2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2591

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/18(火) 10:37:39.90 ID:leaDvRzr.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2590
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621220126/
オイコラ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:02:43.02 ID:0IyHlYtU.net
【疑問】アニメ無職転生はなぜ失敗したのか? Part.2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621355313/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:03:30.81 ID:mBh70/nm.net
顔が河童だからだろ俺はサッカーアニメとしては好きだぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:04:37.07 ID:++zSjbqI.net
俺も超能力者がいることを知って「永遠」もあるかもしれないと
大興奮した思い出があるのだ   すごいカタルシスだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:05:30.61 ID:ijD+e1J8.net
同じバンドリでもハローハッピーワールドとかいうやつの
わちゃ・もちゃ・ぺったん行進曲
ふわふわ☆ゆめいろサンドイッチ
この二曲は気に入った
どっちもカップリングみたいだけどカップリングの方がありきたりじゃない面白い曲調だわ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:05:44.18 ID:dq8cs/Y/.net
ごめんなさい、スマホじゃ無理みたい
>>920の人お願い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:07:00.98 ID:WMRM8zqZ.net
>>905
いや、鑑定受ける前から「もしもう一人が聖女じゃなかった場合…」って呟いてたやん
そこまで気付いてて恨み言でも言おうもんならアイラの立場とか完全になくなるわ
性格とか関係なく、それこそ今まで見てれば気付いて当然
カイルも失脚するのにアイラをぼっちで放り出したとしたら鬼畜の極みだろ
セイはその後討伐に参加するからアイラの世話はリズに頼んだけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:11:10.70 ID:ZBnuBv2t.net
>>911
それでいて、所長には
もし私が聖女じゃなかった場合・・・と聞くんだよね
気配りの達人かというw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:14:34.67 ID:WMRM8zqZ.net
>>912
そりゃ自分は研究所でずっと籠ってたいんだから、「聖女だったら出征要請が出るでしょう」とか言われたら嫌がるだろ
セイが討伐に出たお陰でアイラは進学出来たんだし
まあ、カイルがずっと過保護にして南の森の訓練に行かせなかったのが結果として正解だったんだけどな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:19:53.70 ID:QsjyJAqe.net
洋楽は苦手だな重低音響かせるから耳に悪い

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:20:09.50 ID:1Yqs6hrH.net
>>837
大人しそうな顔してやる事滅茶苦茶ですげえ面白かったんだけど
キチガイ正義マンには視聴が辛かったのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:20:23.69 ID:XpIMfQUV.net
>>905
あんだけハーレム満喫しといて恨み言でも言ったら女性層からの
バッシングで死ぬわw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:21:16.31 ID:OUXjUkBU.net
やっぱリムルとミリム名前似すぎだな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:22:06.36 ID:ZBnuBv2t.net
>>913
病棟の患者の腕をニョキニョキと形成して回復させちゃったんだよ
所長曰く、あれだけ暴れ云々とまで言わしめるくらい
嫌味に聞こえないようにしてるのは、所長の声は上手だったけど
自分の処遇=アイラの処遇として聞いてたと思うんよ
所長はセイの自身のことだと思ってセイの立場で語っているから
最終的にそれに合わせる形で出征要請に覚悟を決める素振りになったんだと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:29:05.79 ID:baoJ59d1.net
>>916
ホークのお姫様抱っこがなければ王様許されてなかったと思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:32:08.94 ID:1Yqs6hrH.net
ナツコがシリーズ構成のアニメ一覧見たら途中切り率8割超えてるわ
想像以上にヤバかったんだなこいつ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:33:41.80 ID:1Yqs6hrH.net
まじかスレ立て試してみる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:39:04.04 ID:1Yqs6hrH.net
立てれた

今期アニメ総合スレ 2592
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621359399/

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:41:02.28 ID:PmnI6Mau.net
>>922
乙カレー

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:41:46.29 ID:SJsrXsyj.net
>>922
ありがとう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:41:50.70 ID:dq8cs/Y/.net
>>922
乙です

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:43:37.43 ID:BVUzfcVu.net
>>920
本当にヤバかったらもうとっくに失業しとるわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:47:05.72 ID:ZBnuBv2t.net
というか、本書ける人なかなかいないしなあ

>>922
おつ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:49:40.49 ID:IAsdNXdj.net
>>922 コスモース乙

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:51:02.33 ID:4L8iH1Bt.net
>>926
むしろ本当にヤバいから失業してないんだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:51:33.53 ID:dq8cs/Y/.net
ナツコは昔のクソアニメを決めようスレで、絶対の安心感がある脚本家だったわ
ナツコの名前があると、クソアニメの期待が始まる前から高まってた
俺がナツコに意識しだしたのは異世界系かな
スマホ太郎もそうだし、覇王も酷かった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:52:19.63 ID:WMRM8zqZ.net
>>926
失業しない理由がヤベーんだよなぁ
ごく当たり前の間違いを指摘した監督をクビにして廃業させてるし
本当にヤバくなかったらもうとっくに失業しとるわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:53:26.64 ID:MEMo4xue.net
ワンダーエッグって最後どうなったん?
パラレルワールドの自分を助けようとして終わったがあれでおしまい?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:53:32.65 ID:IAsdNXdj.net
セイさんと同じOLがいきなり異世界召喚の夢100、12人兄弟ブラコン、裏ぼく、学ラン女主人公の喧嘩番長もナツコだったのか...

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:54:59.92 ID:baoJ59d1.net
スマホ太郎テンポ早いから見やすかったけどね
逆に期待されてそうだったFGOは何してるのかよくわからないまま終わった…
でも、信者の人曰く最も人気のあるシナリオのアニメ化らしいって聞いて驚いたもん

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:55:17.22 ID:QsjyJAqe.net
アニメーターと声優目指す奴は山のようにいるけど脚本家なりたいって奴は聞いたことが無い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:58:21.62 ID:Uo7RSOlD.net
>>922
おつかれー
ブルリフ6話のニーナの過去やべーな
毒親日記まではきっつー程度だったけどまりこ部屋で完全に感情移入したわ
それ以上の絶望って事で世界設定見せてくるの上手いね七夕祭りで最初の山場来るかな?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 02:59:35.06 ID:DmmuuRsW.net
声優はなんとなく分かるけど
アニメーターは苦行だろうに、

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:00:07.02 ID:5wS+VnY2.net
>>935
目指す人間はいないけど、ラノベ作家崩れや、ゲームライター崩れの比率が多いな
花田十輝大先生とか虚淵玄とか桜井光とかるーすぼーいとか
脚本協会所属してなくて企業所属の脚本家が小遣い稼ぎにラノベ出版する例もある
ますもとたくやのラノベとかけもフレ2爆死させてなかったら見向きもされなかっただろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:00:46.40 ID:Uo7RSOlD.net
>>932
6/29に実質最終回
いろんな未解決意味不事項に説明はつくらしい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:01:50.07 ID:1Yqs6hrH.net
>>932
最後は来月6月29日のお楽しみ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:05:09.49 ID:WMRM8zqZ.net
>>937
アニメーターはキャリアアップのステップとして見てる奴が多いんだろうよ
動画描き崩れでもイラストレーターとしては人気がある人とかいるし
アオイホノオとか読むと島本和彦もアニメに進みたかったが、庵野と言う天才を目の当たりににして、嫌々漫画デビューして、漫画家の現実に苦難した様に描かれてるし
美大所属中にダイコンフィルムで大成功した庵野は相当華々しく見えたんだろうな
ノンフィクションなのに描写に嫉妬が満ち溢れてた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:05:49.80 ID:baoJ59d1.net
>>938
けもフレ2って普通にヒットしてるよ
株主総会で発表されてるのにそういう嘘いうのやめなよ…

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:07:19.31 ID:x6HmKyNJ.net
けもフレの話になると急に知能下がって関連会社叩き出すオタク君いるよね
ネットで真実ってやつかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:07:23.24 ID:MEMo4xue.net
>>939-940
つまり最終回間に合わなかったってことね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:13:18.20 ID:1Yqs6hrH.net
>>942
ぱびりおんサ終おめでとう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:16:35.18 ID:WMRM8zqZ.net
真フレ婆さん円盤も買わずに大暴れ
ワロタ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:18:17.73 ID:So8qildc.net
どのアニメとは言わんが面白くなってきたなって言うと最初から面白かっただろって反論されるアニメがある
つまらなかった序盤を乗り越えてようやく面白いところまで来たって感じる人もいれば最初からその作品に惚れてて序盤も面白かったっただろって人もいるってことなんだろうけど冷静に考えて序盤つまらなかった人たちは普通はもうその次から見ないから最初から面白かったって意見は凄いマイノリティなんだよな
序盤つまらなかったから見なくなった人、序盤つまらなかったけど我慢して見続けて面白くなってきたと感じる人、序盤面白くて現在進行系でも面白いと感じてる人
この3パターンが考えられるわけだから
最終的に少数の人が残って最初から面白かったよなって騒いでたら滑稽じゃん
最初から面白かったらもっとたくさんの人が残ってるはず
俺からしたらどう考えても序盤つまらなかったから正直なんでそこまで序盤つまらなかったことを認めないのかわからん
最初から面白かっだたろって反論にすげえもやもやしてる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:39:26.28 ID:YvWYydur.net
面白いとかつまらないは全部主観だから
俺は面白かった、俺はつまらなかった、と主語を明らかにすれば割と問題ない
「一般的に」「客観的に」「みんな」「スレの総意」などと主語をでかくするから問題が生じる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:41:51.86 ID:aSasWV3d.net
エスケーエイトは手堅く持ち上げやすい位置にいたから皆持ち上げてただけで本当に面白いと思ってたわけじゃ無いよね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:49:46.87 ID:MPRcxIBC.net
ハンターハンターはネテロの修行回から神がかるよな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:50:55.77 ID:YvWYydur.net
俺はSK∞面白かったよ
中盤以降ホモホモしくなったけど、キャラ立てとアクション作画で最後まで見れた
シャドウさんが好き

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:50:56.11 ID:DmmuuRsW.net
なんか序盤急に褒め出したけどお前らがスポ根モノ褒めるとか違和感しかなかったな。しかもすげえつまらんかった。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:56:38.73 ID:PmnI6Mau.net
走って追いかけてスケボーでブン殴る
わけわからんスポーツだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 03:57:40.00 ID:MEMo4xue.net
エスケーエイトは手堅くないだろ
アダムがウケるかスベるかで大博打だった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:02:30.34 ID:xyIMztb1.net
カイル、無能だけど良い奴じゃん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:09:43.93 ID:WMRM8zqZ.net
俺はスケートリーディングスターズの方が断然面白かった
サーフィンやっぺは真面目にサーフィンの基礎知識から説明し始めたから1話で切った
スケートでボード被りの奴は沖縄っぽい雰囲気は悪くなかったけどアダムが一人で全部台無しにしてたな
なんか最後まで真面目にスケボーやってんのかふざけてんのか全然分からなかった
「スケボーってダメだな」って言うリアルな感想だけが残った
俺も昔からスケボーやってたんだけどなぁ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:11:55.55 ID:fal0ATcH.net
>>947
何をそんな長文で怒ってるのか知らんけど
逆に最初から面白いと感じていた人にとっては何でお前がそんなに序盤から面白かったのか認めないのか分からんってなるだろ
お前が否定してる人間もお前と同じってことだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:13:49.00 ID:Uo7RSOlD.net
vivy2話完結方式じゃないのかよだりー
どうせ10〜13の4話で最終ep.だろうし最終回だけ見ることにする
ショートショートを重ねてたからありたきりな話でも見てたのにダラダラ引き続けられると各回の見せ場無くてつまらぬ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:14:17.94 ID:iDvvs8t8.net
>>949
顔色伺うキョロ充かよw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:24:39.55 ID:XpIMfQUV.net
>>958
大事な話だから丁寧にやってるのかもだけど
視聴継続してた視聴者が応援してたヴィヴィをキャラ変したまま
2話も引っ張るのは急にテンポ悪くなったとしか思えないし悪手だよなあ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:25:53.78 ID:Vw9UFLOC.net
>>958
早よ切れ
もう観なくていいぞ
お前には合わんアニメだ
跳ばして最終回だけ観てもまたケチ付けるだけなこと目に見えてる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:34:41.13 ID:b8XiqqqC.net
今期見る本数少なすぎてウォーキングデッドをシーズン1から見始めちまったよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:35:54.98 ID:5Xkn3T+L.net
ニートにありがちなんだけど
ユーチューブとかみてたら夜があけるんだよなあ
んでアニメはみてないという

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:36:55.36 ID:5Xkn3T+L.net
UCガンダムってリアルで4巻くらいからみはじめてたんだけど
当時は
映像的にはすごいけど
ガンダムの同人アニメ感があるよね
とてもじゃないけどほめられたものではない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:39:53.71 ID:DmmuuRsW.net
UCまでどんだけクソガンダムやってたと思ってんだ。。的外れ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:44:36.74 ID:WMRM8zqZ.net
>>964
MSV系列だな
08とかの作り方に似ている
言うたらNTは更に「ぼくのかんがえたぜんぶのせがんだむ」感が増してる
体を通して出る力とかEXAMとか
正直お祭り感が凄過ぎてあれを正史と言われてもちょっとなって思う

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:45:30.82 ID:duZPJFI2.net
不人気なハサウェイを今頃引っ張り出して来たり
サンライズほんと落ち目だよね

もうラブライブだけの会社じゃん

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:47:04.80 ID:5Xkn3T+L.net
自分はガンダムは種あたりから
イケメン美少女だらけのガンダムになって
ゲーセンでも連ザとかあって、
新潟地震のせいでアニメみれねんだがっておもってたけど

一般的にはガンダム=初代なんだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:48:12.54 ID:1Ts6gOBJ.net
ミノフスキー粒子がなんでもできるのはよくて
GN粒子がなんでもできるのはダメって言われた
なぜだろう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:48:47.33 ID:WMRM8zqZ.net
>>967
サンライズはヴァルヴレイヴが好きだった
のぶも
境ホラも当時は茅原ソングも含めて好きだったな
EDも凄えハマった
諸君らの愛した茅原は死んだ!何故だ!

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:49:54.50 ID:DmmuuRsW.net
もうちょっと世間というものをだな。。

バンダイナムコホールディングス<7832>は、本日(11月6日)、2021年3月期の第3四半期の決算を発表するとともに、IP別売上高を開示し、『機動戦士ガンダム』が前年同期比で7.8%増の676億円と伸びた。プラモデルなどのハイターゲット層(大人層)向けの商品が、デジタルを活用した販売・マーケティング等が効果を発揮し、国内外で好調に推移したという。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 04:52:07.10 ID:5Xkn3T+L.net
ガンダムのナラティブとかサンダーボルトが最前線なの?
ハサウェイが最前線らしいけど
ハサウェイのも3作とか6作とかつくるきなのか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 05:01:24.21 ID:WMRM8zqZ.net
>>972
ハサウェイは一応の逆シャアの続編
逆シャア(アニメ正史)→ベルトーチカチルドレン(小説版)→閃光のハサウェイ(小説版続編)で、完全に繋がってるとは言えない
初出は無茶苦茶古い
サンボルは時代背景は一年戦争直後だが、強化人間の概念が全然別物で、限りなくガンダム作品から遠い
凄く良くできた偽物って感じ
長谷川裕一なんかと違ってガンダムシリーズをよく理解してない感じ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 05:04:56.78 ID:5Xkn3T+L.net
サンダーボルトのHPみたけどいまいちそうかな
宇宙とかあんまりかんけいなくて
南国の水中戦闘も対応のまったり感がある

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 05:07:19.51 ID:/n+v11Eh.net
>>971
巣篭もり需要でプラモの売り上げ伸びてるらしいね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 05:15:06.52 ID:QbgdCn3+.net
今期さいかわヒロインは戦闘員のロゼでいいな?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 05:16:09.39 ID:r3mJeo3E.net
>>942
けもフレ2が普通にヒットできたのは1がよかったから
3きても誰もみない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 05:17:35.01 ID:k2D0y8gx.net
太田垣康男はガンダムを理解してないのではなく、太田垣ワールドのガンダムを
描いてるだけ
福井と同類でもうちょっと癖が強い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 05:19:17.85 ID:1Ts6gOBJ.net
蜘蛛のソフィアがエロ可愛くてつらい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 05:24:34.02 ID:WMRM8zqZ.net
>>978
でもあの人ロボット物とか一切描いてなかったけど唐突にサンボル描き始めたよね
ガンダム漫画は個人的には夏元雅人が好き
長谷川裕一とか中原れいとかも読んでるな
エコール・デ・シエルは性に合わなかった
飯田馬之助は絵が下手過ぎてスルー
ブラスターマリも好きだけど介錯のジオン少女隊が最高だったかな
まだ読んでないガンダム漫画が沢山ある

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 05:26:13.49 ID:Uo7RSOlD.net
>>960
エヴァガなんかと違って本筋が大元にあるから仕方ないんだろうけどなオチだけ確認するよ
ハサウェイの監督虐殺器官の人なのか
ガンダム抜きにして楽しみだけど緊急事態宣言で見に行けないんだが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 05:29:47.77 ID:WMRM8zqZ.net
>>981
エヴァガも小説が大元なんだが…PVでは斧持って空から降って来てたよな
何であのシーンカットしたんだろう
斧に名前つけるぐらいキチいキャラだったのに

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 05:40:51.78 ID:0QE01tTS.net
>>976
キャラデザは間違いなく最ブヒなんだけど
目立つシーンが少なすぎてなあ
どうでもいいパンツおばさんと青おばさんは無駄に喋るから困る

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 05:44:33.63 ID:TcSukRI3.net
ロゼとか需要ないだろって思ってたから意外
パンツおばさんが好きです

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 05:48:53.98 ID:izGQEfft.net
来期のツキプロでパンツに期待する奴って絶対いそう
スケスタに女キャラのパンツに期待してたあいつならw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 05:55:11.66 ID:5Xkn3T+L.net
ツキウタ2をちょっとまえにやってたんだっけ
あれ2話目くらいまでしかみてない

最近は女性向けアニメみてないわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:02:30.94 ID:t0LDe23r.net
男ばっかりの声優のキャストのアニメは0話で見ないと決めてる

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:07:12.80 ID:6/2xE01B.net
>>947
ひと言だけいわせてくれ
長文読んだ俺の時間返せ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:09:47.55 ID:n3Oc71cY.net
>>519
お前にグラブルのこれを見て欲しいわ
ttps://www.youtube.com/watch?v=0npIiICgkEU

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:14:51.73 ID:WMRM8zqZ.net
>>987
男ばっかりの声優のキャストのエロアニメ
黒ギャル
男に戻った後のホモプレイも女声で喘ぐのはイマイチだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:22:47.99 ID:oMvFVY7c.net
ウルトラジャンプで始まったゾンサガ外伝で山田たえの正体があっさり判明しちゃったんだが
ああいうのアニメでやるべきでは?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:27:47.52 ID:izGQEfft.net
黒ギャルの主人公の性別を逆転する薬をモリアーティのボンドに飲ませたら体が完全に男性になるんでね
1話の薬飲ませてシーンで時ふと思ったけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:31:47.28 ID:k2D0y8gx.net
>>980
出世作のムーンライトマイルでもロボ出してたから
好きなんだと思う

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:34:31.82 ID:VYPinZqD.net
>>992
なんでや相手がシャーロックと同じ声優だからか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:35:38.11 ID:k2D0y8gx.net
>>980
ガンダム漫画はトニーたけざきが最高に好き
あのクオリティはある意味安彦さんを凌ぐと思う
ギャグだけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:36:48.72 ID:Uo7RSOlD.net
>>987
なんでやカバディ面白いぞ
原作の方が10倍面白いが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:49:39.44 ID:WMRM8zqZ.net
>>995
あの人昔バブルガムクライシスの漫画も描いてたよな
エロい奴
ギャグっぽいストーリー漫画
謎すぎるコミカライズセンス

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 06:51:28.15 ID:VYPinZqD.net
オッドタクシーようやく最新見たけど
確かにラップが酷かった
今までの全部ぶち壊す勢い
Pのインタだとあのラッパー推しでお楽しみに!とか言ってたのにクソだったわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 07:12:45.49 ID:YvWYydur.net
アニメで常時ラップで喋るキャラちょくちょく見るけど、リアリティ感じられないんだよな
普段は普通に喋ってて、たまにラップでディスってくるくらいならウザキャラでいけるかもしれないけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 07:17:12.02 ID:VYPinZqD.net
ラップつらい…せっかくのオッタクなのに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200