2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 111

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 00:39:17.79 ID:UE5GRwJ50.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 110
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621081139/

※おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:36:38.69 ID:NLSiGK5cd.net
>>751
ラーハルトとマァムだった気がする。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:37:10.97 ID:70gHWnW10.net
そういえばヒュンケルの魔槍の兜?部分ってメガンテ対策になってるよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:38:54.33 ID:rehwIlMnd.net
>>771
ラストは「この役は誰にも譲れない」親友がキャッチしてる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:40:03.25 ID:NLSiGK5cd.net
ドラクエなのに盾が殆ど出ないのがな。
ダイの鉄の盾が砕かれてから一切出ないよなと思ったらシャハルの鏡があった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:40:53.69 ID:rnFosESg0.net
>>774
ラーハルトとマァムも受け止めようとしたけどポップがこの二人以上に素早い動きでダイを助けた
しかもポップが飛び出してダイを抱えた時の2コマの体勢を見ると
その後地面に落ちた時何故ポップがダイの下で支える形になれたのか少し不思議

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:45:13.94 ID:H1lN+GB90.net
ヒュンケル落下は少し笑ってしまったな
あれ完全に落ちるとこまで描写しなくて良かったろーに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 20:47:19.39 ID:H1lN+GB90.net
>>777
ドラクエだから盾使うってイメージもあんまないけど…
それにしてもバトルアニメで盾って出てこないだろ
やっぱ見栄え的に剣同士がぶつかりあったほうが絵になるし
盾で防いだりしてるのはカッコよくないからねえ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:01:32.81 ID:xGWZwBycd.net
>>340
聖人というよりは立派な武人という捉え方じゃね?

たとえ敵のままであったとしても、
己を高める事に生命を賭ける尊敬すべき敵であったろう
ってじいさんが言ってた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:08:12.72 ID:0dCOQyBM0.net
ヒュンケル落下そんなツッコミどころだった?
鎧着ているんだから無傷なのは普通ではないか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:09:35.97 ID:amrADmiM0.net
>>782
お前鎧着て高所から落下したことないの?まず死ぬわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:14:47.01 ID:rnFosESg0.net
>>782
少し違うな
鎧着ているんだから→ヒュンケルだから

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:20:10.98 ID:rehwIlMnd.net
>>784
発動条件がHP1からたから、意外とあっさり逝くかも

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:20:37.34 ID:jjiSmsbi0.net
※ドラクエに何言ってんだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:25:39.97 ID:ANZ86Siha.net
ゲーム脳とか現実に照らし合わせてあーだこーだ言ってるレス見るのは楽しいな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:25:51.29 ID:cUymbCpeM.net
>>785
違うぞ、「闘志が一定以上の時に致死ダメージを受けると戦闘不能を無効にしHPが1になる」
こんな効果だぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:26:48.22 ID:cUymbCpeM.net
>>787
楽しいか?可哀想になるんだが

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:29:31.65 ID:jvTty1O60.net
ドラクエは横移動しなきゃセーフなんだっけ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:30:13.70 ID:qcsrpMsm0.net
>>779
誰かが台詞の途中で地面にドカーンする動画作りそうだなって

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:32:48.97 ID:sohipC8D0.net
>>779
原作にも落ち始めた所と地面に落ちた所のコマはあったけどな
漫画じゃないんだから落ち始めた所で止め絵にして喋らせるわけにもいくまい
つかこんな事にケチつけるのが野暮なんだよね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:34:21.28 ID:sohipC8D0.net
>>784
ダイやポップでも結構な高さから落ちても平気だよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:34:43.78 ID:H1lN+GB90.net
>>792

何が何でも文句言っちゃ駄目!なんて人もいるんだな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:35:06.80 ID:sohipC8D0.net
>>789
ヒネた意味で楽しいのかもよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:35:31.84 ID:ANZ86Siha.net
落下しつつ説明するのはシュールで面白かったんだが、放送後誰かが毎日言ってるんでいい加減しつこく感じる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:39:56.72 ID:cUymbCpeM.net
>>792
これは落下中どんどん小さくなるヒュンケルが喋り続ける絵面がアニメだとシュールに感じるって話だろ
そのシーン自体にケチつけてる訳じゃねーだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:40:42.63 ID:Uq7AedOl0.net
「なぜ技を出さないのかしら?」って言うメルルが面白かった
直前の激闘と温度差がヤバイ
なんか言い方が戦いに欠片も興味無さそうな冷たさだったな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:41:54.68 ID:jjiSmsbi0.net
とりあえずヒュンケルも戦士だからとか甘えてないで簡単な回復魔法なり便利特技なり覚えるべき。ダーマ神殿行けダーマ神殿

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:43:52.10 ID:eSHzgrTp0.net
腕力あり、体力あり、ブレスあり、闘気あり、魔法武器ありのクロコダインが
悪いけど戦力外になったから多芸であることより質が重要だと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:43:53.34 ID:amrADmiM0.net
>>798
ポップが死んだから
もうこの戦いに興味ないんですわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:45:35.86 ID:ANZ86Siha.net
>>798
シーン自体にケチつけてるレスがこれ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:47:11.68 ID:eSHzgrTp0.net
真空の斧のあれはバギマ相当かな
ナンバリングだとこの手の魔法武器ってあんまり活躍した覚えがない
6の炎のツメぐらいか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:54:12.06 ID:7bIGZUbx0.net
>>803
いかづちの杖「せやろか?」
草薙の剣「え?」

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 21:54:48.73 ID:agSSKxt+0.net
雷の杖(ベギラマ)は結構使えた記憶

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:01:09.37 ID:eSHzgrTp0.net
あーそれあったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:20:52.01 ID:CsBivKhh0.net
おっさんはやけつく息をもっと活用すればよかった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:25:49.79 ID:eSHzgrTp0.net
射程距離が短いとか、耐性のありそうな奴が多すぎるとかじゃないか

フレイザード、バラン、親衛騎団、超魔ハドラー…
どれも効くイメージがない 特に禁呪生命体で生み出された奴は絶対無理そう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:32:19.43 ID:Uq7AedOl0.net
ハドラーいじめるバーン様が楽しそうすぎる
指折りしていく時、超ニヤニヤしてそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:33:06.65 ID:ZguTy61Z0.net
マヒャド解凍みたいに攻撃以外の使い方は好きだわ
他にも解凍の逆でヒドラのブレスを食らったダイを冷やしたレオナのヒャドとかみたいにね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:41:26.62 ID:e2hSC4Pd0.net
バーンもキルバーンも楽しそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:42:59.15 ID:Z7Bk2rDU0.net
>>767
ダイはデパートで買った鎧を着たまま落下して地面に埋まってたもんなw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:54:01.04 ID:ZguTy61Z0.net
殺すのはいつでも出来るというバーンの発言
体内の黒の核晶による爆殺もできると思うと深いな
埋め込み設定はまだ思い付いてない頃だと思うけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:54:50.58 ID:qcsrpMsm0.net
>>803
王者の剣、ルビスの剣「はっ?」

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 22:56:34.71 ID:sohipC8D0.net
>>812
竜闘気切れで落下して、頭から膝ぐらいまで地面に埋まった事もあるw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:01:16.32 ID:sohipC8D0.net
>>803
いなづまのけんやらいじんのけんも使えるぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:06:21.58 ID:46Ln0OMu0.net
天罰の杖とか魔道士の杖みたいなのもたまに便利なときあるな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:08:37.54 ID:IUKvDgZ60.net
いかづちの杖もかなり使う 3は結構強魔法武器多いからな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:11:21.38 ID:dKEnzKsy0.net
>>743
マァムは果たしてポップが同じ状況でも受け止めにいったかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:22:18.37 ID:jjiSmsbi0.net
キルバーンのあの笛の鎌はアイテムとして使ったら麻痺効果なのか?
だとしたらクロコダインのブレス対策装備がそのまま使えるよなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:29:39.55 ID:agSSKxt+0.net
死神の笛はメダパニが近いんじゃね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:32:10.55 ID:e2hSC4Pd0.net
>>819
そりゃ行ったろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:32:57.76 ID:xEWCqXkT0.net
7月発売予定のヒュンケルのフィギュア、誰か画像持ってる人いませんかね?
前にAmazonでみたんですけど、無くなったっぽいんで...

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:35:01.41 ID:xEWCqXkT0.net
すみません、自己解決しました。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:38:12.59 ID:UHsibvkB0.net
キルバーンの死神の笛ってダイのパプニカのナイフの一撃でヒビを入れられてたけど、
その程度の武器でアルビナスのオリハルコンボディの急所をグサリ!とかできるんだろうか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:40:13.15 ID:Uoi3nwq60.net
穴が空いてる部分は脆いんだろ。おかしくはない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:42:47.31 ID:VNTOHsyx0.net
仮にサレに今後季節魔鏡とかあるとしても「これは今より過去の話−−」とか言われるんだろうか
未だにラザリスに新魔鏡来てないからプレイアブル化のみのキャラとやらが今後どういう扱いになるかわからんが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:43:05.87 ID:VNTOHsyx0.net
誤爆

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:45:40.67 ID:jjiSmsbi0.net
しかしダイ大史上で一番強いマジックウェポンは魔銃弾だな。育って各種呪文を覚えたポップとダイ、あとレオナが色々な弾を用意してマァムに渡しとけば応用性ありすぎる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:47:20.05 ID:jkLAmpVz0.net
ポップが生き返るところ
バランの中の人がヴァニラアイスやってたから
DIOの血で蘇生する場面のように感じられたぜ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:48:33.36 ID:B5Ta3HDO0.net
>>829
メドローアやドルオーラに耐えきれるとは思えんな
マホプラウスやフィンガーフレアボムズでも無理やろ
ベホマとかは行けそうだけど即効性はないだろうしなー

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/18(火) 23:55:42.78 ID:7bIGZUbx0.net
武闘会で、当時はダイやポップが来てるなんて欠片も想定していない状況なのに
ポップの何気ない「やっぱ帰ろうぜダイ。こんなバケモン〜」の一言を聞き分けて発言者がポップだと断定する
マァムの耳ってどういう構造してるんだ?
と今見返すと思う
地獄耳ってレベルじゃねーぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:02:29.19 ID:i0FXDiSA0.net
>>826
穴が開いてるのは柄のところだけど刃の部分に思いっきりヒビが入ってるから
あんまり頑丈な武器じゃなさそうに見えてしまう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:05:15.56 ID:+uHDGPme0.net
>>829
2丁拳銃とかダブルバレルの魔弾銃ならメドローア撃てるかもな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:06:04.30 ID:iEZV13jva.net
普通は柔らかい紙や水だって、木や鉄を切断できるように使いようだぞ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:09:45.04 ID:Aqep0/5y0.net
>>799
あの世界の魔法ってまず契約できるかどうかから始まり、契約成功したとしてもその後使えるようになるかはわからないしセンスないと一生覚えられない気がする

ヒュンケルやクロコダインは戦士として天性の素質を持つけど魔法は完全にゼロなんだろうな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:17:29.86 ID:14jiFHj60.net
>>836
あなたは戦士、呪文が使えないってアバンに断言されてるし契約すらできなかったんだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:25:58.51 ID:3L55Sq130.net
ヒュンケルは魔槍をあっさりマスターするくらいだしヤル気出せばすぐにでも魔法が使える魔法剣士になれそうではある

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:26:41.33 ID:AYNkeFH50.net
ダイ大の竜闘気(竜の騎士)と幽白の聖光気(仙水忍)どっちが上なんだろう(。´・ω・)?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:29:47.94 ID:lrQbRGDc0.net
聖光気っていまいちすごさわからなかったけどな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:33:29.35 ID:+H5CD6AP0.net
基準としてはダイに竜巻を起こせるかどうか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:42:20.68 ID:3L55Sq130.net
聖光気って人間としては強いのだろうが魔族ならまだまだ強いヤツがいるわけで
多分上手い食事と適度な運動でパワーアップした連中の方が遙かに強いんだろうなと思う

田中にあっさり抜かされる戸愚呂ってそう意味ではインフレの象徴だよね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:46:02.12 ID:kxIn1LMhF.net
>>837
そういうアバンは別格よな、あらゆる武術や武器を使いこなし魔法や闘気も使える
そういう意味だとノヴァとかも実はかなり希少な存在、物理、魔法、闘気を使えるキャラって大魔王と竜の騎士以外だとアバンかハドラーぐらいしか居ないし
物理は最強でも魔法使えないヒュンケルに魔法どころか闘気も得意じゃないラーハルト
ダイ大って結構強さのバランス取れてるわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:49:53.38 ID:VIozdg6N0.net
マァムとかブロキーナも攻撃呪文使えたら敵の動き止めたり便利かもな
一応マホイミとか使えるし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 00:56:36.12 ID:kxIn1LMhF.net
マァムは僧侶の素質はあるけど、魔法使いの素質ないから無理じゃない?
魔法も攻撃と回復使えるやつは滅多にいないみたいだし、だから三賢者とかも弱く見えるけどレアな存在なんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:00:45.17 ID:q7QcChC90.net
>>844
あの二人はマホイミは使えない
回復系魔法力を拳撃のインパクトに合わせて局所的にマホイミと同等の効果を生み出してるだけ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:01:02.22 ID:kqzlZg+Qa.net
>>362
アルビナスって確かハドラーの理想の女性像が反映されたと聞いた事がある
だからある意味相思相愛

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:06:18.01 ID:+QKBMQyV0.net
まだ先だけどアルビナスの声気になる
個人的にはクシャナ殿下みたいなイメージなんだけど今の声優さんだと誰だろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:17:13.90 ID:iEZV13jva.net
くっそwww俺も榊原さんしか思い浮かばなかったのが被ったwwww
アンパンマン戸田恵子さんも若い頃はあぁいう女性役似合ってたぞ
竜水晶もう1回引っ張ってこよう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:18:18.64 ID:8aLZr83V0.net
戸愚呂はB級とか過去の敵を引き立て役にするの多いよね

ダイ大だと鎧フレイザードがそれに近いのかな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:19:56.15 ID:bgu3xLjla.net
アルビナス予想、上坂すみれ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:23:55.20 ID:cw9lTXNT0.net
アルビナスは「あぁっ…もう駄目だっ・・避けれない…!」で
メドローア撃たれたときの悲痛な声(心情?)に期待

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:24:31.04 ID:bjW45F7T0.net
>>848
アルビナス
旧アニメが続いてたら榊原良子さんぽいね

新アニメでやりそうなのは
沢城みゆき
大原さやか

辺りかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:25:23.83 ID:rY+smMEfa.net
>>851
田村ゆかり

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:26:26.37 ID:q7QcChC90.net
青野ハドラーなら榊ビナスで良かったかもだが、関ハドラーだとちょっとバランスが。
真綾、川澄あたりかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:29:30.09 ID:feRDKoII0.net
坂本真綾

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:45:59.90 ID:kfYfJN1G0.net
今週末で一気に親衛騎団まで発表かはわからんなあ
直近でもチウ、ブロキーナ、ザムザ(もしかしたらアキームも)、ロンベルクと結構人数がいる
ノヴァや親衛騎団含めたら結構な大人数になるかも

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:50:41.21 ID:cw9lTXNT0.net
前スレか忘れたが
「超魔ザムザってあんなカラフルだった?」という意見があった

厳密に言うと、原作もカラーじゃないので分からんw背表紙にあったかな?
でも、ポップ評で竜魔人バランの方がよっぽど人間的で、
超魔が完全に怪物寄りだったのは見受けられる

OPに出てたザムザはカラフルで、
「色あったらこんな感じやろな」と思った
色々言ったが、一言で言うと作画さんグッジョブです
竜魔人の赤も作画さんが出来の素晴らしさで黙らせたw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:54:00.79 ID:VC0KOMbl0.net
>>832
地獄耳は聴力が異常に良いと言う意味ではないのだが、多分デビルマンのせい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 01:58:41.84 ID:uSB/ev0E0.net
チウ老師ザムザは確実に発表されるとして
ロンはザムザ編終了後つまり来月だろう
親衛騎団とノヴァは8月頃か

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:08:33.65 ID:87q2pG010.net
そろそろ、フローラ女王 やアルビナス、 ヒムとか
終盤戦の主要キャラの声優が発表される頃だよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:09:33.49 ID:iEZV13jva.net
たった一つの命を捨てて、鉄の悪魔を叩いて砕く
そうか、マァムはデビルマンだったのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:16:57.69 ID:duZPJFI20.net
フローラ王女出すなら
アバンの若い頃の話やるのかな?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:17:00.95 ID:87q2pG010.net
マァムとアルビナスは陣営が違うだけで
役割が同じような気がする。

光と影の存在だと思う。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:54:25.50 ID:+H5CD6AP0.net
>>855
川澄だとアルビナスに求婚するハドラーができてしまうな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:54:46.02 ID:HjhCHqZKa.net
>>858
竜魔人もザムザも改変されてないと思うよ
巻頭カラーか巻中カラーか、何らかカラーページあったと

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 02:57:31.43 ID:iEZV13jva.net
君は光
ぼくは影

そうか、マァムはデビルマンであぁ……オスカル……オスカーーール!だったのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 03:07:52.52 ID:cw9lTXNT0.net
>>866
ああ、ザムザ時に巻頭カラーあったのか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 03:51:53.51 ID:Aqep0/5y0.net
武術大会ベスト8の面々も発表してやってください
彼らも心強い…かどうかはともかく味方になってくれるんだし

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 04:46:59.02 ID:Ixb+70M60.net
種崎敦美と結婚する夢をみた
心が満たされた

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 05:32:06.02 ID:4QM4qoBh0.net
>>425
ムーンブルグの王女とかいるじゃん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 05:43:46.74 ID:oopjEsZW0.net
アニメ公式サイトで各キャラの立ち絵を見られるけど)
ヒュンケルの鎧の魔剣装着姿と鎧の魔槍装着姿はないままなんだな
非常に残念だ
ちなみにPCから見た時のみで、iPadで見ると別バージョンの服が表示されなかった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 05:47:42.88 ID:T8mqRGPm0.net
>>872
ダイの立ち絵が未だに記憶喪失バージョンなんだな
今週末のチウ・ザムザ・ブロキーナのキャスト発表と同時に変わると思うけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/19(水) 05:51:49.19 ID:F880Z+2e0.net
>>862
そのフレーズはキャシャーン

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200