2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蜘蛛ですが、なにか? 21匹目

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 17:54:21.52 ID:7t/ngjhX.net
ちなみに浪人焼かれた時の報告

559 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2021/05/26(水) 22:52:44.90 ID:2avaRVeA
>>530
はい焼き完了
まあこいつ幾つ浪人買ってるかは知らんけどな
829 Peppa Hippo ★ 2021/05/26(水) 22:47:44.09

BAN: .pjhvtqwt7g0QzVI
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1619313372/321

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 17:57:18.05 ID:ukcR6vxk.net
俺も通報に協力したいんだけどなんかエラー出て書き込めなかったんだよな
ひょっとして浪人持ちじゃないと書き込めない?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 18:00:41.63 ID:wWxiSxFk.net
また焼かれてアカウント作り直したってよ

641 もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 0133-rTUZ) sage 2021/05/29(土) 17:33:12.42 ID:4ZUUkVtP0
浪人も焼かれたからアカウント作り直した
まあ勝利宣言してるといいと思いますよ
勝ってると思って油断してくれた方が助かるので

642 もしもし、わたし名無しよ (ワッチョイ 93f0-mxkE) sage 2021/05/29(土) 17:36:04.90 ID:hJSSnfMr0
これの2番目がそうなんじゃないの

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1487417092/836

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 18:00:47.46 ID:Af/qoZSB.net
頭おかしい、絶対問題起こすいらない奴を送り込んで
戦争の名目にした

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 18:03:27.79 ID:hj6xT4E/.net
蜘蛛子さんっていつの間に念話覚えたの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 18:10:19.87 ID:qZmlXUzH.net
こいつのヲチスレ立てたいんだけどスレタイなにがいいかな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 18:13:36.42 ID:wWxiSxFk.net
キチガイ全開で笑うわww

295 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2021/05/29(土) 17:23:38.18 ID:cQiuvbv6
しかしいよいよ敵の核心を暴いたな
ワッチョイ化が敵の核心だ
これを阻止できればこっちの勝ちだ
しかし俺もいつの間にか大きな存在になってしまっていたんだな
某巨大広告代理店に目をつけられるとはな
あんまり目立つのは得策ではないんだが

299 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2021/05/29(土) 17:29:19.13 ID:cQiuvbv6
お前らも他人事じゃないぞ
政権政党はアニメ板のワッチョイ標準化、IP表示標準化を目論んでいる
ワッチョイ化はその第一歩にすぎない
だが第一歩を許せば、根元まで入れられてしまうぞ
その時になって気づいても遅い
アニメ板からワッチョイを駆逐しないといけない
俺一人でもやるがよかったらIDのみスレを使って協力してくれると助かる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 18:15:11.02 ID:JAuhfecs.net
>>691
覚えてないよ
黒いのが一方的に念話繋げてきただけ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 18:19:07.24 ID:EnjUWnMa.net
>>693
総合スレ見てきたらほとんど相手にされてなくてアニキャラで精通という変な話題で盛り上がってた

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 18:23:44.24 ID:WPDZ34kM.net
アニメ編集下手過ぎ

こっちが脳内補てんしないといけないやん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 18:28:02.29 ID:hj6xT4E/.net
>>694
そうか、相手が繋げばこっちの伝えたいことが伝わるのか
最初にあった時は黒さん念話使えなかったのだろうか?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 18:33:38.88 ID:qZmlXUzH.net
>>697
無線機持ってるやつが無線機持ってないやつに無線で話そうとしても無理なように
念話スキル持ち同士じゃないと難しいのかもしれん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 18:39:06.42 ID:rNQBhxnX.net
>>693
誇大妄想狂ってこういう奴を言うんだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 18:39:15.31 ID:CD+nc9b1.net
>>697
言語問題かな
初対面時は異世界語使えなかった蜘蛛子さん
吸血っ娘と会って神獣様と崇められて町の人の会話から言語習得した

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 18:58:31.61 ID:556ODj73.net
蜘蛛子が外出てから本当に面白いのに来週は蜘蛛子出ないのか
シュンパートは全然面白くないのに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 19:23:03.09 ID:K50ZuWpv.net
シュンたちも念話使えるはずだけどアニメでは使ってるシーンがないな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 19:24:43.17 ID:073JCxpt.net
>>685
たまにテンプレの間に支援ってレスが挟まるのはそういうことか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 20:06:54.66 ID:TV03SZA+.net
>>701
そう思うなら見なくてもいいよ
原作通りならソフィアとの再戦になると思うけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 20:27:22.01 ID:K50ZuWpv.net
蜘蛛子パートの時代がサリエーラvsオウツ、レングザンド、神言教
人間パートの時代が人族vs魔族がひと段落して、
今はエルフ族vsレングザンド、魔族みたくなってんのかな?
流石にこんがらがる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 20:32:31.81 ID:NGdXtat0.net
>>705
1蜘蛛子パートの戦争の理由は教皇ダスティンが言っていた通り
人間パートの戦争の理由は15年後の蜘蛛子パートで詳しく説明される・・・いつになるのやら
という事で人間パートの方は適当に流しとけば、と言うか流す程度の情報量しか無かったりする

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 20:59:09.20 ID:dId0TpI8.net
今までもこうして潰してきたとかほざいてたけどまた潰されて終わったな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 21:08:59.17 ID:v+OIkLZr.net
次はほんとに全部未来パートなのか
全部手描きなのか
紙芝居どころか修正前の作画崩壊になんじゃないの

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 21:39:47.89 ID:8gXadmEY.net
>>705
なお、現在パートの時代については魔族がエルフの里へ進軍してるのをシュン達は知らないよ
そもそもシュン達は魔族はまだ人族との戦争を一時撤退しただけで、エルフと争ってる間にまた進軍されたら困る、だからユーゴーを止めないとと思ってる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 21:55:01.00 ID:hRxVibA/.net
そうだったっけ?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:05:00.97 ID:nwAZhHs+.net
>>708
今までの連投荒らしも全部手打ちなの?
脳みそ崩壊になんじゃないの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:11:24.28 ID:nwAZhHs+.net
ゴキブリホイホイ?

678 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2021/05/29(土) 22:02:12.69 ID:hRxVibA/
いろいろ封じられたけど
合法の範囲ではスレに書き込んで上げたり次スレを立てたりはできるんだよねえ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:42:56.53 ID:jHEcWAYm.net
836 名前:Peppa Hippo ★[] 投稿日:2021/05/29(土) 16:50:39.45
BAN: jTJZ17fot7g0QzVI
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1621143044/699,707


これだな焼かれたのはw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:50:25.36 ID:jHEcWAYm.net
>>708
自分で立てたスレに1レスだけしてあげて本スレアピール本当に好きだなw
http://hissi.org/read.php/anime/20210529/ditPSWtMWnI.html

これ草生えた

聖女の魔力は万能です Episode 9
589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で[]:2021/05/29(土) 21:19:43.49 ID:v+OIkLZr
ゴキブリに効く魔法があればいいのにね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:54:37.04 ID:tkmZ2OBu.net
>>713
その時間帯書き込みないと思ったらお散歩タイムじゃなくて焼かれてたのね
てかもう新しい書き込み規制板に報告されてるぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 22:57:09.22 ID:jHEcWAYm.net
>>710
おいゴキブリIDコロコロしてんじゃねえよ
ワッチョイないと自演し放題だから都合が悪いのかゴキブリ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:08:05.24 ID:TnbcYUf1.net
>>658
すごい
あぼーんされまくりじゃん
こんなに運営が仕事してるのみたの初めて

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:19:17.18 ID:TnbcYUf1.net
この蜘蛛スレもそんな感じになってるけど
いちおう今ここゴキブリヲチスレとして
活用中

聖女の魔力は万能です Episode 9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621487233/

2年以上前
最糞スレで同じようにスレ乱立してたとき
ゴキブリが立てて放置したスレを
そのままヲチスレとして再利用していたので
今回もその流れで

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 23:46:38.13 ID:gULK5GNC.net
あー、見逃してしまったわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 07:58:39.18 ID:WiiWAD7d.net
ユーゴーの死因はエルフの森で死亡だったから、
予定通りさっさと死んで欲しいわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 08:00:03.74 ID:ofSUvUcF.net
>>705
人間パート時代は、人族vs魔族の全面戦争が始まる直前
(ただし知ってるのは魔族側と視聴者だけでシュン達は知らない)
シュン達は暴走したユーゴが神言教を巻き込んでエルフの拠点を攻めようとしてるのを何とかしようとしてる
実際は、神言教や魔族が裏で暗躍してエルフを滅ぼそうとしてる

現状アニメで解るのはここまで

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 08:07:05.63 ID:Baay8WKz.net
なんか主人公の声の人がネズミ役でダイ大に出てたなw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 09:06:04.59 ID:OZIBIj9f.net
果たして次回、エルフの里攻防戦を一気にやるのか?
最後に白登場まで?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 09:08:59.14 ID:XIUpgTAU.net
先生ロリエルフの死体をなめまわしたいですねぇ〜

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 09:13:46.80 ID:OZIBIj9f.net
変態だー!

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 09:24:05.64 ID:MKOpk2DE.net
ソフィアたそにえっちな下着を着せて眺めたい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 09:25:34.73 ID:CkqWwRtx.net
それは誰でも同じ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 09:48:36.99 ID:o5pqT4bs.net
>>727
ID:CkqWwRtx
連投荒らしはやめたのか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 10:06:50.46 ID:WiiWAD7d.net
アリエルを見てる限り人間パートを3Dでやるのは無理って事が判るな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 10:13:56.41 ID:htWB7ANu.net
3Dベルセルク作ってたのにな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 11:07:02.84 ID:TdXe2p4a.net
荒らしやるのやめたの?
ちょっと焼かれたくらいでびびってださくね?

これは戦争だと自分で言っていたのに
戦闘なら死ぬまでやるもんじゃねえの?w

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 11:16:21.91 ID:TdXe2p4a.net
ウエイト板では荒らし行為続けているし
ほんっとだっせえな

ちょっとアニメ板や人形板で焼かれたくらいで
アニメ板人形板ではやめるのか

お前の信念なんてその程度かw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 11:46:52.12 ID:nTCakKDC.net
本スレ誘導

蜘蛛ですが、なにか? 24匹目【IPスレ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621852334/

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 12:16:55.00 ID:tU/SxRoe.net
>>720
あの名簿の未来はあくまでその時の確率高い予言でしかなく確定した未来ではない
確定してたら先生動いてないし3歳までに生徒は10人死んでる
なろうと書籍で結果が変わるほど絶対ではない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 12:28:22.18 ID:ISEvWnqs.net
Dが本当か嘘かわからない情報とか言ってなかったっけ?うわマジ邪神だわって思った記憶

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 13:11:19.26 ID:UFzs0Pbu.net
Dは生徒名簿に嘘を混ぜていると言っていたが、おそらくそれは「生徒名簿で知ったことを生徒に話すとペナルティ」のことだろう
これが本当なら「若葉姫色さんは死にました」の時点でペナルティのはずだし

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 14:31:00.26 ID:xnqivIXm.net
生徒名簿がどうやって未来予知してるかは謎だよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 14:53:59.80 ID:LoTIUuo6.net
昨日の妄想電波は面白かった
今日は何か電波かましてくれた?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 15:41:47.45 ID:UFQJWMHS.net
先生って思ったよりもクソ野郎だった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 15:47:30.64 ID:WILNeY1G.net
そうだよね、真面目に生きているけど利用されている人間は、自分を見てるみたいで大嫌いなんだね、分かる分かる

741 :ワッチョイは廃止しよう! :2021/05/30(日) 15:53:13.54 ID:UEmitepg.net
岡ちゃんは生徒の命を救っただけだから
それにポティマスに悪いのは管理者だって騙されてる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 15:57:02.62 ID:j2yYKkAN.net
これって
蜘蛛編が過去の話

勇者編が現在の話か

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 16:08:10.46 ID:GqlYAlf5.net
魔王の肩にとまってた蜘蛛って蜘蛛子?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 16:14:04.70 ID:D2L5NGp0.net
>>743
ちょいちょい出てくるけど謎だよな
スモールレッサーでもあそこまで小さくないはずだし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 16:16:37.95 ID:FRFR5qZh.net
蜘蛛子の分体(卵から産まれて自我が芽生えていない個体)
ではないかな?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 16:20:24.81 ID:D2L5NGp0.net
>>742
主人公の蜘蛛子が蜘蛛の姿をしていたら過去(今のところは)
シュンたち転生者が10代半ばの姿をしていたら現在って感じかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 17:04:00.11 ID:WILNeY1G.net
話の展開的には、蜘蛛子が現在で、シュン達が未来でも構いはしないけどな

いずれ蜘蛛子目線で追う話だし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 17:07:30.21 ID:KTKy93da.net
大津など火の海にしてくれるわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 17:19:50.99 ID:giX56zRO.net
琵琶湖の湖底にはエルロー大迷宮が広がっているのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 17:23:21.98 ID:sPssoXA6.net
新しい回線用意したのか

515 ワッチョイは廃止しよう! ◆FrjiLB2VRE (スプッッ Sdb3-vEq5) sage 2021/05/30(日) 15:52:09.09 ID:UEmitepgd
盛り上がってるからすぐ950行きそうですね
次スレこそワッチョイ無しで行きます

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 18:11:08.82 ID:HFJhX6Wa.net
ゴキガイジ全面敗北で草

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 18:28:29.60 ID:jq/gj8Ol.net
焼かれるのが怖くて
埋め立てしないのか
正義とか全面戦争とか言っておいて
やはり大嘘のキチガイ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 18:37:17.99 ID:ixdfjw1w.net
過去でも戦争、未来でも戦争と合わせてきたわけだね
こういう演出好きだね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 18:42:14.45 ID:k5fVWNTw.net
>>747
それ思ったけど、未来だと変わっていく可能性があるから
シュンが現在で蜘蛛子が過去の方がしっくりくるかなと

過去は通ってきた道なんで変わらんからね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 18:58:41.06 ID:lR9473pw.net
>>753これはゴキブリです!

蜘蛛ですが、なにか?【ネタバレ有り】 3匹目
679 :ワッチョイは廃止しよう! ◆FrjiLB2VRE []:2021/05/30(日) 18:38:09.14 ID:ixdfjw1w
岡ちゃん視点の話は原作にもあったと思う
ODDTAXI オッドタクシー 客7匹目
37 :ワッチョイは廃止しよう! ◆FrjiLB2VRE []:2021/05/30(日) 18:41:56.02 ID:ixdfjw1w
>>35
いやドブが小戸川に今井のこと話してたじゃん
今井って名前は知らないようだけど
スーパーカブ44台目
339 :ワッチョイは廃止しよう! ◆FrjiLB2VRE []:2021/05/30(日) 18:43:20.04 ID:ixdfjw1w
教室の奴らとは群れないってことか
ハードディスクやな
聖女の魔力は万能です Episode 9
664 :ワッチョイは廃止しよう! ◆FrjiLB2VRE []:2021/05/30(日) 18:44:24.56 ID:ixdfjw1w
セイの中の人、ホーク様のような人と結婚したんかね
東京リベンジャーズ #4
435 :ワッチョイは廃止しよう! ◆FrjiLB2VRE [sage]:2021/05/30(日) 18:46:43.97 ID:ixdfjw1w
俺がドラケンだったら、マイキーだったら、あんな奴ら簡単に倒せるのに…
ここほんと泣けるわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 18:59:26.11 ID:DNE8GNIm.net
>>743
魔王と戦ってる時はまだ蜘蛛子のまま

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 19:04:21.49 ID:1xwaijrm.net
>>753
ギミックにこだわりすぎて分かりにくくなってる感あるけどな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 19:09:03.80 ID:D2L5NGp0.net
ネタバレ情報を一切見ずにアニメのみの視聴を貫いている人には賛辞を送りたい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 19:16:19.57 ID:43AtlFrL.net
>>755
ゴキブリ気持ち悪いな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:22:49.05 ID:82/Fk9W0.net
・クイックオナニー
「オナニーのキャステイングタイムとクールタイムがゼロになる」

もし自分専用ユニークスキルがこんなんだったら絶望する

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:26:02.20 ID:G019wmtG.net
>>760
そういうピーキー系はオナニーの概念がめっちゃ広くて何にでも適用されて無双

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:34:24.41 ID:giX56zRO.net
SPとMPゴッソリ持ってかれそうなスキルだな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:41:05.85 ID:iDWpv5h8.net
>>722
中の人ネタだと
ユーゴは一級建築士と宅建と魔王の国家資格持つエルフで
ヘタレ赤トカゲのシュンと旅してるね。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 20:44:53.49 ID:WILNeY1G.net
というか、そんなスキルを邪神Dから御褒美されるって、生前何やらかしたんだか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 21:24:55.24 ID:dLbPTVgK.net
絶倫
「一日に何連発でもできる 中出しすると即妊娠・出産する」
これは天下を取れるスキル

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 21:37:32.80 ID:KTKy93da.net
そこらへんはノーマルで、誰とでもできる方が遺伝子を増やせる

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 21:39:58.42 ID:t6NsS19B.net
つまり……魔物とも交配可能になる、と

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 21:44:03.15 ID:G019wmtG.net
スキル「DT」
フレーバーテキストは「それをすてるなんてとんでもない!」

ハーレム系主人公につけてやりたい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 21:59:49.86 ID:D2L5NGp0.net
優秀なスキルを持ってても老いて死んだら意味が無いから
不老不死でコツコツスキルを積み上げていくほうが良いかな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 22:09:51.49 ID:82/Fk9W0.net
産まれた時点で不老っていきなり詰んでないか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 22:12:52.44 ID:D2L5NGp0.net
成長と老いは違うんではと思ってたわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 22:22:21.64 ID:TdXe2p4a.net
839 名前:Peppa Hippo ★[] 投稿日:2021/05/30(日) 19:46:29.66
BAN: ixsDXR1Ot7g0QzVI
Reason: https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1621143044/756


上手に焼けました〜w

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 22:59:45.67 ID:InQzueNr.net
これの中の人って他の作品でも
死んで生まれ変わったキャラクターやってるよね

悠木碧はスライム倒して300年でやってるし
幼女戦記もそうだが

東山奈央も精霊幻想記でやるし

774 :ワッチョイは廃止しよう! :2021/05/30(日) 23:10:33.71 ID:CkqWwRtx.net
アニメは刺客がナイフ投げて襲って蜘蛛子が間一髪でよけてたけど
原作だとスキルでもっと早くから刺客に気づいてる
人間ごときに間一髪なんて状態になる蜘蛛子じゃないんだけど

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:13:02.89 ID:84nqN2ks.net
アニメ見出して意味わからずなろう読破して、今小説版読んでるけどそれでようやく理解できてきた…
ただ小説版もなろうに比べたら説明がスカスカなので小説版だけ読んでも理解できないんじゃないかって思った

776 :ワッチョイは廃止しよう! :2021/05/30(日) 23:16:32.97 ID:CkqWwRtx.net
スキルの体系とかをかなり理解しないとこの話わかりにくいからな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:19:51.91 ID:TdXe2p4a.net
>>776
ようガイジ
戦争やめたの?

死ぬまで続ける
俺は根気がある

これだけ書いておいてやめるはないよなw
どうした?ビビってんの?
何十年でも続けると書いていたしはやくやってみせてw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:24:46.42 ID:ooUTvAKC.net
とういうかアニメは人魔大戦を端折ってるって意味わからんわ。そこってシステムの事を伝えるための根幹だろ。
鬼くんもこれじゃ出てこないだろうしアニメ制作側ってこれどうしたいんだ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:29:42.20 ID:D2L5NGp0.net
>>774
弱すぎて敵として認識できなかったんだろ
web版だと立派な住処を作ってたから進入に気付いたけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:44:43.63 ID:WILNeY1G.net
書籍だと、2巻の戦争へ向かうユリウスと、3巻のハイリンスからの報告しか無かったような人魔大戦
12巻の内容をやれって話?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:51:03.51 ID:WILNeY1G.net
なろう版の人魔大戦のとこ見なおしても、システムに関係する話無かったし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/30(日) 23:56:50.12 ID:G019wmtG.net
先の展開をカットされたって話してネタバレさせるレスやで

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:21:27.42 ID:VYRd1Xs9.net
というかネタバレ誘導凄いよな
皆バラしたくてうずうずしてるんだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 00:25:04.04 ID:1PYRl8aA.net
1期だけで全てを理解するのはアキラメロン
15年の年月が示すように割と大河ドラマなのよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 01:08:03.25 ID:0WlJR7Mi.net
全面戦争のゴキガイジが話題になっていて草

ボランティア集会所
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1611915232/

204 Dele Raven ★ 2021/05/29(土) 00:31:18.88 ID:CAP_USER
>>202
いやあ、荒らしのレスを見ると手慣れてるし他の板でもやってるみたいですねえ

216 Dele Raven ★ 2021/05/30(日) 23:37:34.23 ID:CAP_USER
>>215
わたしは今まで削除後はスレのログも削除がほとんどなので気付くのが遅れた様です

お人形板と同時にアニメ板も荒らしてたようでそちらで処理されたかもですね
ともあれ、落ち着いた様でなによりです

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 03:08:39.24 ID:0zKw6wJ1.net
>>783
つかバレに触れんと説明つかんてのもある
大体時間軸違うパートが並行してあるってのは
アニメの中だけの情報では判断つかんと思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 08:21:35.83 ID:2a4jorB4.net
原作知ってる人はネタバレの方向に話が進みそうだったら
今回のようにネタバレ案件である事を指摘してあげれば良いと思うよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 08:55:52.88 ID:d1BxTRp2.net
残りのアニメで明らかになる内容もあるけど、詳細となるとアニメ2期ないと無理ね
2期以降あれば蜘蛛子とシュンパートの乖離15年が埋まるから伏線や世界の全容が見えてくる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 09:19:10.52 ID:BuKrU5Yf.net
2期以降なぁ
書籍版では別視点オンパレードで肝心の蜘蛛子パートが気になるところからずっと進まないイメージあるからアニメ化するなら上手く脚本書き上げて欲しい
間違ってもユリウス編4週ブチ抜きとかしてはいけない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 10:49:23.67 ID:TkNIhwMT.net
酷い出来だね。
この脚本家はアニメや映画の脚本の作り方を知らないね。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 11:10:55.20 ID:mwN0yJ0b.net
シリーズ構成:馬場翁

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 11:41:59.03 ID:0zKw6wJ1.net
まぁ2期とかあるにしても大体2年くらいは空きそうだからな
リゼロなんかもまだまだレムが復帰しないくらいの展開だし
ずっとアニメ待ってられるやつってすごいと思うわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 11:42:02.05 ID:H5EK3bMb.net
蝉ですが何か

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 13:03:51.56 ID:5qXqTXAL.net
アニメは漫画版の範囲ってのが定番になってきてるから漫画が早く進めば2期もやるんじゃね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 19:58:36.57 ID:uT2JZaLj.net
原作は既に2期の範囲超えてるけど、漫画は遅すぎで何年後になるやら

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 20:46:36.98 ID:6JJMXQyi.net
ビリビリ、転スラの2.2億越えてるな。あとは鬼滅3.4億越えれば一番だわw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 20:48:17.56 ID:pQIncZSZ.net
>>793
ダンジョンものなら主人公もありだな
基本ソロで敵はアリ
地上で出来た友はキリギリス

798 :えくすとりーむ:2021/05/31(月) 20:59:42.99 ID:f0UwB10x.net
アベマで19話見たけど、

 いまだに意味わからん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 21:22:26.95 ID:ndk+WMQC.net
web版読んでも意味わかりだしたのもう少し先でロボット倒して、クモコとDとギュリギュリと魔王様の会談して
ごニャゴにゃして方向性がついてからだから
わからなくて当然だろう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 21:22:54.37 ID:2a4jorB4.net
次回予告で結構わかりやすく説明されている
https://youtu.be/NVmT9Sf0vY4

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 22:01:52.97 ID:N3iTmzf7.net
中国で予想外の大ヒット中なら2期は早い方がいいな。信用ならない国だから先が読めない
2年後だとロシアのように転生もの禁止もありえる。まあ規制は突然くるからいつやってもリスクあるけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 22:54:32.25 ID:nNe0aABD.net
>>767
男も孕ませられるなの。

803 :ワッチョイは廃止しよう!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/05/31(月) 23:19:21.67 ID:mppaaby7.net
いよいよ次回は15年後の蜘蛛子が誰かわかる!のか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/31(月) 23:27:07.39 ID:H5EK3bMb.net
別にそんなこと興味ない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 01:04:56.96 ID:rPmJZcNE.net
>>803
アニメ11話にでてる>魔王軍蜘蛛子

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 06:16:24.32 ID:iGeRi7Ao.net
魔王は15年前から魔王なのに
当時は魔族を束ねていたのはバルトなんだな。
ようわからんが、今からわかってくるのか。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 06:53:23.86 ID:MY4/YEfB.net
>>803
アンタ本当に頭おかしいんだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 07:27:18.95 ID:eO9l2c0y.net
>>806
特に説明は無いんじゃないかな
勇者と同じで死亡したら次の適格者に称号が移る
アリエルは魔族じゃなくて神獣だから魔王継承時点では魔族とは無関係だったってだけ

蜘蛛子達の転生と先代勇者&魔王の死亡が同時なんだから
15年前はアリエルが魔王になったばかり

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 08:02:51.54 ID:lr3Mb/40.net
勝手気ままに暮らしてた(かどうか知らんけど)のに、
いきなり魔王になりましたとか言われても嫌だよなぁ
しかも死なないと他者に称号が移らないってのも最悪

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 09:56:00.67 ID:zsCMoj7c.net
蜘蛛子かわいいよ蜘蛛子

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:05:07.32 ID:ZWiL6IZP.net
ソフィアかわいい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 10:07:59.77 ID:MpXx9G4X.net
ミスリードとか伏線とかこんがらがってきて
だんだんしんどくなってきた
原作知ってたら楽しいんだろうな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:08:10.68 ID:18o3KguK.net
実は現代の話でも蜘蛛子出てると聞いたけど候補ってあのキャラしかいないっていう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:41:09.40 ID:QE3dxFBx.net
というより、原作だとこの辺りはこんがらがった時系列を順次整理し始めてる所なんだけど、アニメはもっと先の展開を持ってきてオリ構成しちゃってるせいで余計にこんがらがっとルネ。
カットもされまくってるし実際原作読んでたほうがこの辺りは楽しいと思う。蜘蛛子のかわいいプチイベとこほぼカットされてるし。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 12:59:03.39 ID:yUlN9Nqy.net
伏線は分かった時に考える
ミスリードも普通に騙される
そんなスタンスでいいと思う
難しく考えずに楽しめばいいよ
それが初見の特権なんだし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:07:09.15 ID:fcB1MP72.net
>>814
蜘蛛パートなんていくら順番変えようが結果が同じならどうでもいいわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 14:38:33.06 ID:/cVYlyes.net
パートシャッフルされてもこの作り方だと多少順番入れ替わったところで影響ゼロだしな
つか、この後に及んで場面転換と時系列の変化を察せない奴は流石に理解力が無さ過ぎるだろ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:10:14.66 ID:wARAJyYg.net
>>808
アリエルは支配者権限で魔王になるのずっと拒否し続けてただけだよ
今回はある決意をもって魔王になった
そんな矢先に蜘蛛子に叛逆されてそれドコロじゃなくなってるおばあちゃん(´・ω・`)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:27:18.03 ID:4GwdccOn.net
蜘蛛子は15年前の時点でアラクネ目指すようだし現在はそれ通り越して魔王と同じような人間形態になってる可能性も高いよな
魔王軍の中にいるんだろうか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 15:32:49.28 ID:tlcrucSy.net
>>819
魔王軍会議で目を瞑ってた白いのとか怪しいよな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 16:41:55.51 ID:ryfZL+j+.net
ソフィアが魔王軍にいる時点で

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 18:38:59.20 ID:5kJs7qLB.net
>>809
むしろアリエルは何もしない方が良い人だからな
強すぎて世界のバランスが崩壊というか一人で人間殲滅出来るし、その理由も
かなりある・・・まあ女神様の神獣が魔王になる時点で、人間と女神様に何か良からぬことがあったフラグだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 18:44:31.69 ID:5LFW95nA.net
だいたいポの字が悪い

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 18:49:28.46 ID:KqAsdBHc.net
先生は最悪な相手に相談しちゃったんだよな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 18:58:29.37 ID:QE3dxFBx.net
やばげなコトはわかってるくせに、目を瞑ってポの庇護下にいることに甘んじてることに岡ちゃんの弱さがある。

826 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/01(火) 19:53:34.67 ID:cuJ0Vy2t.net
岡ちゃんはポに騙されてるからね
悪いのは管理者の方だと思っている
アニメではカットされたけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 20:24:19.99 ID:tqVH8CAi.net
岡先生思ったよりクソ野郎だった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 20:30:00.83 ID:rPmJZcNE.net
>>825
「生徒に人気の先生」を演じていた前世のカルマ
薄々生徒間のいじめを感じつつ何もできなかった

まぁ、まさかクラス内に人の運命いじれる存在が居るとは夢にも思わないわな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 20:31:34.91 ID:jUZmDbfz.net
岡ちゃん先生は最後にユーゴー君からあんなことやこんなことをされてしまうから・・・。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 20:35:02.43 ID:fcfXDf5k.net
>>826
ゴキちゃんは運営にあぼーんされまくりで笑った
困ったアラシちゃんだ

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 51
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1622397166/

128 あぼーん あぼーん あぼーん
あぼーん

110 Dele Raven ★ 2021/06/01(火) 20:19:57.62 ID:???0
>>108-109
doll/1622397166/129 以外を削除しました
荒らし報告はどなたかがされていたようです

https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1621143044/943,970

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 21:06:50.45 ID:QE3dxFBx.net
>>828
目に見えて悪化しない内はまぁいいやって甘さがどこかにあるんだよねぇ岡ちゃんは。
うすうすポの字がやばいことは感じてはいるのに。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 21:33:03.75 ID:lr3Mb/40.net
禁忌カンストしてるわけじゃないから世界の仕組みも知らんだろうし、
生徒の命を守ることだけに注力するのはしょうがない事だと思うけどな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 21:45:02.87 ID:fcB1MP72.net
クラスメイト馬鹿にしてる連中は神視点でもの言ってるからなあ
それぞれの個別パート読んでればわかりそうなもんだけどさ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 21:47:02.37 ID:YLLU1j+z.net
でも生徒たちの死因を見ることで
この世界の終焉を予測できる数少ない人でもあるわけだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 21:48:34.35 ID:5LFW95nA.net
岡ちゃんの特殊スキルもはや呪いの類いだもんな
さすが邪神汚いそこに憧れない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 22:30:02.62 ID:XtMNALhY.net
なるほど、つまりこういうことね
ポなんとかが全部悪いってことで岡ちゃんは何も悪くない。むしろ被害者だったと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 22:50:11.07 ID:U7pSwt5N.net
>>805
もしかして、ホワイト?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 23:39:12.68 ID:YLLU1j+z.net
考えてみ?
生まれ変わってみたら、脳内に生徒の名簿があって
それぞれ誰がいつどういった理由で死ぬって書かれていて、
そのままにしておけば確実に死ぬとわかっていれば、運命を変えたくもなるよ
たとえ、その死を回避したことで別の死因が現れるとしても

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 23:42:01.66 ID:VFfV7ksG.net
自分にはどうしようもない仕方ないで、無視できちゃう人はできるんだよね、多分

絶対に無視できない人に与えて、事件になるだろう場所に放り込む、自称邪神がいるらしい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 23:42:34.35 ID:/cVYlyes.net
15年後の蜘蛛子がどこに居るかなんて時系列に気が付いた瞬間に解ると言うか
実際解ってWEBで答え合わせしたわw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/01(火) 23:59:53.20 ID:5LFWY/VR.net
これって鬼くんも出てこないとかソフィアの成長編とかもなくそもそも主人公のあれもなくエルフの森攻める展開で終わるのかな?
小説版とも全く違う感じでアニメは完結するのかねぇ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 01:10:30.57 ID:d7QSv0eb.net
岡ちゃん先生にもいろいろと事情があったのは分かったけどさ
転生者拉致って軟禁状態にした事実は変わらないよなぁ…
ポティマスの悪事に加担してるの知らないからって許されるわけ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 01:13:25.53 ID:sEgyOn1L.net
でも先生が拉致しなかったらほとんど死んでるだろ。王侯貴族に転生したか白に見つけてもらった奴ら以外は

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 01:26:38.82 ID:yfMDsLN7.net
別の世界で蜘蛛が鍋で食われてたわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 03:21:25.60 ID:TIPl9jGH.net
>>842
盗品と知らずに買った善意の第三者ってやつじゃね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 03:59:42.62 ID:FfHQUnf7.net
>>829
詳しく

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 07:33:33.12 ID:dlSI9rt1.net
>>841
なんでアニメで完結すると思ってるの?
どこのアニメも完結せず俺たたエンドばっかりじゃん
漫画もノベルもアニメ化で最後まで作ってくれるとか極々一握りの人気作

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 08:21:34.18 ID:ahFNnkQm.net
ふるふる、なるほど
そうすると今後の展開と終了はどこらへんなんだろ
アニメ的な着地点か

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 09:16:38.01 ID:whEmjyDD.net
>>848
大分前から書籍5巻だと言われてるしペース的にも妥当
シュンパートは原作でも一区切りされる所だし、蜘蛛子も良い切れ目ポイント

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 09:49:01.05 ID:IqJQ2VjS.net
岡ちゃん先生、みだらな行為とか、いかがわしい行為とか、されちゃうんだな。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 12:07:22.22 ID:BdL788uB.net
ユーゴー君はロリコンなん?(´・ω・`)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 12:57:27.68 ID:623S5/n3.net
ユーゴーくんはヤンデレホモなのでロリには興味ありません

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 15:50:23.55 ID:5o9IKknx.net
>>808
アリエルが死んだら次はレノアが魔王になるのか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 18:17:08.27 ID:1n0LKJ1u.net
アリエルが死んだとき、魔王の称号を女神にささげてしまったらどうなるんだろう?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 18:21:57.01 ID:yS+CIwE7.net
魔王女神爆!誕!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 19:18:27.13 ID:WT4HRzzY.net
システムの操作担当だから称号はつかないと思うw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 19:21:56.48 ID:8//HUACQ.net
あ〜、ありえる〜w

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 20:03:38.04 ID:+M/cQWam.net
現状ソフィアじゃね?次の魔王候補。初代魔王は真祖の吸血鬼だったらしいし
ソフィアが魔王になったらシュンには有利になる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 20:42:30.75 ID:mm5eNDaI.net
アリエルって蜘蛛なのになんであんなロリ可愛いの?

860 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/02(水) 21:04:13.25 ID:u/bnBNLI.net
子分をどんどん増やしてく転スラと違って最後までずっと一人
ぼっちで生き抜くアニメだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 21:22:32.75 ID:DHBQKNgF.net
システムが無くなったら魔王とかも無くなるだろ。ただし吸血鬼は実際に吸血鬼だから無くならないけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 21:33:08.23 ID:+c4OT6Y7.net
最近Amazonプライムで見始めたけど面白いねー
夢が広がる♪w

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 21:39:12.62 ID:9RTwLBBR.net
>>859
もとは人間で後天的(人為的)に蜘蛛因子つけられた

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 22:55:12.46 ID:crghvuy+.net
>>858
シュンがソフィアに勝つ可能性としてあげられてるひとつだね。今はどうあがいても勝てっこないけどシステム崩壊直前にアリエルが亡くなれば可能性がある
勇者補正でシュンにワンチャン

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 23:17:04.91 ID:DHBQKNgF.net
アリエルは不老だから成長もしないから

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 23:45:31.61 ID:GpJXUR7h.net
>>864
でも勇者システムが稼働しちゃうと・・・あの・・・そお・・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/02(水) 23:53:26.98 ID:DHBQKNgF.net
しかしなろうか書籍版でも読んでないと意味わからんよね。多分

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 04:35:33.58 ID:lRO9y9b9.net
だとすると尚更、既読者には人間転生者組なんぞ人気無いないのにグッズ展開でもする気なのだろうか・・・
蜘蛛子の顔がリアルと蜘蛛子イメージで取り替えられるフィギュアの方がまだ売れると思うが・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 06:01:08.37 ID:whRSFcnL.net
ソフィアはフィギュアほしい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 06:09:19.62 ID:G71LucsX.net
はは、ありえるw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 06:47:37.22 ID:CzjsOptD.net
魔王女神爆!誕!
・・・よく考えたら、それただのヴィーナスブラッド アビス(エロゲー)や

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 07:53:28.02 ID:u8G1QiTR.net
>>868
人気がないのは蜘蛛子信者にだけでしょ
書籍版から読んでるとそんなに嫌う要素ないからね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 08:57:39.21 ID:sJz9RGE6.net
ありえないんだけどもありえるー

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 09:27:17.61 ID:++LyEwIo.net
蜘蛛子信者っつーか単純に人間キャラに魅力がないだけかと
シュンのフィギュアとか欲しいとも思わんだろ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 09:35:09.12 ID:HX1HZ6Ge.net
フィギュアは蜘蛛子以外でと言われたらソフィアだけだわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 10:04:30.94 ID:hpXgwdQw.net
アリエルのフィギュアもほしい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 10:07:27.91 ID:whRSFcnL.net
人間サイド出すとしたら竜の奴と先生くらいだろ
いいとこ1番くじのF賞のラバーやアクリルになればいいレベル
蜘蛛子、アリエルくらいだろうなフィギュアは 蜘蛛子だけで形態沢山あるし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 11:39:40.06 ID:v3KbOo8W.net
立体業界は節操無いから主要な女性キャラはフィギュア化するだろうよ
つか蜘蛛子は正直どうなんだ?と思わなくも無い
形態沢山っても結局初期とザナホロワ以外あまり印象に無いし
その先はサイズの問題が出たり、特徴無くて誰コイツ?になりそうだし
選択ミスると大惨事と言うか、そもそも俺ら以外に需要はあるんか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 12:03:43.72 ID:biuCE49T.net
ねんどろいど蜘蛛子は8月に発売予定なんだが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 12:35:33.19 ID:LUOxYrGH.net
竜の子が人型になってめっちゃガッカリしたわ
戻して

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 17:34:32.16 ID:++LyEwIo.net
もう光竜に進化しちゃったから地竜には戻れんだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 18:42:54.35 ID:lRO9y9b9.net
しかもイキってるしな。魔物のくせに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/03(木) 19:20:08.39 ID:rQ/EBvjL.net
ありえるwwwwありえるwwwww
めっちゃありえる子として玩具デビューして欲しい

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 00:36:49.35 ID:RSnDpS0+.net
再び荒らしが激しくなってきたので再掲載
ここのスレは荒らしが立てた偽スレです
間違って使用しないようにしましょう

正しいスレはこちら
蜘蛛ですが、なにか? 24匹目【IPスレ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621852334/

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 02:28:57.52 ID:u2UpsNYM.net
>>879
もうぬいぐるみは売られてるんだな
作中でグッズ展開されてたやつか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 02:48:13.46 ID:8RpnTNAc.net
>>878
個人的には、ピンクのビー玉みたいのがついてるスモールポイズンタラテクトが一番好きなワイみたいなのもおるで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 12:29:10.90 ID:jigXkm/u.net
https://youtu.be/WiiMdC1z5bs
蜘蛛子はいない模様w

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 13:07:05.44 ID:D1TBSFlF.net
予告、やっぱり未来パートだけか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 13:16:31.83 ID:ax/8H0ig.net
ようやく不評だった人間(シュン)パートが終わるか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 14:03:42.11 ID:S9MV51cd.net
人間パート削りすぎだよなあ
もっとカティアの話とか入れればよかったのに

891 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 15:23:09.36 ID:0Vd3O2hJ.net
原作のシュンパートの最後まで一気にやって欲しい
そしたらもうあとは蜘蛛子パートだけになる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 15:27:18.79 ID:HB9J3HkR.net
白いたやん。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 15:27:55.27 ID:chJ/k4OZ.net
>>891
キチガイ必死だなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 15:49:46.33 ID:u2UpsNYM.net
>>890
人間パート増やしたら話の進みが遅くなるか蜘蛛子パートを削るしかなくなるから、
今以上増やすのは無理だと思うな
カティアはもうそっとしておいてあげてほしい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 15:55:08.07 ID:jigXkm/u.net
蜘蛛パートはアラクネ化
人間パートは白がシュンに会うとこ
で終了でしょ。白=蜘蛛子が判るし区切りとして丁度良い
2期が決まったとしても始めやすい位置

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 15:59:19.35 ID:S9MV51cd.net
今回の話でやっと人間パートが書籍の蜘蛛パートの位置に追いつくんだよなあ
残ってる比率的には人間パートのほうが多いんだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 16:31:12.94 ID:7aJEVNcr.net
僕はなんでもできるんだ

898 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 16:38:05.28 ID:XMAX7U4R.net
アラクネ化は来週でしょ
まだ2話も残ってる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 17:34:09.02 ID:TRtQ81xv.net
白とアラクネは同じ顔?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 18:26:34.26 ID:Vnh/oUEP.net
ところで蜘蛛子さん、未だに(名前なし)みたいだけど…
いつ名前付けるの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 18:29:14.39 ID:WzwT2K1z.net
もっと後でだいぶ似合わねぇ綺麗な名前貰えるよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 18:47:27.51 ID:u2UpsNYM.net
魔方陣の中にいた奴は転生者かな?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 19:22:28.78 ID:abbmTl5k.net
名前の元ネタがアトラクナクアの眷属からもじってるっぽいんである意味ぴったりな名前だけどね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 19:39:21.39 ID:YFfu4fqK.net
白ちゃんって言ってるやんここでずっと前から。省略名だけど。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 20:14:04.66 ID:u1SRaMz5.net
シラウオ、シラサギ・・・なんだっけか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 20:17:36.60 ID:jigXkm/u.net
忍んでない忍者とはこれいかに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 20:21:01.41 ID:YFfu4fqK.net
白い約束
白い恋人

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 21:22:11.99 ID:2oIxkmIV.net
白子

909 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 21:24:44.96 ID:XMAX7U4R.net
白ちゃんというのは魔王がつけた名前だよ

910 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 21:25:54.03 ID:XMAX7U4R.net
>>904
白ちゃんって呼び始めたのは魔王で、Dが後につける白織という名前の略ではないよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 21:42:52.31 ID:4k8Lw8GF.net
>>910
お前頭おかしいから早く精神病院に行ってきな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 21:51:14.36 ID:S9MV51cd.net
森で戦うエルフの優位性を見せつけてやりましょう!
ttps://i.imgur.com/tWr3263.jpg

なぜか荒れ地w

913 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 21:56:29.06 ID:XMAX7U4R.net
予想通りだったな
エルフの森攻防戦の一番最後のあれの部分だけ次回以降に回した
やはりアラクネと同時にネタバレかます気だろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 21:57:54.42 ID:PiX2E1Qc.net
>>912
全体的に作画ひどかったけど
これは笑ったわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 21:58:14.88 ID:S9MV51cd.net
ttps://i.imgur.com/z4mWduE.jpg
ttps://i.imgur.com/yFLLkCl.jpg

それにしても酷い作画だな、口パクすら歪んでるとか
どこの国に作画ばらまいたんだ?

916 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 21:59:31.99 ID:XMAX7U4R.net
それにしても作画なんとか動いていたな
ところどころCGだったよね?ソフィアも

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 21:59:53.64 ID:PiX2E1Qc.net
>>853
他にもP&Gの洗剤みたいなやついるのかよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 22:02:56.42 ID:eqWJXJzF.net
>>916
動いてはいいとしてお前は働け
この無能無職

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 22:21:38.24 ID:5g/95q+1.net
>>912
この世界のエルフは別に森の妖精じゃないからね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 22:30:26.59 ID:PdLHK7Ik.net
>>903
おじちゃん、それなんてエロゲ。

921 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 22:36:09.03 ID:XMAX7U4R.net
エルフの森の結界を破ったの白ちゃんだっけ?
原作5巻にあったかな
上条さんならどんな結界でも右手で触るだけだけどな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 22:44:39.24 ID:S9MV51cd.net
原作通りやりゃ人間パートも面白いのになんで改変するんだか
ほんとハズレだなあ

923 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 22:50:40.63 ID:XMAX7U4R.net
岡ちゃんによる管理者は悪の説明
原作ではエルフの里に入る前日に説明してたが
尺の関係で今回にまとめてぶっこんできたか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 22:54:46.09 ID:6lyxpjje.net
全編人間パート…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 22:57:19.42 ID:PdLHK7Ik.net
しかも端折りに端折ってるから何でそんな行動取ったのか意味不明な演出大石

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 22:58:24.75 ID:wqVaLy0L.net
ストーリーがぶつ切りになって没入できん
画も微妙で誰だか良く解らん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 22:59:23.92 ID:JGDIXdF+.net
>>912
至近距離で弓構えてるな
MMORPGの攻城戦で2列までは弓使って最前列に詰めたら
近接武器に持ち替えて戦ってたの思い出したわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:05:02.21 ID:miIAUDrQ.net
さすがミルパンセ
丸投げしてるCG以外はゴミのような作画、紙芝居の繰り返し
本当に学ばないな。
この会社は

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:07:59.34 ID:JGDIXdF+.net
>>915
作画監督も外国人か

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:10:24.58 ID:miIAUDrQ.net
>>915
描く人の国籍の問題じゃない
会社の問題

とにかく作画にかかる費用を削りたがるから、少しでも安い下請けを見つけて投げる。
描いてる側の問題ではなく発注する側のスタンスの問題

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:15:25.93 ID:MnnrrDU1.net
>>924
たぶん来週は全編蜘蛛子パートじゃないかな
ユーゴー戦やるかもしれんが
あと最終話前にシュン終らせて最終話は蜘蛛子オンリーと予想

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:16:15.53 ID:6qPzaV/V.net
何かキモいCGが入り込んで画面の統一感がバラバラなんだけど
なんだこれ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:17:30.69 ID:PD3/GMLR.net
作画ひでえな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:21:16.47 ID:S9MV51cd.net
>>930
コロナの影響でコロコロ外注変えてんだろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:22:41.58 ID:S9MV51cd.net
>>931
ソフィア戦、鬼くん戦が残ってますので

>最終話前にシュン終らせて
それ原作通りじゃん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:26:41.33 ID:XOmww1bc.net
3D使うにしても酷い出来だなってアニメはスタッフロールを見ると大体中国人だらけ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:28:06.75 ID:cNMFJZaR.net
14話以来の大笑い回だったwwwwwwwwwwww

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:44:38.68 ID:+6wYwyjM.net
なんで戦場のド真ん中で油断すんだよってシーンの連続で萎えるな
どっちもさっさとトドメ刺せ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:53:32.76 ID:idOp3OVp.net
なんだこの中華アニメは

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:57:08.18 ID:cNMFJZaR.net
何でソフィアCGになってんの?

941 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/04(金) 23:58:22.12 ID:XMAX7U4R.net
やっぱあれCGだよな
帝国軍の兵士もCGだったな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/04(金) 23:58:58.89 ID:cNMFJZaR.net
>>938
モブには、さっさとトドメ刺してる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 00:05:16.05 ID:/tzt3kXr.net
>>934
コロナ関係ねーよ
コロナになる前からの社風だ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 00:13:56.09 ID:ej4Ec33Z.net
蜘蛛子が全く出てこないってやっぱりつまらんな
戦闘も上手く作ったら面白そうだったのに酷い作画だった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 00:26:57.46 ID:5qAnJE7F.net
>>944
出てきたやん
結界解除してたろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 00:27:44.42 ID:4g8ismCt.net
今回の作画の酷さは群を抜いてたな
口パクもずれてるし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 00:29:39.19 ID:gTb/KOQ2.net
作画も演出もヤバかったな…
まさか令和の時代にヤシガニレベルの作画と中割り見せられるとは

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 00:40:32.27 ID:LniEyrY4.net
作画も酷いし蜘蛛パートも無いし今迄で一番退屈な回だったわ
それとここまでヘイト溜めてるユーゴーは惨たらしく死ぬんだろうな?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 00:50:39.55 ID:ncf6j/TD.net
死なないんだよなあそれが…

950 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/05(土) 00:52:01.67 ID:4p555Rwv.net
なろうでは死ぬんだけどな

951 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/05(土) 00:52:40.75 ID:4p555Rwv.net
950踏んだし次スレ立てますか

952 :ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 :2021/06/05(土) 00:56:37.69 ID:4p555Rwv.net
ほい

蜘蛛ですが、なにか? 22匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622822013/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 01:02:34.26 ID:6EGQsw1t.net
>>952
くたばれゴミカス

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 01:10:37.51 ID:Tsi2wRol.net
クソおもんねえ人間パートに1話使うってまじかよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 01:17:45.63 ID:ytyH9VuM.net
>>952
乙ですが、なにか?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 01:18:39.93 ID:LniEyrY4.net
>>949
えぇ……じゃあ本格的に人間パート要らないな
何の為にあんなキャラ作ったんだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 01:24:32.08 ID:Ia3v3RH7.net
森で戦うエルフの強さを思い知らせるとか言ってたくせに
だだっ広い平地で戦ってて、なんだこりゃ?だった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 01:26:15.94 ID:ytyH9VuM.net
>>948
酷い作画のまま死ぬんだろうな…

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 01:38:58.18 ID:ODwQ+hC0.net
書籍版がアニメだから夏目は死なない
鬼くんもソフィアにスキル縛りされてるから暴走しないし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 01:45:01.12 ID:Om0vbjfP.net
今までのアニメの中で1番出来が悪かった回だな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 01:48:11.57 ID:F3mod/5E.net
蜘蛛パート無いからって作画手抜くな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 01:48:34.59 ID:S0jA26ll.net
>>950,951,952
荒らしはこのように素知らぬ顔で偽スレを立てます
散々他スレを荒らしまわっておきながら知らぬ顔です

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 01:54:23.01 ID:0J4mK41n.net
自分たちが正義だと思いこんでるアホでマヌケで無能な勇者サイドの話はどうでもいいので蜘蛛ちゃんを見せろよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 02:01:52.43 ID:ZFRz8cO9.net
鬼君があからさまに手抜きされてて、アニメ屋も大変だな。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 02:13:11.49 ID:0htmcwCw.net
人側が多いのは人キャラで一山当てようって魂胆じゃねえのか???
ってぐらい人間パート持ち上げられてないよなぁ・・・どうすんだろ。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 02:15:10.10 ID:C/y9GG2N.net
ドラゴンとエルフお前らは駄目だ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 02:19:02.25 ID:ytyH9VuM.net
>>957
Blu-rayでは森になりますか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 02:22:27.74 ID:4eVOb5Av.net
蜘蛛子出番なしで作画最低とか…
いや、一瞬だけ出番はあったか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 03:26:34.86 ID:dCZVYMI6.net
櫻井キュンがじゅんじゅんのピンチに助けにくる名シーンでしたね!
聖女?? なにそれ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 03:54:54.51 ID:/tzt3kXr.net
>>968
3D CG丸投げで実質何もやってないからな。
丸投げCGカットが無くなれば、ミルパンセの本性が表れてくる
確か親族企業で無能ばかりが仕切ってたはず。

CG会社が元請けになった方が余程マシ。
実績作りの為なんだろうけど、2クール作品でミルパンセの下請けとか地獄だろうよ。

この会社は潰れた方がいい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 03:55:57.16 ID:lZPPClV6.net
森?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 04:06:34.71 ID:RyEYlcG7.net
こんな酷いアニメ久しぶりに見ましたわ
原作が可哀そう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 04:20:04.40 ID:kwoHjr0z.net
今回のめちゃくちゃ面白かったのに文句言ってる人はアンチなの?
もっといろんなアニメ見て勉強した方がいいよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 05:02:22.79 ID:wm7skN/x.net
話は面白かったけど演出の酷さとちょいちょい紛れ込むクソ作画でフイタ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 05:15:18.41 ID:b9p4ZHN8.net
時系列をずらしてネタバレが最大の見せ場なんだろうけど
アニメでそれやると面白くなくなるな

全然盛り上がらないままあと3回 演出失敗のまま完全に消化試合感

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 06:41:30.69 ID:jHeDGLLJ.net
>>927
俺がやってたMMOだと弓は近接キックがメイン攻撃だった…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 07:04:01.60 ID:Xv9X3aFO.net
>>928
パン×2 丸見え
パンセ  丸投げ

流石、ミルパンツさんですなw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 07:29:30.48 ID:rpUYPTOd.net
悠木碧「今週出番なかった、ギャラ発生せんかった・・・」

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 07:34:36.09 ID:Xv9X3aFO.net
>>978
アンタ今、死ぬほど稼いでるんだから
ギャラよりお休み日でしょうに、、、

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 07:36:28.44 ID:067hDO65.net
蜘蛛がでるまで4倍速でみてたら蜘蛛でてこんかったw
人間の話まったくおもろくない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 07:53:34.63 ID:aygMbZRW.net
>>980
蜘蛛子は出ていた
蜘蛛としては出ていなかったが・・・

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:02:46.94 ID:0AVC3s7P.net
ポティマスとエルフ軍団があれだけ怪しく動いていているのに、そこから得た情報に何の疑問も持たない
アホの極みの岡ちゃんと池沼な勇者側転生者一向

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:21:42.04 ID:CRAAi/Vf.net
>>980
蜘蛛信者に言わせるとソフィアと鬼くん出てると人間パートじゃないらしーぞw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:22:06.81 ID:HfkviK5e.net
最後の顔アップは何を伝えようとしてたんだよ
作画が酷すぎて、ドヤってるのか笑ってるのかそれ以外なのか表情が全く分からねえよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:22:33.87 ID:VJ8y46WI.net
目をつぶってフードしてる可愛い子が何度かチラチラでてくるな。
適度な貧乳ぽいし。これはいったい誰なんだろう(チラッちらっ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:27:16.53 ID:HfkviK5e.net
abemaで見るとコメントから時系列をグチャグチャに混ぜてるそうだが、これアニメだけ見てるやつには
一切伝わらんよな
ネットで公開してる漫画の方は1話から欠かさず見てきたが、それでもアニメの方は一切意味が分からん
蜘蛛と魔王が同一人物だとコメントで言われても???
漫画のほうだと蜘蛛は魔王と必死に戦ってるのにさ
意味不明に混乱させて何の意図があるんだよ
マイナスにしか作用してねえだろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:36:00.60 ID:UXCYqHtu.net
捨て回かよ
本編1秒も無かったじゃんか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:45:48.61 ID:CRAAi/Vf.net
>>986
混ぜてないよ、それぞれのパートで順序どおりにやってるっての
9話くらいで時期が違うということがわかってからはなんの問題もなく見れるはずですが
まあ人間パートが半分くらいごっそり削られてるからつまらんのだけどね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:46:47.03 ID:i9z+wz70.net
>>912
これマジで「!?」ってなったわ…
ファンタジー作品やなろうの定番だと森の木の上に身を隠して射撃したり地形を利用するのが定番なのに
荒野で真っ向ぶつかり合って大乱闘スマッシュブラザーズしとるもんだから

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:49:43.42 ID:rpUYPTOd.net
アニメだけだともうストーリーが全くわからないことになってきた

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:52:44.72 ID:1B0rGCgS.net
アニメには何も期待してない
コミックがあればそれでいいw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:56:23.53 ID:HfkviK5e.net
>>988
だから人間パートと蜘蛛パートが別の時間で進んでるとか分かってるのは一部の奴らだけだろ
アニメだけを見てるほうからしたら、例えば蜘蛛パートでの戦争突入のシーンから、人間パートの戦争シーンに
そのまんまつなげられても、パートが変わったのかすら気づかねえよ
元から作画崩壊しまくりのアニメなんだから、また作画が崩れたのか程度にしか感じられねえだろ
明らかに意図的にぐちゃぐちゃに混ぜてるだろ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:56:59.51 ID:CRAAi/Vf.net
>>991
まともな美少女書けない漫画家にはなんの期待もできませんね
ちょっとでも気を抜くと胸板がやたら広くて手足が細い変な体型になってしまう欠点作家

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 08:58:13.41 ID:CRAAi/Vf.net
>>992
9話くらいからさんざん15年前ってワードが出まくってんのになんで混乱するんだよw
出てくるキャラで判断もできないんか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 09:01:04.85 ID:HfkviK5e.net
>>994
ガイジかよ
もう一回いうぞ
蜘蛛パートで戦闘に突入するってシーンから、何の説明も無しに人間パートの戦闘シーンに
つなぐのは明らかにグチャグチャびしてるだろうがよ
制作の連中もお前のような独りよがりのバカばっかなんだろうよ
でも世間からは受け入れなかったってのが、この評価の低さだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 09:01:09.37 ID:LaAm17OI.net
何で小説読まないの?コミックは人間パートはしょってると聞いたから読んでないけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 09:11:57.90 ID:Om3QmdKY.net
>>992
蜘蛛子が産まれたばっかりなのに人間組の方が十数年前に転生してるってわかった時点で時間軸が違うのは分かってたよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 09:19:41.70 ID:z9mv67N3.net
1000なら岡ちゃん先生の勝負パンツは白のTバック!!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 09:23:55.44 ID:d67T9JYJ.net
>>995
いや、あからさまに季節が流れる演出入ってるのに15年後のことだなと理解できないの低能すぎでしょ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/06/05(土) 09:25:00.66 ID:i9z+wz70.net
1000ならソフィアのおっぱいばいんばいん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200