2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vivy -Fluorite Eye's Song- #14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 19:30:27.85 ID:V1a/ukH3r.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑ワッチョイコマンドです、冒頭にコレを二行以上重ねてスレを立ててください

これは<私>の100年の旅
――――――――――――――――――――――――――――――――
※※※【実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。※※※
――――――――――――――――――――――――――――――――
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.5ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.5ch.net/saku/
□次スレは>>950が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送・配信情報 2021年4月3日(土)より放送開始 全13話
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11:4月3日(土)より 23:30〜
MBS:4月3日(土)より 放送27:08〜 ※初回のみ26:38〜
メ〜テレ:4月3日(土)より 26:30〜
北海道放送:4月3日(土)より 25:58〜
RKB毎日放送:4月3日(土)より 26:00〜
AT-X:4月5日(月)より 23:30〜 ※初回のみ23:00〜24:00となります

順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

◇公式サイト
・公式:https://vivy-portal.com/
・公式Twitter:@vivy_portal

◇前スレ
Vivy -Fluorite Eye's Song- #13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621002591/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 10:38:50.21 ID:ikCqnkou0.net
>>57
パワハラに耐えきれなかったのか

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 10:45:26.98 ID:qoGMzV9o0.net
正史ではオフィーリアの後に自殺が相次ぐようになるわけだから、AIが自殺すること自体は可能である。
ルクレールがポンコツだったから背信行為を行ったり、エリザベスのようにライフキーパーとしての対象がテロリストだったりすればAIは人類や論理に反する行為を行える。

8話冒頭のアントニオのDV気質丸出しの苛立ちをずっと目の当たりにしつつ、歌で人々を幸せにする使命を実行するために、日々悩んでいたらAIであるオフィーリアも何かしら極端なアプローチで歌唱力を向上させたのではないか?勿論それはディーバとは違うアプローチで行われている。

歌を歌っているときのオフィーリアは観客の方を向いているのではなく、アントニオとオフィーリアお互いのことしか見ていない。
オフィーリアが「私になる時」にアントニオがオフィーリアを殺したか、オフィーリアがアントニオを殺したかのどちらかが過去に既に起こっている。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 10:48:26.50 ID:qoGMzV9o0.net
>>59
アントニオは自分の使命のためには自分は歌えない
オフィーリアはアントニオの期待に応えられない

アントニオが期待していた私にたいするアプローチが合致した結果の事件は既に起きている。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 11:15:27.76 ID:qoGMzV9o0.net
後この新桐谷はディーバじゃなくて、VIVYと言っているから過去の桐谷と同一の存在ではない
記憶も記録も別人が作った物で、未来から来た別の何かであると思われる。

予測ではあるが、アントニオはこいつに利用されているのだろうと思う。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 11:17:14.66 ID:fWrib64B0.net
エステラ「オフィーリアがやられたようだな…」
エリザベス「ククク…奴はディーヴァ後継機四天王の中でも末っ子…」
グレイス「使命ごときに負けるとは四天王の面汚しよ…」
アントニオ「まったくだ」

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 11:20:06.13 ID:qoGMzV9o0.net
ディーバがVIVYであると言うことを現時点で知っているのは、マツモト、ももか、ゆずか、冴木博士のみ。
新垣谷はVIVYに会いに来た存在で、予告を見るとVIVYを再び目覚めさせに来たように思える。
新垣谷がマツモト博士の送った別の存在であれば、シンギュラリティ計画そのものが人類を救うための計画なのではなく、VIVYを産みだすための計画なのではないだろうか?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 11:23:45.40 ID:vgdGLAWhM.net
修正史のほうってオフィーリアとアントニオの心中に見えなくもないなぁ。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 11:25:10.42 ID:qoGMzV9o0.net
第一話冒頭は二時間後のゾティアックサインズフェス出演のために歩くディーバであり、ディーバとしてのキャリアはここで終わるのかもしれない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 11:27:03.35 ID:SxnB2egb0.net
前にも書いたがマツモトとAI垣谷が以前もあっててそこでマツモトがいらんこといってVivyの名を知ってる可能性もあるぞ
人知れずVivyの護衛をしてたかもしれんマツモト

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 11:28:21.24 ID:wql/S8lg0.net
ハムレット由来の話にアントニオの復讐っていうのがあるんだな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 11:29:04.41 ID:Rq2RE1Sua.net
グレイス編で垣谷の前でvivyって言ってなかったっけ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 11:31:11.47 ID:fDmQtwjMd.net
アントニオがDV気質なのはチョット気になった

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 11:40:13.06 ID:qoGMzV9o0.net
>>67
それではミスター垣谷に驚いた理由が解らない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 11:52:02.80 ID:fDmQtwjMd.net
>>69
冴木にヴィヴィと名乗ったのは覚えているけど、柿谷にはどうだったかな?
録画している人がいれば分かるだろうけど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:03:03.88 ID:qoGMzV9o0.net
>>72
六話見返したが無い、「ニーアランドのディーバ」と呼んでる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:04:39.69 ID:LazFdAb10.net
>>71
ミスター垣谷に驚いたのは正史だとゾディフェスの件に絡んでないはずだからよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:06:13.16 ID:ZePOPKXtd.net
じゃあ中身はMだな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:09:13.29 ID:nsBCWSTk0.net
垣谷はヴィヴィが冴木の元へ向かう様子をモニタリングしてたから、冴木にヴィヴィと名乗る会話時も見ていた可能性も

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:09:45.76 ID:qnciP9G6a.net
>>74
そもそも正史では本人生きてないだろう
VIVYがいるからここに垣谷のコピーがいる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:10:32.16 ID:qnciP9G6a.net
>>75
その可能性を見ていなかった、有壁

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:11:16.30 ID:He8sbUkpr.net
>>72
可能性としてはサンライズで臨時スタッフとしての偽名のヴィヴィは知っているが、
DIVAにとってVivyに重要な意味がある名前である事を直接知る機会は無かったはず

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:12:02.26 ID:LazFdAb10.net
oh、正史に絡んでない以前の問題だった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:23:47.50 ID:IV+NGaPzd.net
オープニングで戦ってるシーンあるけど、あれ若いカキタニとVivy?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:24:04.63 ID:3BTgeEwt0.net
IDと並ぶくらい、近年の傑作だと思う作品だわこれ。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:25:51.23 ID:ZePOPKXtd.net
あれも原作舞城で期待せずに見たら面白かったな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:27:00.52 ID:fDmQtwjMd.net
ようやく配信スタート 
8話後半だけ見返したけど、柿谷の回想シーンの後にディーヴァが目覚めるけど、ディーヴァが柿谷の過去を見ていたのかな?
AIは気を失ったり夢を見たりするのか?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:27:30.91 ID:7fDGQNr00.net
ハッキングしたのおそらく垣谷だし、だとしたらマツモトの会話を盗聴くらいできると考えればVivyの名前知ったの結構最近なのでは?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:29:12.57 ID:LazFdAb10.net
垣谷は何しにゾディフェスへ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:32:16.83 ID:qnciP9G6a.net
>>84
何かコード指してるし、あれが見せてるんだろうな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 12:53:45.74 ID:ij7u+EauM.net
1話で松本博士があの日の私にって言ってマツモト送り出したけど年数的にもう本人出ててもおかしくないよね

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 13:01:40.50 ID:RgTeWPDUa.net
この章は腕力が足りないから
次回はアントニオとの殴り合いに期待

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 13:13:03.20 ID:fDmQtwjMd.net
>>87
なるほど、柿谷がディーヴァに自分の過去を見せていたのか
それにしても、ますます柿谷が謎の存在に
9話である程度解答を見せてくれることを期待するわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 13:19:10.41 ID:VWhuqX2w0.net
>>43
そういうのにおわせる描写あったっけ?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 13:29:54.74 ID:/oIxI+nVa.net
>>90
新垣谷は、
マツモトやディーバが介入してくるタイミングと正史でのオフィーリアの自殺を知っていてハッキングしてそれを妨害している。

最初のトラップも、ディーバを破壊する事が目的ではない程度の仕掛けであり、無力化程度の物。

垣谷とVIVYとの関係を知っており、それを利用しておびきだせると解っていてリハーサル会場に顔をだしている。

マツモトへのハッキングを行える未来技術。

明らかに未来からVIVYに会いに来た何かだと思う。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 13:33:40.99 ID:/X23j/Dd0.net
次回はウォーマシン・ディーバの活躍が見れそうだな
エリザベスのときみたいに背景止めてキャラを動かすのだろうか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 13:35:39.68 ID:2PuRu0th0.net
垣谷の行動記録を統合してリニューアルしたピアノの先生AI説

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 13:44:06.85 ID:YwgHFIJ20.net
ヴィヴィと垣谷の関係って何なんだろうな
7話からのヴィヴィの反応を見てると、垣谷の存在が潜在的に存在してるように見える
垣谷の方も、追い掛けてくるとわかって誘い出してるっぽいし
メタルフロートでちょっと会話しただけの関係なのにああなるかね

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 13:47:52.80 ID:V8GEFI1a0.net
このアニメひっぱり方うまいな。続き気になるわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 13:52:03.57 ID:0sHN+O2zr.net
>>89
予告見る限り、垣谷vs.ディーバが脳筋バトル、
と同時進行で、マツモトvs.アントニオが電脳バトルやってるように見える
これまでの常としてエピソード後半の話は前半での前提が覆されてるので、アントニオによるオフィーリア乗っ取りや、若き日の垣谷に見える何者かは、まだ鵜呑みにしない方がいいのかもな
ただ少なくとも100年後のAIとしてのマツモトの優位性はそろそろ失われつつあると
マツモトを率いたまま若き日の松本博士と出会うとマツモト誕生にパラドックスが生じるがその辺どうすんだろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:05:06.01 ID:uAjvsIBDM.net
アントニオ日高の演技って小山の真似してるよねこれ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:30:49.28 ID:E5ghxWcV0.net
ボカロにも、感情のパラメーターができるのだろうか

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:34:11.85 ID:PcD25C5ya.net
その頃スレ民は全員墓の中だろ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:36:46.16 ID:WtWqyB/V0.net
特定感情を感じさせる音程のプリセットみたいなのはそう遠からず作られるんじゃね

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:40:06.46 ID:WtWqyB/V0.net
>>89
この話って歌がキーワードの割に歌で物事を解決したことないからな
歌は常に気持ちだけの問題に終始していて広がらない

けっきょくすべてはコブシで決まるんや! 歌だけに! 歌だけに!

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:42:08.17 ID:Vq6IFz8+M.net
>>101
大したものではないけどブレスはちょっと感動した
あれだけでグッと人間らしくなるんだよなあ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:44:33.59 ID:i08B62150.net
やっぱアントニオの愛称はアントンなの?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:45:06.98 ID:V8GEFI1a0.net
>>102
マクロスじゃねえんだから

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:46:52.92 ID:fDmQtwjMd.net
次回はOP通りならアーカイブ内での肉弾戦もあるはず

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:48:17.84 ID:SxnB2egb0.net
新垣谷がAIならセーラーvivyと殴り合いもできるか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:49:50.03 ID:ikCqnkou0.net
新垣谷がセーラー服着るのかと見間違えたw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:51:07.04 ID:fWrib64B0.net
>>102
それでええんか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:54:07.32 ID:vgdGLAWhM.net
モモカ/ユズカの絵本「ヴィヴィと消えた風船」って、私気になります!なタイトルだなぁ。「ディーバと消えたマツモト」みたい。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 14:55:26.03 ID:PZ6orkHra.net
Divaの言う初歩の初歩が何かわかった気がする

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:03:22.56 ID:ahXPcrZw0.net
https://i.imgur.com/JbavYj3.png
垣谷くんナイフ大好きすぎひん?w
トァクには対AI用にロジカルバレットあるのに4話でもナイフ1本で向かおうとしたよね

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:26:16.82 ID:h8nA+Hom0.net
ヴィヴィは垣谷のトラウマを刺激しまくっているから仕方あるまい。
でも、垣谷の方からヴィヴィの方に会いに行くのは比較的簡単なはずだが、メタルフロート事件から40年もたってから今さら感はある。
垣谷の先生は、「私の使命はピアノで音楽で人を幸せにすることです。そのためにユウゴ君やみんなに生きていて欲しい」といって帰らぬ相手となり裏切られたと思って反AIテロリストになっている。
相川ヨウイチ襲撃事件でヴィヴィに救われ、落陽事件でエリザベスに生きていて欲しいと強制脱出させられ、メタルフロート事件でヴィヴィに「あなたには生きていて欲しい」と助けられた。
トラウマを刺激されたのは分かるが、いくらなんでも時間がたちすぎている。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:28:42.51 ID:qoGMzV9o0.net
>>113
あいつ指名手配犯なんや

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:31:56.16 ID:b4K4+7zk0.net
ステルス機能を搭載したので来たのかもな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:33:22.86 ID:no7KlJRO0.net
垣谷がヤンデレに見えてきた

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:37:23.12 ID:/X23j/Dd0.net
垣谷もあれだけ助けられてまだAIを憎むとかピアノの先生AIごときの理由じゃ足りんだろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:41:29.20 ID:Vq6IFz8+M.net
そう思うけどたぶんこれ以上出てこないと思う

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:41:59.40 ID:0sHN+O2zr.net
裏切られたと思ったとしてなんで鍵盤の首飾りを大事に持ち続けてるかだな
冴木博士とはまた違った形で相当拗らせてるだろ垣谷

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:43:12.01 ID:ikCqnkou0.net
過去背景は分かったけどそれで反AI組織のテロリストやるのがまだちょっと分からないな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:43:46.03 ID:dX3SQrzg0.net
憎んでるっていうかAIは自分の仕事だけしててくれって感じだと思う

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:45:22.65 ID:WtWqyB/V0.net
AI故に人は苦しまねばならぬ!
ならばAIなどいらぬ!

ということだろ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:45:57.59 ID:fDmQtwjMd.net
柿谷的には、ピアノの先生には救助活動なんてして欲しくなかったんだろうね
自分のそばにいてくれればそれでいいと
案外に、柿谷てかなり独善的なキャラだね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:47:02.42 ID:SxnB2egb0.net
テロリストの異常な愛情
冴木博士も独善だな
やはり人類滅ぼすしか

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:47:43.70 ID:fDmQtwjMd.net
ピアノの先生と言動が似ているヴィヴィのことも、自分のものだと柿谷は思っているのかも

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:47:43.89 ID:nsBCWSTk0.net
エゴで文明は発達する

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:49:50.26 ID:Vq6IFz8+M.net
>>122
ラオウですらそれを他人に強制してカップル滅ぼそうとかしてないのにな
とんだ暴君だぜ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:53:34.99 ID:KRhR80C0d.net
音楽に心を込めるってのが汎用性あるAIのあり方なのかね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:53:59.20 ID:DtXNaYe+0.net
ライスちゃんがイノキだった・・・・だと・・・!?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 15:58:19.30 ID:ZePOPKXtd.net
AIなんぞに瓦礫から助けられて悔しいビクンビクン
じゃなかったわけか
先生と同じことしやがって!こんな苦しいならAIなど要らぬ!
状態なのかな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:01:46.93 ID:LazFdAb10.net
主語がでかいテロリストだったんか垣谷
でもあのCパート見ちゃったら、なあ…同じ気持ちになる人が増えるくらいならAI滅殺するわいってなるのも分からないでもな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:06:38.12 ID:fDmQtwjMd.net
次回、柿谷がヴィヴィに「俺のものになれ!」と告白して、それを拒絶したヴィヴィと死闘になるのかも

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:07:32.65 ID:3w7o7cHCa.net
>>121
冴木とグレイスの件も道具が道具以上の存在になってしまったことによる悲劇だしな
淡々と仕事をこなすだけの機械なら壊れても周囲の人間が心を痛めることもない

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:07:35.86 ID:/X23j/Dd0.net
>>122
垣谷「お、お師さん・・・、むかしのように・・・もう一度ぬくもりを・・・」
すげーしっくりくるわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:10:49.94 ID:aj6Vd0H0r.net
ああでも逆説的に言ったら垣谷さんを救う事ができたらこの先のトァクの介入を阻止成功って事にならんか?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:16:15.95 ID:WtWqyB/V0.net
>>135
その場合AI普及が促進されてジャッジメントデイが確定する可能性があるんじゃね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:32:17.02 ID:Tt9yGmqs0.net
アントニオは音響専みたいな見た目だけどあれ動画撮影映像編集もこなす総合プロデュースAIだとすれば
マルチカメラ管理に映像工作なんかもお手の物だよな
メカ沢が40年後のAIマツモトに勝てるわけないと思ってたが専門職だからこそ出し抜ける可能性はある

>>112
AIに一度見たロジカルバレットは二度も通じぬこれはもはや常識

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:39:11.07 ID:B3cZ9yAha.net
特典も欲しいからアニプレ+でCD三種買ったけど一括配送だと八木さんのオンラインライブのシリアルコードの期限切れるじゃねえか
一万近く出してるんだから配送料くらい無料にしろよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:42:32.96 ID:0sHN+O2zr.net
言うことを聞かないAIを許せないのか
事故犠牲に身を呈すAIが憎らしいのか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:43:56.99 ID:6he370lg0.net
垣谷の動機は予想外にガキじみてたな
ジジイになってもまだ抱えてるような動機じゃないだろうよ
組織の上に立って誰かを守る立場になって、先生の気持ちがちょっとはわかってきたってなる頃じゃないのか?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:50:42.07 ID:Is5/3Qa9a.net
そこはまあ三つ子の魂百まで論法で

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:55:07.92 ID:0sHN+O2zr.net
あああれだ、メタルフロートでヴィヴィを援護して自分が丸くなってるのに気が付いて、このままじゃいかんと若かった頃のメラメラした熱気を取り戻すために若返ったと
まーたヴィヴィのせいじゃねーかw

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:55:53.63 ID:YwgHFIJ20.net
垣谷が拗れた理由はもう一捻りありそう

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 16:58:00.26 ID:ikCqnkou0.net
先生AIを亡くした翌日
両親「新しいピアノの先生AIよ」

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:19:45.34 ID:IbOI5o5PM.net
垣谷の先生AIって見た目はチープだけど人を感動させるピアノが弾けるんだよね
ある意味vivyの先を行くAIだったのか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:20:25.16 ID:VWhuqX2w0.net
頭ついてってないから教えて欲しいんだけど、マツモトを過去に送り込む段階で特異点になる事件を複数導き出してたってこと?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:21:03.80 ID:LazFdAb10.net
>>144それはしんどい

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:25:19.67 ID:Tt9yGmqs0.net
>>146
正史情報は持たされてるけどあとはマツモトが演算してるんじゃないかな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:29:33.08 ID:LazFdAb10.net
>>146
世論が決定的に変わった事変を絞り込んだんじゃないかと
>>136
ジャッジメントデイを発生させなければ…あ、ダメか今までの流れだと因果関係は変わるけど起きた事件は覆らないからジャッジメントデイは発生しちゃうのか

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:37:57.72 ID:wql/S8lg0.net
>>146
ゲーム的な思考だとある程度のルート分岐は演算で導き出してるかと、エンディングまでのフローチャートは持ってて
それを参照にクリティカルなイベントをピックアップしてる感じ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:38:02.34 ID:0z9J+ovE0.net
垣谷の右手はあの事故が原因なのか
トラウマはもう一捻り欲しいな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:43:42.96 ID:cfd2vq+G0.net
垣谷が完全にAIボディだったら
AIと人間の差ってなんだろうな

ディーヴァの判断はともかくとして
グレイスやエステラに心はあったのか?
AIは心を持ちうるのか?
あれだけ人に似てて距離も近いと作中世界は大変だな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:46:45.68 ID:T7uIBikY0.net
ここまでよんだ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:53:27.01 ID:Vq6IFz8+M.net
いまさらそんな心を持ちたいみたいな話に持ってかれたら困るわ
こんだけ感情豊かならもうどっちでもいいじゃんとしか思えない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:54:56.68 ID:bZwWnN0+0.net
AIが進化してる世界なのに交通事故ってのは何か残念

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 17:59:08.40 ID:2PuRu0th0.net
「ブレーキを踏んだのに加速した 車の故障
事故のせいでAIもその時の記録がぬけていて状況を誤認識している」
と主張する老人があの時代にもいるかもな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 18:01:58.49 ID:YeQnsdvEa.net
>>82
アイドールズ?
まあ何にせよ円盤5000↑は固いなこれ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 18:08:01.62 ID:20qahpve0.net
円盤5000以上は無理
今じゃ2000〜あたりいけばいいほうだよ

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200