2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブは道路交通法違反のバイクアニメ★3

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:05:07.57 ID:gFZryV6i.net
JK趣味ものでこのラノベをチョイスするのがそもそもの間違い違反行為は徹底排除でマナーアピールするのが普通それをアニメにして4話まではそういう風にやって富士山以降は勝手な行動ばかりそりゃゆるキャンみたいなの期待してたら思ってたのと違うってなるわ
使い捨てのKADOKAWAだしな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:11:53.92 ID:Uj8VBGF5.net
どうもこの原作者他のカクヨム投稿者から嫌われているみたいね

この人前も炎上したことがあってスニーカー文庫から出版が決まった時はしゃいで俺はプロだお前らと違うみたいなことほざいて
ある投稿者が勘違い甚だしいと空リプしたらRTで嫉妬する気持ちはわかるなんてことほざいたからいい加減にしろよと口論に発展
周りが止めに入ったけど気に入らないツイにRTしては色々言ったらしくブロ解喰らいまくって慌ててツイ消したけど後の祭り
口論相手はもう投稿しないと引退してそのファンから相当恨まれている模様でアニメ化の時も博のイラストのおかげだろと散々言われてた模様
当初からアンチが多かったのもその影響かと

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:14:23.84 ID:Gzdg6Fr/.net
>>844
俺の顔で抜くとかお前ホモだな

>>845
他のアニメ漫画はちゃんとルール守って、むしろ啓蒙活動までしとるのにな
そこがこのゴミとは違うわ
いや、比べる事すら失礼だな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:16:19.00 ID:+SfmCnMo.net
>>846
作品以前のダメな要因が多すぎる…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:17:14.34 ID:FYBy4tou.net
>>846
なるほどな、
この話もっと広まってほしいなぁ
ていう他の同業者からも相当嫌われてるだろこいつ。
SAOの作者が首突っ込んだのも調子乗って偉そうにしてるの知ってたからじゃないかな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:17:21.05 ID:BAW09Hoq.net
>>847
顔見たことないけどな…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:20:06.46 ID:NSK9xXty.net
>>828
改変の理由がわからない…尺の問題かな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:21:45.05 ID:Gzdg6Fr/.net
>>849
作品がゴミなんだから広まらなくても放送終われば勝手に消えるでしょ
炎上もしてるんだし

>>850
元プロ野球選手の高津に似てるって言われたことある
所謂イケメンだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:24:11.73 ID:tmiTk6ya.net
>>846
ごめんもう勘弁して
てかKADOKAWAもこのスカタンのツイ止めろと
炎上させてるといってもほどがあるだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:27:23.54 ID:NSK9xXty.net
>>829
小説を読む限りでは、怒りや「逆ギレ」とはかなり異なる感情の発露
悔しさとやり切れなさが混ざったような感じ
それが(今や身内より頼もしくなった)小熊に対してあふれ出した

少々芝居がかった感じもするが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:30:12.17 ID:NSK9xXty.net
>>834
まぁ、そういうのも分からないではないかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:31:28.28 ID:BAW09Hoq.net
>>852
なるほどわからん
でもへんなおじさんの顔を想い出してなんとかうっってならないように頑張るよ!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:46:16.58 ID:tmiTk6ya.net
ばくおんの作者も蟹丹とは仲良いし博にも祝福してたけどトネに対してはよく思ってないんじゃね?
だからカブをオマージュした漫画描いてるのにもかかわらずあのツイートが出たわけで
擁護してるのヤフコメ民や便乗したお笑い芸人などトネの本性わかってない人ばかりだからなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:47:14.67 ID:tZoLygtP.net
>>846
登場人物がああなのも納得なガチクズ過ぎて草も生えない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:53:11.83 ID:JT0JKnEC.net
>>841
>電子レンジ使いたくても並べんような奴がやる事じゃないだろ

それってカブに乗り始めたばかりのことじゃん
カブに乗り礼子と友達になることでイキリ天狗になった後の小熊さんに怖いものなどない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:57:35.95 ID:Ol2SHXWp.net
またすれ立ってるぞ
【悲報】 「スーパーカブ」の原作小説、ヤバかった……「ねずみ取りする警察を批判」「自力でパンク修理できない少年にひざ蹴り」 [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1622198944/

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:58:35.87 ID:GRE8+lDi.net
>>857
>>846見りゃ今擁護してるやつは180度言ってること変わるだろうな。
だからこそこれが広まるべきだね。
どの作家からも嫌われまくっててヨシヨシしてくれるのが炎上ユーチューバーだけって感じかなw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:58:51.85 ID:gWAf2M81.net
随分おっ手軽に買ってるけど
クレジットカード持ってるのか?
だからネット環境整えるのが先だと
小熊は費用対効果とか考えろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:03:27.48 ID:PyoGfovA.net
>>846
ガチクズすぎて草も生えない
この「スーパーカブ」の作品に関わちゃった関係者にも少なからず苦情来とるんやろなぁ…
ホンマ可哀想

作者本人はそんなことは微塵も考えず、相変わらずイキリツイートしてるし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:09:17.66 ID:ielvvj6q.net
排気量マウントYouTuberとこの香ばしい作者は放っておくと勝手に炎上するから自由にさせていたのだろう
うまく話題になって良かったな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:11:36.38 ID:Mr4GZUV8.net
トネ・コーケンと本田技研工業はぁズッ友だょ……!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:14:52.78 ID:+SfmCnMo.net
作者とかのメタな事情と小熊や礼子の行動がフラクタル構造

今後も炎上有望株だな、関わらないけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:15:26.47 ID:Gzdg6Fr/.net
>>859
車乗ると攻撃的になる奴いるけど、それのバイク版だな
こち亀の本田はギャグとして上手く昇華してるけど
小熊はあんさんの言う通り「イキリ天狗」だわ
というかただのクズ
クラスカースト最下位という鬱憤をバイクで憂さ晴らししてるだけ


>>860
膝蹴りってなんだ。まだ出てきてない話か?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:19:44.74 ID:RgfmpluH.net
>>867
ヒザ蹴りははしょられた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:24:38.38 ID:3aOoV0G9.net
ケンモースレより
457 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-9cP6) [sage] :2021/05/28(金) 23:21:37.71 ID:AuVkQSXUa
なんか多くの人が間違ってるのは、
このアニメ叩いてる人は、

✕「アニメの中の美少女が道交法違反してるのを批判している」
のではなく、

○「50代の作者が、女子高生のキャラクター達に(故意に)道交法違反をさせて、それを若さゆえの反抗や青春のキラキラした1ページとして肯定しているのが気持ち悪いと批判されている」
○「道交法違反を指摘されたら、出版社の角川はフィクションですと反論し、作者は道交法守ってる原付なんて存在しないと開き直った姿勢が批判されている」
○「協賛企業のホンダには脚本を見せているが、実際のアニメでは原作の通りに、
1免許取り立てでの2人乗り(免許取得一年以内は違反)、
2JIS企画ではないスケボー用ヘルメットでのタンデム(原付用ヘルメット以外は違反)、
などがアニメ映像として放映されている。」
○「山梨県警とのコラボまでしているのに、アニメの内容が道路交通法違反の肯定であることが批判されている」

こう言う事だな。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:28:06.59 ID:Ol2SHXWp.net
>>867
アニメではしょられた話で、漫画の方で見れる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:30:12.57 ID:Ol2SHXWp.net
>>867
これだよ。
他のカブ乗りが気にくわないとかいきり散らしてる。
https://comic.webnewtype.com/contents/cub/15/

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:32:04.97 ID:xBA0e6QG.net
>>846
ウエメセを自制できない
まさに自己愛性パーソナリティ障害

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:32:45.99 ID:Gzdg6Fr/.net
>>868
気になるが調べるの面倒だから誰か解説してくれるのを待つ

>>869
俺は違反も叩いてるぞ。
カドカワの言い訳がホント腹立つな
フィクションなら全部フィクションにしろよ
カブも本田もリアル固有名詞使うなよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:37:17.58 ID:wI+vGhAg.net
制限速度を1kmでもオーバーしたやつは苦情なんて入れんよな
同じ道交法違反だからね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:40:56.95 ID:BAW09Hoq.net
>>872
造語症ですね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:42:09.25 ID:Gzdg6Fr/.net
>>870,871
ありがとう
ワシはこのエピは別に叩くほどでも無いと思う。気にならん
ちゃんと男が悪い奴に書かれてるし。暴力はイカンけどな

てか小熊のキャラってこんなのか?w
だって根暗陰キャボッチだぜ
カブ乗ってどんだけ期間が経ったか知らんがここまで変わるものか?
調子乗りすぎだろ
クラスでは相変わらず暗いままなのに
それが気持ち悪いわ
内弁慶の障害児にしか見えん

主人公としての魅力がない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:48:40.02 ID:aOf2WuVQ.net
twitterは数年前にバカ発見機と呼ばてたけど、原作者はまんまだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:49:24.87 ID:Mr4GZUV8.net
ちょっと前までその原作者に萌え萌えしてたこと忘れるな〜

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:50:39.53 ID:Ol2SHXWp.net
>>876
俺は違和感を覚えるな。
自分の理想のライダーを持ち上げるために、ありもしない架空の人格を作る出して批判するとか卑怯すぎる。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:50:44.28 ID:3aOoV0G9.net
>>876
作者の価値観や言いたい事を小熊たちのキャラのコスプレを通して訴えてるだけだからね
キャ設定上のブレもあるし無茶もある

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:53:49.91 ID:NhcRuH+w.net
コミカライズの方は蹴られた兄ちゃんがそんな悪人面にも見えないって作画の問題もあって
余計に小熊のガチクズっぷりが強調されてる感が酷い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:55:50.00 ID:Ol2SHXWp.net
そもそも大して走ってないのになんでタイヤ交換やパンク修理なれてるんだよ。
どんな走りしてるんだこいつは

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:59:33.68 ID:t2YoPuyY.net
他人が善意で行う場面では全力でたかって
自分が何かを行う際には全力で文句を言った上に作中で正当化される

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:15:37.49 ID:nCmRSnsS.net
>>882
免許とって半年カブ乗って半年でカブの声が聞こえるらしいからw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:17:51.21 ID:WfNmvCpL.net
>>876
男が悪いように全く見えないわ
小熊が勝手な思い込みでナンパ男に仕立てあげて蹴り飛ばしてるだけじゃん
男は手伝おうとしてるのに邪魔をするなと言っておきながらその事をすぐ忘れてる基地外女

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:18:20.34 ID:nICHR0Jx.net
>>882
小説で初めてパンクした時にバイク屋で直してもらったが自分で出来たほうが良いはずだと駄々をこねたて練習用に廃棄ホイールをバイク屋で無料GET
自転車のタイヤのパッチ当てはやった事あるって設定なのに数十回連続失敗の後にようやく成功

まぁ原作者は実際には自転車も蕪もパンク修理したこと無いのが丸わかり

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:22:34.58 ID:gtehWvpF.net
後ね、プロの目でちゃんと調整してもらった方が良い場所もある。
ボルトの締めの強さ、トルクも自分でやると甘いし、タイヤ挟んでるボルトもグイグイやってると山がつぶれてしまう。
また、空気圧調整も計器類がないといけない。
以外とチェーンの張りも左右のずれが発生するからやはりプロの目は必要。
自分はブレーキ変えた後にオイル交換ついでにチェーンを見てもらってる。

こう言うカブのメンテナンスなんでもしますって人は単に自己満足でやってるだけで、
金で揃えた計器や、それなりの工具も必要なのに「自分でタイヤも変えられないカブ乗りはカブ乗りじゃない」って思想は、
それ選民思想から来るマウントですよ。
カブは町乗りが基本、生活に根ざしたバイクであり、変な理想で架空の人格を膝げりしてるのとか見るとカブ乗りとしてはイキりすぎてて、うすらさむいわ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:28:53.06 ID:gtehWvpF.net
>>884
多分それ、ブレーキの中が汚れてるんですよ

>>886
あれ、プロでもタイヤ外すの大変ですからね。
自分が出来るようになったからイキりたかったってのが作者が解ってないんでしょうね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:30:30.52 ID:GPWFNHBw.net
>>871
チャラ男の言動が原作者に見えたのは気のせいかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:32:46.04 ID:SrXOExHm.net
>>889
全然違うだろ
作者の嫌いなタイプを描いてるとしか思えんが?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:33:29.80 ID:6M9BIhkp.net
世界中のカブ乗りが自分でパンク修理なんか始めてみろ
フロントブレーキが固定されてないどこぞの整備不良車両みたいなのか巷に溢れかえるぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:36:43.03 ID:gtehWvpF.net
>>889
クロエの流儀みたいなもんだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:43:16.26 ID:GPWFNHBw.net
>>890
同じカブ乗り?から続く小熊のモノローグと合わせてみるとここで書かれてた
原作者の話みたいだなってまあ勝手に思っただけなので

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:00:59.22 ID:Dqtg7fE1.net
>>873
小熊が修学旅行にカブで向かう途中の話
カブをパンクさせて困ってる少年を見かける
小熊は少年のカブを操ってバイク屋(自転車屋だったかな)に向かう
(なお、この時自分のカブを少年に預けてついて来させてる)
そして小熊は店から工具を借りて少年のカブのパンク修理をする
(たしか、少年からは店に払うチューブ代くらいしか出させてない)
少年は、小熊が「手を出さないで」と言うので見ているだけなのだが
その間、自分のカブが「父親から買ってもらったものだ」と言う
で、修理が終わったあと、少年が「この後、お礼にお茶でも」と誘うのだが
小熊はそんな少年の膝を蹴とばし、痛がる少年に
「カブで転ぶともっと痛い」と言い残して旅館へと向かう
というもの

実はこのエピソード、小説版とコミカライズ版とで
描かれ方が微妙に異なっている
小説版での少年は「少し気の弱そうなお坊ちゃん」として描かれているのに対し
コミカライズ版では「ナンパでチャラ男なお坊ちゃん」として描かれている
だから小熊の膝蹴りの理由が「親がかりで軟弱な少年への苛立ち」だったり「ナンパ野郎への怒り」だったりとバラついたものになってる
アニメ化で省かれた理由は、尺の問題なのか、別の話にしようとしたのか盛り込み過ぎと思ったのか、単に暴力はまずいと思ったのか、不明だけど
いずれにせよ、小熊だったら相手を一言で黙らせる事ができるはず
例えば…(以下、蛇足w)
小熊は少年の誘いに乗るつもりなど全く無かった
既に下らない事に時間を使ってしまっている
自分にはこの後、旅館で美味しい夕食が待っている(はず)
急がないと、それこそ間に合わなくなってしまうかも知れない
しかし小熊はそんな事情を彼に伝えるつもりはなかった
自分がこれからおいしい料理にありつく事情を
彼と共有するつもりはないし、したくもない
そこで小熊は少年に一言だけ言ってこの場を去る事にした
「あたしの役目はここまで」

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:16:47.59 ID:pV9yUS9e.net
プロは工具は絶対貸さないぞ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:18:47.37 ID:O/CmUJNK.net
漫画勢だけどパンクの話はホント酷すぎるからな
・パンクの少年を助けたいなら自転車屋に連れて行った時点で自転車屋に頼めばいい
・素人整備なのに金銭を要求
・素人が他人の、ましてやプロの工具を臆面もなく借りるのは非常識
・しかもその工具を足で踏みつけて使う
・手伝おうとした少年を邪魔だからと邪険に扱う
・自分で勝手に直した癖に整備出来ない人を見下す
・整備出来ない人を「同じカブ乗り」と認めない異常な選民意識
・気に食わない相手なら暴力すら振るう

ナンパのくだりは単に暴力の正当化の箔付けにしか見えなかった
作者はロクに整備したことない上に整備に対する異常な正義感があるにように感じたな
素人整備なんて単なる自己満で、安全のためならプロに任せた方が確実だからな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:20:40.56 ID:pGEOtCHc.net
>>896
>・素人整備なのに金銭を要求

これはいいだろ
工賃ではなくてチューブ代の実費だろ?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:26:32.30 ID:oamB15Nu.net
ちなみにあのスネ蹴られたパンク男、小説版では準レギュラーだからな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:26:58.31 ID:O/CmUJNK.net
そこに関しては考慮の余地はあるかもな

俺なら請求しないっつーか絶対他人のパンク修理なんかしない
金銭を受け取ったら責任が発生する
これで事故ったらとか考えたら、俺は無理だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:29:10.64 ID:rh+Sm1ay.net
>>862

トネ・コーケン【スーパーカブ7 三月三十一日発売】
@tone_koken
今回の予備知識
・山梨の溝は広く深い(※風土病対策のため県全体でコンクリート整備された)
・椎パパ、椎ママは共に四十歳くらいでドイツ統一やロンヤスを幼少期に直接見た世代
・小熊は礼子のスマホに自分の住所の着払いアカウントを入れている

>・小熊は礼子のスマホに自分の住所の着払いアカウントを入れている
他人のスマホで勝手に買い物している主人公・・・
※ 原作者公式設定

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:33:07.65 ID:pGEOtCHc.net
>>899
だからチューブは持ち出しなんだから修理行為や工賃の話とは全然別で単にチューブを上げた分のお金はもらっても何もおかしくないだろ

まして貧乏設定なんだから尚更だ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:36:13.27 ID:aoRS0icg.net
>>803
蛇足だけどメインキャラのチビ助に恵庭椎って原作者のペットにされてる可哀想なキャラがいるんだけど
この恵庭椎って名前が音読み訓読みをうまく読み替えるとKTCと読めるらしい
残念ながらKTCも被害者

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:37:22.08 ID:bXiw5lq8.net
工具を店で借りるってところからおかしいな
作者の頭の中はどうなってるんだろう
先にひざ蹴りするって結論から逆算するからおかしなことになってるんだろうか
免許も日数や金足りてないし修学旅行も近場すぎたり
まず結論ありきで左脳だけで描いてるから気持ち悪いんだよ
物語が唐突でちぐはぐでキャラのセリフ回しもその場に必然でないセリフを唐突に喋らせるだけ
交通違反とか作者の未熟さのほんの一例でしかない

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:40:20.19 ID:alsRBcPn.net
自分でしたがりなのにチューブあっても工具は積んでないんだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:43:29.61 ID:1ZK5H6k0.net
https://i.imgur.com/QVBirdt.jpg
どうにかしろよホントこいつ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:44:27.05 ID:Bw1SHJdx.net
8話見た
多分単話で見たら酷いんだろうけど糞話続きでなんか普通に見えた
小熊がメスティン衝動買いしたのを礼子がディスるってこれゆるキャンへの当て付けだろ
原作者ってコーヒーに対しては何かある?
文化祭の全自動エスプレッソマシンはまぁ素人がコーヒー淹れるならアリかと思ったけどあの店の様子で全自動は違うだろと思わなくもないが、
作者のスキル次第なので一概に是非は言えない
SHIROBAKOのせいでアニメーターって自転車乗るものってイメージ持ってしまってたけどゆるキャンでも描けて無かったしこっちではちゃんと乗れてないしでやっぱあれも願望設定だったのか
一応スレタイも盛り込んどくとモールトンも保安基準満たしてない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:45:00.73 ID:Dqtg7fE1.net
>>900
「着払い」とは何なのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:49:20.51 ID:mVdmNFZc.net
>>903
作者は、工具なんて減るもんじゃないしちょっと借りるくらい良いでしょくらいに考えてんじゃね?
パンク修理の話は、自分で直せちゃう格好いい小熊ちゃんを演出するためのエピソードを書きたかったんだと思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:50:02.58 ID:pGEOtCHc.net
>>907
Amazonみたいな?通販サイトで買い物するのに人のスマホで買うんだから支払いだけは自分にしなくてはいかんでしょ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:50:59.71 ID:pGEOtCHc.net
>>908
その辺りも作者の幼稚性が出てるよね
自転車屋、バイク屋に聞いてみれば分かるが皆嫌がるぞ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:51:06.40 ID:gQM0QiIC.net
>>909
着払いって普通は送料の話だけどなぁ
それ言うなら代引きだろうにこの原作者マジで色々大丈夫かよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:52:02.65 ID:5YJeYVBS.net
>>905
さすがに犯罪自慢武勇伝やる作者とか警察も角川も勘弁だろこれ
どうなってんの?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:54:12.78 ID:Bw1SHJdx.net
>>895
上客には貸すこともあるけど通りすがりに貸すことは絶対無いね
小熊もチューブだけ持ってて工具携帯してないってそれ無意味じゃね?

そういや礼子のセリフから原作者は中古やジャンク屋に関してもエアプが露呈したな
立ち入った事位はあるだろうけど本気で利用はした事ない模様

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:05:05.52 ID:aoRS0icg.net
>>905
「台ヶ原で35番目のワル」
…皆さんご覧くださいこれが今アニメ放送中のスーパーカブの原作者の呟きです
これが一作家の書く文章です!
俺だったらこんな文思いついても絶対書き込まないね50すぎた中年のセリフじゃないよこれ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:06:11.53 ID:mVdmNFZc.net
完全に私事だけど、最近職場で私物の六角レンチセットを勝手に使われて1本なくなってたこと思い出してイライラしてきたわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:06:46.33 ID:Ki/eGIlC.net
>>911
恐らく代引きのつもりで着払いって書いたんだとは思うがプロの物書きは普段からこういう部分は絶対間違えない
つまりそう言う事だ、自爆ツイートである事には変わりはない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:07:28.64 ID:rh+Sm1ay.net
>>906
> SHIROBAKOのせいでアニメーターって
> 自転車乗るものってイメージ持ってしまってたけど

映画版「若おかみは小学生」「茄子 アンダルシアの夏」の監督は
ガチだけれど、フツーの若造アニメーターは廉価ママチャリしか
買えないような貧乏なので・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:18:09.94 ID:alsRBcPn.net
バイク屋に修理お願いしてチューブの在庫がなかったりした時のためにお守り代わりにチューブだけ持ってるならわかる
でも店から工具借りてまでやりたがるくせに工具積んでないのは不自然
自分でできる人なら工具持ってたらその場で直すし持ってないなら素直に店に任せるわ
男の態度は置いといても整備できるってマウントとって店主によいしょさせたいだけ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:19:47.86 ID:rh+Sm1ay.net
> ・椎パパ、椎ママは共に四十歳くらいでドイツ統一や
> ロンヤスを幼少期に直接見た世代

ベルリンの壁崩壊やレーガン大統領を見ていたら
どうしたらドイツ被れやアメリカ被れの夫婦が出来上がるのか
まったくワカランのですが・・・まあ、所詮はカクヨム作家の言うことだからね!
ついでにイタリア被れの娘の設定もしてくださいよ・・・・・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:21:30.60 ID:OdjnnLn0.net
8話見たけどもうカブ関係なくライダーアニメじゃねえか
礼子の説明台詞はうざいし
1話のあの静かな音楽だけしか流れてないような雰囲気が好きだったのに

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:28:18.25 ID:vFocSSuY.net
>>920
礼子や椎がイマジナリーフレンドと思って見てればいいんじゃないの。私、カブを買ったの!の後は全部妄想だよ。今も1人窓の外を眺めてるよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:42:36.85 ID:5IIdYgMr.net
>>918
ホントおかしいよね
バイク屋、自転車屋がない場所でパンクしたら工具なきゃ意味無いのに
山の中でパンクしたら店あるとこまでバイク押すのか?w

バイク弄る難しさ知ってるなら、それこそプロ相手に道具だけ借りるとか恥ずかしくて出来ん
バイク屋の仕事奪うことにもなるし申し分け無い
というか大事な商売道具を素人に貸してくれんだろ。
なかにはあるかもしれんが、そんなレアケースの話されてもな

小熊の奇行がどんどん気持ち悪くなる
自分だってちょっと前まで何も知らん初心者だったのに、少し乗っただけであれだけマウントとれるとか性格悪すぎ
そりゃクラスでもずっとボッチなのも当然だわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:45:32.43 ID:GPWFNHBw.net
>>905
カブにスーパーバイク用のCBR1000のエンジン積んで公道最速を目指す話を書いて頂きたかった

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:46:49.01 ID:cQ6WcH8e.net
つか作者50代てしって驚き

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:48:04.02 ID:LOlJ0s7k.net
8話の「家まで引っ張ってってあげようか」のくだりで
椎がワンアクションで自転車に乗ってるって話が2日くらい前にあったけど
多分フレームを跨いでるだけでサドルには座ってないぞ
こういう自転車はシートポジションが重要なんでサドル乗ると多分足がつかない
漕ぎ出しでサドルに座る表現はさすがに省略してんだろうね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:48:20.29 ID:71jFFCf+.net
>>905
これ正直もっと炎上していいレベルだろ
なんだろ?まだ知られてないのか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:50:50.58 ID:5IIdYgMr.net
>>913
そう通りすがり。ここ重要だな
益々変だわ

ワシはチャリンコにチューブとポンプも積んでる
タイヤダメになったらどうしようも無いけどパンクなら余裕で直せる
前はパッチも持ってたけどチューブ交換の方が早いし確実だシナ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:02:55.32 ID:Emi+IE1R.net
この作品の劇版のクオリティー低いね
深夜アニメのサントラってBGMに使いやすいからテレビのバラエティ番組で使われる事多いけどカブのは多分需要無いだろう
時々誤解してる人いるけどスタッフがアニメファンだから使うって例は少ない
BGMの大原則は聴き心地が良く”印象に残らない事”だから使用BGMに意味を持たせていない場合(ほとんどこれ)、
知名度が低い程好まれるから使用実績は純粋な楽曲の評価と等価と思って差し支えない
昨今キャンプ=ゆるキャンって意味付で使われてるけど深夜アニメで意味付BGMになるってのは異色

>>925
ロングショットで正しいサドル高になってたから省略だね
他にもドロハンなのに上体がフラットバー姿勢になってたりするから実は素でやらかしてる可能性はあるけどw
ばくおんでもそうだったけどイキリバイクアニメって自転車の表現を舐めてdisって来るのが気分悪い
SEまで油切れてるし
そういや1話の時もピストなのにガイドプーリーの音がしてるって指摘したの思い出した
カブも実車の音録ったってイキってるけどぶっちゃけ録音下手 

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:03:23.04 ID:5IIdYgMr.net
>>894
こうやって見ると男って別に悪く無いな
小熊に危害を与えたわけじゃないし
そもそも関わったのは小熊の方だぜ
気に入らんって理由だけで蹴るとか病気だよ

あと小熊は蹴らない方が良かったな
例えば男のカブがガス欠になって痛い目を見るみたいなオチで良かったわ
蹴るほどの理由は無い
小熊が癇癪起こしたガイジにしか見えんわ

学校での根暗ぼっちキャラと合ってないよ
内弁慶っぷりに益々拍車がかかるな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:04:57.89 ID:vFocSSuY.net
>>927
読めば
ttp://kakuyomu.jp/works/1177354054880317669/episodes/1177354054880318852

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:11:14.15 ID:Emi+IE1R.net
>>930
ますます原作者がエアだってよくわかるな、特に末尾
タイヤだけにw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:32:05.49 ID:UUyDLMnh.net
相変わらず厚かましい連中だぜ
礼子道知ってるのに
自転車についていく意味

こんな奴らに関わってしまったせいで
これから毎日のようにコーヒーたかられそう

主人公の性格がどんどんクズになっていくのが
苦痛
礼子の方がマシになってきた

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:38:04.75 ID:IAXqIuT7.net
実はパンク修理キットと言うのがあるので、自走してバイクにチューブ渡してなおしてもらうのが普通だよ。
バイク用の空気入れなんて持ち歩かないからな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:56:45.86 ID:htJI+sft.net
ここまで「作品に関わる全ての要素が酷い」て作品は案外少ないんだよな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 04:19:45.05 ID:bpxyLFQQ.net
>>934
どんなクソアニメでも、大抵は声優は仕事受けただけで巻き込まれて可哀想という弁護が入るのに
これは主役の声優までアウトだからな
それ以外の脇役は多分セーフだし下っ端アニメーターもセーフだろうけど
これだけ駄目要素が詰まっているのも珍しい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 04:24:08.16 ID:CiFQgar2.net
小熊の声優って何やらかしたんだっけ
何かぼんやり炎上したっぽいと言うのは見たが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 04:29:46.62 ID:Re77XGaj.net
いつもは糞アニメなら見なくなるだけなんだが

交通違反描写を抜きにしても
スーパーカブは叩かれるべき、むしろ叩かれないといけないアニメ

こんなに常識を捻じ曲げて、他人に迷惑をかけて、自己正当化する作者や作者の醜い内面を映し出したような物語は、非難されなくてはいけない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 05:37:11.31 ID:yNl13rLE.net
>>905
引っ込み付かなくなってんだろうな。やっぱ有名人ってつれぇわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 05:45:07.54 ID:yNl13rLE.net
>>936
バイクアニメ主演してるのに国産バイクをディス

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 05:51:01.19 ID:yNl13rLE.net
そういう話じゃない スーパーカブ
https://anond.hatelabo.jp/20210526180451

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 05:54:18.12 ID:yNl13rLE.net
>原作は「マイルドDQNであることが普通の田舎」の話を書いていて、作者もそういうところで育った人間なのに、
アニメ化する際に都会の連中がマイルドDQN成分を無理に漂白したから、ゲェーッ!?免許取り立てで二人乗り!?みたいなことになるんだよな。

あーなるほど。これが一番合点した

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 06:09:07.50 ID:GPWFNHBw.net
警察等とのコラボも漂白されたアニメ第1話をサンプルにして話を進めたのかもな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 06:27:38.40 ID:i5spM8jt.net
全てを奪われた小熊ちゃんがカブを得たころから欲望に目覚めて
世間

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 06:30:45.18 ID:i5spM8jt.net
世間(法律)に復讐していくのも自然な流れらしい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:05:51.77 ID:fRxTl+nS.net
小説自体は、50代のバイク乗ってたオッサンあるあるを楽しむ物語だよ。しのさんと信用金庫のオッサンとcちゃん以外の性別を逆にして楽しめ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:06:54.92 ID:htJI+sft.net
イキリDQNじゃなくて、イキリDQNに憧れる作者の願望なのが、輪を掛けて情けない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:07:19.60 ID:WCIwwakk.net
しの以上の鬼畜こけし小熊

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:21:07.93 ID:r7SMdcoD.net
>>905
勝ち組じゃん
そりゃ同世代の氷河期から嫉妬されますわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:39:25.44 ID:GCjU4utp.net
>>939
なんなんこのアニメw
関係者馬鹿しかいないの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:59:26.09 ID:aoRS0icg.net
>>949
ここまで主人公と担当声優の人間性が最悪なシンクロしてるアニメは前代未聞だよな
Twitterの投稿で国産小排気量のバイクをコケにしといて
自分は現行のスーパーカブに乗った姿撮影させて客引きパンダに成り下がってる有様だからな

調べれば調べるほどこっちの頭が痛くなってくる
今期一番の大問題児だよ原作もアニメも

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:02:52.45 ID:NVl8eI9U.net
8話アバンの飲物のやり取りの部分
なんでこんな何気ない日常風景まですきあらば寝首を取ろうみたいなギスギスなの?
脚本インタビュー読んだけど邦画斜陽時代の映像作りたいみたいな感じだったけどわざわざ“斜陽時代の駄目さ”を集めて凝縮して一体何やってんだ?
脚本家の思考も原作者同様日陰者の僻みに満ちている
モノローグ排除したっていうけど吉田玲子のモノローグなし作品より全然くどくど悪目立ちモノローグやってるの自覚なさそう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:08:58.05 ID:HGNDe66B.net
ユアペディアに記事作られてるな
気になったのは
>「ばくおん!!」の作者であるおりもとみまなは友人で漫画版を執筆している蟹丹や小説のイラストを描いている博に祝福のリプを送っているが、トネ・コーケンに対してはRTのみで済ませている。
>「ご注文はうさぎですか?」ファンの某絵師は「チノを投稿したらあまりに気持ち悪い絡みをしてきた人がいたのでブロックした。確認したらアニメ化が決定している小説の作者で驚いた」とツィートし、のちにそれがトネ・コーケンであることが判明している(そのツィートは削除済み)。
これは初めて知った

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:17:02.59 ID:NVl8eI9U.net
>>949

>>934
ほんとこれ
普通キャストにまでは波及しないのに主演に事務所ぐるみで炎上商法やってる役者をわざわざ起用って稀有だよ
他二人の事は知らないけど性格の悪さがにじみ出る芝居はベストマッチで出来てると思う
本当に全てが噛み合った前代未聞のすごい作品

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:23:03.26 ID:aoRS0icg.net
スーパーカブは道路交通法違反のバイクアニメ★4
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622243921/
どうせスレ立て成功しないだろうなと思いつつ試してみたら立ってしまった
立てる必要あるかどうかも微妙だったが950踏んでしまったので慣例に従ったということで

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:25:35.17 ID:GzFEZ0tH.net
糞アニメ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:27:32.16 ID:JfkUXjiW.net
>>936
>>939
>国産バイクをディス

違うぞ
正確には「国産の小型バイク」をディスだぞ
もろスーパーカブを全否定www

ついでにtwitterやまとめブログで叩かれ始めたら声優の事務所が訴訟チラつかせて火消ししました

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:37:41.63 ID:CiFQgar2.net
>>952
>>「ご注文はうさぎですか?」ファンの某絵師は「チノを投稿したらあまりに気持ち悪い絡みをしてきた人がいたのでブロックした。確認したらアニメ化が決定している小説の作者で驚いた」とツィートし、のちにそれがトネ・コーケンであることが判明している(そのツィートは削除済み)。

そう言えばこのおっさんツイート見てると内容以前に引用RTでウザ絡みばっかしててマジでTwitterの使い方下手糞だなとなる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:57:02.99 ID:8N1yifYA.net
>>954
助かる〜

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:20:25.81 ID:WfNmvCpL.net
>>952
おりもとみまなにしょっちゅううざがらみしててよくブロックされないなと思ってたわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:21:31.85 ID:u5J4ek9Y.net
>>905
ヘイト発言掘られてアニメ中止になったラノベ作家もいたなあ
編集もこういうの注意したれよ。ラノベ作家は馬鹿ばっかりだぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:37:13.04 ID:fRxTl+nS.net
なにが助かるのか知らんが、お前ら外出て遊べ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:54:54.30 ID:a/RMOjsj.net
文庫化する時にイラストを東本昌平に依頼すればよかったんだよ
そうすりゃイキろうが二ケツしようが少年に蹴りを入れようが違和感なかったのに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:57:47.31 ID:nSd0s6VH.net
そうだなあ。CB感みたいにしちゃえば全て解決してたかもね。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:07:47.66 ID:ZS9LIWZT.net
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880317669/episodes/1177354054880318952

例の小熊蹴り事変回カクヨム版読んでみたがパンク男が小熊と同年代の少年で大人しいひ弱そうなキャラにされてる分
小熊の理屈がより意味不明過ぎてコミカライズ版以上に性格悪いを通り越してパワー系の狂人にしか見えなくて震える
あと幾ら自転車のタイヤと同じっつったってパンク修理ってそんな素人が一朝一夕に出来る様なもんなのか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:07:52.76 ID:HGNDe66B.net
>>959
ブロックしたら蟹丹にとばっちりきかねないからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:13:21.45 ID:8N1yifYA.net
>>961
何もしてないのにそうやってエラぶるアホは嫌われますよ?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:28:27.69 ID:qBJj6TXK.net
>>964
> あと幾ら自転車のタイヤと同じっつったってパンク修理ってそんな素人が一朝一夕に出来る様なもんなのか?

素人の定義がわからんとなんとも。
私が厨房時代はまだ粗大ごみで原付が捨てられていた時代だったから拾ってレストアしてた。
機械が楽しいだけで乗りたい願望はゼロだから仕上がった蕪は親が乗ってた
レストアっつー事はパンクだけじゃなくて一通り全部出来るって事になる

ということを踏まえて言わせてもらうと、
原作から読み取れる小熊像では無理、センス無さすぎる
連続パンクって多分作者の実体験だな
見様見真似でちゃんと修理の基本が出来てなかったか、
町の自転車屋でもパッチ貼るだけの見せかけ修理はやるがきちんとした修理しない(多分すべき内容を知らない)ところがゴロゴロあるがその経験を元にしたか。
描写にパンク修理の肝が一切書いてないから作者は“修理体験”はした事あるかもしれないけど実際は出来ない人だと思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:33:53.62 ID:5IIdYgMr.net
夜道雪の愛車
230万円 イタリア MVアグスタ製 ドラッグスター 800 RR 140馬力 最大トルク 8.87kgf・m (at 10250rpm)
https://b.imgef.com/kzUYQKy.jpg

ちなみに国産車と600cc以下には人権無しが格言(声優デビューの時に黒歴史は一斉削除済)
https://b.imgef.com/hrxTixc.jpg
20年4月の発言
私のツイにぽかぽか言ってくる人の大半がバイク乗りで
国産で小型から中型なのどうしてなの…?
まじで8割でびっくりしちゃう

数年前、私や私のバイクを批判してくる人達は国産小型バイク乗りの方が本当に多かった。
馬鹿なりに考えた結果、きっと張り合いにされてるんだろうと感じた。
私は大型も小型も全く別の良さがあって素晴らしい物だから、張り合う事自体が間違っているとも感じていた。
排気量ってバイクの良さに直結しない
午後7:14 ・ 2021年5月6日

これか
ディスってるねw
人選間違ったなw


>>954
おつ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:35:58.74 ID:IAXqIuT7.net
>>967
一応原作では廃タイヤで練習したらしいけど、わざわざ長時間練習しないといけない苦労を知った上で「こんなことも出来ない若造」に蹴りをいれるのがおかしいわな。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:38:30.75 ID:yNl13rLE.net
つまり、田舎のDQNが 田舎のヤンキーJK小説を書いたけど、アニメではイイ子ちゃんに改変されちゃって、
そのとばっちりが作者に行ってる感じか。

要するに、アニメが原作通りに作られてれば作者や声優の性格の悪さも神キャスティングだったのに
改変のおかげでみんなが苦労してるって、そういう事ね。やっと意味が判った。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:45:39.90 ID:JfkUXjiW.net
確かに原作のまんまの方がマシだったかもな
炎上はすると思うが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:46:50.03 ID:IAXqIuT7.net
原作無視して、校則違反と教師へのだけにしておけばまだ別物だったはずなのに、
富士山で事故起こしまくったり、
鎌倉で取得一年未満の免許で、スケボー用のヘルメット被ってシートもないのに2ケツなんてするから原作者がイキりはじめた。
最初から原作無視しておけば四話までの流れできれいなままだったのにな。
完全にプロジェクトの失敗。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:56:34.69 ID:qBJj6TXK.net
>>969
> わざわざ長時間練習しないと

そうそこが決定的
数十回ってのは当然実体験より盛ってるだろうけど、
失敗を都度分析して考えてやり方を改善すればどんなに下手でも5回もやらないと思う。
自転車のパンクは直せると言い切ってるから5回で出来ても遅い
盛って数十回だから実際は十数回だろう
“正しい自転車のパンク修理”が出来るなら一発で出来てもおかしくない
十数回も繰り返すのは失敗の原因をフィードバックしない猿未満の光景が目に浮かぶ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 11:53:45.60 ID:iulX9Hhw.net
>>969
>「こんなことも出来ない若造」に蹴りをいれるのがおかしい

マンガ版しか見てなかったから原文も見て来た
マンガ・原文共に野郎の態度は良くないけど、
小熊が苛ついてたのが“ヒョロヒョロという身体的特徴”もだったのね
極端に言うなら障害者に人権は無いって糞だったのか
自分より弱いもの見つけてマウント取るのは今さら意外性は無いけどw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 11:54:48.66 ID:fbkHcT61.net
>>973
わざわざそれで食ってる人の仕事場と工具を借りて素人修理の監視までさせてわざわざ「助けてやる」をやってるのが本当に気持ち悪いわ。
チャラ男も勝手が解らない中で礼を尽くしたいと言うのに、その回答が蹴り。
独善にもほどかある。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 11:56:42.37 ID:fbkHcT61.net
>>974
チューブの常備はカブの嗜みとしてだな。
それをわざわざ直してやる必要なんてなかった。こういうのを偽善と言う。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 12:11:43.07 ID:yNl13rLE.net
>>952
あーなるほど。だからスーパーフリー書いたのか。なんとなく人間関係が判るw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 12:14:33.82 ID:rh+Sm1ay.net
>>962
東本昌平は極端で露骨にせよw
安野モヨコとかねむようことか、
もっとイキリ系女子を描いてる
女性漫画家にお願いすればよかっ
たのにね、博に依頼した時点で
作品と読者、後の視聴者との
乖離が生まれ、悲劇が起こった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 12:15:47.57 ID:PtANqij0.net
漫画単行本おまけの10.5話では
カブのパンクの修理はどこでもやってくれるからそこに任せたほうがいいと言われたけど
修理費がもったいないからと自分でやるようになっただけなのに
なぜパンクを直せない人を見下す醜い性格にしたのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 12:22:55.81 ID:yNl13rLE.net
そもそもバイク=不良って構図が古すぎてもうね・・・

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 12:30:51.34 ID:6M9BIhkp.net
バイクで富士山走らせるために「仕事の一環」って言い訳してたけど
業務としてバイク走らせてるならあれ全部労災事故だよね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 12:32:18.48 ID:fbkHcT61.net
>>981
絶対ろうさいおりない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 12:36:04.28 ID:RQmbhd00.net
>>962
所十三の方が小熊や礼子達のアレさがより顕著になったんじゃね?w

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 12:45:18.99 ID:bOB3HQqJ.net
アニメ効果で「スーパーカブ」人気急上昇 売り上げに影響は?ホンダに聞いた

カブ人気はアニメのおかげ🤔❓

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 12:47:03.61 ID:7ViLoJJu.net
そういやキリンにカブ乗った爺の話があったな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 12:50:10.88 ID:fbkHcT61.net
>>984
いや、コロナで去年から人気

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 13:02:17.50 ID:xC6DzFlG.net
>>117
>>952
ごちうさチノが好き過ぎて、ファンアートにまで異常な執着を見せるコレの作者が、
自分のオナペット用に魔改造したのが椎ってキャラなのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 13:02:56.29 ID:iulX9Hhw.net
>>984

> 年3万台前後を販売しておりましたが、20年6月に新発売したCT125・ハンターカブの導入で年4万台規模まで台数が伸びております

> 『HondaGOバイクレンタル』では、ピンクのカラーリングを施したスーパーカブ110を借りられるお客様が大変多く、スーパーカブの人気の広がりを感じています」

天気じゃん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 13:12:42.62 ID:fbkHcT61.net
天気の子は見てないけど、ピンクのカブのおっさんは見るな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 13:27:32.26 ID:6qwvr1DE.net
業界的には昨夏のCT125発売時の方が盛り上がってただろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 13:38:53.84 ID:Z6pstXcW.net
2穴はもうお腹いっぱいなので珈琲警察の方いらっしゃいませんか?
パン警察も歓迎しますよ、個人的に。
モールトン警察も随時募集中♪

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 14:09:31.05 ID:wC0LA9PA.net
街乗りならリード125とかの方が断然いい
カブとか選択肢にはいらん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 14:11:40.08 ID:wyKWsVWL.net
埋め
>>992
それは知らんけどもw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 14:16:18.70 ID:fbkHcT61.net
>>992
もう大半のカブは仕事用とファッション用だからな。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 14:17:30.70 ID:Ykp/KFZp.net
>>764
蛙の子は蛙ってわけか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 14:19:46.64 ID:RQmbhd00.net
基本作者は自分より頭の良いキャラは作れないとはいうけど小熊を筆頭に登場人物みんなかなり酷いw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 14:21:06.42 ID:fbkHcT61.net
病んで色彩すら失った孤独な女の子がスーパーカブで人生開ける、、、筈が、
汚い50才児の作者がが転生したなろう小説だったわけだが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 14:22:30.65 ID:Ykp/KFZp.net
スレの速さが爆速で草

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 14:43:55.37 ID:XREZYcH6.net
一澤帆布警察だけど、特に問題ないです
受注生産だからほしいときは頑張って待ってね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 14:44:19.91 ID:LRiuhjjE.net
アンチスレに反論は無用かw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200