2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕のヒーローアカデミア★59

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 20:16:22.42 ID:ttBN/6L/0.net
【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は関連スレで
※次スレは>>970(流れが速いときは>>950)を踏んだ人が宣言してから立ててください
※無理ならレス番指定で、次スレが立つまでは減速しましょう
※スレを立てる際は、本文1行目に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』と記入

■関連公式サイト
公式サイト:https://heroaca.com/
公式Twitter:https://twitter.com/heroaca_anime
Twitterハッシュタグ:#heroaca_a #ヒロアカ

■映画
『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE 3』 2021年夏公開
公式サイト:https://heroaca-movie.com/
公式Twitter:https://twitter.com/heroaca_movie

■前スレ
僕のヒーローアカデミア★58
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1619421814/

■関連スレ
僕のヒーローアカデミア ヒーローズ:ライジング 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1582073761/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 22:25:29.10 ID:ZoEWtUUPr.net
デクが心配かけないことで
お茶子がデクの言葉を信じることで
芦戸と峰田がピンキーグレープで粘ることで
お茶子があの場に戻り
結果3コンボ決めるの熱かったなあ
お茶子の背中と芦戸のアッパーがかっこよかった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 23:01:27.67 ID:EUu3BT/y0.net
最低な峰田が最高だったな
跳ね峰田の躍動感

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 23:04:38.21 ID:ayYipFKud.net
まあポルターガイストも小大も接近戦苦手だからね、接敵されたら仕方ないね
つまり黒鞭暴走が勝因

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/05(土) 23:44:34.01 ID:+tmFNFMH0.net
あくまでお茶子のリーチで格闘できる相手限定だからね
ビースト君とか鎌切君とか無理筋

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で :2021/06/05(土) 23:50:05.70 ID:OTDMRda00.net
>>432
舐めすぎも何も、そもそも他人の個性を使いこなせてる=物間はめっちゃ鍛えてて器用!かどうかは分からないけどね
切島の個性をコピーしたからって、中学時代までの冴えなさの個性に戻ってる事はないし、フィジカルはともかくコピーすればすんなり使える、と言う可能性あるじゃん

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 00:02:04.74 ID:kQpOTpCk0.net
>>471
葉隠はお茶子に弟子入りするべきだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 00:11:05.50 ID:UgOL1AVP0.net
物間はどこまでコピーできたんだろう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 00:40:29.73 ID:N4xAkU/q0.net
女の子って抱きつく、つまりおっぱいを押し付けたら男の子は落ち着くっていうの知っててやるんよね
男が男を落ち着かせるときに抱きつこうなんて考えないからな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 00:42:16.09 ID:UOC5hbkNM.net
スカの説明で脂肪をパワーに変えるための蓄積が必要、という例は分かりやすい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:07:48.86 ID:8KtZcY+o0.net
芦戸ちゃんのおっぱいとかとか個人的な見所はいくつもあったけど
今週は心操の凄いなぁヒーロー科…!の台詞が良かった
声がつくと原作よりさらに印象に残ったわ
斜に構えてるように見えても性根はまっすぐヒーローを目指してるんだよな
元々好きなキャラだけどもっと好きになったわ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:19:15.39 ID:inyxDhSid.net
蓄積リセットは良し悪しなんだよね、逆にメリットに働く可能性もある
例えば3回だけ使えるミサイルとかの場合、本人に残弾が残ってなくてもコピーすれば使用回数がリセットされるみたいな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:32:47.40 ID:8KtZcY+o0.net
そういやガンヘッドは牽制用の射撃個性と近接格闘を組み合わせた戦闘スタイルなんだったな
今更気づいたけど鱗と完全に一致しとる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:40:29.48 ID:4pSAXBwNr.net
今週の副音声も楽しかった
目の前がチカチカするほどの叫び
想像を超えてくる同業者の芝居
しばらくぶりの再登場のドキドキ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:42:08.84 ID:fFlEodsW0.net
>>474
身を隠して
サイズ、ポルターガイスト、二連激の個性
連携

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 01:59:00.75 ID:8KtZcY+o0.net
芦戸ちゃんのマジ顔をカットしたのは解せぬ
https://i.imgur.com/70jhk60.jpg

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 02:21:10.83 ID:P8AgbIeca.net
>>453
逃げるとこ完全にスパイディだったよねw
けど体育祭の時と全然違ってかっこよかったしデクが8パーで追いつくところもかっこよかった
あと檻に入れた後の芦戸ちゃんのポーズかわいかったw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 03:14:22.28 ID:9F8qLcxDd.net
峰田め〜なんてうらやましい奴なんだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 04:40:34.11 ID:Xyg5i7630.net
初めて峰田になりたいと思った

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 06:01:13.90 ID:nMXej1k7d.net
峰田に襲われるレイコちゃん可愛い

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 07:05:49.13 ID:m/eHh7td0.net
>>476
デクの体力テストの結果がしょっぱいのは、個性の暴発を怖れておっかなびっくりやってる所為で
碌に集中していないし身が入っていないのも大きい
まあ、物間が爆散する程貧弱かはさておき

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:25:39.68 ID:U2OzBhIod.net
お茶子マーシャルアーツ強い
ヒーロー志望は全員覚えるべき

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:33:51.68 ID:N4xAkU/q0.net
葉隠透ちゃんの息子として産まれてAV男優になりたい

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 09:42:39.42 ID:N4xAkU/q0.net
>>492
心操くんに奇襲攻撃された時のお茶子の後ろに下がりながらの歩法よかったねえ
あの歩法は俺も使うんだけど、あれを使えるかどうかで自分より大きな相手に対峙しやすくなる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:05:28.23 ID:SMg/ejvkr.net
>>487
担当したアニメーターさんがスパイダーマンの映画何度も見て研究しましたってツイートしてた
かっこよかったね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 10:59:28.05 ID:e7adirsEd.net
動ける恵体君の個性、説明読むだけだとたいした事なさそうに思えたけど
実際動いてるとこ見るとめちゃめちゃ強個性だな
弱い打撃でも一度与えておくと任意のタイミングで威力数倍になった二度目の攻撃を与えられるってかなりすごい
近接から中〜遠距離までカバーできるオールレンジ性能だし、加えて本人も冷静な判断できる頭脳派

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:04:35.98 ID:3WbVIgQpd.net
物間は「個性が発動しない…スカか」って言ってたけど
今までにスカった経験あるのかな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:06:58.40 ID:nE52ykh30.net
>>492
デクは浮気厳禁

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:07:43.68 ID:XEXpkB3C0.net
デクのクルクル捕縛シーン良過ぎて何度も見ちゃうわ
音楽も最高

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:12:39.49 ID:8KtZcY+o0.net
>>496
二連撃目のタイミングが任意かつ数倍の威力になるってのがミソだよな
今週の描写見るに指先でかすめた程度でもまともに一撃入ったくらいの衝撃になるから
タイマンだとしっかり受けてもいつくるかわからない二連撃目にペース乱されて一方的にやられそう

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:14:49.18 ID:RV8R5/8Wa.net
個人的に凄いなって思ったのは
あれだけ煽ってた物間君が心操君の個性コピーしてなかったこと
一発逆転のロマン砲無しでデクと対峙してたのはなかなかのクソ度胸だと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:33:35.60 ID:t8FRHRNb0.net
物間の言動ほとんどが疑わしくて何がフェイクか分からないのホント凄い
時計の数とかコスチュームや装備すらもミスリードに使うし

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:40:43.35 ID:+V94rItr0.net
まあでも、冷静に考えたら物間と心操の個性知ってたら物間の言葉なんてガン無視一択だもんな。堂々とデクの前に出てくるのに洗脳に枠一つ使うのは馬鹿げてる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:49:57.38 ID:/n8C1feH0.net
物間くんMVヒーロー3位食い込めた!おめでとう
相澤先生とお茶子ちゃんも強かったから危なかった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 11:59:51.79 ID:H0eofVzt0.net
物間はクレバーだし仲間想いだし自分のできることをよく分かっていて凄いと思う
期末テストで一人だけ赤点だったのはクラスメイトの個性を使いこなせなかったのかな
誰と組んだのか気になる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:07:41.62 ID:iXWLcdzCd.net
物間オリジン見たくなるわな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 12:58:26.66 ID:+V94rItr0.net
>>505
片方だけ落ちてるって事は、セロみたいに早々と一人だけやられた可能性あるな
セメントスみたいな無理ゲー押し付けられたら物間の相方も落ちてる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:03:19.41 ID:XEXpkB3C0.net
物間は飯田にステインの事で煽ったりとちょいちょいギリギリアウトな所があるのが玉に瑕

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:14:11.67 ID:5nJCew4kr.net
期末は
個性押しつけ得意な轟八百万にイレイザーぶつけて打開策の編み出しを求めたし
近接が得意な切島砂藤には遠距離畳み掛けのセメントス
対象破壊に長けた上鳴芦戸には直接姿を見せない校長がゴールを塞いだ
近接が甘かった常闇はエクトに間合いを詰められ万能な梅雨はそのカバーを求められた

だからおそらく期末の物間はコピーを抹消で封じられた際の立ち回りを試されて落ちたか
仲間との協力や仲間のフォローを求め られて落ちたかかな。対抗戦ではどちらも出来てるので

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:25:52.99 ID:MEqobu1jd.net
そのパターンの場合、自分一人じゃヒーローになれない正道を歩めないって現実を突き付けられた事にもなるから
物間曇らせとして破壊力あるな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:31:17.01 ID:cOVfQc1n0.net
一人落ちの物間はセロみたいに仲間庇って早期に落ちただけやろ
仲間意識は体育祭のときから強いし個性も使いこなしていた

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 13:52:42.31 ID:gfScpEUs0.net
ウルトラマン子ちゃんはあんなデザインなのに近接苦手なのか
お茶子や芦戸だって近接向きの個性じゃなけどフィジカル鍛えてるんだし
距離つめられても戦えるようになればいいのに

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:02:12.31 ID:5nJCew4kr.net
柳ちゃんがお茶子ちゃんに手刀で落とされた驚きと焦りもあっただろうからまあ
普段はもっと出来る子かもしれない
というか近接トップクラスのトガをかわせるお茶子ちゃんのGMAがなかなか凄い

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:04:37.14 ID:XEXpkB3C0.net
>>512
芦戸はともかくお茶子は触れなきゃ発動できないから近接必須だろ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:11:35.47 ID:9BRFBfMr0.net
過去編思い出す回だから思いついたんだが、AFOもOFAみたいに個性の所持者の意思で継承されるならオールマイトがラスボスになったりしそう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:12:14.09 ID:TOAWChQUd.net
>>512
マン子ちゃんはやめろ、確かにまんこちゃんだけどw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:14:43.81 ID:NkglNBdp0.net
小大ちゃんが巨大化でウルトラバリヤーしててちょっと面白かった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:26:08.23 ID:RV8R5/8Wa.net
>>512
成長の方向性を
弱点になりやすい近接メインにするか
得意になりやすい遠距離メインにするか
は個人の選択の問題だろ
あんまり弱点埋めばっか気にしてもしょうがない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:26:34.68 ID:x+Q3uyqLa.net
デクMVPおめでとう
いつも心に原点を!の演技素晴らしい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:32:41.80 ID:t6meEEP+a.net
いつもじゃなくて常にだった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:37:38.35 ID:cuhMQojOa.net
workingの山田やグラブルのセンちゃんで声めっちゃ可愛いって思った声優がこんな性欲モンスター役になっちまって悲しいから面白おかしいやら

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 14:47:11.89 ID:H0eofVzt0.net
捕縛布を巻き取るシーンかっこいいな!超ぐるぐるぐるしてる
心操の肩押さえつつ倒したのもかっこいいし何より表情がとても良い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:00:29.67 ID:ppvkG0Z4d.net
心操くんもマーシャルアーツ覚えなきゃ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:18:12.13 ID:gfScpEUs0.net
>>514
お茶子の個性は仲間浮かせたり障害物をどかしたりの支援型だろう
ヒーローである以上は一人でも戦える力は必須だけど本領ではないと思う

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:24:11.76 ID:XEXpkB3C0.net
>>524
確かにそうだな
ヴィランを倒す事だけがヒーローの仕事じゃないもんな

しかし忘れるな常に心に原点を!からすごいなあヒーロー科までの流れ完璧だな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:31:10.10 ID:AIJGAtSxa.net
真面目に葉隠こそ近接戦闘身につけた方がいいんじゃ
お茶子は気付かれる前に柳をダウンさせたけど
葉隠は奇襲向きの個性体質なのに吹出相手に手間取って(というか声出てた)
時間がかかってしまった故に重しつけた状態の拳藤でも間に合って捕まってしまったし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:32:18.11 ID:2jnNGdD70.net
葉隠ちゃん可愛いけど決め手無さすぎてウザい以上の存在になれて無いんだよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:47:55.30 ID:8KtZcY+o0.net
葉隠ちゃんは現状心操含めたヒーローの卵たちの中で1番出遅れてる感…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:52:40.86 ID:5usPOOQt0.net
葉隠ちゃんはもう完成してるからなぁ・・・

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:54:56.07 ID:N4xAkU/q0.net
葉隠ちゃんも武術を学ぶべき
武器もったらバレちゃうんだから全裸でやれることをやるしかない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 15:57:14.66 ID:5usPOOQt0.net
葉隠ちゃん見てると手塚治虫のアラバスターとかいう漫画のヒロインを思い出すんじゃ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:17:13.51 ID:B5qY/xJ/d.net
とは言っても葉隠ちゃんとお茶子って絡み無さすぎ…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:21:13.33 ID:FqBwTA/d0.net
>>528
回りはひよこだけど葉隠ちゃんは卵のまま感

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:29:37.71 ID:UgOL1AVP0.net
ミッドナイト先生以上に視聴年齢指定が必要なヒーローだからなー葉隠ちゃん。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 16:32:09.53 ID:+V94rItr0.net
透明だから不意打ちや仕込みにはピッタリだし、目眩ましってのは大抵の奴に有効だから、サポート役としては弱くないと思うんだけどな
キノコは相性が悪すぎた

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:20:59.85 ID:BR/4IiOOd.net
気配消して手刀一閃は葉隠ちゃんにこそ覚えてほしいわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:26:04.48 ID:8KtZcY+o0.net
せっかく明るくてコミュ力高いキャラなんだからお茶子からGMA、サポート科との連携で細胞由来の透明なスーツや鞭・ロープ
イレイザーや瀬呂からそれらの扱い方なんか学べば優秀なヒーローになれそうなのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:39:05.82 ID:P/nDTL4w0.net
>>532
特典ドラマで一緒に縁日行ってなかったっけ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:41:09.58 ID:RV8R5/8Wa.net
葉隠ちゃんは画面映えを気にすることの無いソシャゲのイベントテキスト上なら
切島&砂藤&セメントストリオへの奇襲成功してたぞ
メタ法則の壁は厚い

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 17:48:29.83 ID:wWcDV+Vh0.net
葉隠さんA組女子の中で一番掘り下げないまま原作最終章だけど彼女の話はくるのか
アイキャッチのキャラ紹介ないのA組だと葉隠さんだけ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 18:19:40.57 ID:NkglNBdp0.net
もっと太陽光使うべきだよね
日輪天墜とかやろうよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 19:20:26.19 ID:cuhMQojOa.net
お茶子はせっかく自分浮かせるデメリット克服してるんだから
空気やガスを噴出できる様にスーツ改良すれば機動力上がるだろ
特に接近してのマーシャルアーツが今のとこ必勝パターンになってるから
尚更グラントリノみたいにジェット噴射、マーシャルアーツやタッチして浮遊させられればかなりの戦力アップになる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 19:33:55.13 ID:NkglNBdp0.net
空中で推進力を得られるようになるとかなり強いよなお茶子

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 19:34:46.20 ID:LubUZ6ska.net
>>542
なんて姿勢制御し辛そうな改良案
高速移動するなら最強技が雑な体当たりになるから武術要素薄くなるし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 20:04:13.27 ID:N4xAkU/q0.net
おならで空中移動できたら強くなるな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 20:23:23.75 ID:cuhMQojOa.net
>>544
急接近して組み付き拘束の有力性は13号戦で実証されてるが?
ほぼ何でもできそうなサポートアイテムがある世界で姿勢制御機能が付けられないと考える方が難しい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 21:42:22.21 ID:f8sTRvgo0.net
発目ちゃんに頼めば何とかしてくれるさ
あの子ヒーロー科以上のyou say runだから

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 21:49:21.34 ID:WTE/aWHf0.net
高速移動できるなら体当たりもしくは蹴りのほうが
相手のダメージ多くない?

マーシャルアーツのために姿勢制御して動きを止めた時点で
威力はかなり落ちると思うんだ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 22:13:40.67 ID:cuhMQojOa.net
ヒーローはヴィランを無力化して警察に渡せば勝ちなんだから痛めつける方法に拘るのはヴィランの発想

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 22:17:13.50 ID:t8FRHRNb0.net
13号先生に効いたのは結局「試験だから」という甘えが全てだしなぁ
ヴィランだったらそのままブラックホールに吸われて終わってたよ
先生はヒーローだから急に突っ込んでこられたら個性を止めなきゃいけない
お茶子はその隙を突いた形だから

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 22:25:50.71 ID:cuhMQojOa.net
そこ論点にしてないからそんな事言われても困る

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 23:03:56.63 ID:WTE/aWHf0.net
相手を拘束すればいいというのなら
姿勢制御より捕縛系アイテムのほうがいいよね

マーシャルアーツを使うっていうのは痛めつける方法ではないのかい?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 23:12:18.58 ID:XEXpkB3C0.net
葉隠ちゃんはスニーク要員としてはかなり優秀なはずなんだが
耳郎障子に比べてもそういう部分での活躍シーンが全くと言っていいほどないんだよなあ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 23:20:58.69 ID:iIVBr4k2a.net
お茶子の個性って質量残るなら普通に強力だと思うんだけど消えちゃうのかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 23:25:11.10 ID:WpIFaWRh0.net
聴力視力は常人レベルな上個性を生かすなら下手に道具も持てない
高速移動が出来る訳でもないから可能な限り速く行うべき実戦の情報収集にはあんま向いてないんだよ葉隠ちゃん

敵のアジトがわかってての潜入にしたって
耳郎ちゃんみたいに外から解る個性持ちがいるならそっち使った方が安全だし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 23:49:47.64 ID:cuhMQojOa.net
>>552
アイテムがなく手ぶらでも拘束できるのがマーシャルアーツの強みなんだがまずそこ理解できてないよな
痛めつけるだけでなく状況に合わせて臨機応変が効くのがマーシャルアーツの強みなんだがそこも理解できてないよな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/06(日) 23:55:10.80 ID:r1NFCZ5vd.net
>>554
お茶子がいったん止めたボルトが2連撃で動いてダメージ入ってたんで質量残ってるぽい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 00:16:54.12 ID:Ksbf5E+K0.net
いや質量が消えるわけないだろ
無重力にするだけだよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 00:26:26.90 ID:yGZY0Zdda.net
質量消えないってかなり強いと思うんだけどなんで生かさないんだろうな
GMAとかいらないじゃん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 00:36:13.07 ID:Icw5pmlVa.net
今までも瀬呂君や梅雨ちゃんと組んで大質量のエグい攻撃してたんだが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 00:36:56.91 ID:GoyqqsUmd.net
いやまああれ当てるときには解除してるから今の例には合わない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 01:03:05.13 ID:o61jXTrA0.net
最初の戦闘訓練で石の柱振り回したことあったろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 02:22:11.64 ID:aCJ1E5SDd.net
どんな重量物でも浮かせて任意のタイミングで落とせる
これだけでも強個性なんだよなぁ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 02:25:36.94 ID:GoyqqsUmd.net
後半クールでお茶子の凄さが描写されるはずだから期待して待て

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 02:45:23.36 ID:LBbTPXyy0.net
>>496
作品によっては主役を張れる能力だと思う。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 02:51:23.97 ID:BvFa0Pla0.net
浮かせてチョンと↑にやって
成層圏まで浮かばせて凍死なり酸欠死なりさせることも出来るよな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 04:03:08.16 ID:nGvYHMhj0.net
DTBの1話みたいな

指折らなくても使えるお茶子強い(吐くけど)

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 06:29:41.55 ID:UDyBz3iZ0.net
絶刀・鉋を思い出した

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 06:39:31.21 ID:PhjA4MhIa.net
>>568
常闇「俺に、虚刀流を使えと?」

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 09:32:48.12 ID:sPmrClm9a.net
原作勢がやたら原作はもう最終章に入ってるって聞いてない事言ってるけど
どうせ今が1部で2年生からは2部とかだろ、知らんけど
AFOとか弔って所詮日本国内の脅威だしどうせ世界にはもっとやべー敵がいるって世界編にスケールアップして続くんでしょ、知らんけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/06/07(月) 10:15:21.00 ID:ScAkppvhd.net
デクは黒鞭8〜20%は使えないのかね、知らんけど

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200