2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バック・アロウ part9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:42:59.18 ID:yRuGfVny.net
記憶を取り戻すために壁の外を目指すアロウだったが
次第に、自身をめぐる争いに巻き込まれていく――
――――注意事項――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:?https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放映/配信日程 2021年1月8日より連続2クールで放送 ABEMAにて地上波同時配信
TOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11 - 1月8日(金)24:00〜
ABCテレビ - 1月9日(土)26:30〜
AT-X - 1月11日(月)21:00〜

ABEMA - 1月8日(金)24:00〜地上波同時配信
dアニメストア、Amazonプライム・ビデオ、ニコニコチャンネル - 1月11日(月)12:00〜 他

●関連URL
・番組公式サイト - https://back-arrow.com/
・番組公式twitter - @backarrow_info

※前スレ
バック・アロウ part8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1619797108/

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:11:03.92 ID:co5zWtGO.net
尺が伸びたら
ヒューマンドラマを伸ばして
山場はそのままの勢いで行けば良いよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:01:12.39 ID:m9JgRcqA.net
>>453
危険分子がいなくなったから無駄じゃないよ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:03:36.07 ID:gYahkgCm.net
>>490
どちらも反体制派は存在するものの、国家自体はリュートとレッカのみで良かったな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:03:43.93 ID:3wyUa762.net
ルドルフは強くてゲスくて良い悪役

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:05:10.21 ID:gKVUlL+l.net
なんだかんだで良かった
上手く着地するとええな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:14:23.66 ID:m9JgRcqA.net
>>430
何でー?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:18:46.80 ID:m9JgRcqA.net
>>474
何でブライハイトにケツがあるの?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:19:37.19 ID:gKVUlL+l.net
堀内さんの声かっこよかったからそのために見直そうかなw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:26:44.33 ID:Dqd6hw4g.net
いいよな堀内さん
胡散臭いおっさんもかっこいいツヨツヨジジイもたまらんよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:26:47.22 ID:ZiSpCh2i.net
若返った凱帝の「そのつもりだよ!」しびれに痺れた
冒頭の消え行くシュウの作画崩壊も許した

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:34:32.36 ID:2zJo8W4b.net
堀内さん滑舌怪しいとか言われてるけど全然そんなことないよね?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:52:57.48 ID:PasZy4Up.net
主人公が仕事してない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:59:11.07 ID:co5zWtGO.net
>>501
アロウを捕まえて消えかけた時に

(どうせ大丈夫だろうけど)ヤッベーじゃん!
 ↓
(どうせ大丈夫だろうけど)どうすんだこれ!?
 ↓
(ウッソだろお前!!?)ウッソだろお前!!?

って感じになったのは俺だけじゃないはず

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:10:17.60 ID:eDkIdCHW.net
>>503
来週グランエッジャと合体するんじゃないかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:28:45.61 ID:zKLk2PML.net
>>465
そう思えばリンガリンドがアノ形に見えてきた

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:58:54.52 ID:FkF8i2ve.net
ルドルフはもういい加減退場してほしいな
十分悪役ムーブしたしこれ以上はちょっとしつこいw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:10:44.55 ID:xbWImimT.net
ルドルフはこんだけ好き勝手したし
ディアボロ並みに惨い死に方しそう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:00:43.35 ID:QvQWK6f7.net
人間蝋燭になるのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:37:27.17 ID:qQ/V5qtG.net
なんでゼツ若返ったん?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:39:00.81 ID:xbWImimT.net
最終決戦で老人が若返るのって定番過ぎて以外にも疑問にも思わなかったな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:49:50.70 ID:Rgz3JQQW.net
>>507
まさかの仲間展開。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:53:40.25 ID:B2uSxZfW.net
アロウに消滅させられる前に再構築してるらしいからアロウを手放したらジジイ状態まで戻るんじゃね
若返ったというか細胞再構築途中のまま維持されてる的な

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:55:43.98 ID:xbWImimT.net
超絶どうでも良いけどラジオで洲崎がお姉さん面してるの納得いかねー
小澤の方が遥かに気使えてるじゃねえか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 03:01:49.82 ID:urKmLcKK.net
クライマックス感出てきて、展開が熱いな
こういう勢いにさらに勢い上乗せしていくようなのは素直に楽しいわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 03:20:56.04 ID:bGg3aSSb.net
三国鼎立してようやく序盤が終わったと思ったら終盤だった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 04:19:05.92 ID:D5LCFgGF.net
まあ三国志ってそういうとこあるし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 05:45:41.03 ID:GDcudIbY.net
ちょっと今回は作画が微妙なところがあった
何とか耐え凌いでくれ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 07:46:05.77 ID:Tc2r+jD1.net
グランエッジャの次はリンガリンドと合体かな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 07:53:59.35 ID:jyE97M47.net
神っていうのがどんな奴らなのか想像もつかんなぁ
人の生き死にを見て楽しんでる俺ら視聴者みたいのがいるのかもしれないけど……

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 07:57:07.97 ID:dLj+IVRC.net
話の大筋からしたら些細な事だが、
カイ&レンの負け犬コンビが
胸糞ピエロ倒して数ミリ株を上げたな
またヘラヘラ笑って再登場しても驚かんが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 08:38:44.36 ID:XnC/flk4.net
>>520
この手の谷口だとガサラの鬼、向こう側、ヨロイ、コードユーザーの星、

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:00:54.63 ID:TEviNkRl.net
>>520
スタオ3オチがきそうで怖いです

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:27:04.84 ID:juS2M0Qt.net
>>520
いつものパターンなら宇宙人じゃないか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:45:34.59 ID:0Fi4pQWF.net
三国志って孔明死んだ辺りから作品として大幅にパワーダウンするよね…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:55:11.93 ID:Va9/9DHx.net
>>523
あれは3でやったから評判悪いんであって最初にやるぶんには別にいいんじゃね
予測できる範囲だし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:57:38.98 ID:LfhWwMaz.net
何から何まで既視感あるのにオチまで予測出来る範囲とかそんなの面白いか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:00:40.87 ID:458BbJu+.net
お前は主人公が勝の予想できてやっぱ勝ったからつまらないっついうのか?
見せ方だよ結局

これがそうなるかは知らん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:00:58.03 ID:h9pRwAYy.net
神=3次元人みたいな展開だろ

例えばどうぶつの森とかで突然反乱起きてプレイヤー死亡みたいになる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:11:21.34 ID:9y0YLtAr.net
神=3次元人ね
昔勇者特急マイトガインというアニメのオチがラスボスの正体が3次元人というオチだったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:39:52.66 ID:+yRzFwWi.net
ルドルフのインフレは予想できたけどアロウと凱帝の共闘は予想できんかったw
次は無理でもその次くらいにスパロボ参戦しないかな凱帝使ってみてぇ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:51:09.23 ID:Y64qulJv.net
スパロボ参戦したら、グランアロー・ラブソリュートはMAP兵器の回復技になりそうだな
ゼツも仲間にしたいけど、仲間になったら弱体化しそうだし、そういうゼツは見たくない気もする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:54:04.23 ID:jWWPXIvi.net
すぱろぼwとか言ってるのって
どこら辺の層なの?
全く興味ないから声のデカい少数派にしか感じないわ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:08:03.62 ID:C3Oo8Deo.net
皆キャラ良すぎてアロウ相対的に影薄めだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:27:10.31 ID:dLj+IVRC.net
>>534
いわゆる、
破天荒な主人公の行動が周囲の人々を巻き込んで
やがて世界そのものを変革させていく
ぽい作品だけど、レッカを始め脇キャラがアレ過ぎて
力負けしてる感があるなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:34:01.33 ID:LfhWwMaz.net
っていうか逆にキャラが濃いのってルドルフとゼツだけじゃね?
カイレンは影うすくなったしフィーネも二重人格なくなったら特徴ないし
他もごく普通のキャラ
シュウはもう一つはじけられないまま消えてもあまり影響ないしな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:34:01.92 ID:FkF8i2ve.net
第一こんな壁に囲まれた世界とかスパロボ組み込みようがないじゃん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:56:09.96 ID:8wYSNaX8.net
>>537
メガゾーン23は1話で終わらせたぞw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:22:00.01 ID:LfhWwMaz.net
そもそも公式的にはロボじゃないんだから根本的にダメだ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:32:27.18 ID:k0BGyOwV.net
>>537
神の詳細がまだよく分からないけど、スパロボにおいてはそれをブリヲがやれば問題ない、便利枠だし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:40:13.83 ID:rUA15jaG.net
シュウはグランエッジャのコンピュータの中に自分の意識を転送してると予想する。シュウが消える前にアロウと手をつなぐ場面は放送される前に夢で見た。人は誰を愛そうが憎もうが自分が手に入れた最適な精神状態を手放さずに思い出してそこから発展していく事が重要だと思う。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:04:50.17 ID:SDR0vh7E.net
>>510
信念があればなんでもできる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:10:27.52 ID:jyE97M47.net
>>510
古い体は消え去ったから

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:25:25.44 ID:l0J/mh5W.net
前村長が若返って無双するから

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:26:14.09 ID:ZItXg288.net
ロボットアニメにランスの世界観組み合わせたような感じで面白い
こういう箱の外に神がいて俺達駒だった展開好き

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:57:05.23 ID:CP4ws7Qa.net
>>545
わかる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:03:22.43 ID:YyPmyBpq.net
神の正体が視聴者だったアニメなんだっけ?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:04:48.03 ID:bBEpJlNr.net
ソーセージパーティー

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:12:10.66 ID:3v405K88.net
>>539
エヴァ「え゛ッ!?」

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:36:54.95 ID:/blBXLBw.net
やっとアイアンギア変形したか
最後は乗艦3つ合体しそう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:49:59.26 ID:q3uApn34.net
>>537
宇宙に出ることが少ない異世界型作品とは相性良さそうだけどな。
ゾイドとかガンソとか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:17:37.66 ID:SDR0vh7E.net
ループ世界物として以外とゼーガペインと組み合わせるといいかも。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:04:42.96 ID:Bk+NdHQy.net
消滅と再生を繰り返せば問題ないことをゼツさんが立証したから、消滅したシュウさんも同じ理屈で再生してないですかね

>>549
シンの後ロボットって認めたような

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:13:07.06 ID:urKmLcKK.net
消滅するそばから再生していくという不死鳥系チート技まで出して
あんな無茶苦茶なじいさんキャラ久々に見た気がする、かっこいいわゼツ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:34:38.97 ID:JIa5yCYr.net
ゼツ、最後まで若いままで生き残ったら、
最終回でフィーネと結婚しそう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:38:36.04 ID:FhAiLrrc.net
ムチャックスしやがって!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:38:58.15 ID:FhAiLrrc.net
フィーネのフィーネが壊れちゃう!

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:42:44.92 ID:mAYnUMkL.net
フィノワールプレイしてるってほんとですか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:43:55.90 ID:D5LCFgGF.net
あの爺なら若返らんでも娶れる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:46:20.90 ID:YyPmyBpq.net
じじい隠れMっぽい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:53:37.12 ID:FhAiLrrc.net
ゼツ「フィーネ、だめだ、イタタ、そんなものはいらない、いだっ!フィーネ!フィーネ!抜いて抜いて!イタタ!」

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:21:22.98 ID:BzdHL82e.net
顔に足刺されても喜んでたからなぁ爺ちゃんwww

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:41:40.36 ID:br5OJRHX.net
>>562
相手の趣味にあわせた酒って、そういう、、、
ルドルフったら

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:11:34.98 ID:t970J6/A.net
壁の中はどれくらいの広さなのだろうか
ギアスで
神聖ブリタニア帝国
中華連邦
ユーロピア共和国(ユーロ.ユニバース)いわゆるE.U.は地球だったから規模分かるけど
リュート卿和国と言われても???
南関東関東程度の広さだったりしてな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:16:49.33 ID:SfCy/Abx.net
陸路数日で南から北いけてプラークが空路で数時間でリュートから北壁往復できるからそんなに広くはないっぽい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:20:24.70 ID:N33yazK2.net
神の正体がゲームやってる子供だったのが代紋take2

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:25:29.33 ID:VbaGPaMn.net
竹2

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:43:57.66 ID:ZNL8JKpW.net
>>511
そうなんか
初めて見たかも
忘れてるだけかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:46:52.76 ID:wcVb/n8O.net
>>564
壁でできた枠の直径が約3000kmだから、面積約707万平方km
オーストラリアより少し小さいくらい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:49:53.54 ID:eCi++FVc.net
>>564
直径およそ3000km
公式の用語解説で見られるよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:58:55.99 ID:oNPI6Ysm.net
>>568
ジョジョの奇妙な冒険3部(OVA版)は最終決戦で
エンヤ婆までもが若返る程の定番ネタ(もちろん原作無視です)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:10:42.76 ID:JIa5yCYr.net
ルドルフの城艦、透明なときにラクホウサインに手を通らせて、遠隔攻撃してるけど、
つまりルドルフは自由に外との出入り口作れる、というわけか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:27:23.98 ID:QUBFH/M5.net
変形グランエッジャは玩具化したらかなり差し替えしないとあの形にならなそう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:49:59.84 ID:XRIEEXtb.net
アロウが信念を持つとしたら、「人を殺さない」とかかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:56:13.86 ID:D5LCFgGF.net
信念を持たないことが信念に

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:18:30.96 ID:QKgPT1AS.net
バックアロウ
ルドルフが今のところラスボスキャラなんだけど、中の人の落ち着いた渋い演技と
あくまで神のしもべ的なポジションであることを理解しているから
他の登場人物の行動を鼻で笑いはするけど、我こそ世界最強!我こそ神とか調子に乗ったことも言わないから、キャラクターとして安っぽくならずに住んでる気がするな

ああ、あの態度がセイクリッドセブンのラスボスキャラにあれば…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:40:28.47 ID:uUJJgRd0.net
おじいちゃんが笑いながら陛下と呼べって言うところよかったわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:45:30.95 ID:urKmLcKK.net
じじいとルドルフのキャラが濃すぎて
ビット最大の見せ場がちと霞んでしまったのは可哀そうだった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:46:41.58 ID:YbfnyRwQ.net
アロウが信念持ったら
ムガ(無我)からユウガ(有我)になるんでしょ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:58:16.01 ID:K/Tb7/bR.net
自己紹介して「あれ行くぞ合体だー!」って完全にグレンラガンのノリだった
シモン覚醒と超銀河グレンラガン誕生を混ぜたような感じだった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:01:49.36 ID:kBPevYyz.net
>>579
我思う 故に我在り
で在我 ザイガ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 02:16:14.80 ID:s6xeyoXC.net
>>581
ゼツ陛下が名付けてくれそう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 02:28:07.22 ID:AFJAxb4h.net
使命をもって遣わされたのに忘れちゃってだけど本能的に帰りたがるアロウよくよく考えるとかわいい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 06:20:37.56 ID:MmecIF2l.net
ゼツとアロウが合体した原理がよく分からない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 06:34:03.51 ID:+IGCaPFd.net
前もエルシャの剣になってプラークに勝ってたやろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 06:45:33.14 ID:3bbQbSEF.net
バックアロウage

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 06:46:05.34 ID:ORAgE//3.net
>>583
可愛いんだけど、壁の向こうに帰りたがる本能的なものは
多分「バグを修正して殲滅者として覚醒する為の安全装置」的なものだと思うと笑えないよな…

18話以降の惨劇を見た後にニコ生の一挙放送で最初から見直すと
初見の頃の「壁の向こうの世界が気になる」という好奇心じゃなくて「壁の向こうへ行っては駄目だ!!」という感情がこみ上げてくる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 07:20:07.18 ID:uuJU0jR6.net
>>584
武器持ってるだけだし
カイとレンの方が分からん
信念ないか全く一緒じゃないとできない芸当

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 07:35:24.85 ID:jsJHSlXV.net
20話でこの最終決戦っぽさ
ルドルフはラスボスじゃないんだろうなあ
ルドルフがいなくなれば、アロウも殲滅者パワーは治まるかな?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 07:42:39.54 ID:4RMhToXQ.net
ムガソード自体は、エルシャ、アタリー、プラークも今までに使ってる
ゼツとムガソードが他と違うところは、
今のムガソードは殲滅者の力で持ち手も消そうとするけど、
ゼツは消されそうになっても、自分の信念で再生させていて、
それで今のムガソードを使えてる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 07:55:00.29 ID:kQzq3cIk.net
なんでもアリだな信念!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 09:32:24.10 ID:bHhdWtXJ.net
足りない分は信念で補え!

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200