2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーカブ37台目

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:43:44.34 ID:xnunHMsc0.net
>>332
ソレ 「たわばっ!」 じゃね?
暫く考えたんだが答え出なくて What about? って感じ…

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:43:46.74 ID:0sMmQFg80.net
>>340
侘しい
https://supercub-anime.com/core_sys/images/main/gallery/prop/prop007.jpg

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:46:47.46 ID:CMWIC30c0.net
メスティンてことはキャンプか キャンプ行くか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:48:55.97 ID:Se2jT/fS0.net
>>349
免許持ちは知っているし無免の人は違反していることにも気づかないから気にしないで良いんでない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:49:05.22 ID:LyUcp29v0.net
>>351
もしかして:うわらば

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:50:17.97 ID:Se2jT/fS0.net
アミバ?
あれ方言?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:51:08.28 ID:1J/EmZBS0.net
まるで北杜の拳だな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:51:25.66 ID:ZWDZIpghH.net
>>340
本当に必要なものだけは全部揃ってるっぽくて、ずっとないないで苦しかったのかと思ってたけど
小熊のあの性格なら気ままな一人暮らしでそれなりに悪くない生活だったのかな
そしてカブを手にして楽しい毎日になったと

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:52:35.54 ID:Xh62M0WOM.net
先に言っとくけど俺はこの回線ではろくでもないレスしかしてないからw
粗探ししても無駄だしお前らに俺を止めることはできん

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:52:36.91 ID:pteTw0Nqa.net
https://i.imgur.com/qaq0kNL.jpg
ほんと俺のアパートとそっくり

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:52:58.29 ID:Xh62M0WOM.net
すまん誤爆

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:53:22.89 ID:IhP1Y7Vw0.net
カブをローンで買うか・・・

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:53:27.78 ID:pteTw0Nqa.net
>>344
壬生ってなんでいつもうんこ臭いの?
栃木街道、壬生区間スピード出しすぎじゃね?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:55:04.27 ID:pnZem4jq0.net
公式がやっとやる気になった

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:56:28.27 ID:IhP1Y7Vw0.net
田舎の暴走族はこうやって結成されるんだなって

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:59:12.21 ID:3CE+NgESa.net
今の高速バスってシートベルトが付いてるんだな
高速バスにも貸し切りバスにもしばらく乗ってないから知らんかった

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:59:56.57 ID:kWGRUDV80.net
>>360
冷蔵庫のサイズ感おかしくない?
この高さだと、横や奥行きは、もう少し小さくないかな?                                                                                                                                                            

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:01:12.88 ID:Xh62M0WOM.net
>>367
中国だとこのサイズはよくある

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:02:09.55 ID:iGJnE6h+0.net
>>367
うちの冷蔵庫、こんな感じだよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:02:09.63 ID:An7KoBlq0.net
>>239
ゆるキャン△
神様になった日
スーパーカブ
のキャラで誰ひとり甲州弁なんか喋らない。
まぁ、喋ったところで口が悪いキャラに思われるだけだろう。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:02:15.92 ID:RaODMkCZ0.net
>>354
その辺りは免許無しで乗る自転車とは違う所だな
免許有る人に向けて違法ですって説教するなんて
釈迦に説法そのものでかえって馬鹿にしてる行為だし

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:03:24.19 ID:qH5r9PBM0.net
また高速バスに乗れる日はいつ来るんだろう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:04:32.64 ID:mUcRfEhC0.net
夜行バスで田舎に帰りたいけど今年は無理だろうな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:06:50.52 ID:RaODMkCZ0.net
>>367
日本の家電メーカーが実質全滅して、中国デザインのが増えて変わって来た
大きな冷蔵庫の背が低いだけのとか、冷蔵と冷凍と半々のとか、日本メーカーが前例がないから作らないてなのが出てる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:09:44.81 ID:CMWIC30c0.net
なに? 冷蔵庫のサイズがおかしいだと?
ホンダが全面協力なのにそんなことでいいのか
北杜警察がコラボしてるのにそれはまずいだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:10:25.06 ID:pvCq/uf90.net
>>374
これからの注目家電は炊飯ジャーだ
東南アジアのどこの米もボタン一つで美味しく炊ける

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:11:11.06 ID:mUcRfEhC0.net
うちの冷蔵庫ハイアールだけど同じやつがシャープで作っていたな
共同生産?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:13:34.76 ID:ObyrTLmh0.net
https://i.imgur.com/BLStPZv.jpg
本田様!本田様!本田様!
特に左側二番目がヨダレたらしているようにしか見えない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:13:39.30 ID:iEw2twmQ0.net
今更3話見直したけど、礼子の携帯番号書いたレシート椎ちゃんの店だったよ
脱サラの店で店名がちゃんと出るレジ使ってたんだね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:16:15.18 ID:qbesrdvi0.net
まさか冷蔵庫が話題に登るとは思いもよらなかったw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:17:11.07 ID:Xh62M0WOM.net
日本人は日本のことしか知らないんだな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:23:24.00 ID:CMWIC30c0.net
日本のことだってまだまだわからないことだらけさ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:23:39.60 ID:JUtD3t9U0.net
一人暮らしの友人とかいないのかよ
大体こんなだぞ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:28:24.41 ID:kWGRUDV80.net
フ〜ン
今は、こういう一人暮らし向けの背の低い冷蔵庫、ガスコンロと同じくらいの幅のものもあるのか・・・

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:29:52.22 ID:1EX0ChRWa.net
いよいよ椎ちゃんの出番だけどあれだけモブ友人と常に一緒にいる描写されると彼女たちを見捨てて小熊にはしったのかと叩かれそうで不安だ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:30:28.68 ID:IhP1Y7Vw0.net
【悲報】一人暮らしの俺氏、スーパーカブの主人公より狭い部屋に住んでおりスーパーカブなんて買えない事が判明し咽び泣く

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:32:19.09 ID:JBJXK+130.net
二人乗りで気になったのは礼子の後ろ髪だね
普段は束ねてるのに今回だけそのままで
手書きだと広がりすぎてメドゥーサみたいになってたし
CGの方はちょんちょん跳ねて不自然だった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:35:33.49 ID:YLSMkFeE0.net
独り暮らしの冷蔵庫はスペースの都合上、上に電子レンジを置くので低めの2ドアがデフォだ。
余裕が出てくるとビールをミサイルポッド宜しく状態にするんで高めの3ドアでレンジ台は別建てだ。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:36:06.17 ID:Nhg9I4TX0.net
>>386
沙優ちゃんみたいな女子高生を拾えると良いね😃

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:36:39.12 ID:703MY8AS0.net
>>386
それはあなたがアニメの美少女じゃないからだ。
あなたがバイク屋に行ってもカブを1万で売らな
いだろう。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:37:00.78 ID:c94Y0adi0.net
>>386
借金があれば完済すりゃなんでも買える
俺だって住宅ローン払いながら派遣やってた頃はもうそんな贅沢二度と無理かもと思ってたが
今はリッターツアラーやらなんやら複数台所有してる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:37:23.59 ID:iUuadhSja.net
カブを買う。そして女子高生だと威張る。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:37:35.78 ID:IhP1Y7Vw0.net
>>389
拾っても寝かせる場所すらねーからな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:37:48.32 ID:1ReswnQkd.net
>>389
そのまま鉄格子のある小部屋に住めそうだな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:38:01.64 ID:8R62D2SD0.net
あの辺りの田舎とかワンルームとか1K探す方が難しいから2DKとかかな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:38:11.32 ID:mUcRfEhC0.net
>>386
+  ゚ . +   .゚.゚ 。
   。 . 。.゚ 。☆ * 。.
 。 . .  . 。 ゚ 。☆゚.
  . 。゚ 。 。゚☆+゚。*。.。
+ ゚ 。.゚*。゚☆+ 。゚. ゚。.
。 + ☆。゚. 。+。゚.゚ 。 .
。*。゚。゚. 。゚。+゚。 ゚。 ゚
.゚.゚.゚..゚ . ゚. .
.   .  .   /
        ☆
   ∧_∧
   ( ;ω;)∧∧
   /⌒ つ⌒ヽ)
  (__( _)
``゚゙゙゙`゙゙`゙`゙゙``゚`゚゙``
そのうちにいいことあるから泣くな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:39:05.70 ID:IhP1Y7Vw0.net
>>390
ファンタジーアニメだった


>>391
借金は無いけど貯金が知れてるからなあ
むしろカブ買いたけりゃ借金(ローン)しろみたいな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:39:58.97 ID:x5yirzib0.net
>>385
ハブが怖くてカブ友になれっかよ!

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:41:19.22 ID:ZWDZIpghH.net
>>385
悪い友達が出来てしぃちゃんが悪の道に

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:41:34.09 ID:n56ugSCYa.net
カブは買うものじゃない
近所の農家でビール1ケースと交換して貰うものだ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:42:36.52 ID:RaODMkCZ0.net
>>384
絵として見てもガスコンロよりは結構幅狭いよ
ガスコンロ60cmって良く有る幅に対して、冷蔵庫52.5cmって奴かと
大型冷蔵庫の場所が確保されてる台所に、単身者だからそれほど容量が要らないので上にオーブンレンジなど置きたいので十分な幅が欲しいてな要望向け
こういうの
https://aqua-has.com/fridge/product/aqr01/17J/
ワイドタイプのオーブンレンジが置ける※1『幅52.5cm&耐熱100℃テーブル』

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:42:39.89 ID:Rz59Tqmq0.net
地元民なんだが、小熊のアパートへ通じるT字路の所、変なキューピーみたいな看板が再設置されてた。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:46:44.74 ID:3n9YK1Zq0.net
>>397
カブなんて通勤通学で使わなければ場所を取るだけの無用の長物だぞ。所有するのではなく他人のカブを見て楽しもうよ
それで我慢できなきゃ株式でも売買して資産を増やすという手も

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:47:42.08 ID:YLSMkFeE0.net
今カブ買う位なら、グラトラとか223とかの方が割安な感じがするよね。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:48:54.48 ID:xQVgP2nD0.net
カブが買えないとか言ってるヤツはハロワに着ていく服がないって言ってるのと一緒

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:50:04.87 ID:pteTw0Nqa.net
>>393
一緒に寝ればいいだろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:50:08.88 ID:Cnnx6vCd0.net
>>402
>変なキューピーみたいな看板
飛び出し注意みたいなやつ?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:51:10.97 ID:n56ugSCYa.net
でもカブってバイクとしては超つまらんよな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:51:25.62 ID:IhP1Y7Vw0.net
>>403
株なあ

>>405
吊るしスーツなんかツーパンツでも5万で買えるだろ
バイクたけー

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:52:39.16 ID:IhP1Y7Vw0.net
>>406
逮捕

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:54:34.69 ID:xQVgP2nD0.net
働いてるならカブくらい買えるだろ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:55:11.18 ID:1EX0ChRWa.net
>>398
クラス内は礼子いるし心配しとらんよ
後半戦は椎ちゃんにかかってるから視聴者の印象が心配

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:56:41.01 ID:Rz59Tqmq0.net
>>407
それだね。
1話で小熊が自転車で左右確認せず飛び出してく所な。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:03:22.23 ID:vNL+LUAw0.net
ここ6年くらいで一番のアニメだわ
個人的には
ピンポン以来

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:04:22.20 ID:Xc30OfIMd.net
>>396
死兆星見えてないか?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:05:27.70 ID:W+XFlDbz0.net
>>363
養鶏場

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:06:54.84 ID:Nhg9I4TX0.net
BGMにかかるドビュッシー他のピアノ曲も良い感じだし、良いアニメだよな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:11:40.03 ID:pteTw0Nqa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c81048c1ae6aa835b510ef8b8819041079a70bd
エモさなんかあったか?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:15:15.76 ID:/X23j/Dd0.net
あともう一人女の子が出てくるみたいだけど小熊ちゃんとキャラデザが被ってるような

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:19:28.38 ID:iUuadhSja.net
現実に黒髪ボブヘアのJKなんて幾らでも存在するしパッと見じゃ区別つかないよ

椎ちゃんは背丈と髪色で見分けつけられる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:21:49.87 ID:pteTw0Nqa.net
>>419
この程度の区別がつかないからお前は童貞免許無し友達無し仕事無しなんだよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:23:45.78 ID:Cnnx6vCd0.net
>>413
>小熊が自転車で左右確認せず飛び出してく

PVのときから、あれが気になって仕方ない。
山梨って車でもああだから怖い。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:27:46.84 ID:bJGJK3Apr.net
おっはわい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:28:01.67 ID:SziyoSF70.net
>>422
チャリカスなんて全国どこでもあんなもんだよ
都内はカスが多すぎるからもっと怖い

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:31:27.76 ID:VGi55X1+0.net
>>422
むかし松本から杉並までバイクで高速を使わずに帰ったことがあるが山梨県区間ではなんど軽トラの飛び出しに遭遇したことか
もうそういう習性なんだな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:31:58.05 ID:DBai3zfr0.net
礼子の取って付けたようなハイテンションなしゃべり方なんか苦手やわ。
なんなんやろ…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:32:56.61 ID:npPOMXpG0.net
https://pbs.twimg.com/media/E1L7jYWUcAAXByC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1L7jYdVoAIAtCl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1L7jYpVkAAS2Oh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1L7jYXVUAgaU3P.jpg
自転車とオートバイでは周りの世界が違って見える、という演出は同じなのに
スーパーカブとばくおんでは真逆の演出にしてるんだな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:33:21.85 ID:RaODMkCZ0.net
>>419
髪型が似てるだけで余り似てないはずだが、小熊が主人公特権で美形化されて近くなってしまった形だろうか
椎は小さいのが特徴で並べば20cmも違うから差別化されてるが

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:34:14.03 ID:UrTJZcgJ0.net
カブが無理でも2〜3万程度の中古のスクーターぐらいなら買える
バイクに乗れば世界が変わるぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:34:18.38 ID:iUuadhSja.net
小熊ちゃんとの対比で余計にそう感じるんじゃないの
礼子のアクセントというか語尾の上がり方はゆるゆりのアッカリーン思い起こされる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:35:41.99 ID:xnunHMsc0.net
>>422
あの交差点にはミラーがあって左右を確認できるんだよ
なので自転車の時はミラー見てそのまま曲がってった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:39:09.24 ID:xQVgP2nD0.net
こぐまちゃんより20cm低いってもはやこびとでは?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:40:01.49 ID:DBai3zfr0.net
>>427
昔、自転車で北海道を旅してた時、
とあるライダーハウスのおじいさんが言ってた。
「バイクの奴も道中色んな物を見付けてくるけど、自転車の奴はもっと色んな物を見付けてくる。でも一番色んな物を見付けてくるのは徒歩の奴だな。」

またあるバイクのおじさんはこう言った。
「最初は年々排気量を上げてたけど、ある頃から時間ができたこともあり排気量を落としていくようになった。スピードを出しにくいバイクの方が北海道が広くなる。」

実際あるんだろうね、見え方の違いは。
俺自身は北海道旅してたバイクに乗りたくなって中型免許も取ったものの、結局教習所以外で乗ってないんだが。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:40:20.33 ID:Cnnx6vCd0.net
>>424
チャリは確かにどこに行ってもそうだけどさ、車もだから怖いさ。

>>425
右折レーンから左折したり、交差点内でいきなり止まってみたりと、周囲に他人がいるってことに慣れてないのかも。


オレは県外からの移住者だけど、Uターンしてきた人もここはおかしいっていう。

435 :しんたろう :2021/05/18(火) 22:50:18.87 ID:52QLIetYK.net
>>433
ライダーハウスにいるおじいさんというのが気になるなw
じじいにもなって無料宿泊所に泊まって、バイクで北海道巡りかよ
なんか切なくなるな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:53:47.51 ID:/X23j/Dd0.net
>>421,428
よく見てみると目の下にほくろがあったりするな
あとスカートの長さでも見分けつけられそうだ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:02:46.15 ID:DBai3zfr0.net
>>435
ライダーハウスの運営者だよ。
まぁ走ってるおじいさんもいるだろうけど、そんな狭い物の見方をする必要なかろうて。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:14:50.79 ID:npPOMXpG0.net
バイク購入者の平均年齢が57歳って奴?サザエさんの波平と同じ年ってか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:17:03.81 ID:uz2yEF7I0.net
>>437
貴方みたいな優しい人は文句言いたいだけの爺は相手しない方がいい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:24:20.77 ID:IhP1Y7Vw0.net
若者のクルマ離れ
それは原付にも及んでいた

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:26:32.42 ID:SziyoSF70.net
転スラ日記珍しく面白かった

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:27:02.38 ID:SziyoSF70.net
誤爆った

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:28:46.64 ID:Se2jT/fS0.net
スマホをポチポチ弄れないからバイクは廃れていくんだろうな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:33:01.56 ID:IhP1Y7Vw0.net
iPad固定してインカムマイクでsiri使えば良いんじゃねえか
知らんけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:34:44.91 ID:iGJnE6h+0.net
>>434
なんか、キジのオスみたいな行動だな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:43:04.94 ID:qbesrdvi0.net
>>444
Iphoneでいいんではw
ライダー「HeySiri、長距離ライドでしりが痛いよ、どうすればいい」
Siri「しりません。資料がないのでしりようがありません。」

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:43:52.34 ID:JisOdtonK.net
>>335
前々スレだか前々々スレだかで「新東京方言」について書いた覚えがある
都内ですら3つ4つ言語の違う地域が分かれるのに
山梨や静岡の連中が「自分には訛りが無い」は吹き出すギャグだよね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:48:08.39 ID:Xc30OfIMd.net
>>435
楽しければそれでいい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:49:58.32 ID:txONIyIQ0.net
>>431
一話と三話の冒頭に出てくるんだよね公式のギャラリーにもあるこれがそのミラー
意図的な演出だよね

https://i.imgur.com/YjCmnGb.jpg

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:50:02.71 ID:Xc30OfIMd.net
>>443
スマホホルダー付けて信号待ちで弄ってる人多いぞ
危ないからやめてほしい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:52:32.07 ID:Xc30OfIMd.net
>>440
原付一種は最盛期からするとかなり減ってるけど、それより上はそこまで増えも減りもしてない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:53:58.45 ID:IhP1Y7Vw0.net
グローブはめてスマホいじれるとか器用なんだな
ところでバイク乗ってフル装備って夏場は暑くないの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:56:03.83 ID:iUuadhSja.net
スピード出すと風を受けるからね

夏場のマフラーは加熱した凶器

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:56:42.97 ID:KHONq3qc0.net
>>386
中古の原付スクーターなら、1万はむりでも、3万くらいであると思うけど。
スーパーカブの主人公が住むのは市営住宅だろうし、元々母子家庭用のところだからな。
比較にならないだろ。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:57:30.83 ID:VGi55X1+0.net
>>449
ミラーがあれば一旦停止しなくてもよいということはない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:57:33.68 ID:NXeXnyGq0.net
高速道路走りながらグローブ外して調子悪くなったスマホ再起動、マップ起動、目的地検索やったことあるけど
わりといける

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:58:34.52 ID:IhP1Y7Vw0.net
>>454
正直、生活保護の家賃より安いとこに住んでるからなあ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:00:08.11 ID:Ui2lh9rI0.net
>>419
まあ東京レイブンズのop観ればわかる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:00:10.62 ID:FlB0QV9k0.net
>>456
やめろバカ
一人で事故って死ね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:11:28.05 ID:/avZDqWyd.net
>>454
そういえば、母親居なくなったのにそのまま住めるもんなんだろうか?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:11:37.24 ID:HRR5aTMuM.net
小熊はなんでいつも頬染めてるんだよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:12:30.59 ID:0LlIFdL20.net
>>455
そういう話ではないって流れでわからない?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:14:28.45 ID:uIvAH2SL0.net
えっ?
交通違反板じゃないの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:15:01.78 ID:MVQ0ArJVd.net
前のバイクにスマホホルダーを付けてたけど殆ど使わなかった
ナビ使うときはともかく信号待ちでまでスマホ使いたいか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:16:26.19 ID:/Usz7QfJ0.net
よくある根本的なカンチガイは、法律は守るためにあるというものなんだよね
実際には、破りすぎないためにある

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:18:19.95 ID:/avZDqWyd.net
俺はバイクのタンクにオナホ仕込んで
エンジンの振動でバイクで走りながらキチガイ射精していた
おかげで信号待ちで立ちゴケした

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:22:15.66 ID:n41/68jl0.net
あの自転車での飛び出しシーンはみんな気になってたようで安心した

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:22:52.69 ID:XX3Y0+Py0.net
こんなやつおったら虐められるやろな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:25:18.10 ID:DMtipDu90.net
>>449
アパート方面から同じように走った。
確かにミラーはあるんだが減速はしないと怖くては道路に出れないよ。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:25:34.18 ID:S1Am4MRb0.net
>>466
懐かしいネタだなそれ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:30:44.57 ID:ct0R3M3W0.net
フィクションでいちいち法律遵守する必要ある?
そんなこといってたらバトルものとかどうなるんだよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:30:49.82 ID:2AqMNc06a.net
自転車のマナーとか都内最悪だぞ
子供のせたママチャリがあちこちで平然と車道逆走しまくり

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:31:01.44 ID:0KNkpnO30.net
山梨の田舎って信じられないぐらい車が走っていないから
バイクの免許を取って安全意識が変わったのは良いことだ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:31:07.98 ID:RkJ3YeWp0.net
小熊はいじめられないよ
どこで身につけたか知らないがカブを余裕で運べる謎の筋力がある

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:34:11.37 ID:uuFBhDTmM.net
北杜市は水道水も美味いなぁ、お米も美味しい。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:36:21.51 ID:DpKV6hu50.net
>>446
Siri「尻が割れそうですか?これがホントのシリ滅裂、なんちて」

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:42:04.32 ID:Z7N4w2d50.net
>>449
すごい演出だな
飛び出しも、後でミラーあるのが知られるのも、話題になりそうなの分かってて演出してるのか

気づいたら気づいたで良し、流し見で雰囲気で見ても良し
毎クール激しい競争を繰り広げるアニメの技巧は高い
やっぱりアニメは、日本の中では映像芸術の最先端だ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:47:33.74 ID:89MlpBX40.net
事故に見舞われたくない実際のライダー目線で描いている人と、
ゲーム的なゾンビアタックで登山に挑戦して満足するタイプの2種類の描き手が混在してそう。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:57:02.62 ID:ygjrCyjA0.net
ニコ生なかなか9割いかねえな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:01:35.00 ID:Ui2lh9rI0.net
Abemaから帰ってきた。なかなかの盛り上がりだった。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:02:57.53 ID:DBDw4/VS0.net
>>460
小熊が日野春駅近くの県営住宅に住むようになったのは、、母親の失踪後です。

県営住宅の家賃は、11,800円から17,500円
小熊なら下限の11,800円だと思われる。
ttps://www.pref.yamanashi.jp/ju-taisaku/kannritanntou/documents/hokuto_kenei.html

>日野春団地は、北杜市長坂町富岡140-3に2棟あります。
なお、免許証の住所とは微妙にちがう。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:03:13.73 ID:1Y6L3Xv1a.net
>>479
良くなかったあまり良くなかったで5%もある時点でニコ生視聴層がどんなかお察し

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:06:12.05 ID:80jQzQHZ0.net
>>469
んじゃ減速したんじゃね?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:16:34.55 ID:lJoeOaj70.net
>>452
夏は暑いに決まってる
フル装備で日差しを浴びながら湯たんぽに跨って扇風機の風を浴びているようなもの
一方、冬は気温0度でもそれなりの装備をしていれば寒くない
自分は30度を超えたらバイクには乗らない(暑くて乗れない)

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:19:25.97 ID:4jPXEvmS0.net
>>452
スマホが反応するように指先を作ったグローブが出回ってます
指サック的なのもあり

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:35:00.74 ID:i3MA5rMZa.net
>>253
デルピエロだな
たしかW杯前年の埼玉スタジアムでの代表戦で来日したときだったかで
大治郎を知らずに何者かと聞いてきた日本人記者に驚いたとか

同じ時期にイタリアの街頭ロケで、知っている日本人を挙げてもらう企画があって
当時ローマにいた中田はもちろん挙がるんだけど
スキージャンプの原田がリストに入ってて、
要はアプリリアでGPを戦っていた原田哲也を日本のTV局が知らなくて
「アラーダ…原田?ってジャンプか」と思い違いしたと言う話

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:59:07.95 ID:r52T8Ki80.net
小熊はああみえて超勝気な上
コマンドサンボとシステマ―の達人だからね
間違っていじめようものなら1人づつ誘き出されて
翌日から行方不明にされちゃうよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:03:48.97 ID:fHFox+aX0.net
>>103
中学生で読めないやつは落ちこぼれ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:08:18.57 ID:fHFox+aX0.net
>>170
お前が知らないことはわかった

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:18:05.32 ID:I9I97Alq0.net
そういえばマンガの単行本、表紙めくると 書き下ろしが描いてあるんだな
今気づいたよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:44:31.98 ID:0taKvmiu0.net
ガールミーツガールであった

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:45:01.51 ID:v/y9Z2tRa.net
ガールミーツカブだよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:45:41.12 ID:0taKvmiu0.net
郵政カブ山で殺されたのか、、、

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:50:47.01 ID:0taKvmiu0.net
結局一万円はおっちゃんの好意だったわけか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:57:44.81 ID:/556ZsXO0.net
いい加減小熊ちゃんを大人しい陰キャガールと思っている奴は諦めて欲しい

基本毒舌イキリチワワだから

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 03:04:49.13 ID:0taKvmiu0.net
毒舌イキリオタクが趣味をきっかけにリア充金持ちとコネクションができてラッキー的な?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 03:11:08.22 ID:0taKvmiu0.net
>郵政カブのスプロケットは市販品・量産品にあるまじき材質で作られた特別な存在。
>見た目や性能で交換して欲しくない部品なのですよ。
>年間に数百万円にしかならないこの部品を初工程から出荷工程まで大の大人が何人もかかり製造し、本田技研工業へ出荷している真っ赤っかの赤字部品。
>順送プレスでバカすか打ち抜いて歯先にだけ高周波焼き入れした一枚数円のスプロケットとは材質も削り出し工程も全然違うんです。
>歯先の整形も今は貴重なホブ盤でひと歯ずつ削りだし、中心のスプラインもブローチで引いて作ってる。
超硬金属をやっとこさ旋削するスペシャルメイド。
>エセチタンみたいのに青っぽい焼き入れが入っていても純正には遠く及ばないので、礼子さんが元に戻してくれないかなぁと製造メーカーの中の人は残念に思うのです。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 03:12:09.18 ID:0taKvmiu0.net
へえ〜そうなんか

まあそんな郵政カブも山で帰らぬ2輪となったわけだが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 03:14:49.53 ID:ygOTlOc70.net
>>497
礼子が実際に居たらこういううぜぇおじさんが一杯寄って来るんだろうな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 03:17:54.96 ID:0taKvmiu0.net
尼レビューにカブ警察とかバイク警察いっぱいいて面白い

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 03:28:35.48 ID:0taKvmiu0.net
>購入特典でAraiのヘルメット
もファンタジーなんだね
あと5話はけっこうツッコミ激しく入ってるな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 04:02:28.73 ID:UCm1fTOWp.net
これがホントのバイク乗りだ🏍

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 04:03:35.05 ID:UCm1fTOWp.net
これがホントのバイク乗りだ🏍🛵
https://i.imgur.com/hkZilx5.jpg

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 04:07:36.13 ID:RgIdUaZRa.net
ミスってんなよザコ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 04:09:27.41 ID:0taKvmiu0.net
61 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2021/05/14(金) 16:35:05.47 ID:zoQ869Vx
ばくおん!!=バイク乗りおっさんをJK化
スーパーカブ=原二ヤンチャ高校生をJK化

似て非なるよ


これはしっくりきた
キャラデザがヌケサクなのにイキリヤンキーの匂いがメイン二人からしてくる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 04:26:59.54 ID:uAXr3HV20.net
ダンチーコング笑った。俺はウンチーコグマだと思うけど

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 04:34:25.13 ID:LviMIsMq0.net
Google Streetだと県営住宅の敷地内まで行けない入り口の手前え足止めorz
https://www.google.co.jp/maps/@35.7905243,138.3924132,3a,75y,250.03h,82.05t/data=!3m6!1e1!3m4!1syo3XmEWOGGAKEmBzyvKVPA!2e0!7i13312!8i6656

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 04:51:03.82 ID:k2D0y8gx0.net
加藤大治郎とかノリックとか、日本人ライダーも悲劇が多すぎるで

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 05:05:53.16 ID:KcCQ6EaTa.net
小熊ちゃん紙の地図で北杜から鎌倉まで走れるなんて偉いな
俺だったら迷って青森の竜飛岬に行ってしまいそうだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 05:26:21.53 ID:FS+pyqM1a.net
>>508
ロッシから愛されたライダーが2人とも先に逝くなんてな。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 05:33:27.25 ID:uAXr3HV20.net
山梨県で二人乗りはしてないからセーフ理論は笑った。
警察コラボポスターも県外でやらかした事なら問題なし。その考えは無かった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 05:47:23.59 ID:ZwK4Q2DQp.net
>>482
つまらないと感じる層がおかしいって考えのほうがお察し
富士山登る話からつまんなくなってるし妥当だろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 06:07:57.72 ID:uAXr3HV20.net
>>479
正直でしょ。実際4話までって言われても納得するわ。文句は原作者に言って

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 06:14:01.83 ID:diD7Ofjr0.net
富士山を登る辺りから俄然面白くなっているが。
自分も足で剣ヶ峰まで登ったが、あんなに晴れてなくて、晴れていれば絶景なのかと思って見てた

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 06:14:15.46 ID:b3KUDLxk0.net
https://i.imgur.com/B78GWLE.jpg

カブきゃん△クルー

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 06:15:47.87 ID:uAXr3HV20.net
>>495
俺は今のままがベストだと思うけど それやるならサバゲブみたいに1話からアピールしてくべきだったと思う。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 06:16:18.88 ID:nyNN5FFm0.net
小熊が礼子って呼び捨てにして興奮したわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 06:39:21.38 ID:p6hmqq810.net
MotoGP(元2スト500ccクラス)のバイクは、スーパーカブの車重を支えるのにカブの40倍のエンジン馬力を使って、
それを生身の人間が筋力で体重を支えてバランス取ってる

通常の人間が乗りこなせる能力を完全に超えてる世界

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 06:43:38.22 ID:p6hmqq810.net
>>518
脊椎パッド入れて一回だけ体験でいいから、直線でスロットル開けてみたいわ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 06:53:46.92 ID:FS+pyqM1a.net
>>519
いやエアバッグツナギ着とけよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:03:15.00 ID:GgoANsd7a.net
>>349
いやいや先生からカブ乗っちゃダメだいわれてただろ。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:05:13.50 ID:GgoANsd7a.net
>>352
これどう読むの?うらやましい?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:07:55.35 ID:FS+pyqM1a.net
侘しいだろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:09:04.68 ID:+ZGKMzry0.net
>>469
首も動かしてないし、視線移動してるようにも見えないし・・・
って、そこまで言っても仕方ないってか気持ち悪いけど。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:10:35.88 ID:n/Qv88GV0.net
>>522
Σ(´Д`)

わびしい が読めないのか・・・

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:10:41.74 ID:k2D0y8gx0.net
>>518
もう300馬力ぐらいあるんじゃなかった?
人力では操れないので、フロントウイングと電子制御(トラコン)
でやりくりしてるとか

バリ伝の頃は150馬力だったのに

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:11:25.94 ID:5tEgJ+mH0.net
>>521
そんなのに従う義務はない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:12:34.89 ID:jQfuweIc0.net
>>334
断っておくけど山梨の商店街でも頭おかしいのは甲府駅南側のあそこだけだぞ
甲府駅北側の朝日商店街や甲府外の他の商店街は寂れてるところ多いけど他の都道府県と変わらない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:18:20.83 ID:GgoANsd7a.net
>>360
職業欄暗殺?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:21:52.05 ID:GgoANsd7a.net
>>372
普通に停留所の前に立って、きたバスに乗ればいいんじゃね。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:22:16.32 ID:bpqtImkj0.net
シノさんは3人殺してたの信じてたの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:23:55.91 ID:DBDw4/VS0.net
>>507
撮影車がそれ以上入っていくと行き止まりで、団地のなかでしか転回できないから。
え、何故知ってるかって? それはまあ、www

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:24:43.26 ID:GgoANsd7a.net
>>402
小熊ちゃんいた?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:25:37.89 ID:+ZGKMzry0.net
>>528
事象として顕著に現れたのは南口の商店街だけど、
多くの県民の気質としてあんな感じだと感じるな。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:30:27.70 ID:GgoANsd7a.net
>>510
のリックさん うちの近くで逝った。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:31:57.91 ID:DBDw4/VS0.net
>>511
さらに、あのポスターの小熊ちゃんは山梨県警の格好をしていない。
山梨県警にあんな偉い人(警視監)はいません。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:33:09.57 ID:GgoANsd7a.net
>>527
そんな小熊ちゃん小熊ちゃんじゃない。中身換わったな。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:35:32.10 ID:p6hmqq810.net
ハイパワーバイクで恐いのは、滑り始めてスピード落とし逆にグリップが復活するハイサイド
滑ったまま転倒できる場所なら転倒がマシ


アレックス マルケス 2019年Moto2 日本GP第16戦
https://thumbs.gfycat.com/DefensiveDistortedFirebelliedtoad-max-1mb.gif


結局この気合いで乗り伏せて、最終19戦を終えたこの2019年は総合優勝した

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:41:23.73 ID:i3gJKONC0.net
>>526
最新のハヤブサは電子制御マシマシだよな
ローンチコントロールとかリフトコントロールとか付いてるから発進時にアクセルガバっと開けてもパワーリフトもホイルスピンもせず走り出す
動画で見たがゼロヨンならH2より速かった

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:41:47.61 ID:w/kkSOEBd.net
>>507
あそこ私道なのかな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:43:01.11 ID:nNsG/T5Up.net
>>522
手書き文字検索で検索健作〜

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:43:26.78 ID:p6hmqq810.net
>>526
今のMotoGP(昔の2スト500cc)、最低重量制限157kg、馬力は240馬力ぐらい出る

スーパーカブは96kgで3.7馬力

もうタイヤのグリップをコントロールできる気がしない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:46:17.44 ID:Fn6Zaw3t0.net
>>509
この地図の通りだとするとこんなルート通って行ったのか
https://i.imgur.com/q4Fbaxj.jpg
https://i.imgur.com/ASbqtBw.jpg
https://goo.gl/maps/3QkWGysnELWMx6iE9

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:48:59.71 ID:+ZGKMzry0.net
>>541
手書きせずともコピペで検索でしょ

てか、小中学校で千利休とかでてくれば読めるようになるっしょ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:53:17.49 ID:+ZGKMzry0.net
>>543
御坂峠を登らされるカブのエンジンが可哀想

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:57:26.63 ID:9BDrXA7D0.net
いいんだよ 丁寧に乗り過ぎだっつって爺さんの釘刺されてたし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 07:59:24.48 ID:diD7Ofjr0.net
小熊が貰っている奨学金は私的ではなく公的な奨学金なんだね。
多分金利はゼロだから高校なり大学なりを出てから月一万円ほど返していけば良いくらい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 08:01:41.15 ID:nNsG/T5Up.net
>>545
籠坂峠 ふじあざみライン、乙女峠も走って夕方鎌倉着くからすげーよ
勢いのまま西湘バイパス乗ってそう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 08:02:46.20 ID:2AQdMyHqM.net
>>542
2スト250でもコントロール出来たら大したもんだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 08:03:14.72 ID:JMsu8WMNd.net
>>537
バイクに乗ると不良になるってばっちゃんが言ってた

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 08:04:15.84 ID:n/Qv88GV0.net
もうdアニメで最新話配信の日になったか・・・はえーな一週間はw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 08:21:19.24 ID:lpfi1oClK.net
>>487
システマストライクの6種類の打撃を使い分ける小熊… 猛獣じゃん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 08:26:41.43 ID:PZNAKqDa0.net
>>550
そのばっちゃんがカブに乗っている件

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 08:36:08.07 ID:5tEgJ+mH0.net
>>553
つまりばっちゃんは不良だった(真理に到達)

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 08:36:11.82 ID:/ipF/+rcM.net
二輪免許車校高いよね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 08:51:53.58 ID:hkXs/kjL0.net
>>532
未舗装路もGoogleのカメラ車は基本撮影してないよね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 08:55:12.52 ID:Nmg0Rs8t0.net
>>551
モールトン水没祭りキター?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 09:07:01.62 ID:rWAU4gHI0.net
ロックな奴等だな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 09:21:20.11 ID:8D+gCE4iM.net
街でカブを見かけるとほっこりするようになったよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 09:25:09.84 ID:h1C4XWkb0.net
第7話では、季節は初秋を迎える。校内は文化祭を前に不思議な熱っぽさを帯びていた。
そんな中、恵庭椎は文化祭の準備に勤しむ。
一方の小熊と礼子は彼女を横目にカブの冬支度に備えてバイク用品のお店に立ち寄る。
昼休み。いつものように昼食を食べに行こうとする二人は、ちょっとしたトラブルに遭遇する。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 09:30:12.44 ID:O9lBTVzA0.net
スーパーカブ唯一の良心、椎の登場だぞ
ちゃんと身体を清めてから観るように

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 09:32:48.69 ID:diD7Ofjr0.net
小熊は逞しいし、礼子はバイク命が感じられて良い

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 09:34:14.28 ID:nNsG/T5Up.net
ToLoveるのか…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 09:42:01.73 ID:juGTyIuu0.net
>>561
でも中の人ってコンロン村の村長だろ
胡散臭いことおびただしい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 09:49:12.07 ID:AeeXfvJQ0.net
お色気担当か

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 10:10:11.13 ID:kPLuGIy3r.net
もう水曜か 楽しみだな

第7話 スズキパワー

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 10:22:22.27 ID:cURiwV+n0.net
>>566
銭子に喧嘩売ってるのかw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 10:28:57.52 ID:SqrMPUt90.net
>>566
小熊のライバルキャラとしてヤマハメイトとスズキバーディーに乗るキャラが登場するんですね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 10:36:40.42 ID:JPhZQ4rZM.net
>>562
礼子は中身カブマニアのおっさんだしな
ハンターカブだの鉄カブだの、下手すれば生まれる前に作られたバイクだろうにw

でももう現行はグロム派生のC125をハンターカブっぽくしただけのルックバイクだしな
ああいうのは認められないんだろうね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 10:44:56.22 ID:1/feVFaV0.net
>>431
鏡見てないけどな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 10:46:51.59 ID:dDhi+VyMd.net
>>512
ニコ生なんだからつまらなければ見なければいいのにわざわざつまらないと主張する意味がわからない
(いろんな意味で)面白いからそこに居るんじゃないかな?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 10:47:23.70 ID:1/feVFaV0.net
変な書き込みは全部ってぐらい句読点だな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 10:50:04.63 ID:0taKvmiu0.net
カブマニアのおっさん達は尼プラレビューでマウントとりまくってる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 10:50:19.96 ID:yKjsmMb6M.net
礼子、原作ではスズキ派だったのに

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 10:50:59.73 ID:6NEN2Iiqa.net
まあ句読点多いのは糖質の特徴という説もあるからな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 10:55:10.73 ID:diD7Ofjr0.net
ホンダが監修しているから同じメーカーにしたんだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:02:51.01 ID:iKrKpzXx0.net
『周りの空気に流されず、自分の意思を貫き通す!』これがバイク乗りの思考らしい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:05:30.62 ID:Ui2lh9rI0.net
>>561
ところで椎ちゃんには北杜市役所に勤務している
いとこの男性職員はいるのかな?名前かよしお
だかとしおだか忘れたが。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:07:14.51 ID:enP3Cij3M.net
前の中華カブ110は安かったから乗ってたけど
普通に良かった

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:08:24.39 ID:yHKSsMXx0.net
>>574
頭オカシイのはその名残か

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:11:35.29 ID:9I7JiT600.net
自分の意思を貫き通すだけならいいんだけど
自分の意思に反するものを叩き潰しにくるよね
バイク乗りに限った話じゃけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:16:03.11 ID:yxrlqC+oM.net
>>566
ばくおんとコラボして欲しいなw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:16:09.99 ID:Fn6Zaw3t0.net
>>580
確かに何か共通したものを感じる
https://supercub-anime.com/core_sys/images/contents/00000013/block/00000056/00000072.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eu5Lun2VIAAxHj_.jpg

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:18:18.20 ID:tuPCgNiAa.net
>>580
バイクのメーカーだけ変えて性格そのままだとちょっと違和感あるよな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:24:29.30 ID:Utm3M/z+M.net
本当にスズキが好きなら09941-74910とか番号聞いただけで興奮できないと

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:25:26.79 ID:Ui2lh9rI0.net
>>583
礼子がキシリアザビにしか見えない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:30:21.36 ID:8zsyfdw20.net
いよいよ満を持して椎ちゃんの登場だな
他のアニメはほとんどキャラは出揃っている中で
カブはここでエースの投入
さらにリードを広げることができるかそれとも
コテンパンに集中砲火をあびるか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:37:57.01 ID:RR1Bj0yca.net
>>587
後半、意味が違う気がするけど
既にリードもしてるし、集中砲火も浴びてる

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:38:16.56 ID:Ui2lh9rI0.net
true tearsもトリプルヒロインだったが
早々とモブ化したのがいたな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:38:50.09 ID:r52T8Ki80.net
とてつもない地雷っ娘だったら神や

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:43:15.61 ID:7Oo1QdGXM.net
小熊がボッチじゃなくなって面白くない
椎が出てきたらボッチに戻るとも思えんしそろそろ切り頃かな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:45:27.69 ID:/JAJfJkBH.net
何故ここではスズキはこんなにもコケにされるのか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:47:57.70 ID:yYt6PMYe0.net
>>592
愛されてるからでしょw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:52:25.39 ID:hkXs/kjL0.net
>>592
×ここでは
○ここでも

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:55:13.21 ID:krVOcAJh0.net
6話で切ったわ。さすがに原作のクサさが鼻につきすぎる。視聴に耐えん。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:57:36.46 ID:AeeXfvJQ0.net
よかったね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:57:52.32 ID:NPvwzP3TM.net
>>592
ミリオタの間で英国が散々ネタにされてるのに近い感覚

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:58:21.86 ID:DXSPpNHN0.net
無駄にスズキネタに振る奴は某バイク漫画で最近知識を得たニワカ認識。

とは言えアレも連載開始から10年とかだから、
影響されて乗り始めた人も十分ベテラン領域という。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:59:54.59 ID:iKrKpzXx0.net
ホンダのカブのために作られた接待アニメだから

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 11:59:57.77 ID:fuSfnPcp0.net
原作だと礼子はスズキ党ってマジ?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:00:04.21 ID:ECu0hs9nd.net
>>595
はい!切るわ宣言いただきました!
いちいち言わなくても結構です

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:01:12.62 ID:diD7Ofjr0.net
富士山をカブで登ろうとしたり、カブでロングツーリングしようとしたりで、オレにはやっと面白くなってきたんだが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:03:30.75 ID:fuSfnPcp0.net
俺は車とバイクで四台スズキだけど、鈴菌とか言ってはしゃいでる人を見ると、なんだかなあ、って気持ちになる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:07:42.20 ID:GXco8RGtp.net
アニメでもオンゲでもやめる宣言や引退宣言は自分が特別な人間と思い込んでいるかまってちゃんとしか捉えられていないんだよなあ
そういう奴に限って粘着するし話についてこれないとわかるとまた戻ってくる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:08:09.15 ID:p4OOwaYG0.net
ばくおんのせいか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:09:02.81 ID:3NL1yab/d.net
なんでまったく関係ない蛸壺屋みたいな漫画家の件で
ここでケンカ始めるんだよ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:10:38.20 ID:/JAJfJkBH.net
俺バイクのこと全然分からんけど初めてカッコいいと思ったのはスズキの隼だったし
今各社が出してるヤンチャな感じの軽自動車ってたぶんスズキのハスラーが最初だよな
ホンダのライバルのかなり攻めててイケてるメーカーじゃないかこれ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:11:59.42 ID:MVQ0ArJVd.net
>>579
中国カブは性能というより見た目が好みじゃ無いんだよな
丸目に戻ってくれて嬉しい

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:12:47.07 ID:NPvwzP3TM.net
>>598
あの漫画スズキをコケにしてるけど実は結構スズキ贔屓だったりする

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:14:10.53 ID:RR1Bj0yca.net
3台連続スズキアドレスだけど、たまたまですよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:15:41.42 ID:0KNkpnO30.net
グラストラッカー乗ってたよ
蚊みたいで好きだった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:16:46.16 ID:PZNAKqDa0.net
>>578
クマ巫女ちゃんの話しはやめて!

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:17:24.89 ID:+eF5X+goM.net
このスレでハスラーと言うと2stバイク

スズキは昔からカッコいいだろいい加減にしろ
安くてそこそこ性能良いのがスズキクオリティ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:21:12.41 ID:0taKvmiu0.net
ネタバレ見てきたけど、チャリオタの方が意識高い系多いからフルボッコされんじゃねーの

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:23:12.87 ID:MVQ0ArJVd.net
雨で出掛けなきゃいかんけど、小熊のと同じタイプのジェットヘルだから雨の日は顔に雨当たって辛い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:23:59.76 ID:tuPCgNiAa.net
>>609
昭和から続くバイクあるあるを漫画にしてるだけだしな
だからオッサンには受けるけど若い子はイマイチ付いて来れない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:25:10.99 ID:Q8M6HSUK0.net
スズキの扱いを見るとカワサキか…のコピペを思い出す

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:25:52.55 ID:dDhi+VyMd.net
>>607
スマートなヤマハ党なんだが既に死に体で話にも上がらないんだよな
悲しいわ

619 :しんたろう :2021/05/19(水) 12:29:25.43 ID:BQSdB2mBK.net
ハスラーとGNは原付に見えない車格で見映えはしたな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:31:10.07 ID:kGbSO3lVM.net
スズキはグース350に乗ってたな。回るし曲がるしいいバイクだった。
いろはでオイル吹いてご臨終したけど。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:31:16.58 ID:GXco8RGtp.net
また糖質固定がきた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:33:00.46 ID:0taKvmiu0.net
>>616
むしろ昭和DQNそのものというか
盗みんだバイクで走り出してはいないが、貰ったバイクで悪さする、みたいな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:34:36.17 ID:juGTyIuu0.net
>>618
そういうあなたはゆるキャン△スレにGO!

バイク好きはホンダとかスズキとかやたらメーカーにこだわるんだな
車好きは車種にはこだわるけどメーカーにはあまりこだわらない
鉄道オタは…自分の好きな車両がどのメーカーが作ったものかなんて知らないんじゃないかな
同じ車両を2社以上が製造する場合もよくあるし

この違いは何だろうな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:35:01.06 ID:hkXs/kjL0.net
変態呼ばわりもホンダヤマハトヨタに正面から挑んでも絶対勝てないのわかっててそれ以外のニーズを掘っていくって方向性の結果だしね
テールランプが片方切れるとかシリンダヘッドの塗装がハゲるとかってせいでもあるけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:35:54.90 ID:bGvf2aSjM.net
俺も見るのやめる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:37:44.58 ID:kGbSO3lVM.net
>>624
なんでカワサキがいねえんだよw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:41:11.27 ID:diD7Ofjr0.net
>>623
ゆるキャン△の主人公が乗ったお陰でヤマハのビーノは相当に売れたらしいな
https://i.imgur.com/MNeki81.jpg

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:42:05.69 ID:0taKvmiu0.net
シマリンの方が安いのか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:42:52.27 ID:0KNkpnO30.net
ビーノからカブに乗り換えはどのぐらいあったのかなあ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:44:29.43 ID:OU9U3T+Gp.net
カブはダサいし高いから買わないよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:45:11.04 ID:93fLpYASa.net
現行ビーノ(ヤマハコラボモデルとドラマ版)はホンダ製やで
エンジンブロックにホンダロゴも入ってる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:49:43.12 ID:pEkt14N50.net
>>615
シールド買え
小熊ちゃんと違って金あるだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:49:56.81 ID:l5Y3eFmGd.net
>>627
でもこれホンダだし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:50:36.66 ID:/JAJfJkBH.net
>>613
ばくおんでちらっと見た丸目二つの男のバイクってやつもカッコよかったしな
俺の好みはスズキのバイクなのかもしれん

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:50:57.58 ID:zbdti93ta.net
>>593
ここに書かれる指摘についてもそういう見方してくれたら、いちいち荒れずに済むのにねえ…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:52:24.08 ID:MVQ0ArJVd.net
昔あったビーノ125復活してほしい
今の原付二種はイカツイ見た目のが多くて今一つ心引かれない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:52:45.59 ID:/JAJfJkBH.net
>>618
志摩リン先生のおかげでヤマハはオタク人気で爆発したと聞いたぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:54:23.06 ID:K1HR+J77M.net
新車8万台燃費良いレッツ4でいい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:54:34.11 ID:OU9U3T+Gp.net
現行カブ買っても小熊のカブと見た目も中身も全く別物だから売れないね
椎のリトルカブはまあまあかわいいから売れるかも

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:55:59.77 ID:2C6QT95+0.net
>>633
リンのは旧型だからちゃんとヤマハ製w
しかしヤマハとホンダでOEMとは時代変わったなぁ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:59:44.32 ID:0taKvmiu0.net
>>638
イイっすね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 12:59:47.65 ID:rx6+BfRE0.net
小熊ちゃんは1万で買えますか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:01:57.29 ID:0KNkpnO30.net
>>637
SRやセローが終了して普通免許の人に売れる物無いんだよ
オタク人気言っても原1の需要が減った中での話しだしねえ
今はホンダが色々ラインナップして頑張ってるね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:02:38.68 ID:AeeXfvJQ0.net
>>642
パンツなら

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:03:16.64 ID:diD7Ofjr0.net
>>642
小熊にそんな事を言ったら蹴られる😃
https://i.imgur.com/Cp4x7DO.jpg

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:05:55.07 ID:0taKvmiu0.net
>>645
くはー
無愛想毒舌の上に暴力かよ
このアニメ終わったな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:10:34.40 ID:AeeXfvJQ0.net
いや、そこカットされたし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:13:34.21 ID:JPhZQ4rZM.net
>>643
ヤマハはMT兄弟が売れれば大丈夫なんだろうね
日本市場なんて世界ではニッチだし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:19:17.05 ID:D3lbEuGI0.net
>>607
>今各社が出してるヤンチャな感じの軽自動車ってたぶんスズキのハスラーが最初だよな
ダイハツでネイキッドってのがあってだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:20:35.02 ID:D3lbEuGI0.net
>>646
マンガの単行本ぐらい読みやがれ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:20:46.40 ID:MVQ0ArJVd.net
>>639
リトルカブは何年か前に生産終了した

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:22:48.51 ID:i3gJKONC0.net
志摩リンでヤマハならトリシティも話題に出してやれよw
あれもヤマハ全面協力だろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:23:41.56 ID:DXSPpNHN0.net
>>609
そういうのは読めばわかる。

わかってる奴にそういうレスしちゃう人を見て、少し残念な気持ちになり、
>>616 を見てがっかりする。
当時のおっさんからしても賞味期限切れのネタなので別にウケるネタじゃない。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:29:48.06 ID:L9PpWXji0.net
若輩のニワカがちょろっと間違えた、勘違いしてたってそこまで嘆くことはないだろう
優しく教えてあげなよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:30:14.34 ID:cuAMMSKnd.net
>>652
コラボアニメやらやらは作られたが本編の製作に協力はしてなかったような
ヤマハがゆるキャン△にビーノが出ていることを知り、非公式に応援してただけw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:31:12.65 ID:ylXDe0gj0.net
トリシティの白バイ最近あるんだな
どこかの動画で見た

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:33:06.09 ID:0taKvmiu0.net
3輪バイクくっそたけーwww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:33:35.13 ID:D3lbEuGI0.net
>>652
BDの特典映像だっけ
そういえば主人公がPCXに乗る漫画もあったな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:34:05.17 ID:RgIdUaZRa.net
トリの白バイなら婦警に宛がわれるんかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:34:43.35 ID:sEBmCV950.net
トリシティは転びにくいから警察が採用してるんだろうな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:34:57.10 ID:L9PpWXji0.net
>>638
スズキは頑なに貧乏人の値付けしてくれてて偉い

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:35:18.86 ID:JpAAjjK80.net
>>592
ばくおんの金髪のせい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:36:41.30 ID:0KNkpnO30.net
>>656
神奈川県警が採用しているよね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:38:06.15 ID:i3gJKONC0.net
>>655
そもそも出発がヤマハだよあのコラボ漫画

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/lmw/sauna/yurucamp/

https://news.bikebros.co.jp/event/news20200212-05/

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:39:25.94 ID:2C6QT95+0.net
スズキは教習車のせいでイメージよく思ってない人多いんじゃ
カタナやガンマみたいな一部の車両除いて。だいたいGSのせい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:44:02.69 ID:L9PpWXji0.net
>>664
それが後からじゃないの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:44:33.97 ID:L9PpWXji0.net
>>665
それは君のとこだけじゃないの?
俺んとこはホンダだったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:47:50.02 ID:i3gJKONC0.net
>>666
「非公式に応援」じゃ無いって意味ね
レス元見てもらえば解るが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:50:45.23 ID:L9PpWXji0.net
たぶんこれが誤解の元

> 652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f09-X6xv)[sage] 投稿日:2021/05/19(水) 13:22:48.51 ID:i3gJKONC0 [2/4]
> 志摩リンでヤマハならトリシティも話題に出してやれよw
> あれもヤマハ全面協力だろ
>
> 664 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f09-X6xv)[sage] 投稿日:2021/05/19(水) 13:38:06.15 ID:i3gJKONC0 [3/4]
> >>655
> そもそも出発がヤマハだよあのコラボ漫画
>
> https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/lmw/sauna/yurucamp/
>
> https://news.bikebros.co.jp/event/news20200212-05/
>
> 668 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f09-X6xv)[sage] 投稿日:2021/05/19(水) 13:47:50.02 ID:i3gJKONC0 [4/4]
> >>666
> 「非公式に応援」じゃ無いって意味ね
> レス元見てもらえば解るが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:52:18.76 ID:L9PpWXji0.net
スーパーカブは、ホンダの全面協力
ゆるキャン△は、ヤマハが後からやってきて協力

違ったっけ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:55:26.84 ID:/556ZsXO0.net
>>516
1話から堂々と一時停止無視しり、原付で楽している生徒にイライラして
あとついて行くのをプライドが許さず逆走し始めて原付買いに行くとか性格の悪さは実は示されている

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:56:13.63 ID:i3gJKONC0.net
あーそういう意味ね
ゆるキャンにヤマハが全面協力してるって思わせちゃったのか
それは違うわすまなかった

俺が言いたかったのはヤマハが公式にゆるキャンとコラボしたトリシティの話題を出してやれって事だ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:58:33.03 ID:L9PpWXji0.net
> 志摩リンでヤマハならトリシティも話題に出してやれよw
> あれもヤマハ全面協力だろ

トリシティも話題に出してやれよw志摩リンでヤマハなら
あれはヤマハの全面協力依頼だろ

コレなら分かるなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:59:13.00 ID:0taKvmiu0.net
>>672
そもそもゆるキャンで盛り上がってしまう時点でオワ
現行のカブもdisられてる?わけだし?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 13:59:48.16 ID:L9PpWXji0.net
>>672
俺みたいなアホが多いので日本語は分かりやすくどうぞw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:00:25.82 ID:6sg6Ne+Wa.net
ツイッターながめてるけど背景に店舗や看板が映っただけで社長や公式垢が反応してるのよくみかける
6話だとカムイみさかスキー場とかあと椎ちゃんとモブのお土産会話に絡んで鎌倉紅谷の社長まで反応してたのはワロタ

ダイハツ公式も店舗映って反応してたし話題急騰アニメにあやかりたいんだね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:02:10.22 ID:0taKvmiu0.net
>>676
社長や公式の勤め人がアニメ見てる時代なんだなあ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:02:12.24 ID:L9PpWXji0.net
或る意味プロ仕様のカブ(仕事の道具として)
これを素人目線で私もプロの道具がいい〜シャビーだしー的な
ちょっと言葉が変だけどまああれなんだよ
そこがずーっと鼻についてるw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:04:00.68 ID:0taKvmiu0.net
原付で万能感を手にしたイキリ中二病高校生の未熟な自意識を楽しむアニメという事か

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:05:49.50 ID:eXBKQHwF0.net
今日の7話は、小熊と礼子が防寒対策について、悩みだす話だったよね?
礼子は親から仕送りしてもらっているから、悩む必要ないのではと思うし、
小熊は、バイトしないのか?と思った。
小熊は、カブ乗り出してから、金銭感覚おかしくなってない?
奨学金は、どの程度もらえるものなのかわからないけど、国民年金の支給額65,000円くらいもらえるものなの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:06:29.99 ID:L9PpWXji0.net
原付で万能感を手にしたイキリ中二病高校生の未熟な自意識を楽しむアニメということにして
カブスゲーだろ?と思わせようとしてくるのがなんかね

カブはすごいけどなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:07:43.66 ID:d5ib4WZA0.net
さあギアを上げて顔を上げて〜

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:08:36.51 ID:L9PpWXji0.net
妙なとこが鼻に着いたら危険の印!
さあ気合入れて!カメ!

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:09:49.75 ID:6sg6Ne+Wa.net
>>677
実況してたわけでないよ
多分社員や知人から知らされたんだと思う
ヤマハバイク公式はゆるキャン2期実況してたけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:10:03.14 ID:0taKvmiu0.net
おっきな荷台があったりデカイ箱付けれたりするのは道具として格好いいかも知れない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:10:36.32 ID:vgeaQaaE0.net
俺は(都合の)いい子でトラブルを起こす時も皆に良かれと思ってやったことが空回りした
みたいなヒロインより
上っ面くらいは周りに合わせるけど根本的には自分優先な方が好きだけどね
上っ面も合わせないガチ不良はまた別

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:11:36.68 ID:wwIOgisD0.net
スズキといえばGT380
教習車がこれだった爺さんおるかね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:13:30.31 ID:i3gJKONC0.net
>>687
サンパチかっこいいよね
教習車はCB400SFだった
大型はCB750とNC750

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:15:05.48 ID:tuPCgNiAa.net
>>680
最初の冬だと何が効果的かまだわからんのかもしれないな
古い原付の発電で電熱装備がいけるのかも疑問だし
ネットを参考にしたら他の人とかぶるってのもあるな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:15:53.64 ID:NocRHhF+0.net
>>568
メイトは初音ミクの歌う専用BGM付きだから強敵だぞw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:17:08.21 ID:d5ib4WZA0.net
礼子は一発試験でオール

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:18:05.60 ID:L9PpWXji0.net
>>685
空き缶くっつけて膝擦り世代からすると当時はそんな恰好のバイクは最高にダサい(ほめてない
って思われてたよw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:19:33.88 ID:AeeXfvJQ0.net
スズキの教習バイクはギアが何速か表示あってよかった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:25:56.04 ID:tuPCgNiAa.net
>>685
中古で高止まりしてる原付はそういうタイプ多いな
カブ、ジャイロ、ちょっと違うけどズーマーとか
PS250なんかも人気あるしな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:29:11.54 ID:0taKvmiu0.net
>>694
クルマ買えんし駐車場代も高い
貧しい現代社会には原動機付荷車が必要なのです

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:30:38.40 ID:L9PpWXji0.net
仕事でバイク乗ってる人はある意味本当の走り屋だからなw
そんな意味込めて仕事してないのに仕事の道具使ってるのはくっそだせえ

ってクソガキの頃はそんなこと思ってなかったよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:39:26.34 ID:L9PpWXji0.net
ところがおっさんになるとやっとわかってくる理解する
道具としての安心感、この程度邪壊れず動く
速く走ってみても結局信号で並んじゃう
なんでオッサンたちが愛用してたんだ?の答えが分かってくる

だからそれをJKに押し付けるか?ってところがカメ!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:46:30.86 ID:DtzRoZBT0.net
燃費が良くてメンテが比較的しやすいカブは、ランニングコストが安く済むんでしょ
Jkと言っても境遇や性格は人それぞれなので別に良いんじゃないかな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:46:47.98 ID:VkHMDEAy0.net
グッズの話も出ないのかな
コラボもないのかな

公式が弱気なんじゃないのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:47:00.82 ID:ygOTlOc70.net
若い頃にオイルライターや機械式腕時計に金を使ってた奴も
いずれ百円ライターやapplewatchに落ち着くんやで

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:48:53.40 ID:RgIdUaZRa.net
ウチの爺さんも肩叩きに金属ハンマー使ってたな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:49:05.55 ID:fN/W8wzn0.net
おじさんの時代は三ない運動とかいって高校では校則で免許を取ることもバイクに乗ることも禁止してて
バイクを運転したことがばれたら即停学って時代だったんだが
今では学校に何も言わずに免許を取ってバイク買っても学校は何も言わないどころかバイク使ったお使いまで先生が頼んだりするのね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:49:38.99 ID:JB+yIHxM0.net
>>700
ゴミ捨てにくいからオイルライターの方が楽

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:51:07.75 ID:vgeaQaaE0.net
>>700
爺になるとCRがきつくなってマッチになる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:51:42.79 ID:RgIdUaZRa.net
お使いはともかく原付乗ってる前提で話振ってくるな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:52:53.23 ID:L9PpWXji0.net
>>700
そうならないように頑張ってジッポーをメンテする

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:53:30.06 ID:0taKvmiu0.net
レギュラーキャラが今のカブを認めないアニメとか大丈夫?
と思ったけどビンテージを山遊びで壊し潰すアレな餓鬼の発言だったから別に大丈夫か

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:54:06.16 ID:JB+yIHxM0.net
>>677
社長が本人役で出る時代だからな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:57:16.59 ID:ygOTlOc70.net
>>708
西部警察かかよ!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 14:58:28.64 ID:ygOTlOc70.net
>>702
山梨は80年代から3ない運動非参加県で
今は高校生のバイク免許取得率全国一位

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:03:01.30 ID:L9PpWXji0.net
かつての大人たちのウソ

×免許を持っていても警察から連絡が来るのでバレますからね!
×学校から名簿が回って警察で生徒の免許の有無を調べる

騙されてたわな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:03:50.95 ID:JB+yIHxM0.net
中古カブが売れれば買取相場も上がって、
今カブに乗ってる人の買い替えも進む

新車推しアニメでなくても宣伝効果はある

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:07:59.31 ID:kGbSO3lVM.net
>>642
パンツ(洗濯済み)しか買えない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:12:54.70 ID:93fLpYASa.net
>>708
ドラ鳥とかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:13:48.08 ID:0taKvmiu0.net
なんつーか
思春期の自意識とバイクの歪んだ繋がり方がねえ
暴走族結成秘話みたいな感じだわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:17:30.14 ID:L9PpWXji0.net
3無い運動してても、原付免許ぐらいはむしろ交通安全の観点から
全員当たり前にとらせてたほうがいいと思うな

無免許チャリカスクソ虫ペダルおじさんの交通ルールを無視したヤカラ走行には辟易だわな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:17:54.15 ID:I7vpphB5d.net
湘南弾丸ストレートを走ったり朝比奈峠を攻めたり
途中で武丸さんみたいなのに会わなくて良かったね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:20:38.11 ID:S1Am4MRb0.net
>>704
今はスイッチが重いのと軽い代わりにロックずらし押しのどちらかだからね
老人はどちらも辛くなる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:21:21.73 ID:diD7Ofjr0.net
>>716
普通免許を取ってから市道などを徒歩で横断する時も安全確認する様になったしな。
何かの交通免許は持っていた方が良い事は確か

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:21:29.00 ID:j+pQDStZ0.net
>>687
車種名は忘れたがスズキのフレームが赤い奴だったな教習車

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:29:44.41 ID:h1C4XWkb0.net
>>711
下の学校〜はわからないけど
上の免許持ってるとバレるのは本当だった
実際に公安(交通安全協会)と各学校が連絡取ってたし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:31:00.95 ID:tuPCgNiAa.net
まあ本作品の舞台の山梨には関係ない話ってことで

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:33:19.15 ID:JB+yIHxM0.net
学校がバイク=不良と決めつける

単にバイクに乗りたいから乗った生徒も不良扱いされる

学校「ほら、バイクは不良」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:34:10.67 ID:DXSPpNHN0.net
>>719
都市部では免許不要論者も多いけど、
道路標識や車線の意味がわからないとか、
日常生活に支障ないのかな?って人もいるよね。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:35:51.81 ID:0taKvmiu0.net
盗んだバイクで走り出すから仕方ない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:36:35.18 ID:mnLZ4/YV0.net
都市部に住んでるからなのか制服着てるJKがカブに乗ってるのを見たときないな
偶にだけど中型バイクとかの後ろにタンデムしてる制服のJKなら見かけるけどw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:37:39.99 ID:zPu3sZzh0.net
>>719
なぜ免許を取ると徒歩のときでも安全確認するようになるのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:40:13.00 ID:MVQ0ArJVd.net
>>716
50はどんどん減らす流になってるから、それやるとしたら小型二輪かと

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:42:52.26 ID:9I7JiT600.net
>>726
あなた 東北または茨城出身でしょ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:43:10.44 ID:L9PpWXji0.net
>>721
交通安全協会には絶対に払うなよ!って教えはそういうことだったなw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:45:38.51 ID:RR1Bj0yca.net
>>724
免許取るときでもないと、ガチで標識覚えたりしないもんな
まぁ、免許取ってしまえば、ずっと覚えてない標識もあるんだけど

道路に黄色く描いてる「丁」の漢字を縦に伸ばしたような標識、なによ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:45:52.22 ID:L9PpWXji0.net
>>727
それは免許を取るということは、安全確認がまともにできないとだめだからかな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:47:22.14 ID:be8Vv9bV0.net
スーパーカブをローダウンしてシャコタンにしたいんだけどどれくらいの金額必要なんだ? 教えてくれ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:49:13.12 ID:RgIdUaZRa.net
>>731は此処で死ねって意味やろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:54:06.79 ID:DXSPpNHN0.net
>>731
どんなペイントなんだか想像できないけど。
黄色線で囲うようなペイントだと、チャリレーンのここまで!みたいな奴かな?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:55:29.21 ID:diD7Ofjr0.net
>>727
教習所ではまず安全確認を言われるからな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:57:05.04 ID:RR1Bj0yca.net
>>727
立場が変われば見え方も変わる
教習所の教官が言いそうなセリフだが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:59:08.38 ID:L9PpWXji0.net
流石にT字路交差点を示す標識は分かるよな?
デカい釣り針なのか、なんかの寝たか?( ?ω? )スヤァ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 15:59:40.42 ID:RR1Bj0yca.net
>>735
厳密にはオレンジ色かな
道路の左端によくある

1回気になってググったこともあるんだが、ググり下手なんで見つからず
こいつの名前でもわかれば一発なんだけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:01:05.37 ID:0KNkpnO30.net
>>731
ただの丁字路でしょ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:03:31.12 ID:DXSPpNHN0.net
>>739
T字じゃないけど道路左端交差点直前だったら、
自転車はその先の交差点に進入しちゃダメって奴だと思うんだけど。
Γの逆っぽい線の引き方。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:03:51.17 ID:h1C4XWkb0.net
道路標識も学校の授業と同じで時代と共に変わるからな

英語の筆記体は廃止して全部ブロック体で今やってるんだってな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:04:05.39 ID:LnNgZBNp0.net
>>733
自分でやるんなら安いぞ
もちろん最低限の工具やサンダー所有は前提な
車高短に必要な部品ってショートサスだけだから2万以内
タイヤ太くしたいとかはまた別だからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:04:47.03 ID:sdE8yG0/a.net
ググったら消火栓前後の駐停車禁止区域の表示だな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:05:08.58 ID:RR1Bj0yca.net
>>738
T字路交差点でイメージ検索しても、(今、自分が言ってるのが)一枚も出てこないってことは、T字は関係ないんじゃないかな?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:07:31.65 ID:/M88h7KvM.net
>>727
横断歩道で信号待ちの時とかも怪しい動きをしてドライバーを困らせたりしなくなるよね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:07:40.42 ID:X2tbtzBu0.net
今晩観たらまた1週間虚無(´・ω・`)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:09:02.11 ID:DXSPpNHN0.net
>>744
いい線ついてる。それじゃね?
自分が思ってたのは「普通自転車交差点進入禁止」ってやつだった。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:12:28.22 ID:yMClPqI4a.net
ちなみにググってく過程で縁石が黄色く塗ってあるのに意味があることを初めて知ったよ(´・ω・`)

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:14:36.74 ID:RR1Bj0yca.net
>>744
>>748

申し訳ないけど、違う
普通自転車交差点進入禁止も違う

丁って形の説明がむずい
カクカクしてる
椅子を真横からみた、みたいな
説明しにくい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:14:59.12 ID:PcrYtdDVd.net
ゆるキャンみたいなのかと思ったら特攻の拓かなって

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:18:03.19 ID:L9PpWXji0.net
>>745
ググり方が悪いんじゃない?
誰もが正確な名称、地名まで覚えてるとは思わないほうがいいね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:18:03.56 ID:0KNkpnO30.net
>>750
路面電車停留所?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:18:44.76 ID:/sbJVZFb0.net
将来は8耐のメカニックでもやって欲しい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:19:13.05 ID:wwIOgisD0.net
>>720
GSX 400X IMPULSEかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:19:25.60 ID:pEkt14N50.net
>>750
https://boo-maru.jp/wp-content/uploads/2018/08/2.png
これか?
車両横断禁止 標識

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:19:32.81 ID:/M88h7KvM.net
>>750
手書きでいいからうp汁

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:20:48.96 ID:L9PpWXji0.net
https://i.imgur.com/9oSGKgA.jpg

これじゃないのか?何言ってんだ?w

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:22:23.52 ID:hkXs/kjL0.net
>>652
北杜市内だしね

>>739
埼玉?
水道管じゃないの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:22:46.42 ID:DXSPpNHN0.net
>>750
ゴメン自分にはわかんないわ。
消えかかった中速車の「中」ってオチとかないよね。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:23:48.31 ID:JaO54nOx0.net
>>750みたいな自分は情報出さずに違う違う言う奴は相手にしない方がいい
物投げて親に取らせる赤ん坊と一緒

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:27:26.31 ID:lpfi1oClK.net
>>643
> 今はホンダが色々ラインナップして頑張ってるね

125ccエンジンのグロム兄弟にダックスが来たね……
ダックス125なんか発売されるとオフ車の需要がハンターカブから流れちゃうな
つっても山岳性能はハンターカブのが高そうだけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:28:39.01 ID:j+pQDStZ0.net
>>755
それだ、懐かしい。今じゃ立派なぺーパーライダーだw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:28:40.63 ID:be8Vv9bV0.net
>>743
工具はだいぶ揃ってると思う、やってみるわ
ありがとな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:31:13.94 ID:RR1Bj0yca.net
ちょっとスマートにアップできなかったけど、これ
https://8.gigafile.nu/0526-c59309f51edac1ac87a9f29f320b8b1a2

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:32:33.03 ID:37rf1vzSa.net
なんかローカルの表示じゃないの?
この辺りまで見ても見つからないぞ
https://www.menkyo-school.jp/sign/08.html

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:36:08.73 ID:hkXs/kjL0.net
これだよね
https://goo.gl/maps/vt5BAGdjMBprUTV79
消火栓っぽいけどフタが小さくてペイントもはげててわかりづらい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:38:01.22 ID:lpfi1oClK.net
>>651
まあリトルカブはクロスカブの旧型が終了してから新型が出るまでの
個人向け需要(スーパーカブが基本的に商用向きなので)の
レジャーバイクとしての隙間を埋めるためのモデルとしての意味合い強かったので
クロスカブの新型が出たら生産が終わるのは見えてはいた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:38:58.01 ID:RR1Bj0yca.net
>>753
路面電車はない
>>756
違う、道路標示
>>757
これどうぞ>>765

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:39:14.58 ID:RR1Bj0yca.net
>>759
違うけど、埼玉ではある
>>760
みかけるの一つや2つじゃないから、多分ソレはない
>>761
ここまで見つからないと、そういってくるだろうなとは思ってました

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:40:21.98 ID:L9PpWXji0.net
>>765
見やすく証拠として保管
https://i.imgur.com/8m6O46X.png

ちょっと写真撮ってきて

> 731 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa31-+eGw)[sage] 投稿日:2021/05/19(水) 15:45:38.51 ID:RR1Bj0yca [3/8]
> >>724
> 免許取るときでもないと、ガチで標識覚えたりしないもんな
> まぁ、免許取ってしまえば、ずっと覚えてない標識もあるんだけど
>
> 道路に黄色く描いてる「丁」の漢字を縦に伸ばしたような標識、なによ?

> 745 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa31-+eGw)[sage] 投稿日:2021/05/19(水) 16:05:08.58 ID:RR1Bj0yca [6/8]
> >>738
> T字路交差点でイメージ検索しても、(今、自分が言ってるのが)一枚も出てこないってことは、T字は関係ないんじゃないかな?

> 765 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa31-+eGw)[sage] 投稿日:2021/05/19(水) 16:31:13.94 ID:RR1Bj0yca [8/8]
> ちょっとスマートにアップできなかったけど、これ
> https://8.gigafile.nu/0526-c59309f51edac1ac87a9f29f320b8b1a2

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:40:37.28 ID:pEtUIsZVM.net
>>755
真ハンス・ムートじゃないか…
カタナはハンスムートというとターゲット警察来るし…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:41:27.05 ID:L9PpWXji0.net
周りの状況とかも書けよな
無能!!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:43:14.01 ID:ylXDe0gj0.net
>>727
逆に、普段バイクや自動車ばかり運転してて、徒歩使うようになると
信号のない横断歩道で、どんだけ車が停まらないかに驚く

一度カウントしたことがあるが、連続120台以上停まってくれなかったよ。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:43:17.83 ID:9sIlEmShM.net
>>767
これの5番だな
歩道側の丸が消えてて訳分かんなくなってるけど
https://cms.city.hanyu.lg.jp/docs/2015030200021/file_contents/betuzu1.pdf

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:48:05.77 ID:RR1Bj0yca.net
>>775
おーーー・・・これ、かなぁ、
「○はないけど」って一瞬思ったけど、歩道側にあるならそこまで見えてなかったわ
これの5番だわ

消火栓用標示か、あ・・・そう・・・
これさっき当てた人いたよね、ごめんね、この形が見つからなかったもんでさ

みんなありがとう、何年も保留にしてた問題が解決した

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:52:09.11 ID:0KNkpnO30.net
滅多に出会わないんだけど赤信号の点滅は一時停止なんだよね
なんだか忘れててなんとなく停止してから出たんだけど近くで白バイが張ってて危なかった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:54:59.35 ID:zPu3sZzh0.net
>>732
原付ならペーパーテストをクリアするだけだよ
取る前と後でなんら変わることはない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 16:59:13.23 ID:L9PpWXji0.net
>>774
車をガンミして、手を上げてくれると止まりやすいんだぜ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:00:08.64 ID:L9PpWXji0.net
>>778
確かに原付だとクイズだけだな
でもないよりはまし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:01:39.68 ID:4sJcY3fpa.net
>>777
割と見かけるけどな
なんか言う通り少しわかりにくいし電気も勿体ないからなくなるらしいけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:03:17.65 ID:AS7oHfVX0.net
小説版だけどチェーンロックって買ったっけ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:07:21.98 ID:pEkt14N50.net
>>779
「お客さん、どちらまで?」

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:09:02.35 ID:L9PpWXji0.net
>>783
応用きかないな
止まってドア開けてくれたタクシーを放置して横断しなさい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:09:38.36 ID:L9PpWXji0.net
あ、反対車線も注意してなw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:13:45.03 ID:pEkt14N50.net
>>784
どうせなら乗って「反対の歩道まで」と

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:16:34.11 ID:n/Qv88GV0.net
あと6時間15分 +(0゚・∀・) + ワクテカ +

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:17:51.50 ID:L9PpWXji0.net
>>786
頭おかしいハゲだね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:19:57.51 ID:L9PpWXji0.net
書いてない(言われてない)からって捻くれたアホはめんどくさいぞ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:21:12.40 ID:L9PpWXji0.net
(タクシーだったら手をおろせばいいじゃない・・・ハゲ・・・)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:31:04.90 ID:Nmg0Rs8t0.net
>>702
フィクションだからそこまではマユツバだと思うぜ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:36:17.58 ID:Nmg0Rs8t0.net
ていうか、教育現場的観点で言うと
経済的に苦しいだろうから気の毒に思って便宜をはかったやった女子生徒に
修学旅行で勝手なマネされてもまだ便宜を尽くしてやるべきか
ってのは再考を要すと思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:39:02.15 ID:zPu3sZzh0.net
>>792
あの教頭なら理解してくれる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:39:12.71 ID:MVQ0ArJVd.net
>>751
拓も元々地味な少年だったしな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:43:00.71 ID:kfoHVpo6d.net
>>786
おっけー
初乗り700円になります(はーと)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:44:11.45 ID:ygOTlOc70.net
>>792
再考し更生を促した結果の
原作での都立高指定校推薦か
大学で更生したかはともかく

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:49:17.52 ID:ylXDe0gj0.net
>>792
経済的に苦しいとかのレベルじゃないだろ
熱出して修学旅行いけませんって言われたら、旅行自体リスケジュールしてもいいレベル

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:53:10.30 ID:/JAJfJkBH.net
女子高生がバイクに乗るのをテーマにするならこの程度のことは起きる
というかこれが日常系での限界ってとこだろう
毎日おとなしく通学するだけじゃ物語にならんし、かといってバイクかっ飛ばして
崖から落ちたりエンジン爆発して飛んでいくような、ばくおんみたいなギャグ作品でもないし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:53:34.15 ID:eKa/2faza.net
田舎の方だとバイク通学はカブタイプのみ可って所もあるからスーパーカブJKはわりといるんじゃないか?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:57:15.25 ID:MVQ0ArJVd.net
>>799
メイトやスーパーフリーJKもいるのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 17:57:32.41 ID:M06PopRn0.net
さばげぶっ!みたいな感じで攻めてもよかったと思う
盛り上がるかは別として

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:04:05.65 ID:/JAJfJkBH.net
>>799
学校側から車種まで決められてたら嫌だろうな
種子島みたいに継承されていく特殊パターン除けば、親ありの普通の家庭のJKなら
原付必要ならそれこそ可愛いスクーター買ってもらえるだろうし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:07:59.66 ID:JB+yIHxM0.net
>>792
バカな学校や教師ならいざ知らず、学校は教育機関だから、その生徒自身のためになる対応を考えるものだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:10:04.51 ID:be8Vv9bV0.net
通学は基本スクーターのみだろうな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:11:35.08 ID:KbT2Li5pa.net
小熊ちゃんセクハラ耐性高そう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:11:39.65 ID:tuPCgNiAa.net
>>802
よりによって高い車種だもんな
新車価格10万円以下とかの制限ならわからんでもないけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:12:30.26 ID:tuPCgNiAa.net
レス番間違ってすまん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:13:36.77 ID:MVQ0ArJVd.net
>>802
今のカブは見た目可愛らしい
50は他にも可愛い見た目のあるけど
今の日本で作られてる原付二種だとカブが一番可愛い気がする

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:14:33.14 ID:Nmg0Rs8t0.net
「俺の時代はー」ってのに縛られて現状を踏まえないのも
おかしいかと思って検索してみたけど
バイクに乗ってもいいけど、通学は不可が普通みたいだな
まあ自分の地域でも制服着てバイクなんて高校生みないし
特定地域だけか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:16:25.90 ID:I7vpphB5d.net
OPの30キロ表示を早く変えてあげて
空いてる道で30キロ走行してみたけど苦行以外の何物でもなかった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:16:35.69 ID:aKRsrH/kM.net
今日のところはこのへんで勘弁してやる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:19:18.86 ID:/JAJfJkBH.net
>>806
カブは信頼性高いけど値段も高いからなあ

>>808
丸目タイプは女子受けもいいはずだよな
古いのに比べて今のは更に丸みが強調されたっぽいし
天気の子のピンクカブとかもあるしな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:19:54.86 ID:MVQ0ArJVd.net
小熊「ワシがネクタイとったらどうなるか解っとんのかい、長さが一緒や」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:24:02.38 ID:pEkt14N50.net
>>799
なぜカブタイプのみなんだろうか
移動のみのスクーターではなく新聞配達からの登校を認めるためとか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:29:29.61 ID:i3gJKONC0.net
最新のc125は初代スーパーカブのc100の見た目に限りなく寄せてるからな
もうまん丸よ
なおc125の中身は

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:30:20.74 ID:be8Vv9bV0.net
高校の時、ATよりMTの方が安定するから校則変更してくれって頼んでた同級生居たな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:32:45.67 ID:tuPCgNiAa.net
>>814
カブが流行ったらカブ禁止になったりして
その昔、短くて良しとされていた刈上げ頭が、
世間で刈り上げが流行ったとたんに禁止になったらしい
ま、生徒に対する嫌がらせよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:35:34.27 ID:6lm/StUI0.net
>>808
DioやJOGは50に近いデザインにすれば良いのにと思う

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:35:38.15 ID:PcrYtdDVd.net
うなじが見えるから三編み禁止みたいな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:36:12.71 ID:1MBt6I400.net
>バイク通学はカブタイプのみ可

色やパーツも校則で指定されてそうだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:36:56.01 ID:e/JMsgFBa.net
今は経済回す為にも学生に対する異常な校則は撤廃すべきやな。金持ってるパパママにはガキ共にええバイクやチャリを買い与えさせるんや

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:38:09.19 ID:YA3AHru/M.net
今日かー

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:40:03.92 ID:2XnynTWWa.net
しぃも出てきたことだし、この歌を世に出してくれ

https://www.youtube.com/watch?v=soOpb0pAPng

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:41:26.79 ID:8zsyfdw20.net
椎ちゃんの声優 日岡なつみさん
何気に緊張してるんじゃないかな
結構盛り上がってきてようやく出番だからな
しかもかなり期待されてるし
本人も見るんだろうな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:43:10.46 ID:2XnynTWWa.net
ジョーカーで通学する極悪JK

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:43:56.68 ID:JB+yIHxM0.net
>>824
田舎が舞台のアニメだし、緊張するだろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:44:41.27 ID:Nmg0Rs8t0.net
>>824
くまみこ以降たまに見るけどこれといった印象がない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:45:02.75 ID:uuFBhDTmM.net
>>533
同棲してます

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:45:12.38 ID:2V/WrS29a.net
>>700
ルパンがカリオストロの城で100円ライターを使ってたのもそんな感じらしい
火が点けられれば別にいいじゃん、的な

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:45:32.78 ID:be8Vv9bV0.net
オマエらって学生時代バイク乗ってたのか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:46:53.90 ID:1MBt6I400.net
既存キャラではマンネリ気味だから
キャラ増やすんだよ
インパクトのある登場するんだろうか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:48:03.81 ID:kfoHVpo6d.net
>>850
TY50

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:48:40.64 ID:kfoHVpo6d.net
あらら…
まあいいや

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:48:48.11 ID:/JAJfJkBH.net
スーパーカブ唯一の純真無垢なJKの登場だからな
服を脱いで震えて待て

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:49:24.38 ID:be8Vv9bV0.net
俺はジャズ乗ってたけど、バカにされてたなww

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:50:19.66 ID:PcrYtdDVd.net
>>834
チャリンコ派としては画面殴る準備が必要と聞いたが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:50:37.69 ID:DXSPpNHN0.net
学生時代にバイクに乗らないと乗る機会がほぼ無くなる。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:51:51.16 ID:8zsyfdw20.net
椎ちゃんと小熊がどういう対面するか注目してる
原作、コミック共にみてるけど、
イマイチ意味がわからないんだよね

今まで全く接点のない二人
あることをキッカケに知る存在になるんだけど
ここで意味がわからない
小熊が前から椎ちゃん知ってるみたいな
シチュエーションがあるんだよな ここがわからん
何で?って感じなんだな
ここをアニメでどう描いたか気になるところ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:54:58.87 ID:Nmg0Rs8t0.net
>>836
たためない変態設計のやたら高くて権威づけされたミニベロなんで
べつにどうでもいい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:56:18.04 ID:52WA27F00.net
>>838
>小熊が前から椎ちゃん知ってるみたいなシチュエーションがあるんだよな ここがわからん

そんなシーンある?
そもそも、同じクラスなんだから、以前から知ってても全くおかしくは無いだろうに。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:57:40.60 ID:JB+yIHxM0.net
>>840
視聴者にはわかりにくいから
「あっ、あなたはクラスメイトの恵庭そん」
「そうなんですか、クラスメイトの恵庭さん」
て連呼させるとよい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:57:45.20 ID:9BDrXA7D0.net
自転車時代に毎朝ブチ抜かれていた小麦が
カブで椎をブチ抜いて 振り向きざまに中指を立てる
そして教室内で一触即発の事態

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:57:48.53 ID:8zsyfdw20.net
>>840
あるよ 
小熊が前から椎ちゃんは仲間だと思っていた
みたいな場面がある

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:58:30.46 ID:p4OOwaYG0.net
1学年1クラスしかなくて2年生だしな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 18:58:30.64 ID:O9lBTVzA0.net
>>843
原作の何ページ辺り?確認したい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:01:29.99 ID:e/JMsgFBa.net
>>842
粉もんにすんなやw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:03:00.63 ID:JB+yIHxM0.net
>>844
のんのんびよりに近いな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:08:34.07 ID:txFkBTNta.net
サイドテールの子とか椎ちゃんの友人に注目してる
絶対ドラマになると思うんだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:10:35.48 ID:O9lBTVzA0.net
確認してるけど
小熊はやっと名前を思い出す、確か恵庭という子。
下の名前は知らない。

とか

小熊はこの女子とは仲良く出来ないと思った。

って感じで仲間と思うような描写ないような

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:11:12.08 ID:RkJ3YeWp0.net
>>844
やっぱりそうなのか
とすると一年からボッチであの夜逃げとか言ってきた糞眼鏡に去年からいじめられてたのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:11:24.62 ID:a+a2BwLfa.net
つまり敵認定されてる、と

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:12:44.91 ID:p4OOwaYG0.net
>>849
友達が多そうだからか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:18:41.19 ID:8zsyfdw20.net
>>851
それそれ それだ敵認定してるんだよ
ところが!突然態度を180度変えて
椎ちゃんに近づく
まあ理由あって近づくんだけど、そこで小熊は
椎ちゃんは「カブ乗りになる」ってつぶやくんだな
そこが「は?」なんだわ
コミックでは劇的にそのシーンが描かれている

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:19:41.36 ID:O9lBTVzA0.net
下の名前を知った時も

今後自分と係るとこの無さそうな人間の名前。
すぐに忘れるだろうと思った。

だから基本的に礼子以外にはこれだったんだろうと。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:19:47.44 ID:kyc5dhaW0.net
六話見たんだが、小型免許取ってから一年しないと二人乗りできないんだけど。いつの間にか一年経ったの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:20:59.61 ID:nNsG/T5Up.net
>>834
アニメ1話の冒頭で一瞬出てたとか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:22:52.50 ID:O9lBTVzA0.net
カブ乗りになるって言うとこあったっけ?
あったとしても春近くだと思うよ
小熊は椎の父親にモールトンで出歩くようになってる事を
咎めるような事言ってるし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:24:52.56 ID:nNsG/T5Up.net
>>855
そんな事言ったらなんちゃらDとかどうすんだよ
夜中にノーヘルで2人乗りした劇場版とかある

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:24:56.29 ID:52WA27F00.net
>>853
完全に意味不明。
それがどうして
>小熊が前から椎ちゃんは仲間だと思っていたみたいな場面がある
になるのさ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:25:08.00 ID:9BDrXA7D0.net
椎はもう何度も出てきてるよ 絡みはないしモブの一人としてだけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:26:12.16 ID:9BDrXA7D0.net
>>858
もうその話は今更だから触れんでもいい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:26:29.01 ID:nNsG/T5Up.net
>>857
漫画版5巻の真ん中あたりから読めばわかる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:26:55.50 ID:n41/68jl0.net
礼子は小熊ちゃんのイマジナリーフレンドなので二人乗りではないんですよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:28:08.66 ID:RkJ3YeWp0.net
カブを買ったおかげで3年間ボッチ飯地獄を回避できて良かったなあ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:28:10.25 ID:+ZGKMzry0.net
いつも思うけど、小熊はテレビもネットも繋がってなくて良かったな。
毎週自分の盗撮された映像が流れて、それに対しておっさん達があーだこーだ言ってるのを見なきゃならんとか。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:28:20.94 ID:O9lBTVzA0.net
>>862
漫画版読んだ事無いんだ
原作では見当たらない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:30:08.35 ID:1MBt6I400.net
>>865
お金になるのならプライベート売る女子高生もいるだろう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:36:28.04 ID:9BDrXA7D0.net
俺はファンタジーと現実をゴッチャにできる上級者には
なれないが そういうのちょっと羨ましくは思う

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:37:33.39 ID:O9lBTVzA0.net
あー、多分これかな?というのはあった
地の文で書かれてるとこ
もう原作2巻最後の最後のとこだね
多分これアニメ版だと最終話になる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:39:40.11 ID:Z6Q8s+ks0.net
>245
死神と目を合わせないようにね
だいたいブラインドコーナーの外側にいるから。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:40:24.43 ID:Z6Q8s+ks0.net
おっと。誤爆。すまん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:41:25.22 ID:Nmg0Rs8t0.net
>>865
生配信とかで稼いでる女にそういうのいるんだろうな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:45:41.69 ID:2gbhJRyVM.net
小熊も礼子もかなり狭い範囲で友人を選ぶタイプであろう事は何となく解る
礼子が小熊に近づいたのは、単なるカブ繋がりでは無く、以前から小熊の事が気になっていたんじゃないかなと思う

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:48:32.06 ID:QN8P+rs40.net
礼子って友人・知人とする人は沢山居るが”真の意味”で友人と言える人はほんの数人だけ的な「広く浅く」の人脈を作る
タイプなんだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:50:40.57 ID:p4OOwaYG0.net
>>874
上級ハイスペックだから選べるしな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:50:51.52 ID:1MBt6I400.net
礼子はカブで富士山に登るという大志を抱いてたからな
他人にあんまり興味はないと思う
カーストにびくびくする高校生活ってどうよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:51:23.02 ID:0KNkpnO30.net
修学旅行のバスも1人で座ってたし広く浅くでもないでしょう
コミュ障じゃないだけで然程人に興味を示していない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:53:56.51 ID:tS4bbsDjM.net
>>870
なんだっけそれ 風します? だったか
めずらしい女性作者の女性ライダーマンガ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:56:23.73 ID:8zsyfdw20.net
>>873
大正解
礼子は小熊をリスペクトしている
「あの子はなんでもできる、でも私は何もできない
私だってやってみせる!よし富士山へ・・・」って感じ 
礼子頭いいから、見るとこはちゃんと見て小熊を評価していた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:57:50.19 ID:kPLuGIy3r.net
>>582
ばくおんが勝手にコラボしてるけどねwww

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:58:00.68 ID:0taKvmiu0.net
正直これをアニメ化するなら、ジャジャの方が良かったのではないか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:58:22.11 ID:Nmg0Rs8t0.net
ひとりでバイクだとクラスメートと登下校同行する機会もないし
クラブ活動もしてない
本人はセレブのお嬢だけど親と別居って状態だから
望めば友人はできただろうけど望んでなかったんじゃないの
小熊とも別行動取りたがるしひとりが好きってタイプでは

カブって共通点がなかったらただのクラスメートで
終わってたと思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 19:59:17.03 ID:FS+pyqM1a.net
俺のの75ccカブ号の後ろにガッキー乗せたい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:00:52.18 ID:3dDIeVpq0.net
ローリングガールズ見てると細かいことはどうでもよくなる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:04:48.29 ID:WVg07goA0.net
>>830
CB50JX-T

男子はミニトレ。女子はシャリィ、チャッピーが多かった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:06:14.17 ID:PmnI6Mau0.net
すげーな還暦ライダーいたよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:08:05.15 ID:8zsyfdw20.net
7話に椎ちゃんもってきたのは
前期、ウマ娘でライスシャワーが登場したのが7話
そこで一気にTwitterとかでバズッたからな
それでアプリに繋げて爆発した
椎ちゃんがライスになれるかどうか
ちなみに俺のアプリのライスは未だ目標達成できない
育成難しい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:11:13.08 ID:kPLuGIy3r.net
あと3時間か

スズキパワー!スズキパワー!!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:12:06.31 ID:1MBt6I400.net
>>887
いずれはオートレースで
擬人化もあるかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:12:57.29 ID:0z4opqJYM.net
>>880
異世界カルテットみたいに双方のメンバー揃って
何か絡みをやって欲しいw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:13:46.28 ID:Ji09WvdO0.net
やっと聖ヒロイン登場か

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:14:17.70 ID:JB+yIHxM0.net
>>888
えーっ
死んでよ〜

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:14:47.74 ID:Nmg0Rs8t0.net
礼子については実家が東京なのに
良く親が田舎の高校なんか行くの認めたなってのがまずある
いまのうちからコネが作れるような良家の子女がいく学校に
いっとけって言うだろうにと思うけど、
小熊のためにつくった
リアリティふんわりした話の登場人物だから
なんとなく流しとくのが一番じゃないの
あまり深く考えちゃいかん話

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:15:47.27 ID:DtzRoZBT0.net
>>882
別行動を取りたがるのは、馴れ合ったり束縛し合ったりするような友人関係が好きではないからじゃないかな
なので自立心が強く、自分の意見をはっきり言う小熊の事を気に入ったんじゃないかと

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:16:08.64 ID:0taKvmiu0.net
ビンテージバイク破壊がクソなら○○○破壊もクソなんでは

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:16:43.27 ID:86RXcni90.net
>>890
御託並べる凜に小熊キック炸裂

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:16:55.72 ID:4v0At0hda.net
6話見たけど5話よりはマシになってたな
5話の富士山は酷かったから

てか小熊のカブ排気量上がったってことは免許も少なくとも小型AT限定に取り直してるってことだろ?
原付1種とは比べ物にならんくらい手間も金もかかるがその描写一切無しってのはなあ
二人乗りも免許取ってから1年ぐらいは駄目じゃなかったか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:17:53.20 ID:tuPCgNiAa.net
もともと山梨に別荘があってそこから通ってる設定なのかな?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:20:35.53 ID:1MBt6I400.net
ネットない時代は
友人と話合わせるために
好きでもないドラマ見るとかあったけど
今はネットでカブ乗り探せる時代になったからな。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:20:46.19 ID:Nmg0Rs8t0.net
>>894
気心がしれるまではむしろはっきりいわん子だったような
「なんだバイクっていってもカブかよ」って男子生徒のほうが
むしろはっきりいってるわな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:22:00.59 ID:nNsG/T5Up.net
乗り換えるカブのツテやらバイク乗りの仲間はいそうだな
学校も「バイク通学認められる学校」で決めたんじゃないかと

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:23:43.86 ID:VFk3rra20.net
うちのアパートの駐輪場、特に契約とかしてない空いてる所に好きに停めろ形式なんだが、
いつも決まった所に同じバイクが並んでて暗黙の了解みたいになってるんだよな
それで既に満車状態なんだが、これで俺が原付買って空いてる所に停めてたら
いつもその位置に停めてたバイクの持ち主から文句言われたりしないだろうかと不安で踏ん切りがつかない
言った通り契約じゃないから文句言われる筋合いはないんだけど、嫌がらせされたりするのが一番怖い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:23:44.55 ID:4v0At0hda.net
カブなんかで途中から修学旅行に参加したら
「あいつバイク見せびらかしたくて仮病使ってバイクできたんじゃね?」とか「地味な癖に目立とうとしすぎ」とか言われてイジメの標的になる可能性あるよな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:25:42.32 ID:DXSPpNHN0.net
>>897
多分、性格的に教習所イベントを発生させるのが難しかったんではなかろうか。

夏休みの残りで教習課程を終わらせるのが時間的にかなり厳しいってのは、
まあアニメだからって事で。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:26:01.63 ID:nNsG/T5Up.net
>>902
今から移動しに行こうか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:26:05.77 ID:jycqTC2Na.net
>>551
11時か。もう寝てるわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:27:48.56 ID:gCLspZ+i0.net
>>906
年寄りは、なあ・・・

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:27:52.17 ID:jycqTC2Na.net
>>560
で終わり?チャリでないのかよ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:29:05.58 ID:0taKvmiu0.net
盗んだバイクで走り出していたアラカンが、タイトルのスーパーカブに釣られて見ているのか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:29:23.44 ID:jycqTC2Na.net
>>561
全裸待機って奴。そんなやついるのかよ、。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:29:24.66 ID:4v0At0hda.net
>>902
うちのマンションも2輪置く場所は基本自由で自分もずっと同じ場所に停めてるが
確かに自分が停める場所に停められてたら嫌な気持ちにはなるな
自分は今のマンションではかなり長くいて何回か自分の場所に停められてたことはあるが
その時はいつも「チッ。新入りか・・・」と思うな
別にその停めてるやつ探して文句言うとかバイクにいたずらするとか言うことはしないが
人によってはなにかしてくる可能性はあるな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:29:57.90 ID:tuPCgNiAa.net
>>902
いや、現状満杯なら買っちゃだめだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:30:39.51 ID:Nmg0Rs8t0.net
>>902
菓子折りもって挨拶に行けばいんじゃね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:30:48.82 ID:9BDrXA7D0.net
俺は服こそ着てないがシルクハットと蝶ネクタイだから 全裸待機じゃないぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:31:17.23 ID:JB+yIHxM0.net
>>910
ネクタイは紳士のたしなみ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:31:21.38 ID:4v0At0hda.net
>>904
でもあれじゃなんも知らん奴が見たら原付1種免許でカブボアアップして乗ってもいいのかとか勘違いしそうだな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:31:24.54 ID:jycqTC2Na.net
>>587
俺が盾となる。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:32:57.98 ID:rQyfRG5h0.net
>>915
靴下も忘れるな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:33:33.32 ID:FS+pyqM1a.net
>>914
変態紳士乙

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:33:38.24 ID:jycqTC2Na.net
>>620
御愁傷様

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:34:06.94 ID:VZ+94lxta.net
>>718
そこでUSBライターですよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:34:48.93 ID:2gbhJRyVM.net
>>900
無口で必要以上の事を話さないだけで、はっきり言わないとは違うと思う
また相手に迎合するような事は言わないので、いわゆる気弱で内気な小心者という訳では無いのもあの時点で解るかと

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:34:49.55 ID:uIvAH2SL0.net
>>916
なにも知らないやつがそこから観たのなら自動二輪免許持っているんだって思うんじゃないか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:37:49.03 ID:nNsG/T5Up.net
>>916
さすがにナンバー発行時に免許証ぐらい見るだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:42:18.32 ID:Cj3/gdS80.net
おまんこ舐めたくなるキャラ登場か

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:43:51.25 ID:Nmg0Rs8t0.net
>>894
親が死んだりろくでなしだったから福祉に頼って生活せざるを得ないのを
自立心が強いとはいわんのでは

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:52:08.75 ID:DXSPpNHN0.net
>>916
富士山チャレンジ回の最期の方で教習通って普自二取るって言ってたし、
継続して見てれば原付免許で黄ナンバーOKとは思わないかと。

もう取ったんかいっ!とは思うだろけど。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 20:58:13.19 ID:tO7H8SqG0.net
>>927
免許区分の話は作品的にウェイト大きい訳じゃないからな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:00:29.53 ID:IyKJPbEy0.net
>>903
礼子がバス降りて小熊を出迎えたのはそういった外野の僻みを牽制するデモンストレーションの意味もあっただろうな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:07:37.19 ID:cnykRrY3a.net
>>695
歩けば。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:08:43.50 ID:pEkt14N50.net
小熊ちゃんは小型AT限定なのかな?
400MTとか絶対乗れないよな
乘ってる姿はかわいいしか思えないけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:10:49.80 ID:DGJrHalD0.net
>>931
小熊初級か。力抜けよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:12:03.97 ID:cnykRrY3a.net
>>717
何年前の話してんだよ!暴走族なんて絶滅危惧種、むしろ会えたらラッキー

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:12:26.68 ID:Q1QaDo4D0.net
カブがAT?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:14:00.97 ID:PmnI6Mau0.net
カブはバカチョンATバイクだよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:15:11.35 ID:3i4rmk9C0.net
クラッチレバーがないのがAT

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:16:56.98 ID:cnykRrY3a.net
>>782
買ったよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:19:17.48 ID:u2LWWLl60.net
もう椎ちゃんを探せしなくても堂々愛でれる楽しみ
https://i.imgur.com/n5A89WX.jpg
https://i.imgur.com/sB5qw1B.jpg
https://i.imgur.com/qV5IwwX.jpg
https://i.imgur.com/k07xdRv.jpg
https://i.imgur.com/fp5BhcS.jpg
https://i.imgur.com/IS4NrAe.jpg
https://i.imgur.com/4M7J1uf.jpg
https://i.imgur.com/lCdZExZ.jpg
https://i.imgur.com/rBGm2md.jpg
https://i.imgur.com/lH1va3P.jpg
https://i.imgur.com/vGkEa0I.jpg

939 :イケメン :2021/05/19(水) 21:20:48.30 ID:09wrjVQK0.net
修学旅行中に2ケツで自由行動とか不良少女じゃん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:21:09.68 ID:9h8vFqrI0.net
>>933
たまにツーリング中信号待ちで旧車會に囲まれるがあいつらは一般的には区別がつかないが、刑事犯罪やらかす暴走族とは微妙に違う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:23:55.01 ID:njvMP9RR0.net
>>938
このモブ子ちゃんもカブ買うんだっけ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:24:00.09 ID:52WA27F00.net
>>931
なんで小熊を小型限定免許にしたがる奴が多いんだろうか?
ましてや、AT限定なんて言う奴なんて、明らかにバイク乗ったことないよな。

二輪はAT限定よりMTのほうが、免許取るの簡単だ(教習時間という意味ではなく)。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:24:11.77 ID:RR1Bj0yca.net
>>938
まだ図書室の内装工事、まだ始まってもねーのかよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:27:15.03 ID:njvMP9RR0.net
>>943
多分第一話の時点でまだ未来じゃない?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:29:52.80 ID:cnykRrY3a.net
>>941
椎ちゃんだけはチャリ乗りであって欲しい。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:30:24.06 ID:4v0At0hda.net
>>942
普通2輪免許持ちだがAT限定の方が難しいってのはよくわからん
スクーターじゃニーグリップがーとか言うやつはいるがそれがよくわからない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:33:41.30 ID:njvMP9RR0.net
>>946
そう?AT教習の方がやりにくくなかった?
クラッチないしアクセルのレスポンス遅いからスラロームとか一本橋とか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:33:51.87 ID:nNsG/T5Up.net
>>940
♪悪い奴はだいたい友達〜♪
という事に関しては同じだろ
守る家族がいるかいないかの違いだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:34:04.64 ID:cnykRrY3a.net
>>902
しれーっと置いちゃえば。ちゃんとした大人であること祈る。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:34:28.13 ID:HNE8vDTkH.net
>>940
原作しまりんが降臨してる…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:34:43.05 ID:6+Azq2K7a.net
>>946
限定無し取れなかったから僻んでんだろ察してやれよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:35:33.47 ID:HNE8vDTkH.net
おっと たててみます

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:36:09.82 ID:AS7oHfVX0.net
>>937
ありがとう
何ページぐらいだったかな?

アニメとコミック全巻読んで小説は読むのだるかったけど
読み始めたら結構面白いね
時間忘れる。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:36:13.13 ID:cnykRrY3a.net
7話にymns方言出てくるかな。なんか方言ネタ欲しい。ぽかぽか叩きてー

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:36:18.21 ID:52WA27F00.net
>>946
まんまそれだよ。
大型二輪の教習でATにも乗せられたけど、ニーグリップできた方がバランス取りやすくて楽だもん。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:36:53.98 ID:Ui2lh9rI0.net
>>893
礼子はかぐや様の学校に通うべきだった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:37:23.94 ID:pEkt14N50.net
>>934
カブは自動遠心クラッチで切り替えが手動操作(足だけど)なだけでスクーターのクラッチと仕組みは同じ

>>942
わいは400MTやで
教習所によっては400使わないところもあるんだっけ?
ただ400使って教習する場合小熊ちゃんに倒れた400を起こす姿が想像できんのよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:37:24.08 ID:Q1QaDo4D0.net
AT限定なんて無かった頃しか知らんから教習の様子なんて分からんわ
むしろこのスレに最近2輪免許取った若者なんているの?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:38:48.37 ID:yHKSsMXx0.net
スクーターでは半クラッチできないから、一本橋が辛いらしいな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:39:32.92 ID:cnykRrY3a.net
礼子も小熊も性格男子だよね。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:40:05.01 ID:gWfMW9TIM.net
お金持ちのお嬢いうても礼子の母も結構ぶっとんでる人だから
要は礼子みたいな人

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:40:51.02 ID:AS7oHfVX0.net
>>958
今ちょうど普通二輪の教習通ってるよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:41:09.78 ID:Q1QaDo4D0.net
750だろうが1100だろうがコツさえつかめば女の子だって起こせるわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:41:31.16 ID:4v0At0hda.net
>>947
教習でメインMTで2時間ぐらいATで教習やったけどATの方が全然扱いやすかったわ
10年ぐらいずっと原付スク乗ってて教習所で初めてMTに乗ったせいもあるだろうが
ビクスクとは言え所詮原付でかくしただけって印象でなんの違和感も無く乗れた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:42:00.68 ID:gWfMW9TIM.net
>>962
今は四輪の方が滞ってる影響で二輪も教習混んでるらしいね
結構待ったんじゃない?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:42:20.15 ID:HNE8vDTkH.net
Sorry このホストでは…ですた
>>960の方 お願いします

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:42:55.13 ID:h21jUOCaa.net
ゆるキャンコラボマダー?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:43:00.80 ID:DXSPpNHN0.net
何かの機会でちょっとやっただけだけど、
ビクスクは波状路が難易度高いよ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:43:12.23 ID:njvMP9RR0.net
>>964
慣れてたんだな
なら確かにそうかもしれない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:44:54.51 ID:Q1QaDo4D0.net
何かのニュースでバイク乗りの平均年齢が53歳とかあって
昔乗ってた人以外乗ってないんやろなあって思ってる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:46:03.61 ID:pEkt14N50.net
MT教習のやつがAT乗ってスラロームとか一本橋とかやるのか?
うちはやらなかったぞ
ATで教官の後ろ乘ったのと一人で軽く走る程度だった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:46:28.53 ID:AS7oHfVX0.net
>>965
クソ田舎なんで空いてる方だよ
卒業まで1ヶ月

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:46:47.08 ID:FS+pyqM1a.net
>>938
もう椎ちゃん探せ状態

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:48:12.15 ID:FS+pyqM1a.net
>>964
原付スクってどこの方言?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:48:33.11 ID:yoX5y8oKd.net
ちょっとスレたててくる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:52:21.12 ID:j+pQDStZ0.net
大型二輪で普段はCB750なのが一時間だけハーレーに乗らされたが波状路や一本橋とかは
やらなかったな。ATでもおそらく同じだろう。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:52:43.99 ID:yoX5y8oKd.net
次スレ

スーパーカブ38台目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621428577/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:52:55.69 ID:gWfMW9TIM.net
>>971
AT教習の予約がボトルネックになってる所だとそんな感じで終わらせるところもあるみたいだね
それでよいのかはしらん

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:55:02.06 ID:3dDIeVpq0.net
車だと断然MTのほうが難しいがバイクは逆なのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:55:12.21 ID:njvMP9RR0.net
>>976
俺は大型取った時にATで1時間かけて全部やったわ
特に練習せんでもいいし出来るようにならんでもいい
特性だけ理解できれば合格って適当な感じで

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 21:57:27.37 ID:gWfMW9TIM.net
>>979
乗るだけならATの方が断然簡単だけど教習だとピンポイントでATが向かない項目がちらほらある感じ
バイクスレかよ!

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:00:05.52 ID:/avZDqWyd.net
なんかバイク乗りたくなるスレだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:00:20.34 ID:Cj3/gdS80.net
>>971
大型取った時スカイウェイブだかでやらされた
ニーグリップの偉大さを知る機会だな

>>977
スーパー乙

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:00:59.77 ID:Q1QaDo4D0.net
バイクスレで間違いではないだろう
俺たちが美少女ではないだけで…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:01:12.80 ID:1WSuMvYu0.net
>>946
バランス系よりもコースの狭さがきつかったな〜
クランクやら交差点では内側に寄って曲がったり
ビグスク免許がない時代に作られたコース故に大柄なビグスクでは狭すぎぃってなる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:03:17.86 ID:olOgXsyCM.net
>>977
乙イケメン

>>982
騙されるなe-bikeの方がまだ気楽だぞ!
と小熊ちゃん礼子ちゃんに全力で喧嘩を売るスタイル

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:03:18.77 ID:iKrKpzXx0.net
修学旅行回で免疫が出来た。今後は驚くことは無いだろう!たぶん…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:04:40.69 ID:njvMP9RR0.net
いやバイクスレはバイクの話してないし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:05:17.73 ID:4v0At0hda.net
教習でビクスクでやりにくかったのは一本橋だけかな
ビクスクのフロント周りのボリュームのせいで橋そのものが見えにくいから
慣れれば問題ないだろうがなれるころにはAT講習終了してる
まあ卒検でビクスク乗るわけじゃないから慣れる必要も無いが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:06:07.59 ID:pEkt14N50.net
うちの場合合格とかそういうのじゃなくて
とりあえずAT(ビッグスクーター)はこういう感じだよって乗せられ乗った感じ
ただ教官の後ろ乘るのは怖かった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:08:12.43 ID:Cj3/gdS80.net
>>990
遊びみたいな感じの時間だよな
楽しかった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:09:16.98 ID:FS+pyqM1a.net
カブならまだしも250以上でニーグリップ出来ないバイクは恐怖以外の何者でもない。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:11:07.96 ID:/avZDqWyd.net
>>986
お、お前の後ろに子熊ちゃんが…!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:11:30.78 ID:olOgXsyCM.net
ビックスクーターってお坊さん専用バイクだよね?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:12:09.94 ID:n41/68jl0.net
>>977
ん(本をめくりながら)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:12:34.22 ID:5tEgJ+mH0.net
>>801
からあげレモン的なキャラを出すのか
確かにアレならこの手のアニメに出す男キャラとしては超ウルトラ安全パイではあるが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:19:46.01 ID:MwCjjsi70.net
1000ならクマーは俺の嫁
礼子は俺の恋人、椎は俺の妹や!!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:20:03.75 ID:qBt1A4oE0.net
喝!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:21:14.93 ID:xnNUc0jV0.net
だって埋めだもん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 22:22:16.99 ID:xnNUc0jV0.net
で?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200