2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 113

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 10:50:36.24 ID:0mUV231v0.net
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 112
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621397851/

※おいこら回避

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:05:33.62 ID:xsPC3+Pc0.net
>>234
どうかな?
キルバーンの仮面の口元を一才動かさないぐらい芸の細かい作画チームが

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:07:28.59 ID:laNta9hk0.net
>>227
あのキーヒッヒは最初は岩田さんの声だけだったのだが
小松さんがキーヒッヒを練習してきたんでというので
使うか使わないかは別として演らせてくださいと言った結果
岩田さんと小松さんのキーヒッヒを合成することになったとのこと

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:09:50.37 ID:JTMMxGeq0.net
>>235
来たる天界との対決では貴重な戦力>超魔ハドラー

でも、バーン様は黒コアで吹き飛ばすつもり…

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:12:40.57 ID:a63YduRl0.net
>>237
マジか。小松さんやってくれるな。
この要領で最終話の「ボクが本当の」もやってくれないから。
あの人なら合成なしでもやれそうだけど、「あの子の声」が「アイツの声」にグラデーションしたら燃える。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:13:21.98 ID:qItnhdHg0.net
キーッヒッヒッヒッの練習で草

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:14:20.52 ID:PQ+REFlSa.net
>>236
だよね、作画ミスってのはザボエラの台詞のとこの正攻法では勝てませぬって場面のハドラーの顔の事を言うよね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:16:46.05 ID:fgwdvPGE0.net
>>239
それは無理、というかやる意味ある?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:17:51.68 ID:3FYQTMux0.net
>>237
これは声優さんとスタッフGJ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:18:17.88 ID:wGXiHPcpM.net
>>168
ミストバーンはラーハルトをロンベルク級かもしれんと言ってたぞ
そのロンベルクと互角だったのがヒムにタコ殴りにされてた

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:20:14.10 ID:cp8FvD5sa.net
騙し討ちまでではないとはいえキルバーンに変化してたぶらかそうとするのはアバンもやるからなあ、ポップ自身もある程度手段を選ばん部分もあると思うんだが
いや今考えるとポップの本心というかむしろハドラーに対する煽りなのかな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:20:45.45 ID:LSbGi23v0.net
>>235
強さ議論が混乱するのは老バーンの「バランは竜魔人でも負ける程ではない」
あんたダイの只のストラッシュで黒焦げになったやんけ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:21:39.15 ID:BU+9ZUcQ0.net
>>240
メルルは別作品でイーヒッヒと言ってたな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:22:16.16 ID:5Mkvc/4a0.net
バーンにもらった身体を捨ててまで最強の肉体を追い求めた結果、精神面も隙がなくなるバドラーすこ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:22:24.01 ID:ctXra+k20.net
マトリフ、アバンがいて初代ハドラーに苦戦したのは謎だな
ロカとレイラがかなり足引っ張ってたのか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:23:22.38 ID:0NBf2kEj0.net
メルル再出は1ヶ月くらい先かな?
再登場の時はアニオリでポップさん好みのちょっとえっちぃ衣装でもいいぞ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:25:17.07 ID:fgwdvPGE0.net
>>245
まともに戦おうとせずに卑怯な作戦を使うのと
ちゃんと戦いを始めて戦いの中で作戦を使うのが違うのかと思う
個人的に後者で一番手段を選ばないというかズルいと思ったのはポップがルードを倒した時

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:26:16.83 ID:jbRpRplM0.net
朝から突然のマァムのエロシーンで茶の間が気まずかった人w

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:27:08.47 ID:PF3/cKyxd.net
>>249
マトリフや老師は高齢で長時間の戦闘が不可能

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:28:59.86 ID:MZfpxPZj0.net
毒は爪からの注入で助かったな
これが唾液で注入だったらポップは一生モンのダメージ負ってたぜ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:29:07.21 ID:IhxzUJ2P0.net
最近また見始めたんだけど初期と比べて評判良くなってるの?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:29:33.35 ID:ctXra+k20.net
>>253
雑魚戦で消耗してたのかね
はたまたハドラー後に急激にパワーアップしたか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:31:25.86 ID:ctXra+k20.net
>>255
旧作のアニメ追い抜いてからは急に描写が変わって面白くはなってるね
旧作なぞってる時は絵が地味でこりゃ鬼滅に勝てないなあと思ってたけど、今派手になってるし動きも含めて

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:34:03.78 ID:RjJUA6ARM.net
>>111
ダイに関しては応募デザインが最終装備になるとか、描いた人は自慢だろうな
今見ても良いデザインだしな
やっぱダイはサークレットが映えるもんな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:34:49.10 ID:biFfKvUIM.net
マトリフ師匠は年齢+禁呪のリバウンドじゃない?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:35:20.55 ID:fgwdvPGE0.net
>>249
仲間が部下モンスター達の相手をしてアバンをハドラーのところに行かせる形だったはず

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:36:37.13 ID:0mUV231v0.net
>>255
アテになるかわからないけどアマプラの点数はここへ来て爆上げしてるな
つべの予告の再生数も倍くらいになってる。コメントに至っては5倍位になってるかな。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:36:56.23 ID:nfX72him0.net
内容的には結構地味回なはずなのにかなり面白かったわ
演出なんかもしっくりきたしスタッフもこなれてきたんかな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:37:10.66 ID:t1sIvg1La.net
そういえばドラクエって眠り耐性毒耐性とか概念があって、だいたい人間キャラはそのへんの耐性が一部を覗いてザルで状態異常に弱かったりするんだが、
竜の血によってそのへんの耐性が強くなって効きにくくなったのかなとかちょっと思った

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:38:23.88 ID:Wyw0w15fa.net
ポップが年増好きだったら、擬態がバレた後も続行していたかもしれん

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:39:08.81 ID:8Iq53/fz0.net
>>11
そこ気をつけんと緊張感が一気になくなるなw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:39:24.18 ID:rDvLCefB0.net
>>263
弱耐性ぐらい付いたのかもな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:40:25.50 ID:ImNNrQVJa.net
>>266
そうそう、耐性0%から30%くらいになったのかなとか見てて思った

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:41:25.08 ID:BU+9ZUcQ0.net
>>261
原作世代だけが熱狂してる可能性高いけどなあ
子供たちが熱狂してくれたらオジサン泣いちゃう

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:42:25.47 ID:7UVdC5rP0.net
オッサンもハドラーも
ザボエラの入れ知恵失敗で
武人になるんだな
ハドラーはなりふり構わず
自分からサボエラに協力という命令を
したのかもだけど

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:42:44.75 ID:rDvLCefB0.net
>>267
ゲーム的視点で見たら俺はおっさんがギガブレイクに耐えたのはだいぼうぎょ使ってたからだと思ってる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:44:09.62 ID:MZfpxPZj0.net
魔王軍で一皮むけたい貴方にお勧め
ザボエラ道場 卒業生は立派な武人になって最前線で活躍しています

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:45:46.21 ID:JTMMxGeq0.net
前回のダイ好きテレビでも、イラスト紹介されてたけど、
どれもレベル高くて上手くて、ダイ好きが伝わってくる
素晴らしいものばかりだった

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:46:05.28 ID:Ec4nzEV+M.net
>>77
相手の力量見誤って
ブーストかけても意味がないところでエネルギーロスしまくって使い果たした所をやられたという感じだね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:46:21.78 ID:jHjmpOBO0.net
画力もだけど最近は声優も力入ってるな
クロコダイン戦あたりはなんか白々しい会話ばかりの印象だったけど最近は気にならない

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:47:28.31 ID:tdH1yrRnd.net
>>270
だいぼうぎょってダメージを1/10位にする技だが
それでベホマで回復しきれないダメージ喰らうってギガブレイクヤバすぎるだろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:48:01.79 ID:BU+9ZUcQ0.net
>>272
ダイ好きTVって過去のもみれるの?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:50:10.64 ID:95/qVKMMa.net
>>173
星野源は女性に人気ある方じゃなかったの?
少なくてもマイナスの評価があるとは思わなかった

173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd2f-PC5m)2021/05/20(木) 03:23:02.02ID:Pot0+J7Cd
>>172
きのう職場でその話題が出た時、後輩の女の子達が何でガッキーはよりによって星野源なんか選んじゃったのとボロクソ言っててワロタw

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:50:42.12 ID:5L5NwwmeM.net
ベギラゴン戦の焼けただれた地面が良かった

>>34
毒針は侮れない
はぐれメタルどころか動く石像にも効くし、
あのプシューという効果音も良い

>>63
自分は強くないからこそ言う台詞だな

>>158, >>198
XBカードは売れまくってるし、
ツイートにはうちの息子娘発言で溢れている

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:52:10.42 ID:ctXra+k20.net
>>277
女の子達の星野源なら手が届きそうという願望、
男の最低限のルックス星野源レベルというのが言いにくくなったからなあ

星野源云々言ったらガッキーレベルを求められてしまう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:54:16.24 ID:/SoO2sZS0.net
やっぱ旧と被ってたから
バラン戦まで流して作ってたの確定だな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:54:32.21 ID:JTMMxGeq0.net
>>276
前回のなら余裕で見れると思う
https://www.youtube.com/watch?v=a-gE3LdquJA

4週間前のまでかな 今は19が一番古い。
検索した結果、これと別に1〜7も視聴可

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:55:30.33 ID:DkIpgo44a.net
20年前からずっと見たかったマトリフのベギラゴンが最新映像で見れて感動した・・・ずっとこれを待ってた泣いた

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 13:57:55.18 ID:MZfpxPZj0.net
次はメドローアだな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:01:59.50 ID:QAX/W1nkr.net
このベギラゴンがずっと頭に残ってるから
本家ドラクエで遊ぶ時も特に意味もなくベギラゴンに愛着持ってるわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:02:41.95 ID:A2qRah1Ua.net
>>56
32話には作画のゴメちゃんもいるというw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:03:26.85 ID:8Iq53/fz0.net
悪魔の目玉の情報収集力が凄い

こいつがいなけりゃ、ダイ達がどこにいるのか分からないから
この奇襲もできないし

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:03:37.41 ID:yLpNFJWG0.net
ザボエラが色仕掛けしてるシーンさ
マァムの顔を脳内でザボエラに置換してみるのオススメ
本当にこの世の地獄

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:04:11.64 ID:WB/b4wT90.net
>>280
竜騎衆登場前までは過去作リメイクだからな
4月以降は実質的に新作アニメだから
力入るのは当然

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:07:02.32 ID:EJJz14Aa0.net
マトリフ好きだけど、山路さんの演技が弱いな
ハドラーを仕留める側の声じゃないわ

関さんは今後の展開を感じさせて魂入ってた

感想は朝アニメとして最高
フレッシュな気持ちになれる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:07:29.99 ID:ZTn1DVxe0.net
>>281
サンクス、ちょっと見てみようかな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:08:21.84 ID:agi8jG2o0.net
無数の悪魔の目玉の情報収集能力を持ってしても
デルムリン島から破邪の洞窟まで移動したアバンを捕捉できなかった
モシャスで村人かなにかに化けて移動していたのかもな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:10:06.59 ID:w+oY5Ctk0.net
デルムリン島は悪魔の目玉入れないぞ
マホカトールあるから

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:10:35.87 ID:a63YduRl0.net
>>287
ザボエラだって地獄なんだぞ! 
少年相手に媚びた演技とかキス顔とかしてるんだぞ!

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:13:29.73 ID:9mW7tGsz0.net
>>292
島からカールまでの道中によく見つからなかったなって言ってるんじゃない?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:15:16.37 ID:LKFx5Il/p.net
>>293
ザムザに父親の仕事姿を見せてあげたい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:15:43.92 ID:MZfpxPZj0.net
おおっと仕掛け人ここでネタばらし これにはポップもびっくり
ザボエラ「あのままキスしてもよかったんじゃよ ギェ〜ヒッヒッヒ」
しかしこの仕掛人 ノリノリである

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:17:29.62 ID:95/qVKMMa.net
現実世界にモシャスがあったら
風俗店で使われることは間違いない

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:17:46.56 ID:A2qRah1Ua.net
今日の最後のハドラーの声が良かった。
追い詰められて狂気に染まっていく感じがよくでてた。
何というか、声優さんのものすごい情熱が伝わってくる。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:17:51.56 ID:fgwdvPGE0.net
>>291
アバンが生きているとは思わず探したりもしなかっただろうからね
特にデルムリン島から破邪の洞窟までを探る必要性も感じていなかったんだろう

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:17:57.04 ID:laNta9hk0.net
>>291
若い頃に利用したことがあってルーラで移動できたとかかな
それとデルムリン島には悪魔の目玉はいないので近海にもいないんだろう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:20:04.71 ID:EJJz14Aa0.net
軌道に乗ったからか回を追うごとに洗練されてってる

下の世代からの人気も徐々に出てきているのかな?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:21:17.24 ID:EJJz14Aa0.net
>>298
狂気の中の決意やね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:22:02.61 ID:ad3dA10Id.net
>>255
アフィ臭えなぁ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:23:57.30 ID:a63YduRl0.net
>>298
まさに超魔ハドラーへの転換点。
執念に満ち満ちた声だった。

・・・ちょっとだけ声優の伊藤健太郎さんに似てたけど。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:27:03.81 ID:A2qRah1Ua.net
>>179
さすがに全盛期には叶わないんじゃないかな?
新装版、そんなに売れてるん?

と思ったけど、今は電子版もあるし、コロナ巣ごもり社会だし
漫画アニメブームも来てそうだし、可能性はあるのか…。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:29:43.91 ID:w+oY5Ctk0.net
鬼滅がドラゴンボールに勝ってるし
呪術がスラムダンクに勝ってるからな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:31:12.56 ID:JTMMxGeq0.net
>>306
それはさすがに後者のファンは…ねえ
ジャンプ全盛期の御三家は別格扱いでしょう
ダイは準看板だからいいけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:32:50.28 ID:jwIk5wsd0.net
マトリフ「ベギルァアゴン!!!」
https://i.imgur.com/6xTLJNK.jpg
https://i.imgur.com/9WLKX4z.jpg
https://i.imgur.com/hXMlgIf.jpg
ほんと今回の師匠は作画も声も演出もキレキレで最高だったわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:33:23.65 ID:orRZjebQa.net
ジャンプの発行部数とかはどうなってるんだろう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:34:25.39 ID:PSLw0uSV0.net
>>308
いつ見ても、ベギラゴン打つ時のポーズと打った時の指の組み方好き

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:35:30.02 ID:PwhNYHy60.net
新装版の電子欲しい

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:37:05.16 ID:PwhNYHy60.net
指が焼けるシーンたまらんかった

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:39:40.45 ID:sRw697w/0.net
>>52
まだ新キャストの発表は無いみたいだな
5/27正午のドラクエの日のイベントニュースで発表とか?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:40:22.17 ID:pCelgRHo0.net
ドラゴンボールはすでに産業だからな あれと比べちゃあかん 連載終了時期1年しか違わないし
てかハドラーの下半身ない描写できるならザボの腕飛ばしてもよかったろ
炎で黒焦げの方が逆にえぐい気がするが

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:41:04.81 ID:mp1FyjGy0.net
ベギラゴンの描写、押し合い、どちらも再現性高く迫力もあり良かったな

>>312
あそこら辺の押されていく描写細かい部分まで本当に見ごたえあったね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:42:40.39 ID:sRw697w/0.net
>>179は誤爆じゃないのか?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:43:02.27 ID:WB/b4wT90.net
>>313
なるほど
そのイベントは次回放送前にあるから
あり得るな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:44:25.83 ID:8FqL+xUJ0.net
>>315
なんか見ててドラゴンボールZでの孫悟飯VSセルのかめはめ波対決を思い出した

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:45:12.71 ID:agi8jG2o0.net
マキシマムさんの膨大な映像データバンクも悪魔の目提供だよな?
望遠機能のある目玉もいるんかな
ドクターゲロは気付かれない昆虫サイズの浮遊カメラ使ってたけど

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:45:23.68 ID:1lcq5fMQ0.net
ヒュンケルのクロコダインのハモったなにぃ!が笑える
解説役とリアクション役を完遂しとるな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:50:19.13 ID:A2qRah1Ua.net
ニセマァムの、赤く光る目の絵にワロタ。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:50:29.13 ID:ddjzRtlG0.net
>>319
ダイ大はボス戦中心だから、雑魚モンスターの影が薄いが
悪魔の目玉だけは監視カメラ担当を貰って特なポジションだったな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:50:48.53 ID:sRw697w/0.net
>>237
小松はhttps://youtu.be/QwiucF6FD6I?t=441で「(ピー音)マァムを演じるのが楽しみ」って言ってたけど
もしかしたらザボエラマァムの事かも知れん

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:51:37.15 ID:Lj8qLvCI0.net
AERA はちゃんと防衛省にもマーソ社にも連絡してから記事にしたのね。マーソ社の回答が直ちに対応しますでなかったのはさすがに駄目すぎる気が、、、で、そういう回答をださせといてなんかいった岸大臣とか河野大臣とか安倍元首相とかも同様に駄目である。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:52:21.38 ID:3nzfPuMk0.net
ワニ鎧の上から包帯巻いてっけど
あれもしかして鎧じゃなくてああいう体なんか?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:55:29.29 ID:75g+Y7sy0.net
マァムの色仕掛け、中の人の見た目で見せてくれよwww

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:56:35.56 ID:fZLz15210.net
ザボエラって作中軽んじられてるけど
竜の騎士と軍団長二人とアバンの使徒無力化するとか
有能過ぎるな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:57:16.79 ID:6R4X8zAg0.net
ザボエラだって小僧にキスなんぞしたくないが
まともに切った張ったをやるより万倍マシだから仕方ない

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:58:35.80 ID:ddjzRtlG0.net
>>327
ダイ大は劇中でのおっちゃんの評価が尋常で無いほど高くて、
ザボエラの評価がちょっと本人に同情したくなるくらいに低い

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:58:50.74 ID:QIRECSX70.net
チウの声優はまだ分からないのか
結構、声で印象変わる難しい役だと思うんだが

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:59:19.85 ID:jwIk5wsd0.net
ザボエラは出る作品を間違えたな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:59:52.98 ID:6R4X8zAg0.net
>>327
不意打ち前提なら強い
魔香気で眠らせる以外に
相手を意のままに操る毒とかもあるし

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 14:59:55.32 ID:1lcq5fMQ0.net
チウの声はハドラーの人と兼役で
なんか中の人のイメージ的にハドラーよりネズミの方が合ってる気がする

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 15:01:03.16 ID:WB/b4wT90.net
>>327
後に超魔爆炎覇も
背後から無効にしたしな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 15:01:58.01 ID:w+oY5Ctk0.net
ザボエラはカイジあたりに出てれば
大物ボスとして扱われた

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200