2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DQN】トロピカル〜ジュ!プリキュア アンチスレ Part.4【反社】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 19:23:56.02 ID:xrGI893c.net
※前スレ
【猿】トロピカル〜ジュ!プリキュア アンチスレ Part.3【泥カビ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1619784087/

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 18:21:35.17 ID:1b1jikNk.net
>>798
そういう心境の変化を丁寧に描いていくのかと思ってたのに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 19:07:00.17 ID:uxxuD1A2.net
>>658
モグラ叩きならぬ、まなつとかいう猿&キュアサルー叩きホントにおもちゃ化すればいいのになw
まなつとかいう猿&キュアサルー以外の変身者&プリキュア(但しドロプリ除く)を叩くと減点という風にしたら面白いよなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 19:16:47.30 ID:iHPQQRiy.net
>>801
今のところ何も伝わってこないよな
あったとすればサンドアートに参加出来ず寂しがっていたぐらいか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 20:43:45.16 ID:kMr+4Ws/.net
>>798
これからやるのか分からないけど
地上に出られない(歩けない)ことで大切な人を助けることができなくて、とかなら心境が変わるのも分かるけど
今のところ「みんなと一緒に遊べなくてヤダヤダー!足欲しー!」な上に
地上で歩く術も手に入れてしまってるというね。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 21:02:40.57 ID:iHPQQRiy.net
今年がこんなに軽い感じなのは去年のが重すぎた反動なのかね
にしても何もかもを軽く描き過ぎて哀愁や感動入れようとすれば唐突になって破綻するのは十話でよく分かったからいっそずっと楽しいだけの話にすればいいのに

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 21:26:36.42 ID:g/lBngdu.net
去年がどうこうより世の中がコロナ禍であることが一番の要因だろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 21:50:08.96 ID:Rwm/Qip6.net
いつ放送止まってもいいように縦軸重視してないのかね?
その割に感動的な展開はやりたいみたいな欲があるのが鼻につく

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 22:41:48.57 ID:7UXKkP/p.net
吉野はこのまま脚本ローテ入りしてしまうのか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 23:32:05.63 ID:cmLFkxId.net
ヒープリが休止で飛んだ分、物語として少し物足りないのも、
トロプリの企画段階で各キャラの掘り下げが浅かったのも全てコロナのせいなのか?

……あながち間違いではないかもだが、緊急事態には臨機応変に立ち回れないという東映アニメの弱点が露呈したのかもな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/09(水) 23:48:01.61 ID:g/lBngdu.net
キャラの掘り下げが浅いのは監督なりシリーズ構成なりの力量
ただそれとは別に311の年の仮面ライダーフォーゼみたいに情勢が作風に影響することはあるってこと

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 00:19:20.99 ID:DXeKkRkt.net
のび太君の頃から眼鏡キャラが雑な扱いされる表現は変わらないんだよな。流石に目が3になったりする様な差別的表現は無いようだが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 00:33:47.07 ID:zDPk/MJ1.net
展開が毎度唐突でギャグとして突き抜けたものもない中途半端さがトロプリなんだよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 00:55:30.13 ID:dagGW5Ti.net
ギャグもテーマも表面上のものでしかないからすげー薄っぺらい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 01:05:37.38 ID:KWLI3uDH.net
ギャグで一番よくねーなと思ったのが放送とはなんにも関係ないゴキブリ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 01:08:16.91 ID:wGszc4Rb.net
あの回全体的にただの放送事故でしかなくて観ててどこを楽しめばよいのかサッパリ分からなかった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 01:26:43.03 ID:Ok8Gnt9W.net
猿に奇行やらせればギャグになると思ってるのがホントうんざりする

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 01:48:44.95 ID:DXeKkRkt.net
ラジオ回はノリが視聴者の親の世代のラノベの部活物みたいできついっす。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 07:49:21.45 ID:lV707Y2d.net
「全校生徒に歌を聞かせて一躍人気者になる」というオタクの妄想染みた展開がやりたいだけで
歌う必然性は皆無なのが泥らしい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 08:50:56.02 ID:5GKNpGNP.net
スマみたいな思わず吹き出して笑っちゃうようなギャグないよな。
テンポよく会話したりツッコミがきいてたり変顔も勢いあったり。

トロは、わちゃわちゃやって楽しそうな雰囲気醸し出してるのはわかるけど
見てて笑ったことはないや。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 10:55:08.75 ID:aadCQYYM.net
端から見てて「楽しいのは本人たちだけ」という空気が伝わってくる
それを無理矢理周囲も楽しいことにしてるからまた痛々しい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 12:43:10.21 ID:qo9Jiz4u.net
仲間内で騒ぎたいだけなら部活でやるなっての

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 20:15:43.07 ID:psb9Bvk9.net
キュアウッキー、お前は猿の鳴き声でもやってろwww

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 20:15:51.99 ID:F12YZEri.net
猿はなんでいるのかわからない
アイツに感情移入する余地がない
主役にしたのにこんな扱いって

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/10(木) 20:49:32.74 ID:R94jf/EU.net
初期と比べてもどんどんただの猿になってるよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 01:35:15.74 ID:n4T4Z2HG.net
今一番大事な事は放送部を乗っ取って校内放送をする事だよ!←?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 02:31:25.36 ID:RRoTOHC5.net
こないだ6日にやってた視聴率がまた2%台になったんだってwwww
ざまああwwwwって感じだよwwwww

そういえば、このプリキュアシリーズって未だに4%台が一度も出てきてないよな?
もしかして・・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 05:09:43.40 ID:LJmfB9SB.net
もしかして何だよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 07:05:01.69 ID:VET7fdgh.net
>>823
他人を思いやる描写がなさすぎるからね
好き放題やり放題の自己中
関わりたくない変人になってしまった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 07:06:08.77 ID:z2d9l2HE.net
まなつ自身のキャラ設定も詰めが甘い(両親別居・元島育ちという設定活かされず)が、そのまなつに対する周りのキャラの対応も不自然

基本的にプリキュア世界の学校はイジメのない綺麗な環境(ハグっとの主人公の前の学校は例外)だが、まなつは明らかに異分子であるにも関わらず周りとの衝突が全くない
空気を読めない子に対して寛容過ぎるんだよな
衝突を繰り返して分かり合い和解していくという物語手法を放棄しているのか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 07:26:46.81 ID:o5AtzypD.net
猿の今やりたいことをやるというのが、どうも某少年革命家と被ってしまうw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 08:30:14.43 ID:T1c2p2A0.net
設定もテーマも扱えなくて早々に投げ出した感がすごい
泥部が「一番大事な事をやる部」とかスタッフも忘れてるだろ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 08:46:51.52 ID:nOJtOz4j.net
>>829
猿の今までやったことはどれもいじめの原因になってもおかしくないのにね。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 09:24:11.79 ID:HUMfD+Cf.net
みのりん先輩は他の部活やってたほうがいいのでは

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 10:12:04.55 ID:r89WH6EE.net
>>830
猿の主張もそうだけど泥部のノリが全体的にYouTuber臭い
弁当作ってみた!サンドアートやってみた!とか
だから何なんだと言いたくなるものばかり

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 10:46:00.81 ID:r89WH6EE.net
>>831
そもそも今一番大事な事をやってるのは他の部活の生徒も同じだから設定からして破綻してるんだよなぁ

泥部の申請した時に猿が生徒会長にご高説を垂れてるけど猿の本音は
「ぶっちゃけ部活に縛られるの嫌だけど、友達と遊ぶために学校や顧問の恩恵はきっちり受けたいので適当な名前付けて新しい部の申請します!」
だから

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 10:58:09.23 ID:z2d9l2HE.net
>>835
既存の特定の部活に参加しないことによる問題提起ってわけでもないんだよな
浅いんだよ
部活内のパワハラやらイジメとか、顧問教師の過重勤務とか部活問題は色々あるというのに

みのりもあすかも、初登場時には過去に何か部活関係でしくじったっぽい伏線らしきものが出てたが、回収するなら早い方がいいのにな
秋になってからやっても今更だろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 12:16:15.88 ID:DMWgEOlQ.net
遊ぶにしても適当に首突っ込んではしゃいで終わりばかりでな
YouTuberの方がまだ再生数稼ぎの為にいろいろ工夫するぞ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 13:28:07.04 ID:K6w5PmJ2.net
部活じゃなくプライベートでやれって事ばっか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 13:29:50.35 ID:ahkl/6w+.net
>>829
自己レスになってしまうが、考えてみるとまなつを活かせてないのはローラの存在によるものも大きいんじゃないか?
このスレでは散々言われていたことだが

バディ物ってのはいいかげん&生真面目みたいに互いの足りないものを補い合うように違う個性同士を組み合わせるのが定番
まなつもローラも基本自分大事な猪突猛進で一緒だからかえって噛み合わない
周りとの衝突役もローラが担ってしまう(まあなあなあで解決してるが)からその分野ではまなつの出番はあまりないんだよな

ローラは女王に忠誠を誓った生真面目キャラの方が良かったんじゃないか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 13:33:40.90 ID:K6w5PmJ2.net
キャラ設定の時点で失敗しているんだよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 13:51:42.13 ID:DMWgEOlQ.net
人魚は落ち着いたキャラになるはずが土田がそれだと猿に負けて埋没するとか言って変えさせたんだとか
結果逆に猿の方が存在食われてるんだからマヌケだなと思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 13:56:51.67 ID:r89WH6EE.net
>>837
そうなんだよな
泥部なんかよりユーチュー部やったほうが遥かにマシ
広く浅く、特定の部活に参加せずの説得力も出るし

アクアポットの撮影機能で活動記録つけてグランオーシャンの住人に届けてやる気パワー復活!復興を目指す!
とかだったらプリキュアの使命も果たせるし泥部の遊びも無意味じゃなくなるのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 14:06:32.49 ID:o5AtzypD.net
猿がテニス部とか普通の運動部とかに所属してて、プリキュアや勉強との両立や島と都会の生活の差に悩みながらも、仲間を通して成長していくとかだったら良かったのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 14:27:54.50 ID:gzhuwdoH.net
そんなの泥カビってないですし
やりたい放題!したい放題!
それが何故か優しく受け入れられる世界!
それが泥カビってる〜!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 14:39:51.96 ID:YyGL9YfI.net
南国や海という要素をこんなプリキュアで消費したのがつくづくもったいない
泥部なんてどこだって出来るじゃねぇか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 14:41:35.80 ID:ahkl/6w+.net
あ、ユーチュー部は去年の夏に作者急逝(自殺説もある)で打ち切りになった月刊少年マガジンの漫画であったな

ちょっと前から子供がなりたい職業になってるYouTuberだが、いざYouTuberを漫画なりアニメなりドラマで扱うと途端にキャラクターにヘイトが溜まるんだよな……

迷惑系とか楽して金儲けしてるイメージでまだ社会的に良い印象がない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 14:58:28.83 ID:AoZwnwlN.net
プリチャンがそうだったけど主人公グループが無個性だと配信要素は持て余すと思う
ゲストキャラにもよるだろうけど普通の女子中学生じゃ企画も解決方法もしょぼくなるからか世間の人気に説得力持たせるの難しいし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 15:18:51.21 ID:K6w5PmJ2.net
>>841
戦犯過ぎるw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 15:57:17.30 ID:4zXUaHN2.net
>>845
南国と海と人魚っていういくらでも世界観広げられるモチーフをこんなクソ部活学園アニメで消費したのほんと最悪だわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 16:11:10.74 ID:3qMeD+Ws.net
土田さんは監督無理だね
演出だけやっててください
正直失望したから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 16:16:29.03 ID:whE+fsb6.net
土田豊は単発回で悪ノリ演出してるのが分相応だったな
作品全体を仕切る能力は皆無

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 16:23:41.32 ID:o5AtzypD.net
わざわざトロピカル部って作る意味あったのかね
既存の部活でも頑張ることがトロピカルなことになるんじゃないか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 16:42:13.96 ID:ONDIzemb.net
>>802
それな!変な手抜きのなりきり玩具よりもこんなのを作って欲しいわw
たこいかぱにっくの裏表ギミック流用してくれ
勿論猿が喋る&煽ってくるギミック付きでw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 17:23:33.12 ID:ynY4c2Ag.net
猿なんかいじめられてしまえ!
南国要素皆無なクソアニメの主人公(笑)が!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 17:28:30.21 ID:RRyqvsz4.net
トロピカルって結局まなつがやりたい遊びのつまみ食いでわざわざ集まって部活にする理由がない。スケット部ならまだまし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 18:16:24.09 ID:Rah2mwit.net
>>841
マジ?
主人公が主人公してないのがまさか監督のせいだったとは驚きなんだけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 18:16:38.84 ID:ONDIzemb.net
猿推しなんてこの世に存在するのか?
食玩やグッズは不良在庫と化してるし
スペースを圧迫して本編同様邪魔な事してるだけ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 18:21:17.47 ID:T6KIdO3H.net
いないでしょ
ツイでも単推しなんか見た事ない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 18:36:55.00 ID:mgteVGk2.net
>>855
自分を磨くとか他人を助けるとかそういう目標一切なしで完全に猿の自己満だからな
何をやろうが達成感生まれないんだよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 19:28:18.75 ID:y3jyoVKB.net
アニメ誌でも未だにのどかのほうが人気なんじゃなかったっけ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 20:31:04.02 ID:rd+rMD9X.net
猿は何回1位取れるかな^^

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 21:21:50.09 ID:TT2VuSa8.net
今一番大事な事という難しいテーマを掲げておいて向き合おうとする真摯さが無いんだよなぁ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/11(金) 22:07:44.47 ID:r89WH6EE.net
>>846
泥部のやってる事まんま印象の悪いYouTuber像じゃん
実際猿にヘイト集まってるし

>>847
べつに泥部が世間の人気者なんてならなくていいよ…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 06:46:48.70 ID:eBcqTQfN.net
「今一番大事なことをやる部活」というコンセプトをガチるなら人助けか勉強くらいしかないと思う
毎週好き勝手にやらせたかったなら根幹から設定をミスってる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 08:26:16.20 ID:pk3v7Uu8.net
キラやばもそうだったが、キャラ付けしようと無理やり口癖にしたトロピカるもなんか子供を舐めてる感じがする

なぎさのありえな〜いは少しイラッとはしたが有り得た、日常会話的に
まあ何が子供の間で流行るかは分からないから、口癖設定自体はアリかも知れないが、日常会話に出たら極めて不自然なフレーズは人外キャラ発祥にしたらキレイにおさまるのになと思う
キラやばはララ、トロピカるはローラからで、自分の言語を人語に翻訳しきれなかった単語ってことにすれば良かった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 08:37:55.61 ID:8489FIAo.net
「トロピカる」自体は違和感あるけどまぁ許せる。変な口癖ってあるし
でも「トロピカらない」は嫌い。基準不明なネガティブワードを多用しないで欲しい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 09:07:40.68 ID:Xuqml1JE.net
読書や勉強やトロピカらない
猿個人の好き嫌いでしかない糞ワードだな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 09:36:43.09 ID:oSim8tdN.net
勉強は(好きな人には悪いが)まだ気持ちが分かる
読書Disはガチで許さん
これでなまつ嫌いの決定打になった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 09:41:20.06 ID:z2BGwPSD.net
>>861
あんなクソ猿は1位なんて1回も取れんよ。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 10:01:39.47 ID:IV/AtwM4.net
>>861
キュアブザマー自体、人気出るとは思えないキャラデザだから1位獲得はあり得ない話( ´,_ゝ`)プッ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 13:10:24.72 ID:Gr3Xjh8j.net
>>860
近くのスーパーもプリキュアカレーのコーナーはいまだにヒープりのまんまだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 13:21:21.35 ID:Gr3Xjh8j.net
>>844
今やってる初代ロボコンの配信が愈々あの悪夢のロボチャン編に突入したが・・・まあ泥カビの場合だと
ロボチャンが初っ端から登場、どころか主人公で誰にどんな洒落にならない悪戯をしようが誰も怒りもしないんで
理不尽にロボチャンを庇う奴さえいない状態だな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 13:31:25.66 ID:oSim8tdN.net
女児アニメの主人公だからと言って聖人であれとは思っていないがここまでのDQNでいいとは絶対に思わないわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 14:18:33.69 ID:35q2tiAG.net
基地外すぎて劇中でも持て余されてるよね
相棒のはずの人魚も猿以外の連中と会話してた方がまだしっくりくる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 14:25:21.19 ID:Ecd88qor.net
>>865
同意

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 15:22:46.17 ID:Ju7n9ziu.net
>>865
だから他シリーズの批判も出すなっつーの!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 16:11:07.44 ID:e0Av8t1S.net
意図的か知らんが主人公の特徴的な口癖とか異生人とのガールミーツガールとかスタプリと被ってんだよな
何年も前の作品ならまだしも直近2作前と似たようなネタやられても目新しさ皆無で焼き直し感しかない
向こうは宇宙テーマちゃんと生かしてたけどこっちは海もトロピカルも死に設定で劣化してるし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/12(土) 16:30:31.29 ID:LRoYGfGV.net
喜んでいる奴何が嬉しいのか分からん
ガチで分からん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 03:43:21.11 ID:qDYCE3Ux.net
>>877
ネタが思い浮かばなかったんかな

なおスタプリは空気になったトロとは違い、先輩2人のキャラも立っていた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 04:34:32.50 ID:IUwJ5Ked.net
ドロカビなんぞスタプリとは月とスッポンだ!
一緒にすんじゃねぇ!

さんごも学ランにしない製作者は頭おかしい!
お前(さんご)だけチア服とかぶりっ子過ぎて見たくねぇんだよ!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 05:16:33.27 ID:8RqIJKfg.net
さんごだけチアなのはかわいいものをかわいいと言えるようになった結果だ!素晴らしい!って絶賛してるやつらTwitterに多数いるけど制作サイドなんも考えてないだろ
かわいいものかわいいと言えるようになる前から1人だけ制服改造してるやべーやつじゃん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 07:00:07.17 ID:FfpdXYJs.net
すなおに全員チア服にすればいいだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 09:01:25.14 ID:+P3cU0Le.net
ローラのことなんにも知らなかったと気づくまでに時間かかりすぎw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 09:44:12.98 ID:bbaNfDc8.net
>>536
クレしんファンだがこれ泥カビスタッフ?下手すぎるだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 10:38:20.26 ID:FfpdXYJs.net
さすがに亀過ぎ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 11:02:57.43 ID:yeoGw9/Q.net
みのりは天才でテスト勉強したことない設定じゃなかったけか?例え話に出したおかしくない? 人魚姫の結末もみのり登場回で聞いてたはずなのになんで初めて聞いたみたいなリアクションしてんだろ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 11:37:31.85 ID:FfpdXYJs.net
今回のような根本的な話をもっと序盤に持ってこないとダメだろ
トロピカル部とかいうものを作ってる場合じゃない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 11:41:14.76 ID:Rks//6C6.net
カーチャンがあおいだの担任が咲だのガリ勉がみのりだの過去作と名前被りすぎ
過去作見たことないやつが作ってるのかね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 11:44:57.30 ID:Vrcmpg3p.net
>>888
シリーズが始まってもう17年経つからな
初期を知らない人間が制作陣にいても不思議じゃないかも

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 12:17:46.03 ID:lU2KvfSY.net
夏休みの宿題を最終日になって慌てて片付けてるみたいな構成

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 12:18:12.20 ID:Q7z8c/Kg.net
>881
単にスタッフの中でめっかわ(笑)だからってだけよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 12:28:13.78 ID:yeoGw9/Q.net
トロピカルパクトを奪う作戦だったはずなのにいつの間にか人魚をハイエースする作戦に変わってた。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 12:36:17.30 ID:bHYBRZRm.net
合宿って何すんの?明確な目的ないのに集まってやる意味を考えるメンバーがいないって頭おかしいにも程があるぞ…
せいぜいみんなでお泊りパジャマパーティーにしかならんだろ
プリキュアをそんなノータリンの集団にされると不快感を強く感じる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 13:02:13.59 ID:Q7z8c/Kg.net
部活設定がトコトンまで足を引っ張っているな
プライベートとして皆で集まってお泊まりとかならツッコミも来ないだろうに

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 13:06:24.97 ID:bG4M/4wC.net
部活っぽいことをやりたいだけで中身はどうでもいいんだよな結局

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 13:11:04.11 ID:GhT/Fgk+.net
単に帰省するのにお友達も一緒ですって話だよね
部活?なにそれ??

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 18:22:09.58 ID:Q7z8c/Kg.net
携帯回線からの書き込みがエラー吐きやがるからコンビニ行ったついでにしか泥カビの愚痴が書けんわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 18:46:56.87 ID:FfpdXYJs.net
それは大変どすなぁ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 19:16:40.77 ID:+P3cU0Le.net
あとまわしの魔女がどうとかグランオーシャンがどうとかマジで情報共有してなかったんか...

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 19:23:48.55 ID:8/88ihFy.net
シリーズ毎に「もう戦うのをやめてお互い和解しようぜ?悪いとこも受け入れようぜ?俺たちゃ大丈夫だから」ってオチなのに
総テーマが戦うヒロインを描く「女の子だってカッコよく戦える」っていうのがモチーフなのすでに破綻してる
戦いたいのか戦うのやめるのか悪循環が毎年毎年、もう呪いだよこんなの
毎年正義のためとか浄化とか言って悪人とはいえ人格否定して犠牲者出してるのにラスト和解もクソもないわ
戦闘シーンに爽快性もないし、いまやヒロイン戦士という記号だけなら、悪組織と別に戦わなくていいだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/13(日) 19:51:08.60 ID:+P3cU0Le.net
なんのコピペ?

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200