2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖女の魔力は万能です Episode 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 14:45:49.28 ID:P/VsEwbgM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

聖女とバレずに夢の異世界スローライフを満喫出来るか!?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・放送情報
AT-X       4月6日より毎週火曜 23:30〜
 リピート放送:毎週木曜 11:30〜 / 毎週月曜 17:30〜
TOKYO MX   4月6日より毎週火曜 24:30〜
MBS        4月6日より毎週火曜 27:00〜
BS11       4月7日より毎週水曜 24:00〜

・配信情報 ひかりTVにて地上波先行・単独最速配信決定!
ひかりTV     4月6日より毎週火曜 24:00〜
dTVチャンネル 4月10日より毎週土曜 24:00〜
その他サイトも4月13日(火)24:00以降、順次配信予定。
詳細は各サイトでチェック!

・関連URL
公式サイト:https://seijyonomaryoku.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/seijyonoanime
『聖女の魔力は万能です』特設サイト:https://kadokawabooks.jp/special/s53/
・前スレ
聖女の魔力は万能です Episode 07
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620709810/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:10:22.69 ID:G3HSzN340.net
会いたくても会えないの
セイはアイラを一応心配してるが、王子がいるから近づけないし近づきたくもない
アイラの方は王子から情報シャットアウトされているためセイの事をよく解ってない
共通接点があるのはリズのみだが、そのリズも結局接近困難である
その後が知りたければ漫画でも小説でも

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:12:21.81 ID:ySYu+EXG0.net
セイの方も周りが気を使ってアイラの話題を出さないしな
鑑定の時所長が少し名前を出したくらいだろ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:19:20.49 ID:rvahks160.net
リズがセイとアイラの橋渡しをしようとしても
今の段階だと王子がアイラと話もさせてくれないからな
二人が会うにはアイラのそばから王子が排除されないとムリ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:24:21.56 ID:ozsd270+0.net
>>32
一見ヒロインっぽい若くて可愛いアイラが脇役で
冴えないOLのセイが実は真のヒロイン…ってのはアラサー辺りの願望っぽくはあるな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:30:15.63 ID:zANVX2680.net
セイのがアイラより美人さんだし

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:39:40.73 ID:LULphMwm0.net
>>15
耐久値みたいな項目があるかもしれない

ところで前スレの隙がないをわかっていない人がいるってのはどういう意味だ?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:46:11.05 ID:ivj6Uxrb0.net
社畜時代の小鳥遊聖「わたしは喪女なのに可愛い娘にばかり男が群がってキーーー」
だったかもしれんしなあ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:48:16.02 ID:ySYu+EXG0.net
>>40
単に先にあった自分の書き込みが目に入らなかったのかもしれんが
そのあとにいくつか続いた書き込みの内容みたいなことを隙がない女ってことでしょってことを言いたかっただけだ
ただガードの硬い女という意味だと思われたのかなと

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:48:32.44 ID:zqQC8hVzp.net
原作者がそんな細かいこと考えてるわけない
イケメンに護衛して貰えるのは当たり前なんだよ
女はその言うのが好きなんだから

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:49:35.03 ID:JsD6Pbl/0.net
>>35
予告を見る限りその話は今週のアニメで取り上げるんじゃないの?
原作とは西の森のアレとの順序が逆になるけど、その方が座りがいい気がする

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:54:12.73 ID:LULphMwm0.net
>>42
あの流れでわかってないって事はどういう意味で言ってたんだい?
それがわからない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 21:56:08.79 ID:ySYu+EXG0.net
>>45
個人的に引っかかっただけだと思ってくれ前スレも埋めてしまいたかったしな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:01:46.62 ID:2t90PT8pd.net
アイラは討伐戦の悲惨さは知らないんだよね?
命をかける覚悟をした上で魔道士になることを決めないと後で発狂するんじゃないか??
子猫を救うために魔法少女になったかのレジェンドも仲間が死んでいく姿をみて割に合わないって発狂してたぞ。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:18:24.87 ID:LULphMwm0.net
>>46
すまんが俺は君が言ったセイに隙が無いって意味がわからなくてモヤモヤしている
結局何が言いたかったのか

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:26:45.37 ID:G3HSzN340.net
>47
ダークファンタジーにでも意匠替えするならともかく
なろう系でやってる間はナシだなw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:27:29.22 ID:zqQC8hVzp.net
>>47
この作者がそんな鬱で面倒な展開を考えるわけないだろ
ネタバレになるから書かないけど

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:32:53.95 ID:SxKlrP9t0.net
雪山で遭難してもホーク様は聖女に聖水供給してもらえるから
生き残る確率高いよな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:38:20.49 ID:rvahks160.net
>>47
聖女のセイさんがいるから
魔物は減っていくという設定らしいよ
アイラちゃんが魔道士として活躍する頃には生死にかかわる討伐じゃなくなっていくんじゃ?
それに魔道士だと討伐に出るといっても後方だろうし
病院で怪我してたのはタンクっぽい騎士ばかりだったし

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:40:48.96 ID:STbDWdkA0.net
雑な見方してるんだね
水はアルベルトが自分で出せる

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:44:14.48 ID:guGL+Z/Ad.net
セイ『アイラちゃんに精神耐性のパッシブスキルをつける為に、またホーク様にまるコゲになってもらおうと思ったけどその必要はなさそうね』

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:56:33.22 ID:HZojT6lEK.net
師団長「『雪』山でしょう?一寸溶かせば…」

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 22:57:44.37 ID:aOPgR63cd.net
聖女のぱんつは万能です

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:05:50.70 ID:sPi2xu/n0.net
>>19
生きたままいきなり異世界に転移された話だしそっちの世界で本当に死んだりとかしない限りは戻れそうな気はするけど
ただ・・・巨人族の花嫁みたいに同性の巨人にセイさんが愛されるような話しだったらどーなってたモンだかね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:10:02.50 ID:ivj6Uxrb0.net
作者も最後を考えてないだろうがアイラだけ帰っていくというのは
綺麗な終わり方の一つだとは思う
セイの元の人生はどうなのかという疑問は残るが

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:12:42.16 ID:zqQC8hVzp.net
これでセイもアイラも帰ったら神認定するわ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:37:40.80 ID:LULphMwm0.net
>>53
アニメでは氷は出したが水出してた?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:44:18.42 ID:bR5/QbDY0.net
>>47
原作描写だけどセイがゲームで慣れてるから平気って程度のグロさらしいから
すえた臭いや血の臭いがする悲惨なガチ戦場ってわけじゃないと思う
アイラはゆるふわJKっぽいからキツそうとは思われてたけど

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:44:37.86 ID:h0PYX6KFa.net
男子高校生の日常や昭和アニメみたいな夢オチは無いと思います(たぶん

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 23:52:07.98 ID:riWo5BTu0.net
アイラはセイと違って恋バナ的な展開も今んとこないし
特筆すべき魔導士の素質も師団長以下でスピンオフとはいえ作品の主人公としてはなんか中途半端だし
日本に戻る可能性高いんじゃないかなって思う

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 00:10:09.29 ID:rauqqVeK0.net
>>8
この話はざまぁ系ではないので

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 00:32:15.72 ID:Ulo+LbDEa.net
>>62
昭和アニメなら主人公が元の世界に戻ったら異世界の人たちもこっちに転生してきちゃうよねw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 00:43:17.65 ID:mSVri6Hk0.net
ゲーム内世界やVRオチは普通にありえる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 00:59:06.69 ID:QHcvIbuNM.net
国王がセイに頭下げたのはスッキリしたんだけどあれはざまぁじゃないのか?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 01:03:52.52 ID:mSVri6Hk0.net
国王の苦悩はこれから

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 01:18:45.14 ID:T7xCexhU0.net
国王はアイラちゃんには拉致った事謝罪しないの?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 01:29:28.29 ID:RlTZZaYtr.net
セイには王子がないがしろにしたことを謝罪してる
一応王子の仕事は主に聖女の保護らしい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 01:41:04.52 ID:oe8xxrME0.net
>>67
あれはざまぁとは違う、王家はセイのことも好きな事させて護衛も忍ばせたり大事にしてたんだから
5話の鑑定でほぼセイが聖女と確定したので国王と同等の地位のセイには早急に謝罪と恩賞を受けてもらう必要があった

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 01:54:54.06 ID:/vu8I4tK0.net
王国は恩賞を受け取ってもらわないとセイを確保できないからな
今でも勲章とか人材を国家に繋ぎ止めるためのものだし
それに価値を認めてくれないと国外に出てしまう
領地や屋敷や爵位を持っているとしがらみできて簡単に逃げられない

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 02:16:12.92 ID:Xqyqs4HF0.net
>>7
数字にすると残酷だなぁ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 02:19:20.48 ID:VES/Q1Gb0.net
魔力ってMPのことでいいのか?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 02:49:49.68 ID:pk2wdBAnM.net
>>74
魔力切れとか言うしそうでしょ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 05:50:05.38 ID:0mgSYm1up.net
ふと気がつくと病院にいました
私は玄関で倒れていたそうです

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 06:27:26.07 ID:0xHzn3tD0.net
>>74
MP回復なしで使える総量で、一度に使える魔力とは限らない(たぶん)
ちょぼちょぼ使う分には大量生産したMPポーション飲みながらならずっと使える。
一気に使い切る魔法は現時点では使えない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 06:42:57.77 ID:0xHzn3tD0.net
あと、HPとMPはゆっくり自動回復する世界線にいる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 07:34:52.40 ID:X8F9VLYo0.net
>>47
死なない限り魔法やクスリで何とでもなる世界なのに何イキってるの

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 07:38:51.38 ID:JYOpyjaAM.net
セイの魔石能力があれば神話級魔石作りまくって他国を武力で制圧して世界制服しようって流れになるんじゃね

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 07:46:45.13 ID:ghb6pEvb0.net
原石供給の問題ありそう。
セイの能力はMP消費以外の代償は無いのかぁ?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 07:57:33.36 ID:Dg//xGqf0.net
侵略しても意味ないぞ
聖女がいるだけで瘴気とか少しずつ浄化されるてのはあの国だけで
遠い国外には及ばないから
侵略しても統治するのに苦労することになる

そして他の国々にもそれぞれ魔物に対抗するための聖女みたいな切り札がある
戦争をしても楽に勝てるとは限らない
他の国に別の抑止力があるてのは明かされてるが
それがなんなのかはまだ不明

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:02:48.13 ID:ghb6pEvb0.net
原作者がそんな事、考えていないのは確実ww

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:07:24.61 ID:JYOpyjaAM.net
神話級魔石がホイホイ作れるなら軍事力驚異的に出来そうだから例えで書いたけど原作者はあんまり争いごととかは起こす話描きそうにない感じだね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:15:18.33 ID:2+10XerWa.net
こちらの世界は、ドラえもん世界の人々と同様の平和思考なんですよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:39:04.49 ID:oyEfaQDya.net
聖女認定されると一生独身か。
気の毒やな。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:48:20.72 ID:0mgSYm1up.net
>>82
カミツキレイニーの異能兵器少女かよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 08:59:46.01 ID:H17QCuu1d.net
でっかい魔法石を採掘してそれに聖属性魔法を付与して置いとけば瘴気でなくならないかな。
てことでセイさんはツルハシもって炭鉱に通う毎日。
農業のカタリナ様以上の腕力になるな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:16:19.23 ID:oe8xxrME0.net
>>86
聖女はジョブみたいなものだから結婚自体は禁じられていない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:43:35.17 ID:0mgSYm1up.net
>>86
貴族たちが嫁にしようとわらわら近づいてくるよ誰も止めないし
Hしても聖女→主婦になるわけではないのだろう
まさか金髪含めて何も考えてないとか…そこまで酷くはないと思う

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:46:45.44 ID:/vu8I4tK0.net
喪女でも聖女、妻でも聖女、母でも聖女、孫いても聖女

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 09:54:30.94 ID:Y6Df5uGH0.net
>>88
聖属性魔法じゃダメだろけど聖女の術を付与できれるようになればありかもね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:23:21.08 ID:Wm5wTvi+0.net
そもそも聖女ってなんぞ? と思ったからぐぐったらWikipediaに記述があった。
セイは聖女じゃなさそうだ。
他言語版がないところから、日本独自の言葉なんだな。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:35:28.22 ID:DoYqHQUV0.net
現地の言葉をセイのゲーム脳がそれっぽく日本語に翻訳した結果が"聖女"だったとすれば強引に辻褄を合わせることは可能か

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:39:42.10 ID:DoYqHQUV0.net
>>90
そこまで知ってるならなろうにある番外編も読もうず

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:42:55.86 ID:/vu8I4tK0.net
宗教色の弱いあの世界の「聖女」って地球のキリスト教圏とは意味違う
日本のサブカルは「聖女」は独自の意味で使い「聖人」なら本来の意味で使うか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:46:12.26 ID:tykxuuFMa.net
まあドラクエの僧侶+魔法使いで賢者ってのと同じようなもんだろ
聖属性特化のジョブって程度じゃね

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 10:49:47.24 ID:LulDOVH0d.net
善い魔女
みたいなもんか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 11:00:41.90 ID:oe8xxrME0.net
しかしスレが新しくなる度に同じ質問出るな
聖女は結婚できるのかとセイ達の年齢、あと王子関連の類か

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 11:05:12.25 ID:MmE/ndUhd.net
魔力付与もっとやればいいのに結局あのときだけだよな
モンスターに困ってるならもっと作ればいいのに

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 11:07:15.75 ID:4czKlZYud.net
王子関連の質問おれも繰り返していいっすか?
なんでこんな馬鹿なの王子

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 11:55:43.57 ID:JG59WSjw0.net
アニメで英訳タイトル見ると「聖女」が「saint」になってるけど
ついつい違和感を抱いてしまう
日本でセイントと言うと某作品のイメージが強すぎて

セイ「ペガサス流星拳!」

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 11:56:36.39 ID:Pfgx7LG80.net
>>101
権力持ったやつはみんなバカだろ
コロナなのにパーティー繰り返してる政治家とか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 11:56:48.58 ID:VrY3fiYu0.net
サンタクロース…

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:02:50.94 ID:/vu8I4tK0.net
セイント・テールの手品は可憐です

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:06:25.07 ID:fn8BllPe0.net
>前スレ857
>前スレ君は人から何か言われると顔を真っ赤にしてとにかく否定しないと
>気が済まないのかな 視野が狭く、一度思い込んだら他の意見は耳に入らずに
>間違った道でもひたすら突き進む、要するにカイル王子みたいな性格だな

自己紹介かよw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:08:19.70 ID:F78mSjJtd.net
>>101
若くして既に王位継承内定してると
本人も傲慢になりがちで努力しないし
周囲も叱りにくくなるものではある

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:16:25.40 ID:JaMSmECo0.net
>>106
まるっきりの横レスだけど、その元になったレスの聖女の力=回復みたいな解釈だったから違うぞって言ってただけだったと思うよ

聖女の力=瘴気を払う力
聖女を召喚した理由=騎士たちでは討伐しきれないほどの魔物の発生の原因になる瘴気&魔物を聖女の特別な術(力)で払ってもらうため

聖属性魔法のヒール目当てではないよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:22:46.00 ID:C/QLi8BXa.net
>>101
ストーリー上、つじつまが合わなくなった部分やなんとなくおかしい部分を全部押し付けられてしまったから

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:27:59.60 ID:4czKlZYud.net
>>109
しかし、こんなのが王になったら即国家滅亡だろう。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:31:15.81 ID:JaMSmECo0.net
たぶん最初は、聖女が二人召喚されて間違った方をチヤホヤしたがそっちは偽物で本物は私でしたざまぁって展開にしようとした名残というかその処理として王子が生贄になっただけかと

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:31:38.37 ID:0mgSYm1up.net
自信過剰で取り巻きが必要な偉い人
典型的な王様やん

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:34:35.24 ID:oe8xxrME0.net
>>108
議論し合ってたりしてる時とか自分のレスの意味が相手に伝わらないとどうしたってイラつくもんだよ
自分はそういうの面倒だから食い下がらないようにはしてるが
わざわざ次スレでまで晒して言うようなことじゃないしそういうのは荒れる素だからやめときなよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:36:25.61 ID:oe8xxrME0.net
>>113安価ミスった>>108でなく>>106あてだ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:37:25.30 ID:mSVri6Hk0.net
原作だとある時期から急に王子様の出番が無くなる
作者的な都合で王子が扱いきれなくなったからだと思うたぶん
やっぱりキャラデザは大事

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:41:26.34 ID:C/QLi8BXa.net
>>110
よくある物語だと王子が何かに取り憑かれていたり悪い臣下に操られていたり、兄弟に陥れられていたりするんだけど
この世界だとこの王子以外みんな聡明で優しいんだよねw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:43:11.57 ID:MmE/ndUhd.net
王子なんて最初からいなかった
幻でも見たじゃね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:43:14.93 ID:JaMSmECo0.net
>>116
なお、その王子の取り巻きに現宰相の息子がいたり・・・

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:53:51.54 ID:Wm5wTvi+0.net
>>110
アシュレイ家からは言いにくいだろうけど、エリザベスは婚約破棄した方が
身のためなんじゃないかと思う。
こんなのが王になったらクーデーター起こされて、王に巻き込まれて処刑されちゃう。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 12:58:13.70 ID:iqdZiRvb0.net
トップがアホでも周りが優秀で忠誠心にあふれていれば何とか…
第二王子が優秀らしいからヘタすると国が真っ二つに割れて内乱になりそうだが
そんなことにはならない優しい世界なんだろうな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:29:55.86 ID:/vu8I4tK0.net
最初は王子はアイラにべったりでセイの存在を認めてないか偽物と思ってるから
セイ視点の物語では登場しようがない
王子が召喚プロジェクトから外されたらやはりセイ視点では見えてこない
十代後半のカイルが大失敗をやらかしても王様は再チャレンジの機会は与えてる
ザマアのない優しい世界なら特におかしくはないだろ
日本が一度失敗した人間に厳しい世界でセーフネットが乏しいんだよ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:31:24.79 ID:LdYEl1XVr.net
>>119
まあ実際破棄になるんだけど
王様サイドから破棄の打診してくれたんじゃないかな
アシュレイ侯爵家は国内でも一二の立ち位置みたいだし
これでアホ王子と運命ともにするんじゃそれこそ国が荒れる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:35:41.65 ID:/vu8I4tK0.net
カイルと婚約を一度は破棄されながらも国王に望まれて再婚約
独りよがりな国王はある日狩場で事故死したが
その後数十年王国を支えた王妃リズは長く讃えらたという

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:39:48.26 ID:oe8xxrME0.net
そういえばこのアニメスレってネタバレはOKな感じで話していいのか?
元々1スレ目からそんな感じだったからか結構気にせず書いてる人も少なくないが
アニメオンリーの人とかが気にしないならいいけどたまにネタバレすんなよって文句も出るからな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:43:03.37 ID:nftkj6C3d.net
>>102
実はそういうことなのかも

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 13:57:37.07 ID:JaMSmECo0.net
>>124
ネタバレ警察をウザがって追い出したら強烈な荒らしになった蜘蛛スレ件もあるから気になるなら自分でNGに入れればいいんだよ
そのためのワッチョイだろ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:04:09.64 ID:NkJ9jwlI0.net
>>124
話の流れで悪気無くネタバレになってしまうこともある自分は結構その辺緩いので気になるなら
俺をNGしてくれても良い

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:19:39.24 ID:9yhEAsFj0.net
蜘蛛が荒れてるのってそれだったのか
フルバは一部のキャラアンチが作者の人格否定とかしてたわ、

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:29:46.67 ID:0mgSYm1up.net
フルバってフルーツバスケットか?
確かにキャラアンチ生み出しそう…

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:32:43.45 ID:oe8xxrME0.net
>>126
>>127
自分も一々ネタバレ配慮すると説明の内容が中途半端になるから嫌なんだよね
だからネタバレOKでやりたい派。23日の一挙放送後は新規も増えるだろうし、どうする?って意味で聞きたかった
ネタバレ嫌な人はホントNGに入れるかスルーしてほしいわ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:47:29.31 ID:9yhEAsFj0.net
>>130
描写不足で足りない箇所の補足とかなら全然OK派かな
ただこれからこうなります系のはやめてほしいかな
○○が死ぬとか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:51:12.91 ID:9yhEAsFj0.net
>>129
Twitterで新規が感動したとか言ってるのを
アレのどこに感動する所があるのか
とかレスしちゃうしね
物語って悪役とか出さないといけないのにその悪役が作者の心の奥にある本心だとかね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:53:13.58 ID:aJp5L3dOM.net
どっちが聖女か、アイラの職業、王子の処遇、セイの相手役

もうほとんど出尽くしてないか?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 14:59:48.94 ID:oe8xxrME0.net
>>131
>○○が死ぬとか
こういうのはさすがにネタバレOK派でもやらないと思うわ
要は聖女は結婚できるの?な質問には後の展開言わないと説明し難いからネタバレ込みでやりたいってことだし

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/17(月) 15:02:40.95 ID:3YE5koD3d.net
ネタバレは本スレで思う存分やれ

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200