2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ38台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:49:37.40 ID:yoX5y8oKd.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を3行重ねてコピペしてください。
~SuperCub~
『ひとりぼっちの女の子と、世界で最も優れたバイクが紡ぐ、友情の物語。』
◆◇◆ 実 況 厳 禁 ◇◆◇
※放送中はアニメ特撮実況板( http://hayabusa.5ch.net/liveanime )へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題やURL貼りは禁止。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>950 が立てること。無理ならばレス番指定。乱立防止策として宣言して立てること。
【 放映/配信 日程 】2021年4月より放送開始
*AT-X:毎週水曜日 23:00〜
リピート放送:毎週(金)11:00〜/毎週(火)17:00〜
*TOKYO MX・KBS京都:毎週(水)25:35〜
*サンテレビ:毎週(木)25:30〜
*テレビ愛知:毎週(木)26:35〜
*BS11(イレブン):毎週(金)25:00〜
*山梨放送:毎週(金)24:30〜
【地上波先行配信】
*dアニメストア:毎週(水)23:30〜
*他配信サイト(TELASA/Amazonプライム・ビデオ/J:COMオンデマンド/ひかりTV/U-NEXT/アニメ放題/Hulu/バンダイチャンネル/ABEMA/GYAO!/FOD/ニコニコチャンネル/Rakuten TV/ビデオマーケット/DMM.com/HAPPY!動画/MOVIEFULL/クランクイン!ビデオ):毎週(木)0:00(水曜深夜)更新
【外部リンク】
★アニメ公式サイト:https://supercub-anime.com/
★アニメ公式Twitter:https://twitter.com/supercub_anime
★原作者Web小説サイト:https://kakuyomu.jp/users/akaza
★スニーカー文庫公式:https://sneakerbunko.jp/series/SuperCub/
★漫画版作品紹介:https://comic.webnewtype.com/contents/cub
▼前スレ
スーパーカブ37台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621295412/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:22:17.76 ID:aRVS4OWm0.net
あの縛り方は交差点曲がれなくなるが
監修とか誰か気が付かなかったのか…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:22:26.68 ID:G4J31fPYp.net
>>841
頭下げたら相手が勝利宣言して徹底的に追い込むという構図があることもお忘れなく

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:22:38.80 ID:V0MhGSHi0.net
>>845
DKにとってカブはバイクのカテゴリには入っていない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:23:00.03 ID:+AtYJDNhd.net
>>841
こんなしょうもないことに憲法持ち出すなよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:23:06.23 ID:k3QQKsat0.net
礼子はエスプレッソマシンを手で持って運んでいる時にも「ほら、滑り止め付きの軍手って優秀でしょ?」とか絶対言ってただろうな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:23:16.75 ID:ne3nN2AC0.net
>>832
車からどのバイク屋のぞいてもカブが無かったので、おかしいと思ってたら、そういう状況なんですね。売れてるんだなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:23:22.83 ID:iw0r7gqEr.net
>>847
いい色買ったな
やはり売れてるなPCX

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:23:36.54 ID:ll/GPtTM0.net
>>838
キリン風に言えば「私たちはこっち側で先生は向こう側」って意味じゃないかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:24:10.35 ID:piRxGg/Fr.net
武川から甲府一高ならR20は途中までしか使わないな
韮崎あたりから農道が早い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:25:19.73 ID:VvV9qvFua.net
牽引はできるって聞いたことはあるけど、細かいルールはないのかな
ハズいって理由以外でも、どんな細かい理由でキップ切られるかわかったもんじゃないから、
目立つことはしたくないな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:26:30.17 ID:zNQhkAKB0.net
>>857
農道を勝手に自家用車が走ったら問題になるんじゃ?
つくばの辺りはそう言う農道が良くあった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:27:13.07 ID:af3o54Oy0.net
>>858
制限速度が25km/hになる
このアニメは頑なに制限速度は守ってるし
今回はメーター書かなかったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:27:20.19 ID:QwfOkhqXd.net
アニメがカブの売れ行きに貢献しているとしたら
スーパーカブではなく天気の子である


あれも危険運転しとったな
カブってそういう使い方されるもんなのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:28:14.03 ID:JN91Jtlv0.net
>>858
うちの方じゃ原付リヤカーけん引なんて恐くてできないわ。
県の条例で、お巡りさん好きにして下さいって状態だもの。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:28:44.05 ID:NYBBZ5JT0.net
礼子の軍手信仰にケチをつけるつもりはないが、穴の開いた軍手をひたすら使うのはよくわからない
軍手は消耗品という概念が欠落しているのだろうか。軍手は10束数百円で売っている
仕事で使う人は毎日新しい軍手を使っている。小熊ならいざ知らず金持ちの礼子の使い方とは思えない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:28:51.77 ID:af3o54Oy0.net
>>861
ばくおん! でも言ってただろ
「カブは耐え忍ぶものです」

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:29:04.46 ID:iw0r7gqEr.net
リヤカー持ってるのここにいるのか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:30:10.49 ID:rmkXelBt0.net
>>852
義務と権利は憲法によって保障されてるので生活のあらゆる局面に関係する
今回小熊と礼子が助け船を出す義務がないのは憲法で保障されてる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:30:23.46 ID:BC4d8XS/0.net
CT125ハンターカブは今人気でむちゃくちゃ売れてるんだよ
ハンバーグ師匠とかよゐこ濱口とか芸人たちにも人気だし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:30:25.55 ID:piRxGg/Fr.net
カブなら何だってできる をやりたかっただけだよ
それは金のためでもクラスのためでもなくただの自己満のため

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:30:32.57 ID:/yRaL7vFd.net
>>415
カブの中国製は10万キロなんてとても無理だぞ!
10万とか言ってるのはほとんどが日本製

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:31:11.72 ID:rmkXelBt0.net
>>863
スマホ使うために人差し指の先を切ってるのかと思った

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:31:30.91 ID:VNGd/CbF0.net
カブの魅力を語るアニメだとしてもカブはカッコ悪くて買う気にもならん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:32:48.34 ID:iw0r7gqEr.net
>>869
中国生産に切り替えたらぶっ壊れまくって国内生産に戻したくらいだしな
あの時のカブは完全なハズレだけど知らずに中国製中古買われてそう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:32:48.88 ID:K3NR6GZ6d.net
>>841
それは海外知らなすぎ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:32:51.29 ID:zNQhkAKB0.net
でも富士山の山頂付近まで登ったバイクはスーパーカブだけだと思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:33:09.23 ID:rmkXelBt0.net
>>868
もちろん小熊はカブでドヤりたいのだから純粋な善意からではないし
うまくいってドヤれたのでその目的は果たせている
でも椎の側から見れば完全な善意の行動だからな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:33:21.69 ID:U1ttjVJL0.net
物自体は軽そうだったけど
これ礼子カブで普通に運べるんか?
カブ解らんから教えて
https://i.imgur.com/yRV6eSm.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:33:50.69 ID:NYBBZ5JT0.net
>>870
なるほど!それは理に適ってるな。目から鱗。あえて切ってるのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:34:29.39 ID:lmaLZxpZ0.net
普通の牽引は牽引車両と被牽引車両と両方にナンバープレート付いてる2つの車両の組み合わせだが、
原付や小型特殊にリアカー牽かせた場合は引っ張ってる方は動力なだけで一体扱いなんだよな
馬車が馬って動力の軽車両に引っ張られてて全体でも軽車両なように
自転車にリアカー牽かせて原動機追加して、追加されてるのが前の自転車なだけで一体なのは変わらずナンバー一つって扱い
普通の被牽引車両の牽引されてない時にもナンバープレートが有るのとは話が違う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:34:40.53 ID:k3QQKsat0.net
ごめん、小熊がカブ買った時にもらった手袋っていくら位のやつ

880 :しんたろう :2021/05/20(木) 11:34:45.27 ID:lm/IUuNuK.net
軍手じゃ人殴る時威力が低いし、自分の手を骨折しやすい
そこらへん頭が回らない礼子はやっぱり女だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:34:49.59 ID:VvV9qvFua.net
今週の影の功労者は、男子モブの一言「原付なんかで運べるわけ無いだろ!」ですよ
この一言で小熊のスパークプラグが点火され、話が大きく動きました

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:34:50.27 ID:rmkXelBt0.net
>>873
人助けする必要ないって考える人の割合が日本は世界で圧倒的に1位なんだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:34:54.84 ID:YhDDXRVSa.net
>>863
ダメージジーンズ的な感覚なのかも知れない。
あるいは、こんなになるまで履き続けてる=乗り続けてる私凄い的な。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:35:00.93 ID:K3NR6GZ6d.net
>>872
壊れやすいのもそうだけど見た目がカブって感じしない
昔のタイカブもあんな感じだけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:35:56.36 ID:V0MhGSHi0.net
>>860
あのシーンは礼子が最初は25km/h守って走っていたけど
小熊がミラーで見て遅いなあという表情してたのでアクセル開けた
だから確実に制限速度はオーバーしているだろう
まあ普段から制限速度守ってる奴だったらあそこまで改造してないしな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:35:57.46 ID:iw0r7gqEr.net
>>881
おかもちとリヤカーの偉大さが示された

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:36:21.54 ID:EhfWAKSy0.net
>>657
くれるだけマシだろと思うけど、100円なら缶コーヒー貰った方が良いね →本当にコーヒーが出てくる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:36:31.55 ID:K3NR6GZ6d.net
>>867
ソープランドピンクに塗るのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:37:06.71 ID:piRxGg/Fr.net
>>859
茅ヶ岳広域農道

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:37:12.13 ID:iw0r7gqEr.net
>>884
当時すでにボロクソに言われてたなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:38:48.94 ID:owkQ0r+mr.net
>>871
イケメンほど使うモノのカッコ良さにはこだわらないもんやで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:39:47.46 ID:EhfWAKSy0.net
SuperCub1億台達成記念作品 ←ぜってーうそ。乗り物小説沢山書いてた作者にカドカワが乗っかっただけだゾ。2ケツだゾ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:40:49.95 ID:Jz3nhC220.net
>>293
この半年でかごの取り付けを行いオイル交換をして、パンク修理の練習を何度も何度も行った結果、
他人のバイクのパンク修理をして、
その作業手順を、同業者が褒めるくらいには上達してたからな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:41:04.23 ID:klM2C5+6a.net
リトルカブは3速と4速あるけど
しぃのはどっちだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:41:40.98 ID:I7ZstDKka.net
あのリアカーってていぼう部の海王丸と同じだよな?
てかそもそもモデル使い回しか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:41:59.07 ID:Yd10Tz1B0.net
>>876
ロープで縛っただけなのが気になる
ちゃんとした回転機構付けないとカーブ曲がれないんじゃないか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:43:53.86 ID:piRxGg/Fr.net
リアカーなんて今どきはだいたいこのアルミ製のやつだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:44:40.76 ID:IWUC20s10.net
>>832
あと2年ぐらい待てば電動カブが本格的に普及すると思うんだが、それまで待てないのかな。
加速感とか装備や維持管理の容易さでは電動の方が圧倒的に上だと思うんだが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:46:25.79 ID:lmaLZxpZ0.net
>>896
リアカーは左右車軸が別で回転数が同期してないし、自転車のタイヤ並みに細くて横滑りするから
サイドカーの舟を左右両方に付けたようなもん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:46:56.26 ID:pteKiJHx0.net
>>876
昔のアキバで段ボール回収してたおじさんのリアカーの接続は
ゴムベルトで固定してたぞw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:48:24.69 ID:GGgbLPd+0.net
クラス内カーストみたいな単語を受け入れた新世代ヲタ達がたくさんいるだろうに
クラスへの忠誠度の概念が無いヲタ達ばかりでビックリするわ〜
1話から見てれは小熊のクラスへの忠誠度なんか
MAX100としてせいぜい30あればええ方やろ

サイレントテロでなくサイレントヤンキー小熊さんやぞ
珍走行為をしないだけのサイレントヤンキー

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:48:50.30 ID:BC4d8XS/0.net
>>888
そう
ハンターカブ買ってすぐにソープランドピンクに塗ったぞ
ハンバーグ師匠のYouTubeでその過程公開してる
他にも改造動画とかカブツーリング動画あげてておもしろいよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:48:56.43 ID:oh/zmXwmM.net
これがカブ三姉妹になるのはまだ先の話なのね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:49:00.50 ID:pzp/vmKYa.net
喫茶店の小さい子可愛いやんこいつが主人公でええやろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:49:39.66 ID:IWUC20s10.net
>>886
リヤカーは高校生2人(実質小学生)をらくらく積み込む能力があるから(ていぼう脳)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:52:03.12 ID:+WdK2cUD0.net
ホンダは今こそスーパーカブ小熊ちゃん仕様を発売すべき

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:52:24.53 ID:af3o54Oy0.net
>>898
今出てる電動ベンリィの1回満充電走行距離が原付タイプ87km
原2タイプ43km(共にカタログデータ)
高燃費が売りのカブが電動になっても売れないよ

>>900
今も健在だぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:52:43.01 ID:UFnGktOa0.net
>>849
リヤカー固定時は車体を倒して曲がるんじゃない
低速でフロントタイヤの角度調整で旋回する

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:54:11.23 ID:LkMZlGdOp.net
>>837
俺のAE86ディスってんのか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:55:10.85 ID:RGpbj8PW0.net
>>820
>玲子のあのセリフはただの愚痴というか軽口だよ
>今回の件に対してことさら何か言いたいわけではなく
>本気で文句があるわけでもなく


それがいちばん良いよね

体制を押し付けたり無理解だったりする教師や大人への反発とか、
同調圧力をかけるクラスメイトへの醒めた批判的な視線とか、
そういう対立構図の敵を作って共感ゲット路線は要らない

痛い子礼子と毒舌チワワの小熊があさっての方向にイキってる姿、
それをかつての自分とおまゆうを忘れ、おかしく眺めてるのが面白い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:55:49.38 ID:izWp/7oeM.net
>>815
だよなハンカバにグリヒが最適解まあかっこわりいとか思うかもしれんが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:56:03.42 ID:Efl6BpX80.net
>>905
ていぼう部が全員カブ手に入れたら行動範囲広がってよさそう
コラボすればいいなぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:56:25.63 ID:pteKiJHx0.net
>>907
まだ居るのか
昭和通りのバイク街に寄ってついでにアキバもって、もうしばらくしてないわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:57:28.68 ID:oh/zmXwmM.net
>>906
現行のガワだけ変えたルックバイクでいいからやってほしいね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:58:53.56 ID:UFnGktOa0.net
よゐこの濱口もハンターカブ(赤)を買ったなw
ヒロミも買ってるし芸能界でも人気があるなーハンターカブ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:59:55.39 ID:pteKiJHx0.net
ヒロミは狩猟免許持ってるからね
よゐこは知らん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:00:15.08 ID:RGpbj8PW0.net
>>849 >>908

それ、気になったから前に書いたよ

左折や右折は超低速でハンドルの向きに進行、カーブは >>510 のやり方

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:01:03.53 ID:HwVdA70a0.net
しまりんビーノだってルックだからね アニメの人気次第じゃやるかもね
ただグッズ展開は視聴者が多けりゃいいってもんでもないからね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:03:58.18 ID:af3o54Oy0.net
>>915
クロス/ハンターカブはキタコや武川のカスタムパーツが充実してるからな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:03:59.21 ID:GlcsnRfTa.net
学祭の模擬店なんて基本ボランティア活動と一緒だろ

労働単価や時給決めてやるようなもんじゃない、順序が違う

売上から諸経費引いて精算後、損益が出る
赤字なら参加者やクラスで負担
黒字なら打ち上げ費用や参加者の賃金になる

模擬店営業中の時点で労働単価とか言い出した奴はバカでしかない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:06:18.38 ID:iQ/i3On10.net
https://twitter.com/1097naga3119/status/1394835973377118208
「野党は批判ばかり」とのお叱りをよく受けます。そして、「対案を出せ」とも。
しかし、実際は、特にコロナ対応では、立憲民主党単独、あるいは野党4党共同で政策提言を積極的に行い、実現にいたっていることを知って頂きたい。
(deleted an unsolicited ad)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:08:17.54 ID:iw0r7gqEr.net
しまりんや小熊ですら免許持ってるんだお前らもちろん持ってるよな!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:08:42.28 ID:elJwvcpdK.net
>>914
タイカブのC125ならともかく
業務用のC110PROとクロスカブCC110は純正のカブ直系だと思うのだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:08:46.69 ID:dmeK7iXqd.net
>>915
ハンバーグ師匠も乗ってるなハンターカブ(ソープランドピンク)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:09:00.35 ID:UFVraiGa0.net
>>906
最初からオーバーサイズピストンを入れて買えるお客さんを減らすマーケティング

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:11:47.08 ID:oh/zmXwmM.net
>>922
もちろん大型二輪MTまで

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:14:54.21 ID:HwVdA70a0.net
【三浦建太郎先生 ご逝去の報】

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:15:37.93 ID:oh/zmXwmM.net
>>923
礼子「ルック鉄カブにするのよ!」

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:16:53.47 ID:pteKiJHx0.net
これ本人気づいてないけどかなり間違えてるよw

> 荷車外側の車輪を浮かせて接地が減った状態で少しずつカーブを曲がらせないと曲がらなそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:19:31.87 ID:rmkXelBt0.net
リヤカーをサイドカーにするのかと思った

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:21:21.11 ID:0NyDGD3kM.net
カブが盗難にあって小熊が濁る話まだ?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:22:14.34 ID:4TqJRZM/d.net
>>702
これはぺろぺろするしかない可愛いさ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:22:51.04 ID:VL3ksR0ZM.net
みんな大好きキルミーベイベーとどっちがスレ消費激しいの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:23:33.02 ID:HwVdA70a0.net
初代けものフレンズに比べたらまだまだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:23:36.06 ID:VL3ksR0ZM.net
>>702
お前椎スレにも貼っただろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:25:15.94 ID:FyqHDuPX0.net
カブとリアカーをガチガチに縛って固定して
ホイールベースが長いオート3輪のような感じで曲がるんだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:25:24.68 ID:4TqJRZM/d.net
礼子はハンターカブになっても赤を選ぶとは赤色が大好きなのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:26:30.20 ID:hp/ZZmWqa.net
ちょっとは調べろよw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:30:07.30 ID:I7ZstDKka.net
>>912
部長が125cc持ってるがあの高校はバイク所持自体が禁止
原作では停学の危機になる
熊本は3無いが厳しいからな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:30:09.91 ID:v2bfzadV0.net
文化祭不参加のせいで、助けられたとしても
イキリ熊太郎とかイキリカブ太郎って陰口は
言われるんやろうなあ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:33:14.71 ID:RGpbj8PW0.net
>>929
間違えてるのはお前だろ
お前、バイク乗ったことないだろ

リアカーは軸が通ってないから内外輪差は吸収するけど、リーンが邪魔されれば直進しようとするぞ
https://i.imgur.com/GcDdePZ.jpg

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:33:38.58 ID:elJwvcpdK.net
旧型ハンターカブは赤しかないぞ
新型は赤の他にサンドベージュ(砂漠みたいな薄茶色)のも有るけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:34:14.36 ID:+PuNdxHE0.net
走行すればガソリンだけじゃなくてタイヤも減るしオイルも劣化する損料というのはそういうのも勘案して算出するもんだね
と脈絡なくつぶやいてみたがまだ録画見ていない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:35:34.35 ID:pteKiJHx0.net
こいつバイク乗ったことないらしいぞw
(ワッチョイ 17da-zBT7)

> 間違えてるのはお前だろ
> お前、バイク乗ったことないだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:35:43.05 ID:I7ZstDKka.net
ガソリンだ金じゃねーんだよ、カブ乗りのマインドだよって
解釈だと思ったがみんな逆に見てて笑えるわ
もっと金出せとかアホみたい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:35:52.66 ID:+bA6RQdN0.net
>>688
2.だな。
遠回しにカブの燃費の良さマウントしてるんでしょ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:35:53.24 ID:rmkXelBt0.net
自由度を考えると
ハンターカブとリヤカーは水平面内で回転自在に接続するのがベスト
アニメの固定方法だとリヤカーのタイヤに強い横滑り力がかかる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:36:15.82 ID:pteKiJHx0.net
じゃあ昔の3輪オートは曲がれねえなwバーカw

> リアカーは軸が通ってないから内外輪差は吸収するけど、リーンが邪魔されれば直進しようとするぞ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:36:52.96 ID:+PuNdxHE0.net
>>941
超低速ならハンドルで曲がれるかも
とかではない?

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200