2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2595

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:47:41.64 ID:657B3wSX.net
イレイナに苛ついて発狂してた奴らとそっくりやな
ホント従順な女しか駄目なんだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:48:11.55 ID:MQbFHP5F.net
>>493
グリムガルは不穏な世界に取り込まれて生き残るにはっていうサバイバル物だろ
シャドーハウスは最初は平穏で楽しい世界と思わせといて徐々に不穏な真実が明らかになってくる
って意味でゆゆゆとかに近い

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:48:52.24 ID:+kekhMNH.net
>>513
主人公をイキリ魔女にしたらもっと成功すると思うよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:49:32.27 ID:nRO5AD4G.net
イレイナはひとつの旅先の世界を知れば、すたこらと次の旅先へだからなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:50:20.71 ID:tWmrFH5+.net
フランスのマクロン大統領、ワンピースと進撃の巨人どちらが面白いかインスタでアンケートを取る
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621669319/

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:50:31.36 ID:ep+ZhtXJ.net
鬼滅はアニメ効果によるグッズ収入が一番の稼ぎだ
キモヲタおじさんにしか人気ねえ閉じコンなんて相手にならねえよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:50:33.00 ID:dUJBVTWM.net
カブ急に面白くなったね
小熊格好いいじゃん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:52:36.70 ID:bt86bAPQ.net
>>514

すまん 間違った
ウマ娘プリティーダービー
アプリ予想売上    1000億円以上(現時点390億)

2月からアプリが稼働していて現時点で390億に到達してる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:52:59.61 ID:nRO5AD4G.net
>>516
グリムガルの作者が登場人物がいきなり現れて戸惑うけど
それは僕の作った世界を楽しんでほしかったからみたいなことを言ってるんだけどな
シャドーハウスにしてもそういう意味では同じ
エミリコは最初名無しで、どうしてここにいるのかわかってない
で、なんとか主と感じる相手にたどりつく

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:55:12.44 ID:+rKSLpb/.net
キモオタおじさんが夕暮れ別のキモオタおじさんを叩く
カブ小熊イキリ倒せばブルースは加速して行く

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:55:15.59 ID:fMe18p9x.net
イレイナもカブもおもしれー女と感じてしまう
ちょっとイキってるくらいの方が年相応で微笑ましいと感じるのだろうか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:55:48.49 ID:LduVkD6G.net
小熊の人気が下がったのは口が悪かったせいじゃないだろ
むしろそれは全然ありだった
ただあまりにおっさんの説教みたいだったのに引いたんだと思うぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:57:07.16 ID:7BKTwUSc.net
>>515
それは女性も一緒。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:57:09.76 ID:+kekhMNH.net
ばくおんのもじゃのイキリのマイルドバージョンだと思えばかわいいもんだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:57:43.06 ID:+WRlt+CS.net
蜘蛛のマザー戦適当すぎてワロタ
もうダメだこりゃw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:58:15.81 ID:nRO5AD4G.net
カブという物に影響を受ける痛々しい主人公になってるからだろ
で、これが真理だみたいな発言をするから・・・、笑いが止まらん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:59:02.36 ID:2zJRS/Ye.net
>>529
蜘蛛子が強くなるための餌だったんだろうしそれが達成したら用無しってことでしょw
俺はおばあちゃんへのツッコミとか面白かったわw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:01:40.73 ID:SizgIqFv.net
>>428
そんな事件あったか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:01:41.25 ID:7BKTwUSc.net
このスレの推しになっている二作品
1.長なんとか
2.カブ
正直、同調できない。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:03:46.82 ID:oPciaDKX.net
フランスのマクロン大統領もアニメ好きだったとは(´・ω・`)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:04:41.76 ID:LduVkD6G.net
従順な女しか受けつけないっていうオタク批判は的外れだと思うね
そういう奴も一部いるだろうけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:05:26.07 ID:SizgIqFv.net
>>412
そうか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:07:37.86 ID:QnmQLkhf.net
>>535
気の強いヒロインは以前に比べて
確実にウケなくなっている

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:07:58.87 ID:3K7lnz5S.net
カバディのオカマはまだ見れるな
ましろのガチオカマは生理的にキツい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:09:24.22 ID:LduVkD6G.net
>>537
それと小熊人気の下降理由は別問題だと思うよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:10:27.74 ID:SizgIqFv.net
>>505
最後の方はちょっと言葉が多すぎてくどかったな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:12:48.46 ID:u1zjplXS.net
ましろのは太棹発言が少し面白かった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:12:50.67 ID:SizgIqFv.net
>>499
女はイキってる方が可愛い

以上

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:13:20.64 ID:q0wDfUIL.net
>>438
なるほど勉強になるわ
真面目になるほどと思った

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:13:53.79 ID:+WRlt+CS.net
>>531
なんだろう、生まれてからずっと格上相手に知恵を絞って生き抜いてきた蜘蛛子が初めて慢心を抱いてマザーにズタボロにされて絶望の淵に叩き落とされたあとに不屈の叛逆心で一矢報いてやろうって奮い立ったときに並列意思達が戻ってきて大逆転するっていうわりと名シーンだった気がするんだけどとてつもない流れ作業で終わってビックリしたw

あと地龍達が蜘蛛子のために命懸けで魔王を止めるシーンがなんかついでみたいに流されたのもワロタ

そのわりになぜか出番ほとんどないモブ転生者同窓会の尺の長さよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:14:08.50 ID:SizgIqFv.net
小熊さんのカブはピッカピカやな
わいのまったく同じ型のカブはサビサビになっちまったわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:18:42.95 ID:qXYXm3+J.net
>>533
はぶけやーい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:20:33.37 ID:wyNRNGZu.net
ロリガは惜しいアニメだった。ゆるキャン△やカブがこれだけ話題になるならロリガは大ヒットしててもおかしくなかった
そういう意味では10年早かった作品だったのだろう。WIT制作、主役の4人やご当地ゲストも豪華だった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:21:31.99 ID:Z1FMcrLU.net
本当に恥ずかしい話なんだが今更エヴァンゲリオンを観たら現行のアニメに興味を持てなくなった
当時のオタクがこれに熱狂する理由が分かったというか全話が一般的なヒットアニメ基準での神回でなんというか凄い
このまま懐古厨になるのも嫌だからこれより面白いアニメ手っ取り早く教えてくれ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:23:27.61 ID:jzoq9HrK.net
ブルリフは第二のアサリリになる可能性もあったのに作画も話も何もかも駄目でどもならん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:24:40.02 ID:QnmQLkhf.net
>>548
エヴァより密度の濃いアニメか…

ヤマト2199と2202?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:25:16.94 ID:ExdqGaXj.net
>>548
プイプイモルカー

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:25:17.64 ID:sSALduay.net
ばくおんはギャグだし普通の女子高生を描いてないからなあ
カブは絵柄や作風から大人しい女子高生日常ものを描きたいのかと思ったら主人公がイキリだしたから1話からのギャップに驚いてる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:25:57.72 ID:Pdlz2gnK.net
>>548
スレチだから他でやって

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:26:26.92 ID:QnmQLkhf.net
島編が無ければ同じ監督のふしぎの海のナディアを推すんだけどな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:26:33.07 ID:mXYkFJBZ.net
>>548
無限のリヴァイアス

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:27:51.34 ID:NgQGNFGF.net
>>552
親失踪でぐれずに一人暮らしで高校に通っている
1話から強メンタル黒髪ばっつん少女でしたが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:31:19.00 ID:2zJRS/Ye.net
>>556
友達一人もいないからコミュ障かと思いきや普通に喋れるあたり
あっ…(察し)みたいな要素はあったねw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:31:21.04 ID:/CNfhfTY.net
>>535
どちらかと言えば不人気な属性だよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:31:25.84 ID:IUctheBz.net
>>532
セルゲイ 熊
で検索

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:34:15.53 ID:IUctheBz.net
>>544
同窓会の名乗りとかいらん
蜘蛛子の餌になれー!と思った

マザー戦のあっけなさ
原作はどうなんだろ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:34:39.74 ID:cCjnpFFW.net
>>548
コードギアスでも見とけ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:38:02.86 ID:XyhFbqSv.net
今週のウルトラマンクロニクルZをつべで見てるけど
ふと思ったがビビの暴走が来たりしてw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:40:06.16 ID:YploHtIn.net
>>548
オタク界を一色に染めたってんなら、それ以降はハルヒ一期とまどマギしかない。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:46:17.65 ID:mXYkFJBZ.net
>>563
オタクってよりヱヴァは普段アニメ見ないような奴まで見てたし
アニメに何の関係もない雑誌が特集組んでたりしたからな
今の鬼滅に近い
鬼滅ほど稼げなかったけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:50:36.06 ID:sSALduay.net
>>563
当時のオタクがこれに熱狂って言ってるからハルヒとまどまぎでいいね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:51:16.06 ID:FKG71skv.net
【速報】鬼滅の刃、前人未到の「400億」突破
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621672811/

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:51:49.04 ID:o+mwxOky.net
>>548
過去の名作っておすすめされて面白かったのは
攻殻機動隊
銀河英雄伝説
ロードス島戦記

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:54:10.23 ID:MQbFHP5F.net
>>523
シャドーハウスの作者はミステリーやサスペンス小説を参考に前半何も起こらないけど
日常に小出しにネタを仕込む構成がやりたくて序盤は「世界観と日常と謎」の横軸を
丁寧に描くことを重視した結果、メインテーマの縦軸がわかるのが遅くなった所は
連載漫画として失敗だったって言ってる

原作でもメインテーマが見えてきた辺りで注目が集まってアニメ化決まったけど
それがアニメでも8〜9話くらいになるはずだからかなり遅いんだよね
真面目に伏線追ってれば予想できるようには作られてるけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:54:44.58 ID:xhl6iaWo.net
ヒロアカ面白すぎんね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:56:10.21 ID:N4Dhiv+U.net
久々に織田信奈の野望見たら面白かった
今より9年前の作品の方が面白いって何やねん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:56:46.54 ID:uM8NcIvx.net
>>568
ミステリーっつか未知の舞台装置じゃん
ノックス遵守してないアンチミステリーだよ
普通のファンタジーだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:57:15.92 ID:HtnlvjaY.net
まつりゲストにおるやん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:57:39.03 ID:MQbFHP5F.net
>>548
エヴァ以降だとまどマギくらいしか思いつかないけど
あれもリアルタイムで魔女文字とか解読しながら考察しながら楽しむから盛り上がったんであって
一気に見ても同じ熱狂を味わえるかと言うと微妙だよな

その系統で言えばケモフレ一期も該当しなくもないけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:57:41.49 ID:YlrO8AvC.net
入間くんいつも面白いけど
今回はとんでもないな見てない奴勿体ない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:58:26.90 ID:uM8NcIvx.net
>>570
ノブナガ女体化され過ぎてて男と言う歴史の方が間違ってたように思てくる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:59:35.94 ID:jY9gCqaa.net
可愛い入間くんがぐれちゃったとか女さんギャップ萌えしてそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:59:47.96 ID:XyhFbqSv.net
戦国乙女の信長ニキ(ボソ...)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:00:04.40 ID:IUctheBz.net
蜘蛛子で久々に伊藤かな恵聴いたな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:00:51.49 ID:QnmQLkhf.net
流石にエヴァに匹敵するアニメなんて
ヤマトとガンダムしか無えよ

しかし今見るには古過ぎる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:03:52.81 ID:3UvMLeu/.net
ヒロアカが退屈なかわりに入間がおもしろくて助かった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:03:56.24 ID:FnUjZub/.net
>>579
ヤマトはハイジの裏番組
ハイジ圧勝

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:05:41.38 ID:RlQ1AIxR.net
TVオリジナルアニメって意味では歴史的な影響力がデカすぎた作品はないかもね
鬼滅とかは漫画原作の天下のジャンプだしウマとかはアニメよりゲームが火付け役だし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:06:15.41 ID:gKVUlL+l.net
入間きゅん性格がイケメソになって…
これもいいな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:06:15.63 ID:+rKSLpb/.net
織田信奈が正史ってのが定説だから

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:07:58.96 ID:Uk5khe7K.net
>>584
かな恵大活躍時代やん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:08:00.07 ID:mXYkFJBZ.net
>>582
歴史的な影響ならヤマトの方がデカいんじゃねえの
ヤマトの成功が無かったら今のアニメの興隆はなかったんじゃなかろうか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:08:54.98 ID:wyNRNGZu.net
こんばんわ、徳川家康です

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:09:27.57 ID:MQbFHP5F.net
>>571
ノックス守ったアニメなんて今時面白くなくね?
あとシャドーハウスが未知の舞台装置であるのは序盤だけで
目的や意図を解き明かす方が主軸だからな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:09:40.24 ID:XyhFbqSv.net
かな恵さんなら蘭丸にも出てたよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:09:50.63 ID:jQouvUEX.net
>>576
悪周期化しても悪口言ってた奴許してたり馬車用意してくれた爺さんに一言礼言ったり根本の優しいとこは変わってないからな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:11:06.44 ID:cCjnpFFW.net
ベルセルク1話から真面目にアニメ化したらもしかして超大作アニメになるんじゃね?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:11:28.77 ID:YploHtIn.net
エヴァの親というべきイデオンを推す。
鬱アニメの始祖
いまだにあのショックは越えられない。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:12:32.42 ID:sSALduay.net
>>570
伊藤かな恵全盛期だったな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:12:44.56 ID:ExdqGaXj.net
けっこう真面目にアニメ化してるよ。。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:13:47.18 ID:TGbmLQkx.net
>>592
打ち切りアニメは心の中に留めておけ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:15:32.46 ID:uM8NcIvx.net
>>588
煤を動かしたり前説もなく謎解きに入るのは全然ミステリーじゃないじゃん
ストーリー後半になってから重要設定を大量に出す氷菓とか金田とかと一緒だよ
QEDは合鍵持ってた奴が犯人で面白かったな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:25:22.88 ID:IGG91UlX.net
今時ふつうの謎解きミステリなんて見かけない、流行らないだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:25:28.70 ID:YHDs+RPg.net
入間つくってる皆さんは村瀬の声の使い方わかってらっしゃる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:26:12.73 ID:cCjnpFFW.net
>>598
村瀬は歌舞伎町シャーロックのマキちゃんさんがトラウマ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:28:10.43 ID:1UqzBxXV.net
普通ってなんだろうな…
最近のは大体ファンタジー色入ってると思うが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:32:55.65 ID:zk9HTs8i.net
>>548
まあ世代の為せる業だな、逆に今は濃すぎる質アニメや質作品はウケが悪くセールスも
伸びないかもしれない。毎回濃すぎる神回目白押しは胃もたれするかもしれない
軽めないし薄っぺらいのが主導するようになったのはラノベ市場の隆盛も一役かもな
作品の質とか面白いかどうか内容脚本ガー、ではなく願望や欲求の投影や現実フラストへの
癒しとかストレスフリーとかウケのいい要素の軸足がそっちに移った。
端的に言えば劣化した日本の世相の投影だな。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:33:00.84 ID:oOXRUEv6.net
>>548
あれは本放送から二十五年経っても当時から市場が圧倒的に拡大しても精々挙がっているハルヒとまどマギが肉薄したぐらいで誰も越えられなかった程度には面白いアニメだよ
諦めろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:34:41.22 ID:Uk5khe7K.net
>>548
がっこうぐらしでも見るがいいさ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:36:03.88 ID:ExdqGaXj.net
正直、俺は1話だけ面白かった。。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:36:43.72 ID:uM8NcIvx.net
>>600
ミステリーで大体ファンタジー入ってる大体の例を挙げてくれ
コナンくんの子供になるガスはファンタジーとかそう言うのは聞いてない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:37:04.76 ID:1DHr6ARI.net
>>591
原作全部買ったけど
3Dの奴で十分だよw
劇場版の方が合わない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:38:45.17 ID:QnmQLkhf.net
質とかインパクトとか影響力とかの総合でエヴァに匹敵するアニメを求められても
正直「無い」と答えるしか無い

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:39:45.70 ID:/CNfhfTY.net
ベルセルク劇場版なんであんなつまらなかったのだろうな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:40:32.51 ID:+rKSLpb/.net
ワイも生涯1選べ言われたら旧劇エヴァだな…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:41:20.62 ID:2ibWPfEj.net
新作のヒロインにBBA声優使うのやめろよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:43:38.39 ID:OKwNQZqq.net
中の人などどうでもよい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:43:44.68 ID:ExdqGaXj.net
エヴァ映画のニュースで流れたチェックのシャツと紙袋持った人たちは衝撃だった。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:43:57.80 ID:ep5Ccd4Q.net
なんかダイ大がだんだん面白くなってきた

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:45:32.43 ID:ep+ZhtXJ.net
まどかとか映画の興収がラブライブガルパンSAO以下のカスじゃねえかw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:46:10.53 ID:ExdqGaXj.net
ダイは舐めて見てたら泣かされた。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:47:19.75 ID:oOXRUEv6.net
まあその後の影響とか完全に無視しても死に至る病そして⇒四人目の適格者⇒命の選択を⇒男の戦い⇒心のかたち人のかたち⇒ネルフ誕生⇒せめて人間らしく⇒涙⇒最後のシ者あたりの密度に勝てるアニメは純粋に無いと思うよ
そこまでやった結果として最後の二話と旧劇なんだから普通にやれば物語としては破綻すんだよあんなん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:47:37.50 ID:+rKSLpb/.net
ネトフリでスパイダーマン2見てるけど面白過ぎる
アニメ一辺倒も視野が狭くなって良くないな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:49:58.26 ID:QnmQLkhf.net
>>613
原作が中盤以降はどんどん盛り上がるし
アニメの出来も上がって来てるから当然

もともとジョジョ、男塾と同等クラスに人気のあった漫画だ
ドラゴンボール北斗星矢には水を開けられていたが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:50:01.82 ID:cCjnpFFW.net
あとは進撃の巨人がちゃんとファイナルシーズン完結までやれば
堂々と人に薦められる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:50:53.80 ID:h6nkQ5pv.net
Tv版最終話のおめでとうおめでとうでも良作認定されたんだから途中が如何に規格外の面白さだったかって事だな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:52:21.53 ID:Ong0qXTe.net
>>601
アニメ化ブームでも萌えオタがラノベに流入してったんだろ
00年代前半はアニメに比べればラノベは萌えが主流じゃなかったし
その後のラノベは最初から萌えアニメとして売れるものを要求されてったってだけ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:53:03.99 ID:+rKSLpb/.net
いつか銃夢無印をパーフェクトにアニメ化して欲しい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:54:29.28 ID:DjnbPOD2.net
進撃は良作だが長いうえに出来事をしっかり押さえていく必要があるからなかなか人に勧めにくい
その点オムニバス形式の良作は勧めやすい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:56:18.38 ID:ep+ZhtXJ.net
しかしアニメの本数が多すぎてスロースターターが不利すぎる時代だな
昔は3話まで見て切るかどうか決められてたらしいけど
いまだと1話で失敗したらもう終わりだよな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:56:25.86 ID:lNRTZcvj.net
緋色の弾丸のシルバーブレットはそんなのアリかよとなったぞ
コナン映画って大体そんなもんか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:56:49.45 ID:QnmQLkhf.net
>>620
んなわけあるか
視聴者の半分はポカーンだったよ
まぁ前回の総集編で覚悟はしていたが

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:58:27.25 ID:Z1FMcrLU.net
男の戦いとか最後のシ者の内容で尺不足wってならないのはマジで凄いと思うよエヴァ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:58:39.81 ID:M3I7z75c.net
>>624
今は1話も見ないで切るぞ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:00:58.77 ID:+kekhMNH.net
>>626
全編糞アニメ扱いだったらシンまで辿り着けてねえから

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:02:22.39 ID:nRBV4AOj.net
>>568
シャドハ糞つまんねーのは作者も認めてんのか
まあ今後おもしろくなるなら期待しましょーか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:04:51.28 ID:MQbFHP5F.net
>>605
コナンは並外れた身体能力を持つ超人出まくりな時点でファンタジーだろ
問題解決に使うアガサ博士の発明品も現実的にありえないんだし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:05:30.96 ID:QnmQLkhf.net
>>629
その後の劇場版でアニメファン以外にも知名度広まったけど

「おめでとう」で終わってたら一時の奇作止まりで
新劇場版は作られなかったと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:06:27.97 ID:MQbFHP5F.net
>>620
あの時は炎上なんてもんじゃなかった気が
プロフェッショナルでも庵野が庵野をどう殺すかスレ見ちゃって心が折れたって言ってたし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:07:08.68 ID:QnmQLkhf.net
>>631
まぁルパン三世の変装や五右衛門の斬鉄剣もファンタジーの域だし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:07:55.73 ID:1DHr6ARI.net
>>568
シャドハ原作99話まで読んだけどここ最近のアニメ化漫画で一番面白かったぞw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:09:17.14 ID:bt86bAPQ.net
シャドハは2期とか3期とか続く要素は十分ありそう
コスプレとか流行りそうだし
かわいいは正義だな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:11:40.69 ID:DIhfjlFb.net
シャドハ最高だよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:12:00.91 ID:FKG71skv.net
>>624
PVで大体判断出来るだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:13:23.31 ID:0VRxdlYs.net
シャドーハウスは幻想的なままで謎解きはおまけ程度でいいんだけどなあ
みんな筋道のしっかりしたお話が好きなのかそういうアニメって殆ど無いから

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:14:39.30 ID:+rKSLpb/.net
ここの住人はdアニメの契約年とコンプ数どのくらいなんや?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:14:48.65 ID:Yi9qToNT.net
ブヒれるかどうかはPVで判断できるな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:15:01.57 ID:h6nkQ5pv.net
昔も今も1話で掴めて無い物に良作無しだと思うけどな
よくまどかが例として挙げられるけど、あれもヲタなら1話の時点で良作の匂い嗅ぎ取れてたでしょ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:16:57.43 ID:+rKSLpb/.net
まどマギがホームベース顔でなくゆゆゆのキャラデザだった世界線が見たい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:17:29.66 ID:oOXRUEv6.net
>>642
そこそこのヒットアニメで一話観返してマジで糞だと思ったの多分けもフレだけだと思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:17:52.29 ID:LXD107/q.net
>>638
PV判断は早計
なんなら一番あてにならない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:19:21.97 ID:1DHr6ARI.net
>>642
ひだまりスケッチの視聴者だから見たけど
3話がピークだったし虚淵のサンボルとは比べ物にならないな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:20:00.52 ID:uM8NcIvx.net
>>606
どう見ても原作買ってない宣言

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:21:59.08 ID:bt86bAPQ.net
続いてほしいリスト

ゾンサガ、シャドハ、86あたりは続いてほしい
東京リベンジャーズも面白い
長瀞さんもこういうのもあり
ダイナゼノンも続くには新キャラ必要だろう
ひげひろ、おさまけはなくてもいい
vivy、スラ300も面白いけど続けるには
新シナリオ必要かな
ゴジラは2回見ないとわからん所がネック

いらないのはカブだな 
もういらん これは言い切れる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:22:04.99 ID:V5xAmG8Z.net
>>645
そうそうジビエートなんてPVの時点では良作に見えたんだぜ!!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:22:51.28 ID:FKG71skv.net
>>645
22/7
はい論破

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:24:41.45 ID:o+mwxOky.net
PVを60本見て面白くなりそうなの5本残すとかだと無理
60本見てとりあえず1話見るの20本残すならほぼあってる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:25:14.21 ID:+rKSLpb/.net
ジビエートの脚本は死んだ方がええで(直球)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:26:01.35 ID:i7oNX+9X.net
PVがあてにならないってのはいい意味でも悪い意味でもどっちでも当てはまるな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:26:07.34 ID:uM8NcIvx.net
>>631
だからコナン以外のファンタジーを教えてくれ
コナンはかなり特殊

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:26:09.78 ID:2ibWPfEj.net
小熊ちゃんにわからせ属性が付いたようだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:28:12.89 ID:FKG71skv.net
キービジュアルが1番宛にならないと思う
HPでキャラ確認してぶっさwwww
と思ったが念の為PV見たら別物だった

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:28:43.55 ID:QnmQLkhf.net
バイク乗りなんてイキってて当たり前じゃろがーい!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:30:17.05 ID:h6nkQ5pv.net
わからせってのはイレイナみたいにイキってるけど可愛い場合だけ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:31:13.79 ID:E5dUygZ+.net
実はアニメ視聴者の多くは見たい理由を探してピックアップしてるのではく見なくていい理由を探して切り捨ててる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:31:23.49 ID:Uk5khe7K.net
エルフェンだかがpv詐欺やってたやろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:32:48.07 ID:XyhFbqSv.net
原作付きアニメなら原作ブレイカーが脚本が担当でない限りある程度内容は把握できる
でも完全オリジナルはマジでわからんよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:33:18.39 ID:o+mwxOky.net
0話で切っていいジャンルだけど本当に切っていいか確認作業だな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:33:32.97 ID:JtzNW1F6.net
マンキンのまん太の妹はわからせたい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:34:17.88 ID:jqOQkRfI.net
バックアロウ一挙見たけど姫様のとこに着いて以降は楽しかったな
軍師は良いキャラしてるのに主人公含め他の味方勢の魅力が薄かった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:35:06.40 ID:CESFmkxG.net
カブは観なくなったわ
陰キャが原付買ったらクラスで一目置かれてるやつと偶然仲良くなれて、クラスメイトにもマウント取れるようになりましたwってだけの話
3話までは良かったんだけどね
なろうアニメとやってること同じ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:35:33.19 ID:ep+ZhtXJ.net
>>656
へえ、それなんてアニメだよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:35:38.30 ID:q0wDfUIL.net
ジビエートの悪口はやめろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:35:56.46 ID:Uk5khe7K.net
>>661
そう思ってたけど今度はその先を知りたがる奴に冷や水かけるのがすきなのかどうなのか
制作側かと疑う発言や予定タイトルを掘り出してきてほぼばれする奴とかなあ

それが完全にあってたり

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:36:32.36 ID:uM8NcIvx.net
>>666
だいたいメルが悪い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:39:40.42 ID:0ai0Q392.net
19歳女性を自宅に1週間泊める…未成年者誘拐の疑いで40歳の男逮捕
https://www.fnn.jp/articles/-/186061
2021年5月22日 土曜 午後6:14

SNSで知り合った19歳の女性を誘拐した疑いで、兵庫県伊丹市の40歳の男が逮捕されました。
逮捕された伊丹市に住む無職の男(40)は、SNSに「家出をしたい」と書き込んだ兵庫県内の19歳の女性に対し、
「家に来る?」などと誘い、5月14日から21日まで支配下に置いた未成年者誘拐の疑いが持たれています。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:49:26.71 ID:jqOQkRfI.net
キービジュアル詐欺は虚構推理
恵まれたキャラ設定にデザインと可も不可もないシナリオを台無しにする構成演出
シャフトの方が映像化に向いてたんじゃないか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:51:40.59 ID:ejHmbkHI.net
スーパーカブはカブ部とか作らないのかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:00:22.83 ID:26+KnUJh.net
19歳で未成年誘拐になるのか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:04:21.21 ID:h6nkQ5pv.net
ってか19で「家出をしたい」ってw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:05:19.72 ID:V5xAmG8Z.net
来年の4月から18才以上は成人扱い
髭見て自分の性欲肯定する奴が増えてたりしてな?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:08:24.23 ID:YploHtIn.net
>>620
それはさすがに「ふざけんな〜!」だったとおもうけどな。
劇場版決定でようやく整理ついた。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:10:39.66 ID:iR450E+o.net
19なら普通に独立しろ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:13:24.43 ID:FKG71skv.net
>>666
わたてん

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:13:35.30 ID:vqHiAKTJ.net
連んでるバイク乗りほどみっともないものはない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:15:24.25 ID:CoEdqEXm.net
100以上でつるんでる人たち何なん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:16:36.67 ID:CoEdqEXm.net
あれか?イワシとかそういうのか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:16:55.59 ID:Ogz1KjB9.net
ttps://pbs.twimg.com/media/E15ldD-VEAIe8JL.jpg
何売るんだろ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:18:10.69 ID:xhl6iaWo.net
>>640
https://i.imgur.com/zfWwHZM.jpg
多分だけど契約年数だけなら俺がこのスレの最長だと思う

俺がこのスレで配信の時代が来ると言い始めた2016年頃
ネットでアニメ見るのに金出す気にならないとか
金出してアニメ見るやつは馬鹿とか
散々こき下ろされたっけ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:21:50.15 ID:uHcD4eGV.net


685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:22:52.64 ID:QnmQLkhf.net
>>682
何このヒロイン三人娘みたいな構図

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:24:58.57 ID:2zJRS/Ye.net
dアニメは年末年始やGWにがっつり見たいとき1ヶ月入ってすぐやめる感じ
それを3,4回やったかな

基本はプライムビデオだけでアマプラ自体はかなり前から入ってるから
動画配信に金出すのは馬鹿っていう発想は俺にはなかったな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:26:38.32 ID:8n3oGnc0.net
シャドーハウスは中身スカスカのゴミなのに持ち上げてるの多くて不思議

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:26:58.52 ID:jY9gCqaa.net
ワートリ2期観た後でヒロアカのこの展開はやっぱ見劣りするな
ワートリ3期早よ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:27:25.21 ID:2zJRS/Ye.net
今ぐぐったら日本のプライムビデオ開始が2015年9月らしい
まだ6年なのか
感覚では10年以上使ってるような気分だったわw
ちなみにアマプラ自体は日本での開始は2007年からとのこと

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:29:33.75 ID:+rKSLpb/.net
>>683
積みアニメえらいことなってますやん…

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:33:20.33 ID:+rKSLpb/.net
もしかしてワイの10ヶ月130作品コンプって結構凄いんか?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:33:22.22 ID:iK6i0wwb.net
ゴミカスって知能低いから抽象的な批判しか言えないのな
どうダメなのか説明できないなら黙ってればいいのに
優越感は得たいっていうみみっちい欲を抑えられない

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:36:07.46 ID:WcXsu6gz.net
今期まともそうなレズアニメが少ない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:38:12.80 ID:xhl6iaWo.net
ネトフリも日本での開始が2015年9月で
俺が加入したのが2016年2月からだから
6年ちょいか
結構経つな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:38:26.78 ID:HccHY0wQ.net
今期四天王
Vivy、シャドハ、長瀞、86

他見てるもの
セナレボ、やくも、ゾンサガ、蜘蛛、スライム


6話で髭や戦闘員やカブとか切ったらだいぶ絞れたわ
スライムも切る予定だったが今期日常枠として残った
やくもが30分枠ならスライムと天秤かけてどっちか切ったんだけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:38:50.77 ID:q0wDfUIL.net
>>683
日本一やお前

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:39:18.53 ID:jSHksnEB.net
柿花もワンチャンあるじゃん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:40:10.15 ID:DVXUaW4D.net
転スラ日記久々に見たらミリム回で案外楽しめたわ
途中飛ばしても気軽に見れる形式はいいな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:40:13.65 ID:ExdqGaXj.net
>>695
ステレオタイプの豚さんはなんでダイナゼノンだめなの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:41:40.02 ID:86ulYNCJ.net
>>548
スレ違い

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:42:11.11 ID:fZLz1521.net
今期は未だに10本以上アニメ視聴継続しとるわ
こんなにアニメ見たのは2006年以来かもしれん

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:44:52.88 ID:3xYI0+TQ.net
>>672
それならスーパーカ部だろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:47:47.10 ID:V5xAmG8Z.net
>>701
言ってごらんスレ住人で査定してやる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:50:02.64 ID:FKG71skv.net
>>693
これ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:52:37.30 ID:+KA1N1aY.net
総合スレ民なら20本↑は観んかい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:53:00.78 ID:hl2WHe54.net
マァムの振りするザボエラ最高に気持ち悪いなあガハハ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:53:12.00 ID:2zJRS/Ye.net
お前らのホモ基準もレズ基準もよくわからん
男しか出てないだけでホモ扱いしたりするからなw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:53:20.18 ID:vn8bBD7s.net
>>549
何であんなキャラデでゴーサインが出るんだ
不思議でしゃーない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:53:31.69 ID:FKG71skv.net
【悲報】アニメ業界「1990年代の名作をリメイクしまくるぞ!!!」→結果が悲惨すぎる……… [426633456]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621682672/

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:55:33.84 ID:/BOIVSSO.net
ましろ前振りなげーよ
なんやごちゃごちゃ勝手に画面の中で盛り上がってたがこっちは終始真顔だったわ
大体この回は演奏終わって引きだろ
構成馬鹿じゃねーの

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:59:21.53 ID:q0wDfUIL.net
6話終了時点で20本以上はさすがにきつい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:01:37.82 ID:+KA1N1aY.net
ヒロアカ悠木、前回は角の兼役やってたけど今回はトカゲ役やってたな
都合のいい多彩なモブ担当になっとる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:02:15.77 ID:MQbFHP5F.net
>>654
ブラックマジックとか一日で記憶が消えるとか誰にでも変装できるとか
多少ファンタジー入れた方が人気あるだろ

金田一だって名作とされてるのは伝奇とかホラーに擦り寄ったようなの多いじゃん
トリックが完璧でも普通の民家で普通の人間たちが事件起こして解決しても
誰が楽しめるんだよっていう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:02:57.60 ID:fZLz1521.net
>>703
vivy、86、ゾンサガ、長瀞、ダイナゼノン、異世界魔王、スライム300、ヒゲ、フルダイブ、おさまけに
バックアロウとダイ足して12個
小粒の良作多いんだなきっと
おさまけはGUN道見る感覚で見てる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:04:51.09 ID:nRBV4AOj.net
>>687
コミック原作あるアニメだから元々それなりの信者がいるのだろう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:07:47.57 ID:si3ZcG/M.net
>>489
分からなくても楽しいから見てるよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:08:03.21 ID:V5xAmG8Z.net
>>714
意外と普通だった 悪くない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:08:18.79 ID:WcXsu6gz.net
ダイナゼノンのこの中途半端さは何だろう
男を増員してたから腐向け狙いに切り替えたかと思ったらそうでもなさそうだし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:10:35.04 ID:PuvlgkJu.net
今期の入間くんおもしろー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:11:16.01 ID:+KA1N1aY.net
入間くん可愛い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:12:32.16 ID:8n3oGnc0.net
>>715
そうなの?
豚アニメとしてもシャドーハウスってスライム300以下としか思えないわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:14:42.08 ID:F0QKJWsn.net
怪獣優生思想をキャラ売りしたいのに
無駄に被害者側とかを写したりして
それに憤慨する主人公勢とかもやらないでマイペースで青春劇やってるから
何もかもどっち付かずでそれぞれの要素が衝突してる感あるね
コイツらゆるキャラみたいに可愛らしさアピールしてるのに大量に殺してるよなぁと歪感

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:14:46.74 ID:v1eZtRa0.net
>>619
進撃とか制作会社も変わって作画崩壊したしもう完全に過去のコンテンツになったぞ
やはり編集がキチガイでリアル家庭内事件で逮捕されたついでに半島人だったと判明したのが痛すぎたな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:17:58.18 ID:FKG71skv.net
プリコネ一挙放送あるぞ

プリコネ全話一挙 5/23(日) 03:30 〜 09:00
https://abema.tv/channels/anime-live/slots/AUkGZ93dqkKZXu

プリコネ全話一挙 5/23(日) 09:00 〜 14:45
https://abema.tv/channels/anime-live/slots/EN5kzWFt4zrgHD

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:18:42.23 ID:MQbFHP5F.net
>>687
好みに合わないとかなら分かるけど中身がないって言うのは脳に障害ありそうだな
なろう系だけ見てればいいんじゃね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:20:28.73 ID:fWrexavy.net
ジャンプ系列、きらら系、なろう系は一作も切ったことないわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:20:54.03 ID:ep+ZhtXJ.net
シャドハ、86、Vivy、カブ
の4つさえ見とけばこのスレで会話するのに全く困らん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:21:52.00 ID:+KA1N1aY.net
シャドハウ中身ないは事実では

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:21:56.09 ID:Uk5khe7K.net
あと
カルロスゴーンとジビエだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:23:34.11 ID:2zJRS/Ye.net
原作知らんけどシャドウハウスはこれから謎がどんどんわかっていくタイプじゃないんか?
俺はそういう気持ちで意外と楽しんで観てるよ
エミリコ萌えとかそういう気持ちは全くない、興味ないああいうキャラw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:23:48.92 ID:/NG0zi/z.net
vivy、ゾンサガ2期、ダイナゼノン
特に切れ味を感じないというか凡庸というか、まぁ固定ファン層に響いてればいいんじゃないの感

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:25:21.95 ID:q0wDfUIL.net
エミリ子は明るく素直だがクソガキ感がな
ミアのほうはかわいい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:25:33.19 ID:kfCS956T.net
>>683
バンダイチャンネルとか入ってる奴からしたら
そんなのひよっこだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:25:36.34 ID:si3ZcG/M.net
けもフレ見て不穏な空気ガーって無駄な深読みしてた奴らはシャドハ見てなんとも思わないんだろうか?
これこそ不穏な空気ガーだと思うが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:26:10.15 ID:h6nkQ5pv.net
シャドーハウスで中身が無かったら何ならあるんだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:26:16.86 ID:FKG71skv.net
そもそもアニメに中身なんで無いだろ
中身気にするなら映画見とけ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:26:19.28 ID:JAHFKIbW.net
>>727
あと髭な

まあ俺はそのなかではシャドハ86Vivyの3つしか観てなけど会話には困らんな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:26:56.75 ID:VdPP1cGW.net
チンコソムリエとしてはプリコネ見たい思ってるけど
まだ見てないのよな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:27:31.32 ID:/BOIVSSO.net
カバティいきなり新キャラ3人も入ってとっちらかるかと思ったが三者三様おもしれえな
宵越おされてんじゃねえかよw
これで練習積んで大会なんだろうな
楽しみだぜ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:28:27.26 ID:2zJRS/Ye.net
>>739
カバディ面白くなってきたよな
俺もあの新メンバーたち良いと思うわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:28:46.59 ID:nRBV4AOj.net
エミリコはキャラデザがモブレベルだからなあ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:28:57.77 ID:ep+ZhtXJ.net
けもフレは中身がないのを勝手に馬鹿な視聴者が考察してただけ
シャドハは不穏な空気を全く隠す気がない、推理させる気満々だから全然違う

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:29:21.77 ID:jQouvUEX.net
>>705
いくつか切ったから20はいってない。15は超えてるから許して

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:38:27.13 ID:5UYH6pwE.net
ヒトミちゃんのおちんちん吸いたい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:40:25.03 ID:/BOIVSSO.net
>>740
連携で最後ひとみちゃんが掴まえたのは良かった
しかしその後振り回されて盾にされるの部長も容赦ねえ
カバディ甘くないねw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:42:56.73 ID:HccHY0wQ.net
Vivy、シャドハ、86の組わせてはけっこう視聴層多いな
さっき入れ忘れたが不滅も一応視聴続いてるが、ここはもうけっこう視聴層減っただろな

ちなみに今期キャラ四天王
エミレコ(シャドハ)、長瀞、レーナ(86)、ライカ(スライム)

他候補
ファリア(セナレボ)、リリィ(ゾンサガ)、ティリス(戦闘員)、マーチ(不滅)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:43:11.08 ID:5UYH6pwE.net
真面目な話するとヒトミちゃんは別メニューやらせないと速攻で大ケガするからアカンやろって思う
でもガンガン押し倒されて欲しい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:47:38.93 ID:3/pw5zs+.net
ロゼちゃん一人勝ちだし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:47:57.67 ID:/BOIVSSO.net
ひとみちゃんのヒロインレース出走権を認めます

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:48:19.28 ID:Qe4P4IHZ.net
シャドーとVivは普通にゴミアニメだから
支持してるのはガキだけ
けもフレみたいに大人から人気出るわけないじゃん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:49:13.40 ID:nRBV4AOj.net
キメラちゃんはキャラはイモくさいけど可愛いよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:49:45.74 ID:MQbFHP5F.net
カバディは新メンバー3人とも癖強いからアニメ化でどうなるかと思ってたけど
普通に好評っぽくてよかったな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:52:13.98 ID:ep+ZhtXJ.net
戦闘員切ってしまったなあ
キャラデザ可愛くてもさすがにギャグが寒すぎてきついわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:52:34.73 ID:jQouvUEX.net
今期1番可愛いのは姫乃ちゃん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:56:31.12 ID:nRBV4AOj.net
誰だよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:57:36.63 ID:8n3oGnc0.net
シャドーハウス持ち上げてるのってなんかヤバいの多いなw
スライム300好きって層はキャラ可愛いからときららアニメ みたいに楽しんでるのおおいけとシャドーハウスは一言も批判許さん系のキチガイ目立つんだが?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:58:08.50 ID:HccHY0wQ.net
ティリス出番もっとあれば戦闘員見たかったけど、如何せん出番少なすぎた
戦闘員レギュラーではロゼが1番いいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:01:02.17 ID:43ZbJYaZ.net
戦闘員って6話までがなろうで書いてたやつで
7話以降がこのすば後に書いた奴らしいな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:07:16.22 ID:Ogz1KjB9.net
これイチキュッパだってよ
https://i.imgur.com/ZPXEKNz.jpg

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:08:07.05 ID:ep+ZhtXJ.net
クオリティ高いのにキャラデザが魅力ないなあ
レーナ少佐をこのクオリティで作ったらめちゃくちゃ売れるぞ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:08:16.52 ID:B1zRTuuN.net
ティリスって姫だっけ?前作の尻姫と比べると物足りないわな
今期覇権はアリスとエミリコの人形対決だわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:10:01.71 ID:XyhFbqSv.net
フル稼動ならグッジョブだな
キルミーダンスの無茶ポーズもできるくらいのw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:10:30.88 ID:Ogz1KjB9.net
こっちはサンキュッパ
https://i.imgur.com/YzacCSz.jpg

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:13:23.59 ID:MQbFHP5F.net
>>756
スライム300も好きだが対立煽りの材料でしか語れない奴は
その作品を好きでもなんでもないだろw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:14:51.96 ID:Xa1PHmVY.net
スナック菓子2つと350mlコーラ飲んだら疲れたわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:15:44.24 ID:vqHiAKTJ.net
300がレズババアアニメになっちまった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:16:10.98 ID:8n3oGnc0.net
>>764
シャドーハウス信者って脳に障害ありそうで怖いのよw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:16:28.98 ID:XyhFbqSv.net
今週のマグカップってガンタンクかザクタンク難民救済だったねww

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:17:00.96 ID:si3ZcG/M.net
スラ3チラ見したら主人公がめっちゃイキっててビックリした
このスレでは日常系って言われてたから

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:17:43.82 ID:o+mwxOky.net
シャドハを中身ないって言ってる人の好きなアニメは気になる
今期視聴0?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:20:05.23 ID:ti1JKxnC.net
>>767
脳に障害があるって言われたのが図星で効いてて草

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:21:17.20 ID:8n3oGnc0.net
シャドーハウス信者はなぜ攻撃的なのか…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:23:13.23 ID:B1zRTuuN.net
スラ3は中身が悠木の時点で萌えるのは不可能だからな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:23:17.96 ID:cRqyVwxE.net
今回のスライム300なんか色々エロいな…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:24:09.84 ID:e/gl6iKO.net
ろり魔王におっぱい盛りやがった!

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:25:56.11 ID:si3ZcG/M.net
0話ギリしてたスライム見たけど主人公が仲間に説教かましたり敵相手にイキり散らして無双したり典型的ななろうだった

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:26:00.92 ID:HccHY0wQ.net
戦闘員のアリスは自分で卑下してるようにブスっとした無表情アンドロイドでとても萌えキャラレベルには達しないだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:26:46.77 ID:o+mwxOky.net
百合百合言ってた人はスラ300満足できたんだろうか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:27:19.88 ID:/NG0zi/z.net
スラ300もシャドーハウスもどっちもロリコン向けで変わらんだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:27:33.78 ID:si3ZcG/M.net
オタクって「命令」して「服従」させたい願望が人一倍強いのかね?
アニメがこんなんばっかになったら困るわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:28:04.78 ID:3/pw5zs+.net
そもそも中身って何?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:28:33.66 ID:si3ZcG/M.net
百合は百合っぽかったなスライム

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:28:41.46 ID:6huuS9x+.net
300のロリ魔王ペコラは朝見かけた三流魔王のハドラー司令より弱そうだった
というかブルードラゴンの子も家族入りしたのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:30:49.32 ID:o+mwxOky.net
ひどい被害者アピールを見たw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:31:23.52 ID:7BKTwUSc.net
>>777
でも表情を作れる有能アンドロイド。
「ウチのアホが迷惑かけてごめんなさい!頭がチャット壊れてて残念なので許してください。
ところで何が起きてるの?」
とかサラリと言えるコミュ強

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:32:34.76 ID:de+A16FF.net
虹ヶ咲の璃奈りーは無表情でもボードとかで萌え要素にうまく昇華させてたな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:32:35.25 ID:JtzNW1F6.net
>>781
叩くの便利だから使っているだけで典型的な中身のない煽り言葉

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:34:52.45 ID:MQbFHP5F.net
スライム300は赤竜と青竜のカップリングを脳内妄想で楽しむもので
本編の百合はさほどでもないな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:37:43.02 ID:8n3oGnc0.net
スライム300はまだ中身語られてるからわかる
シャドーハウスはキャラ可愛いしか言えない信者が批判を一切許さないキチガイ

脳障害じゃないなら中身くらい語れないの???

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:37:45.76 ID:MQbFHP5F.net
>>777
そのクーツンな所が可愛いんだろ
アリスに安易なデレなど不要

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:40:53.91 ID:5UYH6pwE.net
またキチガイが一人増えたのか流石だなこのスレ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:41:08.35 ID:B1zRTuuN.net
クールなのも良いが相棒言われて喜んでるのが報告書から読み取れたり
必要なら躊躇なくぶりっ子ぶるのも萌えるニャン

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:42:19.11 ID:nK0q6p1v.net
持病の糖質が明るみに出ちゃったね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:42:46.44 ID:nRBV4AOj.net
戦闘員はパーティー組んでる女の子たちも悪くはないんだけど
ほとんど出番ない女幹部さんたちのほうがシコなのが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:44:42.55 ID:oPciaDKX.net
悪口と建設的な批判は違うぞ(´・ω・`)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:44:52.64 ID:IUctheBz.net
シャドーハウスは絶望系の歌手の曲がいい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:45:00.04 ID:nRBV4AOj.net
シャドハはロリコンがゴリ押しするアニメなんだろう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:45:42.58 ID:ARxh2r/5.net
>>374
フォーク准将登場の回とか、1話30分2回会議しただけで終わったからな……
80年代に2回会議するだけで1話終わるSF(スペースオペラ)アニメ しかも面白い
あれで自由惑星同盟の命運決まったからな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:45:44.12 ID:cRqyVwxE.net
作品じゃなくてその向こう側にいる人に攻撃するってのは作品を見る平等性を見失ってる上でナンセンスだからなぁ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:46:51.35 ID:IUctheBz.net
今期ロリコンは不滅のマーチを見るべし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:47:01.70 ID:Qe4P4IHZ.net
300もシャドーもVivもクソアニメだよ
わざわざどんぐりのうんこの背比べする必要ある?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:48:50.70 ID:+KA1N1aY.net
スライム百合ゆりしてたな
とても良かった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:51:04.29 ID:HccHY0wQ.net
>>796
極黒以来の良インストOPも良いだろ
https://www.youtube.com/watch?v=e07u0injFyw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:52:17.52 ID:si3ZcG/M.net
レーナ少佐って人気あんの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:54:13.76 ID:SXBSbSS2.net
なぜスラ300は覇権になったのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:54:42.45 ID:JAHFKIbW.net
BSでVivy86シャドハ必修3アニメ観るために夜食買ってくる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:55:15.65 ID:7PYohnny.net
土曜日切りまくって運動会だけ残った

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:55:35.95 ID:cRqyVwxE.net
今期特にあのキャラ人気って勢いは感じないわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:55:42.50 ID:7BKTwUSc.net
絵と顔だけなら人気あるんじゃないかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:55:43.86 ID:5UYH6pwE.net
少佐は真面目で健気でブヒれるけどそれ以上にムカつくというなかなかレアな属性持ってるね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:56:43.11 ID:v1eZtRa0.net
>>805
円盤が推測500枚レベルで爆死してるアニメで覇権とは・・・

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:58:16.02 ID:h6nkQ5pv.net
スラ3はハルカラ一人で魅力の9割を支えてる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:58:18.93 ID:ep+ZhtXJ.net
イレイナ絶賛してたのが虚しくなるレベルで
レーナ少佐の銀髪美少女キャラデザは完成されてるな
軍服ガーターベルトという発想は絵師じゃなくて原作者が考えたらしい天才だわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:59:02.40 ID:HccHY0wQ.net
86シャドハVivyの今期黄金ラインナップ待ちだけど
待ち時間になるからといつもスライムここで見るんだよな
だから何となく切れないというか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:00:20.87 ID:7BKTwUSc.net
少佐のポジションは、マスコミとネット民に似てる。
安全な場所から共感し、説教する。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:01:20.23 ID:2zJRS/Ye.net
>>815
ワラタw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:01:33.30 ID:o+mwxOky.net
さすがに少佐のほうがマシじゃないのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:01:46.00 ID:XyhFbqSv.net
おまいらのレーナとムジナ電撃作戦のいいところを合体させたら物凄いキャラになりそう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:02:18.66 ID:f3uz7MZN.net
じゃあ誰が好みだよ
https://i.imgur.com/xtoqWmH.jpg

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:02:40.15 ID:JtzNW1F6.net
少佐なんて前線に出て来ても性欲処理ぐらいしか役に立たないし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:03:26.16 ID:MZqKVsBX.net
90年代の名作って自分のハードディスクの中では
OVAとかばかりでTVアニメとの動画データとかほとんどなかったわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:04:10.19 ID:/NG0zi/z.net
>>819
全部いらない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:05:04.00 ID:7BKTwUSc.net
>>819
右端

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:06:30.13 ID:HccHY0wQ.net
Vivyとシャドハに関しては今期OPトップクラス

今期OP四天王
Vivy、シャドハ、長瀞

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:07:22.40 ID:ep+ZhtXJ.net
レーナ少佐って理不尽な罵倒されまくってむしろ不憫だろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:08:19.91 ID:5UYH6pwE.net
言うほど理不尽か?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:09:20.74 ID:7BKTwUSc.net
>>824
聖女opが好みかな。
歌だとリムル様の敵ED

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:09:41.93 ID:GkROKi7O.net
むしろ自ら罵倒されに行ってるドMでは

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:11:13.68 ID:JtzNW1F6.net
嫌ならさっさとやめればいいだけだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:11:37.28 ID:ep+ZhtXJ.net
外人は日本語が分からないから
Vivyであの下手糞な歌でも気にならなそうで羨ましい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:11:50.21 ID:nK0q6p1v.net
レーナ少佐はロボアニメによくいるヒロインキャラだよな
無知で世間知らずのお嬢様みたいな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:11:52.70 ID:ARxh2r/5.net
>>733
ニコニコの公式配信でほぼ全アニメ見れるようになった時の地方民の感動
「日常」とかの頃かな

それまでは「ムムッ、NIFTY動画でアイマス・ゼノグラシアが毎週配信してるぞ」
「biglobe配信で地獄少女三鼎ネットでもスタート」「アニメジャパンでマクロスF開始!」
「アニメワンでたまゆらで佐藤順一監督と実況しながら見れた」
とか、各種サイトの情報交換しながら地方民同士必死にさがしていた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:12:16.18 ID:h6nkQ5pv.net
>>819
全員お胸が…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:12:33.13 ID:7BKTwUSc.net
>>825
それは顔が綺麗なことによるアドバンテージ。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:13:56.57 ID:XyhFbqSv.net
えむえむの佐渡や、絶対笑ってはいけないの高嶋兄もいるしな
ドMキャラw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:14:20.46 ID:7BKTwUSc.net
もしもレーナの造型が(^)o(^)なら不憫には見えない筈だよ。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:15:15.85 ID:DIhfjlFb.net
>>780
主人公が服従してたら話が進まないだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:16:15.25 ID:nRBV4AOj.net
そろそろか
Vivy86シャドハの三大微妙アニメタイム

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:16:55.87 ID:5UYH6pwE.net
つかパパ上やおじ様が偉い人じゃなかったら殺されても文句言えないレベルで軍に噛みついてるよな
ちゃんと自分の立場を理解してンだわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:17:42.57 ID:+rKSLpb/.net
>>807
あんたがラストマン・スタンディングやで

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:17:56.26 ID:HccHY0wQ.net
スライムのくまクマ焼き直しを毎回見てる感

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:18:01.86 ID:KKB0134m.net
悠木碧のチュー台詞は貴重やな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:19:58.18 ID:Yi00/aIC.net
土曜日は連チャンするけどまともに見れるのは長瀞だけという
前座が長すぎるんだよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:22:26.88 ID:de+A16FF.net
貴重でいうと般若ゆかりとあおちゃんの共演だな
似てる系統なのになかなかない
あおちゃん本人はごりきち意識してるけど
演技系統はごりきちより般若なんだよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:24:48.45 ID:Ogz1KjB9.net
これぞまさしくアイアンフリル
https://i.imgur.com/dPF9Bhi.gif

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:26:07.85 ID:HE3XGZvB.net
今週も計算中おもしろかったw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:26:43.01 ID:zDOAWmZG.net
計算中は外れ回がないな
毎回マジ笑いしてしまう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:27:46.89 ID:HccHY0wQ.net
>>827
今期ED四天王だと
シャドハ、戦闘員、スライムかなぁ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:28:00.68 ID:QexM0HNh.net
もう見なくていいかと思ってたヒロアカ5期を今更見始めたが面白いな
前期はつまらなかったのに

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:28:59.55 ID:7BKTwUSc.net
>>838
ビビーはそろそろ評価に結論でそう。
マツモトの目的、ビビー/マツモトのラスボス説
マツモトはAIと人間の大戦を本当に予防することを目的としているのか?
ビビーが演説すると人間との架け橋となって共存する道が開くのか?
それともビビーがAIと人間を両方叩いて弱体化したあと両目の視力を喪って杖で歩くギルティクラウンアルノドアとなるのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:30:04.13 ID:MQbFHP5F.net
ブルリフは主人公側のメンタル全滅しちゃったけどどうするんだろううな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:31:33.50 ID:SXBSbSS2.net
今期アニメとは関係ないけど
ホロライブは3Dとアニメで海外進出狙ってんだな
外人からみたら、アニメの訴求力ってはんぱねーもんな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:35:14.49 ID:MQbFHP5F.net
>>850
めっちゃ楽しんでるじゃん
やっぱ展開予想が楽しめるオリアニも必要だよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:36:49.65 ID:+KA1N1aY.net
いつもいつもビビービビー言ってる奴何なんだ?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:37:12.62 ID:wIQLIonP.net
>>683
配信の時代が来たって言っても
日本国内の配信による利益はたかが知れてるのは
変わってないしなあ

海外配信の時代が来ただけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:38:15.69 ID:si3ZcG/M.net
ずーっと言ってるよなw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:38:48.05 ID:gKVUlL+l.net
びびは駄作になるかどうかの瀬戸際な気がする…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:38:50.09 ID:wIQLIonP.net
>>756
シャドーハウスのファンはロリコンかと思うけど
ロリコンって排他的な人が多い感じはするな

常に「大人の女はクソ!」という排除が伴っている

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:40:40.67 ID:si3ZcG/M.net
キチガイ同士で共感し合うものなんだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:41:02.97 ID:7PYohnny.net
>>851
お花ちゃんがいっぱいだわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:41:51.38 ID:o+mwxOky.net
駄作になるかはラストの展開待ちな気がするな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:42:04.25 ID:SXBSbSS2.net
ぶひるでって結構前半の評判よかたのに
後半超スピードになって失速したよな
いまじゃ誰の記憶にも残ってない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:43:17.79 ID:si3ZcG/M.net
>>837
シャドハの主人公はケイト様に服従してるだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:45:45.38 ID:XyhFbqSv.net
少し前のWAVEみたいな最終回Bパートで一気に台無しもあるからオリジナルは最後までわからんのよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:48:21.57 ID:MQbFHP5F.net
>>858
シャドーハウスは原作から女性ファン層が強いけどな
少女漫画的表現多いし言い方は悪いが男女カプ廚向きなのと青年誌だけど下ネタ無いからな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:48:53.97 ID:WlWZ4xsL.net
>>855
6年経つのにまだ根強く残ってるな配信否定論者

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:54:23.45 ID:8n3oGnc0.net
>>858
ああ…やっぱりシャドーハウス持ち上げてるのってのってそういうゴミなんだw
ロリコンって急に憤りだしたりするから怖いわ…
批判を一切許さない姿勢を見てよくわかった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:56:57.91 ID:DVXUaW4D.net
ビビもマツモトも感情豊かだなあ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:57:31.61 ID:ExdqGaXj.net
豚が豚を煽ってる。。醜いからやめなさい。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:58:09.49 ID:JtzNW1F6.net
スライム3はキスとかハグとかうらやましいな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:58:44.55 ID:Yi00/aIC.net
ビビわけわからんから切るわじゃあの

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:58:56.01 ID:wIQLIonP.net
ヒット率=続編製作率で評価すると
女性監督作の美少女アニメは
男性監督作より、やや高いことが解ったわ

・女性監督の美少女テレビアニメのテレビ続編製作率
26.7%(4本/15本)

分子…けいおん、俺ガイル、DC、ネギま
分母…ゆゆ式、えんどろ、さくら荘、ハナヤマタ、宇宙よりも遠い、
    けいおん、けいおん2、たまこ、俺ガイル、セイバーJtoX、
    あまんちゅあどばんす、シスプリリピュア、DC、ネギま、鍵姫

・2013冬の美少女テレビアニメ全体のテレビ続編製作率
21.1%(4本/19本)

分子…ヤマノススメ、あいまいみー、閃乱、ラブライブ
分母…ヤマノススメ、まんがーる、あいまいみー、まおゆう、DCV、
     修羅場、0048next、みなみけただいま、閃乱、ラブライブ、
     たまこ、GJ、一存2、ビビッド、ささみ、
     はがないNEXT、琴浦、問題児、大阪おかん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:59:11.47 ID:201/1D91.net
>>855
そのクールの人気アニメの円盤枚数みたら、どう見ても配信の時代ってのは来てるのわかるやろ。
地上波のアニメを放送してる時間にしても。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:59:55.68 ID:6huuS9x+.net
vivyは相変わらずマツモトが優秀だなぁ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:00:10.00 ID:f+ldPqXr.net
WITの全力楽しませてもらったぜ
しかしちと詰め込みすぎだな
前回に少し振り分けといた方がより今回を浮き上がらせられただろう
でも来週またビビ悩んじゃうのかよ
もう壊れないでね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:00:54.15 ID:cQpVUVtv.net
vivy
アニメーションはすごい
確かにすごい
でもほかにもっと視聴者に向けて上手く伝えなきゃいけないことあるだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:01:42.88 ID:RCaWpyrd.net
>>866
過去スレより
円盤会社アニメが未だに業界の主流なんだよ
配信を過大評価してはいけない

>>>812を元に2021春アニメで幹事会社
>(製作委員会・企画・プロデューサーのテロップで一番上にくる会社)
>がどこの会社かを調べてみた

>・円盤会社 26本(天侵、サガリベンジ、ヒロアカ5期、ヘタWS、
>           ダイゼノ、ドラ家、オッドタクシー、F蘭、
>           ゆゆゆちゅる、東京卍、ましろ、リフ澪、
>           vivy、ダイナ荘、86、シャドーハウス、
>           美少年探偵、戦闘員、聖女、フルダイブ、
>           カブ、おさまけ、ひげ、転スラ日記
>           スライム300、長瀞)
>・出版社 1本(クラマー)
>・専門学校 1本(恋きも)
>・テレビ局 9本(マンキン2021、カバディ、フルバFinal、マジカ
>          マーズレッド、擾乱、バクテン、セスタス、
>          異世界魔王オメガ)
>・アニメ制作会社 3本(やくマグ、メガロボクス2、大運動会リ)
>・ゲーム会社 1本(セブンナイツ)
>・広告代理店 2本(シンカリオンZ、すばせか)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:04:31.67 ID:RCaWpyrd.net
>>873
>>877参照
今年になっても全体の6割が
円盤会社アニメであることを甘くみてはいかんやろ

配信のみで成り立つようなら、非円盤会社アニメが
過半数くらいを締めないとおかしい

とはいえ昔は8割くらいが円盤会社だったから
昔よりは円盤依存は落ちてるのも事実だろうな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:05:16.91 ID:fuLPgmJ4.net
vivy
なんだかよくわからんかった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:08:44.78 ID:T+oa99Qx.net
垣谷の目的がどうでも良すぎたな
100年間の物語とか言ってたけど40年間特に語ることもないじゃん
100年ていう設定にしたのも根拠とか無くて安易な思いつきっぽいな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:09:57.95 ID:AL0pADli.net
今期観てる本数多いかと思ったけど前期とそんなに変わらなかった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:12:33.78 ID:F7uLeM6x.net
>>877
少なくともヒロアカの収益は配信が主だとPが語ってるから
何の意味もないアホまとめだなw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:13:54.65 ID:uhcbudsh.net
前期のほうがちょっと見てる本数多かった
去年秋と同じくらいかな今期は

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:14:05.59 ID:pZ22fMpT.net
>>877
円盤会社が配給もしてるのにそんな集計で何の参考になるの?
円盤会社26本に入ってるオッドタクシーなんて円盤の発売予定ないじゃん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:15:53.43 ID:AllW0u2s.net
vivy底の浅さが露呈した感じ?
脱落ですかね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:16:07.42 ID:hZz+Wddr.net
>>876
視聴者がわかる努力しないといけないんだぞ

鼠色猫/長月達平
@nezumiironyanko
マツモトとディーヴァの最後の会話、あのあたりでマツモトの変化や受けた影響がわかってくれれば。
ヴィヴィの成長物とも言えるし、マツモトの成長物でもあるイメージでしょうか。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:16:23.02 ID:tRPuenr4.net
>>884

自分の都合の良いにカテゴライズしただけか、いかにも円盤ガイジのやりそうなこと

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:19:07.69 ID:aEGlYI+z.net
円盤会社って何?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:20:51.63 ID:RCaWpyrd.net
女性監督による美少女アニメの成功例は稀少だけど
該当例も、なぜか続編では
男性監督に交代していることが多い
(DC、俺ガイル、ネギま)

「女性監督でヒットした美少女アニメの続編も
同じ女性監督が担当する」というケースは
「けいおん」以外、見つけることができなかった

女性監督が難しいのはセンスの問題ではなく
体力の問題なのかね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:21:14.20 ID:kP9lkoMd.net
Vivy、バックアロウ見ながら脚本でも書いたの?
二重人格の片方の人格を消去する展開やりたいだけでしょうが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:23:14.98 ID:/omEP9Vi.net
アニメ版ヒプマイのアニメーターも今年死んだからな
これから秋にホモアニメ映画が予定されてたのに
訃報を聞いた時は絶句だったわ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:23:41.47 ID:8JxqFoba.net
86の少佐の騒いでるだけの無能さは一体なんなのか?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:25:21.71 ID:yP3Bw2JW.net
86今更テコ入れかよ
なぜ水浴びの時に剥いとかなかったのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:25:40.01 ID:lb/9OMYB.net
>>889
女性よりも男性の監督の方が多いからじゃね
差は縮まってはいるものの、まだまだ男性の方が多い

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:26:19.86 ID:uhcbudsh.net
86のレーナは視聴者目線でいるだろ
レーナが帝国離脱して最終的に86に加われば「おっ」って興味引く展開になるが
最後まで安全な帝国からああだこうだ悲劇のヒロイン勝手にやってる可能性も

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:27:11.82 ID:dJOp4UGE.net
このスレでもいよいよvivyの話少なくなってきたな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:27:54.13 ID:KOJ3lPG0.net
86の少佐は世間知らずのお嬢様にしか見えん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:27:58.70 ID:LTBdU1hk.net
スライムの全裸はあっても無くてもいいが
86の全裸は息抜きにちょうどいい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:28:47.24 ID:9ctB5xD5.net
>>892
話が全然進んでないからだろうな
使い捨てで死なせるだけの部隊だなんて別に意外性のある秘密でもなんでもないし
前半の花火イベはなんだったんだよと
作り手がやりたいことは良くわかるけど「で?」っていう感じのアニメ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:30:39.60 ID:B/WVdbji.net
86信者が春アニメ始まる前に偉そうなこと言いまくってたけど結局ただの豚向けだったな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:32:20.11 ID:TmyPY0F9.net
>>896
入金効果が切れたんだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:34:03.01 ID:8JxqFoba.net
最近のラノベは長くやる前提なのかな?
SAOとかチンタラアインクラッド篇やってたら人気でてないと思うし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:38:00.28 ID:TmyPY0F9.net
>>902
そりゃ当然だろ
もう時系列の結末がわかってるものを今更掘り返してやったところでただのファンディスク扱い
OVAでやればファンしか見ないから文句もでないけど普通にアニメで垂れ流したら意味ないことすんなという声であふれる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:40:10.77 ID:AL0pADli.net
>>883
数えてみたら去年秋も同じくらいだった。なんだかんだ毎回観てる本数あまり変わらない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:40:25.39 ID:RCaWpyrd.net
>>882
まあ結果的に配信の方が売れることはあるだろうが
製作委員会は「期待」でできるんだよ

「円盤が売れる」という期待があるから
円盤会社が最も出資する

ヒロアカは1期の段階だと、
まだ配信が弱かった時代だったから
当初は円盤をアテにしていたんだろう

そして配信が主になろうと
製作委員会の構成が変わらなかったんだ

そして今でも円盤に期待してるアニメの方が
期待してないアニメより多い…という話だな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:40:28.42 ID:fuLPgmJ4.net
このスレの住人はワッチョイ拒否して偉いよな
ワッチョイ入れようとしてるのは工作員なんだよ
巨大広告代理店の下部組織だ
政府が言論弾圧を目的としてネットの匿名性を奪おうとしてんだよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:40:28.24 ID:kQhNOGk+.net
 
86はアキトの劣化パクリ駄作ですけぇwww
 

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:42:50.62 ID:RCaWpyrd.net
>>884
まあ天侵とか円盤発売予定がない
「配信主導だけど円盤会社幹事アニメ」も含まれてるけど
そういうのは少数みたいだからな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:43:46.91 ID:AQ1Ro+TS.net
設定ははおもろそうなのにバトルが雑、太ももだけ丁寧

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:43:49.84 ID:TmyPY0F9.net
>>906
たいていは単に自治したいやつが入れたがってるだけだぞ
○○NG宣言とか
テンプレとか付け足して自治して気持ちよくなるやつが結構いる
そういうやつがオナニーするときに一生懸命動く
自己顕示欲の強さと自治は相関性が高い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:44:31.63 ID:aEGlYI+z.net
忙しいときは5本くらいまで減ることあるけどいつも14〜21本だな
面白さを絶対の基準にして視聴本数を決めてるんじゃなくて、切ってもいいけど暇だしこれも見るかで10〜15本くらい見てるせいだけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:44:38.27 ID:cqJd8nBh.net
ラノベは基本的に1巻目で強引にでも完結する
2巻目以降はファンサービス
複数巻前提で出せる奴なんていない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:44:41.34 ID:RCaWpyrd.net
>>894
基本的にヒットしたら監督も続投が多いと思うな
わざわざ監督を交代させる必要があるだろうか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:44:47.33 ID:7bVvNRsh.net
円盤ビジネスとかこんなのは続かないって何年も前から言われてたけど本当に続かなかったな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:45:08.05 ID:YHsi5Za5.net
>>904
人間使える時間は限られてるしね。
自分は最後まで見てたりデータ残してるのは毎クール12-13くらいかな。
前クールは豊作って言う人多いけど、人気作の続編が多かっただけでその人気作が好きじゃなかったからそこまで豊作ってわけでもなかった。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:45:31.57 ID:T+oa99Qx.net
スレチが酷い時にたまに自治するけどワッチョイ導入の必要は感じないかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:46:33.07 ID:TmyPY0F9.net
>>914
むしろ配信ビジネスの方が行き詰まってると思う
単価が下がる一方だから現物頼み
データが金になる時代は終わってきてる
仮想通貨も終了しそうな流れがきてるしな
今後は現物の金が強い

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:46:42.09 ID:mAhRxCW9.net
音楽CDと同じなだけだろ
若年層は配信増えたが
高齢者層にはCDは現役

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:50:46.60 ID:TmyPY0F9.net
今後は現物の金銀に価値がでる
一部で銅の価値がでるとかいって10円玉集めろとかいってる極度のアホもいるけどでるわけねえだろ
銅なんて日本国内だけでも採掘すりゃいくらでもあるw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:51:24.63 ID:7bVvNRsh.net
配信で見れてたものを今更円盤購入に戻るわけがない
もう円盤の時代は来ない
配信が伸び悩んだとしても進む方向は配信+アルファで収益向上だろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:51:38.01 ID:RCaWpyrd.net
>>888
円盤を作ってる会社
円盤に発売元と書かれている会社

>>914
円盤ビジネスというか「映像ソフトビジネス」という点では
1980年代のOVAからあるビジネスモデルで
30年以上は成り立ってた

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:54:31.37 ID:8JxqFoba.net
ウマ娘のシリアルコードガチャとかのせいで円盤売上自慢とかも意味なくなるだろうな
その前のラブライブのライブチケットで意味ないか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:55:28.09 ID:RCaWpyrd.net
>>920
最近だと幹事会社で一番多いのは角川なんだけど
角川は「原作+円盤+配信」の三つの収益を得られる

業界で主流なのは上記のように「円盤+配信」なんだが、
原作も押さえられる角川が強い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:55:46.10 ID:fbON8me5.net
庭園迷路いつまで続くんだよ
おもしろいからいいけどさ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:56:21.41 ID:9ctB5xD5.net
>>910
よく荒らしや自演の対策になるとかいう名目で入れたがるやつがいるが
そんなの気にする奴ならそもそも問題起こさないからな
ワッチョイ入ってようがIP出ていようが荒れるスレは荒れるし
半コテみたいな面倒なものが生まれるだけなんだよ
どうせそれ付けただけで何か抑止できるものではないしな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:56:42.65 ID:TmyPY0F9.net
>>920
配信こそ頭打ちだぞ
GAFAあってこその配信だしな
PV数からアフィ、マイニングで儲けてるのにここが弱体化したらすぐ配信業も厳しくなる
提供する側が儲からなくなっておだぶつよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:57:06.58 ID:pZ22fMpT.net
>>908
いやその円盤会社の事業内容に配信のライセンス管理があるからだろ
もう純粋な円盤会社なんて存在しないんだよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:57:11.07 ID:AQ1Ro+TS.net
基本、豚の巣だし豚がわっちょい嫌がるんならしょうがない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:57:46.65 ID:mAhRxCW9.net
オタクはコレクター気質な人が多いんだからそんな簡単に移行できない
金を出す層ほどコレクター気質だろうし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:57:54.00 ID:9ag9+c0O.net
うさぴょんトリックは単純だけどセンスいいな
こういうビジュアルで分かりやすくポン出し出来るのがいいんだよ
小難しいのはいらん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:58:33.57 ID:T+oa99Qx.net
>>900
次スレよろしく

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:00:04.13 ID:QCpnmPfv.net
角川とブシロと地味にDMMも増えてきたな
ブルリフもCSの燦は出すけど本命はソシャゲの帝だろうし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:00:31.83 ID:RCaWpyrd.net
>>922
コロナのせいで忘れてたが、コロナ以前は
「円盤+配信+ライブ」が業界の主流だったわ

>>927
幹事会社が配信業務の窓口もやってるだろうから
おそらくそうだろう

でもなぜ円盤会社より出資して配信の窓口をしようとする
企業が少ないのか?
結局、円盤を扱う円盤会社が一番儲かるからだろう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:01:18.55 ID:TmyPY0F9.net
ソシャゲもいつ強い規制が入るかわからんぞ
今まで安倍のせいで放置されてきたが是正される空気はでてきてる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:01:25.04 ID:AQ1Ro+TS.net
あ、DMM無料期間もうすぐ終わるの思い出したわ、ありがとう。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:02:31.54 ID:RCaWpyrd.net
>>932
日本のゲーム業界はソシャゲから後退してコンシューマーに
力を入れてると言われている

ソシャゲは中国勢の日本市場進出で難しくなってるが
コンシューマーだと中国勢が、まだ弱いからな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:04:48.21 ID:TmyPY0F9.net
そもそもコンシューマーの国だろ日本はw
任天堂とソニーだけで本体独占してるわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:05:25.68 ID:RmIVEHoU.net
>>934
ソシャゲ規制しようとしたら死ぬじゃん
既に怖がって誰も触れなくなったわ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:06:49.75 ID:jyE97M47.net
>>878
そんなの時間の問題だろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:07:29.87 ID:TmyPY0F9.net
>>938
安倍があまりにも悪人だったからなw
今後のアメリカの情勢を見ていけば大方の予想がつく
とにかくアメリカの動きのみを注視し、それに倣うだけだ日本は

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:08:14.56 ID:MvXq8tYe.net
長瀞さん、もう弄るとかじゃなくてイチャイチャじゃん

ネタ切れるの早いな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:08:49.93 ID:9ctB5xD5.net
よくわからんが新スレ立ってはいるみたいだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:14:59.13 ID:AIz2WCJ/.net
モリアーティスレがキ○ガイの巣になってて笑った
なお原因はステーキ切った時に出る赤い汁が血だと思ってた奴が恥かいてキレた模様

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:16:34.87 ID:fbON8me5.net
長瀞も耳にパラレイド付けてんだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:19:23.98 ID:MvXq8tYe.net
長瀞さんはヒロインを上坂すみれと思って見る作品だな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:20:48.83 ID:AL0pADli.net
優秀だと思ってたけどお披露目始まってからリッキーが1番無能な気がする

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:21:51.47 ID:F+QBCIeD.net
その通りです

『アニメ』ってエロや萌えが無いと誰も見ないぐらい低レベルな媒体になってしまったって事? [124441784]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621696127/

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:22:36.41 ID:TOuuqD9t.net
エミリコかわええ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:25:46.97 ID:T+oa99Qx.net
今回はジョン様が一番かわいかったろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:26:04.17 ID:QCpnmPfv.net
次スレurl貼っとく
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621697516/
ブルリフがソシャゲ軸足ってのは代表会社がDMMだからって根拠で他の作品は知らん
明日はレビュウスタァライト一挙のTS見るか聖女や戦闘員の振り返りとか俺には罰ゲームすぎる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:27:36.26 ID:The8cSap.net
>>945
上坂なら蒲生の方が合ってなくね?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:28:24.61 ID:fbON8me5.net
ジョンはバカかわいいな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:29:50.34 ID:9A1HzLW5.net
vivyのアクション良かった
Divaが何を獲得したか?も面白かったし2回見てしまった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:29:51.41 ID:RCaWpyrd.net
アニメでもソシャゲ勢の後退が見られて
>>877と2019春アニメを比較すると、
2021はゲーム会社幹事アニメが少なくなってる

・2019年春アニメ幹事会社
ゲーム会社 5本(シン劇クラ、YU-NO、幕末クライシス、
           叛逆性2、ハチナイ)
円盤会社  18本(ワンパン2、川柳少女、みだらな青、○○生活、
          ぼく勉、この音と、消滅都市、フェアゴン、
          オカ公、なんここ、なむ仏、ロビハチ、
          キンプリSSS、異かるてっと、ストパン501、
          仙狐さん、キャチュー、文豪3)
テレビ局  2本(フルバ1、さらざん)
配信会社 1本(マグメル)
出版社   2本(ノブ幼な妻、かう生)
アニメ制作会社 1本(超可動ガール)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:30:26.85 ID:KOJ3lPG0.net
長瀞は普通にカップルになってるがな。というか長瀞さんはファッションビッチで本当は純真
今期は宿代を身体で払うJKもいるからな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:34:22.21 ID:jyE97M47.net
今週もエミリコ大活躍

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:35:07.28 ID:TOuuqD9t.net
長瀞は結局イチャイチャを見せられてるだけだから切ったわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:35:31.30 ID:MvXq8tYe.net
長瀞は別に普通にあの学校の女子高生って感じ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:37:36.01 ID:T+oa99Qx.net
長瀞も先輩もなんか苦手なんだよなあ
長瀞フレンズの方がまだいい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:40:40.44 ID:RCaWpyrd.net
>>950
ブルリフの推測される製作

委員会は
DMM pictures


MBS

コーエーテクモゲームス


でDMMが最も出資してるみたいだ

もっともDMM Picturesは円盤会社であって
ましろのおと、みだらな青ちゃんとか
DMMがゲーム化してない作品でも幹事をやってるから
ゲーム化にやる気のある証拠か微妙

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:41:23.40 ID:QCpnmPfv.net
高木さんみたいに中学生の方が微笑ましく見られるな
長瀞は両者合意のセクハラしてて何を見せられてるんだってなる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:42:33.28 ID:jyE97M47.net
じゃあ見るなよ
俺みたいに

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:43:07.07 ID:The8cSap.net
>>962
嘘つけ
見てる癖に

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:45:19.59 ID:BWcppIeB.net
vvは大作映画一本見たくらい目が疲れるなw
最後はCDを売ることへの執念を感じるw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:48:40.30 ID:zNsh6cja.net
VIVYが頭ひとつ抜けて面白いな
ここ数年ではトップクラスの作品だ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:49:49.68 ID:T5D5VX5w.net
長瀞はすでにイチャラブでなんかいらつくな
寝取られエロ同人が楽しみなだけのアニメだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:50:16.82 ID:MvXq8tYe.net
リゼロの作者脚本だからとうぜん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:52:12.28 ID:ukEiQMtc.net
ショーンって覇王の主人公じゃん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:52:31.14 ID:T5D5VX5w.net
ヴィヴィは失速したな
前半は名作だったのに

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:53:42.67 ID:xL4qMq0f.net
もしかしたらエミリコちゃんって物凄く優秀?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:54:05.69 ID:NK7INrpf.net
vivy9話
話がイマイチよくわからんかった
ディーヴァとヴィヴィが別人格とかイキナリすぎて視聴者置いてきぼりやねん
もっと分かりやすくそこに至る経緯の描写しとくべきだったと思うわ
オフィーリアの話も中途半端で は?って感じだし
どっちかに的絞って話作れと思った
でもアクション作画は良かったよ
やっぱWITすげーわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:54:10.33 ID:aVw0l70d.net
>>967
シグルリって知ってるか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:55:58.34 ID:The8cSap.net
>>972
うちの地域じゃグレプリの裏番組だったから見てる人少ねーわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:57:00.25 ID:zNsh6cja.net
>>966
原作じゃ序盤でキスまでしてるからな
元々そういう話

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:58:10.56 ID:UY8rQdG8.net
毎度vivyは面白いなしか褒める感想ないから草

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:59:29.54 ID:ukEiQMtc.net
先輩のDTは長瀞フレンズが奪って欲しい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:59:49.58 ID:The8cSap.net
>>975
それだけ文句のつけどころがないくらいに面白いってことだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:00:20.20 ID:zduwBKKS.net
vivy面白いという奴多い割にはアマラン下がり傾向だな
数字は正直やで

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:00:58.74 ID:9A1HzLW5.net
vivy子難しい事や設定のアラは置いといて勢いでつっ走ってるのでいいね
垣谷は未来の?誰かに入れ知恵されてた
オフィーリアとアントニオは相思相愛だった
テンポ良いしアクションやばいし最後なんか感動した
大作感あるわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:02:06.18 ID:MQ/iWqhF.net
vivyは情報の整理の仕方が窮屈
よくアニメで情報が多いとか密度高いとかあるけどそういうのじゃなくて見てて窮屈

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:04:07.95 ID:jyE97M47.net
バトルアスリーテス面白かったな
黒人のおじさんも二枚目だし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:04:43.83 ID:PBib0+Hu.net
>>968
ハドウバースト!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:10:38.72 ID:Af/6/Aus.net
>>971
オーフィリア、というかアントニオがまっとうな動機での行動に、は?ってことになるんだけど
ディーヴァが多重人格になっててヴィヴィにバトンタッチするという斜め上行く形態になってたわけで
ストーリーのボリュームが多く構成上どうしようもなかったって感じを受けるわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:13:21.73 ID:YHsi5Za5.net
>>922
ウマはガチャチケなくても面白かったし売上上位になるのは当然。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:23:10.11 ID:f8L35yI8.net
ダイナゼノン最新話みたがよかった
こんくらいの時期はどこもお遊び回だな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:27:49.69 ID:Af/6/Aus.net
歌えない歌姫はシンギュラリティー計画には従事させません
なんかこの手の論理、ほかの作品にもあったような気がするのは俺だけかな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:31:58.32 ID:kSVmsbOm.net
ビビはディーバ回あんま面白くなかったな
肉弾戦くらいしか印象ない
このアニメのピークはおっちゃんが自殺してビビが仰天表情したとこ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:33:37.22 ID:ZItXg288.net
vivyすげぇ…
こりゃ誰も勝てねーわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:37:26.61 ID:YHsi5Za5.net
>>981
運動会はもう誰も見てないやろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:37:48.54 ID:yMgkUBKn.net
ラーゼフォンって世間一般の評価はどうなんだろうな
ミサトさんポジションのキャラが、実は正真正銘のヒロインだったってオチはせつなくて好きなんだが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:38:36.35 ID:WawNf9uC.net
>>989
今週もばっちりケツを視聴したぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:39:19.32 ID:Af/6/Aus.net
vivy、圧倒させるものだからみんな呆然としてしまい円盤が伸びないw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:42:15.84 ID:YHsi5Za5.net
>>991
関西では、運動会→ホモ探偵団→バッキャロー
その裏が東リベ→長瀞→Vivy→シャドハ

空気アニメ側になってる。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:46:24.36 ID:Af/6/Aus.net
関西の順番って長瀞、vivy、シャドーハウスか
なんというか、ギャップが凄いな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:46:34.63 ID:The8cSap.net
>>993
殆どの視聴者はABCにチャンネルロックしてるから楽勝
MBS大敗北
しかも邪道ハウスも見てる視聴いないし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:46:42.96 ID:YEUnXkNw.net
>>990
凡作だろう
ゲーム版もやって初めて補完される作品だしアニメだけだと説明不足

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:47:32.40 ID:V8XMAYM2.net
>>990
見返したら綾人を東京ジュピターから連れ帰った時の遥さん
あからさまにウキウキしてるんだよな
恋する女の子って感じ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:48:27.76 ID:YHsi5Za5.net
>>995
ABC固定はかなりキモいアニ豚くらいやろ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:48:27.87 ID:kSVmsbOm.net
虚無とイキりのスライム300
女AIが野太い男になったりいまいち微妙なビビ
レーナ少佐が86連中と音声チャットばかりしてあとは申し訳程度に戦闘の86
庭を探検ゲームしてるだけのつまらんシャドハ
もはやイチャイチャしてるだけのアニメ長瀞
微妙な土曜が終わりました

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:48:45.58 ID:Af/6/Aus.net
ABC

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200