2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バック・アロウ part9

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:44:25.22 ID:CVOqMMY2.net
>>898
俺には壁の外の真実を求めるアロウに対して壁の中の支配を目論むレッカってことでいずれ倒すことになるのかなって思ってた
ゼツは割とジャイアンムーブしてたし、普通に敵だと認識して見てたわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:45:04.81 ID:aEINfB3f.net
主人公が誰だか分からなくなるくらいキャラがイキイキしている

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:45:06.25 ID:sTBsH5AY.net
ビットは復活はおろか消滅ことも知らなかったと思うなぁ
というか、シュウ自体そこまでは想定してなかったんじゃないかなぁ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:45:12.04 ID:Db6MfHA8.net
>>890
グランエッジャ独立の調印パーティーで会ってたような気がする

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:45:34.81 ID:ejdr9vh1.net
シュウ巨大化して再登場て斜め上行き過ぎだってw
ビットがカッコいいとかゼツの最期とか色々あったのに締めに爆笑させられるとは
もうよく分からんけどわざわざでかいのは下から仰ぎ見るのは癪だからとか言いそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:46:01.73 ID:MsybF+YN.net
>>903
多分そうだね
ただ計画通りにいくかは未知数だったから不安だったとは思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:46:59.92 ID:o9cv78vB.net
凱帝陛下が強すぎてそりゃあ神も怖がるなと

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:48:00.80 ID:nc6Hbhf1.net
シュウがどこまでも全部持っていくせいでカイの見せ場が…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:48:06.08 ID:Db6MfHA8.net
壁の外にアロウを呼んだ宗教団体って神の使いだっけ?
ルドルフとは別の使いなのか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:48:21.26 ID:LqAr6LPh.net
結局ゼツが若返ったのも不明のままだけどw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:48:24.50 ID:GDEnpxrz.net
>>907
調印式はゼツしか来てないから将軍たちは知らんでしょ

>>895
グランエッジャの中で作物作ってるくらい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:48:26.38 ID:sTBsH5AY.net
>>904
俺も敵だと思ってたけど魅力的に描かれてたから味方になったとしてもまったく不満はないな
というか多くの人が「これもうゼツが主人公じゃね?」って突っ込みながら見てるような状況だったろ途中から

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:48:42.15 ID:nQT308j50.net
間違いなく普通の作品ならゼツが消滅してしんみりしてるところで終わってる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:49:06.34 ID:IYfM21c3.net
>>911
OPで壁の外で活躍しそうな絵あるし、そこまでは雌伏

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:49:21.88 ID:J3Ro9Ojf0.net
>>913
もうそんなのどっか行ったわw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:49:45.90 ID:BzLFAxEa.net
>>912
大百科によると、ルドルフがアロウをエピタフマウンテンに誘い出すための嘘であって、
実際には存在しない教団とのこと
教祖もディソナンザの変装だったし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:50:41.27 ID:yawf5Rnw.net
>>906
前回普通にシュウが消えても俺たちにやれることはあるって大元帥がいってるし消滅したのは知ってる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:51:58.88 ID:cQiuvbv6.net
ルドルフはゼツにワッパー引っこ抜かれて死んだんだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:52:08.30 ID:p0N6vsZh.net
>>904
ゼツが王のままだったら敵になっていただろうな
けど弱者が淘汰される今のレッカを変えたいと願うカイが跡を継ぐことで、関係性が変わっていくんだろう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:52:34.37 ID:io2k1IaH.net
>>876
なるほど(@ ̄□ ̄@;)!!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:54:02.16 ID:tYxAJujU.net
>>895
実はあのおじいちゃんが世界の秘密を知ってるっていう伏線っていう線は?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:54:13.73 ID:cQiuvbv6.net
人の才能を引き出すってのは実はすごい才能なんだよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:54:51.86 ID:io2k1IaH.net
ゴウとバイとハンスとフリッツは途中で脱落しそう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:55:38.12 ID:sTBsH5AY.net
ビットはダイ大のポップみたいだな
序盤ヘタレだったけど終盤覚醒する

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:56:10.18 ID:7Dr0xMGm.net
まさかデカくなって復活なのはワロタ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:56:27.74 ID:CVOqMMY2.net
>>915
確かになんかそういう雰囲気だったけど、俺はそんなあっさり切り替えられなかったわ
最初の傍若無人な印象が強くてむしろ急にこいつがメインキャラみたいな扱いになっていいのか?って思ってた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:58:19.68 ID:BzLFAxEa.net
それにしてもそろそろアロウは救われてほしいな
次回のサブタイからして、救いがあるんだろうけど
シュウの救いって、それで制御できるようになるのか、それとも一時的に抑止できるようになるのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:59:58.39 ID:Fmmwr5K/.net
アロウにもっと魅力があればね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:04:06.79 ID:JYaou4Nk.net
舞HiMEみたいにラストで全員復活とか勘弁な

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:09:23.85 ID:TnphAImD.net
ピエロの信念ズルいわあんなの倒せねえじゃん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:17:02.33 ID:g9hVcaP5.net
いやー今回も濃厚な30分でしたね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:18:17.33 ID:BzLFAxEa.net
ルドルフとゼツの決着で終わるかと思ったら、そこからアロウvsカイ、シュウの復活まで来るとは思わなかった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:24:31.57 ID:RVkHZbg5.net
ダイレッカの次はダイシュウかw

欲を言えば大元帥をもっと活躍させて欲しかったな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:45:25.55 ID:kjyrmw/B.net
いつもカイの見せ場がどっか行っちゃうな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:46:52.91 ID:JzdK5gYq.net
リンガリンドがミニチュア世界でシュウのサイズが本物の人間サイズか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:47:01.21 ID:0XMrtXv3.net
おいおい、ちょっと背丈が伸びてたぞ
成長期か

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:51:09.81 ID:feAwh9n3.net
>>933
あれ完全にギアスのスザクだな
カレンみたいな存在がいて初めてどうにかなるけどチートすぎる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:53:39.05 ID:BeU01wJd.net
サブタイトルが指してるのは、これルドルフじゃなくてビットのことだよなー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:59:14.17 ID:oKjkGJnY.net
普通に物語上でやると怒られそうな事をノリと勢いで視聴者の気持ち毎
流し込んで行きやがった...いや、そーいうの好きなんでニヤニヤしてたけどね?w

普通は、ご都合が〜とか辻褄が〜とか設定を〜とかってメッチャ叩かれて
下手コイたら炎上するやつやん?w

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:59:57.08 ID:tdmED+fb.net
>>931
シュウがアロウ喰っちまった
それどころか大元帥の方が主人公してたまである

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:01:14.81 ID:+IGAVDSq.net
そもそも最初の設定ではシュウが主人公だったらしいからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:03:42.20 ID:aTRMAOpq.net
美少年群団ちょいちょい挟んでくるなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:06:02.50 ID:0XMrtXv3.net
レン「なにこれ?」


>>944
I期EDもそんな感じだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:07:24.39 ID:p0N6vsZh.net
信念子をまとっているので実質シュウも美少年

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:26:42.10 ID:lOzRCeF5.net
シュウが出てきて笑った…ディソナンザ、ロイドさんかよ「残念でした〜」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:45:19.99 ID:UUyDLMnh.net
やっぱ合体もしたか
どうせならリュートの船もやれよ

やっぱディソナンザ生きてた
しかも不死身かよ

ゼツ最後までカッコよかった

カイが毎回いきなり強くなるのは
不自然でイマイチだな 小者だし

最後巨大化シュウはワラタ
せめてブライハイトならともかく生身ででかいのはずるいw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:46:10.22 ID:ZVsjavE8.net
全く展開が読めない
いや読めたくない
シュウはちっこくなれるのか?
2、3話分詰め込んでる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:55:17.13 ID:Flh2H4Wo.net
OPの通りルドルフを冥府に持ってくのはゼツだったか
ジイさんカッコよすぎだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:00:00.37 ID:ZVsjavE8.net
ゼツさんお疲れ様
これでみんな仲良くなるのか

次スレ
バック・アロウ part10
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622224354/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:08:25.43 ID:LT65tI8K.net
戦闘シーン、作画凄いのかもしれないけど見にくかったわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:10:56.29 ID:lOzRCeF5.net
覇道天弓は超級覇王電影弾のオマージュぽかった…
まさか村長がラスボスの神じゃないだろうな?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:48:15.47 ID:3Vq3660A.net
ゼツが真の主人公でした

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 04:14:36.70 ID:lOzRCeF5.net
バックアロウの本当の名前はバロックかも?設定が似てる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 05:50:29.20 ID:vqZz8C8B.net
こんなゴミに
2クールの予算出して
ゴミフィギュアで爆死しちゃったバンダイ

さすがにもう谷口は梅津みたいに干せよ。業界の癌

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 06:20:20.47 ID:Kl1WvqAc.net
いんだよこまけぇこたー
マジで

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 06:28:51.30 ID:QUCGZDb9.net
ちょっと前までなんでこんなの2クールやるんだろって思ってたけど
最近の回面白すぎてやばいわw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 06:55:48.15 ID:v/kPo9Fp.net
力を持って行かれたルドルフ「大きな星がついたり消えたりしてる・・・」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 06:59:25.43 ID:qrWcO4HG.net
>>956
さすがにそこまでダイナゼノンとかぶらんだろうw
ただでさえ城艦ブライハイトの配色が似過ぎてんのに

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:17:37.63 ID:z2x+rMtT.net
>>957
梅津キャラは好きだな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:30:40.45 ID:ABXytsQS.net
サブタイでまたしぶとくルドルフが生き残るのかと思ってたけど最終決戦で完全に神の傀儡として出てくる以外の復活はなさそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:36:19.42 ID:q0WPZKfA.net
やっぱり仮想空間なんじゃ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:39:21.49 ID:qrWcO4HG.net
仮想空間ではないだろうけどフラスコの中の世界なのはほぼ確定だな
外が滅んでないガンダル・アルスか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:55:46.20 ID:zJ70kJx3.net
大元帥も凱帝も軍師も主人公やってきたしここからはとうとうアロウが再び主人公やってくれるやろな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:57:59.89 ID:UUyDLMnh.net
シュウがデカいんじゃなくて
こいつらが小さい可能性があるか
ガリバー旅行記的な

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:12:41.22 ID:tgcZ5rZO.net
シュウは肉体は失ったけど意識だけを残して更に信念子を操る術を見つけたのかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:15:51.82 ID:ZDb3kO2c.net
ここまで格好良く爺キャラを魅せたアニメはじめてだわ
そして更に上回るシュウ復活のインパクトw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:17:21.91 ID:zJ70kJx3.net
若返ると小物化する奴もいるなかよう頑張ったわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:18:26.15 ID:2Zsfnfyz.net
シュウが生きてることは予想で来てもさすがに最後のアレを予想した人はいない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:21:40.76 ID:qf7R6Q39.net
陛下…

ここはジャンクヤードだったのか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:53:39.43 ID:FQaCK1jV.net
>>863
低予算だから資金を後半まで温存してたんでしょ
しかし、中島節と谷口節の大棚ざらえだな。
バカ展開とケレン味の嵐
いいぞもっとやれw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:56:57.79 ID:q18TPJQg.net
カイの暗黒元気玉見て語彙力死ぬレンかわいい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:58:20.11 ID:ZDb3kO2c.net
グレンラガン好きは見ないと損するくらい面白い
まさか終盤ここまで化けるとはなあ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:01:30.30 ID:p0N6vsZh.net
>>974
なにこれ…も普段の口調じゃなくて素になっちゃった感じでかわいい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:02:24.64 ID:q18TPJQg.net
ブライバイトだけじゃなくリンガリンドに住む住人達の身体さえも信念子で出来てるんじゃないか?
ゼツが信念力を生身で制御してたのもシュウがブライハイトみたいに自分の身体を拡張したことも、信念子の本来の性質を超えた高次的な振る舞いによる効果かもしれない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:05:24.10 ID:ebAqZCwS.net
>>977
先生が死んだ時そんな感じはあったな。
でも、子安キャラが切られた時はちゃんと血が出てたような

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:06:12.76 ID:q18TPJQg.net
>>976
レッカのおっさんの美少年?!といいちょいちょいシュールな反応挟んでくるの笑うわ
アツさとバカバカしさのバランスが完璧すぎる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:07:56.29 ID:zJ70kJx3.net
ここにきてレンちゃん可愛くなるとは

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:08:18.24 ID:q18TPJQg.net
>>978
ブライハイトと人間の消失の仕方がそっくりなんだよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:15:50.58 ID:OCGGEtXc.net
>>977
アロウが地形も消してたから人どころか木々や大地、世界全てが信念子で出来てるのだと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:20:42.09 ID:BzLFAxEa.net
ルドルフのせいで殲滅者としての能力がだんだんすすんでるな
最初は人とブライハイトだったのが、今は自然まで消していき、かつビームが手だけじゃなくて全身から溢れ出てる

あと地味に神が精神の高ぶりを食べてる、みたいなことをルドルフがいってたな
リンガリンドは神にとっての信念牧場なのかもね
戦いを望むのも、争いで感情が高ぶるからで

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:21:27.32 ID:ebAqZCwS.net
>>982
次回、そういう世界の成り立ちをシュウがしたり顔で説明するかどうか?
残り3回らしいから、波乱ばっかり続くんだろうけど。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:26:27.87 ID:q18TPJQg.net
>>982
そんな感じするな
リンガリンド自体人工的っぽいし機装顕現はむしろ信念子の働きのほんの一部に過ぎないのかも
ブライハイト状態で倒されると身体を構成する信念子にも干渉してしまうって感じかな
あとやっぱり先生は復活しそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:27:37.09 ID:G3ZVk/LR.net
>>942
>普通は、ご都合が〜とか辻褄が〜とか設定を〜とかってメッチャ叩かれて
下手コイたら炎上するやつやん?w

炎上するほど見てる人いないからね
上でも出てるけどキャラの感情や関係性が全然描かれないからその場その場のビックリ箱で面白いと思えるやつしか残れない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:37:29.71 ID:ZDb3kO2c.net
中島かずきが脚本なのに本気で言ってたらすごいな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:40:07.77 ID:GjXRFeR/.net
アタリーちゃんの巨大パンツが振ってくる展開ありますでしょうか!?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:51:11.81 ID:zJ70kJx3.net
ご都合がない作品なんて糞だ!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:52:24.59 ID:o2dZDtzr.net
突破するたびにデカくなっていったグレンラガンみたいなのまたやりたかったんだろうなあというシュウの巨大化
元帥のイヤでか過ぎるだろというツッコミももはやお家芸で草

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:02:08.87 ID:tg216r4w.net
>>952
乙(オッ)ク・アロウ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:13:28.82 ID:yI+4wJJv.net
>>913
あれ本当は分解されて死んでるんだけど、信念子の力で肉体を維持してて、
全盛期の肉体を再現してたんだと思う。だから最後すべてのワッパーが割れたとき、
本来の爺の姿に戻って消滅した

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:18:11.76 ID:tg216r4w.net
>>933
死ぬまで殺せばいいんだよ
ハガレンのラストみたいに

ルドルフとディソナンザってハガレンFAのマスタングとラストか( ̄□ ̄;)!!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:19:46.54 ID:tg216r4w.net
>>943
シュウがアロウを食った(意味深)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:21:23.42 ID:tEG9j/OR.net
ディソナンザ、裏切るやつかと思ってたけど、意外と忠信だったんだな
残り三話だし、次回でアロウ復活、世界の秘密、ラスボス登場までやりそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:22:34.72 ID:tg216r4w.net
>>955
チート主人公

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:25:16.97 ID:tg216r4w.net
>>968
アクダマドライブのハッカーみたい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:26:56.29 ID:tg216r4w.net
>>969
途中から爺キャラじゃなくなったけどね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:31:09.33 ID:tg216r4w.net
まるでマリオ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:32:24.81 ID:tg216r4w.net
>>988
1000なら巨大なアタリーが巨大なパンツを見せる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200