2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バック・アロウ part9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:42:59.18 ID:yRuGfVny.net
記憶を取り戻すために壁の外を目指すアロウだったが
次第に、自身をめぐる争いに巻き込まれていく――
――――注意事項――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:?https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放映/配信日程 2021年1月8日より連続2クールで放送 ABEMAにて地上波同時配信
TOKYO MX、群馬テレビ、とちぎテレビ、BS11 - 1月8日(金)24:00〜
ABCテレビ - 1月9日(土)26:30〜
AT-X - 1月11日(月)21:00〜

ABEMA - 1月8日(金)24:00〜地上波同時配信
dアニメストア、Amazonプライム・ビデオ、ニコニコチャンネル - 1月11日(月)12:00〜 他

●関連URL
・番組公式サイト - https://back-arrow.com/
・番組公式twitter - @backarrow_info

※前スレ
バック・アロウ part8
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1619797108/

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:31:25.45 ID:56gbey/0.net
小清水のプリキュア感が凄かった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:39:35.87 ID:fZLz1521.net
ここまでカッコイイジジイはHUNTERのネテロ以来だわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:39:59.21 ID:fgwdvPGE.net
シュウは生きてるの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:40:08.05 ID:nOExqBsy.net
前回主人公が死んだと思ったら主人公が増えてたでござる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:51:35.33 ID:1sfNjk8C.net
レツ、レッカ全兵、アロウ、プラーク、プラーク部下、フィーネ、グランエッジャ、ダイレッカ合わせてもルドルフ1人に勝てないんだな
レツ居ないとルドルフは機装顕現する必要もない
ルドルフ強い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:53:47.77 ID:fgwdvPGE.net
ルドルフは何故あんなに強いの?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:56:28.14 ID:NWtjH1Pp.net
今日もプラークエロかった…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:08:53.44 ID:l5tMca8Z.net
>>424
古い記録にあった予言もアロウが最初記憶を失ってる前提の記述だったしな
ルドルフの言う通りなら本来のアロウは自分を知るとか云々の過程無しに即殲滅活動のハズだし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:14:24.11 ID:S17mLNbo.net
俺自身がワッパーになることだ! 意外にも誰も書き込んでなかったので書いておこう

巨大ロボにはなったけど・・・あれ変形っていうより変身なのでちょっとガッカリ。まあグレンラガンもそうだったからしゃーない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:20:44.17 ID:bk9FT6sM.net
これビットがカッコつけてるけど操縦してるのは多分エルシャなんだよな
流石大元帥だわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:36:25.30 ID:C/3HOpxa.net
アロウのワッパー復元して
黒姫の犬死に感

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:42:32.82 ID:CJ5hQfhg.net
最新話今見たがクッソ面白かった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:55:05.14 ID:IG96PlAk.net
簡単に纏めると、ビットは何も知らないエルシャに背後から飛びかかり、
合体してすごい姿になったんだよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:58:20.36 ID:ka5uwk+B.net
>>444
3隻が合体して完全体になるから1隻ではあんなもんだぞ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:00:39.07 ID:rDvLCefB.net
>>446
めんどくせー奴だったから体よく消された感

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:03:00.84 ID:61kM6yFP.net
次回、巨大ムガソードをグランエッジャが使って、ルドルフを真っ二つかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:03:06.88 ID:S6BHVTza.net
壁や神が人を縛ってるけど
ワッパも拘束具っぽいし信念もなんだかんだ人を縛るもんだよなあ

最終回はなんかさらにそれを超える境地に行きつくと予想

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:22:57.59 ID:NnDNQhzV.net
フィアノール無駄死に

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:27:20.01 ID:4mrGB5kp.net
真ボス倒したら壁消えて外の世界と繋がって終わって欲しい
俺たたエンドにしたら第2部が可能になる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:31:14.68 ID:4mrGB5kp.net
今まで糞ツマランかったけど面白くなってきたわ
盛り上がってきたわ
3クール4クール目欲しくなったわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:31:54.93 ID:61kM6yFP.net
この調子だと、次回でルドルフと決着
残りで神との話かな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:35:05.01 ID:6bG/cjvm.net
残り4話だとこんな感じか?
21話: ルドルフの背後にいるラスボスの存在が明らかに
22話: ラスボスに追いつめられる
23話: シュウの作戦で大逆転
24話: 大団円

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:51:50.29 ID:T1Yc4Waq.net
あれ?
これシュウはマジで死んでる?

エルシャしかグランエッジャを動かせないのは
エルシャも実はアロウの対になるような特別な存在なのかと思ったが
単なる早い者勝ちだったみたいだな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:04:50.09 ID:fYCV0Ovg.net
シュウはあれで終わりじゃ間抜けすぎるしビットを焚き付ける為に他のキャラは死んだ様に振る舞えって言われてるのかね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:05:42.01 ID:S6BHVTza.net
そもそも消える=死ぬじゃあなかった可能性も

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:08:57.69 ID:co5zWtGO.net
一応アロウに消された連中も
消えた兄さん同様に柱になってはいた

あれが死んだ扱いなら現状シュウは死亡したことになる
まあこの作品消滅以外で死んだのなんて
ひき肉なった手のひらクルクルおじさんくらいだから
なとも言えんけど・・・

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:40:01.50 ID:NJG+J4OJ.net
>>418
abema見ればいいじゃん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:57:52.09 ID:8vIZYtVU.net
死ぬ=死ぬじゃない可能性もあるぞ
つまりみんな生きた人間じゃなくて、ただのデータの可能性

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:54:32.94 ID:YploHtIn.net
ここまでやって仮想世界オチはいやだなあ。信念子の存在から可能性は高いけど。
まだイノセントや方舟説の方がいいな。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:02:43.20 ID:VHiy+Rno.net
アローが魔法陣に入ったとき赤子の泣き声SEがあったのが気になりすぎる

魂精製装置がリンガリンドで出来上がった魂を赤子に詰めて出産するのが目的なら
杉田声の赤ん坊が産まれてるはず

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:08:25.09 ID:KDTRNbkU.net
大元帥w
予想した通り物理だったw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:10:40.09 ID:DtHAFuY8.net
ルドルフに生き返らせろと言ってるし倒せば戻ってくるパターンじゃね?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:12:51.41 ID:VHiy+Rno.net
>>262
どこにプーさんがでてきた?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:33:28.86 ID:lY5JGSh9.net
ルドルフ倒して壁を破壊したら
外で神になったシュウが出迎えてくれるんだろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:44:44.20 ID:vfZcdork.net
ここんとこちょっと退屈だったけどやっぱおもろいわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:52:03.64 ID:m6rIz4Gp.net
なんとなく、今回の展開ならシュウが死んだままでもどうにかなる気がしてきたよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:55:49.11 ID:+GTaWg1j.net
コメンタリー聞く限り、シュウはまた出てきそうだけど、
生き返って出てくるとは限らないよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:19:05.34 ID:mXovW16Y.net
本当、もっと評価されるべき作品だわ
見た目で0話切りや序盤で切った人は一挙で見てほしい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:21:56.03 ID:rIdIoh+7.net
プラークのブライハイトのケツ、エロくない?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:31:34.76 ID:uPyDiURx.net
>>473
いや、妥当だろ
序盤どころか2クール過ぎてからでさえ毎回毎回「やっと面白くなってきた」とか言い出す人間がいるぐらいつまらない展開が長すぎる
ここへ来てつまらなくなったってやつもいるし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:35:04.96 ID:e3hJ4uSu.net
シュウも柱になったのかな?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:38:54.21 ID:riwLdWJT.net
大元帥ええやんこういうの好き

でも大元帥の名前言われても大元帥って認識できない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:47:07.31 ID:QH3mZ47S.net
ゼツに対抗するためのシュウだったけどゼツと共闘するならシュウは別にいらんかも

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:54:11.03 ID:fZLz1521.net
しかしルドルフはいい悪役だわ
キャラの立ち度は鉤爪クラス

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:59:23.97 ID:Dqd6hw4g.net
かなりグレンラガンっぽいけど今までのトリガー小細工よりこういうほうがおもしれえな
ワッパー→巨大ワッパー→城艦ごと顕現はグレンラガンのマトリョーシカを彷彿もさせる
これはさらにでかくなるな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:01:39.88 ID:EU7VNN7n.net
今日の一気見で視聴者増えてくれると嬉しいなぁ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:12:05.16 ID:Dqd6hw4g.net
あとゼツの消えつつも再生しながら戦うスタイルマジでいいね……

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:17:51.53 ID:YNfCoTjm.net
あいかわらず忙しいな
1年でやるのを半年に圧縮したような早さ
4クールありゃよかったのに

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:26:40.46 ID:uRMBrMnK.net
1クール目が話動かなすぎたな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:59:05.75 ID:VzNIlDZL.net
1クール目は2/3くらいに圧縮できそう
まあ前後半で大きく展開を分けたい感じだったのかもしれないけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:06:14.31 ID:psQE3yh9.net
ゼツと鉤爪戦わせてぇ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:06:57.78 ID:fZLz1521.net
1クール目もダイナゼノンに比べればすげー動いてるんだけど
2クール目が激動過ぎた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:10:53.15 ID:5jqn/T5q.net
>>479
対抗するゼツの中の人か鉤爪の中の人なのも熱いわな。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:11:47.49 ID:VHiy+Rno.net
こまけぇこたぁイインダヨーー!!!!
物理ゲンコツ

これが良き

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:43:50.54 ID:1sfNjk8C.net
イキ合衆国、傭兵部隊、美少年牧場で脱落する人多そうだから削ってもいいかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:44:24.11 ID:m6rIz4Gp.net
でも、こういう勢いで行くから面白いというのもあるんだよな

これを細かくやっちゃうと勢いでごまかせなくなる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:11:03.92 ID:co5zWtGO.net
尺が伸びたら
ヒューマンドラマを伸ばして
山場はそのままの勢いで行けば良いよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:01:12.39 ID:m9JgRcqA.net
>>453
危険分子がいなくなったから無駄じゃないよ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:03:36.07 ID:gYahkgCm.net
>>490
どちらも反体制派は存在するものの、国家自体はリュートとレッカのみで良かったな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:03:43.93 ID:3wyUa762.net
ルドルフは強くてゲスくて良い悪役

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:05:10.21 ID:gKVUlL+l.net
なんだかんだで良かった
上手く着地するとええな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:14:23.66 ID:m9JgRcqA.net
>>430
何でー?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:18:46.80 ID:m9JgRcqA.net
>>474
何でブライハイトにケツがあるの?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:19:37.19 ID:gKVUlL+l.net
堀内さんの声かっこよかったからそのために見直そうかなw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:26:44.33 ID:Dqd6hw4g.net
いいよな堀内さん
胡散臭いおっさんもかっこいいツヨツヨジジイもたまらんよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:26:47.22 ID:ZiSpCh2i.net
若返った凱帝の「そのつもりだよ!」しびれに痺れた
冒頭の消え行くシュウの作画崩壊も許した

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:34:32.36 ID:2zJo8W4b.net
堀内さん滑舌怪しいとか言われてるけど全然そんなことないよね?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:52:57.48 ID:PasZy4Up.net
主人公が仕事してない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:59:11.07 ID:co5zWtGO.net
>>501
アロウを捕まえて消えかけた時に

(どうせ大丈夫だろうけど)ヤッベーじゃん!
 ↓
(どうせ大丈夫だろうけど)どうすんだこれ!?
 ↓
(ウッソだろお前!!?)ウッソだろお前!!?

って感じになったのは俺だけじゃないはず

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:10:17.60 ID:eDkIdCHW.net
>>503
来週グランエッジャと合体するんじゃないかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:28:45.61 ID:zKLk2PML.net
>>465
そう思えばリンガリンドがアノ形に見えてきた

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:58:54.52 ID:FkF8i2ve.net
ルドルフはもういい加減退場してほしいな
十分悪役ムーブしたしこれ以上はちょっとしつこいw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:10:44.55 ID:xbWImimT.net
ルドルフはこんだけ好き勝手したし
ディアボロ並みに惨い死に方しそう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:00:43.35 ID:QvQWK6f7.net
人間蝋燭になるのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:37:27.17 ID:qQ/V5qtG.net
なんでゼツ若返ったん?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:39:00.81 ID:xbWImimT.net
最終決戦で老人が若返るのって定番過ぎて以外にも疑問にも思わなかったな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:49:50.70 ID:Rgz3JQQW.net
>>507
まさかの仲間展開。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:53:40.25 ID:B2uSxZfW.net
アロウに消滅させられる前に再構築してるらしいからアロウを手放したらジジイ状態まで戻るんじゃね
若返ったというか細胞再構築途中のまま維持されてる的な

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:55:43.98 ID:xbWImimT.net
超絶どうでも良いけどラジオで洲崎がお姉さん面してるの納得いかねー
小澤の方が遥かに気使えてるじゃねえか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 03:01:49.82 ID:urKmLcKK.net
クライマックス感出てきて、展開が熱いな
こういう勢いにさらに勢い上乗せしていくようなのは素直に楽しいわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 03:20:56.04 ID:bGg3aSSb.net
三国鼎立してようやく序盤が終わったと思ったら終盤だった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 04:19:05.92 ID:D5LCFgGF.net
まあ三国志ってそういうとこあるし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 05:45:41.03 ID:GDcudIbY.net
ちょっと今回は作画が微妙なところがあった
何とか耐え凌いでくれ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 07:46:05.77 ID:Tc2r+jD1.net
グランエッジャの次はリンガリンドと合体かな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 07:53:59.35 ID:jyE97M47.net
神っていうのがどんな奴らなのか想像もつかんなぁ
人の生き死にを見て楽しんでる俺ら視聴者みたいのがいるのかもしれないけど……

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 07:57:07.97 ID:dLj+IVRC.net
話の大筋からしたら些細な事だが、
カイ&レンの負け犬コンビが
胸糞ピエロ倒して数ミリ株を上げたな
またヘラヘラ笑って再登場しても驚かんが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 08:38:44.36 ID:XnC/flk4.net
>>520
この手の谷口だとガサラの鬼、向こう側、ヨロイ、コードユーザーの星、

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:00:54.63 ID:TEviNkRl.net
>>520
スタオ3オチがきそうで怖いです

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:27:04.84 ID:juS2M0Qt.net
>>520
いつものパターンなら宇宙人じゃないか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:45:34.59 ID:0Fi4pQWF.net
三国志って孔明死んだ辺りから作品として大幅にパワーダウンするよね…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:55:11.93 ID:Va9/9DHx.net
>>523
あれは3でやったから評判悪いんであって最初にやるぶんには別にいいんじゃね
予測できる範囲だし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:57:38.98 ID:LfhWwMaz.net
何から何まで既視感あるのにオチまで予測出来る範囲とかそんなの面白いか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:00:40.87 ID:458BbJu+.net
お前は主人公が勝の予想できてやっぱ勝ったからつまらないっついうのか?
見せ方だよ結局

これがそうなるかは知らん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:00:58.03 ID:h9pRwAYy.net
神=3次元人みたいな展開だろ

例えばどうぶつの森とかで突然反乱起きてプレイヤー死亡みたいになる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:11:21.34 ID:9y0YLtAr.net
神=3次元人ね
昔勇者特急マイトガインというアニメのオチがラスボスの正体が3次元人というオチだったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:39:52.66 ID:+yRzFwWi.net
ルドルフのインフレは予想できたけどアロウと凱帝の共闘は予想できんかったw
次は無理でもその次くらいにスパロボ参戦しないかな凱帝使ってみてぇ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:51:09.23 ID:Y64qulJv.net
スパロボ参戦したら、グランアロー・ラブソリュートはMAP兵器の回復技になりそうだな
ゼツも仲間にしたいけど、仲間になったら弱体化しそうだし、そういうゼツは見たくない気もする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:54:04.23 ID:jWWPXIvi.net
すぱろぼwとか言ってるのって
どこら辺の層なの?
全く興味ないから声のデカい少数派にしか感じないわ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:08:03.62 ID:C3Oo8Deo.net
皆キャラ良すぎてアロウ相対的に影薄めだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:27:10.31 ID:dLj+IVRC.net
>>534
いわゆる、
破天荒な主人公の行動が周囲の人々を巻き込んで
やがて世界そのものを変革させていく
ぽい作品だけど、レッカを始め脇キャラがアレ過ぎて
力負けしてる感があるなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:34:01.33 ID:LfhWwMaz.net
っていうか逆にキャラが濃いのってルドルフとゼツだけじゃね?
カイレンは影うすくなったしフィーネも二重人格なくなったら特徴ないし
他もごく普通のキャラ
シュウはもう一つはじけられないまま消えてもあまり影響ないしな

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200