2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2595

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:58:12.26 ID:nRU7hnFR.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2594
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621521559/

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 06:30:54.15 ID:6OmoSk5h.net
もう1クール半分くらいきてるのに面白くなるわけねえだろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 06:32:29.97 ID:ymmEx0iY.net
巻き返したシュタゲとかあるな
前半ダラダラやってなかったら、あの歳でまどマギより売れたかもしれない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 06:33:22.98 ID:wip7SGtI.net
サイゲは自分のとこの出版社をもっと活用すりゃいいのに
今ならいわかけとかシートンでもウマのシリアル付ければ売れるやろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 06:34:36.07 ID:jsc+A8K/.net
2クールでガンガン巻き返してるバックアロウもあるし

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 06:38:48.81 ID:dZIkMKFN.net
深夜で分割なしで4クールやれるアニメはもう出ないんだろうな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 06:39:29.90 ID:wip7SGtI.net
シュタゲアニメは助手のキャラデザがダメで前半盛り上がらなかったんやで
後半多少改善されたけど原作には及ばなかった

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 06:39:35.28 ID:DCi3KTvQ.net
面白くなるの?じゃなくてさ
楽しもうとする気はあるの?

自分が楽しく感じるストライクゾーンの狭さをアピールされても
何の自慢になるのやら

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 06:41:06.05 ID:uM8NcIvx.net
>>120
面白いか否かでなく演出の手法が凄く失敗してる様に思うので、ずっと今のままだと思う
監督変えない限り

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 06:43:02.53 ID:jqOQkRfI.net
>>117
シンデレラグレイはウマ一期二期より面白いしアニメにも合ってると思った
元がスポーツみたいな物だからうまぴょいなんかじゃなく少年漫画ノリが合ってるのだわ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 06:52:09.80 ID:uM8NcIvx.net
>>129
ストーリーは王道だけど設定を盛り過ぎてなんか人間臭くなり過ぎてんのがちょっとな
人間関係のトラブルとか要らんねん

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:07:45.23 ID:pVDlQCZK.net
カブ見たけど
最初は気にならなかったけど主人公が嫌いになっていく
何かどんどん偉そうになっていってね?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:10:37.17 ID:BMxSvwvt.net
>>74
ていぼう日誌でダメだったから
これもダメだろうなw

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:14:07.29 ID:ymmEx0iY.net
髭を剃るは6月1日に最終巻か
1クールで終わりなんかな
とりあえず今期のラノベなろうの中では見る価値あったが

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:18:13.75 ID:pVDlQCZK.net
>>132
ていぼう日誌は主人公が夏海でヒロインが大野さん

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:21:49.02 ID:9lSwTN6B.net
>>132
スローループは1話で自殺未遂するから
そこで叩かれそうw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:23:02.89 ID:Xa1PHmVY.net
マイナンバーカードって申請してから何日できた?
4月中旬に郵送でだしたけどまだきてない

スーパーカブのやつって
常温レトルトJKのくせにイキりまくってるって評判わるいよね
ああいうのはちんこ無理矢理いれてだまらせないと

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:28:21.66 ID:QnmQLkhf.net
>>136
1ヶ月半から2ヶ月かかると申し込みページに書かれてないか?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:32:28.45 ID:PJceiEwd.net
バックアロウがこんなに面白くなるとは思わなかった

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:34:54.60 ID:n+u/jtH4.net
谷口アニメは観たら観たでそれなりに楽しめるけど
べつに観なくていいかなって感じ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:35:36.86 ID:D0q5u5Ih.net
しかもブサイクだからなステマーカブ
ベルセルクじゃなくカブが呪いで死んどけっつーの

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:38:25.21 ID:Xa1PHmVY.net
ラーメンたべすぎると下痢するじゃん
そういうときにかぎってつかれて夜風呂にはいってないので
あとでシャワーでがっつり体をあらいたい

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:38:53.86 ID:n+u/jtH4.net
カブアンチ
毎日大変だな
それだけカブが注目作でもあるって証拠か

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:39:13.36 ID:nYYqWJ2c.net
ホロライブのアニメは中華ソシャゲのCMみたいだな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:40:11.75 ID:5UYH6pwE.net
ましろ音は良いのにストーリーが微妙すぎる
見ててイライラするわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:42:58.28 ID:OwyTVpkt.net
ステマーカブって呼び方流行らせたいんかな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:43:37.29 ID:2ibWPfEj.net
カブはいいよな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:48:09.20 ID:MjdCCvBq.net
カブは実際乗ると楽しい
アニメのカブの方は小熊ちゃんが
素で性格悪そうなので少し辟易してる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:48:40.75 ID:h92EYFdC.net
粘着アンチくんはいつも変な呼び名作ってるけどセンス皆無だよな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:50:51.77 ID:nRO5AD4G.net
>>147
楽しくねえっす

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:51:45.30 ID:D0q5u5Ih.net
アニオリでいいからカブ子は事故って死ねばいい

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:55:19.25 ID:MjdCCvBq.net
>>149
シフトチェンジ上手くしないと
自転車にさえ抜かれそうな所が楽しいよ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:57:03.90 ID:nRO5AD4G.net
カブでは小説がうれそうにないので、主人公を目を引く境遇、キャラにしました感があって
アニメとは親和性が悪そう。アニメだと背景美術だけでもそれなりの作品になりうるだけに。
但し、ピンク色の花、2,3輪が風にゆらめくカットは花びらが分厚く感じて変だった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:57:25.10 ID:juu8Hw8x.net
MARS RED放送後半に向け PV第4弾
鳥肌もんやw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:57:45.95 ID:VnTA8rp1.net
小熊は友達いないのがよくわかる
一生そのままでいてくれ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:58:21.90 ID:uM8NcIvx.net
>>144
たぬきちを愛でるアニメだぞ
イキリチームメンバーは視界から存在を消して楽しめ
あいつが馬鹿過ぎるのがほぼほぼ原因

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:00:22.30 ID:uPccbHbS.net
>>152
なるほど、それであのPVに1-4話だったのか。
で、5話以降じょじょに地が出てきてスレは別の意味で大盛り上がり、と。。。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:00:46.82 ID:GN5Hvc/z.net
小熊さんはオトコマエだからこの先も出会う女の子落としまくるぞ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:00:53.38 ID:uM8NcIvx.net
>>154
原作では家庭科でザック作ろうとしてた時に「貧乏だから夜逃げの準備してるの?」とか言ってたガイジどもばっかりだぞ
礼子も無視してたぐらいだしあんな学校友達出来なくて当然

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:03:00.75 ID:uPccbHbS.net
ましろ、1-2話はほんとに面白かったのになんでこんなことに。。。OPもさぁ。。。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:03:24.74 ID:uM8NcIvx.net
>>157
修学旅行の道すがらに言い寄って来た男の脛を蹴って追い払ってた
その時のバイクショップのおっさんから「仕事に困ったらウチに来な」って言われてた
修学旅行の次いでに内定を貰う就活強者

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:07:36.17 ID:PJceiEwd.net
熱で学校休んでるのに原付で旅館まで行くシーンはちょっとどうかなと思ったな
2人乗りも真似する人が出たら危ない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:09:40.70 ID:D0q5u5Ih.net
どうせ死なねぇんだろ
ステマーカブはハッタリだけ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:09:49.47 ID:pVDlQCZK.net
タコ紹介のノノカ編見て思ったけど
もしかしてココナか柚乃どっちか画伯?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:12:04.78 ID:vqHiAKTJ.net
カブなんて実際乗ったら10分で飽きるつまんないバイクだぞ
あくまで仕事用の道具だわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:13:04.01 ID:+rKSLpb/.net
小熊は勿体なかったな
前半の調子で行けば薄い本で大シコシコだったのに

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:13:48.90 ID:jI48CWex.net
今期は、バクテンのモーションキャプチャーの美しさとカメラアングルの自由度の高さに心奪われたな。
それだけ。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:14:08.68 ID:HtnlvjaY.net
バックアロウ、ここまで来たら着地失敗はなさそうだな。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:14:15.02 ID:QR9H/I+d.net
スーパーカブはなんでラノベ?
漫画原作ならゆるキャン売れそう

同じカクヨムの髭を剃ると比べると買う気にならない

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:14:54.11 ID:QR9H/I+d.net
>>168
漫画原作ならゆるキャンみたいに売れそうってことで

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:15:15.65 ID:5UYH6pwE.net
ショボい作品って常に定点だよな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:15:20.82 ID:VnTA8rp1.net
>>158
そうなんだ。そういうところも描いてくれたらいいのに

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:15:59.04 ID:D0q5u5Ih.net
飽きたからカブ子をマミらせろ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:16:21.81 ID:9lSwTN6B.net
カブ人気あるなー
ここでは大人気だ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:18:21.29 ID:2ibWPfEj.net
米ファストフード大手マクドナルドの労働者は19日、シカゴやロサンゼルスなど全米15都市で、最低賃金を時給15ドル(約1600円)に今すぐ引き上げるよう求めてストライキを行いました。その他の都市でも市民が連帯して集会を開きました。

 同社の株主総会が20日に開かれるのに合わせた行動です。最賃15ドルを求める団体「ファイト・フォー・15ダラーズ」が呼び掛けました。

 マクドナルドは全米の店舗の5%にあたる直営店舗についてだけ時給15ドルを実施する方針を発表したばかりです。スト参加者は、9割超の労働者が置き去りにされたことに抗議。「新型コロナウイルスのなかでマクドナルドを支えたのは労働者だ」「いますぐ全員に時給15ドルを」と訴えました。

 南部ノースカロライナ州ダーラムの行動に参加したプレシャス・コールさん(34)は米メディアに「マクドナルドの低賃金が基準となってその他のファストフード企業も低い賃金しか払わない。企業は労働者の状況を知るべきだ」と語りました。

 マクドナルド社は新型コロナで経済が停滞した2020年に約50億ドル(約5460億円)もの利益を上げました。「ファイト・フォー・15ダラーズ」は、すべての労働者に最賃引き上げを実現できない理由はないと指摘しています。

 民主党のサンダース上院議員、オカシオコルテス下院議員が同日、オンライン企画でスト参加者を激励しました。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:21:34.10 ID:9lSwTN6B.net
>>174
あっそうw

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:26:34.99 ID:ouPGq0mg.net
イキってる奴ほど他人のイキりに厳しい
カブで主人公に発狂して暴れてる奴を見るとよくわかる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:27:30.69 ID:7opYnkSy.net
バックアロウ
良くも悪くも安心できるアニメだな
ぶっちゃけ消滅ビームでキャラは死んだ気もせんし
精々ピエロが実は黒幕でしたやらの番狂わせありそうなくらいか
未だにピエロの信念謎だしな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:32:22.37 ID:5RJw/881.net
小熊ちゃんは不器用なだけで性格悪くないだろ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:39:19.32 ID:nRBV4AOj.net
カブはエキサイトバイク回と小熊の声優がバイク関連で言わなくていい余計なこと言っちゃって少しケチがついたからな
まあでも声優はまだ20才らしいからしゃーないかもだしそれでアニメを否定するのもアレだから様子見か
おもしろいわけでもないけど雰囲気でもってるアニメ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:42:27.92 ID:PxFJ7HYn.net
中の人素人だろ
プロ意識無い奴はほっときゃいい
どうせ一過性の関わりだ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:42:56.89 ID:YploHtIn.net
>>139
引き出し的にはお禿げ様や押井氏、宮崎監督と同じで終わってる感じ。
あとは職人技を楽しめるかどうかだと思う。
俺は好き。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:43:04.33 ID:DCi3KTvQ.net
バックアロウほんとに面白くなったんだろうな?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:45:18.98 ID:n+u/jtH4.net
男は自分より弱い女を好きになる奴が多いからね
だから弱者である豚くんはちょっと小熊ちゃんがイキっただけでとてつもない不快感を感じてしまうんだよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:45:22.32 ID:nRO5AD4G.net
>>180
一過性って2期制作がないとでもw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:46:57.76 ID:PxFJ7HYn.net
あると思っていることに驚きだヨ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:48:09.64 ID:nRO5AD4G.net
>>182
17話くらいから見だして面白くなっていってるよ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:49:23.92 ID:Z6Fyk1gc.net
>>182
俺は好きだけど、今の展開にも文句言ってる人もいるから人によるとしか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:52:17.32 ID:PxFJ7HYn.net
ゼツくん大活躍でヒロイン全部もってかれそう
ジジイ若返るはズルいゾ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:54:24.07 ID:uM8NcIvx.net
>>188
デブは痩せる
ジジイは若返る
死人は生き返る
主人公は剣になる
大元帥はワッパになる
もうブレブレ過ぎて真面目に考えるのもめんどくさい

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:55:43.84 ID:nRBV4AOj.net
バックアロウ2話まで見て「面白くなったらおまえら教えてくれ」にブッこんだけど
面白くなったと言っても遅すぎだろ……
3話切りしたサクラダリセットが終盤チラ見したら面白くなってたんで急きょ2クール分を
当時必死で消化して追いついたおれだけど、今からバックアロウ全部消化するのはキツイわ
最新話いまチラッとだけ見たけど次回も面白くなってたら見ることにするかな、まだでんでんの疑いもあるし

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:58:00.08 ID:TR8ZZ9F/.net
親の脛をかじって引きこもってアニメばっか見てるような奴等は
小熊や礼子に自分を否定されてバカにされている気分になるんだろ
こいつらなーんにも無いからな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:00:43.00 ID:nRO5AD4G.net
バックアロウは最後のほうが面白くなると思ってたよ
というか、そうでないと企画が通らないという気も。
最後の見せ場ありきで、そこに向かってどういう構成にするかという作りに感じる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:07:20.57 ID:PxFJ7HYn.net
バッキャロは夕方アニメならいいと思うけど深夜じゃ場違い感強い
ダイナもだけどナ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:08:18.45 ID:nRBV4AOj.net
礼子はいいんだけど小熊が3人目ちゃんの劣化キャラなのがな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:09:26.56 ID:cNxksjcZ.net
今の時代に後半から盛り上がる作品はあってない
帰ってきてくれる奴なんて少数だぞ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:10:25.86 ID:nRO5AD4G.net
3人目も負けず劣らずの曲者に成長していくと思うんだけどな
朱に交わればなんとやらみたいな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:11:37.84 ID:V5xAmG8Z.net
脚本の中島の台詞回しが好きなので
ずっと見てるバックアロウ ジジイやおっさんが輝くのも確証されてるしな
ラストはちゃんとカタルシス用意されてるんじゃないの?たぶん

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:13:25.81 ID:q0wDfUIL.net
https://i.imgur.com/uPBrQy5.jpg
ウマ娘しらんけどこの人の再現度高かったんだな
https://i.imgur.com/XsSXTG3.jpg

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:13:29.48 ID:nRO5AD4G.net
最後の方で面白いとなって頭から見てもらうという戦略はありで
ただ単にボーっと見てる奴より、信者度が高くなる
そう言っても、おれは頭から見る気はねえけどな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:15:37.58 ID:q0wDfUIL.net
バックアロウは先週あたりは大人はぶっころしまくってたのに
子供にだけは本気でころしてしまうのを抗ってて笑うわ
フルダイブクソゲーの最新話もこれだったな
なんで子供ぶっころすのだけはタブーなん?意味わからんわ 大人と同じように演出で殺した方が物語に平等性というか深みみたいなのが出ていいやん

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:16:27.38 ID:DCi3KTvQ.net
カブは、右も左もわからなくて終始困り眉の表情で登校してた時が俺的にピーク

今の上級者気取りは見てて痛々しいわ
たかが50ccのカブ乗りにバイクの何がわかるのかと
そういうとこれはバイクじゃなくてカブだからとかクセー事言うんだろどうせ
マジキメー

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:18:08.91 ID:nRO5AD4G.net
主人公、バイクはお友達という基本は外してないぞ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:22:01.08 ID:VSiR6451.net
主人公のアロウが空気になってきたから(ジジイの方が見たいからいいけど)
盛り返す為にもラストは原点に戻って全裸で戦ってほしい

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:22:20.47 ID:2ibWPfEj.net
東京五輪は開催しても中止しても大きな赤字が出ることが予想され、最終的には税金で穴埋めすることになるが、

 常勤役員報酬の最高額は月額200万円で、別に交通費、通勤費、旅費(宿泊費含む)、手数料等の経費が支給されると定められている。
経費の見直しが行なわれても役員報酬は減らされていない。

「The Okura Tokyo」には、国内最高額とされる1泊300万円のスイート(720平米)があるが、
IOC側の負担額の上限はどんな部屋でも1泊400ドル(約4万4000円)までと定められ、差額は組織委が負担する。

どれだけ感染拡大してもIOCや組織委側が「中止」を言い出さないわけである。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:22:29.44 ID:PxFJ7HYn.net
ほんわか原付物ならわんおふ見ればいい
2話しかないからすぐみれる

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:25:12.29 ID:M9olVoG/.net
嫌儲にあれだけいたけもフレオタクが消えたの見ると。アニオタって作品を楽しんでるんじゃなく現象を楽しんでるんだよな [948991878]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621635706/

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:26:59.19 ID:uM8NcIvx.net
>>202
礼子「バイクは使い捨て」

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:27:18.97 ID:+kekhMNH.net
>>183
いじめられてそうで自己主張もできなそうな理想の小熊像を勝手に押し付けて
いざ話が進んだら小熊が自分の思ってたキャラと違って大発狂とか実に滑稽で面白い

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:28:05.57 ID:nRO5AD4G.net
>>207
で、主人公にバカって言われるんだろ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:28:41.15 ID:v8V/UqzS.net
基本的に庇護すべき未来ある子供殺しはタブー感あるからな
アナキンとかパダワン殺しかなり叩かれたからな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:31:51.81 ID:VSiR6451.net
カバディのオカマはやっぱり村瀬かw
完全にホモアニメになったな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:33:10.64 ID:MjdCCvBq.net
カブは透き通った鶏ガラスープが
売りだと思い食事し始めたのだが
思ったよりアクが浮いているのに気付いてしまい
最後までスープを飲むか悩んでいる

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:35:14.38 ID:nRBV4AOj.net
アニメで子供が死ぬと親御さん達からクレームくるそうだしな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:36:32.13 ID:V5xAmG8Z.net
欧米は子供の人権にめちゃめちゃうるさいから
ドラマでも映画でもゲームでもまず殺されない
海外展開期待されてるアニメはだから子供は死なないんじゃないの?
不滅のあなたへは容赦なかったけど あと擾乱も
後で生きてました、はありそうだけども

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:37:03.47 ID:pKtWgxAh.net
ためらいなく浅陽ぶった切った擾乱
ねぇねぇ守って死んだマーチ
そもそも生贄だし
主要キャラかと思ったらあっさり飛行機事故で死んだモモカ
今期幼女ばかり死んでゆく

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:37:53.92 ID:uPccbHbS.net
>>212
なんか、うまい例えだな。
序盤は雰囲気よくて今期一番って声も多かったし、
俺もそう思ってた口だけど、最後どう着地するか見届けたいとおもう。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:38:47.09 ID:IG2FXWd+.net
キャラが殺されたときの反応

老人、若い男性←善人のみ同情される
おっさん←何人死んでも問題なし笑い話にすらなる
女性←悪人でも同情されるケースあり
子供←基本的に許されない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:38:53.14 ID:nRO5AD4G.net
>>200
子供も見るかもしれないからそれはしない
ダイナゼノンでも小さい怪獣には躊躇してたじゃん
怪獣が大きくなったら問答無用で叩きにいってるじゃん

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:39:55.91 ID:q0wDfUIL.net
>>218
意味わからんわ
なんで子供には攻撃したらだめなのかの説明になってない

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:40:02.44 ID:dC7Y6ock.net
子供うんぬんの話また再放送すんのか・・・

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:42:51.89 ID:Ie+pXXBf.net
>>214
不滅はアートと認識されてるんじゃないか
アートなら子殺しとか普通にやるし

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200