2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2594

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:04:04.80 ID:hE8x13W3.net
>>683
20年前って2ちゃんでもアニオタエロゲオタの自虐レスであふれてた時代だぞ
俺らは迫害されてっからw
よせ声を上げるな
みたいな感じで延々と日陰もんを自認した自虐レスばかりでそいつらがいつも目の敵にしてるのはDQN
DQNにからまれました
DQNにかつあげされました
オタクなので外に着ていく服がありません
ワラワラw
みたいなレスしかなかった
エヴァの後がそんな時代だと思ってる時点で未成年かな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:04:52.02 ID:wxfjs5kI.net
20年前はやばかった
5〜15年前くらいだろ改善されたのは 体感で10年前が転換期ピークかな
いま32歳やが16歳の時学校の寮のラウンジで深夜アニメみてる人らに「キッショ!」と大声で言ってくるやついたぞ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:05:50.97 ID:aqag17uM.net
>>690
当時はアニメ見てなかったから当事者側は分からんw
アニメ見始めたのは2000後半あたりからだし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:06:38.93 ID:ubTGbBHo.net
ぼくたちは勉強ができないの先生は文頭に熟語つけてたわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:07:10.37 ID:wxfjs5kI.net
なんかの殺人犯がみてたのがアニメだかって報道もあって
深夜アニメみてるのは犯罪者予備軍とか本気で信じてる人も結構いたのが20年前
下手したらそういうメディアの影響もあって20年前が一番やばい時期だったんじゃないか?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:10:12.73 ID:hE8x13W3.net
>>692
池袋ウエストゲートパークからあいのりとか山下と小池がでてたドラゴン桜が流行ってた時代くらいが一番荒れてただろ
こんな時期にアニメなんて好きとかいってたら真っ先にマウント取られてオタクきたwwwとかからわれまくりの時代よ
その間どこに生息してたんだよお前w
まるで無人島にいたかのような感覚持ってるしw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:10:39.56 ID:Emxr+sQV.net
宮崎勤な
「オタク」という言葉自体、世間一般に知られるようになったのはこの事件でだったと記憶してる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:10:55.77 ID:sDXetotX.net
エヴァとか初代ガンダムってアニメの地位向上の役割を担ってたからね
周りがキッズアニメばかりの中でハードな内容とエンタメ性両立してこれはキッズアニメじゃない大人の観賞にも堪えうる只ならぬ作品だって持ち上げ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:11:52.47 ID:rhoJ8Z1v.net
ていうか昔はアニメ好きなやつの見た目が末期だった
見た目がアレだからアニメに現実逃避してたのかそれとも一種の自己主張だったんだろうか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:13:25.90 ID:aqag17uM.net
>>695
そのあたりのドラマ見てたけどアニオタにそんな感じのことは思ってなかったな
自意識過剰だっただけなんじゃないか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:14:34.28 ID:uiwOZT6k.net
殺人犯がひぐらし見てた、ってのだろ
というか何でもかんでもマスゴミが「オタク=犯罪者」って印象作りをしてた

風潮が変わったのは、ニコニコでのハルヒダンスの流行
ハルヒ自体は見てない奴等でも、一斉に動画を上げ始めた
そこで京アニが有名になって、次のけいおんから完全に時代が変わった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:14:59.66 ID:/M1Kk4Pm.net
90年代に一番クオリティの高い映像コンテンツを追及してくと
ハリウッド映画以外はアニメ映画とOVAになるからなぁ
ドラマとかレベルが低くて話にならない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:15:40.08 ID:Emxr+sQV.net
>>698
実際にはそれも偏向報道によるイメージに過ぎなかったと思うけどな
自分も含め大半のオタは(決してオシャレでは無いにしても)こざっぱりした格好で、あんな「いかにも」な感じの奴そうそう居なかった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:15:57.16 ID:2Yye2GSn.net
アキバ系っていうんだっけ?
ジーパンにTシャツにリュックサック
別にあの格好で文句言われるのがおかしいとは思うわ

まあTシャツが萌えキャラだったり体型がピザだったり
そういうところを突っ込むならわかるが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:16:04.64 ID:pxcNcrnF.net
コミケを犯罪予備軍だと報道したのも宮崎が参加してたからなんだよね
宮崎みたいな全然売れない奴が数人幼女を殺るなら列形成の人気絵師だと30人くらいは幼女に手をかけるだろと思った事があった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:16:10.81 ID:hE8x13W3.net
>>699
あの時代はまだ髪型とファッションで格を判断するやつらが多かった
嵐とかの見た目もチャラくて今の好青年風とは真逆
あの時代はまだDQN信仰が強い
だからアニオタと正反対にいるDQNの価値観であることがマウント取れる条件になってた

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:16:50.95 ID:9BkEL8c3.net
20年前は
休憩室で食事中に若い女と対面になって気まずいから適当に時候の挨拶をしただけで
犯罪者扱いだったからなw

ようやくすると
いい天気っすね
オタク変態・・・氏ね氏ね死ね(以下10分で罵り合いバトルに発展)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:17:54.92 ID:Emxr+sQV.net
って言うかおっさん多過ぎね?w
いやおっさんの俺が言うのも何やけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:18:04.55 ID:g+FH7hJe.net
今のアニオタは犯罪云々よりまず部屋から出ないからな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:18:05.40 ID:aqag17uM.net
当時のオタにはなんでみんなチェック柄を着るんだろうくらいしか印象ないな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:18:26.39 ID:TNRUMCvS.net
アニメは子供向け玩具売るためだったからな

ガンダムで軍人用語や戦争を描いたのは新鮮だった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:18:39.01 ID:Aga9Ogqo.net
ドラマは90年代が面白かったけどな
00年代以降のドラマはBPO意識しはじめて生温い
ドラマ版のエコエコアザラクとかまた見たいわ
サカキバラ事件で打ちきりになって全話見れてないんだよな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:19:35.87 ID:vEi4xcg/.net
八幡がリア充爆発しろとか言ってたのが
もうそれ古いですよ陰キャw
になってたのがリアルオタクの認識の変遷を描いたようだ
俺ガイル一期の頃の七年前はリア充爆発しろだったんだよな…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:20:00.19 ID:zCaRYOmD.net
オタクのグローブはさすがにネタだろうとは思ってた
付ける意味が分からんし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:20:37.39 ID:hE8x13W3.net
>>709
当時はユニクロしまむらみたいな便利な服屋はなかったからな
たいていどこで買っても値段する
オタクはスーパーで買っててママに買ってもらったのかって馬鹿にされるのがオチだった
DQNはパルコとかで1着数万が当たり前のを無理してでも買ってたから服装で差がついた
あまりにもファッションに違いがあったんだよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:20:42.43 ID:WvGuTDFr.net
>>702
宮崎勤の事件に宅八郎の気持ち悪いキャラ作りと
気持ち悪いイメージの刷り込みに必死だったもんな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:21:12.93 ID:TNRUMCvS.net
小説やサブカルがも元々差別用語なんだから推して知るべし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:22:03.01 ID:qm1OnrVo.net
小説なんか不良の読み物よ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:22:25.10 ID:9BkEL8c3.net
それもあるがオタクは趣味に投資するから服に金かけない
重度は時間も消費するから風呂に入らない

そして、みんな不潔になった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:22:44.75 ID:wxfjs5kI.net
個人的にはこのスレのいかにも「見た目に気を使わないオタクを差別するなよ」とでも言いたげなレスの人もどうかと思うけどね
外出る以上はオタクとかDQNとかそういうの関係なく見た目とにおいには気を使えよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:23:40.33 ID:rhoJ8Z1v.net
>>702
マスコミ報道っていうか当時の自分の周りのアニメが趣味って認めてたり話の内容で分かるやつの見た目が悉くアレだった
小学生まではわりと皆んなワイワイアニメの話とかで盛り上がってたけど中学から部活とか色々やりたい事が分かれて漫画や小説はその後もわりとみんな読むけどアニメが趣味ってやつがかなり異質だった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:24:13.40 ID:hE8x13W3.net
>>718
とはいえ服の方が高かったからな
当時の流行の先っちょが尖ったアルフレッドバニスターっていう定番の靴だけで3万とか普通だったし
ジーンズもペイントとかされてるドルガバの5万くらいするのを履いてるのが街いると頻繁にいた
それくらいファッションに投資してるやつばかりでそこに金かけないとマウント取れない時代になってた

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:24:33.75 ID:lQ1k9aLL.net
オタクがくたびれたネルシャツを着なくなったならいいことだ
消防署の研修でイベントで調理するときにあれ着てる人いたらさりげなく火から遠ざけてくださいって言われたもんなあ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:24:38.12 ID:rhoJ8Z1v.net
>>702
マスコミ報道の影響もあるんだろうけど当時の自分の周りのアニメが趣味って認めてたり話の内容で分かるやつの見た目が悉くアレだった
小学生まではわりとみんなでワイワイアニメの話とかで盛り上がってたけど中学から部活とか色々やりたい事が分かれて漫画や小説はその後もわりとみんな読むけどアニメが趣味ってやつがかなり異質だった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:27:32.64 ID:PpDIPiLy.net
ファッションに金かけなくていいんだよ 1着4000円の服を上3着と下2着で22000円、これを3年間着るとかでいいんだワ お前ら小熊じゃないんだし1年あたり7334円くらい出せるだろ?あ、冬のコート代もいるか

外出て誰かと会話する可能性がある以上は見た目に気を使って不快にさせない不文律があるんだよ オタクだから、とか言い訳せず、やろう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:27:40.57 ID:LwhtOv2e.net
そんなテンプレなオタとかラブライブとかそういうやつの
イベントに集まるような人種だけであろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:27:49.83 ID:zCaRYOmD.net
でもポスターとかグッズはどうしようもないな
折って収納する訳にもいかんし
紙袋を両手に持つも買ったら自然とそうなるしな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:28:14.64 ID:guxPKUCW.net
>>682
大学の体育会系サークルだったが元ヤンキーはガンダム語るし
イケメンはセーラームーンを語る時代だったぞ
今風に言えば陽キャこそ、その辺自信満々でオープンに語ってた時代

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:29:34.80 ID:vEi4xcg/.net
まぁもう男物はブームから定番になるのが今だしな
MA1もチェスターもスカジャンもスキニーももはや定番だし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:30:11.88 ID:1FNAYqoD.net
>>722
チェックのネルシャツとジーンズとバンダナ
オタクファッション三種の神器

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:30:26.29 ID:hE8x13W3.net
>>727
20年前ならヤリサー目的のやつらばかりだったろ
バーバリーブラックレーベルなるお兄系が流行ってカリスマホストなんてもてはやされた時代だぞ
もはやアニメなんて底辺中の底辺扱いだよw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:30:56.68 ID:PpDIPiLy.net
>>727
めっちゃその話興味あるんだけど西暦何年の話?
1989年以前なら上でいわれる宮崎駿の殺人事件の偏向報道の影響でオタク迫害が強まった説本当かもな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:31:25.32 ID:9NRRqSha.net
オタクのイメージは

「ラブライブだろ?」→「ラブライブです…」

の人がレジェンドすぎてな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:31:39.40 ID:718GFEdn.net
>>690
電車男が2000年中頃だからな
って言うかオタクが犯罪者予備軍て偏見じゃなくて事実だろ
宮崎勤はもちろん最近では青葉を輩出してるし
なによりもエロ本を読むことで性欲を満たしてギリ法を守ってるって自分らで言ってるじゃんwww
「規制して性犯罪が増えても知らんぞ!」と

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:32:03.85 ID:vEi4xcg/.net
ブラックレーベルって倒産して何年経ったっけ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:32:19.37 ID:PpDIPiLy.net
>>732
あの沖縄人はオタクだけど清潔感あるし空気読む力もあってよかったな
連れ合いのオタク連中5人のなかで肌着のやつとジャージのやつがやばい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:33:12.39 ID:TNRUMCvS.net
日本の実写はローカル過ぎてダメでも
アニメは普遍的な訴求力があるからようやく
アニメが認められてきたな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:33:19.04 ID:ePH/eSMy.net
おまえらが普通のオタクよりキモいのは伝わった

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:33:40.43 ID:+gUMOU9e.net
いつまで続くんだこの不毛なオタク話

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:34:17.10 ID:AF9iZATd.net
は?誰が不毛だって?は?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:34:36.10 ID:hE8x13W3.net
>>734
倒産したんじゃなくてバーバリー側から契約打ち切られた
それ扱ってた三陽商会は客からバーバリーブラックレーベルしか求められてなかったので死に体オワコンよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:34:42.70 ID:guxPKUCW.net
エヴァが放送してた頃だったな
パンクラスとかラクロスとか流行ってた感じ
セーラームーン語ってたイケメンは広告代理店に就職して
何年か前に偶然会ったらローカルアイドルのPさんになってた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:34:54.75 ID:vEi4xcg/.net
最近どっかのカフェでウチはオタクの来る場所じゃねぇとラブライブ関連で店主がキレてなかった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:35:37.20 ID:pHyghU7A.net
https://youtu.be/hvknwbHpEiQ
ラブライブだろ?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:36:41.25 ID:2Yye2GSn.net
>>732
それ知らんくて今ぐぐった
大人対応すぎてワラタ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:37:02.62 ID:lQ1k9aLL.net
>>729
某アニメにフラッシュ着火のエピが出てきた時に原作者の実体験だって聞いて
その格好だったのねって思った

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:37:36.01 ID:TNRUMCvS.net
三陽商会
昔、株持ってたな手帳くれた
今でもバーバリのマフラーJKしてる?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:37:37.07 ID:pxcNcrnF.net
ノイタミナでヲタクがなんたらってアニメがあったな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:37:43.12 ID:PpDIPiLy.net
あのカフェはまあそういう店だから店側の肩持てるわ
オタクだからって言い方してるけど、ザ・オタクだけじゃなくて普通のやつでも相応しくないやつなら店主はいい顔しないよ
逆に言えば中身どんなエグいオタクでも見た目が恋キモのあの主役狙ってる金髪イケメンサラリーマンみたいなやつだったり、聖女の団長みたいなやつだったりしたら全然OK
本質は「オタク」が問題ではない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:37:43.43 ID:a4vw+INd.net
またなろう系の延期きたな
秋は本当に地獄の闇鍋状態になりそう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:38:52.70 ID:oQA5Aysg.net
>>742
店主(コラボかぁまあうちの店に合わせた格好できてくれるだろし今は経営も厳しいやってみるか)
糞ダサい格好の不潔なおっさん「ちーすw」

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:38:53.45 ID:2Yye2GSn.net
>>739
頭が…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:39:39.96 ID:PpDIPiLy.net
すまん青山のカフェに中世の鎧きたやつは不相応だな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:41:22.04 ID:zCaRYOmD.net
オタクもオタ芸が出て来て状況に変化が生まれたな
普通のオタクは企画の進行を止めたり割り込んだりしないしな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:41:44.60 ID:pxcNcrnF.net
延期って暗殺貴族か
すでに無職転生2期、真の仲間の秋延期も決まったな
やっぱ粗製乱造のツケかね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:41:48.24 ID:HGmxvyi5.net
>>694
当時からマスゴミが偏向報道してた証拠って勤の後見人が言ってたぞ
アニメビデオは殆ど無くて大部分は実写エロビデだったって
「青葉の自宅からゲーム機など押収」←実際にはPCなど発見出来ず、大手新聞3社購読を証拠として押収
都合の悪い事は報道しないマスゴミ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:42:44.37 ID:guxPKUCW.net
てか、大学生にもなれば親元から離れるからだろうな何事もブレーキ外れて酒とか恋愛とか色々やっちゃうだろ
みんなオタク道に一度はハマるのが普通だな
ただ、親元離れてダメ人間通り越して詐欺まがいのこと始めちゃう奴とかいるから注意だけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:43:32.77 ID:T4uMc1gP.net
>>755
あのしと特撮もの関係界隈で有名だったらしいね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:45:20.98 ID:pHyghU7A.net
>>755
それもおかしな話だよ
青葉は完全にバリサクなんだしPCくらい持ってるだろうと

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:45:56.39 ID:AF9iZATd.net
今回のゾンサガ最序盤だけ1期のノリで良かったな
途中からこの回いるか?って疑問が強くなってそこまで楽しめなかったけど

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:47:19.82 ID:dBGY4/FP.net
>>755
宮崎勤は好きな作品はスポーツ漫画で大半はそれ系しかも野球が特に多かったんよ
でもその情報は都合が悪いから全部消された
今では事件に影響を与えたのはアニメでは無く普段から行ってた動物虐待の方だと考えられてる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:48:27.06 ID:guxPKUCW.net
大学出た後は職場の代表に付き合わされて、深夜遅くまで歓楽街通いだったから
しばらくは全くアニメとか見てない時期あったな、ゲームする体力もなかったw
空白期間あるから何もわからん時期はあるな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:48:33.41 ID:PpDIPiLy.net
動物虐待が原因じゃなくて
社会に不満持ってるから動物虐待もしがちだったんじゃないか
因果関係の整理はしっかりしよう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:49:44.16 ID:/M1Kk4Pm.net
まあアニメオタクに限定する意味がないよな
良く名前が上がる宮崎勉だって、マニアックな映画や特撮アニメ全部見るビデオオタクな訳だし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:50:06.81 ID:guxPKUCW.net
もしかして20年前の事件ってサカキバラセイトとかかな?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:50:07.94 ID:rSRgkRWd.net
ゾンサガでみんなで銭湯いこうぜ!ってノリだったじゃんか
あれマサオとしてはみんなの素っ裸みたらもう勃起しちゃうからNG出したんかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:51:47.38 ID:PpDIPiLy.net
まさおは男だからリリィお風呂はNGなので済ませたけどその後のさくるぁのフォローというか全員代表しての否定でうまく誤魔化せてたよな
2期から見始めた人はリリィが男だって気づかんと思ういい話の作り方だと思うわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:52:14.01 ID:gyRLNTjF.net
オタク迫害時代をリアルタイムで体験した人って50代以上だと思うんだがどうなんだろ
かなり昔だよな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:52:27.28 ID:NurTBPBE.net
ゾンサガやダイナゼノンより
蜘蛛が楽しみです

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:52:37.58 ID:4RTzprlL.net
野球好きで動物虐待が趣味・・・
なんJ民かな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:53:07.43 ID:guxPKUCW.net
エヴァのころはオウム真理教関係の事件じゃないかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:53:11.90 ID:2Yye2GSn.net
>>765
いや単にチンコがあるからじゃないのw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:53:13.82 ID:HGmxvyi5.net
>>769
だーまえの悪口はそこまでだ!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:53:52.03 ID:zbyGU+P6.net
先ほど公開
『ホロライブ・オルタナティブ』 ティザーPV(Fullver)
youtu.be/3RxlzJWWzdY

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:54:31.63 ID:Aga9Ogqo.net
20年前は西鉄バスジャック事件とかだろ
あそこから2ちゃんが広まった
サカキバラはもっと前で、2ちゃんの前身ともいえる掲示板サイトのあやしいわーるどでサカキバラの本名が書き込まれてた

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:54:36.68 ID:PpDIPiLy.net
1990年代はオタクに厳しい時代でそれより前はまだオタクは住みやすかった可能性あるてのは意外だな
そら二階堂さきちゃんみたいなヤンキーが流行るわけやで

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:54:40.37 ID:pxcNcrnF.net
アニメじゃないがオーレンジャーのグリーンが殺害されたって都市伝説があったよな
次の回では普通に活躍してたが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:55:23.07 ID:pxcNcrnF.net
書き忘れたがオウムで

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:56:37.86 ID:IP+O5qZ6.net
ここには年だけ食って知識振り回してマウントとるおっさんが常駐してる
〇〇も知らない世代なのか…が口癖

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:57:19.16 ID:rSRgkRWd.net
90年代まではヲタがディズニーランドや渋谷に行こうものなら
「街の景観を乱す」とかで警察に連行されてた時代だったもんな
良い時代になったもんだよ今なんて

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:57:41.20 ID:IP+O5qZ6.net
いい加減自分の世代は終わったことを悟れよな
自分が若い頃上の世代からとられたマウントを繰り返すのかね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:57:41.55 ID:guxPKUCW.net
検索したら宮崎勤事件は1989年だって30年前だわ
世代的には庵野や岡田斗司夫くらいの人だな
この時代だとオタクって言葉自体何それだろうな
キモイというより正体不明の怪人みたいな存在だったのかもしれない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 19:59:38.79 ID:rSRgkRWd.net
今期覇権ヒロイン候補四天王でだれか推薦したいヒロインいたら遠慮なく挙げてけよ
あと今期覇権OP候補もな
EDはおそらくシャドーハウスで決まりっぽいか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:00:55.94 ID:PpDIPiLy.net
今期はレーナ少佐と長瀞さんとマグカップの眼鏡(名前は知らん)がかわいいな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:01:25.16 ID:GSSkswqC.net
>>763
実際の殺人を撮影したとか物議があったスナッフ映画のビデオがあったとか報道されてたな
あと部屋に報道の撮影が入ったとき、そのままじゃツマランから隅っこの方にあったアニメビデオをわざわざ目立つとこにいくつも並べて撮影したとかって噂も聞いた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:04:06.90 ID:guxPKUCW.net
良く考えたら心霊写真とか捏造してやらせ放題だった時代みたいだから
過去のいろんな事件も鵜呑みにすべきではないかもな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:04:39.19 ID:PpDIPiLy.net
USOっていう番組流行ってたし信じてる人結構いたの思い出した

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:04:59.22 ID:T4uMc1gP.net
あなたの知らない世界

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:09:11.09 ID:WvGuTDFr.net
>>732
>>743の動画見たら
「ラブライブだろ?」 → 「ラブライブですw」「「wwwwwwwww」」
みたいな感じでお前の活字と全然印象違うのな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:09:44.08 ID:3aW9YwQK.net
>>788
印象操作は基本

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:10:15.47 ID:pxcNcrnF.net
モリアーティもコラボカフェやるんだな
こっちは大丈夫でしょ(多分)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:10:21.18 ID:eSKNEFT8.net
>>782
EDは異世界魔王だぞ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:10:40.80 ID:pHyghU7A.net
だから今期覇権opはゾンサガだけど異世界魔王だと言っても間違いじゃない
https://youtu.be/R1HSo6WFHtc
https://youtu.be/5hxEwZWBflI
ed覇権は異世界魔王で決まりと言いたいがクソゲーも捨てがたい
https://youtu.be/8ZBxF1fqFU8
https://youtu.be/qzYTPPUWCqU
だぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:13:24.11 ID:AF9iZATd.net
恋キモ(ボソッ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:17:22.80 ID:pxcNcrnF.net
何気にマグカップものEDはいいと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:19:26.00 ID:XrX+/qWx.net
恋きもOPもEDも好きだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:19:45.56 ID:GSSkswqC.net
>>767
オタク迫害て言うと今ならアニメオタを想像すると思うけど、
オタクって呼称が一般に出回り始めた頃はパソコンオタク、もっと広くは陰キャな理系人間が卑下されてたって印象
当時はパソコンなんて一般家庭にはなく、一部の物好きな理系の男子学生しか持ってなかった
その一部の連中がクラスの片隅でパソコンゲームの話題で盛り上がってたの
ほとんどはRPGやらシューティングゲーム、アドベンチャーゲームなんかが話題の中心だったんだけど、
アングラ的に今で言う美少女ゲームやエロゲーの源流みたいなゲームも出始めたわけ(しかも最初期はいわゆる無修正だった)
その辺が発展して電気街だった秋葉原がパソコンの街となり、さらに萌えの街に変わってくという流れの中でオタクという言葉が指すイメージが萌えキャラ、さらにはアニメオタとなっていった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:19:50.97 ID:ePH/eSMy.net
マグカプのEDって見たことないや

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:21:43.45 ID:Emxr+sQV.net
そういやリリィって男だっけ
ガチで素で忘れてたwww

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:21:54.39 ID:PpDIPiLy.net
ポケモン初代のりかけいのおとこはやべえグラフィックしてたけど今だと問題だろあれ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:22:39.72 ID:PpDIPiLy.net
https://i.imgur.com/5Uvqv6p.jpg
だんだんマイルドになってて草

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:25:16.27 ID:EtR8SW5i.net
マグカップで懐かしくなって昔の名作劇場見てるけど(暗くないやつ)今見ると新鮮でいいな
edとか今のマグカップとそんなに変わらなくてかわいい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:25:58.97 ID:4fInQ2SB.net
https://i.imgur.com/14lV29N.jpg

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:27:29.19 ID:1eFMRbwW.net
マグカップは全然焼かないから切っちゃったけど、そろそろ陶芸した?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:28:35.13 ID:Emxr+sQV.net
ヒロイン:エミリコ、ハルカラ、愛ちゃん、アリシア
OP:聖女
ED:シャドーハウス

だな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:29:21.75 ID:BEhR7YsH.net
>>796
インターネット普及前のパソコン通信とかの時代だと、オタクの特殊な知識量がやばかったみたいだな
アマチュア無線から流れてきた、通信すること自体が目的みたいな機械いじり系
Windows95が出るまで、インターネットに接続できるのはほんの一握りの理系オタクだけだった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:29:44.51 ID:au08MR5U.net
スマホで仕事しながらカブ見てたら礼子の指変なふうに曲がっててコケたやつそんなに重症だったんかって焦った
しかも二人ともそこ気にすることなく普通に会話してたからどんだけとか思ったわ
家でテレビで見直したら軍手破れて捲れてただけやったんね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:31:04.81 ID:PpDIPiLy.net
マグカップのed今初めてみたけど内田彩じゃん
最近内田彩よくみるな ラブライブことりちゃんのころより仕事増えてないか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:33:15.59 ID:TlgOgAXs.net
お、DAX15400抜いてきた
ここからUSA!か?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:33:30.10 ID:9NRRqSha.net
内田彩って南ことり以外で人気キャラいるのか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:35:38.84 ID:eSKNEFT8.net
今期覇権ヒロインはレーナ少佐だな

「俺……明日レギオンとの戦闘で多分死ぬと思います
 ………前からレーナ少佐のことが好きでした!
 お願いします! 一回だけ、死ぬまえに一回だけ!」
って土下座でお願いすればいけそうなとこが良い

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:35:56.41 ID:TNRUMCvS.net
フルダイブよりもクソゲ―だったら
最新話の作画ひどいな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:38:50.40 ID:WvGuTDFr.net
>>809
かばんちゃんというキャラが昔おってな・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:39:45.47 ID:pxcNcrnF.net
フルダイブはENGI担当だが知らんスタジオだわ
AT-X最速も作画崩壊が酷いアニメだとヤバイな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:40:14.94 ID:pHyghU7A.net
初期のオタクなら確か湘爆に少し書いてあったぞ
マイコンだからな
そして語尾はござるだぞw
腐女子初期と同時代で専用線のマイコン通信で裏情報を共有してたと言われている
そしてアニメオタクでは無くアイドルオタクがオタクの主流派
なんだか良く解らないアイドルのシングルを買い支えてたんだよ
ミンキーモモの時代だしミンキーモモだけでは間がもたなかったんだろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:42:28.16 ID:uiwOZT6k.net
オタク侍口調は葉鍵ブームあたりだろ
何が原因だったのか知らんけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:44:21.57 ID:j0y5W5Bu.net
今期どころか近年の話ですらなくてワロタ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:44:51.22 ID:UEZJxjOe.net
>>813
宇崎ちゃん、けものみちとかのとこ
けものみちは前半で切って最終回だけ見たが完全に紙芝居だったな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:46:25.56 ID:pxcNcrnF.net
アニメ名聞いてわかった、サンクス

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:47:45.38 ID:fodNiJwf.net
たんもしがENGIなのは気がかりだ
夏アニメではかなり期待してる方なだけに

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:48:51.51 ID:1eFMRbwW.net
たんもしってなんや

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:49:35.84 ID:Emxr+sQV.net
内田彩と言えばあいまいみーの麻衣ではなかろうか

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:49:51.94 ID:AF9iZATd.net
今日ましろか
OPがゴミになってから見るの辛ぇんだよな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:49:56.80 ID:fodNiJwf.net
>>820
探偵はもう死んでいる

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:56:11.35 ID:eZH1ALvy.net
Ωのウサギ。
かなり虚構推理のおひいさまに似ているな。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:59:10.80 ID:5ntuUCNy.net
引っ越ししたおかげでアニメ見るの雑になって、うっかり切ってしまった作品が話題作だったみたい

86―エイティシックス―
Vivy -Fluorite Eye's Song-
シャドーハウス

これを1話切りしたのはミスだったかな?
それとも見なくていいですか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:59:54.31 ID:j0y5W5Bu.net
どれも人気なやつ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:00:11.80 ID:GWCTrkTm.net
何その豚入門3点セット

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:01:17.08 ID:ztUCP/5A.net
>>825
見なくて平気だ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:01:55.72 ID:bD3wcAi0.net
ヴィヴィは微妙に可愛くないから豚向けではない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:02:08.15 ID:fodNiJwf.net
全部見りゃいいじゃん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:02:34.33 ID:eSKNEFT8.net
今週はいまのとこゾンサガRだな
アニメって結局リピートさせる回があるかどうかなんだよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:02:47.16 ID:5ntuUCNy.net
>>826
やっぱ人気作かあ
>>827
あー豚だから切っちゃ駄目だったかな


明日の放送から視聴再開しようと思うけど
それまでの5話ぐらいあるブランクどこで回収しようかなあ
画質悪くてもいいけどタダで見れるとこどこだろ
昔はFC2で見てたからそこかなあ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:03:10.70 ID:pHyghU7A.net
太古のオタクの話はこれで終わりますが彼らが拙者オタクござるという言葉を使ってた理由は恐らくルパン三世の五右衛門の影響だと考えられるが
はっきりした事は解っていない
世間が聖子派明菜派で争う中 彼らは中島みゆき派と谷山浩子派に別れて争っていたと言われている
谷山浩子 まっくら森の歌
https://youtu.be/J3qJ5RqkbvE

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:03:13.89 ID:TQnAGeqa.net
たしかにその通りだ
リピートしたいと思うアニメがいいアニメだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:05:06.92 ID:EENJ+XsT.net
今期のアニメで一番希少価値が高いのは
シャドーハウスだと思う。
こういう場面とかそうそうお目にかかれない
マニアなら金出しても永久保存するだろうし

https://i.imgur.com/8MnqOQ6.jpg

これって下着なのか
だとすれば、この下はスッポンポンなのか
それともパンツ履いているのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:05:34.64 ID:fodNiJwf.net
リピートしたのは入間くんとカブの一話とおさまけのダンスだけだな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:05:54.28 ID:2ApUGblu.net
別に見直さなくてもいい、暇つぶしにはいいけどあとから追いかけるようなものじゃないなってのはよくある

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:06:21.87 ID:j0y5W5Bu.net
>>835
人形だぞ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:10:30.56 ID:5ntuUCNy.net
この3作品録画予約し直したわ

逆に切ったのは
戦闘員、ヒゲを剃る、サンボル3
見誤ったわ〜

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:12:35.56 ID:EENJ+XsT.net
>>838
この4人だけで
今期のアニメヒロイン独占するだけの
ポテンシャル秘めてると思う
絵もよく描けてる かなう奴いないだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:13:30.96 ID:1FNAYqoD.net
>>829
ヴィヴィの見た目がレーナ少佐だったら覇権確実だったな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:13:58.57 ID:GSSkswqC.net
>>840
指にリボンの娘が入ってないじゃないか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:16:11.32 ID:GSSkswqC.net
>>832
好みに合うかはわからんけど、
とりあえずその3つとも途中飛ばして見ると意味分からんくなるストーリーモノなので注意

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:16:25.57 ID:xnB0ak08.net
こういうSFらしいSFをアニメで観たい
アンドロイドが人間の子を受精して育てるってグロくてよくね

レイズド・バイ・ウルブス / 神なき惑星
https://youtu.be/j20ulhPnXv4

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:17:35.85 ID:gyRLNTjF.net
ようつべ貼る奴鬱陶しいからNGにしてんのに続々出てくるんだけど流行ってんの。それともID変えてんの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:21:44.08 ID:NX14s0B1.net
鬼滅の刃の映画が399,9億まできたか
400億まであと一千万円    
もう二度と400億クラスの数字は達成できないだろうし祭りだ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:21:50.45 ID:Emxr+sQV.net
ミアもルゥもローズも可愛いんだよなー
ハンコじゃなくこんだけ色んなパターンの可愛いを描けるのは何気に凄い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:26:52.19 ID:3ZUc9aRd.net
86とシャドーハウスとかいう別に豚向けでもないのに女キャラが可愛い以外の感想を見かけない作品

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:27:23.20 ID:5ntuUCNy.net
たまにあるね
見誤って切ってしまうアニメ
プリコネは1話切りして失敗したわ
でもこれは2期あるからそのうち再放送するし

>>843
そうですかあ
どこかで見直さなきゃ

86は海外(アメリカ)覇権みたいだし
ここでレーナ少佐の話題出てるから見なきゃ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:28:56.66 ID:czyz6b/z.net
糞ラップ人気あるとかステマしてた声豚含めゴミしかいないからつべ貼るやつは見かけ次第NGしてるな
自己主張したいならコテつけてくれればいいのに

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:31:06.87 ID:fodNiJwf.net
煽ると逆に貼る奴増えるかもしれないからNGは極力黙ってしようぜ
ここはそういう場所だよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:31:51.61 ID:j0y5W5Bu.net
シャドーハウスは闇の深さが大分見えてきた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:34:46.32 ID:9NRRqSha.net
86は海外人気あるから円盤売れなくても2期作られそうね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:36:29.03 ID:LYNHXPsf.net
86って近年稀に見る劣化ギアスだよ

ああいう美少女動物園もういい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:37:09.80 ID:AF9iZATd.net
シャドーハウスはかわいい娘がいっぱいいる中で一番萌えるのがケイト様というところが凄い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:38:32.20 ID:h7/83gz3.net
ミアが心配でお披露目も気がそぞろだ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:39:21.09 ID:fodNiJwf.net
音楽とか色彩とかデザインだけで心地よく見ていられるのがいいんだよなシャドーハウスは
別に謎解かなくてもいいよという気持ち

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:39:21.45 ID:YMF1eQMx.net
>>825
netで見れる?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:39:56.14 ID:LYNHXPsf.net
シャドーハウスってなんか古いよね色々と

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:40:19.61 ID:XqzVi/Pg.net
デカいブリキボディに
くぎゅのかぁいくて且つ知的冷静な声
ハガレンのアルであることだなあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:40:47.12 ID:35LCGl24.net
ヲタクっていうのは昔はキモい奴を揶揄する言葉として使ってたが
近年は
○○に精通した人
の意味で使われている
だから大丈夫
おまえらはただの数見てるアニメファンだから
このスレにアニメに精通している奴なんていないしな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:41:03.84 ID:4PGOV0gY.net
擾乱もなかなか古いと思うぞ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:43:04.56 ID:xNE8yBIv.net
いきなりデカい声出すなよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:43:24.15 ID:9NRRqSha.net
レーナ少佐>>>>>>>>>>ルルーシュ

スピアヘッド>>>>>>>>>>黒の騎士団

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:44:40.00 ID:XDRkRFE2.net
シャドーハウスのキャラを可愛いというのはわかるんだが
キャラ可愛いから面白いと言ってる層はやべえと思うわw
スライム300みたいな豚アニメ ですら内容語ろうとしてる人いるのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:45:39.50 ID:eZH1ALvy.net
デカイ胸の現実
→ (^)o(^)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:46:35.53 ID:X2sE1ges.net
>>854
言うほど美少女動物園か?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:46:56.30 ID:5ntuUCNy.net
>>858
今探してるがFC2にはなさそうだった
ティーバはシャドーハウスとビビの1話と最新話だけ見れるわ
どこか見れるとこ無いかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:47:32.96 ID:MQPW9ofK.net
電撃の二期は難易度高いイメージある
86は分割決まってるけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:48:56.94 ID:LBiPvjyZ.net
約束された失敗の分割2クールってきっついな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:49:30.76 ID:xNE8yBIv.net
いちいち他人の楽しみ方にケチつけるヤツが多すぎる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:49:33.69 ID:eZH1ALvy.net
>>865
(300)で語れること。
・メインヒロインが可愛い
・男キャラが殆どでない
・スライムが可愛い
・リムルさま

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:49:41.17 ID:kvxPeocx.net
>>854
男の比率多いしむしろ女がガンガン死んでるので美少女動物園ではない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:49:56.57 ID:rSRgkRWd.net
今期おもしろアニメランキング -俺版-
発表していい?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:50:38.34 ID:eZH1ALvy.net
>>874
どうぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:50:52.15 ID:yjt6fEZ0.net
>>602はどうせ嘘だろうと思って一覧見たらなんかそれっぽいタイトルが確かにあるな
ショートアニメだけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:51:00.32 ID:4QW2Y/Sp.net
スライム300死ぬほどつまんないっス

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:51:17.50 ID:MrdeNMGC.net
>>874
お前が首吊った後ならいいよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:52:50.12 ID:1AKSeRG3.net
黙って死ねよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:53:57.85 ID:9NRRqSha.net
レーナ少佐がぶっちぎりで可愛いのは言うまでもないとして
次点でアネットちゃんで86側の女共はあんまり容姿に華がないから死んでも問題ない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:55:27.73 ID:NX14s0B1.net
キャラ声で歌えるのホンマ凄いな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:56:37.97 ID:Emxr+sQV.net
シャドーは普通にストーリーが面白い。そのうえでキャラが可愛い
スラ3はキャラが可愛い。それしか無い

ただ別にそれで後者が無価値と言う訳では無い。可愛いはそれだけで正義だからな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:59:13.77 ID:Emxr+sQV.net
>>868
配信サイトはもう軒並み無料期間使い果たしたの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:59:25.79 ID:xNE8yBIv.net
レーナは可愛いけど通話終わった後のあのあたふた演技はいまいちだったなあ
同じようなシチュエーションでもアメリ会長の方断然良かった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:59:45.42 ID:X2sE1ges.net
スライム300はキービジュアルの時点で内容が察せて見ずに済むから良心的

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:00:51.28 ID:rSRgkRWd.net
-俺版- 今期おもろいなーランキング

@東京卍リベンジャーズ
AFairy蘭丸
Bシャドーハウス
Cゾンサガ2
D不滅のあなたへ
Eスーパーカブ
Fssss.DYNAZENON

G以下はドングリ
東京リベンジャーズは20巻超えても同じことの繰り返しのマンネリ漫画だが、序盤のみだけなら文句なしの暫定1位
裁判やってた今回の話はなかなか面白かったな、憂国のモリアーティ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:02:15.20 ID:4fInQ2SB.net
https://i.imgur.com/40lV84w.jpg
こら

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:05:03.71 ID:H/MnIFQa.net
悠木碧の無駄使いアニメおおいな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:05:18.49 ID:GWCTrkTm.net
20巻は長いな、10巻ぐらいでまとめろよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:05:19.95 ID:TNRUMCvS.net
BS12で今日から装甲騎兵ボトムズ
総集編じゃなくて全編やるべきだよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:07:01.72 ID:2Yye2GSn.net
>>888
今回のゾンサガの田村ゆかりと堀江由衣に謝って!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:10:16.22 ID:5ntuUCNy.net
>>883
無いわ

1話は全部録画してあるからいいとして2話以降探してる
シャドーハウスどこかにないかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:13:26.19 ID:JLiGVcuE.net
蜘蛛個人的に面白いんだけどこのスレでは評価どうなの?
最近時系列がズレてることにおおっとか感動してるんたけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:16:16.79 ID:XDRkRFE2.net
>>893
蜘蛛子さんは今期一番ストーリーが面白いと思う
二転三転する話ってアニメ ではなかなかお目にかかれない
実際海外でも人気爆発して2クール目からは特に人気がある
2億再生ってとんでもないからなぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:17:30.83 ID:ee3cYK8v.net
イキり小熊わからせ本はよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:17:59.17 ID:aqag17uM.net
やっと面白くなってきたって意見は見かける
1クール目で切ったほうが多そうだけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:18:28.98 ID:yjt6fEZ0.net
pixivだとおっさんに犯されまくってるぞ>イキリチワワさん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:19:26.25 ID:AF9iZATd.net
>>893
個人的にはキッズしか喜ばないゴミという評価

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:20:12.62 ID:EtR8SW5i.net
蜘蛛の一人芝居長すぎたからな…
普通は挫折するやんあれ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:20:29.50 ID:4QW2Y/Sp.net
死んで神になるならないんスかw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:20:52.61 ID:JLiGVcuE.net
確かにキッズ舌だ
でも面白いって意見もあって安心した

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:21:06.60 ID:9NRRqSha.net
俺なんて3話で切っちまったわ蜘蛛
円盤も大爆死してるし後追いするほど熱心なのは日本人よりも海外なんだな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:22:33.28 ID:uQzN3ntt.net
アニメの蜘蛛見るぐらいなら、YouTubeで蜘蛛系の動画見た方が間違いなく面白いだろうな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:24:51.95 ID:yjt6fEZ0.net
>>900
スレ立てよろしく

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:25:20.55 ID:zMzqAOpA.net
ひどいよダイナゼノン!暴れてない怪獣を撃ち殺してそんなに楽しいか!?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:25:22.47 ID:LBiPvjyZ.net
ちせって怪獣なん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:25:42.28 ID:GWCTrkTm.net
見てないけどなんで蜘蛛なんだろな、せめて哺乳類にすりゃいいのに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:28:02.93 ID:KFBv147F.net
蜘蛛子さん今回の流れ面白いだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:29:35.72 ID:rSRgkRWd.net
遊んでただけで終わってワロタ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:29:56.17 ID:JLiGVcuE.net
まだまだ謎も多いし考察するの楽しいって感覚も他のアニメに比べるとある気がする

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:30:24.55 ID:JLiGVcuE.net
でもネタバレ飛んできそうだからそろそろ撤退するさらば

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:31:22.47 ID:yjt6fEZ0.net
カブスレ分裂したのにどっちも分裂前と大差ないというね
あいつら元気すぎひん?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:32:05.38 ID:LBiPvjyZ.net
いきなりデグレチャフで吹いた

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:32:15.32 ID:eZH1ALvy.net
>>907
それだと近親感がわくからでは

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:33:19.39 ID:Emxr+sQV.net
今更ながら0話切りしてたvivi1話から見てるけど、ツッコミ所が多過ぎでもしリアタイで見てたら書き込み衝動抑えられんかっただろうなこれw
ただ細けぇ事はいいんだよで見ればそこそこ面白いな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:33:54.66 ID:AF9iZATd.net
自分が本気でやってる趣味のアニメ作られたらそりゃ語っちゃうって
ワイの趣味アニメ化率低すぎて悲しい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:35:51.77 ID:u2ahWN1w.net
暗殺貴族とかやるんかw
これは無職ファンブチキレするだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:36:00.95 ID:xNE8yBIv.net
>>916
異種族レビュアーズか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:36:17.80 ID:XDRkRFE2.net
蜘蛛子さんの新OP映像が前期より下手ってるけど
曲のクオリティは同じくらいいいからそこもポイント高いかな
鈴木このみの歌唱力半端ないから好き

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:38:33.73 ID:rhoJ8Z1v.net
蜘蛛はなぁ
ホントに制作会社がもうちょいまともなところなら良かったのに
あのクソ作画はバトルものにとって致命的なんだよなぁ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:40:33.10 ID:XDRkRFE2.net
蜘蛛子さんのアラバ戦のアクションは数年に一度のクオリティだったよ
叩くにしても見てから批判しろよ…
亡国のアキトより動いてたのに

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:42:17.43 ID:AF9iZATd.net
あれ見て本気で言ってるならアニメ語るの止めた方がいいのでは

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:42:54.58 ID:bD3wcAi0.net
蜘蛛はでんでん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:43:59.67 ID:u2ahWN1w.net
いきなりデグレチャフとかナニヲイッテルンダ?と思ったらいきなりデグレチャフだった…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:44:04.07 ID:XDRkRFE2.net
おっぱいの揺れしか見てないキッズがいきなり知ったような口聞き始めてワロタ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:44:10.98 ID:wzfQGijj.net
作画というかCGのクオリティが低めなのは確かだが
あのひたすら上下に走り続けながらのバトルは一回見て欲しいと思えるものがあった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:46:01.33 ID:XDRkRFE2.net
普通の作画で中割り削ってスピード感出したら叩き始める糞ニワカいるけど
蜘蛛子さんのアラバ戦叩いてるのも似たようなニワカなのはよーくわかるw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:49:46.50 ID:u2ahWN1w.net
このご時世にCGの戦闘シーンに称賛も叩くもねーだろ…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:49:53.98 ID:nG/3gkh9.net
スーパーカブのスレ駄目だわ
信者スレとかいう訳分かんねえスレ作りだして
アンチ以外そっちいけとかやりだした

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:51:12.71 ID:4QW2Y/Sp.net
おいこらでスレ立たないっスね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:51:36.73 ID:KFBv147F.net
カブはどんどんつまらなくなって来てるけど
信者は逆の評価

水色ちびまる子ちゃんかわいいと言うのはないだろう

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:51:50.70 ID:XDRkRFE2.net
蜘蛛子さんの感想海外勢の読んでるけどよく見てるからなぁ
日本のアンチは理解してないCGを叩いてご満悦
同じオタクにしてもここまで差があるのか…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:51:59.49 ID:429UiBTA.net
蜘蛛は胸糞悪いな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:52:51.96 ID:9NRRqSha.net
コロナのせいで世界中の実写業界が涙目すぎるな
鬼滅ごときがフランスですら動員1位になるとは

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:52:59.11 ID:EtR8SW5i.net
海外で人気ならそれでエエやない
日本人なんかほっとけ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:53:06.03 ID:KFBv147F.net
人間パートいらん
蜘蛛子さんかわいい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:54:26.38 ID:u2ahWN1w.net
蜘蛛に生理的嫌悪がある俺ですらリアル蜘蛛子さん見ても無理って思わなくなったのはある意味凄いと思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:56:08.26 ID:yjt6fEZ0.net
>>929
ごめん立てたの俺だわ
さすがに極論振りかざすスカタンばかりだからイラッときて勢いで立ててきた
春アニメ終わるまで論争続くだろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:56:37.49 ID:nRU7hnFR.net
>>930
俺が建てる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:57:32.23 ID:9b11vyXb.net
蜘蛛子は生理的に無理だわ
ああいうグロアニメは早く終わって欲しい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:57:34.55 ID:LBiPvjyZ.net
マザー戦t適当すぎて残念だったわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:57:43.39 ID:429UiBTA.net
蜘蛛いらねえって思ってたけど、人間パートもウザくなってきたし、
そもそも何が目的なのか分からないままだし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:58:03.94 ID:hM0obegB.net
蜘蛛NGな俺はゴジラも切りましたです(´・ω・`)

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:58:30.66 ID:eZH1ALvy.net
>>908
バトルもないし、無敵夢想の蜘蛛子さんは、みていて眠くなるのも確か。
もっとヒートアップして、やばいやばい言ってる蜘蛛子さんがみたいです。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:58:30.75 ID:nRU7hnFR.net
おらよ

今期アニメ総合スレ 2595
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621605492/

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:59:20.58 ID:HGmxvyi5.net
>>932
CGよりも出来の悪い人間のキャラデザを叩いてたんだが
序盤に比べれば大部マシになったとはいえ最早手遅れ
ありふれに比べるとクラスメートパートの見せ方が圧倒的に下手
CGはありふれの方が酷かったのに終わって見ればありふれの方が高評価
根本的に見せ方が下手だったとしか言えない
ひたすら戦闘するだけなのに「Lvアップしたら全回復」の繰り返し
システマチックで臨場感がないんだよな
それも20クール目になって「不老不死」とかになるし
思い付きを全部詰め込んだ結果どんどん説得力が低下して行く
竜が人間になるのは読めてたけど、大半の女子が脱落して竜しかヒロインポジションがいない
これならスラ3の方がよっぽど時間短くていいわ
蜘蛛とか女にしか受けないってのがよく分かる作り

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:00:04.96 ID:eZH1ALvy.net
>>945
おつ!

先週の蜘蛛子さん ← わたしなにやってんだろ(ほんとそれな)
今週の蜘蛛子さん ← リンゴくってるだけ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:00:15.48 ID:4QW2Y/Sp.net
>>939
ありがとうっス

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:01:29.93 ID:tl/fjmza.net
蜘蛛子見てるやつってリアルゴキブリ見ながらご飯食ってそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:01:36.76 ID:XDRkRFE2.net
>>946
そうやって長文で叩く時間を好きなアニメ に費やせるようリハビリしておいで?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:02:28.35 ID:eZH1ALvy.net
>>946
ありふれは人間のダークヒーロー
蜘蛛子さんは蜘蛛の正統派ヒロイン
求めるものを間違えている。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:02:38.02 ID:AF9iZATd.net
>>943
ええ…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:04:45.30 ID:nG/3gkh9.net
>>938
自分の都合でいい加減にしろよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:05:11.92 ID:hM0obegB.net
>>952
OPだかEDに出てたからいつかは出るだろうと思ってたけど……
心臓止まるかと思ったわ(´・ω・`)

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:05:18.12 ID:eZH1ALvy.net
>>949
世の中には、黒いダイヤが好きで好きで堪らない人間もおるんやで。
テラフォーマーズとかな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:05:26.33 ID:j0y5W5Bu.net
>>938
余計なことしてやるなよw
見てるぶんにはおもしれーけどな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:05:28.82 ID:HGmxvyi5.net
>>950
けもフレ2絶賛してたゴミマニアよりマシだわ
隔離病棟お勧めしますね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:06:49.13 ID:zMzqAOpA.net
日本では絶望的にウケなかったアメコミヒーローたちでもスパイダーマンだけは古くから人気だった
意外と日本人と蜘蛛は相性がいいのかもしんない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:07:39.84 ID:eZH1ALvy.net
蜘蛛子「泰然とあるものをあるがまま受け入れ、その流れに心を任せて流れるのもまた生き方と言うものよ」

とか、蜘蛛子さんなら言えそう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:08:27.31 ID:9NRRqSha.net
日本人はマッチョ嫌いが多いからな
スパイダーマンはヒョロヒョロだから日本人好みだったのだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:08:38.34 ID:LBiPvjyZ.net
蜘蛛は古来より益虫として崇められてきたからな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:09:40.08 ID:u2ahWN1w.net
益虫とか言われてもあの胴体が気持ち悪いねん…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:10:00.22 ID:a4vw+INd.net
蜘蛛は昔からエロとして見てたしな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:10:07.86 ID:yjt6fEZ0.net
>>953
>>956
馬鹿だなー
踊らせるんだよ

965 :しんたろう :2021/05/21(金) 23:10:13.06 ID:YKs6UojL.net
蜘蛛面白いと思い出したら精神異常者一歩手前の社会不適合者
車の窓開けて大音量でラップかけてる馬鹿と一緒
親戚や会社の上司が家に来たとき蜘蛛見せるか?
他人に推奨できないアニメは駄作

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:10:14.70 ID:yHoui8ff.net
蜘蛛は気持ち悪い除いて面白くない

2クールあるこに蜘蛛と人間がまだ出会わないとかかなりゆったりだな

86もゆったりやってるが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:10:16.77 ID:EtR8SW5i.net
蜘蛛子さんとか見た目は変わらないのになぜJKなん
男子高校生でも良かったんやで

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:10:51.69 ID:y9lYFeGE.net
ゴキブリとか蜘蛛とか生理的嫌悪感の強いもの話題を楽しそうにしてる奴は間違いなくサイコパス

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:11:22.92 ID:eZH1ALvy.net
>>958
そういうことではないような
別に蜘蛛の造形に魅力を感じているのではなく、その意思の強さ、本能に純粋な生き方が、(似てはいないが)ラオウみたいな強さがあり、そのメンタルに魅力があるキャラが蜘蛛子さん。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:12:11.17 ID:gtkmJPNZ.net
原作1話から最終話までジャンプで追ってたけど結局鬼滅映画は映画館で見ることなさそう
ここまで爆発的に売れてなきゃ絶対見てたんだろうな
様子見してるうちに特典本売り切れて行く気失せてしまった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:13:10.17 ID:qwozRmOZ.net
>>958
巨大ロボが好きだったんでレオパルドン目当てに見えました
蜘蛛子みたいにグロとか捕食とかないしね
ちゃんと幼児レート向け

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:13:47.58 ID:/9henTII.net
まあ蜘蛛は嫌いな人も多いだろうからな
あまり専スレから出てこない方がいいと思うぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:14:51.07 ID:nP7OCU1W.net
うーす
夕方5時半にねたら
がっつり23時におきた
朝風呂はいったからいいけど
アニメたまりまくりだわ
どれから手をつけよう
スーパーカブの2,3話あたり?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:16:18.55 ID:9NRRqSha.net
キャプテンアメリカとか
俺ら日本人から見たらどこがかっこいいのか分からんからなデザイン

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:16:36.84 ID:nP7OCU1W.net
https://www.youtube.com/watch?v=nKnAdE_gtO0
アンゴのOP曲はすき
アンゴとかノイタミナの乱歩とか
ノイタミナ枠ってまんさんにすりよいすぎたよね
乱歩は3分解体クッキングみたいなへんなコミカル差があった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:16:53.32 ID:eZH1ALvy.net
ふりかえり。蜘蛛子さんのバトルロード
・かえる
・?
・さる
・火沼のおとしご
・なまず
・かりゅー
・?
・ちりゅー
・ぐれーたー
・あしゃら
・まざー
・まおう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:16:55.24 ID:x+dqOZSK.net
蜘蛛は1話で切ったが、スライム300は1話に付き10回ペースでリピートしてる。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:18:01.35 ID:X2sE1ges.net
幻影旅団(くも)ですが何か?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:18:26.29 ID:/M1Kk4Pm.net
女性×蜘蛛ってもエロしか想像できないよな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:18:53.32 ID:qwozRmOZ.net
アメコミが日本受けしなかったのはどう見ても著作料が高いから
ロボットと相殺したタカラトミーの功績

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:19:11.80 ID:wzfQGijj.net
要するに萌えアニメが好きなのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:19:29.82 ID:wzfQGijj.net
>>978
マジタニくん帰りなさい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:19:31.84 ID:pxcNcrnF.net
>>945 クモと言えばブラックウィドウしゃあ乙

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:19:36.38 ID:EtR8SW5i.net
蜘蛛ハイファンタジー風な背景とか雰囲気はいいよね
けどスキルを獲得しました云々で台無しになるんだけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:19:53.62 ID:eZH1ALvy.net
86のダメなところは、局面では優勢のバトルが続くところ。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:20:18.89 ID:aqag17uM.net
>>976
人間パートなくせって言ってる人はこれをずっと見続けたいんだよね?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:20:19.75 ID:kbLEfZR3.net
蜘蛛だけはマジで無理勘弁

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:21:34.44 ID:yHoui8ff.net
髭を剃るとか原作見てたら1クールで原作分終わらせようとしてて、割と制作頑張ってるのが分かるな
何かしら話題にはなるし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:21:36.49 ID:Emxr+sQV.net
アメコミ物だとX-MENが好き過ぎる
特に0とfirst classは何回見たか分からん

990 :しんたろう :2021/05/21(金) 23:21:48.62 ID:YKs6UojL.net
スライムがバトルして捕食するのも話は一緒だけど、受ける印象はだいぶ違う
スライムはなんか可愛い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:22:20.04 ID:w3/DXvzv.net
>>974
映画2作目のキャプテンはかっこよかった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:22:58.93 ID:pxcNcrnF.net
ブラックウィドウはちなみに海外映画でなくビーストウォーズの蜘蛛女の方ね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:23:57.22 ID:eZH1ALvy.net
>>986
対比があるから映える。
群れて戦う姿と、ソロで戦い抜く蜘蛛子さん。
片方だけだとつまらん。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:24:37.43 ID:XDRkRFE2.net
蜘蛛子さん叩いてるアンチの中に長文書いてる異常者がいてワロタ
叩くためにアニメ見てるし発達障害かなにかなん?w

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:24:47.14 ID:LBiPvjyZ.net
おまえらあんまりカブスレ荒らすなよもっとやれ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:25:10.40 ID:w3/DXvzv.net
>>992
リターンズの蜘蛛姉さんはキモすぎて笑う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:25:33.83 ID:thPB0yIR.net
>>906
ちせは怪獣だからニートが部屋で飼っててもセーフだよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:27:20.21 ID:9NRRqSha.net
86ってなんだかんだよく話題になるよな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:27:26.42 ID:eZH1ALvy.net
>>990
蜘蛛とGと昆虫は、根源的に受け入れられないのは自然だし正常。

だからワザワザ蜘蛛サイドは、デフォルメしてんだろうし。
あまりみせない人間視点の蜘蛛描写は、線の攻撃演出で意図的にかっこよく工夫しているんだし

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:28:00.81 ID:hM0obegB.net
D4DJは何度見ても楽しいなあ
さあダイナバッキャロのロボコンボだぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200