2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブは道路交通法違反のバイクアニメ★3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:18:41.91 ID:5oKu/g7U.net
放送前から炎上している2021年春アニメのアンチスレです
今後立つ予定の本スレで批判はやらずこっちでお願いします

アニメ公式
https://supercub-anime.com

※前スレ
スーパーカブは道路交通法違反のバイクアニメ★2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620909769/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:01:41.82 ID:uDhdq8D7.net
6話で地図広げて赤ペンでルートを描き込むシーンに学校アイコンで基本射場の表記が有るが、これはGoogleマップにしかない誤登録表記。
実際は東富士演習場の施設でGoogleマップ以外の地図で基本射場の記載はない。
Googleマップの商用利用はクレジット表記義務がある為、地図は無断トレパクもしくは画像加工となり著作権侵害の可能性有り。
(過去に写真を加工したゆるキャン△2は不適切な画像が有ったと謝罪をして修正対応。)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:24:09.39 ID:Jb3U1Qus.net
山梨アニメは倫理が低いのか?
そうじゃなくても原作が違法上等だから意外性は無いがw
google製の根拠事実は自分は知らないが表現はgoogleに酷似してるね
それが事実とすると紙地図を描くのにgoogleからパクりやった奴アホとしか言いようがない
国土地理院の地図データの使用承認取るのって簡単なのにモノ知らずだ

ちなみに地理院地図だとこんな感じ
基本射場も富士駐屯地も記載がないけどあの場面では要らんし
https://maps.gsi.go.jp/development/tileCoordCheck.html#13/35.3643/138.8458

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:48:24.62 ID:wtY2LBTQ.net
マピオンとマップファンで確認したけど須走の地名しかないな
こりゃGoogleMap確定かな

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:07:43.10 ID:vlTGcfDG.net
ゼンリンのオンライン版で確認しようとしたら営業時間外で駄目だった
Yahoo!Mapでは秘匿されてるの確認出来た
状況証拠は十分揃ったな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:46:43.19 ID:/PO6Ec3I.net
乗ったばかりのカブで遠征したりとかやけに旅慣れてて嘘多過ぎる

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:51:12.90 ID:LmjhVY5N.net
教員の立場に立つと修学旅行はもちろん背筋も凍ったろうが、
今回の文化祭の一件も肝を冷やしたろうな
自分が教員の立場なら泣いて謝る

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 05:45:18.51 ID:RnEntPdw.net
>>1スレ立て乙

立てようと思ったけど制限掛かってたわ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:33:57.76 ID:sKC4cUdj.net
>>6
自転車旅でも鉄道旅でもバイク以外で何かやってたなら出来てもおかしくない
だが原作のパンク修理とか見るとそんな前身になる経験は絶対無いなって思うw

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:30:29.89 ID:3MVc2Sy1.net
だからさあ
ドラマにし辛い話を無理やりカブに結び付けてるからストーリーとしてめちゃくちゃになるんだよ
果たしてこれでホンダ二輪はステマの効果出るだろうかね?

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:34:36.32 ID:3MVc2Sy1.net
>>9
チューブレスタイヤだったら簡易修復も可能だし、荷箱あるなら600円の足踏みポンプだって収納できる
いきなりチューブタイヤ修理とか工具あっても途方に暮れるよね

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:36:21.14 ID:3MVc2Sy1.net
バイクのメンテや修理をお気楽に考え過ぎ
乗ってる側からすればおかしい所だらけだよ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:39:42.97 ID:BBnIdZP0.net
え?チャリでもおなじみのチューブタイヤのほうが楽だが

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:41:32.17 ID:3MVc2Sy1.net
>>13
そりゃお前がチャリ乗ってるからだろ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:42:44.40 ID:E7C3nQzu.net
>>13
お前どっちのパンク修理もやったこと無いだろ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:49:53.88 ID:3MVc2Sy1.net

http://o.5ch.net/1tlce.png

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:52:24.12 ID:KMUPdx/4.net
スーパーカブはクソアニメだけど
知ったかぶりする奴も同種のクソということです

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:58:35.51 ID:rw7RqOLR.net
作者はパリ在住のフランス人だったりするのでは
日本の漫画やアニメのファンで日本に関する知識をある程度は持っているけど実際に住んだことはないから全てがちょっとおかしい
ハリウッド映画でおかしな日本が描かれることあるじゃん、それと似た印象を受ける

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:02:27.18 ID:E7C3nQzu.net
>>16
このほうが安いけどエーモンのオレンジ色のグリップの奴のほうが収納性もゴムプラグの扱いやすさも良いからオススメ
DAISOのチューブゴム糊5個セットと組み合わせると大体糊一本が1回分使い切りで丁度良い
でかいチューブや缶だと使い切る前に乾燥していざって時に困るしかえって不経済

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:07:38.32 ID:3MVc2Sy1.net
>>19
それも使ったけど裂け気味だと心配なんだよね
あれもソコソコ太いけど

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:22:24.69 ID:KMUPdx/4.net
空気読まずに自分の言いたいことだけ長文ってのも頭おかしいな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:23:13.15 ID:A8GFy0FB.net
>>10
例えば子熊がもっと素朴で陽気な女の子でカブに乗るようになって行動範囲が広がって夏休みにカブで旅行に出て旅先で中古のカブはいろいろ故障するけど
旅先のどんな小さなバイク屋でもカブの修理はできて楽しい旅を完走できたって他愛の無い話でも充分だと思うんだよな
それでホンダにも義理は立つし、そういうのがホンダが望むストーリーだったろう
素人の俺でもそれぐらいの話は考えつくのにそれが何で謎のバイトや富士山や修学旅行の2ケツになるのかw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:46:07.16 ID:E7C3nQzu.net
>>20
使った事あるならおkです
修理ポリシーは人それぞれだから
自分もたとえば耐パンクチューブはあえて使ってないし

礼子のMD90の改造も別に持論も必然も一っつもなさそう
経験とか共感話が全然無いのは如何な事?
だからこそ自マシンを平気でぶっ壊すっていう側面は一周回って「自然な描写」とは言える(藁)

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:52:10.24 ID:RVaau8h0.net
小熊の設定も糞だけど礼子もおかしい
礼子の性格ならハンターカブなんか買わないで250ccのオフロードバイクみたいなの買うだろ
そこまでカブに拘らせる意味が分からん 小熊だけカブに乗ってればいい

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:54:58.34 ID:HW2cVIOP.net
>>24
作品のタイトル

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:06:46.96 ID:RVaau8h0.net
だから主人公の小熊がカブ乗ってれば無問題だろ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:11:05.31 ID:HW2cVIOP.net
>>26
なんでそんなにムキになってるん?w

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:12:53.77 ID:3MVc2Sy1.net
>>24
金かけて郵政カブ改造とか頭おかし過ぎるだろ
完全に偏執狂の世界
そういう所が受け付けないんだよね

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:38:23.28 ID:fIhdvXy7.net
クズが主人公だとそりゃ信者もクズだわな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:57:15.81 ID:t5CbA694.net
>>28
アニメカブは頭おかしいが
お前も割と相当だぞ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:57:48.24 ID:zxirB6Uq.net
原作のハスラーで富士山アタックも十分頭おかしいのに更にMD90に改悪してるからな
原作者からアニメスタッフから信者まで全員頭おかしいのがカブ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:10:56.12 ID:KEcDREFv.net
>>16
絵の才能あるなw
上手いわ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:57:45.62 ID:neslVORB.net
礼子はカブの素晴らしさをにも証明するため富士山登頂するのが役割だからな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:08:09.84 ID:zxirB6Uq.net
財力で突っ走る中二病ボンボンならもっとコミカルに描けば面白くなるのに
一から十までほんとにつまらん

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:17:25.33 ID:tchNvnkM.net
主人公がカブに乗る以上、カブか旧モンキーでないと一緒に走れん

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:18:57.79 ID:SJV999/j.net
原作はけっこう過激だな
https://i.imgur.com/zOS0Z8Q.jpg
https://i.imgur.com/IzXw39T.jpg
https://i.imgur.com/sMb7Gni.jpg
https://i.imgur.com/RmIqG44.jpg
https://i.imgur.com/cpmEFUo.jpg

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:58:17.78 ID:ptnhLLDy.net
>>33
完走できず直しもせず廃車で
素晴らしさって言われてもな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:52:27.75 ID:r4mSHg+S.net
リアカーの積載量ってどのくらいなんだ
食器29+その他ってかなりの重量になるんじゃないの
カブで引けるのか?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:34:10.83 ID:vFoWp/cS.net
礼子のならなんとか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:00:19.28 ID:jswKGAg7.net
本来の牽引機が0.4ps未満なのになんでC50の3psで牽引出来ないんだ?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:28:41.56 ID:LHJLkojL.net
>>40
減速比の問題じゃないの?
あとウィンチの場合は軸にワイヤーが巻き付いてるけど
バイクで牽くぶんにはバイク用のトレッドがラウンドしたタイヤ二本のうち
駆動力がかかるのは一本のみで引かなきゃいけないし、
ブレーキかけるとリヤカーと荷物は慣性の法則で
そのまま前に進もうとするから止まろうとしても
連結部分の後ろから押されるのを
タイヤ二本で止めることになる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:58:48.40 ID:bSaQXvB2.net
どんどんつまらない方向へ向かっていく。富士山登る話とかマジでいらん

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:09:39.92 ID:3WaxDZ8A.net
礼子はバイトにかこつけて登ろうとしたけど、イキってる小熊なら規則なんてクソ食らえと単独で突入する
というか修学旅行の時に登頂を果たすと思ったのに

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:12:04.73 ID:cOIUFZ6A.net
アンチ版でつまらなとかマジいらんとか言ったって普通じゃん
もっと気の利いたレスはないのかw

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:24:12.34 ID:IRHm4DQT.net
https://www.webtoday.jp/2021/03/%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1%e3%80%8c%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%96%e3%80%8d%e5%95%93%e7%99%ba%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e5%ae%8c%e6%88%90.html
広川署長は、「主人公の女の子は実直で常に前向き。コラボできたらと思いポスターの作成を依頼した。安心安全なまちづくりにつながるとうれしい」と語った。
原作読んで小熊の性格を実直ととらえるなんて北杜署や家族にまともな奴らはいないんだろうか
この作品で安全の啓発なんてできるわけねーだろ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:26:09.27 ID:3WaxDZ8A.net
実直で常に前向きで交通違反上等

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:50:23.40 ID:mGVZ9TbF.net
TVKでZガンダム再放送を見ているけど
カミーユ見ていると小熊を思い出す、、

カミーユ、イキっているけど
ケネディ辺りってMK.2 に乗って1ヶ月くらいだよなー

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 01:04:20.20 ID:NZbChqYP.net
作画ミスを指摘しないで欲しい。
指摘でミス修正されると完成度が上がってしまう。
糞アニメらしいミスだらけの作画であるべきだからミスは気付いても指摘しない方向で頼む。

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 03:38:02.44 ID:NSEthWrT.net
スーパーカブの描写が「発車前の暖機なんて意識したことねー、名前借りているだけあって可能な限り正道表現させてんのなー」と感心していたが、
ふと5話富士山走行の描写になって急降下だわwww
女子高生一人暮らしのロッジ生活から始まってMD70くらいのカスタムとやらがどれだけテコ入れされてんだか知らんよ、
そんでも山岳悪路をヘルメットオンリーで車体が中破するまでこけまくる描写は非現実的
最低限、関節用プロテクターを装着させんとカブの宣伝どころか完全な誤解流布やん・・・
実質専用に近いクロスカブやハンターなんてのもメーカーは出してんのに、元郵政用魔改造車で悪路走行?
くの字カーブ描写んとこなんて、どう見ても崖と隣り合わせだよね?
本田技研工業の名を冠しているんだから保全だけはフィクションでーす!じゃ済まんでしょ

大体、郵政用車両は犯罪防止のため転売や民間払下げが自主規制されているものなわけ
現実に巷で出回っているものは郵政側が許可していない完全グレーまたはブラックな横流し車両
ドヤ顔の赤カブとか、どんなDQNライダーだっつの・・・

一応カブだから規制前っつっても4ストで、そこまで急発進する車体じゃないと思うけどさー
百歩譲って?いやー激甘に見積もっても作中転倒描写からは複雑骨折確実に思えてならんなー
また、同車はエンジンフルカスタムとか言っちゃっていたよね、何よりこの、マシンチックな見た目が好きっつって露出させるアホ嗜好のユーザー層を全く理解できん
人間には皮膚があるしそれでも補えきれないから服や装備が生まれてんのよ、機械だって防護が必須だから外装を要するわけ
そういうの、人類の蓄積された知恵と結晶なんよね

DQNドライバーがDQN車両使ってDQNマナー全開で誤った情報をサブカル発信する・・・
アニメ脚本仕事しろよwww人選間違えてんだろw
何より、登山前にオフロードカスタムと発言しているが、実際のタイヤ描写は作画コストの兼ね合いかノーマルっぽいっつーwww
訳分らん悪路ジャンプから盛大に転ばせ、制作陣は何をさせたいのさwwwww現実と仮想を色んな方向からごちゃ混ぜwww
DQNの極みを登場人物に採用し、その対比で女主人公の正当性を強調したかったのか?
茶番すぎる
全部が全部ホンダさんのイメージダウンだろwwwふざけんなよwwwwww

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 04:17:36.09 ID:5rE7KYf/.net
> アニメ脚本仕事しろよ
事情があんだよ
スタジオ沢山あるつっても業界内は狭いから約ネバの事件も耳に入る
DQNな内容、DQN原作者だから約ネバみたいにならんようにする為
改変の許諾や会議が多ければそれだけ原作者との接点が増える
只でさえ予算もギリなのに約ネバみたいに制作入ってから原作者が内容変更言い出したらたまったもんじゃない
アニメのカブの音は先生のカブで録音しましょうか?記念になるんじゃないですか?
と原作者に仕事と満足感という餌与えて、内容には口出しさせないよう最大限注意を払っての制作
だから、エピソードを切ったりの単純な構成はしても内容は極力改変せずに作ったのがコレ
おかしいとこ全部修正してたらキリが無いアホ原作だし
何度も改変相談してる内にヘタに原作者刺激してやる気出されても困るってのが真相

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 04:24:39.96 ID:c091Hf9g.net
1話が最高なディアゴスティーニ商法みたいなアニメだな、現時点では。どこか1話超える回がある事を願うのみ。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 04:52:55.34 ID:BrWfTEBQ.net
あの1話が最高とかどんだけハードル低く設定するんだよ
イキりこそないものの不自然極まるグマの不幸設定と
逆にありえない大安売りカブと付属品という、幸運の女神の寵愛受けまくった破綻シナリオを大仰な音楽と背景で押し切っただけだろうに

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 04:56:27.12 ID:AYBZIdRS.net
>>50
脚本が仕事すれば済むって話ではないのは同意
ただそもそも論、こんなクソ原作をアニメ化しようと企てたやからが元凶
順調に爆死街道まっしぐらみたいだから社会悪も引き起こす力も無いだろう
スタジオKAIって知らんと思ったけど元GONZOだったのね
実質一回潰れたみたいでまたこんなの作って、一発逆転狙ったのかもだけど無理だな
ウマで稼げたみたいだから一本の空振りくらいじゃ即死はしないだろうけど

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 05:01:43.52 ID:aaOCs/Fd.net
1話が最高なディアゴスティーニ商法

これシリーズ内の相対評価で誰も絶対評価だなんて言ってないぞ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 05:09:08.44 ID:uuJU0jR6.net
話題になってるから取り敢えず6話まで見たが
一向に面白くならん
主人公の声優下手だし
礼子頭おかしいし
熱が出た数時間後に下がったからと
原付で数時間かけて出かけるとか主人公も頭おかしい しかも学校に無連絡だし
そもそも山梨の高校の修学旅行が鎌倉なのもおかしい
ググったらほぼ沖縄で他海外だし
コロナ化でも日光とか京都とか行ってるわ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 05:47:27.49 ID:aoo2Pb5X.net
この基地外作者一方的にゆるキャンに喧嘩売って相手にされてないから逆張りしたんじゃねーの?
ゆるキャンではキャンプ前日に発熱して当日下がるが外出は認められずに身代わりが原付でソロキャンに出かけた

これ書いててもしやと思ったが、富士山に登らせたのももしかしてゆるキャンへの対抗じゃないか?
ゆるキャンは2015年7月〜
糞株は2017年5月〜
ゆるキャンでは富士は遠くに有りて望むものとしている

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 05:53:56.33 ID:pwDEdwIH.net
> 山梨の高校の修学旅行が鎌倉
原作者が小卒なので中高知らない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 06:03:42.91 ID:ZhmdSVZT.net
学歴は知らんけど視野が狭いというか何かにつけて発想の仕方が乏しい作者だな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 06:16:56.24 ID:UP2vUm+6.net
1期で終了だろうからアニメではやらないと思うけど
子豚は貧乏なのに高校3年で普通自動車免許取って3ヶ月も経たないのに
ジジイの代わりにヒルクライム&ダウンヒルのイベントに出てドリフト走行してるんだぜ
凄いだろ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 06:46:53.04 ID:kEKYiysc.net
主人公が痛々しいイキり発言始めるたり、友達らしい女が勘違いな自分探しで意味不明な富士山アタック始めるし、不快感しか持たんわ。
原作者の頭がおかしいからこうなったんかな。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 06:51:58.41 ID:uuJU0jR6.net
奨学金の一言で片付けてるが
学費、家賃、生活費、ガソリン代その他諸々
奨学金と夏休みのバイトだけでカバーできるとは到底思えない 奨学金を勘違いしてそう
奨学金なんて学費だけだからググったら月1万以下だし複数組み合わせは可能かもしれんが

実際は生活保護受けてるんだろう
それならちゃんと明示しろよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 06:55:52.76 ID:PNXJAZWY.net
>>47
カブとモビルスーツ一緒にすんなw
エゥーゴ入る前に一応ジュニアモビルスーツ選手権優勝とかしてるよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 08:16:09.74 ID:8jdY7n/r.net
ストーリー展開が雑
手段が目的化してて「本当は作者がやらせたいから」
そういう展開になるんだろうって
ところが分かりやすすぎる

修学旅行のときの短時間の熱の上下は
「バスに乗せずに健康体の状態でカブで追いかけさせる」
ためのご都合だし、文化祭では予定外のなりゆきに
狼狽して男子生徒の口走ったたったひとことに
我関せずの小熊が反応して「作者の意図する安い挑発に」
乗せてる

しかも前者はそれでも許可とってカブで追いかける理由を
考え付かなかったから病み上がりの独断でさせたし
後者は売られてもないケンカを買った小熊たちの
燃料代を出してあげるという教師へ
贔屓の引き倒しで分別を無視した信者が怒り狂う
っていう「バカがバカをバカな理由で庇う」という
醜悪な図まで作ってしまった

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 09:06:35.96 ID:Uvx04FxA.net
JKの見た目をしてるが中身はバイクはアウトローなものだと勘違いした中高生。
もしくはその考えが抜けないおっさん。
まあ若気の至りでイキるのはわからんでもないが、それをカブでやられてもね。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 09:14:46.78 ID:fFkIQ2KT.net
無理やりネガろうとせず普通に鑑賞するとこうなるよな

『スーパーカブ』はまるで純文学のよう? 日常的な芝居など“引き算の演出”が生む豊かさ|Real Sound|リアルサウンド 映画部
https://realsound.jp/movie/2021/05/post-765180.html

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 09:30:08.72 ID:spZaehHn.net
普通に鑑賞せずに
うわっつらなぞって提灯記事書くとそうなるね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 09:33:19.15 ID:Uvx04FxA.net
空気アニメならまだよかったのだがな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 09:36:07.06 ID:spZaehHn.net
主人公の親無しを
カブの一人乗り仕様になぞらえてるっていうなら
わざわざ改造させることないし
原1突破で二人乗りさせるのはおかしいし
原2仕様になったら失踪した母親が帰ってくるのかよ?

そもそもアニメでいう親無し設定は
未成年が保護者の目を逃れて好き放題させるためが第一で
つぎにそのうえ同情までひかせようっていう
スケベ心から来てるんだよ

業界の初歩的手段も知らんヤツが
トチ狂ったこと言ってんじゃねえよとw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 10:04:15.84 ID:TlR1EfXQ.net
リヤカーをカブで引っぱるのって見たことないぞ!絶対に違法だろ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 10:09:58.66 ID:cYEuc27f.net
最初は話が動かずキャラも喋らずで音楽と映像メインだから面白かった
話がついてキャラが動き出したらつまらなくなった

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 10:36:38.30 ID:XZvD5N9y.net
>>66
> 普通に鑑賞せずに
> うわっつらなぞって提灯記事書くとそうなるね

まさに【The提灯記事】だね
監督インタビューに出て来る「純文学」なんてわかり易い“物的証拠”を埋める辺り雁首揃えてライターも馬鹿だわw

このライターの他の記事でのんのんびより見たことないって書いてあったけど他のライターが2013年に書いたのんのんびより一期の批評文コピペしたかのような文章が大半
ライターを擁護したくないが蕪一話冒頭がのんのんびよりの劣化コピーだからそう書く以外ないのは事実でもあるからしゃーない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 10:38:34.27 ID:qA4+zgdp.net
>>68
まあ作者が登場人物に自分のやらせたいことをやらせてるだけだよな
創作だからそれは当たり前なんだが、その理由付けがテキトーで強引だからチグハグになってる
バイク屋のじーさんなんて完全に便利なNPCキャラと化してるし、どの登場人物も人格も背景もペラッペラ
どのストーリーも登場人物を見ても、見えるのは「作者」

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 10:41:00.82 ID:XZvD5N9y.net
>>69
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620909769/117

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 10:50:50.27 ID:cYEuc27f.net
アニメでこのレベルじゃ原作小説とか読めたもんじゃないだろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 11:12:08.37 ID:4QU4feHZ.net
第1話冒頭で路地から飛び出した時に事故に遭って昏睡状態なった小熊の妄想でした
くらいまでいけば数々のやらかしも問題無くなるな

>>65
神様になった日開始前の記事はあるのに放映後のレビューが無いあたりただのPRライターだな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 11:19:20.32 ID:kCTA/bZ5.net
>>75
同じ事を何回も何回も書かなくていいだろうw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 12:14:38.85 ID:BrWfTEBQ.net
>>56
それな
ゆるキャンは熱下がっても家族も予定同行者も同行を止めて安静にさせるくらい良識あったのに
こっちは熱下がったからバイクで追いかけてOKとか人間生物兵器かよ

これでゆるキャンの後釜狙ったり喧嘩売ったりとか
こっちが頭痛いわ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 12:53:54.16 ID:QV860YWU.net
富士山で視聴を止めたけど
あの回に作者脚本家の醜悪さが詰まってる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 13:00:58.00 ID:mSBkszeO.net
ブレーキかけたらリアカーは慣性力が働いているんだから接合部から凄い衝撃がくるだろ…
何か緩衝材かまさないと

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 13:20:17.71 ID:GyFAtETd.net
>>61
生活保護も毎年決まった時期に申請し直す必要あるしな
そろそろですよと役所から通知来ても放置しておきながらいざ保護打ち切られると
金が振込まれてない!と殴り込んでくるのがよくいるらしい

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 13:40:03.65 ID:+UlskFdO.net
15歳で保護者がいなければ児童養護施設に入るとかじゃないの? 全く知らんけど

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 14:00:44.12 ID:Ib/G45bs.net
つか親がいない設定がほとんど意味ないよな、両親がいる一般家庭のJK設定でもストーリーは回ってる
ワザワザ超レアな家庭環境設定してそれ持て余してりゃ世話ないよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 14:25:12.64 ID:w7PW975j.net
熊も礼子も気持ち悪い人間なのがね
気持ち悪いだけの登場人物の作品なんて観続けられないよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 14:25:24.07 ID:uuJU0jR6.net
せめて両親死亡なら保険金や
遺族年金、預貯金で当分暮らせるのは分かるんだが
父親死亡→母親失踪だから
名義は全部母親になってるだろうから
詰んでるんだよな
母親が通帳と暗証番号置いて行った可能性もゼロじゃないけどさ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 14:29:24.77 ID:mSBkszeO.net
母親のその後の末路を原作者に書いてもらわないと絶対気が晴れないな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 14:34:42.37 ID:+UlskFdO.net
どうせ糞な内容になるんだから、もう書かないでいい 打ち切りでいい

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 14:54:46.65 ID:23HadkbS.net
原作者が書いた末路なんてどうせ胸糞しか書くわけない
レーベルで他の名のある作家に書かせて無料公開強制終了じゃなきゃ読み手の溜飲は下がるわけない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 15:06:47.04 ID:w7PW975j.net
カブのキモさは、大半が原作のせいなの?
アニメ制作側に問題はないのか?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 15:25:43.01 ID:xVKrNRei.net
>>85
大学編でアパートに転がり込んで来るんやで

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 15:32:47.30 ID:LkD++suX.net
スーパーカブは小学生までの体験知識とマンガ知識と現実では有り得ない妄想で書かれてる
小学生の頃だったら遠足の朝発熱してたけど休みの連絡して間に合わないくらいの時間、10時くらいで熱下がったとか割とあるあるでしょ
隣県の修学旅行もそう
他にも枚挙に暇がない

原作者はリアル中学生なんじゃね?ヒキコモリの
いやヒキコである必要は無いが主人公がカブを手に入れイキリ出す様からヒキコの願望のようなモノを感じる
表に出てる作者ってのは実は「本当の作者」の父親だったりとかしてな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 16:30:09.95 ID:MUOSSk8w.net
修学旅行にバイクで駆けつけて、先生に修学旅行中はバイク乗るなと言われて同意してるのに翌日にはバイク二人乗り
この不快感、ヤンキーがやるなら別に気にならないんだ
真面目系クズがやるから不快なんだと気付いた

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 17:03:45.78 ID:8jdY7n/r.net
教師もなんで帰るまでキー預からなかったんだろ
宿泊先の都合で動かなきゃいけない場合だってあるのに

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 17:27:22.50 ID:O2xoXqf0.net
というか学校がクーリエのバイト紹介することからおかしい
みなしごだから事故っても訴えられないとかだったらそれはそれでブラックw

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 17:35:35.16 ID:uzBAnTgN.net
>>89
何しに帰ってくるの
小熊は快く受け止めたの?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 17:37:19.84 ID:uzBAnTgN.net
>>93
先生は運べないけど機密とかもあるから外部発注できないってこともある…かな?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 18:07:01.12 ID:SqJZNybO.net
>>61
フィクションでも生活保護で暮らしている女子高生がバイク乗る話ってのは厳しいだろう
というかリアリティを考えたら15歳で家族がいないなら児童福祉施設に収容されるはずだ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 18:07:46.25 ID:SqJZNybO.net
でも小説が人気だからアニメ化されたんだろ?
ホンダのCMになるからといって誰もがボロカスに言う作品をアニメ化するはずがない
大半は「イキってる小熊さんカッケー!」って思って見てるんだよw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 18:27:15.96 ID:n6ga1aE0.net
お前ら頭文字D観たら失神しそうだなw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 18:48:37.88 ID:+tKU219g.net
>>98
SHIROBAKO1話とかな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 18:58:24.16 ID:EePtEkNV.net
か、かしらもじでー

総レス数 1001
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200