2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vivy -Fluorite Eye's Song- #15

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 16:45:43.55 ID:uUnC5GiS0.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑ワッチョイコマンドです、冒頭にコレを二行以上重ねてスレを立ててください

これは<私>の100年の旅
――――――――――――――――――――――――――――――――
※※※【実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。※※※
――――――――――――――――――――――――――――――――
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送・配信情報 2021年4月3日(土)より放送開始 全13話
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11:4月3日(土)より 23:30〜
MBS:4月3日(土)より 放送27:08〜 ※初回のみ26:38〜
メ〜テレ:4月3日(土)より 26:30〜
北海道放送:4月3日(土)より 25:58〜
RKB毎日放送:4月3日(土)より 26:00〜
AT-X:4月5日(月)より 23:30〜 ※初回のみ23:00〜24:00となります

順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

◇公式サイト
・公式:https://vivy-portal.com/
・公式Twitter:@vivy_portal

□前スレ
Vivy -Fluorite Eye's Song- #14
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621247427/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:36:26.06 ID:sRTKJYsZ0.net
大事なとこ抜けてた。「物扱いなんでは?」

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:39:10.30 ID:KSAygT070.net
これから松本を育てるのかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:41:44.04 ID:27KUnyQw0.net
AIBOですら葬式するのが日本人ですからね

現実の葬儀でも遺影にフォトフレーム使うこともあるようだし
そのうち動画が主流になってもおかしくないな
他の作品でも遺影が動画なアニメを見た覚えがある

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:42:53.10 ID:Yp4gfxP2r.net
>>780
まあそこはエモ狙いの演出だと思う
キューブマンの合体ロボと同様、あんま理屈にこだわらないで雰囲気を楽しむとこかと

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:45:08.38 ID:D2TMzx7/0.net
とりあえず、ディーヴァじゃなくてヴィヴィじゃなきゃ都合が悪いのが垣谷の背後に居たって事でいいの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:46:40.44 ID:lBlI7Ewn0.net
>>785
そりゃ世間の話で垣谷の体験話とは別でしょ

AIBOだって外部から見たらゴミ捨て場でいいって馬鹿にしてるのに
本人達はわざわざ葬式まであげて生き物扱いしてるわけで

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:47:14.41 ID:D7hwOnMX0.net
>>124
正確には5年前にアントニオに乗っ取られて機能停止だから…ゾンビが呪いから解放された感じ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:47:20.01 ID:hivLTytod.net
7話観た直後は元のヴィヴィちゃんに戻して!だったが、9話観た直後はイヤもうこのままディーヴァさんが主役の方が良くね?と思ったw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:48:06.15 ID:Y6uLiLYl0.net
オフィーリアの乗っ取りシーンは上下に幕ついているから、生史でものっとられていたのか。正式と呼ばれていた物すら未来からの介入があった?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:48:32.90 ID:AnZy5T/i0.net
SFやミステリ要素は考察程度にとどめておいてアクションに注目すべき作品と言う印象を再確認した回
格闘アクションにあまり興味はないが力を入れてることは分かったな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:49:03.64 ID:2BpdpRyY0.net
軽く言うと使命に準じてくれてたら壊れなかったのにって拗らせただけ
まあそれだけ一緒にいて喪失感やらがあったんだろうね
葬儀で最後の動画見せたのは人により感じ方が違うだろうけ垣谷の場合はああいう風に感じてしまった
他の人は素晴らしい行動だったって感じてるのが大半だったんだろうけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:49:38.23 ID:Yp4gfxP2r.net
>>785
逆にそういう行為が民間で行われる時勢だからAI人権法ができるんだよ
世間でそれを必要とする空気が先で法律はそれを追随するものってのは、動物愛護とか環境問題とか今も変わらない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:50:19.23 ID:sRTKJYsZ0.net
出来事:垣谷の思考
先生死亡(人権法未成立):死後に記憶を覗かれるとかヒデェ。大事にしてても物扱いかよ気持ち悪い。
トァク参加(人権法提唱〜成立前):今更AIを人扱いとか先生の尊厳滅茶苦茶だろふざけんな。
vivyと出会う:先生と同じこと言いやがって問いただしちゃる

って解釈した。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:51:10.40 ID:eszrMQBs0.net
>>781
オフィーリアの人格は退避されていたって事かな
この辺りは公式が解説してほしいぜ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:52:20.27 ID:y82JY/w90.net
アントニオ「なんだなんだ!俺の声が不満かー!何だったら歌ってやるぞー!」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:53:10.62 ID:D2TMzx7/0.net
>>800
あー、なんかそれが一番ピンときたかも…


全身義体化(脳のチップ化も?)自体はあの時代の技術では可能なんだろうか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:53:27.65 ID:Uxsb67jr0.net
こんな世界があと何十年か後に確実にくるんだろうと思うと今おっさんな俺はやるせない
歌うことで人を幸せにする特化のAIなんてドーピング許可のオリンピック選手みたいなもんだろ。多分今生まれてくるくらいじゃないと聞けない
ステージの演出にしろAIにしろ未来感溢れてて何で今この歳なんだと思わせてくれるアニメだな
ついでなんだがビビが壊れた回で後になって頬に穴空いてたのは自殺でもしたの?謎すぎるんだが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:53:57.09 ID:D7hwOnMX0.net
>>188
AIが自壊ムーヴ回避出来たか否かの辺りは来週開示されるんじゃないかな、正史よりも「どういうこっちゃねん」って絵面になってるのがワロスだけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:54:01.46 ID:sRTKJYsZ0.net
>>801
アントニオの中でオフィーリアが歌で訴え続けていたとかいう裏設定あったら、アントニオの夢は内側で既に叶っていたのに気付かなかったという悲劇がさらに生まれるなぁと思いついた。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:54:21.58 ID:t7FRYeu10.net
垣谷はいつ999に乗ったんだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:55:38.36 ID:QSFqaq2s0.net
しかし、「先生」による人命救助がAI人権派の勢力拡大につながったのであれば、因果な話だな。

40年もアーカイブのストレージの中に引き籠っていた筋金入りの引き籠りになったヴィヴィは、どうなるのかねえ。
次回は、マツモトとヴィヴィとの会話だけでも鬱になりそうな面倒くさい話になりそうだ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:55:45.79 ID:W8oTxEv2a.net
>>804
加速しろーで安全に着地できず、
床面で擦りむいた

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:56:02.43 ID:2BpdpRyY0.net
頬の傷のテンプレが必要なのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:56:46.75 ID:lBlI7Ewn0.net
>>801
エリザベスの時に使った人格初期化プログラムで
アントニオの汚染前に戻った可能性もある

ヴィヴィみたいにパーテーション区分け(ただしアントニオがロックしている)の場合はあるが・・・

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:56:51.85 ID:SYCz8ytwK.net
>>762
オフィーリア「できれば恥ずかしい格好は控えてね」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:57:27.93 ID:D7hwOnMX0.net
垣谷が今回おかしな性格になってたのは人間も陽電子脳と同じく完全コピーは不可能っていう示唆なんじゃなかろうか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:58:16.54 ID:W8oTxEv2a.net
ディーヴァが必殺の頭突きしてたけど

垣谷は綺麗にならなかったな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:58:33.34 ID:D2TMzx7/0.net
しかし40年コツコツ努力してきた賜物な大御所の歌唱力が失われてしまった
来週からステージどうするの
歌ったら歌ったで客が「なんか…違くね?」ってヒソヒソするの想像するとキツイ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:59:54.33 ID:D7hwOnMX0.net
>>286
最初に倒壊したビル自体が未来技術の介入だったりしてな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 10:59:57.24 ID:AnZy5T/i0.net
歌い終わってからスン…てなるのはちょっと

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:00:51.70 ID:D7hwOnMX0.net
>>235
カバネリは七夕までは神作だったのに兄様エェ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:01:23.88 ID:hivLTytod.net
>>815
ディーヴァの跡を引き継ぐのは厳しいよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:01:29.25 ID:TEnZEvig0.net
指パッチンでスカるようになるヴィヴィちゃんか…
昔はできたのになーという指パッチンあるある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:01:56.82 ID:2BpdpRyY0.net
>>812
アントニオ「そらみたことか!そらみたことか!あのおざなりな目線を見たか!なんて色気のない衣装だ!こんな衣装では私の欲望をかなえられない!」

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:02:57.10 ID:D2TMzx7/0.net
しばらくは録音流して口パクで乗り切ろう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:03:43.01 ID:eO8UWV6VM.net
エステラ 墜落死
ベス 初期化(AIとしての死)の後、墜落死
グレイス 胸を戦闘モードで貫かれ死亡
オフィーリア アントニオに乗っ取られ、死亡
ディーヴァ プログラムで人格消去

死屍累々よのう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:03:44.62 ID:QSFqaq2s0.net
これって、ヴィヴィのステージスタッフには地獄だよなあ。
フェスから帰ってきたら、性格が変わってて、歌をどう歌ったらいいかわからないとのたまう。
スタッフの絶望が目に見えるようだ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:04:16.47 ID:2UA/Qzuh0.net
>>800
動機とするにはちょっとぬるい気がするけど、そんな感じかな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:05:26.29 ID:2BpdpRyY0.net
ニアスポ1面
「DIVA引退! ?」「口パク疑惑」「還暦AI」

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:06:14.80 ID:2SF003e00.net
今までエステラとグレイスが人間以上に人間出来てるせいで
今回のアントニオが一番人間臭く感じた

シスターズと違って見た目はロボットなのに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:06:24.66 ID:AnZy5T/i0.net
40年引きこもってた奴と歌い続けてきたAIの差が

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:06:44.77 ID:y82JY/w90.net
>>775
ぬっ!ディーヴァ>>775を拘束してください!彼はこの計画に支障をきたす!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:07:41.24 ID:eszrMQBs0.net
アントニオはオフィーリアの歌は問題ないとか言ってたけど、だんだん満足できなくなって乗っ取ったってことになるのかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:08:42.07 ID:W8oTxEv2a.net
>>826
「ロートルだし」
「録音って、もともと機械やろ」
「経年劣化」
「減価償却済んでるだろ」

コメ欄に並ぶ心ないコメントの数々

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:08:49.38 ID:2SF003e00.net
>>813
今回出てきた垣谷には使命がある分今まで以上にそれに固執してる感じだったんだろうな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:09:57.35 ID:2SF003e00.net
>>830
というより
今のままでは使命を果たせない、が建前で本音はオフィーリアの歌を独占したい
だろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:10:27.62 ID:D7hwOnMX0.net
>>373
松本博士の傍で電卓たたいてるVivyが来るんですか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:10:45.45 ID:2BpdpRyY0.net
アントニオは自分の使命だけ優先になりすぎて独りよがりになってしまったんだろう
綺麗ごとを言ってるけどオフィーリアをなくしてしまったりして
マツモトもそうなりそうだったけど辞めて良かったと

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:11:13.42 ID:QSFqaq2s0.net
啓示をもたらした存在って、修正史の時間軸の未来から来た存在だよなあ。
ディーヴァに大物スターでいられたら困るというのは分かるが、いつの段階からどう存在して何をしてきたのかねえ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:11:21.75 ID:DH0Uuh7q0.net
AI歌姫業界は発展済みだし、既存の版権で儲かるし60歳が急病で倒れること思えばしょうがないかな…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:14:02.13 ID:nyFsz/ha0.net
>>831
おれらかよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:14:08.29 ID:D7hwOnMX0.net
>>418
それ嫌だな松本博士の螺旋史

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:15:35.49 ID:YTKk6i970.net
>>839
最終的にはドラえもんのアレになるのか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:16:37.21 ID:KSAygT070.net
正史は博物館にいるはずのヴィヴィが松本博士を救ってるみたいだしな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:17:24.69 ID:AnZy5T/i0.net
vivy「私がうまく歌えなくて博物館行きになるのもおまえらが悪い」で人間を滅ぼすAIに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:17:30.00 ID:iFQgdGK1a.net
ディーヴァとヴィヴィのシーン思わず泣いた(´;ω;`)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:17:47.07 ID:xwjwlFuv0.net
このアニメ最終的にシグルドディーヴァって呼ばれそうなんですけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:17:59.12 ID:D7hwOnMX0.net
>>457
アントニオ最低やな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:19:21.74 ID:D7hwOnMX0.net
>>477
冴木さんは教会にお帰りください

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:19:22.62 ID:lBlI7Ewn0.net
松本博士ってもう生まれてるんかな?
今60年経ったって事は正史事件まで40年って事だよな?
って事は正史事件の時40歳だったら現状0歳だよな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:23:46.80 ID:fleU49CXd.net
>>203
正直谷垣引っ張ったところで面白くなかったよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:25:31.44 ID:2SF003e00.net
実際作中で「オフィーリアに焦がれて」って言ってたから
本当はオフィーリアが好きでその歌声を独占したかったのが
「歌で人を幸せにする」という使命のせいでその想いを
「オフィーリアのようになりたい」と誤認した結果の悲劇だったんだろうな
と思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:25:47.07 ID:QSFqaq2s0.net
>>847
そこで、出てくる予告の赤ん坊が松本博士説。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:26:02.73 ID:5d3jdB99M.net
>>848
それな
引っ張るのは悪手だってずっと思ってたけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:26:16.16 ID:/a2h8OJq0.net
あんな爆発があった後もライブやっとるんかとか
消えたはずのオフィーリアが最後に出てきたのはやや唐突とか
アントニオと垣谷の結末が薄味に感じたとか思う所はある
ただ主役コンビのエピソードとしては今までの章で一番好きだわ
馬型マツモトも先週は何だこれって思ったけどバトルシーン格好良かった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:27:39.98 ID:D2TMzx7/0.net
とりあえず夏に再放送しようか
弱キャラ友崎くんだって再放送してるんだし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:28:27.49 ID:OVjXmK7q0.net
垣谷はサイボーグなのかAIなのか。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:28:31.13 ID:sRTKJYsZ0.net
>>849
アントニオの使命が「歌で人を幸せにする」なのか「"オフィーリアの歌で"人を幸せにする≒オフィーリアのサポートをする」なのかでだいぶ変わってくる気がする。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:32:24.34 ID:yAjfdcsb0.net
1話冒頭でヴィヴィがでボロボロな状態で発声練習しながらステージに向かってたのが今回のステージになるのかなと思ったらすっ飛ばされた
あれ、別のシチュエーションなのか?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:32:51.64 ID:nyFsz/ha0.net
>>854
自分の使命とか言いだしてたから
AIのボディに自分の脳?補助脳?
ぶち込んだ感じなのかも
最後に頭から排出されてたパーツが元の垣谷なのでは

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:34:13.81 ID:QSFqaq2s0.net
とりあえず、これからの予定
5月26日発売「Sing My Pleasure」ドラマCD
5月26日よりドラマCD購入者限定オンラインミニライブ
5月31日発売「Vivy prototype 2」原案小説

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:39:07.36 ID:/a2h8OJq0.net
別れ際にディーヴァは「Vivyのパートナーだもんね」と言ったけど
その前にマツモトはディーヴァの「のんきに見えるかも」という言葉を感情的に否定した
ディーヴァのことも良きパートナーだと認めてそう
二代目主人公なんて反感持ちやすいのにここまで消失が辛いとは

見た目がダサいと最期に悪口言われてたのは笑った

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:41:01.50 ID:KSAygT070.net
ヴィヴィに戻って欲しいけどディーヴァも気に入ってたのだろうな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:42:53.19 ID:AnZy5T/i0.net
俺らやんけ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:49:13.29 ID:154mE3C00.net
>>854
このためにトァク抜けたと言ってるから自称AIなんでしょう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:49:16.92 ID:TlBxlX7wa.net
博物館?にあるはずのアントニオが屋上でぶっ壊れてたら、普通に不思議、何じゃないのかな?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:51:07.52 ID:TFJFU4A/d.net
>>457
なのにあんなエッチな衣装着続けるとかアントニオなんなの

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:52:43.55 ID:O+eo0UKA0.net
作画もよくなってきたな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:55:04.27 ID:yyBLOnEc0.net
ディーヴァはヴィヴィのお姉ちゃんみたいなかんじになったな
完全に立ち直るにはディーヴァの言葉+もう一押し必要っぽいがどうなるか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:55:19.75 ID:/gebo2aS0.net
ストーカーがずっと付いてくるアニメなんだね
気持ち悪いわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:55:47.76 ID:E8i34zMs0.net
録画見終わった。
これあれだわ、よりもい超えたわ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:56:47.00 ID:27KUnyQw0.net
はやくAI実用化してアニメでみんなを幸せにする使命を持たせなきゃ……

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:57:27.58 ID:XAC+nIQC0.net
アントンは担当したアイドルに恋しちゃった挙句、独占欲から殺害したマネージャーだと考えると、
別に悲恋だとか同情とかするようなものでもなく、普通に欠陥品

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 11:57:34.28 ID:AJIvRQB20.net
>>865
後半に行くに従って作画が良くなるって最近では珍しいよね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:00:21.26 ID:27KUnyQw0.net
いつだって自分のために歌ってくれていたオフィーリアを独占欲で殺すとか
どうしようもないポンコツだったなアントン
設計ミスを疑うレベル

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:03:19.60 ID:TlBxlX7wa.net
>>850
そして出てくるクマちゃんぬいぐるみ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:04:52.16 ID:qzeq46vi0.net
>>867
ストーカーがストーカーすることを肯定するために
相手を悪扱いして誹謗したり叩くところがよく出来てたな
ようするに垣谷もアントニオもストーカーだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:11:29.77 ID:UT6EQztCM.net
>>869
オフィーリア「私の使命はアニメでみんなを幸せにする事」
お前ら「糞アニメw」
オフィーリア「鬱だ 死のう」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:11:30.21 ID:KzA1y6Ru0.net
谷垣は鉄腕アトム第1期最終回のナポリタンの
オマージュのようにも思えるけどね。
サイボーグとロボットと人間の境界のテーマっていうところで
いうとね。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:11:38.23 ID:rj9RRgOC0.net
AIにも葬儀するんだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:13:18.49 ID:Yp4gfxP2r.net
予告の赤ん坊の髪の色が松本博士の髪色に似ている気がする
と同時に松本博士の前髪がモモカの前髪に似ている気がする
あの赤ん坊はユズカの孫=松本博士の可能性あるで

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:15:36.05 ID:W8oTxEv2a.net
普通フェスの最後って出演者全員で挨拶するよね
紅白に移動するレコード大賞じゃないんだから

固まるディーヴァ、屋上で発見されるオフィーリア、垣谷withディーヴァに荒らされた周辺施設

どうなってしまうんや

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:22:13.00 ID:nyFsz/ha0.net
後始末はマツモトが根性で何とかするのでは

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:22:57.02 ID:I+jirWywa.net
>>861
卜ァクはどうなったのかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:23:43.88 ID:MI0P+om50.net
この作品の男は揃ってマダオ&ヴィヴィの系列機はそんな男に都合のいい女性してるのは意図的なんだか作者がそういうのしか書けんのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:24:58.03 ID:Yp4gfxP2r.net
>>879
ぜんぶ僕がやりましたって自首するキューブ1個差し出せばok

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:26:27.60 ID:27KUnyQw0.net
全部アントニオと元トァクの仕業ってことにすれば何も問題はあるまい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:30:56.93 ID:PgxZbBmG0.net
フェスの隣のビルが爆発してる時点で。。。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:37:47.59 ID:XYdjEGmed.net
つーか正史ではなんで自殺したんだ、アントニオが本当の自分の気持ちに気づいて自殺したのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:39:30.38 ID:QSFqaq2s0.net
これ、事後処理の方が大変じゃないか?
都合がいい言い訳しないと、世論がおかしな方向に動きかねない。
そのうえ、下手にメモリを解析されたら困るしなあ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 12:40:07.17 ID:BCWblHVT0.net
1回目見た時はイマイチかなと思ったけど2回目見たら普通に面白かった

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200