2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part12

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 18:41:29.67 ID:xRbw6CE10.net
>>617
多分あの人頭の方の年はそんな変わんないんじゃないかな・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 18:43:53.40 ID:T9OT69s80.net
ムジナさんって何歳なの?33歳?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 18:45:11.46 ID:Pr78M4SXd.net
ガウマもだけど別に(大体)5000歳ってのとは違うしね
死んでた時間はカウント外でしょ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 18:45:28.02 ID:K0SFpSDb0.net
よもぎが泣いてるの見たときのゆめの「ん〜?」って声可愛すぎるな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 18:47:53.49 ID:C9XQNP/Ma.net
>>618
自分もそう思う
いま先輩ふたり目立ってるけど、作品全体を考えたら「亡くなったお姉さんの影」ぐらいかな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 18:52:41.25 ID:Pr78M4SXd.net
ガウマの生存年齢は少なくとも33歳ではないんだろうな…
見た目年齢というか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 18:54:23.55 ID:xRbw6CE10.net
少なくとも好青年なんて言われるような歳かは厳しい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 19:00:50.59 ID:nWGc0t500.net
>>614
いちいちエロいからな
ホントけしからん

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 19:03:25.58 ID:12egWLpy0.net
>>619
レジャー施設で遊びたがったりチュロス食べたがったりするような人だからな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 19:06:23.28 ID:Pr78M4SXd.net
もうあんな可愛い感じのムジナさんに戻らないのかな…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 19:07:38.24 ID:nWGc0t500.net
俺なんか実際に見る前にはガウマさんとオニジャが同一人物だと思ってたわ
ていうかさっきから33歳がピンポイントで予想されてるのは何故だい?
元祖の主人公が今年33歳になるとか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 19:11:30.79 ID:HYiakVdY0.net
>>629
無職先輩が33歳だから

ちなみにガウマ隊の声優は全員先輩より年下
っても32歳が2人いるけど

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 19:12:11.75 ID:xRbw6CE10.net
>>629
キャリバーさんや無職先輩が33歳だったりと妙に33歳に拘ってんだよなこの作品
そのノリで33歳って言ってるだけじゃない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 19:12:40.64 ID:KG+9hxlP0.net
今日か来週に何か出そう

【SSSS.DYNAZENON×メカスマ 】
 〜DX合体スペシャル〜

放送日時:5月29日(土) 13:30〜
ゲスト:野中剛/濱野大輝
http://pbs.twimg.com/media/E15pURUUYAAhCUd.jpg

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 19:19:38.10 ID:YkG68ffHH.net
>>622
俺のイチオシは、4話でカラオケで鳴衣に「合唱部のOGの人と会ったの」って聞かれたときの「うん」て声

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 19:22:12.99 ID:nWGc0t500.net
>>630,631
ありがとう
制作側が何故か33歳にこだわりがあると
アニキからお父さんにポジションが切り替わりそうな年齢ってのが現代的ですな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 19:28:21.20 ID:htlyxKrK0.net
夢芽たんのイマジナリーフレンド

今回は、出てくるかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 19:33:02.21 ID:tC5H9KiX0.net
>>632
追加メカもしくは説明書にも書かれてない秘密ギミックの発表か

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 19:51:06.09 ID:dEypkScCa.net
>>614
アカネとムジナのア・豊乳・ワールドにアクセスフラッシュしたい

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 20:47:45.50 ID:WEtCrNZpd.net
唐突なんだけど6話の蓬母
ガウマの名前覚えてないの、アレ蓬を会話に参加させたかったんかな?
ガチかな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 20:48:36.34 ID:ul9EXPiu0.net
ムジナさんの太モモ鑑賞アニメ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 20:51:39.66 ID:44eRrNRLM.net
ラスボスは蓬のババジャ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 20:59:49.54 ID:RoSkAJvwa.net
ちせちゃんってセンパイの貞操帯の鍵を大事に保管して持ってそう
っていうか持っててほしい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 21:05:24.84 ID:WEtCrNZpd.net
今日辺りはチセちゃんのストーリー入って欲しいな
ラスボスなら後でもいいけど
できればそっからの再仲間化が観たいし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 21:18:51.05 ID:7xLFNKa6d.net
>>622
わかるわ
何かなんとなく幼子が泣き出したのを見つけたみたいな雰囲気あるあの後から声が優しいんだよ夢芽さん…
>>632
9話楽しみだわ
野中さんまで呼ぶとなると色々聞けそうだし

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 21:30:30.61 ID:w3/DXvzv0.net
蓬ぃ今日こそ夢芽に告白しろよぉ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 21:41:44.81 ID:WEtCrNZpd.net
名前呼びをしたりするかな
てか蓬は当然のように皆蓬呼びだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:11:42.48 ID:9CvIEAhK0.net
普段、アニメのカップルにはのめり込まない方だが
蓬と夢芽はひたすら見守りたい気分 この二人の行く末が気になる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:11:44.76 ID:kRXfPqj40.net
キャリバーさん、無職先輩33歳設定は
「15〜34歳で、非労働力人口のうち家事も通学もしていない方を、いわゆるニートとして定義しています。」(厚生労働省HPより)
https://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/other/faq.html

かなぁ。34歳だとギリギリすぎるから少しマイルドに?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:14:33.62 ID:7oxlmzkl0.net
とりあえずちせが持ってるのは怪獣の元か

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:23:50.87 ID:fqGf4Ppgp.net
頼むからBNAみたく
最終話で難しい問題が一本の筋になりナルホド〜というように
最終話で えっ?めっちゃすっげぇ深くてヤッベェんだけどコレ
みたいになって欲しい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:24:57.67 ID:0yrvVP1G0.net
今回、優性思想は遊んでるだけ?
資金力はどこから来てる?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:25:08.14 ID:0GGBr1ex0.net
ちせ怪獣になるのか?
それはつまらんよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:25:10.76 ID:/Mu97CkH0.net
ヨモギ、目が赤だからそっち側なのに正義なのかと思えば…お主もそうだったのか
チセのあれはいつの間にか持ってたの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:25:27.85 ID:X3CL0km50.net
ヨモさんこれ悪堕ちしたりするのか?
ちょっと不穏だぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:25:31.09 ID:QSBrmSHPa.net
>>651
ならんよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:26:24.69 ID:D07htrFX0.net
2代目ちゃんが今回も新卒OL感出てて良かった
ナイトくんがガウマに腹パンした時の怯え方からしてかなり平和主義者なんだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:26:26.56 ID:b+gVorjN0.net
蓬と怪獣の目が交互に映ってるところちょっとエヴァ感あったな
所々演出が不穏すぎるわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:26:27.59 ID:tmN8InOw0.net
だんだん核心に近づいてきたな
もう最終回まで全部面白いの確定

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:26:32.16 ID:Ksp5RMwt0.net
蓬は感受性が強いから怪獣使いの素質がある設定なのかな?
イチャイチャしやがって

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:26:36.35 ID:X3CL0km50.net
そしてしれっと告知なしに出てくるドラゴニックキャノンよw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:26:39.81 ID:CfD44m3zx.net
ちせ殿が持ってた怪獣の卵(?)、とうとう形になってきたな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:27:00.57 ID:/Mu97CkH0.net
あれチセが作ってたプロモか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:27:07.21 ID:nWGc0t500.net
>>647
新世紀中学生の他の面々は?
あいつらも無職っしょ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:27:40.69 ID:X3CL0km50.net
ちせちゃんその爆弾さっさと捨てようかw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:27:48.83 ID:HYiakVdY0.net
今日の怪獣、支配されてないのに巨大化したね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:28:22.79 ID:GiWX8N4H0.net
全部合体させるんじゃなくて個別にナイトとくっつける方法もあるのか。盲点だったわ
確かにグリッドマンが使ってた個別のアシストウェポンだもんな。石がドラゴンの型に変化してたな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:28:27.56 ID:Ksp5RMwt0.net
あんなん普通気持ち悪くてもってらんねえよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:28:30.24 ID:0GGBr1ex0.net
ちせのは無職先輩大好き怪獣になるのか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:28:40.19 ID:QSBrmSHPa.net
怪獣優生思想のみなさん楽しみすぎだろw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:28:47.28 ID:OoJ6lHWy0.net
怪獣は人間なのか?っていうのはもうやったしなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:28:49.02 ID:RoSkAJvwa.net
>>664
支配はされてないけど蓬にドミネられかけたのが関わってるかも知れん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:28:54.77 ID:7FkrUc6R0.net
やっぱナイトと合体するんか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:29:11.79 ID:K74X8qM90.net
これちゃんと終わるのかな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:29:18.05 ID:D07htrFX0.net
オニジャとムジナがただのカップルになってるやんけ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:29:29.89 ID:WKCBS5SR0.net
蓬どうなっちまうんだ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:29:48.02 ID:w3/DXvzv0.net
ええやんけ面白いやんけ
ちょっと自分が思ってた展開と違いそうだけど核心が見えてきましたね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:30:14.67 ID:GiWX8N4H0.net
ガウマがドミネーションを使えなかったのって元々使えないが正しいんじゃない?優生思想の3/4も
誰かしらが1人操ってて残るのメンバーが操っているように見せかけているだけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:30:25.97 ID:RoSkAJvwa.net
ガウヨモくるか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:30:53.91 ID:cExdAngvM.net
蓬そうきたか!
大方の予想を見事に超えていく展開やな

生き物に優しかった…
やっぱり六花やね
裕太拾って、アンチくん洗ってたし
そしてガウマは裕太w

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:31:23.33 ID:3aW9YwQK0.net
ムジナさん現世満喫しすぎだろ
ほんと前々回から急にキャラ変わったな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:31:38.90 ID:Ksp5RMwt0.net
ガウマさん5千歳児はちょっと反省してどうぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:31:59.00 ID:3aW9YwQK0.net
見つかるまで探すとかアンチくん脳筋すぎ・・・

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:32:04.23 ID:X3CL0km50.net
怪獣発生のメカニズムを改めて聞いてライジンオーを思い出してしまった
これ要はアークダーマってことか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:32:15.92 ID:/Mu97CkH0.net
https://i.imgur.com/y6PVxUP.jpg
これが大きくなったのか忘れてたわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:32:35.49 ID:w3/DXvzv0.net
蓬ぃファミレスデートで夢芽ちゃんと距離縮めろよぉ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:32:55.78 ID:XsgoOWzZ0.net
シズムくんが3人連れ回してひたすら遊ばせてたのは3人にドミネーションさせずにガウマ隊泳がすためだったんかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:33:01.30 ID:RVYhKDUa0.net
ガウマ以外の4人がそもそもの現況でラスボスがダイナレックスの成れの果てとか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:33:09.71 ID:RoSkAJvwa.net
>>681
裕太がグリッドマンだから裕太を殺したらグリッドマンを倒せないぞ、で丸め込まれた実績があるしなぁ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:33:15.77 ID:Ksp5RMwt0.net
なんか鳥みたいになってたなちせ怪獣

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:33:16.77 ID:C6FbOaTZa.net
これもしかして怪獣たくさん出てる原因は蓬?
http://cap000.areya.tv/up/202105/21/01/210521-2221040912.jpg
http://cap000.areya.tv/up/202105/21/01/210521-2223050110.jpg

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:33:21.90 ID:HYiakVdY0.net
>>681
命令がないと動かないって言っておきながらいざ命令すると俺はグリッドマンを倒すために生まれたって言って断るのと根本的に変わってないw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:33:32.92 ID:wyoN+Hlm0.net
今回なんか掛け合いとか細かいとこが面白かった
いつもと作ってる人は一緒なんだよね?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:33:40.47 ID:X3CL0km50.net
>>683
今のところ劇中で最も時間をかけて育てられてることになるな
どんな化け物が誕生するんだ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:33:51.84 ID:CU/TmK0mK.net
ムジナは見た目に反して子供っぽい
逆にシズムは見た目に反して怖い意味で大人っぽい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:34:08.84 ID:GiWX8N4H0.net
なんか優生思想の黒いやつって昔TV版でみた渚 カヲル的なイメージが被るな。ところどころで人の意思を操るような発言をしてみたり

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:34:25.46 ID:D07htrFX0.net
無職パイセンと稲本さんが拾った金、パッと見全部一万円だったとして一億円くらいある?
あの金が無職でいられる理由か?
中学時代のパイセン、美少年だったし稲本さんもどこかへ行こうと誘ったくらいだし
実は好きだったのかな・・・?
というか、学校の敷地内に無断で入ってた?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:34:32.70 ID:v1HCxeyOa.net
>>689
ヨモギっていうより
ガウマ以外の4人じゃね?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:34:44.06 ID:X3CL0km50.net
トリガーの次回作はタラバマンで頼む

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:34:53.77 ID:/Mu97CkH0.net
今日あの人妻出なかったね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:35:02.28 ID:w3/DXvzv0.net
今回いつにもましてエヴァ意識みたいな演出多くなかった?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:35:13.46 ID:RoSkAJvwa.net
ダイナウイング落とすわスマホ落とすわユメちゃんお手手ユルユルやんけ、と思ってたら
エンディングで知恵の輪まで落としてて少し笑っちゃったぜ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:36:01.49 ID:W2l56JKl0.net
楽しそう
https://i.imgur.com/LWbl662.jpg
https://i.imgur.com/515CJKA.jpg
https://i.imgur.com/qToMbFn.jpg
https://i.imgur.com/wPSPRjY.jpg
https://i.imgur.com/yAZmhm4.jpg
https://i.imgur.com/7t5Krau.jpg

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:36:17.17 ID:C6FbOaTZa.net
>>700
もともとボイスドラマで金石達にぽろぽろ物落とすとか言われてる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:36:37.56 ID:HYiakVdY0.net
>>689
ドラゴンみたいな形だね
がんばってアンチくんの能力宿らせて境遇もなぞってダイナレックスナイトにしよう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:37:00.68 ID:X3CL0km50.net
>>701
4人でオールまでしてるとか満喫しすぎだろw
羨ましいわw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:38:12.57 ID:Ksp5RMwt0.net
>>701
なかなかのスコア叩き出してるな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:38:52.17 ID:X3CL0km50.net
ダイナゼノンも頑張ったらキングジェットとかドラゴンフォートレスとか出来るんじゃなかろうか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:39:18.61 ID:I/gSvFP20.net
ドラゴニックキャノンってメカバギラにしか使われてないんだっけか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:39:55.94 ID:w3/DXvzv0.net
ムジナさんが可愛すぎてつらいです

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:40:21.91 ID:RoSkAJvwa.net
そういやビリヤードでも遊戯室?でもイズムだけ寝てないな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:40:48.65 ID:Zk1KQ+Mfd.net
何の前触れもなく突如蓬が不穏の塊と化したけど
大丈夫なのかこれそのうち宿儺と入れ替わるんじゃないか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:41:24.54 ID:w3/DXvzv0.net
>>709
本物の怪獣使いはシズムだけ?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:42:06.32 ID:C6FbOaTZa.net
今週のボイスドラマは蓬と夢芽が飯食いに行く話か、優勢思想連中の話かな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:42:30.44 ID:BCmElPHf0.net
そのうち蓬が眠れなくなりそう………

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:43:15.64 ID:RoSkAJvwa.net
ところでダイナミックファイヤーって技名はダサすぎひん?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:44:33.16 ID:RVYhKDUa0.net
ヨモドミが一瞬成功したときのアングル、アカネアングルだったのが気になる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:45:10.03 ID:RVYhKDUa0.net
>>714
ナイト爆裂光波弾のグリッドナイト様だもの…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:46:35.66 ID:9bf8ihZu0.net
ユメって何だかんだ言ってガウマ隊楽しんでるよな。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:47:34.54 ID:SKG+KHBTa.net
怪獣を生み出している元凶は確かにいるとは思うんだけど、これは優勢思想の誰かしらというよりは先輩、ちせみたいな子らの邪念から生まれたかも知れないな
グリッドマンのシリーズって怪獣から怪獣、カーンデジファーアレクシスが怪獣を生み出すって出来ないんだよ。だからあいつら人間に寄生してんだよ、グリッドマン含め

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:48:05.04 ID:HYiakVdY0.net
>>716
爆裂光波弾はカンフーシノビラーからの引用なんで許してあげて…

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:48:09.13 ID:RVYhKDUa0.net
>>717
そのせいか、家で壁越しに聞こえる両親のケンカのシーンとか無くなったし、
姉の真相を知ることとガウマ隊にいることで家にいるというストレスから逃げてるってのもありそう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:48:58.58 ID:X3CL0km50.net
>>714
前作がドラゴンファイヤーだから……(震

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:49:35.95 ID:D07htrFX0.net
ガウマの会いたい人と、今回出てきたヨモギの怪獣使いの片鱗とか
優生思想のバックボーン、ちせの怪獣とかは本筋に関わってくるだろうし回収間違いないだろうけど
ユメのお姉ちゃん問題まで残りの尺で説得力ある展開にできるかな?
動画ではイジメられてるように見えたけど勘違いでした。死因は事故死で
演奏会に誘ったのは昔みたいに仲良くなる切っ掛けでした。おわり!とか無いといいけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:49:57.61 ID:RVYhKDUa0.net
>>718
あの二人、感染能力の高いやばい系のコンピューターウイルスみたいなもんだから、
誰かにアイツラに近い存在が感染してる可能性はあるかもね

関係ないけど今回の怪獣の目の意匠、明らかにカタツムリに寄生するあいつだったよね…まじきもいw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:51:14.15 ID:GiWX8N4H0.net
大金拾ったの件って本当にあった出来事なのか怪しい。先輩も結婚した女も記憶が曖昧なんだよね
なぜ結婚した?みたいな。先輩も先輩で記憶が操作されているような
案外、あの古いゲームハードを持っていたのってフラグなのかも

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:53:10.17 ID:X3CL0km50.net
ガウマさんがスマホ持ってたことにちょっと驚いた
あとインカメラ使うとか微妙に使いこなしているのも草

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:54:09.11 ID:ohRb4VjXM.net
今日はダイナソルジャーのファイナルフォームライド回だったか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:56:13.77 ID:SKG+KHBTa.net
原作版基準なら時を操る怪獣がコンピュータ制御された世界時計に攻撃しかけてる途中とか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:57:03.27 ID:cExdAngvM.net
ダイナゼノンはグリッドナイトのパーツになれるって事は、やはりグリッドマン関係の装備なん?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:57:55.29 ID:bJ0B8DkN0.net
見たー

ユメちゃんガメラ3級の怪獣災害に巻き込まれるのかと
ヒヤヒヤしたわー
最後のバスの件、心情で色味を変化させるってこういう事
じゃないですかースーパー●ブさん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:58:53.07 ID:orwXPAlV0.net
結局ガウマさんの探してる姫って特撮の姫ってことかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:59:30.19 ID:JZhkWuPIa.net
先週の蓬が泣いたのって、他人の気持ちに感化されやすい→怪獣の心がわかる、みたいな前振りだったのかもな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 22:59:59.16 ID:V4ub+kEtM.net
opのあれってやっぱりゴッドゼノンとダイナドラゴンが別々だったことに触れているのかな
原作にダイナゼノンなんて機体もないし、そもそもこの機体は誰が想像して作ったんだよと。元々あったものではない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:00:27.40 ID:cExdAngvM.net
>>722
香乃関連はこの作品の根幹に関わる部分だし、他の何を差し置いても取り上げていくでしょ
ちせの怪獣よりも優先度は高いかと

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:02:57.54 ID:CZsELpfk0.net
怪獣出現の元凶にセンバフタバが関わってる感じがしてきたな
最近仕事辞めたってのがおかしいし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:04:01.75 ID:9bf8ihZu0.net
しかし1クールと思ってたがあと4話で終わるのか疑問に思えてきた。
案外第二部に続くだったりして

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:04:25.51 ID:C6FbOaTZa.net
キャラの目の分析すげーと思った
蓬はシズムと同じ本当の怪獣使いなんかね
蓬とアカネで同じようなカットもあったし
https://i.imgur.com/DQZ5EvD.jpg

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:05:26.35 ID:YJtk+5Ey0.net
何か…めちゃくちゃ面白かった。敵側含めてみんな魅力的だったし夢芽今回が1番可愛かった気がする
アンチ君というかナイト君やっぱ脳筋のままだったの笑うし
暦先輩の「うるせ」も吹いたwガウマ隊長ドンマイ
蓬はここにきてあんな不穏な展開くるとはなあ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:07:02.84 ID:g1/jXFjZ0.net
スイッチキャノン側にあるってことはナイトさん支えてるだけじゃんよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:07:13.18 ID:bJ0B8DkN0.net
ヴォイスドラマ、ファミレスかなー

エヴァエヴァ言ってるひと、
もっといろんな映画とかドラマとか見なよー
テレたまの必殺仕掛人おもしろいよー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:07:33.37 ID:cExdAngvM.net
>>736
シズムはアカネと同格の存在かなとは思っていたが、まさか蓬もその位置に居るって事か…
この世界、まさかのヨモワールド!!
そんな伏線なにもなかったよなあ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:10:08.97 ID:RoSkAJvwa.net
あと4話だか5話だかだけどまだほぼ全キャラに未解決の問題があるってここから凄い密度になりそう

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:13:16.36 ID:v2iLfjRJd.net
まあ、ネクサスも最後の1話で強引にまとめた実績はあるし。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:13:26.13 ID:C6FbOaTZa.net
>>740
友達たくさんいたり、ガウマにスペシャルドッグあげたり、家ではメガネかけてたり、ちょいちょいアカネとの共通点は言われてた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:14:31.53 ID:CZsELpfk0.net
夢芽と蓬がセンダフタバを探し当てたらオーイシの可能性とかもありそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:15:40.04 ID:w3/DXvzv0.net
>>739
俺に言ってる?

https://i.imgur.com/gQH4boV.jpg

たとえばこの構図とか俺は見るなりエヴァを連想するくらいにはエヴァのイメージがついてるんだけど
他のドラマや映画でこの構図ってよくある?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:16:31.89 ID:RoSkAJvwa.net
>>743
上半身担当も共通してるな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:16:51.75 ID:R5ZCBRtW0.net
二代目ちゃんしゃがんでるときパンツ見えててほしかった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:18:58.41 ID:cExdAngvM.net
>>743
蓬がらんか金石に絡まれてる時、夢芽が香乃を連想してたけど、そういう事だったんか…
蓬が香乃の話聞いて泣いた理由もそれだと納得がいってしまう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:24:54.97 ID:R5ZCBRtW0.net
オニジャとムジナさん仲良すぎや
これ付き合ってるだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:28:12.22 ID:w3/DXvzv0.net
>>743
スペシャルドッグはファンサービス的なやつかと思ってたが
一気に伏線の可能性が出てきたな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:33:04.80 ID:Ksp5RMwt0.net
冒頭とラストのバスで二人の位置が近づいてるがよもゆめ〜なんですよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:34:08.82 ID:a3FmDvIT0.net
日曜日ってことは第1回冒頭からようやく作中で約1か月経過か

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:35:36.01 ID:nWGc0t500.net
いやぁ今回もね面白かったッスね
声あげて笑いましたしね
しかしなんですかね
ヨモギとオニジャが憎くて堪らなくなってきたんですけどね
ナイトが殴るべきは先ずこいつらだったんじゃないスかね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:38:16.01 ID:nWGc0t500.net
ヨモギ、なんか不穏だけど何かに目覚めたっぽいね
ヨモギお前、怪獣優生思想の方にちょっと行ってナイトさんに殴られてから帰ってこい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:42:33.63 ID:v1HCxeyOa.net
ぶっちゃけあと4話で回収し切れると思えないんだが

・ガウマの会いたい人、過去
・ヨモギの親の再婚関係
・ユメの家庭環境、姉の件
・無職先輩と稲本さん関係(+よもぎと共通の知り合いの稲本さん)
・優生思想の過去、正体、目的(全部曖昧)
・怪獣使いとは(優生思想、ガウマ、よもぎ?)
・チセの過去
・チセの左腕
・ユメの知恵の輪
・この世界はそもそもどこで、アンチたちはいつ移動するのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:43:20.63 ID:nN8FfutuK.net
>>730
ガウマさんがオタサーの姫に入れ込んでるなんて……

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:44:15.60 ID:xzTq5o2Pd.net
キモ可愛いな♪ピグモンみたいな感じか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:44:23.05 ID:LBA6GNLN0.net
撃たれる直前の怪獣が自分のほうを見た気がした、って若干ホラー風味でゾクゾクしますね。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:46:17.71 ID:APb8Q6fq0.net
多分、誰にも伝わらないだろうけども
中学生の稲本さんが札束が一杯はいったカバンを開いて見せたシーンを見たとき、
子供の頃に親せきの家で見た
金がなくてアパートの便所に住んでる無職三人組が、誰かが公園のクジラ滑り台に隠した数億円の現金を隠した奴(多分、悪党)から横取りする漫画(タイトル忘れた)を久しぶりに思い出した。

カバンに入った大量の札束を見るとなぜか記憶がフラッシュバックする

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:47:21.60 ID:yjt6fEZ00.net
あの手は蓬か…
主人公かと思われていた蓬がまさか怪獣の元をばら撒いていたとは

ガウマさん、蓬を救いに来てたんやな
改めて観たら、全く違う話に見えてきそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:48:53.30 ID:lTQxnxh50.net
蓬が怪獣使いの兆候が出てナイトくんと相性が良くなってダイナミックキャノンが使えるようになったとか?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:53:09.37 ID:v1HCxeyOa.net
ヨモギがばら撒いたのではないと思うよ
1話見直してこい
ガウマ・ゆめ・ヨモギが橋で会話してる時に上空で石が飛んでただろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:54:15.07 ID:LwlJkqyn0.net
優生思想が遊んでただけだしやっぱ本編gdっちゃってるのはアカンわ今回

やっぱりキンググリッドナイトでダイナキャノンが武器か…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:54:47.40 ID:nWGc0t500.net
>>659
ここでキャノンとか言ってた人達は一体…
元祖にも出てたのかな
>>668
声出して笑いましたよ…
オニジャに歯軋りしましたけどね
>>673
ムカつくから言うなよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:55:28.52 ID:iWDMZxMT0.net
また謎増やして終わりやがた
これきれいにたためるんだろうな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:56:15.70 ID:1WogdPzAa.net
>>764
ttps://pbs.twimg.com/media/EvtJ2gOUcAAVhxg.jpg
これ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:56:29.57 ID:xVpr+0C70.net
アンチ暫くお預けかと思ったから嬉しい
しかし優生思想仲良いな
蓬は一体……なんなんだ?

ガウマはスマホ充電どうしてんだ
契約もよくできたな順応エグイな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:56:33.63 ID:K/GIxybG0.net
>>745
これは実相寺アングルだよ
お前が知らないだけ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:56:38.05 ID:/GLbefNi0.net
ちせもなんか新しい力(機体)手に入れたぽい?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:56:57.15 ID:xHrWP9mY0.net
蓬怪獣操れるのか
ドミネーションする夢芽ちゃんかわいい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:57:08.09 ID:p86Jvqad0.net
なんで兄者と業魔は仲悪いの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:57:08.02 ID:kx5n5iv50.net
目がキモかったからドミネーションキャンセルした?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:57:35.98 ID:1bSNH47E0.net
分割2クールっぽいな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:58:05.55 ID:lTQxnxh50.net
>>769
あれが怪獣の素でしょ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:58:13.31 ID:LwlJkqyn0.net
>>764
キャノンは特撮版由来
ドラゴンは最初キャノンとして登場してそのあと追加パーツでドラゴン形態に進化してたんよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:58:36.33 ID:APb8Q6fq0.net
無職先輩、ちゃんと両目ついてたんだな

来週か再来週あたり、ちせちゃん怪獣に名前つけて中学校と自分をイジメた奴を殺しにいきそうな気がする
これ2クールアニメって可能性はありえないんだよね?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:58:53.41 ID:z2i5kT450.net
やっと核心っぽい流れになってきた
続き気になる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:59:11.28 ID:KG+9hxlP0.net
ナイトくんと名乗っててもやっぱり中身馬鹿のアンチのままでわろた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/21(金) 23:59:53.05 ID:kx5n5iv50.net
グリッドマンのブルーレイボックスが安くてビックリした
ダイナゼノンも安くなるのかな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:00:30.87 ID:koMxC7if0.net
ドラゴニックキャノン、特撮版だと、メカバギラを燃やしただけで出番終了だったよね。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:00:39.20 ID:92LTAZDAa.net
どう考えてもあと4話で終わる内容じゃない
2クールあるでしょ
ラジオではもう折り返しって言ってたけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:01:03.20 ID:mzMqA9hGM.net
https://i.imgur.com/7aLqqek.gif
https://i.imgur.com/DqZuJi1.gif
かわいい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:01:21.43 ID:xRfBKn/Ta.net
今回の怪獣、ちせちゃんのやつみたいに
暦の感情が知らぬ間に育てちゃったのかな?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:01:41.38 ID:s9l+KEmC0.net
>>745
庵野のカメラワークは実相寺昭雄の影響が相当にデカい
ウルトラセブンとか見てみればよくわかると思うよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:01:53.85 ID:3HrekLIf0.net
蓬の覚醒といいシズムの不穏さといい面白かったが話数が怖いな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:02:01.32 ID:dLpc2zYN0.net
長谷川圭一構成やらせるとペース配分下手だから
本来2クールとか3クール用の伏線詰め込んでくる割には展開ゆっくりだからラスト辺りで急展開するねん
グリッドマンもそうだったし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:02:14.67 ID:s9l+KEmC0.net
>>782
この脇腹ツンツンは何を意味してるんだw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:03:01.85 ID:/ElqDc2AM.net
無職先輩が無職犯罪者先輩にランクアップしかけてたな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:03:10.42 ID:EZ66uEv30.net
夢芽から蓬はうざくないのかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:03:16.66 ID:lkUwgMXza.net
実相寺と言うか小中兄弟チックな空気だったな。特にクトゥルフ要素ブッ込んだ時の
パイセンの過去絡みほぼ解決、成長したアレ含めて怪獣つかいまとめ始めて後半戦?あからさまに寝てない人いるし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:03:33.22 ID:iKRG/CUx0.net
気ぶり展開?ベノっていい?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:03:39.65 ID:hdPnZrzU0.net
>>787
脇腹突っつかれたら笑いたくならない?
本人なりによもぎを笑わせようとしてるんでしょ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:03:49.31 ID:mFIEWm8W0.net
謎や気になるところが一つも解決してないのに更に重ねて気持ち悪くなってきた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:05:27.07 ID:UjRlv+fi0.net
予想するに
ちせの翼竜っぽいやつが怪獣へ成長
なんやかんやあってサポートロボへ
そしてダイナゼノンとグレート合体!
ワンチャンある?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:05:45.15 ID:9Xy8fOQM0.net
怪獣優勢思想のオニジャとムジナと関係性の変化とかはネタなのかなー?
それとも世界の歪みみたいのがあって、それの影響。みたいなことを暗示してる演出なのかなー?

二代目アノシラスの中の人
アサルトリリィでミリアム・ヒルデガルド・v・グロピウスって、名前も長ければ
フェイズトランセンデンスって必殺技も長かった人か
何度も言うがもう一度、あの笑い方をしてほしい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:06:12.91 ID:s9l+KEmC0.net
>>792
なるほど可愛いなぁ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:06:23.59 ID:S77XWXre0.net
シズムは怪獣使いじゃなくて怪獣そのものだったりして
>>766,775
承知。ありがとう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:07:38.96 ID:ppgPcg4o0.net
ちせの怪獣でイリス思い出した
あのままデカくなって物語上のラスボスかな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:08:58.06 ID:92LTAZDAa.net
チセの怪獣が大きくなるのは分かったが、
問題はそれを誰が操る(巨大化)かということ

まあ今日でほぼヨモギなのかなと確定したけど
もしくはシズムが操ってヨモギがドミネーション仕返して、ダイナゼノンと合体?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:09:04.82 ID:EZ66uEv30.net
ちせの心の闇で翼竜は大暴れするだろ
あれ結局普通にリスカか?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:10:51.30 ID:dLpc2zYN0.net
>>794
ある。というかナイトと合体するには中核になる部分が足りんから
特撮版のキングジェットに相当するパーツなんじゃないかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:11:12.57 ID:9Xy8fOQM0.net
空飛ぶドラゴン型怪獣とそれに乗り込んだチセちゃんが中学校のいじめっ子を殺しに行くのを、四人がダイナレックスで止めようとする

ヨモギがIDで懐柔の動きを止めて、無職山中が怪獣の乗り込んで、そこをナイトが二人素も一刀両断

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:12:03.24 ID:xRfBKn/Ta.net
>>782
これなんだろねw
らんかがやるなら、うちだってやったるわー
って感じだったりして

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:12:41.72 ID:ppgPcg4o0.net
バズーカのパイロット側にトリガーを任せるのって珍しいな
ナイトくんは担ぐだけ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:13:47.11 ID:EZ66uEv30.net
EDで服をクリーニングしているのに
ガウマさんはなんでいつも同じ服なの?
ちせもなんでいつも同じ服なの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:14:07.94 ID:KBbWtIyQ0.net
>>804
あれは安全装置なんじゃないかな
でないとナイトが押す用のトリガーがある意味がない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:14:49.58 ID:S77XWXre0.net
このアニメ、普通に2クールだったりするのかな
映画でも何作か作らないと収拾つかなそう
あと、このスレ年齢層高そう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:15:10.84 ID:EZ66uEv30.net
銃より銃を持って動かしている方にトリガーが有った方が命中させやすいと思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:15:26.97 ID:7YvS9Daqa.net
なんか急に話もバトルも求めてた展開になってきたわ
つーか後半はグリッドナイトが個々の能力使ってく流れが見えたが前半やっぱワンパターン過ぎたよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:16:59.93 ID:Wqs/GYfe0.net
なんか考えることたくさんあるなこのアニメ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:17:37.50 ID:FARzB/4O0.net
翼竜ぽいちせ怪獣が追加パーツになるとダイナウイングはリストラですね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:17:53.11 ID:9Xy8fOQM0.net
>>805
毎回、違う私服着せるのも大変だろうしね
ヨモギたちも日曜なのに制服着てるし
無職先輩は無職だから同じ服でも不自然さはないけども

ヨモギが偽の記憶を植え付けられているだけで、実は優勢思想の一人なんだよ
逆に優勢思想の一人が、麻中さんちの一人息子
全員、記憶を操作されているの

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:21:11.41 ID:JTkQlRzFd.net
ダイナストライカーのミニ四駆欲しい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:22:18.18 ID:qszkC6+50.net
何気に蓬と夢芽のボディータッチ初かな?
本当にちょっとずつ距離が縮んでるな……

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:23:54.37 ID:bFsISTFw0.net
蓬ドミりそうだったな
来週あたりドミってほしいわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:24:58.34 ID:S77XWXre0.net
歩道橋の欄干に刀が当たってカチンと音を立てたのがキャリバーさん思い出して面白かった
>>806
なるほど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:26:06.16 ID:noFz3vf60.net
唐突に優生思想の誰かがアブリアクションしそう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:27:14.11 ID:9Xy8fOQM0.net
チセちゃんが持ってる怪獣の原石
あれ、ガウマ隊の隊員、誰が持っててもそれなりに成長しそうな気がするな
無職先輩が育てたら、多分、地面に潜る怪獣が生まれる気がする

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:28:07.02 ID:Ku7eZMSh0.net
プラス5千歳

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:28:07.10 ID:7YvS9Daqa.net
いい道中なんだが最終目的が流石に気になる話数だ
今回優生思想ノータッチだったし怪獣が発生しなくするのかね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:29:22.61 ID:bFsISTFw0.net
蓬はアカネ側だったんだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:29:36.95 ID:Ku7eZMSh0.net
ハブられキャノンktkr

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:30:36.29 ID:XWspDJcX0.net
ガウマ隊で唯一マウントが取れてる思ってた年齢も取られての渾身の「…うるせぇ」は笑った

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:30:51.42 ID:e2o7g/Pe0.net
>>710
突如シズムの脳内に溢れ出した存在しない記憶!?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:31:36.85 ID:KHkWM2AF0.net
ガウマ「怪獣でもねーのに」

ナイ2「............」

ここすき

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:32:09.32 ID:9Xy8fOQM0.net
ヨモギが怪獣操れちゃう理由ってなんかあったかー?
親の再婚でストレス溜まっている以外は普通の思春期の男の子で
今週のラストに至ってはただの幸せ者じゃねえかよ

あと、ドミネーションで綺麗に指を二本ずつ分けるの難しいわ
どうしても薬指と小指が離れちゃうよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:33:25.91 ID:s/4NxsJp0.net
俺はバルタン星人のマネもできるが
個人差あるのなぁ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:35:11.64 ID:S77XWXre0.net
ガウマさんのポンコツアニキっぷりが愛おしい
脳筋ナイト君と違って話もしやすいし
>>826
不器用な人は怪獣使いになれないね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:35:29.21 ID:bFsISTFw0.net
シズムあたりが蓬を勧誘しそう
ラスボスは蓬かちせだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:35:30.91 ID:KHkWM2AF0.net
今回、全体的に間のとり方がめちゃくちゃ面白かったな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:35:51.29 ID:koMxC7if0.net
中指を軸にして、薬指だけを動かす感じでやるとドミネーションしやすい。
中指は動かさない、という強い意思を持て。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:36:03.19 ID:GvLSCkt60.net
冒頭と最後で座る距離だいぶ近くなってるのな
次回はどうなるんですかね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:36:14.24 ID:pnSyblfC0.net
どこでも良いから寄るとかホテル不可避じゃないですか…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:36:51.31 ID:s9l+KEmC0.net
よもゆめに加えてオニジャとムジナも急接近
無職先輩の過去はやっぱりお金でしかもかなりアッサリ公開したね、やっぱり前回で無職先輩と稲本さんのエピソードは完結なのかな
一歩前に踏み出せた結果が歳上アピールかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:37:18.18 ID:KHkWM2AF0.net
SSSS.TARABAMAN期待やな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:38:13.63 ID:+6kSCBu3d.net
今回のシズムは他の3人が怪獣に遭遇しないよう誘導してたっぽいな
どういう意図があってのことなのかイマイチわからんが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:39:06.70 ID:9Xy8fOQM0.net
あーあ!夏コミがあれば
ヨモギ君がアノシラスちゃんをドミネーションで動けなくしていやらしいことをする薄い本の一冊も読めただろうに!
おもしろくない!おもしろくないなー!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:39:08.98 ID:VzNIlDZL0.net
プラス5000歳ってやつ
ここでもたまにネタで言われてたけど本人が言うとは…

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:39:21.24 ID:UjRlv+fi0.net
蓬は怪獣使いの才能があったと言うことか、天才レベルで
恐らく相手の気持ちになって考えられる共感力とか要るのかもね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:39:41.52 ID:s/4NxsJp0.net
おそらく蓬を取り込むつもり

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:40:56.06 ID:koMxC7if0.net
ナイトくんをドミネーションで動けなくしろ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:41:12.81 ID:6WYH0pL4M.net
>>787
なんとかチョーップ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:41:24.04 ID:l8at8xXna.net
ボイスドラマはサブタイ見るに蓬とナイトかな
二人で怪獣探してた辺りか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:42:37.29 ID:OusyhBnq0.net
俺アマプラで観てるんだが、タイトル?にシーズン1ってあるんだが、これって分割クールでやるんかな?ちらほらあるがこれ後4話で終わる話違うやん?夢オチとか戦いはこれからだとかじゃなきゃ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:42:48.06 ID:+6kSCBu3d.net
>>768
>>784
https://i.imgur.com/EAaRi8X.jpg
雨宮監督はゴリゴリのエヴァフォロワー
まぁエヴァから遡って昔の特撮作品も勉強はしてるだろうけどさ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:43:34.40 ID:GKZbib3w0.net
今回どうしてシズムは仲間を怪獣から遠ざけたんだろ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:43:37.87 ID:bFsISTFw0.net
グリッドマンと違って結構ぐだぐだしてるし話わからないなあと思いながら見ていたけど今日はめちゃくちゃおもろかった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:44:41.23 ID:e2o7g/Pe0.net
大人組のマウント合戦いつか来ると思ったw

>>831
できた!
ありがとう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:44:45.22 ID:dLpc2zYN0.net
ちせではなく蓬が敵に回る流れは普通にあると思うぞ
ちせがファイターの代打要員になれる伏線は張ってあるから

蓬復帰後に竜帝合体キンググリッドナイトとか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:44:51.91 ID:KHkWM2AF0.net
2代目ちゃん、昔からチョークで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:45:05.39 ID:iKDoiAhJ0.net
夢芽ちゃんがまだ中にいるって伝える所のシーン、最初にちせちゃんなんて叫んでるのこれ?
イナバさーんみたいに聞こえるんだけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:45:05.91 ID:Ku7eZMSh0.net
今週でソルジャーキャノンの出番は終わりなんですね
来週からソルジャーハブり合体キンググリッドナイトが大活躍

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:45:29.64 ID:CicQHhp70.net
>>844
なんにでもシーズン1って付いてますし
また10話で一気に話が動く系のアニメじゃない?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:45:36.77 ID:KHkWM2AF0.net
>>850
→お絵描きするの好きだね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:45:44.64 ID:iKDoiAhJ0.net
>>846
外れって言ってたしなんか都合が悪い怪獣とか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:48:06.05 ID:9Xy8fOQM0.net
>>844
なるほど
たしかにグリッドマンだと八羽の段階で
あの街が秘密も、アカネちゃんの秘密も視聴者に開示されてたし
それに比べると、ダイナゼノンは優勢思想はあんまり敵の黒幕って感じでもないし
怪獣を使うけど種まいた奴は誰やねんって感じだし、
個人的に、ダイナゼノンの世界もなんか秘密がありそうだし
そこらへんが全く明らかにされてないし、2クールの可能性も十分あり得るかな
ここから怒涛の展開というのも、それはそれで楽しそうで機体はしてしまうけれども!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:48:25.70 ID:S77XWXre0.net
起源論争は無意味だしもう止めていただけませんかね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:48:40.65 ID:D2ABIMF10.net
>>846
結果見りゃ一目瞭然じゃん
あの怪獣のお陰様で蓬が怪獣使いとして覚醒したし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:48:59.88 ID:KHkWM2AF0.net
>>851
よもさーんだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:50:16.86 ID:S77XWXre0.net
>>849
やはりナイトさんの制裁を受けるべきだよなヨモギは
改心したら復帰を許すわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:50:35.52 ID:bFsISTFw0.net
怪獣ばら撒いた1話のやつが誰かもまだわからないしな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:51:16.90 ID:dSnGwHUY0.net
今回の怪獣をドミネーションしても出来ることは落書きだからなあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:51:19.90 ID:CqTMpSb60.net
http://cap000.areya.tv/up/202105/21/01/210521-2221040912.jpg

このシーンはあのチビ怪獣のコアが透けて見えたことなのか、それも蓬が今知らないうちに育てている怪獣のコアが反応したのかどっちなんだろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:51:42.72 ID:iKDoiAhJ0.net
>>859
良く聞いたらそうだったわ
ぃヨモさーんって言ってる感じするから聞き取りにくかった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:52:24.10 ID:S77XWXre0.net
意外なヒットを受けた続編は2クールのイメージあるわ
だいたいは間延びするけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:53:23.80 ID:G3WHywRY0.net
前作キャラを登場させると言う劇薬使ったのに毎週面白さが増してくってすごいな
ダイナミックキャノンとかまさに見たかった絵だわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:53:49.23 ID:CqTMpSb60.net
>>849
前にシズムが壊したい人が怪獣を使うみたいなことをいってたな
壊したいものってたぶん環境や現状?
蓬も母親の再婚でいろいろと溜まってそうだから闇落ちはあるかもね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:54:14.16 ID:s/4NxsJp0.net
シーズン1個しかなくてもシーズン1と表示されてた気がする

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:54:20.75 ID:+6kSCBu3d.net
お話が多少グダグダになっても、カッコいい映像演出が維持できるなら2クールあると嬉しいというのが正直なところ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:55:21.71 ID:Ku7eZMSh0.net
ダイナミックキャノン≒ハブられるフラグ!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:56:53.55 ID:LG+cs1ZTa.net
今回は演出にエヴァオマージュ多かったね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:57:15.26 ID:q55AuMdiM.net
シズムは夢芽にこそ対象を絞ってると思ったんだがなあ
序盤から不穏な空気出し過ぎだし、蘇生の象徴であるアンクの知恵の輪
怪獣の力で香乃を蘇生しようとする流れかと思ったわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:58:01.86 ID:UjRlv+fi0.net
>>855
まあ単純に能力がハズレなのでは?
周囲に着色するだけってのはねぇ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:58:29.97 ID:7QfmAD/F0.net
修行してなるもんなんだな、怪獣使い。
そういう技術が体系化されて伝わってたのか、5000年前。
あと、先輩はガウマに上から来られるの結構イラッとしてたんだなw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:58:45.82 ID:cadIYfwWd.net
香乃はセンダフタバがもう生き返らせてそうな気もする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:59:09.61 ID:CqTMpSb60.net
「おまえらなんでそんなことがわかるんだ。怪獣でもねーのに」

無言
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd162160808460642.jpg

このシーンよかった
歩道橋で心を持った怪獣もいるってアンチくんがいうところも

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 00:59:29.36 ID:s/4NxsJp0.net
それでもデカくなれば被害もでる
夢芽でも蓬でも引っかかるのはどっちでも良かったのかも

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:00:19.73 ID:+6kSCBu3d.net
今回、始終ガウマさんに対して皆んなのツッコミフルバーストなのがウケるわw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:00:19.85 ID:iKDoiAhJ0.net
>>873
と言っても平面化させるだけの怪獣とかもいるし・・・
ドミネーションしたら力が増してるようにも思えるしとりあえずドミネーションするだけの価値は怪獣ってだけであるよう気がする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:01:26.11 ID:CqTMpSb60.net
ちせが最初に「いぃんすたぁんす どみねえーしょん」って言ったのは絶対からかってるよね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:03:22.70 ID:dSnGwHUY0.net
ガウマと優性思想の連中が甦った方法ってグリッドマンと同じなんじゃないか?
グリッドマンがアカネワールドの住人である裕太に宿ったように
今回の世界で怪獣の種が撒かれた時にこの世界の住人にガウマ達が宿ったんじゃ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:03:39.18 ID:PjG2Fr/Ka.net
よっしゃ!ラウンドワンで遊ぼうぜ!!

こいつら徹夜したら寝たよ…怪獣使いの素質ないわ

罠かな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:03:39.97 ID:S77XWXre0.net
1話冒頭のScarred Souls Shine like Stars 傷ついた魂達は星々のように輝く、かな?
この星々って怪獣のことかな
っていうか1話を見直したらガウマさんがポケットから取り出したの合体ロボじゃなくてOPの最後に出てくるドラゴンの置物?なのな
酒飲みながら見ると脳が勝手な判断するな
気をつけないと
>>867
単に現状に対する破壊衝動が怪獣化する気がする

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:04:56.02 ID:7QfmAD/F0.net
>>876
怪獣は殺さなきゃやばいって発想に至った経緯に悲しい思い出でありそうだな、同盟二人。
後、色塗るだけと言いながら信号機の色わかんなくしてんのは結構やばいだろうなって思える演出だった。

でも、1話のシャルバンデスがこの世界最初の怪獣とは言われてないんだよね、地味に。
前から怪獣がいるなら防衛隊とか存在してそうだけど。
考えたら5000年前から怪獣使いがいるんだから、怪獣災害がこっちの世界で言う
地震や台風くらいの存在だったりして。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:06:15.63 ID:dSnGwHUY0.net
センダフタバの身体にガウマが宿ってる可能性もある気がする

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:06:40.19 ID:4iR5b+fX0.net
とりあえずマーベル系?っぽい映画を楽しめやる奴は嫌いになれないわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:07:40.46 ID:+6kSCBu3d.net
>>881
不自然なまでに現代日本の生活に順応してるし、その説だとしっくりくるんだよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:07:40.69 ID:S77XWXre0.net
ヨモギがハブられる敵方に行くってレスが散見されるけど、これも元祖からの推測なのかな
だとしたら少しで良いから自重していただけると助かるのですが
まぁ俺もテキトーに似たようなネタを書いたから元祖とか関係ないのかも知れませんが
5ちゃんきネタを書くなと言うのもおかしいし
何かもどかしい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:07:50.22 ID:ZCqDPTRH0.net
何気に1番ラブコメしてる気がする

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:08:16.15 ID:CqTMpSb60.net
>>861
現代に存在していて、男の手っぽい、夜だから肌の色がわかりにくい
やっぱりシズムかジュウガかなあ
新キャラの可能性もまだあるけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:09:23.73 ID:KHkWM2AF0.net
あちこちでちせがラスボスっぽい雰囲気出しといて、実はダミーなんじゃないかという気もしてきた

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:10:11.94 ID:CqTMpSb60.net
>>889
ラブコメパートいい
ポッケの上からてをさわるの
幼馴染が負けないラブコメよりこっちのほうがラブコメしてる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:11:07.30 ID:6WYH0pL4M.net
怪獣優生思想のシズム以外は怪獣使いもどきで、ほんとに怪獣と親和性のある奴らはガウマ隊に集まってるとか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:11:07.35 ID:5W1RYGN10.net
日曜なのになぜ制服

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:11:20.75 ID:CicQHhp70.net
センダフタバって連呼されると
せんだみつおゲームを思い出して吹くw よく知らないけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:11:30.58 ID:6VZJ4+07a.net
ムジナさんと結婚したいんですが

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:12:16.00 ID:+6kSCBu3d.net
>>885
ミイラ自体はグリッドマンのリアルワールドに存在してるわけだし、誰かの身体(センダフタバ?)を借りてミイラの魂だけがやって来たってのはアリそうだね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:12:18.66 ID:7QfmAD/F0.net
>>891
負の感情で怪獣生み出すと思わせて
実はみんなの力になりたい!って思いから
5機目のメカ生み出してナイトと完全合体って説は
見掛けたな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:12:22.82 ID:S77XWXre0.net
>>858
それがわかるってどんだけメタ視点なのかと
>>878
もうタマランチでしたわ
とにかく面白かった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:13:23.30 ID:b8rZGwGY0.net
シズム今回はあえて掴まないことでどうなるかの実験やってたのかな?
だから思想を遊ばせてたとか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:15:07.72 ID:7QfmAD/F0.net
夢芽ちゃん、気が乗らないとろくに返事もしないのに
妙にノリがよかったり、心許すと急に距離縮めてくるし、本当悪い女だと思うw
姉もこの気質抱えてたなら、周りから
地味に疎まれてたのもわかる気はする。美人でこれやったらだめだよ…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:15:35.28 ID:S77XWXre0.net
このスレ、普通に関係者が紛れ込んでそう
いや、別にそうでも全然構わないんだけど
特撮オタの生態がわからんから邪推をしてしまう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:15:41.95 ID:PjG2Fr/Ka.net
>>900
寝てる間に怪獣逃したガウマ
遊んだり寝てる間に怪獣騒動逃した思想
怪獣使いは寝ないのさ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:19:49.17 ID:Ku7eZMSh0.net
ハブられたダイナファイターが元ネタである以上、ダイナソルジャーの運命は決まっている
よもギルティ断罪の日は近い

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:20:39.25 ID:S77XWXre0.net
>>898
負の感情が先輩のバイトリーダーに対する恋情に対する嫉妬ならもう解決してるっぽくね?
バイトリーダーがまだ出てくるかはわからんが、もし出てきたとしたら先輩自身が学校校舎の窓ガラスに石を投げようとしてた描写の意味が無くなりそうな気が

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:21:47.85 ID:S77XWXre0.net
>>894
休みの日でも外出時には制服を着ろという校則がある学校は聞いたことがある
今の時代もそうなのかは知らないが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:22:03.31 ID:VzNIlDZL0.net
なんでこんなによもゆめは応援したくなってしまうんだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:23:17.57 ID:W74w3CEV0.net
>>899
まあ、「本物の怪獣使いは寝ない」と侮蔑気味に話しつつ、何だかんだ楽しげに遊んでる他三人を冷ややかな眼差しで観察していたり
道具として使う為に結束強めてる可能性もあるが、主な目的な資質を試してるんだろうと言うのは察せる

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:26:16.55 ID:S/kaqyqY0.net
前作主人公がグリッドマンでした、だったから今回は主人公側に敵性要素がっていう対というか反転した感じの
話の作りになってるのかなと思った。ただ蓬にそういうフォーカスくるとはまるで思ってなかったから驚いた
そういやOPで蓬だけ手に何も持ってなかったっけか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:26:44.81 ID:q55AuMdiM.net
ナイトに適合したことからして、元々ダイナゼノンはグリッドマンの拡張パーツでしょ
それがガウマに託されたのは、ガウマがグリッドマンだから

このシリーズのお約束になりそう
世界を救いに来たグリッドマンは、その世界の主にスペシャルドックをご馳走になるw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:27:40.81 ID:S77XWXre0.net
>>904
ほら始まったよ
少しは自重してくださいよ
そりゃ書きたいのはわかりますけどね
元ネタ準拠なのくらいは隠してもらわんと
俺は寝たら明日には忘れてそうですけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:27:45.13 ID:W74w3CEV0.net
>>906
私服選びが面倒という休日もYシャツなおっさん思想になってしまってたり
今のJKというブランドを楽しむとか言う思想で敢えて制服を貫いていたり
色々

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:28:52.44 ID:+6kSCBu3d.net
毎週、情報は小出しなのに点と点が繋がってく感じがあるから面白い
というか完全に製作者の掌の上で踊らされてるわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:29:32.75 ID:8ia3lKqp0.net
よもゆめ凄いいい感じだが蓬が敵対するフラグに見える

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:29:39.70 ID:S77XWXre0.net
>>908
それはヨモギの怪獣使いとしての素質とは関係ないッスよね?
彼の手の内にある道具はあくまでも怪獣優生思想の彼らなんだから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:30:37.02 ID:VzNIlDZL0.net
規則として外出時に制服着るのは防衛大生くらいでは…?
どうでもいいけど優生思想の皆さんに防衛大の制服着てほしい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:30:45.96 ID:7QfmAD/F0.net
電光超人でアノシラスが救われない→2代目が誕生しない、誕生しても味方してくれない
→アンチが最悪死んじゃう→ダイナゼノンがブルバインに完全敗北→死亡

こうなるんだな。シリーズ跨いで間接的にグリッドマンにみんな救われてる。
ウルトラシリーズでもこういうのあるけど、何十年もかけて善意が別の誰かを救うリレーって美しいわ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:30:50.16 ID:S77XWXre0.net
>>907
ぶっちゃけ自我を抑えて女の気を引く男は好きじゃねぇからヨモギはあんまり好きじゃない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:31:00.81 ID:xYjijwbK0.net
エヴァオマージュ多すぎて怪獣化ちせを覚醒したよもぎがエヴァ破のごとく救う気がしてきた
あれ? それ先輩の役目じゃないんすか?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:31:50.10 ID:s/4NxsJp0.net
夢芽ちゃんへの掌返しがすごい分ヨモくんのこの先が不穏

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:32:40.59 ID:mJHyjRTOa.net
ここの蓬の目がなんか悪役っぽくて好き
https://i.imgur.com/Fe8vjsI.jpg

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:33:25.61 ID:EbAPWwr+0.net
このアニメって1話ごとに余韻があるよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:34:25.16 ID:CqTMpSb60.net
会社辞めたお姉ちゃんのこと知ってるかもしれないOBの行方が気になる。暦パイセンみたいになってるんだろうか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:36:52.88 ID:RnS4OTHH0.net
>>907
距離感じゃない?
約束破られても何故か怒らない
練習来れなかったのに何故か一緒に被害現場見に行った
香乃についての巡りに何故か一緒にいる
何故かプールで恋人役?した
何故かお見舞いし合った
何故か友達に遮られた
何故か避けられた
何故か泣いてた

みたいな、一緒にいるのが何故かを視聴者は知りたいんだと思う

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:37:24.46 ID:S77XWXre0.net
>>910
いや、ガウマさんみたいなポンコツがグリッドマンってのは受け入れがたいッスw
あんな愛嬌のあるグリッドマンは嫌だw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:38:24.85 ID:S77XWXre0.net
>>912
ユメちゃんを俺らと同じオッサン扱いは許しがたいわ…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:38:48.08 ID:S77XWXre0.net
>>913
うんw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:38:59.31 ID:s/4NxsJp0.net
>>925
ウルトラマンもZになる令和だし…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:39:35.47 ID:S77XWXre0.net
>>916
未だに恋愛禁止な校則がある学校とか5ちゃんやってると聞きますがね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:41:06.18 ID:Q7pX2GU90.net
ナイトくんがカタナぶつけてガクってなるの見て懐かしい気持ちに

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:41:15.83 ID:S77XWXre0.net
もうエヴァの話は止めていただけませんかね
起源論争なんてウザくてキモいっすよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:41:29.55 ID:5W1RYGN10.net
蓬も夢芽も制服着崩してるしそこまで校則厳しくなさそうだけどな……

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:42:00.76 ID:dSnGwHUY0.net
7話で夢芽の話を聞いて蓬が泣きだしたのは
メンタルに何か問題抱えてる感じがしたなあ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:42:19.05 ID:S77XWXre0.net
>>924
美人美少女に対する扱いなら青少年には普通の反応だろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:44:25.03 ID:910K5E0Z0.net
今回の怪獣は飛び出してる目らしき部分はロイコクロリディウムだし、口の中から目が出てくるのもそういう奇形のカエルが発見されたってニュース見たことあるし、もしかすると他にも虫モチーフの部分があるかも
なんにせよ気持ち悪い笑

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:44:49.65 ID:q55AuMdiM.net
>>933
リアルの彼は香乃と同じでイジメられてたと解釈するのが妥当かな
勿論この世界での蓬はそんな記憶ない
だから理由が判らない

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:45:55.79 ID:CgKY7pDe0.net
怪獣優生四人組がバドミントンの後にヘルメット付けて遊んでいたのは横型のスケボーか何か?
実際の画像を見たいんだけど正式名称教えて下さい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:46:37.27 ID:7QfmAD/F0.net
>>930
その格好で外で歩いて大丈夫なのかって気はする。
どう職質されたら身体能力に物言わせて走り去るつもりだろうけどw
特に変身アイテムでもないのに、持ち歩いてんのは
キャリバーリスペクト何だろうけど。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:46:55.19 ID:GMoF1/nWd.net
>>934
違いない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:47:20.31 ID:5W1RYGN10.net
キャリバーさんと同じくステルス状態なのかもしれない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:49:12.35 ID:S77XWXre0.net
>>932
ヤンキー高校生見てると理想と現実のギャップが見えてくるし
>>937
普通にセグウェイじゃねぇの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:50:09.03 ID:S77XWXre0.net
レスし過ぎで俺自身がキモくなってるというw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:50:30.84 ID:Im4h0T5M0.net
蓬が一気に不穏な感じが出てきたな
考えてみたら蓬のほうの問題は実は全然進んでないもんな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:52:05.35 ID:7QfmAD/F0.net
>>943
一番なんてことない問題だけどな。
母親の再婚自体は相手に特別問題あるわけでもないし。
発散はバイトでできてる。他が抱えてる問題と比べると
問題と言えないレベル。だから、今回で主軸に躍り出たともいえる。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:54:45.35 ID:+6kSCBu3d.net
蓬の瞳のデザイン的に何かありそうってのはずっと予想されてたけど、ようやく今回でそれが確定と言える描写が出てきたからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:56:32.04 ID:S77XWXre0.net
>>944
再婚する異性の親に対する慕情はそんなに簡単に割り切れるもんでもないと思うけどな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 01:56:36.21 ID:KHkWM2AF0.net
ED見る限りあの怪獣の名前はザイオーンらしいが、怪獣が声つきでクレジットまでされてるのは初めてか?(しかもなぜか中の人2人)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:06:45.33 ID:EDyb07hz0.net
怪獣の種ばら撒いたの男の手っぽいけど、普通に姫のような気がしてきた
「生き物大事!怪獣も命だから大事!ダイナゼノンも命!」
みたいなヤベーポンコツなのでは

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:07:46.34 ID:3g3OlFr00.net
はぁー本当にひたすら暗いなこのアニメ
残り4話だっていうのに話がまったく進んでる気しないし、敵は一話丸々遊んでるし
グリッドマンでは序盤で済ませたような葛藤を今さらやってるし
無職とかちせの社会復帰なんかはスルーの方向で終わるのかね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:08:29.42 ID:8PAVwIXDa.net
アンチくんさん達はヨモギが何か特別だと気付いてる?
ガウマ達スルーしてヨモギに絡んでくるのは、一番まともそう話しかけやすそうってだけではなさげ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:10:29.30 ID:xYjijwbK0.net
残り5話だけど解消すべきフラグが多すぎて優勢思想を丁寧に倒すのはもう無理だな
仲間になるのか、それとも全員いっきにソードマスターヤマトか
ヨモギが優勢思想入りしてムジナVS夢芽の女の戦いが始まって暦先輩がムジナ側羨ましいって言ってちせに軽蔑の見下しされるシチュは来て欲しいんだが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:11:53.61 ID:+6kSCBu3d.net
>>948
守らなきゃいけないことの最後の一つは「いのちをだいじに!」か

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:16:25.79 ID:S77XWXre0.net
あからさまな逆張りレス乞食はNGっすわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:21:24.55 ID:Uy3pJXeQM.net
01f6をNGしとけばいいのね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:21:25.71 ID:EDyb07hz0.net
しかしあの金なんであそこにあったんだ?
ヤバい組織の金の受け渡しのポイントをたまたま当てたか、学校の教師が隠してたか、生徒がカツアゲか親の金でも盗んで家出する資金か?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:21:52.77 ID:uxKJFLCc0.net
グリッドマンの1話でターボ先輩がはるか上空の光線を熱っ!って言ってたからビルの中の夢芽さん無事でよかったw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:26:01.88 ID:Q7pX2GU90.net
怪獣が人の形をしててもおかしくないならガウマ隊の誰かが実は怪獣でしたって話もありか
でも別にそんな話にする意味もないしなあ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:28:02.54 ID:S77XWXre0.net
>>955
そもそもどこから持ってきたかとか描写あったっけ?
無ければそこらへんの竹林から何億円を見つけたとかの昭和にあった嘘のような本当ネタじゃないかと

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:29:06.42 ID:S77XWXre0.net
勝手にしろとしか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:41:29.06 ID:LVIliaak0.net
>>951
そもそも敵ではない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:46:14.37 ID:Eo2yrHrS0.net
よもぎが人外っぽい描写ってこれまであった?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:52:06.15 ID:uq/Liq990.net
ttps://i.imgur.com/dVZEECK.png
センダフタバの元勤務先ってここか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:53:22.90 ID:nFi+AfUxp.net
>>786
>長谷川圭一構成やらせるとペース配分下手だから

それはちょっと違う、少なくとも見解の相違の範囲


>本来2クールとか3クール用の伏線詰め込んでくる割には展開ゆっくりだからラスト辺りで急展開する

それは全くその通り! ていうか、だからこそいい、溜めて溜めてバーン!
しかも2クール24話でなく完結すると、何度も見れるしサビの部分を繰り返し見れる

長谷川圭一と聞いただけでワクワクする
最高の脚本家の一人

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:55:14.89 ID:nFi+AfUxp.net
>>825
「…………」

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:57:50.64 ID:yMMTxJU40.net
そろそろOPどおりのチセちゃん闇落ちするんかね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 02:57:54.73 ID:nFi+AfUxp.net
>>876
いいシーン
アンチくんは複雑

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:10:42.85 ID:nFi+AfUxp.net
今回は、音楽無し淡々と会話だけで時間が進む感じが良かった

なんというか今回の8話の淡々感が、今まででいちばん良かったかも

ガウマさんのいる河原の原っぱで過ぎる時間が長い感じ、みんな、ほぼ徒歩で見える場所で移動してる感じ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:13:06.89 ID:W1oNj0rQM.net
このアニメって間が独特だよね
制作側はこういう事をしたかったのでしょうけれど

このペースでどう着地するのか興味深いじゃん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:15:57.63 ID:Pu4Lu6VG0.net
優生思想現地の人間乗っ取ってる説見てムジナとオニジャが姉ちゃんと彼氏なんじゃね?と思ったがさすがに夢芽が気付くか
でもムジナと姉ちゃんってヘアカラーもアイカラーも似てたような

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:18:12.50 ID:W1oNj0rQM.net
ヲタサーの姫はいったい誰なのか?やっぱりあの汚部屋の主なの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:22:45.81 ID:if8YcI7S0.net
姫様はよもぎ君かな?5000年前の怪獣思想たちと同じく怪獣を操る能力ありそうだし。
チセちゃんの手の怪獣因子がドラゴンの骨組みの形に成長してる。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:23:32.61 ID:if8YcI7S0.net
>>961
瞳が青くない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:26:41.02 ID:if8YcI7S0.net
シズムは今回他の怪獣思想のメンバーをあの怪獣に会わせたくなかったみたいだけど、よもぎの正体に気づいてて、何かしらの機会を待ってたぽいね。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:27:31.36 ID:W1oNj0rQM.net
>>971
あーそういう方向にいくのかー
腐の人たちが狂喜乱舞とかー?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:29:33.81 ID:RIZn0wAZ0.net
なんかいい意味で後味の悪い回だった
ウルトラQ的というか松竹ヌーベルバーグ的というか
スッキリしない分、余韻があって好きだわ
まぁ優勢思想組は遊び倒してスッキリ回だったがw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:40:26.15 ID:if8YcI7S0.net
ムジナがみなみさんの姉って安直すぎてなさそで逆にあるかもしれないし、この世界自体がみなみ家姉そのものって感じがしなくもない。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:42:31.63 ID:+fIdFryEM.net
よもゆめもうお付き合いしている判定でいいでしょ
蓬おめえ、またらんかと物理的に接触したらナイトさんから腹パンされるからな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:44:17.30 ID:B8EjifuN0.net
それなりに見る人が多くなったからだと思うけど
痛い人が増えたね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:48:16.63 ID:JMo9PZsOa.net
蓬が敵になりそうとかいう予想ちらほら見るけど、怪獣とか関係なしにこんなん敵だわ…
https://i.imgur.com/lo0ooHJ.jpg
https://i.imgur.com/4wXYfGT.jpg

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:51:49.62 ID:if8YcI7S0.net
そう言えば、グリッドで世界を作ってるアカネって、クラスの人気者だったな。まぁそう作ったって言ってたけど・・・ヨモギとの共通点はある。
アカネは退屈な世界。ヨモギは窮屈な世界。か。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:53:33.28 ID:QnmQLkhf0.net
目が黄色いのは、前作ではハイパーエージェントの特徴だったよね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 03:55:20.80 ID:G4zrwA9v0.net
これ主人公はガウマだし蓬が敵になるって最初からヒント出てたんだね〜

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 04:00:19.31 ID:3RWgl1A2p.net
ハルヒが新種の萌アニメなのに対し
ダイナゼノンは新種のエモアニメだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 04:03:42.75 ID:RIZn0wAZ0.net
ヨモさんに敵に回る覇気なんかねーよ
仮にシズムくんに夢芽さんNTRてもですよねーで済ます
強引にムジナπの感触堪能した無職のほうが覇気あるわ
ガウマさんに「俺の方が年上」って今更でもちゃんと言ったし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 04:52:21.82 ID:Ip+vKySO0.net
バスの手すりを枠に見立てて、枠から出たユメのヨモギとの距離感の演出が素晴らしい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 04:57:57.58 ID:NZJYjDrad.net
ナイトが蓬を見つけた場所、前作でアンチが裕太見つけた場所だ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 05:06:07.63 ID:if8YcI7S0.net
つまり、ヨモギは瞳色の通りなかにハイパーエージェントがいて、まだ目覚めてないだけっていう前作なぞる王道展開だけど、
この世界の住民は全員、怪獣因子が埋め込まれているからハイパーエージェント覚醒しようとしたら怪獣因子が反応してしまった?ってのが最新回?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 05:14:41.77 ID:FVC5XMQD0.net
2話くらいでガウマ隊は怪獣を扱う因子を全員持っているって言ってなかったっけ?
ヨモギは何故使えたか知らんけど

それより飼っているペットを放したりしないでくださいの看板をドアップしているシーンがあったけど何か意味でもあったのだろうか…?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 05:35:05.74 ID:HuYsGnyt0.net
1クールにしては終わるか心配だが分割2クールにしては詰め込み過ぎな気がする

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 05:38:38.29 ID:E06mRFCv0.net
怪獣が殺される時、シズムにはどんな声が聞こえてたんだろうね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 06:02:19.11 ID:xBO6Be4K0.net
続きは劇場版でってパターンもあるぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 06:20:51.85 ID:bQbQ2xx30.net
地面に絵を書く2代目と人をフルネームで呼ぶナイトくん。いいね

あと、ちせから電話がなかったら「無職の33歳の男が学校のガラスを割り器物破損で逮捕」だったんじゃね?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 06:47:18.69 ID:QWB9dBwMp.net
- 稲本さんと先輩が見つけた鞄の秘密、稲本さんは単に(家庭が?)荒れてガラス割ってただけか

- ちせの腕カバー(プライマリーアクセプターに繋がると予想)、石はどんな怪獣になるのか

- 蓬の母の再婚の行方、金石さん等との関係、蓬の正体(今回新しい謎)

- 夢芽の姉・香乃の死の原因、二葉さんの正体

- ガウマの意中の人の正体、なぜダイナゼノンを託したか、なぜこの時代に現れたのか

- 怪獣優性思想とは何か、ガウマ含む怪獣使い5人とは何か、操れるけど作れないなら誰がどうやって怪獣を作ってる?、怪獣の種を蒔いてたのは誰か?

- OPとEDに出てくる中国っぽい龍は何か、ガウマさんの5000年はBC3000年のファラオ王朝を指しているのか、夢芽のアンク(♀)のパズルと関係あるのか、アンク♀は1回だけ死から復活できる力を表すらしいが

- アンチくんとアノシラスちゃんは今まで何やってたのか(本編では語られずスピンオフになりそう)


前作SSSS.GRIDMANのときよりは、今のところ謎を回収しやすく感じる

初見でグリッドマン見たときはアカネが最終回より前にやらかして、流石にもう救済も無理だしバッドエンド以外に収束できんだろと思った
あの脚本は屈指の傑作、前作9話〜12話は本当にすごい

ダイナゼノンは複雑な謎よりも、もう少し生活感、叙情感に寄せている別の方向、独特な味、独特の間が良い

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 06:56:29.15 ID:QWB9dBwMp.net
次スレ

SSSS.DYNAZENON(ダイナゼノン) part13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621634076/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 06:58:36.78 ID:4gwDJ/NP0.net
今回の怪獣のしっぽが、前作の脱皮怪獣の顔に似てるの何か意味あるのかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 07:00:04.72 ID:TP+2cFr70.net
ちせの持ってる怪獣のもとはちせ自身の感情ではなくガウマ隊の感情につながってる説

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 07:15:45.96 ID:Ip+vKySO0.net
>>994
さあ乙しよう 新しいスレに書き込むために 今君が必要なんだよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 07:26:00.26 ID:8EOcMm9J0.net
今作ってヨモギが作った世界なの
それともアカネが世界を作り直そうとした世界なの
ヨモギもアカネが産み出した怪獣なの

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 07:27:25.77 ID:+6kSCBu3d.net
誰もスレ立てねーのかよって傍観してたけど、きっと>>994さんはオニジャのような良い人に違いない乙

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/22(土) 07:39:58.68 ID:eR8B3Pcc0.net
ヨモギとシズムは何かしら関連あるんだろうな
どっちかが作った世界か2人が作った世界が混ざったか

流石に今作はアカネ関係なさそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200