2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vivy -Fluorite Eye's Song- #15

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 03:36:10.81 ID:EmP+l7GT0.net
修正史と正史での垣谷の行動を整理してみたけど…100年後のAI暴走ってたぶん、垣谷が啓示で貰ったAI上書きと同じ技術でAIを書き換えたってことだよなあ…。

■修正史における垣谷
@ピアノのAI先生に命を助けられる。世界からAIを消すためトァク入り。
A相川議員殺害計画失敗。ヴィヴィに命を助けられる

B (Aから15年後)
エリザベスを使用しサンライズを落下させるもヴィヴィとエステラの介入により大気圏にてサンライズ焼失。
エリザベスに命を助けられる。

C (Bから5年後)
メタルフロート停止プログラムを持つ冴木博士を追う。
ボートを撃沈され死にかけるもヴィヴィに助けられる。

D (Cから35年後までの間)
生垣谷、AI垣谷へチェンジ。天から啓示を受け、マツモトも知らないAI上書き技術とマツモトでも解除不可能なAI人格消去技術を入手。アントニオへAI上書き技術を渡す。

(天からの啓示はおそらく1話のディーバと同じく、未来からのデータ送信。小説版の記載によれば未来から過去のAIへデータを送るには対象の位置座標が確定している必要があるはずだが…?)

(Cから35年後。アントニオ、オフィーリアに自分のAIを上書きする。)

E (Cから40年後)
ヴィヴィの人格を復活させるためディーバに接触。戦闘の末死亡。

■正史における垣谷
@変わらず。
A相川議員殺害成功。
Bサンライズ落下。エリザベスが垣谷を助けるのはヴィヴィの介入とは無関係なため、修正史と同じく生き延びる。

Cグレイスがメタルフロートの管理AIに選ばれていないため、冴木博士によるメタルフロート停止プログラムの作成は行われず、故にCは発生しない。

Dオフィーリアの自殺と以降のAI自殺が多発した事から正史でもAI垣谷にチェンジし、啓示を受けて暗躍していた?

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200