2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ38台目

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 04:32:14.11 ID:mpqEKhcF0.net
「カブは乗る人を選ぶ」  名言だな

小熊はセックスする相手も選ぶだろうな
「あんたが選ぶんじゃない、あたしが選ぶんだよ」
「さっさと脱いで立ってろや」
みたいな感じ で
「あなたとは関係もちたくないわ」って言って去る

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 04:32:29.25 ID:piBTt//50.net
手袋なんか学校帰りに買えば良いし別にその日に買う必要もないのに、
文化祭の準備で忙しいのに飾り付けも手伝わず、
クラスメートがトラブルで困ってるのを見ても完全スルー

こいつら協調性なさ過ぎだろ
やっぱバイク乗りって糞だわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 04:34:15.23 ID:v2bfzadV0.net
小熊、相手に合わせなさすぎの会話で
見てるこっちがハラハラするなあw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 04:35:31.28 ID:i8HkTPil0.net
>>402
流石にショーケースはどっち積載不可能やろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 04:36:53.34 ID:B3TsMTlM0.net
>>406
最後の一行でバイク乗れない悔しさがものすごく滲み出てて実にいい〆方だと思ったよw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 04:42:15.14 ID:piBTt//50.net
https://b.imgef.com/EqeDPx6.jpg

女子小学生カツアゲするとか最低だなこいつら
やっぱバイク乗りは糞だわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 04:50:20.31 ID:d/iVr1iP0.net
実はその子は郵便ポストの妖精なのです

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 04:50:46.99 ID:B3TsMTlM0.net
アウアウおじさんがアウアウしてておもろいw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 04:52:42.60 ID:mpqEKhcF0.net
バイクアニメの難しさが回を追うごとに出てるね
1話2話は「これホントにバイクアニメなの?」って感じさせたけど
どうしてもイキりたっていく 暴走族精神が抜けきれない
万人受けするアニメではなくなってきた感がある
見る人を選ぶアニメかな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 04:54:11.54 ID:piBTt//50.net
こいつらナチュラルに文化祭不参加でワロタ
何か理由あるんか
学校行事やりたくないなら修学旅行も来るなボケ

やっぱバイク乗りって糞だわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 04:59:21.69 ID:mpqEKhcF0.net
前から感じてたけど
制作に中国人とかいるんだろうなって思う
日本と中国ごちゃごちゃになってる感がある
この回は日本人 これは中国人ってわけたほうが
良かったと思うが、多分、そういうことをすると
中国人がギャーギャー騒ぐんだろうなって思う
だから仕方なしに共同作業してるって印象もぬぐえない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:00:42.26 ID:QLQcPx9Y0.net
あと5話ぐらいだろうから結構ハイペースで話を
消化してく感じだな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:03:36.37 ID:B3TsMTlM0.net
あーあ
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/04/002_honda-supercub-c125-thailand.jpg
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/04/004_honda-supercub-c125-thailand.jpg
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/03/002_honda-supercub-c125-thailand-768x512.jpg
https://young-machine.com/main/wp-content/uploads/2021/03/003_honda-supercub-c125-japan-768x512.jpg 日本仕様

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:21:14.86 ID:EhfWAKSy0.net
7話見た。良かったですね。
富士山・2ケツ・リアカー と、こういうアニメなんだと流石に分かって貰えるでしょ(笑)

小熊はアジアから来たカタコト留学生だと思った方が良いなw
もう礼子とはツーカーの仲だな。結婚しちまえよ。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:22:55.21 ID:UdjE0UCZ0.net
>>405
「まず見せて。
…このサイズのちんちんでは満足できないと思う。
満足できないとわかっているのに付き合うのは時間の無駄」

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:23:57.13 ID:d/iVr1iP0.net
>>419
的を得ていて草

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:25:32.46 ID:byn1GNTDa.net
まだ全見してないけど7話も突っ込み満載ですね。とりあえず丸新きたーーーー

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:29:15.37 ID:byn1GNTDa.net
うちで昔使ってた奴はお盆そのまま載せてグリーンのシート下ろして固定するタイプ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:31:54.07 ID:ya7JTnApa.net
>>420
本当の的は小熊なのにな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:33:06.35 ID:byn1GNTDa.net
オープンニングのBGMは名前知らないけどよく聞く。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:35:43.63 ID:byn1GNTDa.net
5、6話記憶から消していいな。やっぱ要らないって言うか、こっち丸々カット。もっとやるべきシーンあったはず。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:38:23.69 ID:byn1GNTDa.net
>>250
もう5、6話のようにならないから安心しろ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:38:53.16 ID:EhfWAKSy0.net
カタコト留学生の小熊に無言で(勝手に)助けられて、カッコイイですね。。。私もカブに乗りたいです//
そうはならんやろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:41:41.04 ID:EhfWAKSy0.net
礼子さんやっぱハンターカブでもクソダサカスタムするんすね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:45:01.04 ID:itxdeCjM0.net
リヤカー引っ張るには金具で固定しなきゃいけないから、ロープで縛っただけは違反なんだよな。
原作小説でも合法って書いてあるけど、あれ間違い。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:45:31.98 ID:EhfWAKSy0.net
>>256
会社通勤のために車買ってるのにガソリン代の半額位しか交通費が出ない皮肉。

実際電車無い地域でマイカー通勤だと会社側はメシウマらしいね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:47:33.37 ID:byn1GNTDa.net
>>64
熱烈合体って奴だね。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:50:33.07 ID:EhfWAKSy0.net
クラシック以外のBGMがギャルゲーの曲にしか聞こえないんだが
絶対それ系出身の人が作ってるでしょこれ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:50:42.64 ID:6pNn8sQ60.net
原作から季節をずらしてきたのは何か理由があるのか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:51:16.25 ID:byn1GNTDa.net
>>41
巻き戻しで見たら締めれてた。取り敢えずok

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:51:25.29 ID:ya7JTnApa.net
>>257
おっさんの思い出作りオナニーだぞ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:52:18.03 ID:byn1GNTDa.net
あのヒモ何用?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:55:36.14 ID:ya7JTnApa.net
https://i.imgur.com/lYbD4wD.jpg
これに椎を載せよう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:58:08.70 ID:C3kta0AId.net
>>437
フルブレーキしたら発射できそうだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:58:19.80 ID:EhfWAKSy0.net
あ、やっぱり。さすが俺
https://i.imgur.com/mhSJVvr.png

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:58:44.32 ID:byn1GNTDa.net
>>87
が その続きは何

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 05:59:01.32 ID:3vwC8mbyd.net
冒頭にジムノペティ使ったならその後もクラシックで統一すべき

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:05:48.02 ID:ya7JTnApa.net
さしずめ「ぼっちのJKがカブ手に入れてイキってみた」な方向性なのかな。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:06:41.12 ID:byn1GNTDa.net
>>131
漢字読めないふりがなふって

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:07:42.74 ID:byn1GNTDa.net
>>150
チタンマフラー

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:08:33.60 ID:tPk7HtYhr.net
礼子がどんどん可愛くなっていく

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:09:53.28 ID:EhfWAKSy0.net
>>122
エンジンかからなくなって半ベソだった小熊はもう居ない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:09:53.75 ID:byn1GNTDa.net
>>138
社交辞令だから。普通の人でできる作業。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:10:27.19 ID:EErxaQEq0.net
同じ立ち位置なのに礼子の顔がいきなりデカクなったのはビビった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:13:51.78 ID:wUTLAmai0.net
>>180
バールのようなもの

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:14:19.21 ID:ukvRx+ER0.net
小熊も礼子も痛いバイク乗りに
道の駅で他人のバイク品評するオッサンみたい
女子高生の皮被ったオッサンなのは承知だが中身出てるぞ
あと、なんでバイク用品店ってゴミみたいな安物パーツ売ってるんだろうね
安物パーツ付けたら優秀なカブがゴミになるだけなのに

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:14:49.21 ID:ya7JTnApa.net
>>443
侘しいも拗らせも読めないとかネットばかり見てないで漢字辞典読めよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:24:10.46 ID:o2Z9ob2v0.net
なかなかバイクとリアカー合体部分が見られなかったけど
1シーンだけはっきり見えるのがあった
https://i.imgur.com/GcDdePZ.jpg
これがっちり固定しすぎてカーブ曲がれないだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:25:02.77 ID:vh0pG0Ky0.net
なぜかレーシングラグーン思い出した

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:25:54.28 ID:byn1GNTDa.net
>>171
礼子小熊ちゃんの飲み終わったカップなんとも思わないけど、椎ちゃんのカップなら舐め廻したい。なので椎ちゃんのは洗わずにok

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:27:17.75 ID:68FzyADPr.net
キャンプ用で駐車場からサイトまでの荷物運搬に使うタイヤが4輪のカートみたいなのは連結しても合法なのかな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:29:10.35 ID:byn1GNTDa.net
>>180
鉄の棒。先っぽ尖ってたり、釘抜けるようになってる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:31:05.33 ID:byn1GNTDa.net
>>191
ご褒美は椎ちゃんの^にこ^です

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:31:26.82 ID:ya7JTnApa.net
>>452
フルバンクすればいける

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:33:07.85 ID:byn1GNTDa.net
>>192
そのうち消耗品ストックしてく。誰かさんみたいに。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:34:52.58 ID:byn1GNTDa.net
>>201
旦那では?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:35:53.80 ID:v2bfzadV0.net
また、切れやすいロープなどでリヤカー(トレーラー)は接続することは、
安全上の問題で不可。整備不良等で違反の対象となるので要注意だ。
もしも走行中に切れてしまい、周囲の交通や歩行者等を巻き込んだ物損事故、
または人身事故を引き起こしたら、器物損壊、業務上過失傷害、
業務上過失致死などの刑事責任に加え、多額の損害賠償を請求される可能性が高い

ガソリン代やコーヒーで冒した危険w

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:39:56.10 ID:KsWBKeskM.net
根っ子がバイク教でもホンダ教でも無くカブ教だから
バイク乗りからしたらスズキ菌と忌み嫌われるスズキ教の信者より
キモいんだよ、見た目がJKだから我慢できるけどw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:44:19.24 ID:2WsEG9w70.net
>>437
キカイダー01のバイクで

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:44:57.95 ID:/GuSm3kw0.net
原作のせいなんだが毎回荒れるネタ仕込んでくるなw
椎ちゃん気安く小熊のカブに触れん方がいいぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:46:01.08 ID:zNQhkAKB0.net
>>432
音楽としてのレベルがクラシック音楽と、それ以外に余りな落差があると言う仕方のない現実。
サティはクラシック音楽では下位な方だがそれでも圧倒的。
ドビュッシーとなるともう次元が違いすぎる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:47:53.82 ID:ya7JTnApa.net
>>464
椎「ビーノの方が可愛くないですかぁ?」

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:48:11.27 ID:ne3nN2AC0.net
7話も面白かった。小熊ちゃんは精神的に成長し過ぎてる高校生とは思えないw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:49:02.88 ID:68FzyADPr.net
>>462
スズキを忌み嫌っているんじゃなくてデザインやスペックが意味不明というか理解不能なだけで
低価格、原1とほぼ変わらないサイズで軽量、パワー良しのアドレスは売れた

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:52:32.06 ID:6koqcZs10.net
昔の田舎(武川村も含め)じゃカブにリヤカーなんて
普通だったな

最近はキャンプツーリングライダーがリヤカー(もっとかっこいいやつ)
引いてるの見たな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:57:08.85 ID:o2Z9ob2v0.net
小熊ちゃんは基本一人だったから感情の表面的な起伏が小さいんだな
怒っても泣いても相手がいないからね
そんな小熊ちゃんはかわいいと思う

>>458
荷台の両サイドをがっつり持たれているようなもんだからバンクすらできないと思う
学校に留め具もあったとかにすればよかったのに

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:59:14.64 ID:6koqcZs10.net
しーちゃんはクロスバイクで
ミニスカでケツを突き出して乗ってるのが
いいんだよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 06:59:55.30 ID:D3rbYwVg0.net
毒舌イキリチワワ

これいいなwww

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:00:02.40 ID:ne3nN2AC0.net
小熊ちゃんは基本誰にも頼らないタイプだから好き。礼子もそんな感じだよな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:00:08.36 ID:EErxaQEq0.net
>>452
荷台とリヤカーの間を八の字でロープを通して結べば遊びが少し出来るからリアル感出たかもね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:00:33.40 ID:KsWBKeskM.net
原付きと自転車のリアカー牽引は合法だからな
リアカー側にナンバーも尾灯類の装着義務もない
最高速が25km/hに制限されるだけな。
電動アシスト自転車にリアカーを付けた佐川やクロネコの配達員もいるだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:01:27.03 ID:EEK68KLip.net
>>465
コンポーザーにとったらこんだけクラシック混ぜられるとしんどそうではあるw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:01:41.68 ID:ne3nN2AC0.net
ハンターカブにリアカー付けてるの、なんかカッコいい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:01:44.44 ID:AggfJKZH0.net
カブで天下取ったようなことを言う人を礼子はたくさん見てるんだろう。
知ったかだけの薄いのもいれば、目から鱗が落ちるような示唆を与えてくれる人もいて、
自分の目の前でそんな大物に化けていく小熊さんが、おもしろくてしょうがないようだ。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:04:34.56 ID:h1jPMeRV0.net
>>466
そこはアプリリアのスクーターで

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:07:11.84 ID:D3rbYwVg0.net
>>468
スズキは常識の理解を超えた尺度でデザインしてくる凄みがあるからな

人類がスズキに追い付くのが遅すぎたんや

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:07:13.36 ID:AggfJKZH0.net
いつぞやの旅番組でサファリパークに行って、チーターをシマウマが奥の方で猛スピードで追っかけていく映像を見たw
カー用品店からの帰りの2台の順番を見て、それを思い出した。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:07:52.37 ID:yHL0zx4Sa.net
>>227
tvk次回で最終回だから。(月)9時待つんだ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:10:28.64 ID:yHL0zx4Sa.net
>>257
7話から挽回

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:12:04.26 ID:wp0WP0Lid.net
じわるw
https://i.imgur.com/wuk7Q5B.jpg

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:14:04.06 ID:EErxaQEq0.net
誰か小熊ちゃんと礼子がリヤカーをどっちに繋ぐかで話してる所のキャプチャー貼ってくれない?

小熊「そっちは110cc」って言ってる所

礼子の顔が丸くなってきて怖かったわw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:14:06.20 ID:EhfWAKSy0.net
イキってアクセル捻りあうのガキっぽくて好き。
僕のハンドルも捻って欲しい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:15:15.02 ID:yHL0zx4Sa.net
>>293
独り暮らしなので何でもやっちゃう系だろね。
人に頼むとお金かかるから、自分でやっちゃう系

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:15:47.96 ID:fCiNinIX0.net
きんモザ大宮 忍は鬼畜こけしと呼ばれていたが、
小熊 忍も相当な鬼畜こけしだ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:17:47.84 ID:LTt++AYB0.net
ハンターカブに岡持付けてドヤってたくせにダサいリヤカー付けるの嫌がるとか礼子の審美基準がイマイチ良く分からん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:22:39.99 ID:HxR3swEn0.net
礼子「小熊さん!」
小熊ちゃんの礼子の扱いが雑でわろた

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:23:05.15 ID:NrkzymB70.net
出前機にリヤカーってもろ水どうだよね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:23:54.73 ID:yHL0zx4Sa.net
>>397
愛人にするかは別問題。生い立ちは理解した。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:24:27.18 ID:6koqcZs10.net
>>480
スズキのカブ、バーディーのキャストホイールは驚いた
最近のカブC125はキャストホイールなので
確かに先を行ってる感はあるな

けど所詮鈴菌だけどなw

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:24:57.10 ID:EhfWAKSy0.net
>>489
定番以外はえー死んでよって性格だから

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:25:45.56 ID:tqY6WPLa0.net
>>489
CTからカブに岡持載せ替えた時のしっくり感

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:26:37.23 ID:af3o54Oy0.net
>>489
礼子のセリフであっただろ
「出前器はカブの装備品の最高傑作」
リアカーは只のリアカーでしかない

カブに関係あるか無いかって事でOK?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:27:52.03 ID:Uzh5kwCoM.net
今日一番のツッコミどころはなぜ礼子ちゃんはなぜ岡持ちを所有してしたのかだと思う
あとエスプレッソマシンとかよく持ってたなと思ったらエントリーモデルなら5万弱で買えるんだ、カブ約5台分

>>461
乗務上ではなく自動車運転過失致死傷等ではと初歩的ツッコミ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:28:22.37 ID:FT7Tihcu0.net
小熊ちゃんカブから放り出されるとか言って転倒歴アリなのか
カブに擦り傷も無いみたいだし怖い思いしないで飄々と乗ってるかと思った

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:28:30.75 ID:Uzh5kwCoM.net
なぜ、が2回続いて変な日本語になってた…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:29:01.42 ID:68FzyADPr.net
>>480
だから常識ある普通の人から見たら変態に見えるんだよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:30:17.13 ID:yHL0zx4Sa.net
>>446
ガソリンどっかでパクるって意味?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:30:58.26 ID:68FzyADPr.net
>>494
それは銭子

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:31:32.09 ID:yHL0zx4Sa.net
>>451
辞書引けない。読み分からないから

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:32:13.79 ID:af3o54Oy0.net
>>497
礼子のセリフであっただろ
「出前器はカブの装備品の最高傑作」

カブに関係あるか無いかって事でOK?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:34:22.45 ID:tqY6WPLa0.net
>>503
コピペしてググればいいじゃん
コトバンクとか上位に出てくるだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:35:20.72 ID:Z7QrggpB0.net
7話程度でも小熊の性格に突っ込まれるなら6話の改変はやはり大正解だったな
あれをそのままアニメ化してたら絶対ヤバかった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:36:41.45 ID:yHL0zx4Sa.net
出前機汁漏れないは嘘。ちゃんとラップしてるから漏れない。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:37:34.93 ID:HxR3swEn0.net
ああ〜椎ちゃんかわいいいいいい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:37:59.27 ID:IvKBsvDcd.net
小熊の名鉄宅配便♪

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:38:18.57 ID:I+M6NLfY0.net
>>474
実際に曲がるときは初動の前輪操舵が思い通りに効いてくれず、
荷車外側の車輪を浮かせて接地が減った状態で少しずつカーブを曲がらせないと曲がらなそう

隙あらば旋回をやめて直進したがるカブを、低速ハングオンと当て舵を続けて、無理矢理ねじ伏せる礼子の姿が浮かぶわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:38:28.83 ID:41/QaaZ00.net
>>503
漢和辞典っていうものもこの世には存在するよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:38:50.23 ID:M5bVOwe4M.net
>>504
いやなんで個人所有してたんだろうなってw
調べたら運搬機7.5万岡持ち1.5万くらいで買えるから趣味で持てなくはないのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:40:28.63 ID:zZXdDC9N0.net
http://yamaya-s.co.jp/machine/demae/demaeki_marusin.html
結構高いんだな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:41:17.76 ID:af3o54Oy0.net
>>512
小熊の箱ゲットしたように
あちこちのカブ所有者に顔が効く設定
カブのパーツ収集家なんだよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:44:06.69 ID:fCiNinIX0.net
高校生の行動範囲などたかが知れてるからなあ。
自発的に移動できる範囲は徒歩や自転車で行ける
所しかない。遠くは鉄道でおこづかいの範囲で
北杜市なら都会とみなされている甲府市まで。
本当に遠くなら親の車で行くしかないし。
大人なら気が向いたら遠くへ車でもバイクでも行けるが
多くの高校生はそうではない。だが小熊や礼子は
他の同学年と違いカブで色んな場所を回って
行けている経験をしてるのは実は大きい。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:45:38.05 ID:HwVdA70a0.net
もはやお馴染みのこれじゃないか
「何とかしてよレイえもん!」
「もう 仕方ないなあコグ太くんは マルシン出前機ー!」

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:46:37.32 ID:IvKBsvDcd.net
>>512
個人で買える価格かどうか以前に
自分に使い道のない道具は買わないだろうけど
礼子バカだからカブに関わってるって言われると
なんでも買っちゃいそうではある

まあそんなこと以前に
クルマ持ってる教師はひとりでも一台でも
ないんだからほかの教師から車両調達すれば
いいだけだと思うが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:46:45.29 ID:LTt++AYB0.net
しかしハンターカブに出前機付けてくるとは思わなかった
いや理屈の上では取り付け可能なのは分かるが
奇妙な取り合わせというかハンターカブに出前機付けなきゃならんシチュエーションが特殊過ぎる
豆腐を積んで峠越えでもするか
https://i.imgur.com/3zMZx1m.jpg

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:47:16.11 ID:ieP1TOl/0.net
軍手は防寒にならんでー
しかも防御力も低い
バイク用グローブとして優秀とは言い難い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:47:34.05 ID:GsDqs0fY0.net
イキリ小熊にボソボソとした某セリフでは弱すぎるんだよな
某監督のタレント声優と演技力変わらないだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:47:34.91 ID:68FzyADPr.net
>>514
しかも美少女JKという圧倒的アドバンテージがある
不要品が出たら俺なら1番先に連絡する
お好み焼きの時のクネクネで
「いやーん、欲しーい」って言われたらまだ使えるモノもあげちゃう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:49:08.97 ID:IvKBsvDcd.net
>>519
寒い寒いって自分らで言ってるんだから
隙間風はいる軍手が冬場向きじゃない
くらい気づけと思った

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:49:50.51 ID:41/QaaZ00.net
>>517
収集家は、傍から見たら無用なものでも何でも欲しがるからなぁ。

このアニメ凝ってるところと雑なところの落差が激しい。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:50:07.28 ID:FT7Tihcu0.net
>>519
軍手2枚重ねは暖かいよ
10代なら冬でも耐えられる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:50:33.63 ID:+JYzqsop0.net
>>507
礼子のどこかで聞きかじったような薀蓄をドヤ顔で披露するところは高校時分の
俺が重なってちょっと痛い

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:51:28.10 ID:HwVdA70a0.net
やっぱ学園祭の時の物資運搬には
俺も含めバイク所有者が大活躍したぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:52:15.08 ID:Z7QrggpB0.net
>>525
若い時だけなら全然良い
不治の病のおっさんも沢山居るからな

聞いてもないのに解説
知らないなんて一言も言ってないのに解説

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:53:13.80 ID:af3o54Oy0.net
>>517
買った物なら「ダンパーが一つ死んでる」
このセリフは無いはず

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:53:33.78 ID:U1ttjVJL0.net
椎ちゃんもいずれ小熊組に入るのか
https://i.imgur.com/2hvkQE4.jpg

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:53:43.48 ID:KhRtumuXd.net
>>518
以前から思ってたがカブには丸いミラーの方が似合うと思うんだ
礼子のセンスがわからんのよw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:53:45.84 ID:IvKBsvDcd.net
べつに高校生の文化祭の出し物なら
メイド喫茶でインスタントコーヒーで
充分だけどね
味を求めてくるわけでもなし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:54:24.40 ID:GF092U+eM.net
>>472
首絞め電気ネズミくらいキャッチーだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:55:27.85 ID:HwVdA70a0.net
>>529
小熊さんもすっかり親分の風格が出てきましたからなあ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:55:29.49 ID:GF092U+eM.net
>>479
中の奴はイタルジェット買いそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:55:49.56 ID:dpS4mbif0.net
小熊の姉さん、この間まで深夜のコンビニ行って無事に家まで帰ってきて
玄関で安堵しながらバタンキュー状態だったのにカッコ良すぎる発言の数々で
視聴者も股間ビショ濡れ状態やで!

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:55:56.61 ID:o2Z9ob2v0.net
>>475
山梨県道路交通法施行細則
(自動車以外の車両のけん引制限)
第九条 自動車以外の車両の運転者は、一台をこえる車両をけん引してはならない。
2 原動機付自転車の運転者は、けん引するための装置を有する原動機付自転車によつてけん引されるための装置を有する車両をけん引する場合を除き他の車両をけん引してはならない。

要するに「けん引するための装置(バイク側)」「けん引されるための装置(リアカー側)」をつけろって話
ロープは牽引するための装置でも牽引されるための装置でもないのでダメだろうって話
(けん引するための装置があっても2台以上の牽引もダメ)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:56:02.11 ID:af3o54Oy0.net
>>529
アニメじゃやらないだろうけど
前振りあったようにクーリエ先生もカブ乗りになるよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:56:43.87 ID:HxR3swEn0.net
小熊ちゃんに雑に扱われる礼子すき

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:57:13.93 ID:Lhv5pAqp0.net
>>523
今回使ったやつのほかに観賞用、保存用、布教用を持っているはず

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:58:12.15 ID:HwVdA70a0.net
おっ 今回もまた出動してるなアニメ警察
いつもお仕事ご苦労さまです

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:58:18.48 ID:+JYzqsop0.net
>>530
CTなら丸の可倒式が自然なチョイスだと思うが、なにせ礼子だしな・・

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:58:48.54 ID:Q857sI800.net
>>528
ジャンクパーツを買ったって線もある。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 07:59:36.62 ID:GF092U+eM.net
>>541
小熊が腹ん中でディスってそう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:00:18.34 ID:HwVdA70a0.net
レイえもんのひみつ道具はいつもどっか変なところがあるんだよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:01:19.44 ID:zNQhkAKB0.net
第7話を見始めているがジムノペディがあんまりゆっくりな演奏で変わってるな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:01:19.58 ID:HxR3swEn0.net
小熊ちゃんは遅れてきた中二病が開花してきたな
わかるわ〜原付乗りたての頃のイキりたくなる感じ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:04:13.67 ID:h1jPMeRV0.net
>>537
歌いながらクリスタルラインを走り回ってるんだろうか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:04:30.41 ID:KsWBKeskM.net
>>536
車両ってリアカーは含まねーよ故障した車やバイクを牽引する事の法規だ

だってリヤカーは人が人力で引っ張る時は軽車両扱いなのに
自転車や原対に取り付けた場合は「付随車」扱いんだから

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:04:45.77 ID:w7PKMUTA0.net
https://imgur.com/a/eWgeVWX
https://imgur.com/a/YYqofEI
北杜署も主人公が一切安全を考慮しない人間だとは思わなかったんだろう(原作を知ってれば絶対にコラボなんてしないと思うが)
違反行為を繰り返すアニメで地域安全に一役買いますかね?
市と署に問い合わせると面白いかもしれん
しかしホンダが脚本を精査してこうなるとは信じられないなー

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:05:46.11 ID:g16Iu9q20.net
>>531
それを許さないのが椎のアンツィオ魂

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:06:26.75 ID:hweVD48G0.net
「手袋を買いに」新見南吉の児童文学のような話だったな。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:06:43.15 ID:Y/rMTmlma.net
礼子と小熊に謎のプロフェッショナル感があった
クラスメイトというより、一歩距離をおいた業者みたいな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:06:52.76 ID:af3o54Oy0.net
>>549
やってみればいいだけ
結果報告してくれよ
楽しみにしてる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:08:21.16 ID:ieP1TOl/0.net
こぐまちゃん、かっこよく成長したもんだな
中二方向に

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:08:34.59 ID:HwVdA70a0.net
そうだそうだ 小熊が取り返しのつかないところに
言ってしまうまえに今すぐ通報したほうがいいぞ
「昨日見たアニメでJKが道交法違反してます 今すぐ捕まえてください
北杜署のおまわりさんって」

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:09:56.58 ID:g16Iu9q20.net
>>552
まるで他人事だったよなw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:10:08.73 ID:41/QaaZ00.net
>>549
山梨ではこのくらい普通ですって言われそうw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:10:51.48 ID:UFnGktOa0.net
原付きとチャリでリアカーを引く時は牽引車じゃなく、付随車だから合法
最高速度が25km/hに制限されるのと
夜間走行する時ははリアカー後部に反射鏡の装着が必要

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:10:56.80 ID:68FzyADPr.net
コロナが無ければおっちゃんがカブでガルパンの大洗集会に集まってそこから一部はフェリーで北海道とか出そうだったな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:11:24.20 ID:wo70KYRR0.net
ジャケットの襟の感じと言動で小熊が事務のおっさんに見えた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:12:19.33 ID:GF092U+eM.net
>>549
どうせ広報だしお役所仕事だろ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:12:36.54 ID:ieP1TOl/0.net
そういえば、リアカーとバイク繋ぐのにロープで荷台に直接繋ぐのは悪手だろう
あれだと色々不都合あるはず

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:13:58.28 ID:HkUEZ0ETa.net
漫画より丁寧にやってたな
アニメスタッフのしぃへの並々ならぬ期待がうかがえるな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:13:59.77 ID:owkQ0r+mr.net
野球延長がなさそうなKBSで録画したのに最後切れとるがな…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:15:36.09 ID:zdy4Jk+Ka.net
>>429
本当に?
そう言ってる人多いんだけど、具体的に接続方法についての法律上の記述を引用してる人が誰も見当たらないんだよね
そ他の点については具体的に引用して解説されてるんだけどね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:16:21.55 ID:g16Iu9q20.net
ガルパンを巻き込まないでくれるかな・・・

某イタリア先生はともかくw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:16:52.90 ID:LTt++AYB0.net
>>559
バイクで戦車道の試合に参加するのか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/3e/Vespa_militare2.JPG/1280px-Vespa_militare2.JPG

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:16:52.97 ID:C3kta0AId.net
他校の先生の手を焼かせてほしいという発言に重症さを感じた

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:16:55.29 ID:A2ZQQVNur.net
いつもより5分遅く始まったが
自動追跡みたいなん付いてないんか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:17:32.10 ID:IxPD6rLJ0.net
>>541
部品取り用に、蕎麦屋の中古カブを1台買ったって線は?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:18:04.76 ID:C3kta0AId.net
>>567
サイドカーで腹の下に潜り込んでビッグEガンで急所を狙うんだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:18:27.21 ID:Zxb066W7d.net
>>461
切れやすいロープと言うのが
ロープは皆切れやすいと判断するのか?
それとも切れにくいロープならOKで
ワイヤーロープなら切れやすくはないからいいのか?
どのレベルから切れやすいと判断するのか
と曖昧ではある

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:19:45.87 ID:U1ttjVJL0.net
>>567
カブならひき逃げアタックかませ
https://i.imgur.com/oif6vCd.jpg

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:19:54.07 ID:HkUEZ0ETa.net
>>559
そして静内へゴルシに会いに行くんだろ、節操ねぇなぁ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:20:51.47 ID:I+M6NLfY0.net
>>513
バイクパーツとして見たら、出前機が6万円台は思ったよりずっと安い
青く焼けるチタンマフラーがその値段に近い


ただ、今の時代は食べ物は出前よりコンビニで調達、弁当屋の宅配も原付3輪だからね

雨に濡れない屋根あり原付3輪 ジャイロキャノピー
https://cdn.autos.goo.ne.jp/protoucar/usedbike/840/8400668/G1/640/8400668B3020092900100.jpg

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:21:11.01 ID:CrjYpOE8d.net
カブ原理主義者の前で原付をバカにし
エスプレッソマシーンを運ばせた男子校生は策士

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:21:15.74 ID:41/QaaZ00.net
>>573
なんか可愛い

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:23:23.92 ID:zdy4Jk+Ka.net
>>536
牽引される為の装置という曖昧な記述があかん
故障車の牽引の際の牽引装置として堅牢なロープの使用が認められてたりしてるんだよね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:23:36.63 ID:I+M6NLfY0.net
>>572
ロープでも切れないよ
最近の船舶は鋼鉄ワイヤーに代えて繊維ロープで係留するのもある

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:23:48.71 ID:CrjYpOE8d.net
つうか同じクラスなのに文化祭手伝わんでいいのかw?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:24:05.42 ID:UdjE0UCZ0.net
>>573
カウだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:24:16.75 ID:HkUEZ0ETa.net
出前機はパンク騒動の時の犯人のソバ屋脅して
現物で賠償させた戦利品だろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:24:29.96 ID:68FzyADPr.net
>>567
そういう所がミリヲタの悪い所
(小熊談)
あら?素敵じゃない!!
(礼子談)

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:25:14.30 ID:IxPD6rLJ0.net
>>528
農協の叔父さんから箱をもらったみたいに、
蕎麦屋の叔父さんから廃車丸ごともらったんじゃ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:26:03.66 ID:ukvRx+ER0.net
>>580
あの2人に協調性を求めても無駄

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:28:13.96 ID:UdjE0UCZ0.net
>>555
警察
「ではまずテレビ画面からその女子高生を追い出してください」

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:28:26.04 ID:GlcsnRfTa.net
>>479
ベスパ (Vespa)でもいいと思う
一時期流行ってたし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:28:32.63 ID:CrjYpOE8d.net
>>584
どんだけカブを集めるんだよw
カブマニアにも程があるぞw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:28:48.77 ID:HkUEZ0ETa.net
どうしても滑り止め軍手にこだわりたいなら
薄いゴム手袋をしてその上に重ねれば寒くないよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:28:58.80 ID:99B/XLk90.net
ファミレスのドリンクバーのコーヒー機でエスプレッソって作るのか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:31:12.25 ID:HkUEZ0ETa.net
>>587
そして小熊組と血で血を洗う対立抗争になる
青春の光と影的な展開に、しぃがモッズ組のリーダーで

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:32:39.36 ID:af3o54Oy0.net
>>590
あるよ
つか普通にあると思ってるがそんなに特殊なのか?
エスプレッソって

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:33:47.56 ID:vrEaNZipd.net
>>585
中高生のころはそういうイベントに冷めた
目で見て斜に構えたりする奴がいるんだよな。
社会人になると協調性もなく自分を何様だと
思っている自分にタイムマシンがあったら
あの頃の自分を金属バットで殴り倒したいと
思う。

礼子より小熊の方がひどいわその傾向。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:34:01.25 ID:NoO/2c/c0.net
カップが割れるからといってダンパー付けたのに、一番割れそうなガラスショーケースを
リヤカーに積むとか話が雑すぎるだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:36:21.86 ID:U1ttjVJL0.net
>>585
まぁクラスのピンチ救ったからセーフやろ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:36:43.13 ID:caTYYKhLr.net
むしろ小中学校くらいだと有無を言わさぬ協調性と
強烈なリーダーが居たりして協力放棄許すまじなところ
あるかもしれんが 高校くらいになると派閥ができたり
戦力的に計算できないのは切り捨てたりするからね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:36:57.86 ID:o2Z9ob2v0.net
>>548
(通則)
第十六条 道路における車両及び路面電車の交通方法については、この章の定めるところによる。
2 この章の規定の適用については、自動車又は原動機付自転車により他の車両を牽引する場合における当該牽引される車両は、その牽引する自動車又は原動機付自転車の一部とする。

これは牽引されて初めて「一部」となる
で、牽引してもいいよって条件(山梨県)が>>536なわけ
つまり、リアカーをけん引するためには「けん引するための装置」が必要で、牽引することによってその車両は原付の「一部」「付随車」となる
「けん引するための装置」がないなら牽引は出来ないわけで、その場合原付の「一部」にはならない

「その牽引する自動車又は原動機付自転車の一部とする」ってのは、一部としないとトレーラーの車種に引っ張られて走行できなくなることを防ぐのが目的
原付でリアカー(軽車両)を牽引するとき原付の一部としないで軽車両のままにしたら原付は通れるのに軽車両は通れない道路を通れなくなるだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:37:49.15 ID:evXwfOdb0.net
>>517
山梨県なんて車社会だからいくらでも車持ってる奴がいるし
山梨県県民は仕事なくて暇なんだから
そいつらに頼めばいい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:38:13.23 ID:CrjYpOE8d.net
礼子って大人になったら
できる淑女と雰囲気を漂わせながら
なんかの弾みでカブの話題になったら
めっちゃ早口で喋りそうw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:39:05.71 ID:VK5HEs8I0.net
文化祭の飾り付けあるから暇なら残って
ワシ「へー(ゲームやるから暇じゃない)」
文化祭備品トラブル発生
ワシ「へー(ゲームポチポチ)」
文化祭当日
ワシ「へー(今日休みだからゲームやるべー)」

文化祭って忙しいよな?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:39:27.63 ID:68FzyADPr.net
>>600
へー

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:40:50.67 ID:caTYYKhLr.net
>>598
小熊たちが何もせず 誰かの親が車で荷物取りに行く
そんなストーリーだとして そこからどんな展開になるのか教えてくれ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:41:15.82 ID:zdy4Jk+Ka.net
>>593
頭部は止めとけよ
その瞬間に自分が消えるか、頭部に金属バットで殴られた後の傷のハゲが出来たり、脳に後遺症が出たりするかもしれんからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:41:26.54 ID:u3ytcS2X0.net
>>549
そもそも北杜署の広報担当が原作を事前にチェックしていないと考える方が不自然だと思うけど
メリットとデメリットを量りにかけた上での判断でしょ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:41:26.64 ID:CrjYpOE8d.net
>>468
アドレスV100めっちゃ欲しかったわw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:41:58.85 ID:MZyahZfqM.net
>>590
あれって原理的にはエスプレッソをお湯で薄めてるんじゃなかったっけ
牛乳で薄めるとカフェオレになるやつ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:42:55.71 ID:BHYRlFSi0.net
>>580
陰キャのお前も何もしてなかっただろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:43:46.28 ID:68FzyADPr.net
>>605
きゃー!変態!!

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:44:09.93 ID:ukvRx+ER0.net
あの量の道具は乗用車では運びにくい
ヤマト便(宅急便ではない)なら大体1万円くらいで運べる
先生のハンドキャリーを当てにした高校生の作戦ミスだが、先生側がリカバリープラン提示してやれよと思った

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:44:16.84 ID:caTYYKhLr.net
>>604
そこはアニメだからフィクションだから で片付けてるんじゃない?
普通の大人はそれで納得だから 騒ぐのは一部のおとなこどもだけだし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:44:59.58 ID:GlcsnRfTa.net
>>591
まずは礼子と
https://i.imgur.com/NrYgrDW.jpg

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:45:17.55 ID:U1ttjVJL0.net
>>606
ドリンクバーにエスプレッソあるよ
ロイホのやつが1番ちゃんとしてる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:45:20.38 ID:CrjYpOE8d.net
>>607
真面目系クズのワイは普通に手伝ってたで

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:45:36.40 ID:UdjE0UCZ0.net
>>594
アクリルだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:46:49.38 ID:xr/NsDyX0.net
冒頭のナレーションで欠格二人乗りは確定?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:47:23.28 ID:evXwfOdb0.net
>>599
今回の礼子は特にキモかったな
見てて寒気がしたわ
小熊の「何か行動する時は代案を用意する」もウザかった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:48:20.87 ID:BVcX00uUx.net
小熊が急にイキりだしてるのが面白い

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:48:52.74 ID:I+M6NLfY0.net
でも本当に2スト絶滅するとは思わなんだ
4ストは水素車でチューンして50年は残るだろう
まあいいか、先のことは

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:49:27.63 ID:I+M6NLfY0.net
毒舌イキリチワワ!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:49:42.34 ID:CrjYpOE8d.net
>>617
大型バイク乗ったらよりイキりだすんだろうか?
それともカブ限定?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:49:44.93 ID:tPk7HtYhr.net
礼子の手袋はケトルつかんでた鍋つかみでいいだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:50:02.64 ID:xr/NsDyX0.net
小熊のカブに時間かけて岡持ちとりつけシーンやってるのに
礼子のにリヤカーつけるのはベルクロのベルトで固定しただけってw
あんな雑な装着で曲がったらそれこそ外れるわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:50:25.16 ID:EhfWAKSy0.net
何か行動する時は代案を用意する
文化祭手伝わなかった外野に言われたくないよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:51:11.87 ID:68FzyADPr.net
>>611
それは劇場版「KOGUMA」

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:51:47.12 ID:EhfWAKSy0.net
礼子が早口になった時に、それはもういいからハイハイって手懐けるの上手くなったなw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:52:01.01 ID:VK5HEs8I0.net
面倒だから文化祭準備しない←わかる
なんだかんだ文化祭準備手伝っておいて当日ドライブ←これ

もしかして主人公達ってやべーやつ?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:53:31.12 ID:9FLOpkpza.net
>>578
黃黒のロープ使ってリッターオフ車で不動のCD125牽引した事ある
細かったので3本にしてだけど
曲がり角でロープを張るとコケそうになるので注意が必要

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:53:45.19 ID:zQWtxQEEa.net
>>441
礼子の富士山チャレンジシーンで
「剣の舞」を流すのか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:55:22.05 ID:6j7ILT910.net
>>626
バル運営に役立たずの2人にいてほしい?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:55:49.63 ID:UdjE0UCZ0.net
>>628
天国と地獄だろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:56:23.14 ID:PDXQ739Jd.net
>>571
デロイヤ7かい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:56:58.96 ID:EhfWAKSy0.net
>>618
ユーロ規制なんちゃらもそうだけど、
みんなオールウェイズ三丁目の夕日みたいな時代を望んでるのに海外相手に日本を売る商売しなくても良いと思うのよな。
外国人入れずに鎖国して、貧乏なあの頃に戻れば良いじゃんとホント思う。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 08:59:21.19 ID:vwKsiBoCd.net
リヤカー牽引で止まるときってリヤカーがバイクに激突しないのかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:00:05.45 ID:VK5HEs8I0.net
カブ乗り二人カフェの備品運んでるからちょっと許されてる感あるけどトラブルなかったら仕事しないで当日ドライブで終わっていたという事実

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:02:03.76 ID:xr/NsDyX0.net
>>633
ブレーキしたときに固定具外れたらなるかもね
ていうかあの固定だと振動上下動コーナーリングで
無理な力かかって
バイクキャリア傷っ傷になりそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:02:10.22 ID:9FLOpkpza.net
>>633
バイクとリアカーのバーを固定すれば大丈夫
ローブに遊びがあるとブレーキかける度ぶつかる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:03:58.52 ID:l6dcuIkF0.net
なんか小熊がシンで礼子がミッキーに今回見えたな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:08:15.05 ID:1Ra2hsbWr.net
ぼくがかんがえたおもしろいすーぱーかぶものがたり

は もういらないですから

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:09:48.29 ID:g16Iu9q20.net
>>637
今回どちらかと言うと、ファントム無頼

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:10:40.06 ID:KsWBKeskM.net
>>597
その牽引装置って荷台で良いんだぞw
ようは手で持って引っ張るなって事で
ヒッチメンバーを付けろじゃない。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:12:13.35 ID:X6oerrn20.net
小熊ついに人に説教垂れるようになったか
ちょっと前はクラスの隅で震えてたくせに
3話か4話で終わってれば良かったな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:12:47.93 ID:VK5HEs8I0.net
カブおばさん「この出前の機械なら素人でも汁こぼさないで」←これ

素人ってなんだよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:12:53.31 ID:zQWtxQEEa.net
>>498
この時点では転倒の描写は無かったような
小熊自身が転倒する可能性を常に考えている子なのか
作者(おそらく転倒経験者)がその事を思い出しつつ
うっかり小熊のセリフにしちゃったか、かな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:13:10.77 ID:vwKsiBoCd.net
>>636
なるほど〜
昔はそういう使い方してたみたいだし、上手いやり方があるのね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:13:40.51 ID:KsWBKeskM.net
これは知らんかったwカブで故障車を牽引してもいいの可w(物理的に可能なのか)
3 原動機付自転車の運転者は、故障その他の理由により自動車又は原動機付自転車(以下「故障車」という。)をけん引することがやむを得ない場合においては、前項の規定にかかわらず、次の各号に定めるところによりその故障車をけん引することができる。

一 けん引する原動機付自転車と故障車相互を堅ろうなロープ、鎖等(以下「ロープ等」という。)によつて確実につなぐこと。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:14:20.89 ID:CrjYpOE8d.net
>>625
子熊ちゃんが主人公だから分かり難いが
礼子目線で考えたら
キモオタの熱弁をキモがらずハイハイとあしらってくれる
無口無表情系少女ってめちゃくちゃオタクの理想だなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:14:24.50 ID:EhfWAKSy0.net
>>639
ドピュッ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:15:33.47 ID:zQWtxQEEa.net
>>507
昔の出前どんぶりには木製の蓋がついてたなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:15:56.44 ID:xr/NsDyX0.net
>>602
というより、話の都合で手段が目的化してることを
もう少し隠す努力してくれよって

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:18:42.60 ID:UFnGktOa0.net
>>645
いきり小熊「カブなら8t車まで余裕」

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:19:17.37 ID:IfaM6i8S0.net
>>525
熊子「はいはい」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:19:59.81 ID:Ddevd5jzd.net
なんで急にイキリ出したの…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:20:27.41 ID:o2Z9ob2v0.net
>>578
工事現場で重量物を吊るようなロープ(ベルト、耐荷重が数トン)と荷締め用のあまり強くないロープ
それをしっかり固定するための金具の有無
その違い

アニメ的にはがっちり巻いて固定しているからOKってことなんだろうけど
>>452でも書いたがそれじゃ曲がれないだろうと(まあ全く曲がれないわけじゃなくて曲がりづらくなる)
で、曲がれるように固定を甘くすると緩んだり外れたりして危険だし
一点で固定するのがベストなんだけど上下左右に動くわけで摩擦と荷重で緩んだり外れたり切れたりしやすくなって危険

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:23:04.71 ID:izWp/7oeM.net
>>641
それなカブ海苔は変にプライドあるんだろ立ちゴケすればいいのに

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:23:26.19 ID:vwKsiBoCd.net
このアニメ、背景は実写トレスでバイクとかはオール3Dかな?
もうその方が低予算で作れる時代?

656 :150 :2021/05/20(木) 09:25:56.37 ID:IWUC20s10.net
>>154,167,444
遅くなったけど回答ありがとう。なぜマフラーにチタンを使うのかは自分でググってみる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:26:37.25 ID:t+bnd6/Yd.net
ガソリン代計算しとけっていう先生を馬鹿にして
たのなんでだろ
100円だとしても貰っときゃいいのに、特に小熊は
あとガソリン代だけでって言うが実際そうじゃないの?
文化祭の準備だから参加するのは当然だし
他になんの費用がかかったというんだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:26:47.60 ID:rmkXelBt0.net
カブの手描きはポンチ絵にしかならん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:27:36.30 ID:UFnGktOa0.net
>>653
堅牢なロープで良いみたいだしな

むかしはLANケーブル引っこ抜いて首吊って〇ねとか煽りあったけど
LANケーブルが人の体重で切れるだろうってオチもあった煽りだが
実際にLANケーブルで首吊り自殺に成功したヒトがいたからねー
堅牢なLANケーブルもあるから堅牢じゃなく、引張強度とか規格で法規して欲しいよね。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:28:30.24 ID:rmkXelBt0.net
>>657
出前機の手配や取り付け、荷上げや荷下ろし、かかった時間など
人間の労力や苦労が軽視されてるってこと
はした金のガソリン代出せば何でも思い通りになるって図々しい奴が多い

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:29:19.99 ID:VK5HEs8I0.net
公式「スーパーカブは友情の物語」←これ

前話とか今回みると本当かよって思ってしまう。
交遊が礼子だけだと友情の物語って表現が大げさすぎる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:29:54.59 ID:g16Iu9q20.net
>>649
高校の修学旅行が(原付でも行けるような)隣の県で、
「休みます」と電話したほどの熱も体調も
昼にはすっかり治って,カブで追い駆ける、とかね

あまりにも作為がみえみえだよねw
なんでも事件を料理で解決する料理漫画みたいw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:29:56.92 ID:rmkXelBt0.net
あとそれ以上に、助けてあげようという善意の気持ちに対する感謝がない
それは椎が示してくれたけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:30:41.23 ID:aNXc1Asx0.net
>>654
子熊ちゃんの前で「カブで世界一周とかありえねー」
とか言ったらやりかねない雰囲気があるわw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:30:51.51 ID:kv17X4FX0.net
>>657
「ガソリン代なんかもらってもコーヒー代にもならない」
って意味

そのために書類書いて夕方まで待たされるだけ割にあわない

遠回しにカブの燃費の良さマウントしてんだよアレ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:32:04.03 ID:UFnGktOa0.net
>>657
道具を装着した時間、や移動に使った時間を時給換算で払えと言ったら
文化祭の準備をしている学友にも賃金が発生するからなー
言わなくて正解だよ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:32:13.13 ID:t+bnd6/Yd.net
>>660
いやだから資材を運ぶってのも「文化祭の準備」の一環で生徒である2人には当然の行為じゃないのか、と
その為の取り付けや移動なんだからそこに金銭発生させよってのはおかしいのでは

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:32:41.41 ID:ne3nN2AC0.net
>>661
無理をした友情の押し付けをしてないから好感が持てるよ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:32:46.65 ID:af3o54Oy0.net
>>657
ガス代気にする程かかっていない
カブの燃費知らねー奴だなって事だよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:33:17.52 ID:K3NR6GZ6d.net
>>122
むしろ小熊が代案とか考えず突っ走るタイプだと思う

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:33:31.79 ID:kY36gcFAd.net
当たり前のように礼子の家に行く小熊ちゃん
こういうのでいいんだよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:33:35.23 ID:IfaM6i8S0.net
>>652
何の取り柄もないJKから
カブ使いJKに変貌したから。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:34:42.50 ID:U1ttjVJL0.net
>>667
その通りやで
100円の為に帰りの時間使うの勿体ないから
コーヒー代として諦めたけど
椎ちゃんが持って来たからニヤニヤしたんやろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:35:42.51 ID:ne3nN2AC0.net
>>671
もう礼子とは信頼関係が出来てるからね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:35:45.24 ID:t+bnd6/Yd.net
>>666
だよな
ガソリン代という実費かかるものは出すけど「準備」という作業は当然だわな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:36:29.14 ID:kY36gcFAd.net
椎ちゃんが本当に膝の上サイズで期待以上の可愛さだった
マジ天使

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:37:05.49 ID:t+bnd6/Yd.net
>>665
そこは分かる
けど礼子はそれでいいけど小熊は100円でも貴重やないかなぁ
なんなら250円くらい申請してもいいだろうしw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:37:08.48 ID:g16Iu9q20.net
領収書出せ言う学校側も
「100円にもならんし」言う小熊礼子側も
両者ともピントズレている気がする

学校活動ってことを思えば、小熊礼子のほうが
ヒドい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:38:57.89 ID:kY36gcFAd.net
カブで運搬!?無理無理!
小熊ちゃん「できらぁ!」

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:39:57.07 ID:kY36gcFAd.net
>>674
描かれてはないけど修学旅行〜文化祭までの間にも何回かお泊まりしてそう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:40:15.61 ID:t+bnd6/Yd.net
先生は優しいだろ
掛かった実費出してくれるってんだから
ピントずれどころか聖職者やないか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:40:18.41 ID:af3o54Oy0.net
>>679
これ
元々金銭は目的では無い
カブ乗りの意地で始めた事だから

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:40:33.14 ID:TbnNiyiA0.net
>>667
学校側が用意した資材によって生徒が文化祭の準備進めるのは当たり前だが、生徒の私財を投入するなら話は別だろ?じゃあガソリン代も出さんでいいよなって話しになるわな。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:40:58.44 ID:rmkXelBt0.net
>>667
小熊と礼子は喫茶店メンバーじゃないし
生徒だから文化祭にただ働きは当然ってのはブラック企業か独裁国家だよw
やりたくなければやらない自由がある

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:41:00.90 ID:rPvnnnvK0.net
「(道具は)先生が車で取りに来るって聞いてたけど」ってセリフあるんですけどね…

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:41:14.39 ID:PgIC/k2aa.net
>>664
小熊「やったらー!」

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:41:25.46 ID:Vmbtut1Mr.net
しかし君らは細かいね 君らの細かいリクエストを
いちいち作品に反映させてたら後半15分は前半の解説にしなきゃならんね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:41:49.89 ID:kv17X4FX0.net
これも読解力テストになりそうだな

Q.「ハァ…(ため息)、どいつもこいつも、クルマやバイクがガソリンだけで動くと思ってるみたいね」
この礼子のセリフに込められた感情としてもっとも正解に近いものを選べ

1.拘束時間にふさわしい手間賃や技術代を払おうとする気がない相手への非難
2.燃費の良いカブならばガソリン代は100円かそこらなので手続きにかかる面倒のほうが大きい
3.ガソリン以外にもカブを動かすために必要な消耗品が多いことを知らない人間への軽蔑

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:42:15.56 ID:t+bnd6/Yd.net
>>683
???
ガソリン代は実費がかかったが、作業になんの実費がかかったんだ?
「2人の労働対価」とか馬鹿なことは言い出すなよ?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:42:23.63 ID:rVbwn1V70.net
牽引はガッツリ固定し過ぎると運転しにくい
ある程度ねじれるくらいの撓みがあったほうが運転しやすい
リアカー引くなら何重にも巻いたビニ紐がベストかな
案外引っ張りには強いし、外すのもラク

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:42:54.37 ID:6j7ILT910.net
>>678
経費は経費だよ
申請するかどうかは別として

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:43:50.39 ID:t+bnd6/Yd.net
>>684
文化祭は修学旅行と同じく学校行事カリキュラムの一環なんだけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:44:04.20 ID:l0aKvQid0.net
礼子四輪ドリフト!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:45:01.06 ID:IfaM6i8S0.net
>>688
3だな。
見積でも損料は発生する。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:45:41.13 ID:t+bnd6/Yd.net
つーか文化祭の作業をただ働き同然のブラック企業ってどうしたらこういう発想が出てくるんだろう
まさか学校行ったことがないのか??

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:45:51.81 ID:Vmbtut1Mr.net
君らどんだけ悲しい学生生活を送ったんだ
その移動のみにかかったガス代数百円領収書つけて請求なんて
いくら学生でもみっともないわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:47:29.61 ID:6j7ILT910.net
>>696
誰も請求しろとは言ってないけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:47:42.83 ID:o2Z9ob2v0.net
>>659
引張強度だけじゃなくて縛り方や荷物の側の重さやバランスにも影響されるから難しいんでないの?
というか前後2軸の牽引(故障者などの牽引)なら良いけど、一軸(リアカー)の牽引だと荷重の一部を荷台に預けなきゃいけないわけで
ロープで固めるより金具のほうが楽ってのは大きいんでないかな
荷台傷だらけになりそうだし

>>667
本来なら文化祭実行委員がスケジュール調整とかして用意しておくのに
実行委員の不手際でそうなったから当然とも言えないのでは?
あと、小熊ちゃんたちの主張は「金もっとよこせ」じゃなくて「100円程度申請してもな〜」ってことだと思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:48:23.60 ID:l0aKvQid0.net
文化祭はしーちゃんみたいなきゃわわ
とお近づきになるチャンスだ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:49:05.65 ID:Vmbtut1Mr.net
請求云々じゃなく発想がみっともない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:50:12.18 ID:rmkXelBt0.net
>>692
学校行事だからといって上限なしの無償労働を強いられるというのは人権侵害
まさに独裁といえる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:50:26.95 ID:3jpWZBcVM.net
ちっこい娘、椎。
https://i.imgur.com/kWqYRNY.jpg

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:50:26.99 ID:l0aKvQid0.net
おまえらほどほどに相手してやれよ
完全スルーは事件起こしかねないからな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:50:35.71 ID:ne3nN2AC0.net
小熊ちゃんと礼子はスーパーカブを愛し過ぎてるから、男が入る余地が全くないな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:51:47.75 ID:l0aKvQid0.net
>>702
ほう・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:52:13.53 ID:rmkXelBt0.net
>>695
日本の学校が全体主義で異常だってことだよ
欧米じゃ掃除なんて生徒がやらないぞ
まして便器を手で清掃とか北朝鮮かよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:52:18.88 ID:9HnuGcvH0.net
>>702
大人にしよう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:52:38.70 ID:cLAaOQjW0.net
>>20
テンプレまで変えようとするのは荒らしのやり方
スレ立てもせずにAAがなんとかは粘着嵐
他のスレでも荒らしていたら

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:53:15.34 ID:IfaM6i8S0.net
>>704
超絶メカに詳しいメカ面男子が現れたら
ひとたまりもないだろ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:55:50.45 ID:t+bnd6/Yd.net
>>701
店内作業いっさいしてないんだから、あの取り付けと移動が法外な作業と言えるのか?
引っ込みつかなくなってんだろうけど無理ありすぎだわお前

そもそも、自分らが運搬してやるって言い出したのは2人の方からじゃん
クラスメイトが頼んだわけじゃない
理由や同機はどうあれ、自らの意思でやろうとしたわけだろ
その作業に対価求めるとかサイコパスでしかない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:56:27.57 ID:iw0r7gqEr.net
>>709
百合の間に男挟ませるの好きなのか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:56:33.83 ID:K3NR6GZ6d.net
>>512
中古バイク屋で出前機と店の名前と電話番号が書かれたままのカブが売ってた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:56:44.44 ID:CIAMx7Lra.net
どのIDとは言わないけど一人必死ななのがいますね...

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:56:49.69 ID:t+bnd6/Yd.net
ダメだコイツ欧米とか言い出した

引っ込み付かなくなった奴の典型パターンか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:58:11.22 ID:o2Z9ob2v0.net
アニメだから綺麗な道路でリアカー牽引してもスムーズだけど
実際は大型車のせいで凹んで工事のせいで凸ってガッタガタと思うよね
荷物が暴れん坊将軍だわ
岡持カブについていくのはかなり大変と思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:59:00.34 ID:rmkXelBt0.net
>>710
小熊と礼子は助け船を出さずに喫茶店が開けなくなるのを眺めていることもできた
助ける義務などない
それを善意で助けたんだから金以上の感謝を示すのが当然なのに
金を払えばいいんだろ!と言ってきたので呆れた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:59:08.24 ID:LOJaMHkB0.net
>>709
シノさん「わしのことか///」

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:59:14.20 ID:rVbwn1V70.net
>>695
うちは全員参加じゃなかったからアレだけど
全員強制参加ならブラック言われてもしゃーなしだろw
作業は基本時間外(放課後)だし、部活あったら参加出来んけど
嫌々やってる奴からしたら、それは不公平に感じる
有志がカリキュラムじゃなく、好きだからやってるからこその
文化祭の楽しさだと思うぞ。おっさんになると特にw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 09:59:19.70 ID:K3NR6GZ6d.net
>>576
狙ってたのか、相当の切れ者だな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:00:13.66 ID:O/EIdzfZa.net
礼子のリヤカーに同乗したい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:00:22.93 ID:iw0r7gqEr.net
>>715
いや、25キロまでしか出せないんじゃなかったっけ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:00:51.69 ID:VvV9qvFua.net
小熊「替えなきゃいけないなら替えればいい

ドヤ顔で普通のこと言いやがった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:01:48.94 ID:l0aKvQid0.net
>>720
良い見世物ですがwww

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:03:19.02 ID:GzTSfss9M.net
礼子にCT125バカにされたわ…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:03:50.69 ID:rmkXelBt0.net
ボランティアを強制とか言ってる日本会議みたいなキチガイおるな
だから憲法変えたらいかんのよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:04:07.23 ID:ufKlE6Ym0.net
椎のサイズと他のキャラとの縮尺がすごい気になる
子供を描くのが下手な漫画みたいな違和感

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:05:26.50 ID:I7ZstDKka.net
クラスの出し物なんて10人いれば十分だし
部活の出し物もあるからそっちに人取られるしな
抽選でクラスに選ばれた奴はハズレって感覚

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:05:57.67 ID:o2Z9ob2v0.net
>>721
25kmでも結構だぞ
15kmも出さない自転車で吉野家の弁当ぐちゃぐちゃになるからな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:06:16.18 ID:wit6Gil9r.net
大人こども共 諸々飛躍しすぎだ
わきまえろ!

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:07:14.59 ID:J53PeNFh0.net
そのうちジョルカブも登場するのかな?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:08:17.75 ID:t+bnd6/Yd.net
>>716
それは先生だぞ??
先生がガソリン代出してやるって言っただぞ?
クラスメイトが金出せばいいだろと言ったわけじゃないぞ

なんでこんなアニメ見たらわかること説明してんだあれは

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:09:10.59 ID:zNQhkAKB0.net
学校ならガソリンくらいの経費しか出せないだろうな。

会社では昔、自家用車を社用に使用すると自動車の減価償却や保険料も含めて計算されたので1km36円だった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:09:41.09 ID:Uh3jrfcl0.net
なんか、日本の学校に通ったこともないような人がいるように見えるのは気のせい?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:09:44.72 ID:iw0r7gqEr.net
>>728
ひどい道路の土地に住んでんだな…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:09:48.41 ID:NYBBZ5JT0.net
普段クラスで浮いている二人組。一人は母子家庭なのに母が家出して身寄りもなく一人奨学金だけで生活している
もう一人は地元の人間ではなくいきなり東京から越してきて一人で家を借りて生活している謎だらけの少女
どちらもクラスに全く馴染もうとせずに昼休みになるとどこかへ消え、授業が終わるとすぐに帰宅。文化祭も参加しない
そんな二人が「原付なんかで運べるかよ!」というワードに反応して「なんとかなるが?」と絡んで来たら「お、おう」と
クラスメイトがビビってしまうのもわかる気がするのだw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:09:49.80 ID:VvV9qvFua.net
CT125ってあれかー、そういや見たことあるわー
二度の免許取得のときもそうだったけど、工程省くなぁオイ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:10:28.11 ID:6j7ILT910.net
>>716
金以上の感謝って何だよ
そんな漠然としてるなら金の方がわかりやすよ
善意言うわりには大きなものを求めるんだねえ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:11:15.88 ID:iw0r7gqEr.net
>>730
Vespa Sprint 150 ABS乗り女子大生を出して小動物を見るような目で小熊達を見てもらいたい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:11:24.68 ID:t+bnd6/Yd.net
それに繰り返すが、小熊と礼子が自ら私達が運んでやると言い出したわけで
この時点で強制とかブラックとか一切言えねーよ
それすら理解できないのか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:11:34.94 ID:lmaLZxpZ0.net
>>374
冷たい風を遮る効果は有るし、雪降る中など無いのとは大違いだが、駐輪場で結構邪魔なのが良し悪し

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:12:23.53 ID:o2Z9ob2v0.net
>金以上の感謝って何だよ
コーヒー

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:12:51.08 ID:ufKlE6Ym0.net
自分が車を出して友人や知り合いとどっかに行った時
ガソリン代を負担してくれない人って結構いるぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:14:28.58 ID:af3o54Oy0.net
>>739
お前もしつこい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:14:50.07 ID:U1ttjVJL0.net
金なんてどうでもええんや
カブで風を感じてさえいれば
https://i.imgur.com/4e8wM7T.jpg

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:15:45.07 ID:XqadBe7t0.net
>>657
労力の提供代って事かと...
ウェイトレスで参加の椎ちゃん達も時給貰ったわけじゃないし、
はぐれ者、部外者気取りなのかな

746 :しんたろう :2021/05/20(木) 10:16:00.76 ID:lm/IUuNuK.net
椎ちゃんブスだけど性格はまともそうだな
ああいう子をバイクに巻き込んではいけないよ
怪我するし不良になる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:17:17.67 ID:l0aKvQid0.net
今回観る限り小熊ちゃんは
もうスリップダウンなりハイサイドなり
転倒の経験ありか 成長したな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:18:19.94 ID:rmkXelBt0.net
>>731
うん、だから先生に呆れたんだよ
本来であれば喫茶店開けなくなったら責任は監督者の教師が問われる
それを救ってあげたのにはした金のガソリン代で済ませようとしたからね

>>737
死んでも人に借りを作りたくないし感謝もしたくないって人ですか?

>>739
助け船を出す義務はなかったからな
助け船=ボランティアだよ
ボランティアに対し感謝の言葉一つなくはした金を出してこれでチャラ
そういう人間がボランティア強制できるように憲法変えようとしてんだろう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:18:20.66 ID:ll/GPtTM0.net
全員参加の学園祭はブラックだという意見があるけど
自分の高校は全員が何らかのグループに強制参加だったけど
準備期間中は午後の授業も部活もなしで作業は基本的に時間内だった
終業時間が過ぎたら帰る派と居残り派がいたけど居残り作業も部活終了時間まで
特にブラックでもなく授業の一環って感じだったな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:18:23.65 ID:iw0r7gqEr.net
>>746
バイクに乗るにあたっての最大の関門は足の長さだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:20:07.86 ID:0V9rlbsW0.net
>>720
それ、何て市中引き回しですかw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:20:41.35 ID:WGNHtiYd0.net
バイクに乗ってる時にスカートを気にしてましたがやっぱ対向車からパンツが見えちゃってるのでしょうか!?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:20:49.70 ID:FlsdKZNId.net
>>716
学校はお役所仕事で
経費についてはうるさいし
今回は機材の取り付けで骨折らせたり
本来は教師がやる予定だったことを代行させたんだから
ガソリン代くらいもってやるかってつもり
だったんじゃないの
でもかかったガソリン代なんて缶コーヒー代
くらいだし、ほうぼう手を尽くして
動き回ったり厳密な話するなら
ほかの部品やオイルはどうするんだ、みたいな
しかしまるっきり野郎の会話だな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:20:57.03 ID:/rjd7o+PM.net
高校卒業したら働くのかな
次は返済奨学金で大学行くタイプでは無い気がする

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:21:56.54 ID:af3o54Oy0.net
>>754
原作最新刊
大学編スタート

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:23:25.26 ID:K3NR6GZ6d.net
>>751
その後カブによる車裂きの刑に処されます

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:23:27.54 ID:iw0r7gqEr.net
>>755
スーパーカブ信者の女子大生って痛すぎねぇか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:23:54.07 ID:af3o54Oy0.net
ちなみに小熊/礼子/椎はバラバラだよ
(礼子はニートだが)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:24:13.38 ID:rmkXelBt0.net
「俺が困ってる時に助けられる奴が助けるのは当然だ。実費くらいは出してやる」

こんな傲慢な人間が日本人には多いんだろうな
そういう奴に限って困ってる人を自己責任だと助けない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:24:31.01 ID:VvV9qvFua.net
部活の出し物の方に重きをおいたから、自分のクラスで何やってたか全然知らない
少なくとも、文化祭で最初から最後までお客さん感覚なのは、体育系部活の連中

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:24:35.87 ID:L/7XpwM70.net
>>733
明らかにリアルで学園祭に参加した経験ないのに学園祭を語ってる感はある
人生の経験やら知識やらが全てアニメに依存しているような人間に良くある

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:25:54.32 ID:af3o54Oy0.net
>>757
スーパーカブ信者と言っても
普通自動車免許/中型2輪免許保持者だし

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:27:45.81 ID:FlsdKZNId.net
>>759
小熊と礼子の活躍のための手段が目的化してる
無理目な状況設定で
批判までされるのもえらい災難だな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:29:06.42 ID:4yzpooOJM.net
揚げ足レスもこれと言った内容がなくて苦しくなってきたな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:29:10.82 ID:k3QQKsat0.net
リヤカーは学校にあるの分かる、おかもちはどこから持って来た?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:29:38.68 ID:K3NR6GZ6d.net
露骨にカブすげぇみたいな内容で少し引いた
話としては面白いんだけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:29:51.45 ID:P86Tn6iX0.net
>>525
>礼子のどこかで聞きかじったような薀蓄をドヤ顔で披露するところ


それを取ったら礼子じゃない
痛い子礼子がスーパーカブの見どころ
リアルキャラ風味に振った、中身が鈴乃木凜と思えば間違いない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:30:12.19 ID:iw0r7gqEr.net
>>762
あー、今は大学入学前にとりあえず普通免許とっとくかっての少なくなったんだっけ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:30:29.98 ID:tUfZ7IfD0.net
主人公が活躍するために事件が起きるなんて 大昔から起こる当たり前の事
そりゃもうコナン 戦隊もの 水戸黄門全否定だ
そこを今更否定だの疑問だのはそっちがお門違いだから
こんなこと今更書くこともすでにお恥ずかしいことだが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:30:36.08 ID:l0aKvQid0.net
>>765
ジャンクマニア礼子が持ってたらしい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:31:11.44 ID:3QMrgnand.net
何で当日文化祭の仕事しないねん思ったけど文化祭が1日だけとは限らないのか
2日目にやった可能性もあるのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:31:29.01 ID:tUfZ7IfD0.net
>>765
そこでセバスチャンですよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:31:39.94 ID:qZxglUpN0.net
とりあえず、礼子に縄を持って俺の前でニヤッとして欲しい(´・ω・`)

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:31:43.49 ID:ajFguX0za.net
おまえら毎回どうでもいいこと議論してんなぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:32:27.02 ID:VvV9qvFua.net
小熊「エスプレッソマシンの搬入について当スレでも大変揉めまして、最終的に、そちらが持ってきてもらうことになりました
長門先生「え?こっちは無償で貸す側なのに!?」

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:33:02.29 ID:iw0r7gqEr.net
>>774
ふざけんな他に何を語れるってんだ!

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:33:51.61 ID:UFnGktOa0.net
手袋の件だけど山梨にワークマンは無いのか?
それともコメリやTRIALを贔屓してるのか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:34:26.32 ID:tUfZ7IfD0.net
甲府一高は文化祭3日やるからな しかも俺の頃は木曜日に体育祭もあるから
木〜日までお祭りよ!!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:35:08.91 ID:V0MhGSHi0.net
>>770
おかもち付の事故車両とか部品取り用に買ったのだろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:36:32.13 ID:6j7ILT910.net
>>748
だから金以上のの感謝って何さ?
極論吐きすぎて苦しくない?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:36:38.73 ID:q/uT4gV5d.net
他校に機材を借りにいくような
煩雑な計画を教師は了承すんなよとも思ったな
あとイボ付き軍手ラブならそれでもいいけど
自転車と違ってバイクは乗ってるだけだし
網目から冷気が染みるだろうから
ハンドルカバーの話すればいいのにとも

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:37:24.69 ID:NYBBZ5JT0.net
礼子には呆れた。小熊があれだけ気を使って最優先でグローブを買いに行ったのに結局軍手
その後自分の家で蘊蓄まで語って正当化する始末。勿論一高からのエスプレッソ運搬も軍手だった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:37:38.69 ID:IxPD6rLJ0.net
>>603
現像バットならアリだろう、1斗缶みたいに良い音がして、痛くなさそう。
粉砕バットはやめとけよ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:37:59.59 ID:iw0r7gqEr.net
>>779
ラーメン屋のじーちゃんが息子に跡を継がせて出前を担当してたら事故にあったとか考えるといたたまれんな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:38:59.54 ID:o2Z9ob2v0.net
その岡持は何人殺してきたんだ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:39:31.15 ID:ne3nN2AC0.net
ハンターカブに郵便局の箱載せてるのがいいな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:39:34.75 ID:rmkXelBt0.net
>>780
世の中はギブアンドテイクだけでなく善意で成り立ってる
誰の助けもなく一人で生きていけたりはしない
それを理解できず他人に助けてもらうのは当然で感謝しないつってる時点で
君は親に養われてるのを当然とこき使ってるニートと変わらんよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:39:45.12 ID:evXwfOdb0.net
>>739
減価償却費も知らないとか中学生かな?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:40:55.23 ID:iw0r7gqEr.net
いや学園祭の手伝いで人件費言い出すなよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:41:07.81 ID:l0aKvQid0.net
礼子「余計なお世話よ!私は軍手が好きなの!むふ〜」

ちなテープ剥がしたあとの糊とか
軍手でこするとキレイに取れるコレ豆な

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:41:28.67 ID:6j7ILT910.net
>>787
感謝しないなんて言ってない
論点ずらすなよ
金以上の感謝って何さ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:41:32.71 ID:3jpWZBcVM.net
>>774
そら下らんレスでもしないとこんな早くに38スレ目を迎えてないからなぁー(遠い目…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:41:51.87 ID:ne3nN2AC0.net
礼子は軍手にこだわりがあるんだろうな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:42:19.39 ID:rmkXelBt0.net
>>789
それ、学校が学生に上限なしの無償労働を強いることを正当化する詭弁だぞ
その上には人権ってものがある

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:42:21.60 ID:P86Tn6iX0.net
>>688
こんなん普通に3.でしょ

>3.ガソリン以外にもカブを動かすために必要な消耗品が多いことを知らない人間への軽蔑

礼子は暗に「オイル交換の代金も出せ」と言っている

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:42:37.72 ID:G4J31fPYp.net
あぼーん推奨
ID:6j7ILT910

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:42:50.33 ID:zAUQXy+m0.net
細かい所で疑問が多いアニメだな。

「用事が出来て自動車が出せない」っておい、学校の先生が後はしらんぷりか?w
この二人は、文化祭の最中に帰宅するのか?w

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:43:28.65 ID:VvV9qvFua.net
なんでエスプレッソマシン持ってんのやろ、文化祭くらいでしか出番ないだろうに
学食のメニューにあって、払下げのような形で手に入れたのか
それとも、業者にレンタルの打診したら、「借りるより買った方が安いのがある」ってそそのかされたのか

でもどっちにせよ、素人の整備不足が怖い
中開けたら一年前のドロドロの謎の液体が・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:43:29.01 ID:q/uT4gV5d.net
つか有名人で文化祭に積極参加しなかったやつって
たいてい、そのとき限りの貴重な体験なんだから
いま思うと身を入れてやっとけば良かったっていうな
ネットてすぐやりがい搾取みたいな話になりがちだけど
そんな細々と人生を損得勘定だけではかるのもつまらんわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:44:31.38 ID:rmkXelBt0.net
>>791
椎がコーヒーを持ってきてありがとうって言ってただろ
その描写でも伝わらないならアニメ見ない方がいいかも

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:45:10.64 ID:UFnGktOa0.net
>>798
職員室で使う予定だったんじゃね?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:46:10.26 ID:ymHh0fUF0.net
リアカーの件は故障車引っ張ってるのと同じ扱いなのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:46:30.05 ID:k+W+ol2Da.net
そんなことより子熊と礼子の親密度が最高潮だが、椎ちゃんはこれに食い込んでいけるの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:47:48.02 ID:lmaLZxpZ0.net
>>589
テムレス最強だな
防寒テムレスの上に滑り止め軍手も良いが、薄いツルツルな手袋の上に普通のテムレス、更に上に滑り止め軍手なら雨の中でも走れる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:48:02.73 ID:CKCC5SeS0.net
>>688
4. ありがとうの感謝だけでいいのに

動いた物だけじゃなくて動かした人への感謝じゃないか.

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:49:15.77 ID:ymHh0fUF0.net
>>805
ジュースぐらいよこせってことだよなw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:49:27.82 ID:rmkXelBt0.net
>>688
追加頼む
4.善意で助け船を出したボランティアなのに感謝の言葉一つなくはした金で済ませようとした教師への軽蔑

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:51:04.01 ID:JN91Jtlv0.net
来週アマプラで追いつくまで
何をやりあってんのか全然理解できないわ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:51:35.89 ID:zdy4Jk+Ka.net
>>653
あの太さのロープなら荷締めロープっていってもトラックの荷物を締めるようなロープだぞ
最大120キロプラスリアカーの重量を固定し時速25キロ以下の速度で引く為の固定装置だからな
あの状態で数ヶ月以上とか使用するのならともかく、故障車を引くときと同レベルな一時的な使用目的としては充分に堅ろうなロープと呼んでよいだろうと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:51:49.03 ID:GIyVE/4O0.net
キャラの身長差どうなってんの?
しいちゃん小さすぎるぞ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:56:41.35 ID:t+bnd6/Yd.net
もうダメだこいつ
学校行事の文化祭の作業をボランティアとか言い出してる時点でもうまともな人間じゃないわ
こうやって荒そうってことだろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:57:14.42 ID:zBDmVjdV0.net
カブにリアカーって、繋げてもいいのか…

で、シーちゃんはどんなカブに乗るんだ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:57:44.83 ID:IabcvQFSd.net
調理師専門学校じゃないんだから
高校の文化祭の模擬店に本格なんか
べつに求められてないと思うけど、
いずれ川に落とす予定の自転車に
モールトン選ぶような作者だから
なにかにつけて本格志向なんだろうね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:58:24.42 ID:9HnuGcvH0.net
しーちゃん抱っこしたい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:58:37.79 ID:ieP1TOl/0.net
グローブに拘るより、カブならハンドルカバーだと思うのだが
ダメかね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:58:43.13 ID:af3o54Oy0.net
>>812
カブに限らず付けても大丈夫
自転車だって付けてるだろ

椎はリトルカブ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:59:00.49 ID:ne3nN2AC0.net
かなり寒くなってる様だが来週は風防でも付けるのか楽しみだわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 10:59:59.19 ID:hfczAHtb0.net
誰も気付いてないみたいだが、冒頭で礼子がライト消す場面で荷台の赤箱が消えてる作画ミスがある

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:00:15.65 ID:t+bnd6/Yd.net
>>805
だから、クラスメイトと先生では違うだろ
自分が車で行くところを代わって貰ったんだから、せめて実費は出そうってことだろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:01:20.90 ID:4VPRjw330.net
玲子のあのセリフはただの愚痴というか軽口だよ
今回の件に対してことさら何か言いたいわけではなく
本気で文句があるわけでもなく
バイク乗りとしてのあるあるの一般化
なんだかんだ言って楽しんでる
そういう演出

あのセリフバッサリ切ってもよかったと思うけど直後のコーヒー100えんの導入として残したかったんだろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:02:33.72 ID:t+bnd6/Yd.net
先生が実費払うという行為と、クラスメイトの感謝関係をごっちゃにしてる人多すぎだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:03:44.47 ID:ne3nN2AC0.net
最近バイク屋さんの中古カブが消えてる様なんだが売れてるのか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:05:21.33 ID:e9wnntki0.net
小熊さん初期と比べるとめっちゃ喋るし代案についてどっしり構えて風格さえ出てきたな
礼子は安定してずっと可愛いし美人だし文句ない、小熊さんにあしらわれるのも最高
文化祭回なのに派手な部分より安定感が強かった
三人目が出てきたら二人の影が薄くなるんじゃね?と心配する声も取り越し苦労にしてく良いアニメだ

しかし折り返しまで来て理解が追いつかん奴のイキリ的外れ難癖は治らんな
皆が面白いと盛り上がる物でもその皆に含まれない奴は向いてないんだよ、アニメに限らず世の中そうだぞ
あと本スレがアンチスレ盲言を吐く奴は痛い、それ巣の外で暴れる屑が常に100%悪だし屑の厄介証明でしかない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:05:31.20 ID:VvV9qvFua.net
>>822
それは多分、バイク屋さんの中古カブを意識的にチェックするようになったからだ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:05:52.54 ID:ll/GPtTM0.net
ガソリンだけで…のくだりは感謝がないことを嘆いているのか?
単にタイヤとかブレーキとかオイルとかガソリン以外に消耗品はたくさんあるって意味じゃ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:06:01.77 ID:tUfZ7IfD0.net
実費だ感謝だ そんなことに引っかかってるあんた達が理解できねえ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:07:59.26 ID:af3o54Oy0.net
>>826
元々電子レンジから始まったスレだし
まとめてNG入れておけばいい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:08:09.98 ID:rmkXelBt0.net
>>825
現代文の読解苦手っぽいな
椎がコーヒー持ってきて感謝の気持ちを示してこれで十分だって言っただろ
感謝の気持ちで十分だってことは消耗品代ではない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:08:19.37 ID:iw0r7gqEr.net
まぁ貧乏くさくていじゃないかスーパーカブだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:09:45.88 ID:G4J31fPYp.net
フィクションの学園系UHFアニメにコンプラだの企業倫理だの持ち出してる馬鹿には呆れますわ
トネの自己満が気に入らないならてめえでコンプラや企業倫理を前面に押し出した小説書いてカクヨムに投稿しておけよ
良作ならKADOKAWAの目に止まってメディアミックスしてくれるだろうよ
何ろくな努力もせずケチつけてマウント取ってるんだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:10:25.67 ID:K3NR6GZ6d.net
小熊の性格が代わっていくのはそれも成長なんだろうけど一気に変わりすぎ
もう少しじっくりイキりオタクになる過程を描いて欲しかった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:10:31.21 ID:UFnGktOa0.net
>>822
近所のホンダじゃCT125は4月6月8月の各色10台納車分まで予約で売り切れ
クロスカブも6月分が3台残ってるだけ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:11:52.16 ID:t+bnd6/Yd.net
>>825
素直に読み解けばそれだよね
で、礼子のその思考はさすがにおかしいんじゃないかなってことだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:12:21.25 ID:iw0r7gqEr.net
>>832
すげぇな!二輪乗り平均年齢一気にアラサーまで下がらんかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:12:23.48 ID:k3QQKsat0.net
>>770
ありがとう、礼子だったら持っていても不思議じゃないな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:12:52.07 ID:af3o54Oy0.net
>>832
CT125は去年の時点で6ヵ月〜8ヵ月待ち状態だよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:14:38.48 ID:+AtYJDNhd.net
正直なところ、これと86は色々作りの雑なところ
くらいしか思いつく話題がないんだよね
リヤカー牽引にしてもテキトーで済ましちゃってるし
ダンパー一個死んでるってのが伏線で
壊しちゃったわけでもないし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:15:53.50 ID:t+bnd6/Yd.net
>>825だとしたら、すべてのパーツの消耗具合を正確に換算して申請しろってことになるけど、一体どう計算するつもりなんだろうか
タイヤが1mmすり減った分20円、とかか?w
ま、ただの皮肉ってんならそれでいいけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:17:59.94 ID:iw0r7gqEr.net
売れてるのはいいんだけどここにいる者でカブとその仲間に乗ってるのはどれくらいいるんだろ
俺はイタ車とヤマハしか持ってない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:18:37.25 ID:l6dcuIkF0.net
今改めて見直してるんだが借り物の帰路にフロントタイヤ映ってる所
フロントフォークとタイヤ離れてないか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:19:56.95 ID:rmkXelBt0.net
日本だけじゃないのかな
他人に頭下げたら負けだって考えてて死んでも感謝しないなんて
他人に何かされたら借りを作らず実費を払って対等にしようと思うとか
そういう人間は他人を自己責任だと助けない自己正当化をしてて
憲法で自分が守られてるって気づいてないんだよね
ボランティア強制できる憲法に変えようとしてる自民党に騙されるんだろうなこいつら

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:20:05.82 ID:NYBBZ5JT0.net
国道20号(甲州街道)をリアカーを引いて低速で走る。恐ろしいことだ。アニメでは全く他のクルマが走ってなかった
だがそんなことはありえない。国道なのだから。煽られまくりだよ。そんな恐怖体験をして100円

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:20:11.79 ID:pteKiJHx0.net
>>513
http://yamaya-s.co.jp/machine/demae/images/marusin_3ryouzuke.jpg
11万円也

これは車幅ミスってぶつかりそうw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:20:33.91 ID:iw0r7gqEr.net
>>840
予算が厳しいんだろうそこは大目に見てやれ
https://i.imgur.com/vLiT2S3.jpg

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:20:42.03 ID:qsxpsNa9d.net
なぜかバイクに興味を示さない男子

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:21:20.21 ID:oh/zmXwmM.net
アニメ関係なく原付二種は今売れまくってるからね
まあ影響あるとすればC125じゃなくて110のほうだと思うけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:21:29.15 ID:af3o54Oy0.net
>>839
>>その仲間
ってのはスクーターって意味でいいのか?
ちなみにPCX125乗りだが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:22:12.05 ID:t+bnd6/Yd.net
さーていよいよ正体表してきたなこいつ
自民党だってよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:22:17.76 ID:aRVS4OWm0.net
あの縛り方は交差点曲がれなくなるが
監修とか誰か気が付かなかったのか…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:22:26.68 ID:G4J31fPYp.net
>>841
頭下げたら相手が勝利宣言して徹底的に追い込むという構図があることもお忘れなく

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:22:38.80 ID:V0MhGSHi0.net
>>845
DKにとってカブはバイクのカテゴリには入っていない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:23:00.03 ID:+AtYJDNhd.net
>>841
こんなしょうもないことに憲法持ち出すなよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:23:06.23 ID:k3QQKsat0.net
礼子はエスプレッソマシンを手で持って運んでいる時にも「ほら、滑り止め付きの軍手って優秀でしょ?」とか絶対言ってただろうな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:23:16.75 ID:ne3nN2AC0.net
>>832
車からどのバイク屋のぞいてもカブが無かったので、おかしいと思ってたら、そういう状況なんですね。売れてるんだなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:23:22.83 ID:iw0r7gqEr.net
>>847
いい色買ったな
やはり売れてるなPCX

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:23:36.54 ID:ll/GPtTM0.net
>>838
キリン風に言えば「私たちはこっち側で先生は向こう側」って意味じゃないかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:24:10.35 ID:piRxGg/Fr.net
武川から甲府一高ならR20は途中までしか使わないな
韮崎あたりから農道が早い

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:25:19.73 ID:VvV9qvFua.net
牽引はできるって聞いたことはあるけど、細かいルールはないのかな
ハズいって理由以外でも、どんな細かい理由でキップ切られるかわかったもんじゃないから、
目立つことはしたくないな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:26:30.17 ID:zNQhkAKB0.net
>>857
農道を勝手に自家用車が走ったら問題になるんじゃ?
つくばの辺りはそう言う農道が良くあった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:27:13.07 ID:af3o54Oy0.net
>>858
制限速度が25km/hになる
このアニメは頑なに制限速度は守ってるし
今回はメーター書かなかったな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:27:20.19 ID:QwfOkhqXd.net
アニメがカブの売れ行きに貢献しているとしたら
スーパーカブではなく天気の子である


あれも危険運転しとったな
カブってそういう使い方されるもんなのか

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:28:14.03 ID:JN91Jtlv0.net
>>858
うちの方じゃ原付リヤカーけん引なんて恐くてできないわ。
県の条例で、お巡りさん好きにして下さいって状態だもの。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:28:44.05 ID:NYBBZ5JT0.net
礼子の軍手信仰にケチをつけるつもりはないが、穴の開いた軍手をひたすら使うのはよくわからない
軍手は消耗品という概念が欠落しているのだろうか。軍手は10束数百円で売っている
仕事で使う人は毎日新しい軍手を使っている。小熊ならいざ知らず金持ちの礼子の使い方とは思えない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:28:51.77 ID:af3o54Oy0.net
>>861
ばくおん! でも言ってただろ
「カブは耐え忍ぶものです」

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:29:04.46 ID:iw0r7gqEr.net
リヤカー持ってるのここにいるのか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:30:10.49 ID:rmkXelBt0.net
>>852
義務と権利は憲法によって保障されてるので生活のあらゆる局面に関係する
今回小熊と礼子が助け船を出す義務がないのは憲法で保障されてる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:30:23.46 ID:BC4d8XS/0.net
CT125ハンターカブは今人気でむちゃくちゃ売れてるんだよ
ハンバーグ師匠とかよゐこ濱口とか芸人たちにも人気だし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:30:25.55 ID:piRxGg/Fr.net
カブなら何だってできる をやりたかっただけだよ
それは金のためでもクラスのためでもなくただの自己満のため

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:30:32.57 ID:/yRaL7vFd.net
>>415
カブの中国製は10万キロなんてとても無理だぞ!
10万とか言ってるのはほとんどが日本製

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:31:11.72 ID:rmkXelBt0.net
>>863
スマホ使うために人差し指の先を切ってるのかと思った

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:31:30.91 ID:VNGd/CbF0.net
カブの魅力を語るアニメだとしてもカブはカッコ悪くて買う気にもならん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:32:48.34 ID:iw0r7gqEr.net
>>869
中国生産に切り替えたらぶっ壊れまくって国内生産に戻したくらいだしな
あの時のカブは完全なハズレだけど知らずに中国製中古買われてそう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:32:48.88 ID:K3NR6GZ6d.net
>>841
それは海外知らなすぎ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:32:51.29 ID:zNQhkAKB0.net
でも富士山の山頂付近まで登ったバイクはスーパーカブだけだと思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:33:09.23 ID:rmkXelBt0.net
>>868
もちろん小熊はカブでドヤりたいのだから純粋な善意からではないし
うまくいってドヤれたのでその目的は果たせている
でも椎の側から見れば完全な善意の行動だからな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:33:21.69 ID:U1ttjVJL0.net
物自体は軽そうだったけど
これ礼子カブで普通に運べるんか?
カブ解らんから教えて
https://i.imgur.com/yRV6eSm.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:33:50.69 ID:NYBBZ5JT0.net
>>870
なるほど!それは理に適ってるな。目から鱗。あえて切ってるのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:34:29.39 ID:lmaLZxpZ0.net
普通の牽引は牽引車両と被牽引車両と両方にナンバープレート付いてる2つの車両の組み合わせだが、
原付や小型特殊にリアカー牽かせた場合は引っ張ってる方は動力なだけで一体扱いなんだよな
馬車が馬って動力の軽車両に引っ張られてて全体でも軽車両なように
自転車にリアカー牽かせて原動機追加して、追加されてるのが前の自転車なだけで一体なのは変わらずナンバー一つって扱い
普通の被牽引車両の牽引されてない時にもナンバープレートが有るのとは話が違う

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:34:40.53 ID:k3QQKsat0.net
ごめん、小熊がカブ買った時にもらった手袋っていくら位のやつ

880 :しんたろう :2021/05/20(木) 11:34:45.27 ID:lm/IUuNuK.net
軍手じゃ人殴る時威力が低いし、自分の手を骨折しやすい
そこらへん頭が回らない礼子はやっぱり女だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:34:49.59 ID:VvV9qvFua.net
今週の影の功労者は、男子モブの一言「原付なんかで運べるわけ無いだろ!」ですよ
この一言で小熊のスパークプラグが点火され、話が大きく動きました

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:34:50.27 ID:rmkXelBt0.net
>>873
人助けする必要ないって考える人の割合が日本は世界で圧倒的に1位なんだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:34:54.84 ID:YhDDXRVSa.net
>>863
ダメージジーンズ的な感覚なのかも知れない。
あるいは、こんなになるまで履き続けてる=乗り続けてる私凄い的な。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:35:00.93 ID:K3NR6GZ6d.net
>>872
壊れやすいのもそうだけど見た目がカブって感じしない
昔のタイカブもあんな感じだけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:35:56.36 ID:V0MhGSHi0.net
>>860
あのシーンは礼子が最初は25km/h守って走っていたけど
小熊がミラーで見て遅いなあという表情してたのでアクセル開けた
だから確実に制限速度はオーバーしているだろう
まあ普段から制限速度守ってる奴だったらあそこまで改造してないしな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:35:57.46 ID:iw0r7gqEr.net
>>881
おかもちとリヤカーの偉大さが示された

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:36:21.54 ID:EhfWAKSy0.net
>>657
くれるだけマシだろと思うけど、100円なら缶コーヒー貰った方が良いね →本当にコーヒーが出てくる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:36:31.55 ID:K3NR6GZ6d.net
>>867
ソープランドピンクに塗るのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:37:06.71 ID:piRxGg/Fr.net
>>859
茅ヶ岳広域農道

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:37:12.13 ID:iw0r7gqEr.net
>>884
当時すでにボロクソに言われてたなw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:38:48.94 ID:owkQ0r+mr.net
>>871
イケメンほど使うモノのカッコ良さにはこだわらないもんやで

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:39:47.46 ID:EhfWAKSy0.net
SuperCub1億台達成記念作品 ←ぜってーうそ。乗り物小説沢山書いてた作者にカドカワが乗っかっただけだゾ。2ケツだゾ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:40:49.95 ID:Jz3nhC220.net
>>293
この半年でかごの取り付けを行いオイル交換をして、パンク修理の練習を何度も何度も行った結果、
他人のバイクのパンク修理をして、
その作業手順を、同業者が褒めるくらいには上達してたからな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:41:04.23 ID:klM2C5+6a.net
リトルカブは3速と4速あるけど
しぃのはどっちだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:41:40.98 ID:I7ZstDKka.net
あのリアカーってていぼう部の海王丸と同じだよな?
てかそもそもモデル使い回しか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:41:59.07 ID:Yd10Tz1B0.net
>>876
ロープで縛っただけなのが気になる
ちゃんとした回転機構付けないとカーブ曲がれないんじゃないか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:43:53.86 ID:piRxGg/Fr.net
リアカーなんて今どきはだいたいこのアルミ製のやつだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:44:40.76 ID:IWUC20s10.net
>>832
あと2年ぐらい待てば電動カブが本格的に普及すると思うんだが、それまで待てないのかな。
加速感とか装備や維持管理の容易さでは電動の方が圧倒的に上だと思うんだが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:46:25.79 ID:lmaLZxpZ0.net
>>896
リアカーは左右車軸が別で回転数が同期してないし、自転車のタイヤ並みに細くて横滑りするから
サイドカーの舟を左右両方に付けたようなもん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:46:56.26 ID:pteKiJHx0.net
>>876
昔のアキバで段ボール回収してたおじさんのリアカーの接続は
ゴムベルトで固定してたぞw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:48:24.69 ID:GGgbLPd+0.net
クラス内カーストみたいな単語を受け入れた新世代ヲタ達がたくさんいるだろうに
クラスへの忠誠度の概念が無いヲタ達ばかりでビックリするわ〜
1話から見てれは小熊のクラスへの忠誠度なんか
MAX100としてせいぜい30あればええ方やろ

サイレントテロでなくサイレントヤンキー小熊さんやぞ
珍走行為をしないだけのサイレントヤンキー

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:48:50.30 ID:BC4d8XS/0.net
>>888
そう
ハンターカブ買ってすぐにソープランドピンクに塗ったぞ
ハンバーグ師匠のYouTubeでその過程公開してる
他にも改造動画とかカブツーリング動画あげてておもしろいよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:48:56.43 ID:oh/zmXwmM.net
これがカブ三姉妹になるのはまだ先の話なのね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:49:00.50 ID:pzp/vmKYa.net
喫茶店の小さい子可愛いやんこいつが主人公でええやろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:49:39.66 ID:IWUC20s10.net
>>886
リヤカーは高校生2人(実質小学生)をらくらく積み込む能力があるから(ていぼう脳)

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:52:03.12 ID:+WdK2cUD0.net
ホンダは今こそスーパーカブ小熊ちゃん仕様を発売すべき

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:52:24.53 ID:af3o54Oy0.net
>>898
今出てる電動ベンリィの1回満充電走行距離が原付タイプ87km
原2タイプ43km(共にカタログデータ)
高燃費が売りのカブが電動になっても売れないよ

>>900
今も健在だぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:52:43.01 ID:UFnGktOa0.net
>>849
リヤカー固定時は車体を倒して曲がるんじゃない
低速でフロントタイヤの角度調整で旋回する

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:54:11.23 ID:LkMZlGdOp.net
>>837
俺のAE86ディスってんのか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:55:10.85 ID:RGpbj8PW0.net
>>820
>玲子のあのセリフはただの愚痴というか軽口だよ
>今回の件に対してことさら何か言いたいわけではなく
>本気で文句があるわけでもなく


それがいちばん良いよね

体制を押し付けたり無理解だったりする教師や大人への反発とか、
同調圧力をかけるクラスメイトへの醒めた批判的な視線とか、
そういう対立構図の敵を作って共感ゲット路線は要らない

痛い子礼子と毒舌チワワの小熊があさっての方向にイキってる姿、
それをかつての自分とおまゆうを忘れ、おかしく眺めてるのが面白い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:55:49.38 ID:izWp/7oeM.net
>>815
だよなハンカバにグリヒが最適解まあかっこわりいとか思うかもしれんが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:56:03.42 ID:Efl6BpX80.net
>>905
ていぼう部が全員カブ手に入れたら行動範囲広がってよさそう
コラボすればいいなぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:56:25.63 ID:pteKiJHx0.net
>>907
まだ居るのか
昭和通りのバイク街に寄ってついでにアキバもって、もうしばらくしてないわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:57:28.68 ID:oh/zmXwmM.net
>>906
現行のガワだけ変えたルックバイクでいいからやってほしいね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:58:53.56 ID:UFnGktOa0.net
よゐこの濱口もハンターカブ(赤)を買ったなw
ヒロミも買ってるし芸能界でも人気があるなーハンターカブ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 11:59:55.39 ID:pteKiJHx0.net
ヒロミは狩猟免許持ってるからね
よゐこは知らん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:00:15.08 ID:RGpbj8PW0.net
>>849 >>908

それ、気になったから前に書いたよ

左折や右折は超低速でハンドルの向きに進行、カーブは >>510 のやり方

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:01:03.53 ID:HwVdA70a0.net
しまりんビーノだってルックだからね アニメの人気次第じゃやるかもね
ただグッズ展開は視聴者が多けりゃいいってもんでもないからね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:03:58.18 ID:af3o54Oy0.net
>>915
クロス/ハンターカブはキタコや武川のカスタムパーツが充実してるからな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:03:59.21 ID:GlcsnRfTa.net
学祭の模擬店なんて基本ボランティア活動と一緒だろ

労働単価や時給決めてやるようなもんじゃない、順序が違う

売上から諸経費引いて精算後、損益が出る
赤字なら参加者やクラスで負担
黒字なら打ち上げ費用や参加者の賃金になる

模擬店営業中の時点で労働単価とか言い出した奴はバカでしかない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:06:18.38 ID:iQ/i3On10.net
https://twitter.com/1097naga3119/status/1394835973377118208
「野党は批判ばかり」とのお叱りをよく受けます。そして、「対案を出せ」とも。
しかし、実際は、特にコロナ対応では、立憲民主党単独、あるいは野党4党共同で政策提言を積極的に行い、実現にいたっていることを知って頂きたい。
(deleted an unsolicited ad)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:08:17.54 ID:iw0r7gqEr.net
しまりんや小熊ですら免許持ってるんだお前らもちろん持ってるよな!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:08:42.28 ID:elJwvcpdK.net
>>914
タイカブのC125ならともかく
業務用のC110PROとクロスカブCC110は純正のカブ直系だと思うのだが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:08:46.69 ID:dmeK7iXqd.net
>>915
ハンバーグ師匠も乗ってるなハンターカブ(ソープランドピンク)

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:09:00.35 ID:UFVraiGa0.net
>>906
最初からオーバーサイズピストンを入れて買えるお客さんを減らすマーケティング

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:11:47.08 ID:oh/zmXwmM.net
>>922
もちろん大型二輪MTまで

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:14:54.21 ID:HwVdA70a0.net
【三浦建太郎先生 ご逝去の報】

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:15:37.93 ID:oh/zmXwmM.net
>>923
礼子「ルック鉄カブにするのよ!」

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:16:53.47 ID:pteKiJHx0.net
これ本人気づいてないけどかなり間違えてるよw

> 荷車外側の車輪を浮かせて接地が減った状態で少しずつカーブを曲がらせないと曲がらなそう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:19:31.87 ID:rmkXelBt0.net
リヤカーをサイドカーにするのかと思った

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:21:21.11 ID:0NyDGD3kM.net
カブが盗難にあって小熊が濁る話まだ?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:22:14.34 ID:4TqJRZM/d.net
>>702
これはぺろぺろするしかない可愛いさ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:22:51.04 ID:VL3ksR0ZM.net
みんな大好きキルミーベイベーとどっちがスレ消費激しいの?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:23:33.02 ID:HwVdA70a0.net
初代けものフレンズに比べたらまだまだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:23:36.06 ID:VL3ksR0ZM.net
>>702
お前椎スレにも貼っただろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:25:15.94 ID:FyqHDuPX0.net
カブとリアカーをガチガチに縛って固定して
ホイールベースが長いオート3輪のような感じで曲がるんだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:25:24.68 ID:4TqJRZM/d.net
礼子はハンターカブになっても赤を選ぶとは赤色が大好きなのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:26:30.20 ID:hp/ZZmWqa.net
ちょっとは調べろよw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:30:07.30 ID:I7ZstDKka.net
>>912
部長が125cc持ってるがあの高校はバイク所持自体が禁止
原作では停学の危機になる
熊本は3無いが厳しいからな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:30:09.91 ID:v2bfzadV0.net
文化祭不参加のせいで、助けられたとしても
イキリ熊太郎とかイキリカブ太郎って陰口は
言われるんやろうなあ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:33:14.71 ID:RGpbj8PW0.net
>>929
間違えてるのはお前だろ
お前、バイク乗ったことないだろ

リアカーは軸が通ってないから内外輪差は吸収するけど、リーンが邪魔されれば直進しようとするぞ
https://i.imgur.com/GcDdePZ.jpg

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:33:38.58 ID:elJwvcpdK.net
旧型ハンターカブは赤しかないぞ
新型は赤の他にサンドベージュ(砂漠みたいな薄茶色)のも有るけど

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:34:14.36 ID:+PuNdxHE0.net
走行すればガソリンだけじゃなくてタイヤも減るしオイルも劣化する損料というのはそういうのも勘案して算出するもんだね
と脈絡なくつぶやいてみたがまだ録画見ていない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:35:34.35 ID:pteKiJHx0.net
こいつバイク乗ったことないらしいぞw
(ワッチョイ 17da-zBT7)

> 間違えてるのはお前だろ
> お前、バイク乗ったことないだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:35:43.05 ID:I7ZstDKka.net
ガソリンだ金じゃねーんだよ、カブ乗りのマインドだよって
解釈だと思ったがみんな逆に見てて笑えるわ
もっと金出せとかアホみたい

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:35:52.66 ID:+bA6RQdN0.net
>>688
2.だな。
遠回しにカブの燃費の良さマウントしてるんでしょ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:35:53.24 ID:rmkXelBt0.net
自由度を考えると
ハンターカブとリヤカーは水平面内で回転自在に接続するのがベスト
アニメの固定方法だとリヤカーのタイヤに強い横滑り力がかかる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:36:15.82 ID:pteKiJHx0.net
じゃあ昔の3輪オートは曲がれねえなwバーカw

> リアカーは軸が通ってないから内外輪差は吸収するけど、リーンが邪魔されれば直進しようとするぞ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:36:52.96 ID:+PuNdxHE0.net
>>941
超低速ならハンドルで曲がれるかも
とかではない?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:37:07.17 ID:pteKiJHx0.net
まるでうかつにLSDを聞きかじったバカの有様だw

> > 荷車外側の車輪を浮かせて接地が減った状態で少しずつカーブを曲がらせないと曲がらなそう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:38:10.69 ID:pteKiJHx0.net
3輪オートじゃなくてオート3輪だなw
まあどうでもいいかw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:38:32.82 ID:Efl6BpX80.net
>>939
そうなんだ
教えてくれてありがと

小熊や礼子は学校に恵まれてるね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:38:58.54 ID:iw0r7gqEr.net
リヤカー実際に引いたこと無いのが議論や弁護をしてはいけない
おかしな事になるだけだ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:39:45.39 ID:dGSrr35pa.net
まぁ、約束すっぽかした教師は死んだほうがいいねw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:39:47.96 ID:wkUbNNhHd.net
>>844
よくわからんがなんかおかしい?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:41:37.64 ID:I7ZstDKka.net
「車やバイクがガソリンだけで動くと思っているのね」

1:労働対価・機器消耗・保険・レンタル代諸々がかかる
2:乗り手のハートや魂で動かす(原付なんかで運べるか!の対抗心)

みんな1の解釈なのか
驚き

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:41:42.15 ID:pteKiJHx0.net
>>953
まったくその通りだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:41:42.83 ID:JN91Jtlv0.net
>>953
自分もそう思うわ。今回はヒッチでけん引じゃなくて荷台に固定だから尚の事。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:44:08.38 ID:Efl6BpX80.net
>>949
リヤカーをロープで縛ってるの賢いと思った
俺の実家は山の中なんだけどバイクにリヤカー結ぶやり方があって便利に使ってたよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:44:20.01 ID:VL3ksR0ZM.net
大変だベルセルクの人死んだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:44:29.00 ID:HwVdA70a0.net
ハートや魂じゃちょっと似たようなニュアンスだから
魂を青春に代えてくれんか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:45:50.11 ID:iw0r7gqEr.net
>>927
な!なんだってー!!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:46:18.37 ID:QLQcPx9Y0.net
ものすごくどうでもいいけど2話の布地選ぶシーンで
椎が青色の布取ってそれをクラスメイトが
その色好きだねーとか言ってるね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:47:01.78 ID:RGpbj8PW0.net
こいつ(ワッチョイ eb0a-Adon)がバカなのは、

前輪1輪 - 後輪2 - リアカー2輪 で計4輪、
縦に3列になってて、
前の前輪1輪-後輪1輪がリーンで旋回するようにアライメントしてるのがバイクだってこと

リアカーでリーンを止めると曲がらなくなるのは、3輪バイクの動きを見れば分かる

ちなみに3輪バイクと、昔のオート3輪の動きは逆で、オート3輪の動きだと速度が上がると簡単に転倒したのが廃れた理由

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:48:29.61 ID:VL3ksR0ZM.net
ミゼット乗りたくなってきたな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:48:31.24 ID:Efl6BpX80.net
街に出てきてから知ったんだけどバイクにロープでリアカー固定するのは法律違反なんだよね
山奥の田舎だからだれも気にしてなかったし駐在さんにも怒られなかったから知らなかった…

バイクでリアカー使う時はちゃんと専用の固定器具を使って低速で走らないとダメなんだよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:49:19.27 ID:pteKiJHx0.net
なんか聞きかじったアホが必死になってるけど、
お前がダメダメなのはバレバレだよw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:50:09.14 ID:wZvtTeicx.net
バイク乗りたてのしかもカブで
いっぱしのバイク乗り気取りでクラスメイトに語ったり軍手最強とか中々痛々しくて良いな
これがわからせ萌えってやつか薄い本が捗りそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:51:13.39 ID:VL3ksR0ZM.net
>>968
ここでにわか知識ひけらかしてる連中と一緒だな。等身大アニメだなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:51:15.07 ID:dGSrr35pa.net
このスレ悪い意味で議論好きが多すぎる。スルーを覚えろよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:51:30.72 ID:iw0r7gqEr.net
>>968
ハーレーおやじのカブ版との例えが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:52:14.18 ID:pteKiJHx0.net
なんだかなw
脳みそは高校生、体はオッサンの未経験丸出しってやつか
ゲラゲラ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:52:30.09 ID:GPwOTpM4M.net
カブ以上のバイクなんて存在するの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:53:14.37 ID:HwVdA70a0.net
山梨ってところは日本国の法律や人間社会の常識なんかより
村のしきたりや森の掟が最優先のところだから まずそこを前提に語るべし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:53:17.39 ID:VL3ksR0ZM.net
>>973
何を持ってしてだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:53:33.90 ID:pteKiJHx0.net
> カブ以上のバイクなんて存在するの?

あるといえばある、ナイト思えばナイト

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:54:00.90 ID:RGpbj8PW0.net
>>949

超低速で左折と中速カーブでは動きが逆になる >>510

いわゆる当て舵で曲がるのがバイク
無意識にやってるが、普通のスピードで左に曲がるときはまず右側に一瞬ハンドルを切って遠心力でバイクを左に倒し、ハンドルが勝手に左に戻るのを待つ
当て舵

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:54:19.50 ID:K3NR6GZ6d.net
>>968
乗りたてだからこそ陥りやすい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:56:04.06 ID:Efl6BpX80.net
ベルセルクの三浦さん亡くなったってよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:56:49.12 ID:rmkXelBt0.net
車体のバンクができなくてもオート三輪みたいに曲がることはできる
ただ横方向にかかる力が大きくなって横転しやすくなる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:57:07.73 ID:V+xQmw5e0.net
そんなことより13:00- ABEMAで振り返り一挙やでー。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:58:34.37 ID:wZvtTeicx.net
>>973
性能的にはいくらでもあると言うかカブは下の方
昔だから燃費やコスパ面で評価されてただけで仕事で乗ってたけど酷いもんだぞ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:58:41.49 ID:JN91Jtlv0.net
サイドカーの右旋回と左旋回のどっちが今回のリヤカーで有効か議論するスレ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:58:52.45 ID:G4J31fPYp.net
>>974
5ちゃんに毒されすぎ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:59:52.61 ID:HwVdA70a0.net
>>984
何を言っているんだ わたしは山梨県民だぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 12:59:53.02 ID:ukvRx+ER0.net
>>973
用途による
バイクは車種ごとの守備範囲が狭い
カブで高速道路1000km走るのは出来ないし、SSで新聞配達は出来ない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 13:00:07.29 ID:PyCJCTHl0.net
こ修学旅行回でわかったろ!小熊はこの小説における『バイク乗りらしい思考』で行動
してるだけなんだよ。カリカリしても仕方ないぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 13:00:08.99 ID:pteKiJHx0.net
あ、スレ立ていけるな?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 13:00:54.04 ID:41/QaaZ00.net
>>974
違うと思うよ。山梨県民の気質は「考えなしにやっちゃったことを正当化する」だよ。で、怒られたら目をそらして言い訳をするだよ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 13:01:22.98 ID:DARrZAvtd.net
>>973
スーパーフリー!

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 13:02:14.18 ID:HwVdA70a0.net
いや気質じゃなく 山梨県という地域の社会のシステムの話をしているのだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 13:02:31.56 ID:9SvHhSx70.net
>>840
全く具体的でない投げ掛けしてそのシーンを他人が一生懸命探すのを嗤う、ってならそれでいいけど、
そうでないならもう少し具体的な説明をして貰えないだろうか

で指摘の箇所はここ?
https://f.easyuploader.app/20210520130136_75633466.jpg
そうだね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 13:02:40.86 ID:RGpbj8PW0.net
>>970
>スルーを覚えろよ
それはそう思う

だけど、バイク乗ったこともない(ワッチョイ eb0a-Adon)に、ネットの言い回しで全くの嘘言われるのがな

これ見りゃリーンしないから曲がりにくいのは分かるだろ
しかも前1輪 - 後1輪 - 最後輪2輪で縦3列
https:////i.imgur.com/GcDdePZ.jpg

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 13:02:58.20 ID:pteKiJHx0.net
ERROR!
ERROR: We hate Continuous...
連投ですよ

はい!だめでした!ごめんね!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 13:03:36.36 ID:HwVdA70a0.net
もうここらでよかけん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 13:04:34.67 ID:GPwOTpM4M.net
次スレはアンチスレ使おう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 13:06:00.78 ID:pteKiJHx0.net
お前がバイク乗ったことない間違いだらけのアホってのは、誰もが分かってるからもう無理して調べなくて大丈夫だぞ?
おちつけアホw

> 993 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17da-zBT7)[] 投稿日:2021/05/20(木) 13:02:40.86 ID:RGpbj8PW0 [6/6]

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 13:06:06.74 ID:GGgbLPd+0.net
>>956
運転技術と輸送のための工夫への評価が無いのと
タクシーや宅配業者や運送会社に急に依頼してたらガソリン代で済むの?というあきれもあるかもな
本格的なエスプレッソ出したいという分不相応な思いに対して
先生の行動を押さえとかないとか連絡役の責任の不在という御粗末さも含めて

馬鹿にされて当然の委員達でしょ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 13:09:00.96 ID:pteKiJHx0.net
アホ (ワッチョイ 17da-zBT7)は間違いを指摘されると大発狂するからな
まるで馬鹿チョン

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/20(木) 13:09:01.34 ID:HwVdA70a0.net
コグたん達が活躍するためにその方向で物語は書かれてるんだから
そんなところは突っ込みどころでもなんでもねえ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200