2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

不滅のあなたへ #4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/17(月) 13:03:24.21 ID:/QR4JlIQ.net
永遠の旅がはじまる
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送&配信情報 2021年4月12日(月)より放送開始
NHK Eテレにて4月12日より毎週月曜 午後10時50分放送

4月13日より各配信事業者にて順次配信予定
アニメ放題
バンダイチャンネル
ひかりTV
dアニメストア
dアニメストア for Prime Video
FOD
Hulu
NETFLIX
U-NEXT

●関連サイト
公式サイト:https://anime-fumetsunoanatae.com/
公式Twitter:https://twitter.com/nep_fumetsu

●前スレ
不滅のあなたへ #3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620268805/
(deleted an unsolicited ad)

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:18:14.14 ID:3aW9YwQK.net
ここからは知らない話だから期待してます

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:21:41.75 ID:1FNAYqoD.net
>>612
そばかす並にアニメの内容に合ってなくね?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:29:06.66 ID:OqylI0Pk.net
>>614
へぇ結構応用きく感じなのか
教えてくれてありがと

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:45:26.54 ID:MRLGDztx.net
おーもーいーではー(磯動きしながら

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 20:54:33.83 ID:XvH27Ar4.net
>>610
このアニメにおける演出って九割手抜きの誤魔化しやん

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:09:34.24 ID:MRLGDztx.net
蟲師のアニメくらい頑張って欲しかった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:16:16.82 ID:nJZW7h9J.net
>>614
意識のコピーなど出来ないぞ器をコピーしてるだけだぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:18:04.03 ID:KnKeNjlH.net
>>617
そいつの言ってることだいぶテキトーだから鵜呑みにしない方がいいぞ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 21:55:41.27 ID:Snm5QyFt.net
薄っぺらい意識高い系の演出とお涙頂戴のために殺し続けるサイコパスな原作&脚本。
これはもう話題沸騰、今期覇権でしょうwwwww

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:09:27.36 ID:W+JPFEv6.net
>>616
そう?
サイコロ振ってとか、いかにも行き当たりばったりでコピー先を見つけるフシっぽいじゃん
最後の椅子なんかの詞も、あの少年の最期の言葉をちゃんと覚えてるんだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:33:34.17 ID:yNuFkkc3.net
実際原作を知ってると
OPの歌詞は不滅の色んな場面を連想できる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:56:39.31 ID:YAYySrBl.net
>>621
こいつも適当言ってるだけだから信じないようにな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 22:58:20.93 ID:YAYySrBl.net
神が世界の保存に利用する道具がフシなのだから
死んだものの経験から全部保存出来る機能で間違いはない
単純にフシがそれを引き出せないだけ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:00:39.44 ID:FLW6FgCB.net
世界の保存とかテーマが壮大になる一方
話はなぜかチープに見えてくる不思議

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:03:45.31 ID:nJZW7h9J.net
俺も合ってる様には感じないな
どこまで読んで作ったのか判らんがただ抽象的な当てはめにしか見えん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:11:30.44 ID:MRLGDztx.net
あれだよ、どんどんゲーム感覚になってえろげになるんだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:15:16.50 ID:nJZW7h9J.net
ハーレムエンドだしな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:19:48.19 ID:OqylI0Pk.net
そういえばニナンナの村って焼かれたってここで見たんだけど、それが本当ならパロナも死んでるよね?
だとしたらフシはパロナの姿もコピー出来るんじゃない?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:20:42.93 ID:yNuFkkc3.net
>>629
行ごとで見ると
わりとフシの経験した出来事を
語ってるように見える

>あなたの部屋に歩きながら

こことかは
少年編で少年の周りを歩くフシが
まんまそれな感じ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:22:20.13 ID:yNuFkkc3.net
>>632
村の行く末は不明
パロナはグーグー編が終わった後だな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:39:12.00 ID:nJZW7h9J.net
>>633
うん。ただ出来事を抜き出しただけでテーマや心情が無く思える
たぶん1部まで読み終わった自分と放送部分のみ書き出してる歌詞だから感じ方が違うのかも

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/21(金) 23:55:31.92 ID:M+24B0hg.net
まあ、あいつはこの世界を作った神ではないだろうな
時間を止めて話せる感じからこの次元の生き物ですらなさそう
高次元生命体がこの世界の情報を吸収するためにプローブを送り込んだって感じかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 00:07:48.69 ID:g+J2YIPt.net
まぁ大外と考えると

創造する力はあれど真の魂までは作れない
これまで何度か世界を作ってソレらしい生き物を放ったがすぐに全滅してしまうんで
管理者がいなくなった世界でもっとも成功している世界を選んで侵入し、フシを使って
感情やら心という宝を学習させようとしているんだろ、自分では作れないから
なるだけ心のある生き物と接触して感情を学ばせて経験をコピーさせて
自分の創造する力をランクアップさせるって寸法だろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 00:38:03.60 ID:xmt+DjtH.net
的外れな考察を見ることほど寒いことはないな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 00:50:03.39 ID:g+J2YIPt.net
それは人間の生き方の否定でもあるな

あぁ自己の考えを持てないロボなのか そりゃ血液もないから寒いだろう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 00:57:00.96 ID:VmUq/3GM.net
>>635
うーん、俺はむしろ人間未満なフシらしいって感じがしたが
まあ人それぞれってことなんだろうな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 04:03:46.70 ID:ARxh2r/5.net
先を知らないまま「この先どうなるのか」って話し合うのは漫画アニメ見て話す楽しみの基本の一つだろう
それをただ先に読んだってだけの人間が「寒っ」とか言うのは、言った方が

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 04:42:28.27 ID:foty0YnD.net
大便みたいなアニメだな
ようは糞

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 04:42:48.11 ID:foty0YnD.net
こんな糞アニメいらねーから
さっさと自殺しろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 06:11:10.67 ID:+UgHzTMT.net
>>643
生き返ったマーチまた死ぬよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 06:46:24.30 ID:oO6KMp8b.net
人気キャラを何回も殺すことでしか感動を与えられないのかこの作者は

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:35:08.24 ID:hSaRuYQc.net
この作者が発話障害フェチということだけは理解した
特段良いところも悪いところもない刺のないもののけ姫って感じ
自然とか神の不気味さみたいなのもう少し出せないかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:43:04.08 ID:LNsdgsXd.net
アンチスレ立ててやってくれ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:53:38.09 ID:hSaRuYQc.net
別にこの作品嫌いじゃないんだけど率直な感想言ったら悪口みたいになっちゃった
もう来ないわすまんな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:07:23.90 ID:JCHf5Vto.net
もののけ姫とか、あの時代に幾つもあったような自然崇拝アニメの文脈の中で
この作品が出来たわけではない。という事さえ理解できない奴の感想なんて
誰も気にしないからOK

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:13:59.64 ID:co5zWtGO.net
>>646が嫉妬に満ちた荒らしということだけは理解した
特段理解力があるってわけでもない馬鹿って感じ
素直さやエセ評論家みたいなのをもう少し出せないかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:26:12.66 ID:ERSgmKlK.net
神ってあの観察者のことかな
でもあの世界って地球とかでもなく観察者が作った箱庭っていうか生物系SLGみたいなものだって聞いたけど

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:03:07.20 ID:cCjnpFFW.net
グーグー編が一番面白いとかいう話らしいけど
それが面白くなかったらもう駄目な感じ?
1話ですげぇアニメ始まった!と思ったら2話以降ずっと下り調子なんだけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:07:20.10 ID:O15MqSXX.net
マーチが美少女だったなら・・・

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:27:33.55 ID:7V/gbuKb.net
>>653
糞ロリコンが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:29:35.83 ID:co5zWtGO.net
大人マーチは美人だったろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:37:25.15 ID:y31CrXd9.net
言葉覚え始めたフシ可愛いと思うんだが、あんまそういう感想見ないな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:37:54.92 ID:TqDqvuHX.net
>>641
同感
それが一番馬鹿でダサいわな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:24:25.88 ID:X3MaKA0/.net
>>653
だったら何か変わるのか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:39:50.63 ID:ERSgmKlK.net
>>656
障害ある人のしゃべりを見てるみたいでなんとなく・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:56:43.72 ID:xmt+DjtH.net
>>641
寒いのは考察することじゃなくて的外れなことだな
その後の反論まで的外れなのだから余計にね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:08:21.46 ID:qdv2kfFV.net
>>660
おまえのレスみたいなのが一番要らないな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:27:36.65 ID:d5tOQ/vg.net
>>641
作者が一緒だからか
ここでアンチしてるやつは植野か川井に思える

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:56:29.38 ID:xmt+DjtH.net
>>661
おまえのレスみたいのも同じくらい要らないな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:24:40.95 ID:zK7EjBhn.net
コピーする生物を選べるんだったら俺なら次は鳥をコピーする
空を自由に飛ぶってのは人類皆の夢だし移動範囲も格段に広がるぞ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:43:27.89 ID:Lj8qLvCI.net
厚労省によれば、143万人が対象となる「ひとり親世帯」向けの給付金の事業費は約715億円。しかし、この事業の事務費はなんと約98億円もかかるというのである。

 この給付金は、児童扶養手当受給世帯が対象であり一部を除いて申請は不要。各自治体は今回の給付対象者のほとんどには、2か月ごとに児童扶養手当を振り込んでいるので、口座の照会すら不要なのである。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:50:14.30 ID:i6AmlVZo.net
1話見たときはフシが色々な経験をして成長して行くヒューマンドラマかと思ったわ
だけど初期のFFみたいに色々なジョブ覚えていってラスボス倒すバトルものなんだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:07:53.97 ID:58pY49Ey.net
え? ヒューマンドラマ時々バトルじゃないの?
時代も場所も姿も変わり、オチはどうするんだろうな。先が見えない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:23:53.80 ID:GPbTP7XD.net
>>652
完全に同じ意見…
グーグー編とやらに期待してる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:26:30.40 ID:ARxh2r/5.net
>>660
先を読んでないんだから外れることや外れる人がいるのも当然のこと
先を予想して当たったり外れたり、それも含めても感想言い合う楽しみなんだよ
660自身が先を知らない漫画アニメでどれだけ同じことをしてきたか、過去の自分を思い返してみれ

正解じゃない予想を見て「寒っ頭悪っ」とか思ってるみたいだが、単に「自分は先に読んでた」から
外れだと知ってるだけだろう? 「漫画を先に読む」ことには何の能力も知力もいらないんだから、
660(自分)が頭いいわけでもなんでもないんだよ、これ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:30:45.55 ID:7TgktQWw.net
原作有のアニメは盛り上がること自体がほぼステマなんだよ。
原作を売るために作ってるだから。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:10:14.03 ID:Jmjaxonh.net
ブレインズベースは原作売るためになんか作らないんだよなぁ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:19:41.69 ID:xmt+DjtH.net
>>669
そうだな、その通りだと思うよ
でも僕の考えたサイキョーの超展開はノーサンキュー

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:25:39.86 ID:6kHhAQT3.net
何かを発言するというのは多かれ少なかれ、自己顕示欲が絡んでくるよな

俺の場合、原作無しのオリジナルアニメで「真に迫りそうな程のネタ」を
思いついてしまった時は、どこにも発表できなかったよ。だってその時には
そのアニメを好きになりファンになってたのだから

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 03:34:46.11 ID:x+Jb86uz.net
>>666
ジャンルとしては「ヒューマンドラマ」「SFファンタジー」らしい

たぶん作者としては壮大なヒューマンドラマにしたかったんだろうけど、描きたいテーマが溢れ過ぎて、全部詰め込みたくなったのかも

今じゃ「ヒューマンドラマ」「能力バトル」「ホラー」「サイコスリラー」「ダークファンタジー」って感じ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 04:45:06.39 ID:8UpXhLby.net
マーチの薄い本って出てるかな?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 05:44:10.92 ID:FhAiLrrc.net
「マーチ、妊娠ちたくないんだけど!」

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:03:05.16 ID:bN9SqA2u.net
2話でマーチが生贄に連れて行かれるシーンで家族に無表情で手を振ってるシーンが切なかった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:09:13.44 ID:f28GgdaN.net
>>676
やったねマーチちゃん大好きな「子供たち」が生まれるよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:12:52.65 ID:3v405K88.net
>>678
おいばかやめろ!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:24:17.00 ID:tLR4vCCu.net
リーン可愛いよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:39:21.09 ID:+SD3Km9s.net
>>672
それは単純に書いた人の思考能力が高度過ぎて自分が凹むから、不愉快になるんでイラないっていう
お前の情けない部分なだけではないか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:06:45.28 ID:rzUdzXLw.net
ただの的外れな予想に高度もクソもないわ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:15:19.43 ID:KlsoM32L.net
>>682
相手にしない方がいいよ
脳内妄想をあたかも公式設定のように話して脚本とかに文句言うヤバい奴だから

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:19:54.30 ID:SbAqoIng.net
挙げ句の果てに自分の妄想を否定されると相手が馬鹿だなんだと駄々こねる始末
中学二年生だって素直に受け答えできるぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:27:27.82 ID:3v405K88.net
書いた人とか言ってるけど
思考能力が高度過ぎてとか頭の悪い弁護は他人に使わないでしょ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:05:57.08 ID:lEKJXAC4.net
>>671
ブレインズベース(笑)
OPにあんな曲使っといてよく言えるよね。ひげひろの方がまだまともな選曲w

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:14:11.29 ID:cMfTb6Aq.net
そんなことよりロバの話をしようぜ

たぶんあのロバは自分のことをスレイプニルか何かだと思い込んでるから扉突撃も余裕

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:23:03.17 ID:T9yDGmck.net
老婆の休日

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:24:42.57 ID:f28GgdaN.net
老婆をおいて逃げたロバ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:14:53.89 ID:FcS95mBJ.net
OP曲 宇多田ヒカルだと聞いて期待して聞いたら、ループ素材でも使って3分で作ったような曲で残念だった。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:32:39.05 ID:hYZGGI70.net
蟲師の監督が良かったわ
宇多田だったらUAでも使えばいいのに

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:22:06.52 ID:LrLTAgvf.net
せやかて工藤 お前蟲師の監督が悪の華作った時
全然俺といっしょに応援してくれなかったじゃねえかw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:39:50.28 ID:cdRkcKrP.net
マーチの服装など見ると弥生時代ぐらいの話?スクール水着の人は外国から来たとか?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:40:53.65 ID:LrLTAgvf.net
どっちかというとアイヌみたいと思った アイヌは日本が機関銃で戦争してた時代も文字の無い口伝文化

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:43:16.57 ID:LrLTAgvf.net
スクール水着の国は大きな戦争とかもして都市文化もある大きな国ヤノメで、
未開の土地ニナンナ(大きな国はなく森林の集落生活)が徐々にその大国に政治的に取り込まれていく
その過程のひとつの時間をおれら視聴者読者は見たって感じかなぁ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:21:31.48 ID:vm86UWTn.net
このアニメみたいなネガティブな感動よりウマ娘みたいなポジティブな感動の方がやっぱりいいな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:27:37.85 ID:3v405K88.net
ヤノメが戦争してるなんて言ってたか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:12:15.14 ID:vm86UWTn.net
船で移動中に言ってましたね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:45:56.70 ID:+SD3Km9s.net
>>697
相変わらず発想が貧困だねぇ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:47:24.18 ID:ontJBA2P.net
何回も見てたらOP曲癖になってきたわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:54:33.03 ID:+SD3Km9s.net
大抵国になる前に戦争はいくらか経験してんだろっていうね
そういった発想すら出来ない いやこれは発想ではなくて歴史の常識だったか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:06:50.56 ID:Y8VEPOB+.net
いちいち主語が大きいんだよ 「俺は見たかった」じゃダメなの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:14:27.87 ID:+SD3Km9s.net
このように知能に劣り知識に乏しく思考力も低い人間は
他人の高度な会話に嫉妬するんですよ
それを見分ける特徴が、妄想憶測荒らしキチガイを使うかどうかでわかるよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:28:15.19 ID:+SD3Km9s.net
第一、アニメに関わらず”物語”とはほぼ一個人の脳が作り出した妄想の一つわけよ
その妄想に価値をつけて他人に見れるようにしているのが小説漫画アニメ実写なわけだ
それを踏まえると普通なら感想や考察、予測や批判なんてコメントに他人が妄想だと言って
蔑む必要はないわけよ
だって最初から嘘っぱちの妄想を見た反応なんだからさ

であるのにそういった言葉でしか会話に参加できないって
ほんとうに情けないとおもわないかい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:41:24.43 ID:3v405K88.net
>>698
あぁ、アレか
大して重要でもない情報だから忘れてたよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:44:03.21 ID:+SD3Km9s.net
どうせなら全部忘れてくれたほうがありがたい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:44:27.03 ID:3v405K88.net
>>704
3行にまとめて
頭いいならできるでしょ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:49:08.25 ID:SbAqoIng.net
自己弁護に何レス使ってんだよ
頭悪過ぎ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:49:14.73 ID:7ahuQrK1.net
このアニメは昨今ある登場人物全員美人とか超かわいいとかじゃないのがいいのかも知れない
結構引っ張った少女も歯抜けの間抜け顔だったし
パロナも美人ではないな
ハヤセはこれから壊れていく狂気の女だし
ピオランはもう棺桶手前だし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:02:50.33 ID:6kHhAQT3.net
>>704
保管なり綻びを見つけて指摘するなり好きにすれば良いと思うけど
原作付きアニメの周回遅れにも程がある考察を並べてるんだから
先を知ってる人から鼻糞扱いされる覚悟ぐらいしとけよ

あげくにレスバトルって、そんな熱量があるなら原作スレでしようよ
高度なギャグじゃないんだろ? お前にとっては。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:13:44.20 ID:jF7XNKDO.net
>>709
パロナのビジュアル超好きなんですが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:19:07.54 ID:/ODWtAFq.net
ババァの声優絶対下手だろ。わざとらしいし微妙に訛ってるのも変だった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:46:05.57 ID:/FtGznUA.net
>>710
>先を知ってる人から鼻糞扱いされる覚悟ぐらいしとけよ
ただ原作を読んで先の展開を知っている、というだけで威張るような奴は
さすがに幼稚すぎると思う

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:23:00.74 ID:XBG5qJqN.net
否定されたくないなら自由帳買ってそこに書きなよ
マゾなの?

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200