2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2595

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:58:12.26 ID:nRU7hnFR.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2594
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621521559/

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:33:56.94 ID:bt86bAPQ.net
>>459
日常系にイキり持ってきちゃダメだよな それに反発
つまり日常系求めていた人からしたら
「なんだこれは!」ってなる
不満ぶつけたくなるでしょ
それをワッチョイつけて、不満分子を抑え込もうとしたって無理
表現の自由を求めているってのが今の現状
ワッチョイ無しがほうがカブ推しの心理と言える

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:34:41.77 ID:XKEk054l.net
>>499
カブスレでやって

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:37:19.42 ID:2zJRS/Ye.net
ワッチョイがあると何故表現の自由が侵害されると思うのかさっぱりわからん
別に主張するのは構わんが乱立させる時点でキチガイだとアピールしてるようなもん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:37:44.38 ID:5x0u1u4n.net
カブは日常系じゃなく青春小説で売ってるんだから青臭さくらい許せよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:38:03.12 ID:/BiUPfjC.net
お、ワッチョイ導入の流れ来てんな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:39:42.36 ID:o+mwxOky.net
日常系と勘違いしたやつが離脱するなら分かるんだけど日常系なのに主人公のキャラがーは分からん

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:40:02.22 ID:SbR87ACq.net
速報
鬼滅の刃無限列車編、今日で遂に興業収入
400億円突破が確定する

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:40:39.25 ID:+kekhMNH.net
>>499
求めてたのは日常系じゃなくて大人しくて従順で言う事なんでも聞いてくれる小熊だろキモ豚

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:41:43.25 ID:+rKSLpb/.net
エルゴプラクシーはゴリゴリの硬質だな
最近萌アニメ漬けだったワイに完走出来るやろか?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:41:45.56 ID:uM8NcIvx.net
カバディ、リーゼントを振り回してた小学生2人がデブとオカマ?
小学生→高校生で変わり過ぎだろあいつら

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:43:26.77 ID:+rKSLpb/.net
>>490
中身ウーロンのブルマが抜けてる

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:43:30.80 ID:ep+ZhtXJ.net
小熊がイキリ熊になって一気に株が暴落したし
今期ってエミリコとレーナ少佐以外で人気あるのいるのかよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:43:38.10 ID:nRO5AD4G.net
日常系といいながら、日常系として成立してないだろ
必ずカブを中心に据えるからおかしくなる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:45:47.81 ID:+rKSLpb/.net
ボクの下部も暴落しそうです!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:46:56.11 ID:nRO5AD4G.net
カブに人格をあたえての日常を描くほうがアニメとしては成功すると思うよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:47:00.16 ID:bt86bAPQ.net
>>505
今年中になるだろう予想

鬼滅の刃無限列車編 400〜500億円(現時点400億)
vs
ウマ娘プリティーダービー
アプリ予想売上    1000億円以上(現時点300億)

どっちがすごいのかって話になると思う

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:47:41.64 ID:657B3wSX.net
イレイナに苛ついて発狂してた奴らとそっくりやな
ホント従順な女しか駄目なんだな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:48:11.55 ID:MQbFHP5F.net
>>493
グリムガルは不穏な世界に取り込まれて生き残るにはっていうサバイバル物だろ
シャドーハウスは最初は平穏で楽しい世界と思わせといて徐々に不穏な真実が明らかになってくる
って意味でゆゆゆとかに近い

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:48:52.24 ID:+kekhMNH.net
>>513
主人公をイキリ魔女にしたらもっと成功すると思うよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:49:32.27 ID:nRO5AD4G.net
イレイナはひとつの旅先の世界を知れば、すたこらと次の旅先へだからなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:50:20.71 ID:tWmrFH5+.net
フランスのマクロン大統領、ワンピースと進撃の巨人どちらが面白いかインスタでアンケートを取る
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621669319/

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:50:31.36 ID:ep+ZhtXJ.net
鬼滅はアニメ効果によるグッズ収入が一番の稼ぎだ
キモヲタおじさんにしか人気ねえ閉じコンなんて相手にならねえよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:50:33.00 ID:dUJBVTWM.net
カブ急に面白くなったね
小熊格好いいじゃん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:52:36.70 ID:bt86bAPQ.net
>>514

すまん 間違った
ウマ娘プリティーダービー
アプリ予想売上    1000億円以上(現時点390億)

2月からアプリが稼働していて現時点で390億に到達してる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:52:59.61 ID:nRO5AD4G.net
>>516
グリムガルの作者が登場人物がいきなり現れて戸惑うけど
それは僕の作った世界を楽しんでほしかったからみたいなことを言ってるんだけどな
シャドーハウスにしてもそういう意味では同じ
エミリコは最初名無しで、どうしてここにいるのかわかってない
で、なんとか主と感じる相手にたどりつく

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:55:12.44 ID:+rKSLpb/.net
キモオタおじさんが夕暮れ別のキモオタおじさんを叩く
カブ小熊イキリ倒せばブルースは加速して行く

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:55:15.59 ID:fMe18p9x.net
イレイナもカブもおもしれー女と感じてしまう
ちょっとイキってるくらいの方が年相応で微笑ましいと感じるのだろうか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:55:48.49 ID:LduVkD6G.net
小熊の人気が下がったのは口が悪かったせいじゃないだろ
むしろそれは全然ありだった
ただあまりにおっさんの説教みたいだったのに引いたんだと思うぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:57:07.16 ID:7BKTwUSc.net
>>515
それは女性も一緒。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:57:09.76 ID:+kekhMNH.net
ばくおんのもじゃのイキリのマイルドバージョンだと思えばかわいいもんだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:57:43.06 ID:+WRlt+CS.net
蜘蛛のマザー戦適当すぎてワロタ
もうダメだこりゃw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:58:15.81 ID:nRO5AD4G.net
カブという物に影響を受ける痛々しい主人公になってるからだろ
で、これが真理だみたいな発言をするから・・・、笑いが止まらん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:59:02.36 ID:2zJRS/Ye.net
>>529
蜘蛛子が強くなるための餌だったんだろうしそれが達成したら用無しってことでしょw
俺はおばあちゃんへのツッコミとか面白かったわw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:01:40.73 ID:SizgIqFv.net
>>428
そんな事件あったか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:01:41.25 ID:7BKTwUSc.net
このスレの推しになっている二作品
1.長なんとか
2.カブ
正直、同調できない。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:03:46.82 ID:oPciaDKX.net
フランスのマクロン大統領もアニメ好きだったとは(´・ω・`)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:04:41.76 ID:LduVkD6G.net
従順な女しか受けつけないっていうオタク批判は的外れだと思うね
そういう奴も一部いるだろうけど

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:05:26.07 ID:SizgIqFv.net
>>412
そうか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:07:37.86 ID:QnmQLkhf.net
>>535
気の強いヒロインは以前に比べて
確実にウケなくなっている

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:07:58.87 ID:3K7lnz5S.net
カバディのオカマはまだ見れるな
ましろのガチオカマは生理的にキツい

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:09:24.22 ID:LduVkD6G.net
>>537
それと小熊人気の下降理由は別問題だと思うよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:10:27.74 ID:SizgIqFv.net
>>505
最後の方はちょっと言葉が多すぎてくどかったな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:12:48.46 ID:u1zjplXS.net
ましろのは太棹発言が少し面白かった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:12:50.67 ID:SizgIqFv.net
>>499
女はイキってる方が可愛い

以上

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:13:20.64 ID:q0wDfUIL.net
>>438
なるほど勉強になるわ
真面目になるほどと思った

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:13:53.79 ID:+WRlt+CS.net
>>531
なんだろう、生まれてからずっと格上相手に知恵を絞って生き抜いてきた蜘蛛子が初めて慢心を抱いてマザーにズタボロにされて絶望の淵に叩き落とされたあとに不屈の叛逆心で一矢報いてやろうって奮い立ったときに並列意思達が戻ってきて大逆転するっていうわりと名シーンだった気がするんだけどとてつもない流れ作業で終わってビックリしたw

あと地龍達が蜘蛛子のために命懸けで魔王を止めるシーンがなんかついでみたいに流されたのもワロタ

そのわりになぜか出番ほとんどないモブ転生者同窓会の尺の長さよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:14:08.50 ID:SizgIqFv.net
小熊さんのカブはピッカピカやな
わいのまったく同じ型のカブはサビサビになっちまったわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:18:42.95 ID:qXYXm3+J.net
>>533
はぶけやーい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:20:33.37 ID:wyNRNGZu.net
ロリガは惜しいアニメだった。ゆるキャン△やカブがこれだけ話題になるならロリガは大ヒットしててもおかしくなかった
そういう意味では10年早かった作品だったのだろう。WIT制作、主役の4人やご当地ゲストも豪華だった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:21:31.99 ID:Z1FMcrLU.net
本当に恥ずかしい話なんだが今更エヴァンゲリオンを観たら現行のアニメに興味を持てなくなった
当時のオタクがこれに熱狂する理由が分かったというか全話が一般的なヒットアニメ基準での神回でなんというか凄い
このまま懐古厨になるのも嫌だからこれより面白いアニメ手っ取り早く教えてくれ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:23:27.61 ID:jzoq9HrK.net
ブルリフは第二のアサリリになる可能性もあったのに作画も話も何もかも駄目でどもならん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:24:40.02 ID:QnmQLkhf.net
>>548
エヴァより密度の濃いアニメか…

ヤマト2199と2202?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:25:16.94 ID:ExdqGaXj.net
>>548
プイプイモルカー

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:25:17.64 ID:sSALduay.net
ばくおんはギャグだし普通の女子高生を描いてないからなあ
カブは絵柄や作風から大人しい女子高生日常ものを描きたいのかと思ったら主人公がイキリだしたから1話からのギャップに驚いてる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:25:57.72 ID:Pdlz2gnK.net
>>548
スレチだから他でやって

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:26:26.92 ID:QnmQLkhf.net
島編が無ければ同じ監督のふしぎの海のナディアを推すんだけどな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:26:33.07 ID:mXYkFJBZ.net
>>548
無限のリヴァイアス

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:27:51.34 ID:NgQGNFGF.net
>>552
親失踪でぐれずに一人暮らしで高校に通っている
1話から強メンタル黒髪ばっつん少女でしたが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:31:19.00 ID:2zJRS/Ye.net
>>556
友達一人もいないからコミュ障かと思いきや普通に喋れるあたり
あっ…(察し)みたいな要素はあったねw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:31:21.04 ID:/CNfhfTY.net
>>535
どちらかと言えば不人気な属性だよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:31:25.84 ID:IUctheBz.net
>>532
セルゲイ 熊
で検索

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:34:15.53 ID:IUctheBz.net
>>544
同窓会の名乗りとかいらん
蜘蛛子の餌になれー!と思った

マザー戦のあっけなさ
原作はどうなんだろ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:34:39.74 ID:cCjnpFFW.net
>>548
コードギアスでも見とけ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:38:02.86 ID:XyhFbqSv.net
今週のウルトラマンクロニクルZをつべで見てるけど
ふと思ったがビビの暴走が来たりしてw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:40:06.16 ID:YploHtIn.net
>>548
オタク界を一色に染めたってんなら、それ以降はハルヒ一期とまどマギしかない。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:46:17.65 ID:mXYkFJBZ.net
>>563
オタクってよりヱヴァは普段アニメ見ないような奴まで見てたし
アニメに何の関係もない雑誌が特集組んでたりしたからな
今の鬼滅に近い
鬼滅ほど稼げなかったけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:50:36.06 ID:sSALduay.net
>>563
当時のオタクがこれに熱狂って言ってるからハルヒとまどまぎでいいね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:51:16.06 ID:FKG71skv.net
【速報】鬼滅の刃、前人未到の「400億」突破
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621672811/

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:51:49.04 ID:o+mwxOky.net
>>548
過去の名作っておすすめされて面白かったのは
攻殻機動隊
銀河英雄伝説
ロードス島戦記

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:54:10.23 ID:MQbFHP5F.net
>>523
シャドーハウスの作者はミステリーやサスペンス小説を参考に前半何も起こらないけど
日常に小出しにネタを仕込む構成がやりたくて序盤は「世界観と日常と謎」の横軸を
丁寧に描くことを重視した結果、メインテーマの縦軸がわかるのが遅くなった所は
連載漫画として失敗だったって言ってる

原作でもメインテーマが見えてきた辺りで注目が集まってアニメ化決まったけど
それがアニメでも8〜9話くらいになるはずだからかなり遅いんだよね
真面目に伏線追ってれば予想できるようには作られてるけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:54:44.58 ID:xhl6iaWo.net
ヒロアカ面白すぎんね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:56:10.21 ID:N4Dhiv+U.net
久々に織田信奈の野望見たら面白かった
今より9年前の作品の方が面白いって何やねん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:56:46.54 ID:uM8NcIvx.net
>>568
ミステリーっつか未知の舞台装置じゃん
ノックス遵守してないアンチミステリーだよ
普通のファンタジーだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:57:15.92 ID:HtnlvjaY.net
まつりゲストにおるやん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:57:39.03 ID:MQbFHP5F.net
>>548
エヴァ以降だとまどマギくらいしか思いつかないけど
あれもリアルタイムで魔女文字とか解読しながら考察しながら楽しむから盛り上がったんであって
一気に見ても同じ熱狂を味わえるかと言うと微妙だよな

その系統で言えばケモフレ一期も該当しなくもないけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:57:41.49 ID:YlrO8AvC.net
入間くんいつも面白いけど
今回はとんでもないな見てない奴勿体ない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:58:26.90 ID:uM8NcIvx.net
>>570
ノブナガ女体化され過ぎてて男と言う歴史の方が間違ってたように思てくる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:59:35.94 ID:jY9gCqaa.net
可愛い入間くんがぐれちゃったとか女さんギャップ萌えしてそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:59:47.96 ID:XyhFbqSv.net
戦国乙女の信長ニキ(ボソ...)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:00:04.40 ID:IUctheBz.net
蜘蛛子で久々に伊藤かな恵聴いたな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:00:51.49 ID:QnmQLkhf.net
流石にエヴァに匹敵するアニメなんて
ヤマトとガンダムしか無えよ

しかし今見るには古過ぎる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:03:52.81 ID:3UvMLeu/.net
ヒロアカが退屈なかわりに入間がおもしろくて助かった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:03:56.24 ID:FnUjZub/.net
>>579
ヤマトはハイジの裏番組
ハイジ圧勝

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:05:41.38 ID:RlQ1AIxR.net
TVオリジナルアニメって意味では歴史的な影響力がデカすぎた作品はないかもね
鬼滅とかは漫画原作の天下のジャンプだしウマとかはアニメよりゲームが火付け役だし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:06:15.41 ID:gKVUlL+l.net
入間きゅん性格がイケメソになって…
これもいいな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:06:15.63 ID:+rKSLpb/.net
織田信奈が正史ってのが定説だから

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:07:58.96 ID:Uk5khe7K.net
>>584
かな恵大活躍時代やん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:08:00.07 ID:mXYkFJBZ.net
>>582
歴史的な影響ならヤマトの方がデカいんじゃねえの
ヤマトの成功が無かったら今のアニメの興隆はなかったんじゃなかろうか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:08:54.98 ID:wyNRNGZu.net
こんばんわ、徳川家康です

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:09:27.57 ID:MQbFHP5F.net
>>571
ノックス守ったアニメなんて今時面白くなくね?
あとシャドーハウスが未知の舞台装置であるのは序盤だけで
目的や意図を解き明かす方が主軸だからな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:09:40.24 ID:XyhFbqSv.net
かな恵さんなら蘭丸にも出てたよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:09:50.63 ID:jQouvUEX.net
>>576
悪周期化しても悪口言ってた奴許してたり馬車用意してくれた爺さんに一言礼言ったり根本の優しいとこは変わってないからな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:11:06.44 ID:cCjnpFFW.net
ベルセルク1話から真面目にアニメ化したらもしかして超大作アニメになるんじゃね?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:11:28.77 ID:YploHtIn.net
エヴァの親というべきイデオンを推す。
鬱アニメの始祖
いまだにあのショックは越えられない。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:12:32.42 ID:sSALduay.net
>>570
伊藤かな恵全盛期だったな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:12:44.56 ID:ExdqGaXj.net
けっこう真面目にアニメ化してるよ。。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:13:47.18 ID:TGbmLQkx.net
>>592
打ち切りアニメは心の中に留めておけ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:15:32.46 ID:uM8NcIvx.net
>>588
煤を動かしたり前説もなく謎解きに入るのは全然ミステリーじゃないじゃん
ストーリー後半になってから重要設定を大量に出す氷菓とか金田とかと一緒だよ
QEDは合鍵持ってた奴が犯人で面白かったな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:25:22.88 ID:IGG91UlX.net
今時ふつうの謎解きミステリなんて見かけない、流行らないだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:25:28.70 ID:YHDs+RPg.net
入間つくってる皆さんは村瀬の声の使い方わかってらっしゃる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:26:12.73 ID:cCjnpFFW.net
>>598
村瀬は歌舞伎町シャーロックのマキちゃんさんがトラウマ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200