱だね
もう物語が何処に向かっているのかさっぱりわからない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:18:16.70 ID:+ANiO6nl.net
>>384
漢ならきらら系の緩い百合だろ
バトル何て必殺技名叫んでる超能力物じゃん

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:18:22.67 ID:f8L35yI8.net
無料で全部は読めないけどな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:18:36.52 ID:hL9e7w5g.net
>>386
2期そんな流行らなかったがなw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:19:48.03 ID:II1REsje.net
綺麗なジビエ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:20:13.47 ID:ShyZYzj2.net
なせ聖女はスラ300に勝てなかったのか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:23:41.87 ID:hL9e7w5g.net
>>391
恋キモ、黒ギャルは
野郎がクズすぎてすでに切ったわw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:24:01.58 ID:CYgcfGvw.net
>>402
ターゲットが違うだろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:24:57.52 ID:3wazIUkf.net
>>391
見てるけどあのイケメンがあんまり好きになれないんだよな
同級生の田丸といい感じになってくれるとうれしいけどならないだろうし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:26:35.54 ID:7KgJnraf.net
恋キモは金髪イケメンといいそれに狙われてる女子高生といい好きになれんわ
というか女子高生が一番クソだわ
嫌とか言いつつ拒絶しないあたり本当に何考えてるかわからん 病気だろあれ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:29:12.24 ID:CYgcfGvw.net
恋と呼ぶには気持ち悪いがただしイケメンは別
にタイトル変えるべき

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:32:59.89 ID:jRlt0kBG.net
フルダイブもここでは話題にならないな
皆切ったんだろうなw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:34:00.91 ID:Jjw0pUzM.net
つか今期も粗製乱造だし、話題にならんアニメもそれだけ増えるってよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:35:59.91 ID:7KgJnraf.net
恋キモの女子高生があんな性格なのは読者女へ「イケメンに一途に好かれてるけどそれを蔑ろにして力関係で上に立ってるの羨ましいわー」と思わせる目的でああいう性格にされてるのはもちろん理解してるんだが
おれは男だからそういう快感に共感できないので単純に嫌とか言いつつ拒絶しない女子高生がクソにしか見えんわ
たまに心理描写あるけどあれは読者を騙してて本当は悪女でキープにして優越感に浸ってる可能性すら見出せる まあその場合キープにしてる割には周りに自慢げにしないという謎も生まれるが

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:39:04.98 ID:P2AMro+2.net
>>406
何考えてるかってイケメンと両思いだったこと最新話で分かったやん

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:57:41.49 ID:hDR5D+rV.net
>>185
ニートは黙ってろクズ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:02:03.88 ID:CLzKDEkk.net
長瀞 面白いじゃないか
あのダチの女 もしかしてパイセン好きなんかな
これは面白い展開になりそうだ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:02:18.35 ID:hDR5D+rV.net
>>336
全部レスがスレ違いだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:04:58.36 ID:hDR5D+rV.net
>>187
気持ち悪い

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:08:38.93 ID:CYgcfGvw.net
長瀞は主人公以外の男も出るけど、主人公以外の男は目が描いていない親切設計

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:09:18.67 ID:Aqfrwlaz.net
>>413
原作最新話で
メガネに部の後輩出来て
かなり荒れそう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:10:18.23 ID:aEGlYI+z.net
>>410
見てないけど暗くておとなしい主人公がもてまくる男性向けハーレムものと感想が同じな気がする

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:11:05.45 ID:x1XDWS5Z.net
Ω魔王のEDカードエロすぎだろー

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:13:23.24 ID:O+eo0UKA.net
>>413
おさまけよりはよくできたラブコメだわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:17:03.69 ID:pZ22fMpT.net
>>210
人狼かよw
毎回一人ずつ処刑して黒吊れたら勝ちだな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:19:48.63 ID:aEGlYI+z.net
村人が1人でも欠けたら負けの人狼だったかもな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:19:53.20 ID:YHsi5Za5.net
>>419
テスト
https://i.imgur.com/vHJZggQ.jpg

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:27:41.99 ID:AQ1Ro+TS.net
お前らによるお前らのための何か
大切にしなさい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:28:46.83 ID:3lAWmxUH.net
>>408
声優ヲタが我慢して見てると思うと…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:33:18.43 ID:CgU1CTKD.net
>>415
うるせーガイジだな
お前の顔の方がきもいぞ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:39:26.57 ID:RCaWpyrd.net
>>224
聖女の220万部が
「小説のみ」「漫画のみ」「小説+漫画」
「小説+漫画+関連書籍」のどれを
指してるのかさっぱり分からない

誰か解る人いる?

・小説の宣伝で220万部突破
https://www.youtube.com/watch?v=7d-Z99MMeVY
シリーズ累計220万部突破!

・漫画版の説明で220万部
https://saru.co.jp/tvmaga/seijyonomaryoku-comic/
「聖女の魔力は万能です」は「ComicWalker」で連載され…
2021年4月にはシリーズ累計発行部数が220万部に到達しています。

・アンソロジーコミックをシリーズに含めてるように読める
https://pbs.twimg.com/media/E0W5Og1VEAMknlh?format=jpg&name=large
初の公式アンソロジーコミック
シリーズ累計220万部突破

・関連書籍が190万部とあるが、
文脈からすると原作小説のみを指してるようにも読める
https://www.nttplala.com/service_info/2020/2/20210226.pdf
原作はカドカワBOOKSより単行本化され、
関連書籍シリーズ累計190万部※2を突破

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:43:37.63 ID:jRlt0kBG.net
>>425
あれ観るのは罰ゲームだよ
戦闘員のが遥かに面白い

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:45:32.80 ID:R18ZvJtO.net
JK拾うの3話みたんだけど
ちんしゃぶや素股も無しなのこれ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:49:03.56 ID:Jjw0pUzM.net
聖女の漫画描いてる人ってpixivじゃ腐系ジャンルの投稿が多いね
秋アニメの吸血鬼すぐ死ぬが好きなのかブクマ数が4桁はいってる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:51:55.47 ID:RCaWpyrd.net
スライムは小説のみで200万部突破のようにあるな

https://ln-news.com/articles/110908
GAノベル刊『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』がシリーズ累計200万部を突破した

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:51:56.00 ID:jyE97M47.net
>>427
どこに小説のみと感じさせる文脈があるんだ?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:52:41.92 ID:LHJLkojL.net
>>430
すぐ死ぬまた休載期に入ったわ
アニメの仕事で忙しいなら許す

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:52:43.12 ID:UnLWpvpb.net
フルダイブ面白いなw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:53:25.67 ID:dEyy8LgD.net
vivyのテロおじはAIの癖に分相応の行動しまくるこいつらAIじゃないでしょ扱いは中途半端だし何なんだこの世界って言う層のメタみたいなキャラになったな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:56:01.95 ID:QqhlrpuO.net
>>434
でんでん現象w

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:56:20.07 ID:AQ1Ro+TS.net
お前の文章が何なんだよ。。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:56:28.37 ID:kSVmsbOm.net
>>429
病気が怖いとかならわからんでもないけど主人公はただのババ専だからな
それで主人公が聖人ぶってるただのハーレムアニメ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:56:58.31 ID:RCaWpyrd.net
>>432
「漫画の話が出てこない小説のみの宣伝で
シリーズ累計220万部とある」
「原作は小説とした上で、関連書籍は190万部とある」では
シリーズ累計も関連書籍も
小説のみを指してるように読めるんだよな

シリーズ累計という言葉は>>431のように
小説のみしか指してないように読める場合でも使われている

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:58:20.98 ID:QqhlrpuO.net
>>438
アニメだからとはいえ
普通女子高生家に連れ込まないがなw
普通は警察に連絡するか知らん顔する

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:58:41.26 ID:RCaWpyrd.net
聖女 「小説+漫画+関連書籍」 220万部
スライム300 「小説」 200万部

仮に上記だとすると小説のみでは
スライムが聖女に勝ってるぽいかな?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:58:54.37 ID:UnLWpvpb.net
ザボエラがベギラマ撃ってたけど
原作だとメラミだった気がするなー

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:59:22.36 ID:dEyy8LgD.net
>>437
ちょっと誤字ったわ
でもここで言われてた批判に伴ったキャラじゃない?
AIが妙に人間的で勝手に行動するって事に違和感
人権だなんだ言う割に扱いが雑で境界があやふや

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:59:31.09 ID:vlDCl7N5.net
幼なじみ、フルダイブ、恋キモ、ドラゴン家を買う
この4つは駄作

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:00:55.85 ID:UnLWpvpb.net
>>444
戦闘員こそ駄作やろ
このすばとかただでさえ過大評価されすぎなのに
戦闘員はあれ未満なの確定してるからな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:01:14.39 ID:AQ1Ro+TS.net
今期も50本以上あって、駄作と語られる事も無いアニメが10本以上あるんだけどね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:02:10.37 ID:X40FSYya.net
>>444
美少年は許されたか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:02:29.78 ID:R18ZvJtO.net
アニメってさ
BS11以外の局ってだけで
チェックとか録画がめんどうじゃない?

あと夜7〜10時の間のバラエティ番組をチェックしたりみるのすらめんどうになってきた
ああいうバラエティ番組でおもしろいのあるの?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:03:33.37 ID:jRlt0kBG.net
>>445
フルダイブよりはマシだよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:03:37.74 ID:jyE97M47.net
>> 439
漫画や小説、関連書籍を全部合わせてシリーズって言ってんじゃないのか?
漫画も小説も丁度220万部ずつ売れてるわけないだろ
両方の累計を指してると捉えるのが普通だろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:06:28.17 ID:ukEiQMtc.net
ドラゴンはイセスマ形式(ゲスト声優が豪華)で楽しめて面白いな
8話は悠木碧、津田健次郎、島本須美、チョー、高木渉がゲスト出演予定

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:08:22.08 ID:dEyy8LgD.net
vivyという作品におけるAIアンチとしてはかなり造形上手いと思うから中途半端に退場するのは勿体ないわ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:08:29.75 ID:xOqxYS8t.net
ゴジラSPたまってたので見た

2時間ぐらいで8話見ることができた
アラレちゃんみたいな女の子が出てるシーンを飛ばすともっと早く見られるかもなあ

これって二クール?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:11:10.15 ID:RCaWpyrd.net
>>450
そう読めないこともないんだが
じゃあ>>431みたいに「小説がシリーズ累計200万部突破」は
どう読むかだ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:12:00.32 ID:lBt57mjv.net
>>423
こんなでかい重りを首に付けて海に入ったらあぶないよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:12:59.48 ID:4bU+PSA3.net
>>442
原作でもザボちんが使ったのはベギラマだお!

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:13:29.20 ID:yblit0Dk.net
7話もめちゃ面白かったぁリベンジャーズ2回見た
土曜待ち

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:13:49.09 ID:xOqxYS8t.net
魔王のエンドカードって一期のやつばっか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:14:11.20 ID:aEGlYI+z.net
関係者もちゃんとした統一した基準ないんじゃないか
自分が関わってる関連作品全部だったり、うちの会社が担当してる小説がだったりその都度変わりそう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:15:12.43 ID:pZ22fMpT.net
スライム300ってテンプレ的キャラがテンプレ的なセリフを言ってるだけで
ストーリーもロクにないのにそんなに売れてるのか
今時はストレスフリーが最重要要素なのかな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:16:16.08 ID:UnLWpvpb.net
>>456
マジかよ
「取るに足らない小物」
「三流魔王」
これも原作にあったんか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:17:35.11 ID:dEyy8LgD.net
ストレスフリーって8年前のマジェスティックプリンスの頃から言われてるぞ
ストレスフリーなんで見てくださいって
きらら系流行った時から言われ始めてたし最近どころか10年以上は前じゃないか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:18:40.91 ID:48BnV6Sq.net
今期見てんのは、東リベ、シャドー、戦闘員、長瀞、擾乱、不滅
気が向いたらオッドタクシー
後は演出やセリフの臭いが強くてダメ
まあ見続けてる奴でも一応見てるだけで、コレは良いってのはないな
だが基本小悪魔系ギャルはキャラ的に好きだから話はベタだけど長瀞は割と好きな部類

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:19:05.12 ID:tiny4cb3.net
ストレスがどうのとかより物語性とかストーリーとかがめんどくさいと思ってるんじゃね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:20:13.18 ID:jyE97M47.net
>>454
その小説がシリーズ(=関連書籍全部合わせたもの)累計200万部に貢献しているって意味だろ
小説だけで200万部とは書いてない

要するに売れてるように見せかけたいからわざとボカして書いてんだよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:22:29.65 ID:xOqxYS8t.net
>>391
女向けなのかしらんけどあの男がいつか好感持たれる前提ですべてが作られているのがわけわからん
実社会だったら速攻で無視されて終わり

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:24:44.84 ID:Ui9Dz7AQ.net
幼なじみを見ているとCloverPointのもぐもぐを思い出す
髪飾りがいかんのだな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:24:48.34 ID:lIrhnI7R.net
ブルーリフはまさにダークホース

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:25:14.78 ID:pZ22fMpT.net
>>441
聖女は書籍版は知らんがなろう原作だと女向けでセイが毒吐きの喪女だったのを
漫画でアク抜きしてるから漫画の方が人気なんだろうな
アニメは漫画ベースで更にアニオリ解釈で解毒してるから見やすいけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:26:18.28 ID:aEGlYI+z.net
それ原作ファンからしたらゴミ改悪なんだろうな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:27:28.79 ID:pZ22fMpT.net
>>422
占い無しで素村6人+狼1人とかのネタ人狼たまにアプリでやるが
大抵グダって運ゲーになるから絶望的だな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:28:55.98 ID:kSVmsbOm.net
>>453
おれも2、3話くらいたまってんだよなあ、ゴジラ
あとで消化すっか。いいかげんゴジラ出てきて大暴れしてるよな?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:30:00.80 ID:6hHgl2iY.net
ビビむちゃくちゃ面白かった

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:30:52.63 ID:xOqxYS8t.net
>>472
何か意味ありげなシーンを全部飛ばすとすぐに見終わる

蜘蛛って必要だったのか謎なんだな
時間つぶしか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:30:53.34 ID:jZo7lHIH.net
vivy展開についていけなかったな
メタルフロート編はすごく良かったけど9話はな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:32:47.22 ID:xOqxYS8t.net
ゴジラはめんどくさくなりそうだったら1分単位でスキップしても問題ない
特段何も言ってない
無駄だから考える必要もないしオナニーに付き合う必要はない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:32:51.39 ID:RCaWpyrd.net
>>465
そうは読めない気がするなー

聖女は「関連書籍」「シリーズ累計」の両方を使ってるが
スライム300は「シリーズ累計」しか見つかっていないからだ

「関連書籍=シリーズ累計」だというなら
スライム300の方でも「関連書籍〜万部」が見つからないと
おかしいと思うんだが
(見つかってないだけかもしれないが)

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:33:30.18 ID:zNwPqRfo.net
ヴィヴィは終盤に向けて伏線をまとめにかかってるから複雑になっていくぞ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:34:25.66 ID:kSVmsbOm.net
なぜビビはちょこちょこ単発が現れて一言だけ持ち上げて去っていくのか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:34:45.96 ID:RCaWpyrd.net
下記のような表現も見つかった

シリーズ累計だけだと「関連書籍全体」にも
「小説のみ」にも使うらしい

https://akiba-souken.com/article/48745/
小説「魔法科高校の劣等生」のシリーズ関連書籍(原作小説・コミカライズ含む)が、累計100冊を突破したことが発表された。シリーズ累計発行部数も2000万部(原作小説シリーズ累計1200万部)を突破している。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:36:03.39 ID:RCaWpyrd.net
>>459
>>480を考えると多分そうだな
「シリーズ累計」だけだと何を指してるのか
さっぱり分からない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:38:36.36 ID:dEyy8LgD.net
電撃は基本発行部数にコミカライズ入れてないとか前聞いた気がする

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:39:51.53 ID:yblit0Dk.net
強いなマイキーくん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:40:20.84 ID:lM2DDgZf.net
別の作家が描いてるのも合わせたらそりゃ増え続けるわな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:41:49.69 ID:wRasURH1.net
リベンジャーズのヤンキーものらしいお下品ギャグ
加瀬あつしみを感じる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:46:20.65 ID:RCaWpyrd.net
シリーズ累計が小説のみ、関連書籍全体の
両方に使われる言葉であることが解った

やはりスライム300のシリーズ累計は小説のみ、
聖女は関連書籍全体のことを指してると思う

聖女は漫画版もシリーズ累計に加えてるような情報があるが
スライム300は漫画版をシリーズ累計に加えてるような
情報が見つからないからだ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:48:33.99 ID:YZSUQEzt.net
慎重勇者がわりと好きだったからフルクソ我慢して見てたけどもう流石に限界だわ
ギャグが1つも面白くないし、テンポ悪過ぎだし、登場人物に全然魅力感じないしマジで終わっとる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:50:22.54 ID:P2AMro+2.net
フルクソ一番可愛い妹が全然出てこないのが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:51:22.23 ID:T+oa99Qx.net
フルクソはラストまでこの低空飛行を続けるのかという興味だけで見てるとこある

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:51:54.61 ID:jRlt0kBG.net
>>488
出てきても主人公と罵倒し合うだけだしw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:52:43.46 ID:KSAygT07.net
メインヒロインを店長にした時点で負けだったのかもな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:52:45.22 ID:UvuIYp9H.net
なろう系読者にとって「丁寧」は
地獄の始まり

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:53:43.25 ID:h4ENhAoD.net
>>487
フルクソは主人公のツッコミの下手さがものすごく鼻につく
リトライでも思ったけど、アレはもう少し何とかならんのかね?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:54:01.89 ID:jRlt0kBG.net
>>491
慎重のヒロインの女神も
微妙だったがなw
それでもあの店長よりかはマシではあるが

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:54:08.18 ID:P2AMro+2.net
つまらないはつまらないんだけどやっぱテンポが悪いせいでつまらなさに拍車がかかってる感がすごい
2倍のペースなら結構マシなんじゃって感じはする

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:54:37.58 ID:T+oa99Qx.net
店長は何であのゲームやってるのかがさっぱりわからん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:55:20.59 ID:RCaWpyrd.net
>>484
聖女が関連書籍による水増し部数だったなら
原作の過大評価だったことになるかな

反対にスライム300が原作小説のみの部数だったら
過小評価だったことになる

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:58:05.31 ID:Qe6lsuOh.net
>>460
>スライム300ってテンプレ的キャラがテンプレ的なセリフを言ってるだけで

AIが小説書けばヒットするんじゃね?
異世界ものって獣人エルフ精霊ドラゴン魔族とかテンプレを都合よく使ってるだけだし
魔法も火水土風雷氷光闇とかテンプレを適当に組み合わせて冒険者ギルドにランキング
ステータスとか指輪物語D&DドラクエJRPGのテンプレ流用だろ
中世近世混在した欧州風世界で科学文明水準も魔法があるせいかバラバラ
いろいろ設定がおかしくても「異世界だから魔法あるから異種民族だから」で済む

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:59:08.11 ID:lM2DDgZf.net
フルダイブはEDだけ素晴らしいw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:00:21.84 ID:pZ22fMpT.net
>>497
聖女はアイラ主人公のスピンオフとかもあるからでしょ
アニメはそっちの設定も拾ってるから過大ってほどでもないんじゃね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:00:34.76 ID:Qe6lsuOh.net
>>492
ストーリーはいい加減でも話に勢いあって可愛い女の子がいて
エロ要素あったらランキング上がるのがなろうだしな
書き手も読み手もそういうノリだけだから冷めて後から読むと酷くて耐えられん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:01:20.03 ID:jyE97M47.net
>>497
お前はスライムが売れてると思いたいからそういう歪んだ考え方をしているのか?
普通に考えて漫画も含めた累計だろう、ハッキリとは規定が書いてないからよく分からないけど……っていう程度の話だろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:02:21.68 ID:RCaWpyrd.net
聖女小説 角川
聖女漫画 角川

スライム300小説 SBクリエイティブ
スライム300漫画 スクウェア・エニックス

なるほどなー
聖女は原作小説・漫画版が同じ出版社だから
シリーズ累計を統合できるが
スライム300は出版社が違うから統合できないんだ

やはりスライム300のシリーズ累計は
小説のみしか指してないだろう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:02:44.15 ID:4ylIUl7O.net
>>501
話に勢いあって可愛い女の子がいてエロ要素あったらなろう関係なく見るわそれ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:03:35.28 ID:T+oa99Qx.net
スラ3みたいな絵ありき声優ありきみたいなのを小説で読んで楽しいの?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:04:48.41 ID:ZItXg288.net
86面白いな
後進のためにならないのに黙って低賃金で働く非正規労働者を見ているようだ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:05:37.70 ID:Qe6lsuOh.net
スライム300は小説16巻+スピンオフ(ヒラ社員)1冊(コミックは8+3)
聖女は小説だけなら7巻(コミックは5+1, アンソロジー1)
だから売り上げに差があっても仕方ないというか16巻まで出せる実力あると思うか
スライム300はサザエさん化してるから延長しやすいが聖女はどっかで決着つくよね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:06:27.86 ID:Jjw0pUzM.net
たこ焼きがなんか食べたくなって検索したら「串たこ焼き バクテン」で出たな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:06:32.33 ID:YZSUQEzt.net
>>493
ボケ役の店長のボケもつまらないけど主人公のツッコミが絶望的に下手なのが致命的だよね
脚本がつまらないのは前提としてももうちょい声優の力でなんとかなったんじゃないかと思うわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:06:46.23 ID:bxA0m84o.net
俺は読む気にならんからただの想像だけど
アニメから入ったら絵や声優ありきに思えるが
小説(ラノベに限らず真面目な小説でも)
美女とか美少女という文字で勝手にイメージを膨らまし
描写から脳内で勝手に声をつけて楽しむわけで
小説でも楽しむことは普通にできそうだとは思うけどね

だからこそ逆にアニメ化実写化されたときにイメージと違う!って文句が出るわけで

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:08:59.04 ID:Qe6lsuOh.net
>>504
だからページの半分が擬音語で埋まるような小説がいっぱい出てくるし
改行ばっかりでスカスカ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:13:05.23 ID:vJZVqiIp.net
>>499
おさまけもOPだけはいい

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:13:12.56 ID:BcTEmUdt.net
>>511
そういうのを話の勢いっていうならアニメなら見れるけどテキストはきついわ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:13:41.73 ID:T+oa99Qx.net
脳内作画は表紙イラストで再現できるとして声はどこまで想像してるんだろう
自分で小説読んでる時に声までは意識しないけど、アニメと近いジャンルだとそれは当たり前にすることなんだろうか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:15:01.12 ID:bxA0m84o.net
>>514
具体的にどんな声とまで認識するかは別にして
アニメ化実写化したときにイメージと違うってない?
あったらそれは自分の想像の声と違うってことでしょ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:15:19.38 ID:RCaWpyrd.net
劣等生小説 電撃・角川
劣等生漫画 電撃・角川・スクウェアエニックス

>>480の劣等生は複数の出版社を統合した
シリーズ累計部数を出せている

じゃあスライム300も小説・漫画を
統合した部数の可能性は残るかー

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:17:25.13 ID:aEGlYI+z.net
実際の声は想像しないけどお嬢様はこんな感じの声、ヤンキー女はこんなのってのが色々な作品やら見てテンプレみたいなのがそれぞれにあるんでしょ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:19:17.56 ID:T+oa99Qx.net
>>515
漠然としたイメージはあるけどね
でもなろうやなラノベだとイラストにじ準ずるだろうからより具体的にイメージするのかなと

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:19:19.26 ID:Qe6lsuOh.net
>>513
改行擬音語だけとは言わんがアニメになることを意識してるようなのも結構あるね
絵になればまだ見られるんだろうがその前に原作しっかり書けよと

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:19:43.72 ID:B5e2Q5KX.net
実写化で声に違和感って感じたことないなぁ
だってその声の本人の顔でやってるわけだし
そもそもこの役じゃないやろってのはあるけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:22:09.48 ID:Qe6lsuOh.net
声優オーディションの時に
鳥山明「この野沢雅子さんって有名な人なんですか?」
アニメ化の後は野沢雅子声で再生されつつ原稿描いていたらしい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:25:12.85 ID:mn5MubBP.net
相変わらずの過小評価
https://i.imgur.com/K3bnVNa.jpg
https://i.imgur.com/ZVlt5ZM.jpg
https://i.imgur.com/5HRUVvV.jpg

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:25:13.70 ID:T+oa99Qx.net
アニオタで特に若いと一般小説でもイメージするのは二次元キャラなんだろうか
これ前から興味あるんだよね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:26:49.69 ID:CYgcfGvw.net
>>522
豚アニメなので妥当評価

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:27:15.84 ID:T+oa99Qx.net
おっとこれはさすがにスレチ過ぎるか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:27:59.67 ID:AQ1Ro+TS.net
>>522
星の数よりレヴューの数がゴミと語っている

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:28:18.20 ID:iyKJFMco.net
>>523
古典や一般文芸のイラストを漫画家やアニメ絵のイラストレーターが描くなんてとっくにやってるしな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:28:27.61 ID:jRlt0kBG.net
>>499>>512
駄作は大抵曲だけはいいんだよな
クソゲと同じ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:29:14.47 ID:Jjw0pUzM.net
海外アニメ、ドラマの吹き替えも最悪なのもあるからな
上手いタレントは別に問題ないがAKBの篠田、次長課長の井上はけっこう叩かれてたわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:29:22.27 ID:B5e2Q5KX.net
昔はいろいろよん出たけど今となってはそもそも小説の類は時間なさ過ぎて一切見なくなったな
ラノベとかも読んだことないし(ハリーポッターがラノベなら少しはあるかも)

絵だと一瞬で表現できることを文字で長ったらしく表現してるの読むのが時間の無駄感あってな
ハリポタで思ったけどハリポタ映画化に際してカットされまくった部分も映像化したアニメ化とかしたらいいのに
もうだいぶ忘れたけどカットされた部分も結構面白いとこあった気がする

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:30:07.64 ID:RCaWpyrd.net
>>502
「シリーズ累計」が漫画と小説、
両方を含んだものを指す場合もあるけど
そういう場合は「関連書籍シリーズ累計〜万部」と
言われてるものだぞ

スライム300にはそれが見つからない以上、
小説のみを指してる可能性が高いと思う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:33:59.80 ID:h4ENhAoD.net
>>509
極論、店長は乳だけ揺れてればまだ戦えるw
でもツッコミが下手なのは声優さんの問題だと思ってるよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:36:14.60 ID:ycKNbPsY.net
>>297
膵臓は実写化、アニメ化前からぶっちぎりで売れてたよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:36:55.44 ID:ukEiQMtc.net
フルダイブはテコ入れに店長の乳首解禁ねーかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:37:30.94 ID:aVw0l70d.net
>>522
シャドーハウス覇権じゃん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:38:05.31 ID:ze0MJqRJ.net
膵臓の実写は好きだなあ
上手なアレンジだった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:38:10.36 ID:pZ22fMpT.net
>>498
機械学習でAIに星新一の小説読ませて星新一っぽい小説自動生成する
プロジェクトが星新一賞で一次審査通ったりしてるし
人狼の対戦ログから小説自動生成するプロジェクトもあったりするから
そのうち好きな設定とキャラ配置登録して自分好みのテンプレ小説読むだけって
時代が来るかもしれんな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:38:29.95 ID:cwqqnvkH.net
86のシャワーシーンはテコ入れなん?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:41:26.86 ID:VfYiH4o3.net
だいぶ前からプロットは自動で作れたりするよ
昔はラノベプロット作成プログラムなんてのもあった

ハーレクイーンロマンスとか、洋ドラはわりにそういうのも活用してるとか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:41:42.59 ID:R18ZvJtO.net
ラーメン屋で
○○(店の名前)ラーメンないんですか?
ときいたら
タッチパネルの資本系のお店で
ネギラーメンにチャーシュー4枚のです、ってされた
1210円とかたかすぎだろうと

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:42:13.54 ID:M2X6SEIW.net
>>498
AIよりAI作る奴の方が優秀だとおもう
なのでプログラマーに書かせろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:42:20.06 ID:tRUsz7ze.net
小説はトリップする為に読むものだよ
そうした感覚をAIに作成させる事は出来ないから
星新一のを再現は難しいだろうね
小松左京レベルなら可能だろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:42:57.18 ID:R18ZvJtO.net
おさまけなのか
おまさけなのかよくわからなくならない?
おれをすきなのはおまえだけかよとここさけみたいな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:43:29.16 ID:B5e2Q5KX.net
え?むしろ糞ゲーが一番つまらない要素でしょ詐欺店長
見てて一番不快要素

惨殺されて欲しいわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:43:45.33 ID:Jjw0pUzM.net
シャドーハウスってみなみけおかわりを思い出すんだが
俺だけ?ヒント、アニメ内の周囲の人々

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:44:26.09 ID:R18ZvJtO.net
一時期あった伊藤計画とかああいうSF系アニメってほんとにもりあがったの?
ああいうのまったくみてない
ハーモニーとかそのへん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:45:20.18 ID:jyE97M47.net
エミリコは最高に有能

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:47:46.70 ID:NobpXbq3.net
シャドーハウスここまでやってることはバカ貴族の暇つぶしなだけだな
ほんとに面白くなるのかこれ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:48:26.16 ID:R18ZvJtO.net
https://www.youtube.com/watch?v=oXTaVsGY_NI
おれすきな良作アニメって認識
こういう申し訳程度の野球要素のラブコメアニメはいいよね

野球とカメラ女子がいる恋愛アニメあったけどどうだったの
https://gyazo.com/2235d2dbe5cb0bda5583cc567e09fefe
ジャスコビコーズみてないわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:49:02.67 ID:kSVmsbOm.net
シャドーハウスってまさにいつ面白くなるのコレっていう感じだな
エミリコとか一部の豚が名前出すだけで容姿がモブレベルだし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:49:43.04 ID:M2X6SEIW.net
長瀞でお祭り回だけど、コロナのおかげでお祭りも行ってないな
閃ハサもシドニアも延期だし外食もしにくいし、少しつらいなぁ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:50:28.36 ID:5SvIsAth.net
スターウォーズ新作の脚本は人間じゃなくAIに書かせるべきだったっていう意見があったね
ハリウッド大作の合理主義的な脚本なら考え方としては分からなくもない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:51:19.20 ID:aEGlYI+z.net
シャドーって何?生き人形って何?ってならないならずっと面白くならないままだと思うけどな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:52:26.36 ID:P2AMro+2.net
このままコロナは収束しないものとして定着して
コロナがなかった時代を知らない視聴者に世代に移ったら
アニメの世界観はどう変化するのか、それともしないのかは少し気になる

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:52:57.20 ID:YNM5fqUk.net
AIが雛形作ってそれを人間が弄るとかもよさそう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:53:43.28 ID:YNM5fqUk.net
>>553
原作もエンジンかかるの遅すぎて打ち切りの危機に瀕してからの奇跡の復活したんじゃかったっけ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:53:43.78 ID:M2X6SEIW.net
2〜3年後はみんなフェイスマスクしたキャラばかりのアニメになるかもな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:54:25.71 ID:aVw0l70d.net
シャドーハウスはケイト様のやらなければならないことがわかってからが本番だろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:54:32.10 ID:4VQljtME.net
AIに過去の人気作とか勉強させて面白いもの自由に作らせたらポリコレガン無視で差別だらけの作品が出てきそうだな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:56:30.34 ID:R18ZvJtO.net
レビュースタァライトの新作劇場版も延期なんだぞ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:56:48.13 ID:t8QegANb.net
今日は聖女、フルダイブ、戦闘員の一挙振り返り祭りか
全部切ったけど
飽きるとこまで見てみるか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:57:18.61 ID:Yp4gfxP2.net
>>558
わかった頃には1クール終わりそうだが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:57:33.10 ID:R18ZvJtO.net
シャドーハウスはアニメの絵だけみたなんじ美少女アニメっぽくてよさそうじゃん
三ツ星カラーズの琴ちゃんみたいなロリ好きならみてもいいのでは

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:58:00.62 ID:ze0MJqRJ.net
シャドーはなんかミステリ系だと勘違いしてたわ
かわいい鈍感主人公系やん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:58:37.63 ID:M2X6SEIW.net
AIを成長させるためにAIの書いた小説を読む新しい仕事が生まれそうだな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:59:34.14 ID:Ut59NBsM.net
今月末までの映画割引券あるけど見たい映画がない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:00:04.76 ID:Qe6lsuOh.net
>>546
すでに絶滅危惧種だった200x年代のSF業界の中では伊藤計劃は盛り上がった
作り手など業界には影響を与え翻訳されて欧米でも評価はされた
日本国内のサブカル全体の中では小さなさざ波でしかない
もうSFアニメも枠だけ借りたライトなものが主体になっていくだろう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:00:49.71 ID:Jjw0pUzM.net
ファイバードも食玩プラモデル出るんだな
エスケーエイトのせいで火鳥が出るとジョーが脳裏に浮かぶw
アンドロイド火鳥は魔改造できそう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:01:41.83 ID:ze0MJqRJ.net
これがSFだ!
って求めてるSFってなんなんだろね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:02:39.08 ID:BmI0y7+H.net
そんなん人によって違うがな!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:04:26.83 ID:5SvIsAth.net
死者の帝国とか原作とアニメで全然違ってたからな
良い原作があろうともアニメはアニメでシナリオ用意しないといけない
SF小説界が盛り上がろうともあんま関係ない気がする

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:05:15.05 ID:R18ZvJtO.net
柴田勝家ってSF作家いるじゃん
この人の作品てアニメ化可能なの
https://gyazo.com/fc504dc86eb94e2ccf3e13a0857f4c2e
星海社って炎上したところだっけ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:05:19.68 ID:yblit0Dk.net
Vivy9話切、予約消去
ここまで来て止めることになるとは
脚本ゴミ糞過ぎ!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:05:31.06 ID:Qe6lsuOh.net
コンピュータソフトが勝つことが難しいとされた囲碁に対して
GoogleがAlphaGoを開発して一気に世界のプロ棋士をぶっちぎったように
金のあるところが何千億円かつぎ込んでAINovel開発すれば
商業小説ではぶっちぎれるかもしれんなあ
ただ特定のジャンルに限るだろうし人間しか書けないジャンルは残るだろう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:05:34.28 ID:t8QegANb.net
聖女2話くらいで切ったと思ったら3話4話の内容も覚えてた
漫画で見たんだっけ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:06:07.27 ID:Dbb4a0za.net
日本ならかぐや姫だろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:06:40.10 ID:ze0MJqRJ.net
とりあえずSF鑑定の人はこれはSFじゃないとしか言わんからなあ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:07:42.48 ID:R18ZvJtO.net
なんていうかロゼリアの映画とかはみたいっておもうけど

シロバコの劇場版はみなくてもいいかなっておもう
TV版でわりときれいにおわったし
劇場版ってムサニが解散したあとがどうたらなんだっけ

サクラクエストの町おこしのアニメもぐだっておわったし
なんだったのっておもう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:07:50.11 ID:P8cN9vIJ.net
ちと古いアニメの、ちはやふる見てるんだが何この熱血アニメ
所詮かるた、大して面白くはないだろうなと思いながら昼前から見始めたらもう14話だわ
ルールみたいのとか難しいのはちんぷんかんぷんだが、とても面白い

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:09:02.51 ID:Yk6ku/xN.net
>>579
せやで面白いんやで ちはやふる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:09:46.52 ID:ze0MJqRJ.net
ちはやふる一期二期は面白いわな
三期は中弛みそのあとがあればまあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:09:58.45 ID:0yQj5ZXJ.net
シャドーハウスの作者は以前は美少女がオシッコ漏らすラブコメを描いてたような人だからあんまり期待するなよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:10:16.00 ID:R18ZvJtO.net
ちはやふるは2期までで飽きた
机くんとテニス部のデブがでるやつだよね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:12:14.26 ID:lYNwG6un.net
ちなみに明日からお前らがやたら絶賛してる
蜘蛛ですが何か?とかいうなろうアニメが
ギャオのイッキ見対象として月末まで無料放送されるぞ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:13:11.42 ID:Yk6ku/xN.net
>>584
1話見て視聴中止した
残念だが俺には合わなかった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:14:51.22 ID:pZ22fMpT.net
>>553
シャドーハウスは原作はもっとコメディよりで日常漫画としても面白いんだけど
アニメではシリアスメインでコメディの部分かなりカットしちゃってるからな

日常パートやってると1クールじゃ尺足りないのは仕方ないにしても
ちょっとシリアスに寄せすぎて面白くなるまでに切られやすくなってる気がする

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:15:22.92 ID:YLOkjErN.net
蜘蛛は虫嫌いか悠木嫌いだとダメっぽい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:18:37.98 ID:aEGlYI+z.net
蜘蛛絶賛なんて見たことない
15話くらいかけてやっと盛り上がってきたってだけじゃないのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:18:59.80 ID:YNM5fqUk.net
>>578
劇場版は正直に言うとグランドフィナーレで終わったテレビ版を見た後にみるとパワーダウン感がすごいと思う
遠藤さんが好きでないなら見なくていいかも…
焼き直し&テレビ版よりもちんまりとした幕引き

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:21:28.22 ID:OIcOYLqi.net
シャドーと生き人形については来週1つネタバレがあるで

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:23:16.54 ID:RCaWpyrd.net
>>510
そうじゃないんだよなー
ラノベ関係者は口をそろえて
「ラノベはイラスト頼り」と答えている

・『俺妹』などを手掛けた編集者語る
https://ddnavi.com/news/49280/a/
>イラストの良し悪しはラノベの生命線。

http://www.style.fm/as/05_column/itagaki100.shtml
>その原作のラノベが俺にとってはかなり“ユル〜い”ものだったので、
>「このイラストの絵は使いたくない!」をはじめとする
>“かなり面白くするための板垣的・かなりの改変案”を
>提示した時のプロデューサー様の一言です。
>「…この絵でこの原作に忠実にアニメ化すれば
>DVDは5〜6千本は堅いんです。
>僕たちはもうそーゆー商売をするしかないんですよ。」

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:26:48.00 ID:mwnfY5kw.net
>>588
蜘蛛は好評不評以前にネットで全然話題にならない感じ
本の売上が爆伸びとか円盤バカ売れみたいな盛り上がる話題が一切ない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:27:14.37 ID:tu57h0/a.net
蜘蛛は円盤売れてねえけど二期やりそうな気がするわ
ミルパンセも暇だろうし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:28:52.37 ID:t8QegANb.net
聖女はルル山出てるのか
Vivyのネタ山を聞いてたから久しぶりにきれいなルル山

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:30:52.69 ID:5SvIsAth.net
悠木は幼女やれって思うけど
あれはもう打ち切られたんだっけか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:31:55.56 ID:jyE97M47.net
イラスト頼りならもっと上手いイラストレーター使えよ!
クソみたいに下手な絵ばっかじゃん!

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:32:58.14 ID:RCaWpyrd.net
>>593
でもここによると蜘蛛は2021冬アニメで国内配信1位なんだけど

ランキングストーカー(仮)
www27392u.sakura.ne.jp/

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:33:39.83 ID:PBib0+Hu.net
>>596
あんたを?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:36:36.94 ID:pvkyZdtM.net
そういやちはやふる続きやらねえのかな
あと宇宙兄弟も

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:39:35.49 ID:T+oa99Qx.net
シャドーハウスは絵本のようなビジュアルを楽しむ作品だと思ってる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:40:10.91 ID:RCaWpyrd.net
海外での蜘蛛の評判も調べてきたぞー
中国での評価高いな

・ビリビリ中国独占配信総再生2.2億
https://www.bilibili.com/bangumi/media/md28231809/

・英語サイトで2021年冬アニメでレビュー点数19位
https://myanimelist.net/anime/season/2021/winter

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:40:52.61 ID:aEGlYI+z.net
ちはやふるどこまでやったか覚えてないけどもうあそこまででよくね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:41:43.86 ID:RCaWpyrd.net
そういえば中国ではかぐや様みたいな
「頭脳戦もの」が評価が高いんだった

蜘蛛もその点が評価されたか

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:43:07.06 ID:Jy22eydF.net
Dell 4K ワイドフレームレスモニター 27インチ S2721QS

↑モニタぶっ壊れたんで慌てて尼で購入した
今週届くんだが
今サイト見ると商品入荷1〜2ヶ月後になってる
あとちょっと遅れていたらヤバいところだった

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:43:15.27 ID:t8QegANb.net
聖女って無職転生とやってること変わらんな
転生ものだけに
ガキ臭くないだけ聖女のほうがクリアな目線で見れるが

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:45:09.95 ID:hxduJIom.net
ラノベは挿絵ガチャ引けるかどうかで軽く10倍は売り上げ変わるイメージ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:45:15.19 ID:M2X6SEIW.net
ちはやふる好きだったけど2にあと間、開き過ぎてみてない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:46:03.93 ID:Jjw0pUzM.net
誰得キモデブはね...誰得キモデブでブヒる人もいるかもしれんが許せ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:46:30.54 ID:Jjw0pUzM.net
誰得、無職あいつな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:47:00.74 ID:R18ZvJtO.net
それで午後7時から10時までのバラエティ番組でおもしろいのあるの?
地上波のテレビってまったくみなくなった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:48:03.57 ID:Jy22eydF.net
>>606
いま売れてるアーニャさんとか挿絵が異様に可愛い

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:48:47.46 ID:0yQj5ZXJ.net
蜘蛛子は「レベルアップするとHP全回復」←これがいらなかったな
これのせいでピンチになっても緊迫感薄れた

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:49:33.53 ID:RCaWpyrd.net
蜘蛛1話EDより「海外ライセンス」スタッフ

木下夕菜  陳俊亦
朱佳     中澤茉莉
中野由季子 Seojon Lee

中国人が多めということは
最初から中国人に売るのが主目的だし、
狙い通り、中国に売れて成功か

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:49:58.84 ID:Jy22eydF.net
>>610
何一つネットで話題になってるものが無い
バラエティ壊滅
たけしとさんま、ダウンタウンが活躍してた頃と今のテレビ業界とはまるで別物よ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:50:28.75 ID:bxA0m84o.net
>>612
でもそれがあるからほぼ致命傷受けることが出来るわけで
それがないとすると致命傷受けれない→弱いのにそう簡単にレベルアップしない
それこそ300年くらいスライム倒さないといけなくなっちゃうよw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:50:54.72 ID:Jy22eydF.net
>>613
中華に媚びる
ホント嘆かわしい……

日本のアニメ業界は中共とは縁を切るべきだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:52:05.72 ID:fcsJmAvF.net
とりあえずミアをなんとかしてあげて

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:52:38.72 ID:R18ZvJtO.net
いまさっき夜のテレビ欄みたけどみたいテレビ番組がなかった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:55:53.92 ID:t8QegANb.net
クソダイブスルーして未視聴のやくもとゾンサガの最新話に充てるか
戦闘員の時間になったらまた見るか考える

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:56:22.56 ID:T+oa99Qx.net
>>569
今だと王道はイーガンとかテッド・チャンかな
でも日本アニメが最も影響受けてるのはディックで、未だにあの感じを求めてる人が多いように思う
VIVYにしたって結局はブレードランナー的なAIと人間の差異みたいなのがテーマだし
正直題材としては古いなあと
本来ディックの面白さってそれ意外にたくさんあるんだけどね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:56:56.15 ID:RCaWpyrd.net
>>616
まあ今の内が華じゃないかな

中国では既に国産アニメが
日本アニメをしのぐ人気を得ているという

日中のクオリティに大きな差がなくなったみたいだし、
そうなら中国人も中国人が作った方が面白いだろう

https://36kr.jp/103415/
>ビリビリの視聴者数、日本アニメが中国国産アニメに初めて敗れる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:59:28.16 ID:27fhK35t.net
今週のビビよく動いてた
やっぱアニメは動画で見せてこそですよね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:00:17.63 ID:7zjSgKUH.net
「AIに作家の仕事が取られる」というのは作家がよく言う危機感なんだけど
俺はたぶん編集者をAIにした方がいいんじゃないかとツイッターで作家の愚痴とか見るに思うんだが
編集者ってあんまそういう危機感なさそうなんだよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:00:41.34 ID:hxduJIom.net
ニュース見る限り近いうちに逆になるんじゃね
中国アニメのスタッフ日本人ばっかって
優秀なアニメーターは軒並み中国に流れて日本アニメの質が大劣化
クソみたいな給料で使い捨てにしてきたツケを払わされる時が来た

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:00:54.07 ID:R18ZvJtO.net
ラーメンたべすぎて調子わるいわ
ラーメン屋でたまに無能UIのタッチパネルつかってる店あるけどなんなのあれ

松屋とかはなまるうどんとかのタッチパネルは有能なのに

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:03:20.27 ID:5SvIsAth.net
ディズニーは中国に媚びて大失敗してたね
ディックは映画化多いけど
独特のカルト宗教要素はほぼ排除されてるからね
ブレードランナーも原作はエンパシーボックスを介して人間とアンドロイドの三つ組なのに
リドリースコットはそこらへんノータッチ
むしろ脳筋のバーホーベンが宗教的なモチーフを取り入れてた

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:07:29.50 ID:R18ZvJtO.net
いまのディズニーってぜんぶCGなんでしょ
ポカホンタスとか誰得タイトルつくってた頃って暗黒期?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:07:36.22 ID:RCaWpyrd.net
>>624
日本のゲーム業界が
中国ソシャゲ勢に劣勢な現在では
あり得ないとは言い切れないかなー

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:09:41.44 ID:mwnfY5kw.net
>>597
八男も春アニメの配信で1位みたいだからこりゃ二期来るな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:14:56.46 ID:yw+rEQ/8.net
>>613
あ、察し
道理でここでやたらコメント部隊がわらわら湧いてきて
必死になってステマしまくって持ち上げる訳だなー、

実際には全然大したことなくて売上もむくに伸びてないくせに顔だけは一人前で
更新で順位上がった時に合わせてコメント部隊が一斉に湧いてきて持ち上げまくる原神(9とかと同じパターンか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:15:37.27 ID:RCaWpyrd.net
>>629
中国での好調も加えると
二期の可能性は高そうな感じはするな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:20:07.53 ID:Teccv1NF.net
当の中国はアメリカの制裁受けて経済でいろいろ破綻したりもン゛タイ゛か表面化しつつある状況で
さらに今にも台湾問題でも衝突しそうになってて、とどめがコロナ
挑発したらさらに圧力かけられて、ここへて急にへつらって仮想通貨規制するとか言い始めたしなーw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:22:13.63 ID:5SvIsAth.net
アメリカでヒットしたから続編作れるってのは分かるんだけどな
映画やドラマでアメリカ産の娯楽に慣れ親しんでるから
でも中国の娯楽ってよく分からんからそっちで受けてコンテンツ作られても
別に興味もてないな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:22:44.41 ID:jhYjKvXw.net
>>573
確かに今回は小難しかったがわかりきってるかららなくはなかった
ゴミなのは脚本ではなくお前の理解力だろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:24:02.88 ID:jhYjKvXw.net
>>634
訂正
わかりきってるから×
わからなくはないから○

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:25:12.13 ID:T+oa99Qx.net
>>626
まったくその通り
リドリースコットも好きだけどやっぱおれたちのバーホーベンて信頼感はあるわ
良くも悪くも押井守がディックに心酔して、その流れが今のVIVYなんかにも繋がってる
安っぽいヒューマニズムだけが残ったというガッカリさだけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:27:09.57 ID:/raR/zSs.net
 
世界で人殺しまくってるテロリスト中国の人気とか

マジでどうでも良いわ死ねって感じ(^^
 

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:27:30.58 ID:YNM5fqUk.net
八男てすごいクソクソ言われてた気がしたけど人気あったんだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:28:15.06 ID:aEGlYI+z.net
vivy最新話は話の半分くらいしか理解できてない感じがする
アントニオの動機とかよく理解できてないことも結構ある

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:29:28.86 ID:Yk6ku/xN.net
角川の時価総額は2800億円
中国資本なら調達できる額だ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:31:51.88 ID:UnLWpvpb.net
>>639
そういう風にしか描いてないんだから当たり前だと思う
シグルリもそんな感じだった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:36:05.62 ID:vw7Car2A.net
フルダイブはSAOを馬鹿にしてる人が見ると楽しめるだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:37:49.71 ID:t8QegANb.net
俺はSAO1期2期に魅せられた世代だしな
何なら3期もまあまあ良いとすら思ってる
4期はさすがにダレダレだったが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:37:59.77 ID:T+oa99Qx.net
SAOのパロディとしても面白くないからみんな切ったんでしょ
一話の掴みだけだったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:38:10.77 ID:tt7GRnET.net
vivyは映像はきれいだな枠かな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:39:13.66 ID:vw7Car2A.net
vivyの最新話はアクションシーンを先に作って肉付けしたんじゃないかってくらい話が雑
そう思うと鬼滅の作画、盛り上げ、ストーリーが揃ってた何話だったか忘れたけどバズった回は凄かったんだな
vivyのあれじゃプレステのゲームみたいに作画スゲーでグラ厨が喜んで終わりなんだわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:40:01.69 ID:UnLWpvpb.net
86は本編だけだと誰が死んだのか分からないよな
公式サイト見ると死んだ人灰色になってるからすぐ分かるよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:40:47.80 ID:P2AMro+2.net
普通に面白かったが
どう雑だったのか語ってくれ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:40:59.67 ID:G+Hcx3XD.net
vivy持ち上げてる奴らマジでぶっ殺したい
vivy覇権vivy覇権うざすぎ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:42:00.49 ID:vw7Car2A.net
誰が死んだかわかっても掘り下げてないからあっそうで感情も揺さぶられることもなく終わりなんだよ
それが狙った演出なのかは原作を見てないから知らないけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:42:11.18 ID:bAV1vqLa.net
カバディは無料公開してた漫画がおもろかったから見てる
スポーツものは意外に面白いけど基本スルーするホモくさいから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:43:00.24 ID:wLCxwKMf.net
唐突なんだけどひぐらしって分割クールでそのうち続きやるの?
うみねこの伏線要素絡んできて途中からついていけなかった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:43:06.97 ID:6dUu2j9Y.net
>>391
BSだとゾンビランドサガリベンジ、ゆるキャン一期実写再放送と被ってるから見てる人少ないんじゃね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:44:35.16 ID:T+oa99Qx.net
>>652
夏にひぐらし卒やるよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:44:37.10 ID:ukEiQMtc.net
八男の1位も謎だが2018年春1位3D 彼女も謎だな
あんま当てにならねーランキングだな

>>649
お前が覇権だと思うもの何?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:45:05.32 ID:D2TMzx7/.net
アントニオが人間的すぎて困惑
自分のためだけに歌って欲しかったって…
普通に使命のためにオフィ乗っ取りの方が清々しくてすっきりできたのに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:46:14.94 ID:yblit0Dk.net
弱過ぎパーちん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:47:21.89 ID:6S+rhvLH.net
なろうは中国資本入り込みすぎてな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:49:53.51 ID:QCpnmPfv.net
>>651
カバディは出てくる登場人物に死にキャラいないのがいいわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:50:01.64 ID:vw7Car2A.net
最近は原作厨が無理やり持ち上げてるアニメしか注目されないからな
オリジナルアニメは糞アニメ量産しすぎて敬遠されてるから自業自得だけどね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:51:10.42 ID:F/8cZlcX.net
たしかに原作厨が持ち上げてると嫌でも目立つな
原作厨の「これから面白くなる!w」騙されて最後までつまんねえのを見ちまったのが何本かあるし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:51:12.40 ID:M2X6SEIW.net
AIってサマーウォーズのラブマシーンみたいなのだと思う
VIVY見たいな風にはならんと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:51:21.01 ID:zMfFlPvT.net
オリアニは監督信者が買い支えればいいと思うけど…監督信者なんて少数派だから仕方ない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:51:54.17 ID:vw7Car2A.net
無職転生は綺麗になって戻ってきそうだなw
あれ中華への対応で修正してるから制作が遅れてるんだろ
欧米でも叩かれてたしな
未成年への性的表現はアウトだって学べよアニメーター

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:52:32.21 ID:wLCxwKMf.net
>>654
ありがとん!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:52:46.28 ID:F/8cZlcX.net
リゼロは原作厨「これから面白くなるから!w」がうるさかったが
八男ってそれはないでしょうとかスライムに拾われた男とかラスダンとか社長なんたらかんたらとかにもそういうやついたんかな
あれらは早く切ってしまって信者の意見もスルーしてた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:52:52.68 ID:vJZVqiIp.net
>>644
1話だけは良かったね
失禁ネタ引っ張り過ぎた辺りでみんな完全に不快になって切ったと思う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:53:42.87 ID:RCaWpyrd.net
>>633
自分が調べた範囲だと

・頭脳戦もの かぐや、蜘蛛、リゼロ
・俺ツエーもの オバロ、転スラ
・学園もの 色々

みたいな感じ

ざっくりいえば角川の得意分野が中国人の受けがいい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:53:48.10 ID:+8Ci9zyB.net
>>656
垣谷はそういうAIが気持ち悪いってことなんじゃないの?自分もAI先生に愛着沸いちゃって感情ぐちゃぐちゃになってたし
AIがお構いなしに人間に近づき過ぎて人間とAIの境界が曖昧になりすぎ
じゃあAIぶっ殺すってなるのもわかる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:55:43.20 ID:jhYjKvXw.net
>>646
鬼滅にそんな回ねーよ信者が持ち上げてるだけじゃねえか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:56:10.90 ID:YLOkjErN.net
>>666
ラスダンは最初から面白かったんだが何言ってんだろこいつ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:57:07.83 ID:F/8cZlcX.net
早速信者が反対してきてワロタ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:57:11.27 ID:RCaWpyrd.net
最近はデカダンスやvivyとか
アメリカを狙ったアニメが増えてる気がするが
中国国産アニメの台頭で
中国では売りづらくなったのが原因かね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:57:37.38 ID:0yQj5ZXJ.net
ヴィヴィは人類救うために動いてるのがAI2人だけではなく人間の金髪幼女とかセットにしといた方がよかったと思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:58:31.88 ID:MmUuEDaY.net
垣谷はAIは与えられた使命一つを真っ当しろで
アントニオは一見使命の為にオフィーリアを乗っ取ったAIだから垣谷もアントニオに騙されてるよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:00:29.98 ID:tt7GRnET.net
AIの話はいいんだが
シスターズとか出してたらまたいつもの新鮮味のないやつになっちゃうじゃん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:01:59.17 ID:x+k+K30u.net
垣谷は誰に技術もらったんだろな
遺体から記録読み取れないんか?マツモト
脳だけは機械に換装してなかったんか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:02:23.17 ID:TuzfYNrN.net
人とAIの愛を描いた次にAI同士の愛を描いたのだな
人に対してだと使命による疑似恋愛かわからんからAI同士にすることで使命から外れたところで発生した真の感情を表面化したわけだ
いよいよAIの自我が発生するぞwktk

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:03:01.98 ID:T+oa99Qx.net
VIVYは登場人物少なすぎるよね
内輪だけでわちゃわちゃやってる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:04:39.54 ID:ukEiQMtc.net
垣谷なんて最初に出会ったとき助けるんじゃなかったな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:06:28.43 ID:EC1RW7/4.net
冷静に考えたらスーパーカブが一番おもしろいよな
>>679
世界狭いよな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:10:02.12 ID:x+k+K30u.net
いつもシスターズだから世界が狭いっていうか
シスターズが争乱に深く絡んでるから毎回シスターズの解決話になるんだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:13:18.01 ID:iqZ64dlF.net
>>638
原作の出来は無職は八男と同じぐらい面白さだったぞw
アニメで差をつけられただけで

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:14:42.11 ID:VA4TsrWZ.net
よく考えたら原作厨に面白いか聞いたらそら肯定するよな
面白いと思ってるやつらが原作厨やってるんだから
なろう系は「〇話まで見て!」「後半から面白くなるから!」が多くてあてにならない
スライムとかそうだった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:14:57.53 ID:0yQj5ZXJ.net
マツモトもヴィヴィも苛立ったり喜んだり感情も自我も既にあるようにしか見えない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:15:21.10 ID:UnLWpvpb.net
貴族なのに貧乏設定マジ意味わからんよな
じゃあ平民は全員貧乏なの

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:16:03.34 ID:F/8cZlcX.net
八男と神様に拾われた男とラスダンと社長バトルはどういう順に放送されたかすら思い出せないクソアニメなろう枠だったな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:16:20.40 ID:TzuRNhQa.net
デカダンスよかったのに人気出なかったな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:16:23.69 ID:hxduJIom.net
垣谷は2回目の登場の時でさえ「いやまたおまえかい」って思ったのにその後も延々引っ張るんだもんなー
運命的な相手として描くんなら当然それもアリなんだけど、全然そんな感じでも無いから出て来るたんびに「もういいよおまえは」としか思わない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:16:38.69 ID:D2uTZBo3.net
面白さも個人差があるからな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:17:17.05 ID:x+k+K30u.net
神拾とラスダンは面白かったんだよなぁ
シャチバトなんかと一緒にするな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:18:02.09 ID:3cwLRUaz.net
デカダンスは15話くらいあったらもっといいアニメにできたんだろうなって思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:18:03.43 ID:F/8cZlcX.net
シャチバト信者もラスダンや神様に拾われた男なんかと一緒にするなと思ってると思うで

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:18:16.51 ID:tt7GRnET.net
原作信者を装ってるパターンもあると思う
よく分かってる信者だと悪い部分も理解してて冷静だったりするし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:18:17.90 ID:VA4TsrWZ.net
神様になった日の事かと思って一瞬びっくりした

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:19:05.14 ID:6S+rhvLH.net
八難で原作250万とか売れてたんだからなろうバイアスが10倍増しレベルって判断できるっしょ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:19:28.07 ID:jZo7lHIH.net
秋になったら無職という単語自体をNGにするべきかもな
前期酷かったし

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:19:47.16 ID:T+oa99Qx.net
デカダンスはかなり発達した未来なのにゲームがあれしかないっていうのが何だかなと
そんなに夢中になるほど面白いとも思えないし
ながら見だったからなんか見落としてたかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:20:20.08 ID:x+k+K30u.net
八男は微妙だったけどアニメ化で原作しっかり伸びてたからな
刺さる人はいたんだろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:20:48.65 ID:F/8cZlcX.net
250万部ってすごいな
単純計算で税引前所得が1億円以上はあるじゃん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:21:58.87 ID:AIz2WCJ/.net
カバディは原作読めうるさい声しかないな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:22:02.18 ID:6S+rhvLH.net
>>700
なろうの売上ってこれだからね
https://pbs.twimg.com/media/E2EH_FOVkAQ19Cn?format=jpg

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:36:38.38 ID:F/8cZlcX.net
その画像何が言いたいのかしらんが
おれは貧民だから貧民の敵の自民党に投票しないししたこともないので安心しろよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:37:53.71 ID:M2X6SEIW.net
デカダンスは映像作品としては優秀だが、エンタメとしては作品の外で跳ねる要素が足りなかったかもな
子供はアニメ見た後、鬼滅ごっことかするじゃない、本やおもちゃを欲しがったり
何かそういう感じ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:37:55.24 ID:kSVmsbOm.net
無職転生が延期したのはエチ要素を訂正するためなん?(´・ω・`)
エチチ要素がなくなったら無職の魅力8割減やん
儲けたいのはわかるけど共産政権国で表現をしようというのが無理あるわやっぱり

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:39:57.14 ID:YLOkjErN.net
>>695
さすがにシャチバトと比べたら神様になった日の方が100億倍マシ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:40:03.21 ID:R8Uvrzgn.net
ヤマトもガンダムもエヴァも作品の質だけでウケたわけじゃない
キャラ人気を無視してヒットはあり得ない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:41:05.22 ID:7zjSgKUH.net
本の売り上げってよく分からない
ウマ娘のヤンジャンでやってる漫画が3巻で50万部らしいが
ウマスピンオフで50万かー

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:42:14.20 ID:YNM5fqUk.net
SAOの4期はエンタメとしても微妙だし悪趣味な描写だらけでまったく乗れなかったなぁ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:43:19.86 ID:gdDEozWM.net
ウマの1巻DMMで無料だったから読んじまった
でもって戦略通り続きを買わされるハメになった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:43:55.67 ID:BWcppIeB.net
今週のアイカツプラネットは今までで一番の神回だったw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:44:57.03 ID:YNM5fqUk.net
原作買ってたけど電波女と青春男に関してはアニメのキービジュアルがよすぎたのに期待したオタクどもにひたすらそんな面白くないから期待しないでくれって祈り通したわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:46:26.57 ID:tt7GRnET.net
SAOの4期
4クールを3分割商法って強気過ぎ
分割マニアかよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:47:24.23 ID:CLzKDEkk.net
86は安定してるね
外国で人気なのはよくわかる
絵もいいし、ストーリーも実際の戦場でありそうだし、
アニメ人気重要要素であるエロもほどよくある
総合力があるね 2期とか続くんじゃないかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:48:01.76 ID:gdDEozWM.net
ウマの3期キタサンなんだろうか
その前にシンデレラグレイやってくれっていうくらいには面白い

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:48:07.29 ID:mKpDoSkr.net
VivyOP戻ってたんだな
クマのぬいぐるみを捕まえようとオーバーアクションなVivyかわいい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:50:47.48 ID:kSVmsbOm.net
86が海外で人気なのって白豚(白人)と86(有色)の差別問題あるからじゃね?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:52:49.65 ID:Qe6lsuOh.net
>>614
三宅裕司がTVデビューした頃に最後の芸人扱いだったので
少なくとも東京からバラエティ仕切れるだけの人間は
もう稀にしか出てこないよ
関西からは出てくるだろうが全国受けするかどうかわからん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:53:53.54 ID:0yQj5ZXJ.net
ヤンジャンのウマ娘のオグリキャップってアニメでたまに大食いキャラで出て来た脇役だよね?
あんなに早いならなんでアニメ2期で絡んでこなかったの

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:54:40.76 ID:kSVmsbOm.net
シンデレラグレイってアニメのウマ娘とは世界観だいぶ違うぽいけどアニメ化するならパラレルにするんか?
読んだことないが5chでチラチラ知る分だとやたらどのキャラもイキりまくってるんだが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:56:06.01 ID:gdDEozWM.net
>>719
世代が違うから

>>720
世界観は一緒だよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:57:00.14 ID:R8Uvrzgn.net
>>719
オグリキャップが活躍した時代は二期の三年前、
一期の10年前だから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:57:33.06 ID:CLzKDEkk.net
シングレはプリティじゃないからね
やるとしたら劇場版

ウマスレでは、鬼滅超え狙うんなら
シングレのオグリしかない!って
盛り上がってるよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:57:34.31 ID:3GcaCFfy.net
長瀞フレンズ
池沼の小さい方ヨッシーっていうんだ
本スレ行ったらめっちゃ人気あって笑った
つかヨッシーが主人公でもいいかも

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:58:24.33 ID:bwItm/JF.net
世代ミックスしちゃったからそこらはどもならんよ
戦跡を変えないならオグリとテイオーとスペを同じレースで走らすわけにはいかない
ドリームレース以外では

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:59:08.23 ID:gdDEozWM.net
鬼滅超えって…
ファンムービーにしかならんでしょ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:59:36.97 ID:KSAygT07.net
シングレはタマモクロスが活躍してるのかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:59:43.11 ID:3GcaCFfy.net

ヨッシーってこれな
https://i.imgur.com/F6AppDH.jpg

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:00:36.72 ID:XgZsFp+x.net
>>717
モン娘、デカダンスとか
人種差別要素があるアニメは
海外受けするからな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:01:51.06 ID:CLzKDEkk.net
>>726
わからんよ
例えば、劇場版チケットに
アプリの特典 女神像1000とか
ガチャチケ100枚とかつければわからん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:03:59.02 ID:3+6uiWrU.net
>>627
白雪姫以来のディズニー長編アニメも良い時があったり落ちぶれた時もあったり
リトル・マーメイドからライオン・キングまではCG導入で黄金期復活だったが
ポカホンタスあたりから迷走
ゼロ年代は酷かったがラプンツェルあたりから復活して実写合わせて帝国になっちゃった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:05:23.89 ID:zKucgnfU.net
>>708
巻平均だと15万強だからすげえ売れてるってほどではないかな
角川だと余裕のアニメ化ライン

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:06:57.40 ID:gdDEozWM.net
>>730
いやあ、ないない
劇場公開が1年後だとしても来年にはゲーム人気だってどうなってるか怪しいもんだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:08:17.44 ID:gNTzSL2U.net
Vivyは訳が分からなくなってきたがOPが滅茶伸びてる
https://spotifycharts.com/viral/jp/weekly/latest

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:09:53.83 ID:0ESPxyU2.net
>>723
劇場版は尺的にキツすぎるだろさすがに
オグリ一体何戦走ってたと思うんだよ、中央競馬分だけでも25戦18勝だぞ(うちGT4勝)

トウカイテイオーは12戦9勝※うちGT4勝(現在基準なら大阪杯含めて5勝)だったし倍以上違う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:11:06.20 ID:0yQj5ZXJ.net
>>722
じゃあアニメで共演は無いのか
そう言われるとスペちゃんやスズカもなんでレースに出ないかと思ったわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:14:35.31 ID:t8QegANb.net
聖女に続いて蜘蛛にもモブながら無職転生みたいなのがいるのか
蜘蛛のほうは虐殺みたいなことしてるけど全然能天気な空気のままという

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:14:56.32 ID:T+oa99Qx.net
>>735
そのくらいなら全然まとまる
どこを切り取るかだけだから
シービスケットって映画見てみなよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:14:57.27 ID:CLzKDEkk.net
>>733
結構続くと思う
アマゾンの円盤予想
一時期、鬼滅の無限列車が1位だったけど
現在はまたウマ娘がトップ 
普通なら鬼滅がトップでおかしくないけど
あっさり抜き返されたから、相当な人気があるんだと思う
特典狙いだと思うけどね

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:16:52.27 ID:ps4nva35.net
昔はコンピューターだって何百万もしたんだぜ
でも今はラズパイが5千円で買える

時代の流れとはすごいな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:24:55.59 ID:gdDEozWM.net
>>739
でもたかが1,900円の映画チケットにそんなに特典付けないだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:35:25.55 ID:Aa1vIafS.net
>>671
フルダイブよりマシだが
ラスダンもつまらない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:37:54.22 ID:VA4TsrWZ.net
vivyは絵がとにかく美麗路線なのが好きだわ
シナリオがどうなるか分からないけど絵を見てるだけで満足感が高い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:38:25.91 ID:xeKOObh1.net
>>742
ベクトルが全然違うがラスダンの方がゴミだろう
フルクソはキャラデザと言う点で光る物はある
竹達の声さえ何とかすれば十分楽しめる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:38:32.07 ID:LHJLkojL.net
フルダイブのクソアニメを認めつつも
そんなに嫌いじゃない自分がいる
蜘蛛とか逆境型で理不尽に苦しめられる話のほうが好きなんだよね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:39:19.04 ID:t8QegANb.net
目糞鼻糞を笑うだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:40:47.26 ID:aEGlYI+z.net
フルダイブは終わってみるまで評価しないでおく
マーチンとの決着見る限りではまったく期待できないけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:41:56.77 ID:5WoszN0d.net
フルダイブとか間違いなく最後まで見ても時間の無駄でしたで終わるだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:42:15.47 ID:gdDEozWM.net
あ、竹達の大ファンだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:43:07.45 ID:Aa1vIafS.net
>>698
デカダンス何かのランキングで
2020夏アニメ1位なったよねw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:43:25.81 ID:aEGlYI+z.net
>>748
そう思ってもう録画だけして見てなかったりするw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:44:04.39 ID:hxduJIom.net
フルダイブは少なくとも1つアリシアという面白要素がある
それだけでもマシ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:44:18.35 ID:VA4TsrWZ.net
今期オリジナルは戦闘員の一強だな
86とvivy、キングダムと色のある作品も並んでて粒ぞろいな感じ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:44:18.65 ID:/h4Q+TSr.net
ラスダンの方がヒロイン達が可愛いのでフルダイブよりいいね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:45:19.28 ID:+Q28SLMP.net
俺だけが入れるも今期のなろうよりはよかったぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:45:55.54 ID:Af/6/Aus.net
vivyは視聴者をふるいにかけちゃったね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:46:30.27 ID:T+oa99Qx.net
>>750
へーそうなんだ
よくわからんなあ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:46:40.65 ID:AQ1Ro+TS.net
>>755
最後魔王倒したの?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:47:01.38 ID:3wazIUkf.net
>>724
ヨッシーはパイセンのDT喰っちゃいそうな雰囲気あっていいよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:47:37.44 ID:Aa1vIafS.net
>>744
フルダイブアニメのキャラデザ
クソだから

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:48:20.41 ID:It4DPIKm.net
vivyは2話かけてやる内容を一話にまとめた感じだな
アントニオがオフィーリアにあんだけ入れ込んでた理由を丁寧に説明するのかなと思ってたわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:49:06.27 ID:YLOkjErN.net
>>745
逆境の状況を最善手模索してギリギリ切り抜ける蜘蛛と違って
フル糞は主人公が自分から入らなくていい逆境に勝手にハマってるだけだから一切共感の余地が無い

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:51:03.32 ID:YBI4H8YW.net
>>761
オフィーリアの支援AIだから、でよくない?理由なんて

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:51:55.75 ID:jyE97M47.net
>>598
絵なんか描かないけどあなたは描くの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:52:46.70 ID:xeKOObh1.net
>>748
現時点でそんな事はないので大丈夫

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:53:35.00 ID:jRlt0kBG.net
フルダイブ叩かれまくって草

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:54:19.89 ID:It4DPIKm.net
>>763
支援AIなのに本人乗っ取ってまで歌ってたって内容だから説明必要だと思うわ
垣根も散々引っ張った割にあっさりだったし2クール必要だった系だなこれは

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:54:20.35 ID:aEGlYI+z.net
>>763
それなら支援しろよって思う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:55:39.93 ID:n0VBV1zi.net
フルダイブはマジで糞ゲーだしヒロインも微妙だわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:56:13.43 ID:Af/6/Aus.net
>>768
私怨に変わりますた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:56:30.50 ID:jyE97M47.net
なんかゾンサガほんとに今期やってんの?ってぐらい空気だな
俺は見てないからどーでもいいけけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:56:38.80 ID:pZ22fMpT.net
>>768
あの世界のAIたった一つの使命もまともに遵守できない欠陥AIばかりだからな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:57:03.61 ID:k1g30fcr.net
今期いまいち面白くないからサンダーボルトファンタジー(人形劇)しかみなくなったw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:57:25.16 ID:TzuRNhQa.net
クソゲーはせめてクソゲーあるあるでもあればな
なんかよく分からんクソゲーやってるわって気にしかならん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:58:15.84 ID:T+oa99Qx.net
フルクソはなんかNPCだってその世界に生きてるんだみたいな良い話にしようとしてるのがなあ
NPCに入れ込んでるアホさを笑いにする方がまだSAOのパロとしてもマシな気がする

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:58:26.08 ID:pZ22fMpT.net
>>771
作品スレの勢いはこのスレよりあるくらいだぞ
何語ってるかは見てないから知らんけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:59:57.20 ID:VA4TsrWZ.net
>>771
スレ数がとんでもないし空気ってことはないやろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:00:03.45 ID:YBI4H8YW.net
>>767
応援しすぎて同一化したくなったという現象は
野球チームを応援するただのおっさんが「俺が監督なら〜」
なろうファンの作家に対する「俺が育てた」
アイドル声優ファンが「俺と結婚するべき運命の相手」
と暴走する現象とまるっきり似てるじゃん よく見るわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:00:25.74 ID:ukEiQMtc.net
アニメ化ラッシュ(新作5作+ダンまち4期ゴブスレ2期)を控えるGAは魔女のような勝ち組とラスダンのような負け組に明暗が分かれるんだろうな
スライム3はどちらかと言えば勝ち組

>>766
店長の体しか興味ねーからどうでもいい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:01:28.95 ID:YLOkjErN.net
>>775
NPCに入れ込んじゃうアホさはもう後味さんがやっちゃってるしな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:03:20.04 ID:AQ1Ro+TS.net
このスレで勝つ事が何か意味あるのかって話になるけどカブ優勝

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:03:39.58 ID:Aa1vIafS.net
>>774
いっその事有名なクソゲの
クソ要素が詰まった感じのクソゲに
すればもう少し笑えたのに
四八(仮)、デスクリムゾン、たけしの挑戦状、
その他色々の奴をね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:05:59.90 ID:Af/6/Aus.net
>>778
本当に同一化するんだからな
同一化したいと本当に同一化するのとは雲泥の差

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:06:43.22 ID:F/8cZlcX.net
勝利条件はアニメ制作会社のそのアニメの総収入÷そのアニメに対する費用が最も高いアニメだろ
無職転生とかは結構話題になってたしDVDや配信収入や他も高いけどあれ費用が高いと思うし上位勝者ではない
無能なナナとかは低予算アニメであんだけ売れたり配信でやたら見るので当期の優勝者だと思ってる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:08:22.11 ID:7zjSgKUH.net
アニメーターが儲かれば素直に勝利認定していいんだけど
実際のところ儲かったアニメって誰が儲かってんのかわかんないんだよな
鬼滅映画とか原作者は儲かってないしたぶんアニメーターも儲かってないだろうし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:08:53.65 ID:TzuRNhQa.net
アントニオはちょっと意味不明すぎたとこあるよな
適当にそれっぽいセリフ言わせただけ感が凄い

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:09:36.36 ID:Af/6/Aus.net
アントニオにしても垣谷にしても尺を節約するためにダイジェストっぽくする価値があったんだろうか?と思えてもきてる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:09:43.74 ID:T+oa99Qx.net
>>780
それは知らんけどやりようはありそうだけどな
例えばNPCと仲良くなったところで、店長がこんなのただのNPCだからと躊躇なくぶっ殺すとか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:10:21.49 ID:P83jnpCP.net
vivy見てるとシグルリ見てたときの気持ちを思い出す

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:10:39.18 ID:D2uTZBo3.net
数が多いから海外発注丸投げもあるしな
丸投げ先もハズレだったら作画崩壊アニメ一覧の殿堂入りもあり得る

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:11:47.27 ID:RCaWpyrd.net
>>784
それだと製作委員会に制作会社が入ってない
大体のアニメは敗北なんだが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:11:50.05 ID:PBib0+Hu.net
>>764
某格ゲーのネタで某雑誌に漫画描いて投稿したら載った、程度には。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:11:50.98 ID:YBI4H8YW.net
>>783
ええ〜?だから支援する相手が至らないなら
いっそ通な自分が相手の代わりに歌ってやるよ!ってことだろ
プロデューサーとかによくいるだろ
俺の言う通りにしてりゃ売れるんだよ!ってアイドルを自分の操り人形にするケース
アントニオはAIだからオフィーリアの意思も無視して(そもそも人権がないし)
乗っ取ったんだろう 

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:12:11.06 ID:xeKOObh1.net
>>789
またあのケツパンパンが観れるのか
胸熱

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:12:14.69 ID:Af/6/Aus.net
シグルリは見るだけ無駄、撤収
vivyは話がどんどん話が広がって何やってるかわからない
考えるのもめんどいから、撤収になりかけている

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:12:56.44 ID:YLOkjErN.net
>>781
異議なしカブ優勝

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:13:23.73 ID:F/8cZlcX.net
>>791
製作委員会方式でやらないアニメはリスクとってそういう舵取りしてんだからそらそうじゃねえの
新自由主義的でええやん 1人は勝つけど9人は何も得られず死ぬみたいな おれは好きじゃないけどね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:14:21.15 ID:3wazIUkf.net
>>781
イキらないで小熊さん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:14:34.36 ID:Af/6/Aus.net
>>793
そしてアントニオは絶望して自壊をしようとしているんだけどな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:14:38.61 ID:/VwWVeuD.net
カブ面白いよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:16:11.08 ID:JjvFq+Qy.net
カブはますます面白くなってきた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:16:46.26 ID:gdDEozWM.net
これはアンチっぽい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:17:17.92 ID:3GcaCFfy.net
86、ビビ、シャドーハウス
自己都合でうっかり1話切りしたけどこれから全話見直すつもりです
86とビビは2話以降ネットで拾えたけどシャドーハウスが見つからないな

でもまずは86とビビから見ていくんだけど
その前に長瀞をヨッシー目線で全話見直すかも
ヨッシーヤバいわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:17:18.93 ID:jyE97M47.net
>>776-777
そうなんだ
じゃあもう完全に固定民だけで盛り上がってるんだな
前はもっといろんなとこに出張ってきてウザかったが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:17:35.55 ID:Yp4gfxP2.net
>>768
アントニオのセリフによると、
アントニオは自分という支援を必要とするオフィーリアを未熟者と断罪してて、
オフィーリアが完璧なら自分は存在する必要なかったと考えてるんだよ
そんな思考でオフィーリアを高めようとした結果が自分を殺してのオフィーリア乗っ取り
狂ってるけどなんとなく筋は通ってる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:17:44.12 ID:Af/6/Aus.net
なんか惜しいなあ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:18:46.15 ID:bxA0m84o.net
>>803
プライムビデオで見ればいいと思うがまさか拾うっていうのは無料でってことか?
それなら知らん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:19:01.77 ID:gdDEozWM.net
安いんだからdアニくらい入ればいいのに乞食かよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:19:29.19 ID:KDDNXznR.net
カブは最初の頃の面白さとは違うけどね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:20:00.04 ID:fya/3hqB.net
ゾンサガは2期アニメらしく信者の精鋭化が進んでスレも徐々に勢い落ちてるぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:20:03.17 ID:a82aqNy9.net
乞食なんか相手にするな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:20:37.45 ID:Af/6/Aus.net
dアニメ入ってるけど、使ってない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:20:51.33 ID:0yQj5ZXJ.net
カブは小熊の礼子に対する態度が酷くていつもハラハラするわ
長い付き合いの親友でもなきゃ見捨てられるような態度だぞあれ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:20:51.33 ID:jyE97M47.net
>>792
すごいじゃん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:20:54.17 ID:3GcaCFfy.net
>>807
もちろん無料で・・・
>>808
・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:20:58.41 ID:bxA0m84o.net
dアニメみたいな専門チャンネルじゃなくてもアマプラなんてアマゾンにも使える
映画やドラマも見れる
年間数千円のみ
これ以上コスパ良いサブスクを知らんわ
これにも入らずケチる意味もわからん
探す手間とか考えたら圧倒的に安い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:23:10.06 ID:3GcaCFfy.net
カブも面白くなってきたな
まあ本来とは違う意味でだが

>>816
地方民なら入るけど基本タダで見れる環境にいるとお金出せないのな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:23:12.35 ID:Af/6/Aus.net
>>816
アマゾンは配送業者が大手じゃないからほとんど利用してない
だからアマプラなんか入る気がしない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:24:38.38 ID:TzuRNhQa.net
まあゾンサガ1期も爆発したの8話のリリィ回だし2期も8話の夕霧回に期待しよう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:25:49.51 ID:bxA0m84o.net
>>817
俺も横浜だが普通に金出すけどね
まあ人それぞれだから無理強いする気は全くないが
それで結局今回みたいに探し回ってるんじゃ都会とか関係ないじゃんって話

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:26:04.50 ID:YLOkjErN.net
>>813
なんだかんだ半年近い付き合いあるんだから十分だろ
逆に小熊が見捨てられるのを気にしてビクビクヘコヘコするような奴だったら礼子は友達になってなかったと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:28:09.73 ID:mKpDoSkr.net
>>816
文章が意味不明なんだけど
推してるのはアマプラなのかdアニメなのか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:29:09.41 ID:pZ22fMpT.net
>>805
支援AIとして作られたのに自分の存在意義を疑い始めるとか欠陥すぎるでしょ

そもそも複数の使命を持たせようとしたら問題があったから一つの使命っていう
条件が作られたのにそれを遵守することだけを考えないとかバグすぎね?
道案内ロボットが道案内を必要とする人類を不要とみなして反逆してもOKってことになるじゃん

AI出始めならともかくAIを何十年も運用しててブラッシュアップが繰り返されてるはずなのに
そんな初歩的な不具合が起きるとか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:29:28.59 ID:jyE97M47.net
>>822
みたいな人がライトノベル読んでるの?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:30:45.18 ID:0ESPxyU2.net
>>771
お前は何も知らないんだな
今期の中では現在他に差をつけての覇権候補の一番手なのに>ゾンサガ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:31:01.70 ID:VA4TsrWZ.net
>>789
脚本が同じ長月だから不安感あるよな
1〜6話でいけるやん!ってなったけど最新3話でまた不安になってきた
違うのはシグルリは1話からクソアニメ感しかないけどvivyは1・2話は名作感あるってこと

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:31:11.42 ID:Yp4gfxP2.net
>>819
いやゾンサガ1期の話題は6話7話の純愛回のビームテクノで爆発してて、
8話放送直前にリリィが男の娘というネタバレが流出して、
その噂が本当なら絶対クソ化するって言われてたのがそんな下馬評を見事に覆して人気がさらに跳ねたって流れ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:34:05.24 ID:Af/6/Aus.net
>>826
6話はあまりいいとは思ってない
いままでの積み重ねを全て吹き飛ばしてるから

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:35:39.02 ID:Af/6/Aus.net
でもvivy、一応起承転結の形がとれているのな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:36:16.27 ID:hxduJIom.net
viviはどのAIも人間的感情を持ち過ぎてて「1つだけの使命」とかいう設定は最初から無いも同然

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:37:07.87 ID:Aa1vIafS.net
>>784
ナナ爆死だからw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:37:57.29 ID:alptyXDZ.net
vivyはもはや登場人物がみんな人間だもんな
AIって結局なんなんだよって毎回喉につっかかる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:38:35.46 ID:Af/6/Aus.net
>>831
わかります

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:39:00.60 ID:jyE97M47.net
ナナ面白かったな
ぜひ続きやって欲しいわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:39:48.55 ID:3/bkRLUp.net
カブはすごい。まさにダークホース。一人も有名な声優がいない。でも思わず見てしまう
アニメは作画なんだ。声優なんかじゃない。だから主人公がヘタだろうが棒だろうが関係ない
よく宮崎駿がそういう考えだというがだとすると宮崎イズムをビジバシと感じる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:40:05.91 ID:Jy22eydF.net
メチャシコどちゃシコキンシコウ!!!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:40:13.42 ID:kSVmsbOm.net
ゾンサガもう次回で8話かあ
4話の純愛ちゃん回と最新話のまいまい回はおもろかったんだけどね
一期の野外ライブ回的な神回には及ばないかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:40:52.47 ID:mRLi10wd.net
進歩しすぎて人間同然になったから起こった事件でしょ?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:41:04.08 ID:jRlt0kBG.net
>>834
配信も大した事ない
円盤も大爆死
これで続きやるのは
無理ーw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:41:28.42 ID:Af/6/Aus.net
今期アニメのうざアニメはゾンサガじゃなくカブだったんだな
ちっ、予想がはずれたぜ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:41:38.72 ID:TzuRNhQa.net
パヤオは娼婦が嫌いなだけだけどな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:42:26.47 ID:bxA0m84o.net
イキリ小熊はイキリ小熊でなかなか味わい深くて良いけどなw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:42:46.92 ID:rw5ovouU.net
>>830
ロボット三原則みたいな有名すぎるルールはプライド的に使いたくなくて使命というルールをオリジナリティとして用意したんだろうけど表向きの意味でも意表を突く意味でも全然上手く機能してないんだよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:42:56.50 ID:m6t+Cu8D.net
有名な声優とそうじゃない声優に実力差があるわけじゃないんだからアニメに面白さには繋がらないわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:43:32.95 ID:mRLi10wd.net
イキリ小熊はひねくれたヲタクに意外と人気あるように見える

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:43:41.13 ID:VA4TsrWZ.net
>>841
要するに萌え声が嫌いってことらしいな
反発するオタクは多いけどまあ分からんでもない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:43:52.03 ID:fvLmSm6v.net
カブは地味な人気にはなると思ったけどまさか今期覇権とはね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:44:02.64 ID:pZ22fMpT.net
>>832
1話からしてヴィヴィよりナビの方が人間らしかったしシスターズより周囲のAIの方が
人間らしかったりでヴィヴィやシスターズの優位性や存在価値が全然わからないんだよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:44:44.53 ID:3GcaCFfy.net
今期なかなか豊作だな
始めはほとんど見るの無かった感じだったが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:45:31.02 ID:mKpDoSkr.net
>>841
パヤオは声優を口説いて振られたから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:45:31.97 ID:Af/6/Aus.net
>>848
自律型AIだから指令をもとに動いてない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:46:53.92 ID:kSVmsbOm.net
>>850
それエヴァ監督さんじゃね?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:47:16.20 ID:xeKOObh1.net
東リベはギャグ回だった
なんかタケミッチーの家の財産がぶっ壊されてタケミッチーがキレて終わり
オチもなし
これ夢オチかなんかだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:47:36.28 ID:D2uTZBo3.net
今期は俳優のみのダイナ荘でw
次回も見るぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:47:40.84 ID:ktVTJA7M.net
>>850
庵野秀明じゃなくて?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:48:45.50 ID:T+oa99Qx.net
VIVYはエステラにしてもオフィーリアにしても、一見善良そうなのに実は違ったというAIものにありがちな二面性を逆手に取って、本当に善良でしたっていう裏を書く手法なんだろう
でもこれミスリードとしてもさして上手く無いし驚きもないよね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:49:15.69 ID:Z2qGCK6h.net
戦闘員にゃんにゃん言っててかわいかった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:49:52.40 ID:bxA0m84o.net
>>857
それは小山力也さんへの恋心です

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:50:35.65 ID:6S+rhvLH.net
中国でウルトラマン人気が再燃している。「抖音(Douyin、TikTok中国版)」といった短編動画プラットフォームからメッセンジャーのスタンプまで、方々でウルトラマンが出現する。
SNSを前提としたマーケティング
従来とは異なり、インターネットに基盤を置くマーケティングが主流の現在、いずれの商品にもインターネットとの親和性が求められる。
アクセスやフォロワーを集め、SNSで拡散するような属性が必須となり、商品を世に出すブランド側もこれらを運営する能力が求められるようになった。商品にはSNSに適合した属性を持たせ、フォロワーがこぞってシェアしたくなるような仕掛けがなされる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47566f88245a4ed84b2bc27b2104875d5b6e17d9


なんだただのなろう商売か

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:51:06.87 ID:The8cSap.net
無能なナナの続編なんかやらんでええわ
これ以上やったらスポンサー倒産するぞ
実際東海地方ではごちうさ3期が放送されなかったのはこのアニメのせいだとして関連スポンサー商品の不買運動とAT-Xとdアニの解約運動も起きてるし(2期の時も落第騎士が放送飛ばされた元凶だとして
もし2期があった場合1期を放送しなかったKBSは放送されるとかなったら嫌だからな
もしそうなったら京都でも同様の不買運動が起きてる筈
そうでなくても携わったスポンサーは「ナナしゃんの呪い(バンビーノの呪いに肖る)」にかかってるし
スクエニはダイ大が思った通り話題にならず今年に入って発表されたソシャゲはどれも爆死、さらにすばせかはOP担当する筈だったバンドのメンバーがタイーホされ出鼻を挫かれた
角川も今年のアニメはみんな爆死しアニメ以外の書籍や映画もみんな売れず閑古鳥が鳴くだけ
さらにコロムビアはゼンカイジャーが爆死しやくもも地元ですら話題にならず
AT-Xとdアニは今年に入ってから解約者数が急増
アニメーション制作を担当したブリッ痔はマンキンも制作してるが、そちらも「前のが良かった」とブーイングの嵐
俺もマンキンは前のが良かった
ただ日笠の葉は合ってると思う
そして遊戯王セブンイレブンズも風間俊介の遊戯王の方がマシなくらい最低
ブリッ痔こそ放火に遭ってほしかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:54:02.36 ID:i5bNV5fd.net
アントニオも語尾ににゃん付ければ人気出たのに

862 :860続き:2021/05/23(日) 21:54:10.69 ID:The8cSap.net
なんかナナ続編やれとかナナは勝ち組とか言ってる奴がいるけど、脳大丈夫か?
きっとそいつらもナナしゃんの呪いにかかっているのだろう
しかもミスキャストが多すぎる
まず今の中原にミチルのようなロリキャラはもう無理がある
富田美憂もユウカのようなボーイッシュなキャラは向いていないし、中村悠一も今は教師役の方が向いているし、ツネキチはキャラの割にオヤジ臭いし、教師役に高坂篤志というのも合っていない
ましてや中村より年下だから尚更
そして何より、肝心のナナが一番ミスキャストだ
ナナは大久保瑠美が演じているが、このナナはピンク髪キャラだし、これ以上大久保にピンク髪キャラばかり演じさせるな
大久保のピンク髪キャラは、ゆるゆりのちなつ、戦国コレクションの織田信長、めだかボックスの般若寺、ゆゆ式のゆずこ、Fateのアストルフォしか認めない
ついでに言えば富田にも金髪キャラを演じさせすぎだ(ユウカも金髪)
富田の金髪キャラは、アイカツスターズのゆめ、ガヴリールドロップアウトのガヴリール、メイドインアビスのリコ、異種族レヴュアーズのクリムヴェール、はてなイリュージョンの夢未しか認めない
ミチルは豊崎愛生、ユウカは森嶋優花、キョウヤは小野賢章、ツネキチは斉藤壮馬、そしてナナは山下七海の方が良かった
逆に教師こそ中村に演じさせるべきだ
ついでに富田は歌が下手糞
OPはMachicoが担当して欲しかった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:54:47.21 ID:YBI4H8YW.net
>>860
チラ裏

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:55:36.03 ID:gdDEozWM.net
構うなよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:55:37.82 ID:BWZDJiYY.net
ダイの大冒険急に面白くなってきたな
今期覇権アニメはダイの大冒険かいじらないで長瀞さんになりそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:55:50.31 ID:YBI4H8YW.net
>>861
ログホライズンのにゃん太さんリスペクトやぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:55:57.58 ID:+8Ci9zyB.net
>>832
だから垣谷はそういうのが嫌だってことでトァクに入ってるんだろ
君の感想は作品の狙い通り

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:56:13.42 ID:gdp7Dl3S.net
>>821
あんな性格じゃ礼子が人を選ぶ性格なら友達じゃなくなるって意味だよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:56:20.60 ID:mRLi10wd.net
また変なの湧いてんな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:56:23.80 ID:lBt57mjv.net
スーパーカブは何もできなくて弱弱な小熊が好きだった奴には気に入らないみたいだよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:56:55.33 ID:kSVmsbOm.net
お、長文連投キチか
声優にこだわり、鉄道好きでもある

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:57:53.42 ID:YBI4H8YW.net
鉄オタかあ(察し)

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:57:57.56 ID:0yQj5ZXJ.net
語尾ににゃん付けはどの時代にも通用する萌え要素だな
エヴァの庵野ももう60歳くらいなのにマリににゃんにゃん語尾付けてたな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:58:48.13 ID:BWZDJiYY.net
シャドーハウスは最初は面白かったけど急につまらなくなった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:59:40.52 ID:xeKOObh1.net
アブノーマルクラスの素行って生徒会長の破壊行為に比べれば大分マシだろ
一期で破壊行為やってた生徒は全員アブノーマルクラス以外だし
原作者は原作読んでないのか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:00:49.96 ID:mXmBxzit.net
そういえばセブンナイツ面白くなってきたよな

877 :862続き:2021/05/23(日) 22:00:54.15 ID:The8cSap.net
無能には羽生キララという色黒ギャルがいるが、日本でも黒人差別は起きているし色黒は不人気だからやめろ
大抵色黒キャラはKYキャラとか暴力キャラとか同性愛キャラとかに指定される事が多い
これだっていじめっ子だったし長瀞もいじめっ子の類だしな
色黒は死ね!

あと角川はもう東海地方(但し静岡はOK)に自社のアニメを放送するな
東海地方の民放各局も角川アニメの放送を禁止すべきだ
ついでにスクエニ・コロムビア・フライングドッグ・角川が制作参加してるアニメ(ダイ大、すばせかも含む)、GA文庫(ノベルも含む)原作アニメ、ブリッ痔・汁婆燐苦・ネクソス・どうかしてる工房・爺死〜スタッフ制作アニメ(遊戯王、ミュークル、エデンズゼロも含む)の放送を禁止すべきだ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:01:35.66 ID:YBI4H8YW.net
>>873
モヨコに言わせてるかもしれないだろ!いい加減にしろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:01:57.42 ID:The8cSap.net
>>863
今時チラ裏なんてもんは存在しねーよ
お前は両面印刷て言葉知らんのか
それを言うなら「レシ裏」にしとけ
レジ裏じゃないよ、「レシ裏」だよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:02:17.86 ID:YLOkjErN.net
>>849
量は不作だけど質は豊作
一通りゴミは切り終わって残ったのは見るの楽しみな奴ばかり

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:02:41.77 ID:CEwjgZZc.net
セブンナイツ切っちまったなあ
おもろいっていってる人は布教する気がもしあったらよかったらプレゼンよろしく

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:04:36.83 ID:BWZDJiYY.net
セブンナイツは最初から安定して面白いけどこのスレ住民さえほとんど見てないのが不思議
普通過ぎるんだろうか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:05:55.70 ID:YLOkjErN.net
セブンナイツが空気なのは前期のオルタンシアが悪い
というか普通と言われてわざわざ見るわけがない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:06:22.89 ID:264v+/4J.net
セブンナイツはキャラデいいくせにいまいち垢抜けてないんだよな
話はオーソドックス

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:06:53.99 ID:pZ22fMpT.net
>>851
指令で動いてるならアントニオ暴走しなくね…?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:08:13.65 ID:The8cSap.net
>>784
お前さ、脳大丈夫か?
きっとお前もナナしゃんの呪いにかかっているのだろう
あんないじめ推奨かつ不買運動・解約運動促進アニメなんかただの捨て犬だろ
そもそもタイトルに「無能」なんて入れてる時点でおかしい
せめて「しょびっち」や「黒して」みたいにアニメでは「悲劇のナナ」とか「不運のナナ」というタイトルにしとけ
ついでに言えばブリッ痔こそ放火に遭ってほしかった
青葉さんは京アニじゃなくてブリッ痔に放火すれば英雄になれたのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:08:19.13 ID:t8QegANb.net
お前ら雑魚は切っていても、俺はそっとセナレボ視聴続けてるわけで
今期四天王に届かないけどいい線いってる
キャラもファリアは今期キャラ四天王には届かないけど次点につけてる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:08:45.80 ID:xeKOObh1.net
>>857
メイドキメラにゃんを下から鑑賞するトラ男さんにゃん
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTbIDfVk2_51mSJxnkb5poedXxbKrHd6hdgwA&usqp=CAU.jpg

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:09:25.76 ID:VA4TsrWZ.net
最近アニメから離れてたから無職が延期したの知らなかった
今期は86vivy戦闘員しか見てないんだけど、他に面白いのある?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:10:03.90 ID:The8cSap.net
>>834
矢沢あい原作の方ならね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:12:14.70 ID:L2gh6FsN.net
スライムは今期の
百合癒し日常系枠

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:12:43.81 ID:The8cSap.net
>>871
おい、野球とサッカーとお笑いとジャニーズが好きなのも忘れるなよ
アイドルは好きだが、48系は嫌い
あと野球とサッカーも衛星でやるのは賛成だが、地上波でやるのは反対
いつも見てる番組が潰れるから
実際メタルヒーローシリーズもABCだけ高校野球で潰れた回もあって野球嫌いな子供が増えた訳だし

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:13:46.26 ID:BWZDJiYY.net
>>889
いじらないで長瀞さん
擾乱
セブンナイツ
ゴジラSP
バックアロウ
ダイの大冒険

この辺は安定して面白い
異世界魔王は1期はめちゃくちゃ面白かったのに今回はつまらなくなって残念

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:14:04.62 ID:YLOkjErN.net
ナナしゃんの何がキチガイの怒りを駆り立てるのか?
キチガイの思考はほんと分からん

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:15:43.63 ID:abpFSILN.net
まじでVivy追ってなかったの悔やまれる
慌てて1話と8話ネットでみたけど消化不良感やばい
こりゃ避けてた有料サイト登録の時が来たか
見逃してたの後悔したアニメ何年ぶりだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:17:32.40 ID:i5bNV5fd.net
もしかしてこれ島本須美さん?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:17:35.70 ID:CEwjgZZc.net
セブンナイツはあのリア充筋肉キャラが見てて恥ずかしくて切っちまった
ラブライブ虹のギャルもそうなんだけどアニメのリア充キャラって全然リア充になれそうになさげなやつで見てるこっちが恥ずかしくなるんだよね まあ宮下愛のキャラは好きだけどさ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:17:40.01 ID:AQ1Ro+TS.net
>>882
ずっと60点だったり40点だったり
オススメするほどじゃないからこっそり楽しんでる。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:17:41.09 ID:BWZDJiYY.net
Vivyはつまらないから途中で切ったわ
86の方がはるかにマシ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:18:40.70 ID:CEwjgZZc.net
オタクが必死で考えたリア充って感じ
その点弱キャラ友崎くんのリア充は結構リアルなとこあって好感もったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:18:40.75 ID:0yQj5ZXJ.net
ナナはチート級の能力者達が無能なナナに次々と殺されていく負の爽快感があったな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:18:47.01 ID:igXjnnqd.net
スノウぶっこわれすぎだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:18:52.26 ID:kSVmsbOm.net
>>892
あとおまえ、パンツも好きじゃないか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:19:17.21 ID:CEwjgZZc.net
次スレ規制で立てられんわ>>920頼む

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:22:09.32 ID:xL4qMq0f.net
今期はスライム300さえあれば何とか生きていけると確信した。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:22:37.92 ID:abpFSILN.net
友崎くんのリア充ってあれリアルだったのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:22:49.13 ID:jyE97M47.net
キチガイアンチがつくほどの作品だったってことだなナナ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:22:55.92 ID:EXxCk+8h.net
ダイはいきなり抜けたわ
一気にギア上げてきて化けた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:25:37.17 ID:CEwjgZZc.net
みみみあたりは無理あるキャラだけど
水沢や中村修二あたりは9割リアルだと思ったわ
私立の金持ちめの高校ったらあんなもんだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:25:42.84 ID:The8cSap.net
>>901
あれただ自分の気に入らない奴を殺してくだけじゃねーか
負の爽快感って、ただの不快感だわ
そんなのを見ても心は癒されないよ
しかも敵なんか最初は憎悪感があったけど殺されたら可哀想と思うようなのばっかだし
ただキララだけは殺されて然りだった
性悪だし色黒だから
色黒は死ね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:26:33.60 ID:The8cSap.net
>>903
興味ねーわ
下着はブラジャー派
まあおにゃのこのパンツはTバックに限るけどね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:27:03.01 ID:bxA0m84o.net
気のせいかもしれないけど
ダイを褒める人が大抵初IDの率が高い気がするw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:27:27.61 ID:The8cSap.net
おら次スレ立ててやったぜ

今期アニメ総合スレ 2597
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621776419/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:27:53.85 ID:hxduJIom.net
ここまで毛嫌いしてるのにキッチリ見てるってのがもう狂気だな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:28:19.08 ID:YLOkjErN.net
アンチが少数で濃い奴が付いてる作品ほど面白い法則

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:30:05.63 ID:CEwjgZZc.net
おれの高校にも感極まったら抱きついて胸当てる明るい性格の女子存在したからみみみの存在もないとは言い切れん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:30:57.96 ID:Yp4gfxP2.net
>>895
有料配信サイト避けてたんなら1ヶ月とか月内無料体験できるとこがどっかあるだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:31:00.90 ID:6S+rhvLH.net
長期アニメだと神回みたいなのがたまにあるからな
そういう時にワッと盛り上がる
ブラクロのときもそうだった
なろうみたいに常時持ち上げしまくる工作員とは違って単発なので自然発生的に起こってるといえる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:31:02.38 ID:xPAVAQO8.net
vivy大人気だな みんな見てて草

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:32:12.73 ID:CEwjgZZc.net
信者は腹立てないで欲しいんだけどvivyはおれは切ったわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:32:32.63 ID:CEwjgZZc.net
次スレ規制で立てられんから>>940頼む

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:33:03.89 ID:kSVmsbOm.net
Vivyはこのスレのイイ感じのおもちゃになってきそうだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:33:15.63 ID:w9YZxVEW.net
>>921
もう立ってるよおバカさん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:33:30.17 ID:D2uTZBo3.net
>>913 スレ立ったね乙

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:34:35.29 ID:6S+rhvLH.net
vivyはなろう作家が関わってる時点で色々中国資本だの入り込んでる臭いしかせんわ
なろう=安倍みたいなもん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:34:36.73 ID:3+0gKHXT.net
BSだと土曜アニメの流れでとりあえず見るからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:34:37.95 ID:jyE97M47.net
>>912
それなんてvivi?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:34:39.26 ID:kSVmsbOm.net
>>913
長文連投キチ乙

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:34:44.54 ID:3GcaCFfy.net
>>895
滅多にないから有料サイトとか使わないよな
無料体験とかも面倒くさいしな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:34:46.54 ID:yrHIjuVU.net
vivyの出来が良すぎるせいで他見る気なくすよなぁ…ダークホースだったわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:36:08.27 ID:ILTdiemm.net
なんだかんだ文句垂れながらVIVY見てるの本当草

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:36:53.41 ID:TzuRNhQa.net
ダイ神回とか言われてもいやこっちはラストまで知ってるからとしか…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:37:00.17 ID:ukEiQMtc.net
vivyが嫌いな奴は何が好きなんだい?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:37:10.13 ID:L2gh6FsN.net
>>931
なんj民にもめっちゃ人気やし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:37:16.05 ID:m6t+Cu8D.net
vivyは大して面白くないんだけど一応見ておくか→やっぱり大して面白くないなの繰り返し
熱中するような部分もないし大きな不満点もない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:37:16.39 ID:foII3zi+.net
>>930
話の展開はやや雑さを感じるけど作画に関しては文句なしかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:37:23.61 ID:jyE97M47.net
>>912
ほら始めちゃったw
>>919
>>930

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:37:58.56 ID:meGfbKkk.net
>>935
でも来週も見ちゃうんでしょかわいいね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:38:15.94 ID:yhCqDga3.net
>>933
スーパーカブ
てか今期スレ一番伸びてるのスーパーカブだしな
ゾンビランドサガとダイ大は除く

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:39:21.93 ID:9AsSadhW.net
>>935
わかる
すげー壮大な話だし面白くなりそうだなと思わせて実際なんも面白くない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:39:25.17 ID:T+oa99Qx.net
つまらないけど見てるのは5本くらいかな
多分それは他の人もそうだろうけど面白いつまらない関係無く、色んなタイプのアニメを見たいってことなんだと思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:39:34.00 ID:bxA0m84o.net
>>937
なるほど、vivyもそんな感じなのかw
vivyは気づかなかったな
ダイよりも頻繁にタイトル名目にするからかもしれない
このスレだとダイ(というか日中のアニメは全体的に)目にしないから目立つんだよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:39:45.32 ID:sGsQS3uF.net
そんなにvivyを脅威に感じなくてもいいってwもっと気楽に見ようよw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:40:04.79 ID:lAtdO5T/.net
>>938
実際見ちゃうんだなこれが
それで最後まで見て結局なんか微妙だったなってなる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:41:07.65 ID:3qNtjJ3W.net
>>944
それもう垣谷みたいな感情になっててワロタ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:41:13.18 ID:ST/Vl5bU.net
>>936
だから何が雑なんだよタコ
>>646
何回雑って言ってんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:42:06.68 ID:kSVmsbOm.net
ビビ、作画まあいいんだけどキャラデザがね…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:42:25.91 ID:3cwLRUaz.net
vivyはアクションシーンすごいけどそれだけって感じ
呪術と変わらん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:43:12.89 ID:dDTnmf80.net
vivyは数年振りに円盤買おうかちょっと悩ませてくるけど全6巻だっけ…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:43:25.02 ID:QO2xuCc9.net
俺みたいに未だに律儀にテレビでアニメ見てると見たいからとかじゃなくなんとなくこの時間の流れで見るみたいなのはあるな
だから逆に放送時間が孤立してるとなかなか見なかったり

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:43:58.77 ID:qgrdLOfk.net
>>895
業者かな?
vivyのステマご苦労さま

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:44:33.51 ID:G7hlZypg.net
vivyはもう終わりだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:45:22.68 ID:m6t+Cu8D.net
vivyは最後の最後で何らかの話の仕掛けがあるかもしれない
でも最後だけじゃ遅いんだよな視聴者を惹きつける仕掛けは途中に適度に入れないと
途中に適度に盛り上がる展開を仕込めない程度の人が話を考えてるから最後まで盛り上がらない話で終わると思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:45:33.49 ID:T+oa99Qx.net
フルクソ
クラマー
戦闘員
86
長瀞
VIVY
スラ3

つまらないのに見てるのこんなにあったw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:46:17.13 ID:6S+rhvLH.net
なろう=安倍
これ定着させようぜ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:46:17.15 ID:AQ1Ro+TS.net
1話ぐらいつまんなかったからってで見限るなよ、俺は0.5話切りだけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:46:24.74 ID:T+oa99Qx.net
異世界魔王忘れてた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:46:57.00 ID:QO2xuCc9.net
>>954
すげえ共感できるラインナップだ
俺はそこに大運動会と美少年も加わる
もちろんちゃんと見たくて見てるのは別にある

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:47:09.73 ID:rs9h/a9q.net
>>954
無職だとアニメ見るしか暇潰しがなさそうで大変だねえ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:47:14.74 ID:i5bNV5fd.net
スーパーカブ忘れんなよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:47:42.92 ID:T+oa99Qx.net
>>958
どっちも3話で切ったわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:48:33.81 ID:Z2qGCK6h.net
びびは垣谷きゅんがいなかったら見てないな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:49:23.92 ID:Yp4gfxP2.net
Vivyは近未来SFでありながら攻殻機動隊やPSYCHO-PASSみたいな、そういう技術がある世界なら他の技術もこんだけ進んでてこんな世の中になってるはずという、その時代らしさが致命的に弱いから名作と呼ぶにはどうしても抵抗ある
エンタメSFには厳密な科学考証なんかよりそういう雰囲気作りの方がずっと重要と考える

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:50:01.16 ID:bHCZO1qx.net
vivyは1話と2話見たときはあっこれ後世に語り継がれるわって思ったけど今は佳作って感じだな
来期には忘れてると思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:50:02.53 ID:AQ1Ro+TS.net
>>958
すげえ共感できるラインナップだ
俺はそこにカブとヒゲを加えて全く見てない。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:50:48.23 ID:1VM4mRV5.net
結構今期は激戦だな

vivyとダイナゼノンが貢献してる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:51:22.65 ID:aEGlYI+z.net
来週どうしようかなって思いながらずっと見てるやつ
86
異世界魔王
蜘蛛
vivy
ゴジラ
クラマー
聖女
戦闘員
ssss

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:51:32.60 ID:ebRKDMHy.net
お前らなんだかんだ言いながらヴィヴィ大好きなんだなワロタわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:51:59.52 ID:CEwjgZZc.net
たしかにvivyは1話はよかった
1話が出来よかったおかげでズルズルと5話くらいまで見ちまった
それかんがえるとアニメ全般は1話の出来栄えが大事かもしれんな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:52:55.75 ID:jyE97M47.net
IDコロコロに誘導されて好きになった奴もいるんだろうなw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:52:56.88 ID:bxA0m84o.net
>>968
俺は普通に楽しんでるよ
絶賛するほどではないけどつまらんとこき下ろすものでもない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:53:24.56 ID:hxduJIom.net
豚の俺がブヒ0なのにも関わらず見続けてるからviviはそれなりに面白いんだと思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:53:40.65 ID:AQ1Ro+TS.net
どやろー、豚アニメってだけで何でも見ずにいられない人がこんなにいるんだ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:55:25.31 ID:Qe6lsuOh.net
世間には豚の方が多い

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:56:38.67 ID:+RVkdWyh.net
フルダイブみたいに1話で終わってしまった作品は放送中ですら忘れられてしまうんやで…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:56:42.56 ID:mRLi10wd.net
vivy面白いと思うけどな
今期では2番目に好きだぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:57:01.85 ID:aEGlYI+z.net
さすがに豚は少ないだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:57:35.80 ID:4CS0ubVl.net
暇な時はアベマの新作チャンネル垂れ流してるから
好みじゃなくてもあそこでやってるのは強制視聴枠だわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:57:40.02 ID:CEwjgZZc.net
86はレーナ少佐でブヒるためだけにみてる
まだ真剣にみてた。3話くらいまでは話の進みおせーとか不満あったけど今はどうでもええわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:57:55.36 ID:mRLi10wd.net
フルクソ1話目は結構良いと思ったんだけどな
残念だわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:58:06.11 ID:sihrRVY1.net
>>975
あれはネタじゃなくて本当に見なくてもいいやつだからなぁ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:58:14.98 ID:6S+rhvLH.net
vivyも86も擾乱もセスタスもMARSも運動会もメガロも2話か3話くらいでとっくに切っちまったな
まだ見てるやつら逆に忍耐力すげーわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:58:26.97 ID:i5bNV5fd.net
モリアーティーナツコかよ
胡散臭え話だ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:58:50.07 ID:QO2xuCc9.net
ブルリフとかおまえら1話も見てないだろ
もう俺しか見てないだろ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:59:08.37 ID:/ZKHuXx1.net
アニメ切ったおじさん草

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:59:20.13 ID:6S+rhvLH.net
モリアーティも一期の2話か3話くらいで切ったな
こういう感じのアニメは一個もいらない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:59:27.81 ID:m6t+Cu8D.net
vivyはせいぜいデカダンスレベルというかデカダンスの方がまだ世界観はしっかり考えられていた
vivyはAIが発達した世界観ですという情報が提示されてるだけで
見てて「おおー未来ってこんな感じなんだろうな」ってのが全くなくてオリジナリティも新しいアイデアも何もない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:59:48.92 ID:bxA0m84o.net
俺もフルクソは1話目はなかなか良いと思った
だけど拷問官あたりでつまらなさに限界を感じて切った

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:59:50.88 ID:kSVmsbOm.net
86は今回割とどうでもいいモブ女がケツ全裸見せてたけど
レーナ少佐のケツ待ちで見るわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:00:07.57 ID:YLOkjErN.net
フル糞は陸上辞めた理由もゲームを無理して続ける理由も
滅茶苦茶しょうもなかった時点で見る価値完全になくなった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:00:21.90 ID:6S+rhvLH.net
>>984
一話だけみたぞw
一話切りしてしまったからもしかしたらOPEDが良かったのかどうか未練があるがw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:00:37.35 ID:z0vTg7yZ.net
>>975
乳のデカイ女が不快で見るのやめちゃった(´・ω・`)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:01:02.37 ID:kSVmsbOm.net
>>984
1話だけは見た。1話だけは

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:01:08.33 ID:YLOkjErN.net
>>984
俺も見てるぞ
ブルリフはキャラデザ以外は何気に楽しい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:01:22.57 ID:YIXBkGDC.net
SFにはどんなに世界観作り込んでも所詮ご都合と言われるのだからいっそ今と変わらないにしとけという考え方がある

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:02:08.15 ID:mRLi10wd.net
ブルリフ1話切りしたけど再開しようか迷ってる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:02:16.51 ID:hxduJIom.net
>>984
頑張って頑張って2話まで見たぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:02:18.76 ID:5TWDeiO0.net
vivyはSF風ヒューマンドラマって売り込みだからな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:02:29.80 ID:kSVmsbOm.net
フルダイブ切ってないけど2話分たまってるわ
おまえらの評価でどんどん見ようというモチベも下がり気味

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:02:38.66 ID:Z2qGCK6h.net
夏への扉アニメでやれば良かったのにな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200