2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バック・アロウ part9

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:26:50.02 ID:luSluxQl.net
若返ったというか本来の体が消滅して信念子で仮の体を形成してるんじゃないの

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:31:54.72 ID:zHmQYgz2.net
今回の感想、
「(ゼツ凱帝を見ながら)主人公誰だっけ?」

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:34:32.52 ID:zHmQYgz2.net
ルドルフのブライハイトの趣味の悪いデザイン(誉め言葉)
はガンソードのバースデイを彷彿とさせるな。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 07:52:41.72 ID:Jqwrk4Ht.net
シュウは死を擬装しルドルフの目から逃れ
前に指定された壁の外の目的地に向かってのではなかろうか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:03:01.99 ID:xhybxiH3.net
主人公ひとりが何とかするのではなく仲間たちやかつての敵が一丸となって強敵と立ち向かう展開はすごくいい

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:24:02.10 ID:svVToEEB.net
>>364
付き合い長いその2人から見たって
実力も実績もないおまけだったからなwww

そういやビットの信念って本人が言ったっけ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 08:47:08.28 ID:+GTaWg1j.net
>>371
公式のストーリーによると「他人の力に頼る」らしい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:15:05.06 ID:2KMW3fbV.net
>>367
アロウが主人公然としてたのって思い返せば序盤ぐらいしかなかったような
俺は強いとか言ってたあの頃
果たして残り数話でアロウの主人公復権はあるんだろうか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:20:12.51 ID:TfKObLs5.net
>>368
オーバーデビルにも似てる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:23:09.71 ID:SfeQOSbn.net
>>372
それでワッパーになってグランエッジャの力に頼ったのか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:25:46.85 ID:+GTaWg1j.net
今回、アロウのワッパーが復元されてたけど、あれってどういうことだったんだろうな
殲滅者としてのアロウの能力か、それとも神かルドルフたちの仕業か
それかもともとアロウと一緒に来たから、特別製のワッパーだったのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:27:33.52 ID:EItOusvP.net
ビットのブライハイトは皆纏(カイテン)
意味は皆んなで纏まる

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:31:48.59 ID:N4fv6fMd.net
>>377
最後全員で合体するのか?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:36:57.77 ID:qvcVCrzZ.net
ルドルフって下の布を捲ったらパンツ一丁なのでしょうか!?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:39:45.94 ID:T+KA37EI.net
OPみたいにゼツとルドルフが
楽しそうに生身で戦う場面はあるだろうか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:55:25.69 ID:QH3mZ47S.net
アロウは信念が確定して逆転くらいはしてくれるでしょ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:56:49.87 ID:Emf80YNE.net
ディソナンザがやられたシーンを改めてみたけど、
本人は炎にまかれてて、消滅したシーンがないね
この辺を考えると、やっぱりディソナンザは再登場しそう

あとルドルフの信念「神こそ全て」はフィーネの信念に似てて、
輸血だけとはいえ、血の繋がりを感じてしまった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 09:58:42.87 ID:xhybxiH3.net
ルドルフは前座でラスボスが控えてるかもしれないからな
ゼツもムガソードで消耗してるからどこまで戦えるか分からないし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:04:30.87 ID:caABUlul.net
変身道具ででかい変身道具になるとか無茶苦茶なことしてくるアニメ久しぶりに見たわ
ようやくルドルフの手のひらの上感がなくなって楽しくなった

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:05:36.79 ID:FARzB/4O.net
あなたと合体したい

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:11:50.40 ID:fgwdvPGE.net
最後に神の正体は明らかになるのかね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:15:40.42 ID:bwh+d8Qi.net
>>340
たぶんアロウ用じゃないか
殲滅の力を反転させるタイプのワッパー
1話でワッパー2個セットで送られてきた理由もここで判明するんじゃないかと
破壊と再生は表裏一体でないとおかしいので

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:15:51.53 ID:/XjbrhvF.net
>>384
最近ずっとルドルフ無双だったからなw
ゼツが若返ってアロウ使ったり大元帥がワッパーになったりとか視聴者の予想良い位置で超えてきたし今週はやばかったw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:18:57.49 ID:Emf80YNE.net
ビットがブライハイトに乗る予想してた人は多かったけど、
まさかグランエッジャと合体してロボットになると予想は見たことがなかったな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:22:33.55 ID:XriLj3jq.net
グランエッジャが殲滅者のために造られたものって言われてるけど何故何千人も生活できる作りになっているんだ?
殲滅はバックアロウ1人が行うのに明らかに1人で運用できる作りになってない
後多目的室があったりバインドワッパーが大量に積まれている説明がつかない
ルドルフが嘘ついているようにしか思えない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:25:19.30 ID:qB1IpURU.net
神とやらの意思は別のところにあるんだろう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:27:58.16 ID:0SNKUlsy.net
>>379
彼からはヌーディストビーチを感じる

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:30:18.00 ID:YntAHybs.net
総力戦な展開だけどまだ壁の外や神の真相が明らかになってないからどうなるのか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:46:16.30 ID:fYCV0Ovg.net
グランエッジャの中の畑とか滅茶苦茶になってそうだなw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 10:58:53.34 ID:TNZGDEGC.net
>>379
気持ち悪いこと言うなよ。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:00:34.10 ID:svVToEEB.net
>>372
どうもありがとう
自分の弱みを見せるような信念というのがちょっと意外
いつもビビりながら虚勢張ってる印象だったから

つか、もうちょい恰好良い言葉にできなかったものかねw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:06:24.07 ID:IgSVmPKe.net
大元帥かっこよかったねw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:07:25.57 ID:TNZGDEGC.net
神は未だに出てこないね。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:23:35.08 ID:MCFiYXFm.net
>>367
(ゼツ凱帝です…)
「神」が恐れて箱庭を閉じる決断するほどの信念と力
一代で帝国を築く行動力と人望
身を削りながら神の力を逆手にとり御使いに挑む胆力

英雄だね
個人的には信念子に干渉、増幅できる姫さまのほうが能力カンスト後はヤバそうだけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:24:36.52 ID:IkEAJyqN.net
>>270
ん?そんな描写あった?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:28:24.81 ID:VKv4F3wV.net
B級アニメで梶が熱演してるのが逆に笑いのポイントになってる
寄るな!俺は死神なんだ!

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:30:20.18 ID:FARzB/4O.net
俺は大元帥はできる男だと最初からわかってたよ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:31:42.15 ID:IkEAJyqN.net
>>396
アタリーの信念も一見情けない内容だけど、開き直って良い意味に裏返してるし、ビットの信念もどんどん強者の力を取り込んでいく=全部の力を結集させる、的な内容に裏返るなもしれない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:38:49.12 ID:VzNIlDZL.net
各キャラの信念って字面を正直に受け止めると情けないのが多い気がする

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:41:09.01 ID:HCLkMG7F.net
>>404
とりあえずやり過ごす

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:44:13.40 ID:/XjbrhvF.net
>>390
箱舟ぽいよね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:44:51.54 ID:gYahkgCm.net
これくらいの話を3話くらいまでにやれてりゃあなあ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:50:49.58 ID:jRXzmHX2.net
なんで若返ったのか分かる様に説明してくれ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:57:35.94 ID:dO6iLRIa.net
若凱帝かっこいいけどジジイの方が強そうだったな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:57:42.59 ID:jRXzmHX2.net
グランエッジャにくっ付いたらロボになったってどういう原理してるか誰か説明してくれ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 11:59:25.71 ID:caABUlul.net
>>408
戦いが終われば流石に姿の変化には触れられるだろうからその時に説明があるのでは
個人的には>>366で納得したけど、別にノリで若返ってももはや不思議には思わない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:03:22.13 ID:juu8Hw8x.net
仏教キリスト教とか神がどうやって生まれたかアニメ化してるのかなw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:09:04.24 ID:mjpt+uIi.net
>>408
美少年の美少年粒子がキラキラしてる世界なんだから元気なジジイが若い頃思い出してハッスルすれば若返るだろ。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:15:17.26 ID:Pan6JJCP.net
>>368
アシュラマンが混じってる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:33:51.83 ID:9RQE9feT.net
堀内さんやっぱベテラン声優やな
若返った声が上手すぎる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:33:52.59 ID:NnDNQhzV.net
ビットはマジで信念無いのかもな
ワッパー化とかサポート特化か信念無いかどっちかだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:34:05.67 ID:WYDh12Ca.net
>>410
ブライハイト「グランエッジャ」と言ってたから、機装顕現と同じだろう
カイテンという巨大なワッパーでグランエッジャがブライハイトになった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:45:17.83 ID:bUkmXDWI.net
prime勢だからまだ見てないが公式Twitterにネタバレくらった
変形は予想通りだからノーダメージだが
変形しないと思ってたやつの方が少なそう

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:47:20.83 ID:T+KA37EI.net
ゼツの堀内賢雄さんって他に老人役やったことある?
ベテランだけどまだ若いイメージがあるから
大物の老人役を無理してやってるように見える

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:49:51.60 ID:qbDyCLOS.net
ビットがポップみあって良い

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:50:50.81 ID:1EFTTiAF.net
>>419

私と、夢をみませんか?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:52:49.12 ID:ndoOelie.net
シュウがアロウの乗ってきたラクホウを解析した結果は、グランエッジャのブライハイト化とは別の仕込みかね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 12:56:21.73 ID:9oTWwzvI.net
>>416
「ピンチは誰かに助けてもらう」とかかも

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:01:15.34 ID:bUkmXDWI.net
>>390
殲滅者のはずのアロウが唯一覚えていた記憶が壁の外に向かうだし3つも戦艦いらねーし矛盾多すぎるから誰かが嘘ついてると予想
ゼツは外敵を倒せるよう進化した証で世界を滅ぼすって言葉も壁を神とした世界が滅ぶが真実だと思う
ディソナンザが神の言葉を歪めていて今回死んだらしいがフェイクでラスボス展開もありそう

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:01:48.84 ID:jRXzmHX2.net
>>419
リゼロのヴィルヘルム

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:04:29.29 ID:iwduZytG.net
>>379
本気出したら服が無くなってパンツ一丁になるのでしょうか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:08:35.35 ID:6bG/cjvm.net
ワッパー装着してブライハイト化する時の電子音声って何て言ってるの?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:10:22.76 ID:1sfNjk8C.net
>>427
包茎

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:18:27.99 ID:MCFiYXFm.net
てかルドルフも中ボス、道化だと思う

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:19:08.53 ID:zQtl6AlL.net
姫様うるせえな
とっとと脱げや

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:20:21.36 ID:co5zWtGO.net
>>427
機装顕現

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:22:44.19 ID:rDvLCefB.net
>>429
本来の道化が真のボス
あります

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:22:50.33 ID:61kM6yFP.net
アロウたちが神のもとにたどり着いたとき、シュウがすでに神を倒してて、
シュウがラスボスになってる可能性も

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:24:25.99 ID:mzMqA9hG.net
>>419
天秤座の聖闘士て老人になるのかな・・・

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:26:00.42 ID:fYCV0Ovg.net
真実を知ってそうなキャラがいないんだよその辺はシュウが解明するのかもしれないが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:31:25.45 ID:56gbey/0.net
小清水のプリキュア感が凄かった

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:39:35.87 ID:fZLz1521.net
ここまでカッコイイジジイはHUNTERのネテロ以来だわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:39:59.21 ID:fgwdvPGE.net
シュウは生きてるの?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:40:08.05 ID:nOExqBsy.net
前回主人公が死んだと思ったら主人公が増えてたでござる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:51:35.33 ID:1sfNjk8C.net
レツ、レッカ全兵、アロウ、プラーク、プラーク部下、フィーネ、グランエッジャ、ダイレッカ合わせてもルドルフ1人に勝てないんだな
レツ居ないとルドルフは機装顕現する必要もない
ルドルフ強い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:53:47.77 ID:fgwdvPGE.net
ルドルフは何故あんなに強いの?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:56:28.14 ID:NWtjH1Pp.net
今日もプラークエロかった…

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:08:53.44 ID:l5tMca8Z.net
>>424
古い記録にあった予言もアロウが最初記憶を失ってる前提の記述だったしな
ルドルフの言う通りなら本来のアロウは自分を知るとか云々の過程無しに即殲滅活動のハズだし

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:14:24.11 ID:S17mLNbo.net
俺自身がワッパーになることだ! 意外にも誰も書き込んでなかったので書いておこう

巨大ロボにはなったけど・・・あれ変形っていうより変身なのでちょっとガッカリ。まあグレンラガンもそうだったからしゃーない

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:20:44.17 ID:bk9FT6sM.net
これビットがカッコつけてるけど操縦してるのは多分エルシャなんだよな
流石大元帥だわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:36:25.30 ID:C/3HOpxa.net
アロウのワッパー復元して
黒姫の犬死に感

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:42:32.82 ID:CJ5hQfhg.net
最新話今見たがクッソ面白かった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:55:05.14 ID:IG96PlAk.net
簡単に纏めると、ビットは何も知らないエルシャに背後から飛びかかり、
合体してすごい姿になったんだよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 14:58:20.36 ID:ka5uwk+B.net
>>444
3隻が合体して完全体になるから1隻ではあんなもんだぞ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:00:39.07 ID:rDvLCefB.net
>>446
めんどくせー奴だったから体よく消された感

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:03:00.84 ID:61kM6yFP.net
次回、巨大ムガソードをグランエッジャが使って、ルドルフを真っ二つかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:03:06.88 ID:S6BHVTza.net
壁や神が人を縛ってるけど
ワッパも拘束具っぽいし信念もなんだかんだ人を縛るもんだよなあ

最終回はなんかさらにそれを超える境地に行きつくと予想

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:22:57.59 ID:NnDNQhzV.net
フィアノール無駄死に

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:27:20.01 ID:4mrGB5kp.net
真ボス倒したら壁消えて外の世界と繋がって終わって欲しい
俺たたエンドにしたら第2部が可能になる

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:31:14.68 ID:4mrGB5kp.net
今まで糞ツマランかったけど面白くなってきたわ
盛り上がってきたわ
3クール4クール目欲しくなったわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:31:54.93 ID:61kM6yFP.net
この調子だと、次回でルドルフと決着
残りで神との話かな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:35:05.01 ID:6bG/cjvm.net
残り4話だとこんな感じか?
21話: ルドルフの背後にいるラスボスの存在が明らかに
22話: ラスボスに追いつめられる
23話: シュウの作戦で大逆転
24話: 大団円

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 15:51:50.29 ID:T1Yc4Waq.net
あれ?
これシュウはマジで死んでる?

エルシャしかグランエッジャを動かせないのは
エルシャも実はアロウの対になるような特別な存在なのかと思ったが
単なる早い者勝ちだったみたいだな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:04:50.09 ID:fYCV0Ovg.net
シュウはあれで終わりじゃ間抜けすぎるしビットを焚き付ける為に他のキャラは死んだ様に振る舞えって言われてるのかね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:05:42.01 ID:S6BHVTza.net
そもそも消える=死ぬじゃあなかった可能性も

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:08:57.69 ID:co5zWtGO.net
一応アロウに消された連中も
消えた兄さん同様に柱になってはいた

あれが死んだ扱いなら現状シュウは死亡したことになる
まあこの作品消滅以外で死んだのなんて
ひき肉なった手のひらクルクルおじさんくらいだから
なとも言えんけど・・・

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:40:01.50 ID:NJG+J4OJ.net
>>418
abema見ればいいじゃん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 16:57:52.09 ID:8vIZYtVU.net
死ぬ=死ぬじゃない可能性もあるぞ
つまりみんな生きた人間じゃなくて、ただのデータの可能性

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 17:54:32.94 ID:YploHtIn.net
ここまでやって仮想世界オチはいやだなあ。信念子の存在から可能性は高いけど。
まだイノセントや方舟説の方がいいな。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:02:43.20 ID:VHiy+Rno.net
アローが魔法陣に入ったとき赤子の泣き声SEがあったのが気になりすぎる

魂精製装置がリンガリンドで出来上がった魂を赤子に詰めて出産するのが目的なら
杉田声の赤ん坊が産まれてるはず

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:08:25.09 ID:KDTRNbkU.net
大元帥w
予想した通り物理だったw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:10:40.09 ID:DtHAFuY8.net
ルドルフに生き返らせろと言ってるし倒せば戻ってくるパターンじゃね?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:12:51.41 ID:VHiy+Rno.net
>>262
どこにプーさんがでてきた?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:33:28.86 ID:lY5JGSh9.net
ルドルフ倒して壁を破壊したら
外で神になったシュウが出迎えてくれるんだろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:44:44.20 ID:vfZcdork.net
ここんとこちょっと退屈だったけどやっぱおもろいわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:52:03.64 ID:m6rIz4Gp.net
なんとなく、今回の展開ならシュウが死んだままでもどうにかなる気がしてきたよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 18:55:49.11 ID:+GTaWg1j.net
コメンタリー聞く限り、シュウはまた出てきそうだけど、
生き返って出てくるとは限らないよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:19:05.34 ID:mXovW16Y.net
本当、もっと評価されるべき作品だわ
見た目で0話切りや序盤で切った人は一挙で見てほしい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:21:56.03 ID:rIdIoh+7.net
プラークのブライハイトのケツ、エロくない?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:31:34.76 ID:uPyDiURx.net
>>473
いや、妥当だろ
序盤どころか2クール過ぎてからでさえ毎回毎回「やっと面白くなってきた」とか言い出す人間がいるぐらいつまらない展開が長すぎる
ここへ来てつまらなくなったってやつもいるし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:35:04.96 ID:e3hJ4uSu.net
シュウも柱になったのかな?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:38:54.21 ID:riwLdWJT.net
大元帥ええやんこういうの好き

でも大元帥の名前言われても大元帥って認識できない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:47:07.31 ID:QH3mZ47S.net
ゼツに対抗するためのシュウだったけどゼツと共闘するならシュウは別にいらんかも

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:54:11.03 ID:fZLz1521.net
しかしルドルフはいい悪役だわ
キャラの立ち度は鉤爪クラス

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 19:59:23.97 ID:Dqd6hw4g.net
かなりグレンラガンっぽいけど今までのトリガー小細工よりこういうほうがおもしれえな
ワッパー→巨大ワッパー→城艦ごと顕現はグレンラガンのマトリョーシカを彷彿もさせる
これはさらにでかくなるな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:01:39.88 ID:EU7VNN7n.net
今日の一気見で視聴者増えてくれると嬉しいなぁ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:12:05.16 ID:Dqd6hw4g.net
あとゼツの消えつつも再生しながら戦うスタイルマジでいいね……

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:17:51.53 ID:YNfCoTjm.net
あいかわらず忙しいな
1年でやるのを半年に圧縮したような早さ
4クールありゃよかったのに

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:26:40.46 ID:uRMBrMnK.net
1クール目が話動かなすぎたな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 20:59:05.75 ID:VzNIlDZL.net
1クール目は2/3くらいに圧縮できそう
まあ前後半で大きく展開を分けたい感じだったのかもしれないけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:06:14.31 ID:psQE3yh9.net
ゼツと鉤爪戦わせてぇ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:06:57.78 ID:fZLz1521.net
1クール目もダイナゼノンに比べればすげー動いてるんだけど
2クール目が激動過ぎた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:10:53.15 ID:5jqn/T5q.net
>>479
対抗するゼツの中の人か鉤爪の中の人なのも熱いわな。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:11:47.49 ID:VHiy+Rno.net
こまけぇこたぁイインダヨーー!!!!
物理ゲンコツ

これが良き

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:43:50.54 ID:1sfNjk8C.net
イキ合衆国、傭兵部隊、美少年牧場で脱落する人多そうだから削ってもいいかな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 21:44:24.11 ID:m6rIz4Gp.net
でも、こういう勢いで行くから面白いというのもあるんだよな

これを細かくやっちゃうと勢いでごまかせなくなる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 22:11:03.92 ID:co5zWtGO.net
尺が伸びたら
ヒューマンドラマを伸ばして
山場はそのままの勢いで行けば良いよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:01:12.39 ID:m9JgRcqA.net
>>453
危険分子がいなくなったから無駄じゃないよ。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:03:36.07 ID:gYahkgCm.net
>>490
どちらも反体制派は存在するものの、国家自体はリュートとレッカのみで良かったな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:03:43.93 ID:3wyUa762.net
ルドルフは強くてゲスくて良い悪役

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:05:10.21 ID:gKVUlL+l.net
なんだかんだで良かった
上手く着地するとええな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:14:23.66 ID:m9JgRcqA.net
>>430
何でー?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:18:46.80 ID:m9JgRcqA.net
>>474
何でブライハイトにケツがあるの?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:19:37.19 ID:gKVUlL+l.net
堀内さんの声かっこよかったからそのために見直そうかなw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:26:44.33 ID:Dqd6hw4g.net
いいよな堀内さん
胡散臭いおっさんもかっこいいツヨツヨジジイもたまらんよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:26:47.22 ID:ZiSpCh2i.net
若返った凱帝の「そのつもりだよ!」しびれに痺れた
冒頭の消え行くシュウの作画崩壊も許した

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:34:32.36 ID:2zJo8W4b.net
堀内さん滑舌怪しいとか言われてるけど全然そんなことないよね?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:52:57.48 ID:PasZy4Up.net
主人公が仕事してない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 23:59:11.07 ID:co5zWtGO.net
>>501
アロウを捕まえて消えかけた時に

(どうせ大丈夫だろうけど)ヤッベーじゃん!
 ↓
(どうせ大丈夫だろうけど)どうすんだこれ!?
 ↓
(ウッソだろお前!!?)ウッソだろお前!!?

って感じになったのは俺だけじゃないはず

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:10:17.60 ID:eDkIdCHW.net
>>503
来週グランエッジャと合体するんじゃないかな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:28:45.61 ID:zKLk2PML.net
>>465
そう思えばリンガリンドがアノ形に見えてきた

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 00:58:54.52 ID:FkF8i2ve.net
ルドルフはもういい加減退場してほしいな
十分悪役ムーブしたしこれ以上はちょっとしつこいw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 01:10:44.55 ID:xbWImimT.net
ルドルフはこんだけ好き勝手したし
ディアボロ並みに惨い死に方しそう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:00:43.35 ID:QvQWK6f7.net
人間蝋燭になるのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:37:27.17 ID:qQ/V5qtG.net
なんでゼツ若返ったん?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:39:00.81 ID:xbWImimT.net
最終決戦で老人が若返るのって定番過ぎて以外にも疑問にも思わなかったな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:49:50.70 ID:Rgz3JQQW.net
>>507
まさかの仲間展開。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:53:40.25 ID:B2uSxZfW.net
アロウに消滅させられる前に再構築してるらしいからアロウを手放したらジジイ状態まで戻るんじゃね
若返ったというか細胞再構築途中のまま維持されてる的な

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 02:55:43.98 ID:xbWImimT.net
超絶どうでも良いけどラジオで洲崎がお姉さん面してるの納得いかねー
小澤の方が遥かに気使えてるじゃねえか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 03:01:49.82 ID:urKmLcKK.net
クライマックス感出てきて、展開が熱いな
こういう勢いにさらに勢い上乗せしていくようなのは素直に楽しいわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 03:20:56.04 ID:bGg3aSSb.net
三国鼎立してようやく序盤が終わったと思ったら終盤だった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 04:19:05.92 ID:D5LCFgGF.net
まあ三国志ってそういうとこあるし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 05:45:41.03 ID:GDcudIbY.net
ちょっと今回は作画が微妙なところがあった
何とか耐え凌いでくれ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 07:46:05.77 ID:Tc2r+jD1.net
グランエッジャの次はリンガリンドと合体かな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 07:53:59.35 ID:jyE97M47.net
神っていうのがどんな奴らなのか想像もつかんなぁ
人の生き死にを見て楽しんでる俺ら視聴者みたいのがいるのかもしれないけど……

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 07:57:07.97 ID:dLj+IVRC.net
話の大筋からしたら些細な事だが、
カイ&レンの負け犬コンビが
胸糞ピエロ倒して数ミリ株を上げたな
またヘラヘラ笑って再登場しても驚かんが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 08:38:44.36 ID:XnC/flk4.net
>>520
この手の谷口だとガサラの鬼、向こう側、ヨロイ、コードユーザーの星、

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:00:54.63 ID:TEviNkRl.net
>>520
スタオ3オチがきそうで怖いです

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:27:04.84 ID:juS2M0Qt.net
>>520
いつものパターンなら宇宙人じゃないか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 09:45:34.59 ID:0Fi4pQWF.net
三国志って孔明死んだ辺りから作品として大幅にパワーダウンするよね…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:55:11.93 ID:Va9/9DHx.net
>>523
あれは3でやったから評判悪いんであって最初にやるぶんには別にいいんじゃね
予測できる範囲だし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 10:57:38.98 ID:LfhWwMaz.net
何から何まで既視感あるのにオチまで予測出来る範囲とかそんなの面白いか?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:00:40.87 ID:458BbJu+.net
お前は主人公が勝の予想できてやっぱ勝ったからつまらないっついうのか?
見せ方だよ結局

これがそうなるかは知らん

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:00:58.03 ID:h9pRwAYy.net
神=3次元人みたいな展開だろ

例えばどうぶつの森とかで突然反乱起きてプレイヤー死亡みたいになる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:11:21.34 ID:9y0YLtAr.net
神=3次元人ね
昔勇者特急マイトガインというアニメのオチがラスボスの正体が3次元人というオチだったな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 11:39:52.66 ID:+yRzFwWi.net
ルドルフのインフレは予想できたけどアロウと凱帝の共闘は予想できんかったw
次は無理でもその次くらいにスパロボ参戦しないかな凱帝使ってみてぇ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:51:09.23 ID:Y64qulJv.net
スパロボ参戦したら、グランアロー・ラブソリュートはMAP兵器の回復技になりそうだな
ゼツも仲間にしたいけど、仲間になったら弱体化しそうだし、そういうゼツは見たくない気もする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 12:54:04.23 ID:jWWPXIvi.net
すぱろぼwとか言ってるのって
どこら辺の層なの?
全く興味ないから声のデカい少数派にしか感じないわ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:08:03.62 ID:C3Oo8Deo.net
皆キャラ良すぎてアロウ相対的に影薄めだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:27:10.31 ID:dLj+IVRC.net
>>534
いわゆる、
破天荒な主人公の行動が周囲の人々を巻き込んで
やがて世界そのものを変革させていく
ぽい作品だけど、レッカを始め脇キャラがアレ過ぎて
力負けしてる感があるなw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:34:01.33 ID:LfhWwMaz.net
っていうか逆にキャラが濃いのってルドルフとゼツだけじゃね?
カイレンは影うすくなったしフィーネも二重人格なくなったら特徴ないし
他もごく普通のキャラ
シュウはもう一つはじけられないまま消えてもあまり影響ないしな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:34:01.92 ID:FkF8i2ve.net
第一こんな壁に囲まれた世界とかスパロボ組み込みようがないじゃん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 13:56:09.96 ID:8wYSNaX8.net
>>537
メガゾーン23は1話で終わらせたぞw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:22:00.01 ID:LfhWwMaz.net
そもそも公式的にはロボじゃないんだから根本的にダメだ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:32:27.18 ID:k0BGyOwV.net
>>537
神の詳細がまだよく分からないけど、スパロボにおいてはそれをブリヲがやれば問題ない、便利枠だし

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 14:40:13.83 ID:rUA15jaG.net
シュウはグランエッジャのコンピュータの中に自分の意識を転送してると予想する。シュウが消える前にアロウと手をつなぐ場面は放送される前に夢で見た。人は誰を愛そうが憎もうが自分が手に入れた最適な精神状態を手放さずに思い出してそこから発展していく事が重要だと思う。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:04:50.17 ID:SDR0vh7E.net
>>510
信念があればなんでもできる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:10:27.52 ID:jyE97M47.net
>>510
古い体は消え去ったから

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:25:25.44 ID:l0J/mh5W.net
前村長が若返って無双するから

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:26:14.09 ID:ZItXg288.net
ロボットアニメにランスの世界観組み合わせたような感じで面白い
こういう箱の外に神がいて俺達駒だった展開好き

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 15:57:05.23 ID:CP4ws7Qa.net
>>545
わかる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:03:22.43 ID:YyPmyBpq.net
神の正体が視聴者だったアニメなんだっけ?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:04:48.03 ID:bBEpJlNr.net
ソーセージパーティー

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:12:10.66 ID:3v405K88.net
>>539
エヴァ「え゛ッ!?」

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:36:54.95 ID:/blBXLBw.net
やっとアイアンギア変形したか
最後は乗艦3つ合体しそう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 16:49:59.26 ID:q3uApn34.net
>>537
宇宙に出ることが少ない異世界型作品とは相性良さそうだけどな。
ゾイドとかガンソとか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 17:17:37.66 ID:SDR0vh7E.net
ループ世界物として以外とゼーガペインと組み合わせるといいかも。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:04:42.96 ID:Bk+NdHQy.net
消滅と再生を繰り返せば問題ないことをゼツさんが立証したから、消滅したシュウさんも同じ理屈で再生してないですかね

>>549
シンの後ロボットって認めたような

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:13:07.06 ID:urKmLcKK.net
消滅するそばから再生していくという不死鳥系チート技まで出して
あんな無茶苦茶なじいさんキャラ久々に見た気がする、かっこいいわゼツ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:34:38.97 ID:JIa5yCYr.net
ゼツ、最後まで若いままで生き残ったら、
最終回でフィーネと結婚しそう

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:38:36.04 ID:FhAiLrrc.net
ムチャックスしやがって!

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:38:58.15 ID:FhAiLrrc.net
フィーネのフィーネが壊れちゃう!

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:42:44.92 ID:mAYnUMkL.net
フィノワールプレイしてるってほんとですか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:43:55.90 ID:D5LCFgGF.net
あの爺なら若返らんでも娶れる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:46:20.90 ID:YyPmyBpq.net
じじい隠れMっぽい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 18:53:37.12 ID:FhAiLrrc.net
ゼツ「フィーネ、だめだ、イタタ、そんなものはいらない、いだっ!フィーネ!フィーネ!抜いて抜いて!イタタ!」

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 19:21:22.98 ID:BzdHL82e.net
顔に足刺されても喜んでたからなぁ爺ちゃんwww

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 20:41:40.36 ID:br5OJRHX.net
>>562
相手の趣味にあわせた酒って、そういう、、、
ルドルフったら

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:11:34.98 ID:t970J6/A.net
壁の中はどれくらいの広さなのだろうか
ギアスで
神聖ブリタニア帝国
中華連邦
ユーロピア共和国(ユーロ.ユニバース)いわゆるE.U.は地球だったから規模分かるけど
リュート卿和国と言われても???
南関東関東程度の広さだったりしてな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:16:49.33 ID:SfCy/Abx.net
陸路数日で南から北いけてプラークが空路で数時間でリュートから北壁往復できるからそんなに広くはないっぽい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:20:24.70 ID:N33yazK2.net
神の正体がゲームやってる子供だったのが代紋take2

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:25:29.33 ID:VbaGPaMn.net
竹2

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:43:57.66 ID:ZNL8JKpW.net
>>511
そうなんか
初めて見たかも
忘れてるだけかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:46:52.76 ID:wcVb/n8O.net
>>564
壁でできた枠の直径が約3000kmだから、面積約707万平方km
オーストラリアより少し小さいくらい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:49:53.54 ID:eCi++FVc.net
>>564
直径およそ3000km
公式の用語解説で見られるよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 21:58:55.99 ID:oNPI6Ysm.net
>>568
ジョジョの奇妙な冒険3部(OVA版)は最終決戦で
エンヤ婆までもが若返る程の定番ネタ(もちろん原作無視です)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:10:42.76 ID:JIa5yCYr.net
ルドルフの城艦、透明なときにラクホウサインに手を通らせて、遠隔攻撃してるけど、
つまりルドルフは自由に外との出入り口作れる、というわけか

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:27:23.98 ID:QUBFH/M5.net
変形グランエッジャは玩具化したらかなり差し替えしないとあの形にならなそう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:49:59.84 ID:XRIEEXtb.net
アロウが信念を持つとしたら、「人を殺さない」とかかな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 22:56:13.86 ID:D5LCFgGF.net
信念を持たないことが信念に

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:18:30.96 ID:QKgPT1AS.net
バックアロウ
ルドルフが今のところラスボスキャラなんだけど、中の人の落ち着いた渋い演技と
あくまで神のしもべ的なポジションであることを理解しているから
他の登場人物の行動を鼻で笑いはするけど、我こそ世界最強!我こそ神とか調子に乗ったことも言わないから、キャラクターとして安っぽくならずに住んでる気がするな

ああ、あの態度がセイクリッドセブンのラスボスキャラにあれば…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:40:28.47 ID:uUJJgRd0.net
おじいちゃんが笑いながら陛下と呼べって言うところよかったわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:45:30.95 ID:urKmLcKK.net
じじいとルドルフのキャラが濃すぎて
ビット最大の見せ場がちと霞んでしまったのは可哀そうだった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:46:41.58 ID:YbfnyRwQ.net
アロウが信念持ったら
ムガ(無我)からユウガ(有我)になるんでしょ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/23(日) 23:58:16.01 ID:K/Tb7/bR.net
自己紹介して「あれ行くぞ合体だー!」って完全にグレンラガンのノリだった
シモン覚醒と超銀河グレンラガン誕生を混ぜたような感じだった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 00:01:49.36 ID:kBPevYyz.net
>>579
我思う 故に我在り
で在我 ザイガ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 02:16:14.80 ID:s6xeyoXC.net
>>581
ゼツ陛下が名付けてくれそう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 02:28:07.22 ID:AFJAxb4h.net
使命をもって遣わされたのに忘れちゃってだけど本能的に帰りたがるアロウよくよく考えるとかわいい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 06:20:37.56 ID:MmecIF2l.net
ゼツとアロウが合体した原理がよく分からない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 06:34:03.51 ID:+IGCaPFd.net
前もエルシャの剣になってプラークに勝ってたやろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 06:45:33.14 ID:3bbQbSEF.net
バックアロウage

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 06:46:05.34 ID:ORAgE//3.net
>>583
可愛いんだけど、壁の向こうに帰りたがる本能的なものは
多分「バグを修正して殲滅者として覚醒する為の安全装置」的なものだと思うと笑えないよな…

18話以降の惨劇を見た後にニコ生の一挙放送で最初から見直すと
初見の頃の「壁の向こうの世界が気になる」という好奇心じゃなくて「壁の向こうへ行っては駄目だ!!」という感情がこみ上げてくる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 07:20:07.18 ID:uuJU0jR6.net
>>584
武器持ってるだけだし
カイとレンの方が分からん
信念ないか全く一緒じゃないとできない芸当

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 07:35:24.85 ID:jsJHSlXV.net
20話でこの最終決戦っぽさ
ルドルフはラスボスじゃないんだろうなあ
ルドルフがいなくなれば、アロウも殲滅者パワーは治まるかな?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 07:42:39.54 ID:4RMhToXQ.net
ムガソード自体は、エルシャ、アタリー、プラークも今までに使ってる
ゼツとムガソードが他と違うところは、
今のムガソードは殲滅者の力で持ち手も消そうとするけど、
ゼツは消されそうになっても、自分の信念で再生させていて、
それで今のムガソードを使えてる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 07:55:00.29 ID:kQzq3cIk.net
なんでもアリだな信念!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 09:32:24.10 ID:bHhdWtXJ.net
足りない分は信念で補え!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 09:41:50.46 ID:sfT6Jdzz.net
>>579>>581
真我だよ

大元帥の信念ってなんだろう
仲間を信じるとか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 09:58:54.47 ID:y3xzqy28.net
若凱帝ムッキムキやん
やっぱ歳とると身体がしぼむんだねぇ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 10:14:35.01 ID:SbW9s4sX.net
シュウ・ゼツ・ルドルフ・ビットのインパクトですっかり忘れられてるけど
フィノワール「私完全に犬死にじゃね?ルドルフにショック与えるってのもビットに取られたし」

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 10:15:04.90 ID://ZAhrir.net
ルドルフとゼツが面白いキャラになったのは良いけど逆に失敗だと思うわ
2人だけ突出しすぎてる
もっと主役やヒロインたちに注力すべきだったのに

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 10:28:45.59 ID:MvhLwlL0.net
カイとレンは似たもの同士だから

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 10:31:26.30 ID:LVGjVDIg.net
>>595
あそこで一旦アロウを止めたればこそゼツがアロウ振り回す今の展開になりえたんだから無駄どころか超ファインプレイ。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 11:55:51.80 ID:K6FwjVmX.net
>>593
公式のストーリで「他人の力を頼る」と明かされている

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 12:00:24.38 ID:B1V1GHLa.net
ゼツ陛下強すぎワッロアロウって話になってきたな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 12:40:16.23 ID:YT1vGwaJ.net
数字すら出ない爆死アニメなんだからこの際もっとぶっ飛ばしてほしい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 12:46:28.67 ID:y/GtGfcg.net
他人のRPGを眺めてるほどつまらないものはないw
神はプレイヤーのどれかに隠れてるw
いつも裏切る洲崎怪しいw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 13:33:57.89 ID:1uDwuEfA.net
神に畏れられ神殺しを目論む英雄
完全にゼツが主人公

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 14:17:56.60 ID:FHG5843v.net
最高に盛り上がってきたな
まだ勝てるとも言えない状況だしルドルフも奥の手はあるだろうからまだどんでん返しはありそうだな
城塞艦同士の合体も来るかこれ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 14:18:14.14 ID:DbvSxL5I.net
ゼツダイダンが巨大な帝国にするまでもレッカは国として存在してたんだよね?
何だかんだで殲滅者は人間を全滅させるって訳じゃないのかな?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 14:32:00.02 ID:AFJAxb4h.net
>>605
なんとなく一回限りで完全に滅びると理解してたけど書物が残ってたのは過去にもあったからか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 14:33:50.86 ID:4HozEm+2.net
まあシュウの消える間際の絶叫がちょっと胡散臭かったかな
仮に想定外だったとしてもさ
まだ何かあるよねシュウ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 14:38:51.66 ID:y/GtGfcg.net
刑務所で30分だけアニメ見ていい言われたらバックアロウ21話リクエストだなw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 14:41:28.75 ID:4HozEm+2.net
神の箱庭お遊びかねリンガリンドの世界は
異端者はゲームを崩壊させるから異端者が現れたらリセットするために殲滅者を放り込む
まあ残りの話数からすると神とやらとの直接対峙まではいかなそうだなあ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 15:03:32.42 ID:i3ofCq71.net
シュウって名前の時点でただじゃ消えないなと思ってるよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 15:12:20.12 ID:OpKOKT4S.net
盛り沢山満腹な回だったな
並のぐだぐだアニメなら
カイレンVSディゾナンザに1話
ゼツアロウに1話
リューネ駆けつけるに1話
グランエッジャ変形に1話使ってたわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 15:13:13.06 ID:7d6cMa68.net
>>610
さては裏返りだな?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 15:21:18.61 ID:B1V1GHLa.net
シュウはやられたフリして何かに気付いてわざとやられてそうだわ今頃神とやらとバチバチやってる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 15:22:19.95 ID:SFvCQ1WP.net
巨大ロボはいいけど、中の人死んでそうだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 15:53:35.55 ID:x7lSF8dx.net
>>614
ムガといっしよであのプヨプヨな物質で包んでいるなら大丈夫だろ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 16:28:27.34 ID:N33F7oQK.net
>>480
ダイレッカと合体して完全な人型形態に
更に各ブライハイトが合体(武器化?)して…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 16:36:59.13 ID:N33F7oQK.net
シュウほどの人間が握手で消えるとか無用心すぎるな

らしくない、違和感の残る不自然な退場はシュウラスボス説も拭いきれない自分がいる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 16:37:10.64 ID:NJehbmXA.net
オレはアタリーがアンアン言ってくれればソレでいいんだ。。。。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 16:37:41.45 ID:sfT6Jdzz.net
つまり神とルドルフは前座と

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 16:40:39.38 ID:hRhkRo3T.net
シュウはカイとレンを引っ付けるために裏切ったのかと思うほど
もはや夫婦みたいな二人

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 16:54:00.01 ID:3UzIx/cM.net
俺の翼はお前だ
マクロスFかよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 16:56:53.19 ID:033w6h1o.net
ラスボスはシュウでしょ
シュウが神

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 17:00:40.76 ID:3UzIx/cM.net
と思いきやアロウの乗ってきたラクホウの中に転送されてたりしてな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 17:33:05.15 ID:s6xeyoXC.net
隠し持ってたワッパーで終わりと思ってたけど
そういえばまだラクホウの件があったな
割と伏線多くて困る

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 17:43:36.85 ID:kpcW4P81.net
ルドルフはフィーネを撃ち落させたり輸血して二重人格にしたりリュートから追放したり何がしたいんだ?あの人

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 18:01:09.97 ID:teOyTjbs.net
>>622
デビルマンかな?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 18:03:56.11 ID:SbW9s4sX.net
>>625
一応ルドルフなりに「二大国がぶつかってゼツとその信奉者が死ねば神の殲滅指令もキャンセルされてアロウ覚醒させなくてもすむんじゃね」みたいな微かな慈悲があった可能性
そしたらゆっるい条件で姫が開放しちゃったからもうこれは皆死ぬしかないですわと

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 18:14:39.58 ID:lZ0fGT5j.net
>>579
ユウガ・オカモト?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 18:15:15.32 ID:s6xeyoXC.net
>>625
あの極端な二重人格を土壇場で爆発させた場合
どういった人物が1番効果的かと考えた結果のフィーネじゃないかな?

もしくは神の意思

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 18:18:22.49 ID:c/YgV63f.net
>>625
神が愉悦部だから愉悦を届けてる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 18:38:36.23 ID:3LiXV0PZ.net
リュートの戦艦だけ形が違いすぎて変形するイメージわかないからあそこで破壊したのかも

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 18:52:18.83 ID:XvPID173.net
>>627
それならフィノワールのゼツ並のチートも納得だな
お花畑フィーネでゆる〜い停戦になっちゃたのがね

仮に、フィノワールがゼツ凱帝を倒した場合
フィノワールはルドルフが始末するつもりだったのかもね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 18:54:40.03 ID:m+/kTNz1.net
ビットのブライハイト回転?
なにが回るんだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 19:04:50.14 ID:kHc8unzt.net
シュウ「大元帥にはこれに乗ってほしいんだ」
ビット「これが俺のブライハイト・回天…!」

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 19:47:53.71 ID:4RMhToXQ.net
予告は、ビット、ゼツ、ルドルフか
ルドルフ、まだまだ元気そうだな

>>633
回転ではなく、皆纏だそうだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 19:57:16.81 ID:uz94P77O.net
なんとなくいつかは変形しそうな作りしてると思ってたら
巨大ワッパー使ってやるとは思わなかったわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 20:09:41.70 ID:55G7sRmD.net
皆纏ってキルラキル的なネーミングやなぁw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 20:22:05.24 ID:m+/kTNz1.net
ルドルフはさすがに次で退場するよな?
巨大化したボスはもう倒されるだけってのがお約束だし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 20:29:46.61 ID:cYZn++zY.net
>>638
予告見る限り22話まで引っ張りそう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 20:38:13.55 ID:MKkoDxBv.net
喜久子さん、しんでしまったん?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 20:41:11.51 ID:ORAgE//3.net
>>624
あとシュウが禁書から取り外した予言の後半の内容もまだ出てないな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 20:45:46.91 ID:zjy5X7V4.net
>>620
割れ鍋に綴じ蓋というか、
リンガリンドのモースト・デンジャラス・コンビというか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 20:59:58.93 ID:cYZn++zY.net
ディソナンザは次回ルドルフギリギリまで追い詰められて身代わりで退場になりそう
仮面割れてフィーネの母親って言う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 21:25:26.04 ID:N+u2rT3e.net
人間の営みは神々のMMORPGで
NPCが神々をぶっ倒して支配から逃れるってのはいつも熱いな

スタオー3みたいで

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 21:47:38.71 ID:55G7sRmD.net
>>641
レッカの北に眠ってる城艦の情報じゃないのかそこは。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 21:54:03.62 ID:FHG5843v.net
20話見直した
てんこ盛りで最高だな
シュウが復活しない限り希望は100連装凱帝のワッパー残量次第か

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 22:01:27.58 ID:pJPl7vdN.net
未だにルドルフが両国に城砦戦艦を渡した理由が分からない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 22:02:10.11 ID:ZZ3WHTJl.net
神の意志

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 22:15:14.59 ID:zz7bKASi.net
割とまじであれでゼツをやれると思ってた説

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 22:16:08.23 ID:9MRh+tEP.net
ルドルフはプレイヤーキャラだけどプレイヤー自身では無いから
ゼツはレア展開だからキープしとこうとか神が思ったら
簡単にポイ捨てされそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 22:17:38.98 ID:kYEX9qYW.net
軍師の退場!私怨!最強老人!臆病者の奮起!合体!!!
好きな要素てんこ盛りで胃もたれしたわ最高

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 22:17:44.33 ID:dCW8uAWu.net
大統領からワッパーをカツアゲしなくても多少苦戦するだけというか誤差範囲な気がする……
別に生身でも城艦に突入してどうにかしそう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 22:57:26.52 ID:OpDPzlhD.net
>>647
グランエッジャをリュートとレッカに襲わせて楽しむためでは?
そもそもルドルフとその他で戦力差があり過ぎるから仮に敵に回っても脅威とも考えてない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 23:12:17.21 ID:MKkoDxBv.net
エルシャと合体、いいな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 23:13:42.44 ID:ZHHqzZO4.net
>>653
そういえば人々の苦悩もまた神への供物とかふざけた趣向だったな……
遊んでやがるぜ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 23:18:37.86 ID:hljSZmWM.net
>>642
あれでも国内随一の無敵将軍のハズなのにこの落ちぶれ様w
いや嫁をもらって落ち着いちゃったのか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 23:40:34.96 ID:GriEdtrU.net
ここから神とやらが登場するなら、「既に登場してるキャラが神だった」か「ぽっと出キャラ」なのかどっちだろ?

後者だとよほどインパクトないと、つまんなくなっちゃうよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/24(月) 23:57:44.27 ID:3R6wfCcE.net
>>577
しかも、一回しか呼ばれてない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 00:01:32.79 ID:oUS1q6/N.net
プラーク・コンラートを聞くと
プラーク・コントロールが頭に浮かぶ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 00:09:37.60 ID:l1/UY29k.net
爺さんはあのままの姿になるのか
付けてるワッパー全部壊れると元に戻るのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 00:09:49.52 ID:/EM17yQX.net
最新話もっかい見たがやっぱおもしれーわ
ビットがクソカッコイイわ
最後ちょっと涙流してんのはシュウを思い出したかな?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 00:15:54.88 ID:w/FpQGvP.net
戦艦のワッパー使うだけで飛べるなんて
プラークやレンの飛行タイプの存在意義…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 00:51:00.27 ID:1M1d9Iih.net
吉田ばかり誘拐言われてるけど沙優の売春も犯罪だから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 01:02:47.35 ID:T3byIKF5.net
>>662
キョウ宰相が鼻で笑ってたからありゃ方便だな。
ワッパーの性能ではなく使用者の信念が変わったんだろう。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 01:06:07.61 ID:zlnVtH6/.net
火と水と土の神が生まれるまでの話w
火だけが強すぎてバランス悪いw
水は愛にもなるし氷にもなる二面性w

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 01:14:05.48 ID:vajYqUoE.net
>>659
プラーク歯垢師団を率いてるからあながち間違ってないな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 03:50:54.08 ID:8FS5bbc6.net
>>634
ラクホウの容器に入れてぶん投げる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 03:52:09.37 ID:UR0Zu0qD.net
襲わせて楽しむってか戦力の拮抗が目的でゼツをアロウと戦わせる為でしょ
まぁゼツが規格外すぎて自分がでざるを得なくなったが
できる限り拮抗させて滅ぼすのが神の糧になるみたいだし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 03:59:22.23 ID:UR0Zu0qD.net
今までの言動からルドルフが神に与えられた使命ってのは「戦争状態の維持」
それで生じる信念(感情?)が神の糧になる
だが変異体であるゼツが強すぎるので戦う相手がいなくなってしまう
なので戦力拮抗の為にフィノワールを産み出したがそれも上手く行かず神が殲滅者を使わした

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 05:57:56.71 ID:amPUCFoX.net
>>657
???「さて、ワシの出番かの」

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 07:10:01.56 ID:Tc5wAzyK.net
既存キャラが神だった場合、ありそうなのはディソナンザかシュウぐらいしか候補がいないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 07:22:18.53 ID:thg82ZIG.net
実は村長が…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 07:37:41.41 ID:w/FpQGvP.net
「私だ」

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 08:11:28.11 ID:+o9YZwSl.net
>>654
でもビットはアタリー好きなんだぜ。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 08:17:04.93 ID:atfCGXiX.net
>>661
精一杯虚勢を張ってたから怖くて涙を流してたんでない?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 09:59:20.04 ID:H63hIVU8.net
まあシュウから託されたワッパーをあの場面で使うってのは相当勇気が必要だったはず
色々な感情が入り混じっての涙だと思うよ大元帥

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 10:17:55.36 ID:FdBKt9Ms.net
カッコいいブライハイトになれると思ってたのに巨大ワッパーだったのも含め…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 10:33:43.32 ID:ZvIEDrdF.net
>>669
神の目的が戦争状態ってのもおかしいな
それってどう考えてもイカレた個体が生まれやすい状態だし
けど苦痛を望んでる節があるのはルドルフの言動からありそうだし
神様矛盾の塊すぎる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 11:08:38.12 ID:pHRf42zU.net
魔王ダンテみたいな展開になるのかも

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 11:18:18.48 ID:z/ZOjXRF.net
>>638
ルドルフ「これで勝ったと思うなよー

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 11:33:28.17 ID:lvIJEHf2.net
何でアロウだけみんな苗字呼んで、他のキャラは名前で呼んでるの?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 11:38:56.29 ID:FdBKt9Ms.net
>>681
レッカのモデルが中国なら、シュウやカイは姓だよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 12:10:36.95 ID:mIWigJgL.net
予告のルドルフ、ブライハイトでおちょくりまくってるなw

>>674
アタリー好きだけど、エルシャといることのほうが多いなぁ、
とは前から感じてる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 12:11:52.80 ID:+lma7Vce.net
>>678
まあ、白人の神様なんて嫉妬深くて殺戮大好きで
妬む神なんて言われてますし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 13:10:42.45 ID:i1hTIsGw.net
まあ神ってのは俺たち視聴者のことなんですけどね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 13:26:56.82 ID:Qwe47gVR.net
ソーラ先生とシュウと姫裏人格と好きなキャラが死んでいく
あと俺が好きなのはアタリーだからよろしく

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 15:27:53.45 ID:ES1u/g8T.net
>>686
未来から来たけどアタリー消えてたよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 15:44:53.31 ID:Fw25oAUw.net
シュウって人気キャラだったと思うけど本当に死んじゃったんだな
アタリーまで死んだらもう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 16:01:04.95 ID:8FZyAgxe.net
バッキャローのバックアロウとかいってたけどバカ成分ほとんどなかったな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 16:17:44.55 ID:gABPVJyM.net
全員合体した超巨大ブライハイトがガイナ立ちして口上読み上げるのは次の次くらい?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 17:11:48.06 ID:GX9iAHxi.net
>>689
言った本人が一番な
まあ結構無茶もしたしバカ感はないけどバカヤロー感は無くもない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 17:34:57.87 ID:NvQQn/FY.net
神「やっときましたね。おめでとう! このゲームを勝ち抜いたのは君たちが初めてです!」
アタリー「ゲーム?」
神「私が創った壮大なストーリーのゲームです!」
フィーネ「どういうことなのでしょう」
神「私は平和な世界に飽き飽きしていました。そこで世界壁を顕現させたのです!」
エルシャ「何考えてるのよ!」
神「壁は世界を閉鎖的にし動乱によって面白おかしくしてくれました。だがそれもつかの間のこと。圧倒的な武力を持つゼツによって併合されていく世界に次第に退屈してきました」
カイ「そこでバインドワッパー……か?」
神「そう! その通り! 私は悪魔を打ち倒すヒーローが欲しかったのです!」
シュウ「何もかもあなたが書いた筋書きだったわけだ」
神「なかなか理解が早い。多くの者たちがヒーローになれず機装顕現の末に消えていきました。死すべき運命を背負ったちっぽけな存在がバインドワッパーにすがり必死に生きていく姿は神である私さえも感動させるものがありました。私はこの感動を与えてくれた君たちにお礼がしたい! どんな望みでもかなえてあげましょう!」
ビット「あそれなら俺」
アロウ「お前のためにここまで来たんじゃねえ! よくも俺達を! みんなを! おもちゃにしてくれたな!」
神「それがどうかしましたか? すべては私が創ったモノなのです」
ゼツ「わしらは貴様のモノではないわ!」
神「神に喧嘩を売るとは……どこまでも楽しい人たちだ。どうしてもやるつもりですね。これも神と生き物との間にある壁、か……よろしい。死ぬ前に神の力をとくと目に焼き付けておけ!!」

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 17:39:41.34 ID:KIdtzERA.net
>>692
つ チェーンソー

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 17:50:57.87 ID:ePEGY4kz.net
>>692
なんでシュウがいるんだよ
リンガリンドサガかよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 17:52:44.26 ID:CSyUcsXz.net
>>681
アロウだけ苗字と名前の順番が逆だから、アロウは苗字じゃなくて名前だよ
他のリンガリンド人(レッカも含む)は全員名前→苗字の並びになってる

アロウの名前はビットに言われた「バッキャロー」からその場の思いつきで名乗った名前だから
リンガリンドの命名の法則から外れたイレギュラーの名前なんじゃないかな(適当)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 17:54:00.20 ID:/WqZ1X3U.net
ディソナンザが神ってのはありえそうだがそのままファンタズモーネがラスボスってのは無さそうだ
ディソナンザの体は神がリンガリンドで活動するため信念子で作った物で巨大な本体が出てくるとか
実は4つの城艦は神の体を分割して作られたもので全艦合体した物が真の姿とか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 18:24:34.22 ID:DMqlJUF1.net
アロウの周りには4人も女性がいるのにちっとも恋愛関係にならないのが新鮮だな
いまのところ一番絡んでるのがプラークさんなのが意外

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 18:50:53.57 ID:fNorbE6/.net
>>656
お爺ちゃんがどう頑張っても手が届かないほど強いのがまずかったか
あれ以上に強くなれるイメージが浮かばないんじゃないの

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 19:39:43.49 ID:9KiFdeRS.net
>>696
マエストローグは轟沈済み

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 19:51:17.02 ID:uK0085jR.net
アロウとなんだかんだ一番好感度イベントの多かったシュウが消えて
アロウの相棒の座が空白になったか
プラークさんは姫一筋のお方だしなあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 19:54:41.60 ID:RyTDziRX.net
EDの扱いを考えると、アタリーとエルシャがメインヒロイン格なんだけど、
残り四話でなにかあるかなく

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 20:09:31.03 ID:y4aUWI1A.net
すげえスパロボ向きの展開

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 20:38:59.98 ID:FdBKt9Ms.net
タイトル回収をずっと待ってる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 20:46:14.76 ID:DMqlJUF1.net
1話で即回収したじゃない?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 21:07:01.63 ID:PcoeurH/.net
矢が帰ってきてない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 21:07:41.81 ID:pHRf42zU.net
アロウがルドルフに消した人を戻せって言ってるのは戻せるって知ってたんだな、本人は記憶ないから意識してないけど。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 21:08:25.81 ID:o/czoOqO.net
人物相関図、ディソナンザの色変わってないから、やっぱり生きてそうだな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 21:24:48.54 ID:w/FpQGvP.net
19話で落ちた落宝は使わないのかね

709 :イケメン :2021/05/25(火) 22:02:04.72 ID:Cz93rqP7.net
グレンラガンみたいになってしまったな

なると思ってたけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:02:52.51 ID:SHR0O/z+.net
巨大ワッパーになったときは吹いたわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:25:57.51 ID:al11y0MI.net
姫様のテンションが完全に魔法少女

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:42:46.34 ID:H63hIVU8.net
まあ、エピタフマウンテンに何か秘密があるのは間違いない
シュウ復活の鍵もそこにあるんかな
つかキモいよな人面岩

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 22:51:15.22 ID:o/czoOqO.net
エピタフに触るのを禁止してたんだよな
アロウが触ると、何か起きるのかもしれないな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:04:27.12 ID:Qwe47gVR.net
確かにバッキャローのバックアロウは割とバカヤローってほどでもなく割と優等生のいい子ちゃんだし選ばれし存在
破天荒では全くないな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:25:47.42 ID:xpj2dL9T.net
バックアロウ後ろの矢=まさかゴーヤ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:36:00.50 ID:pUFWwVP1.net
>>663
信念は「とりあえず流される」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:37:05.19 ID:pUFWwVP1.net
>>673
またおまえか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/25(火) 23:59:26.36 ID:Rk2BPjjE.net
■緊急事態宣言の経済損失
 ・1回目 約6.4兆円
 ・2回目 約6.3兆円
 ・3回目現時点で約1.9兆円(延長したら約3兆円)

■東京五輪中止時の経済損失
 ・約1.8兆円

う?ん、、、これは中止一択

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:09:29.24 ID:yQmkSt2b.net
でんでん現象になってる気がするな、このアニメ…
おれは好きだけど

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:15:13.98 ID:BtYN9uXE.net
一挙放送ではまったクチだが
かなり面白いけど盛り上がるの後のほうではあるね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:30:32.55 ID:EDHq5OdL.net
20話見たけどつまらんな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 00:46:36.96 ID:pmFgwQSx.net
一挙放送を漫然と完走してしまったが
ここにきてなんかアツいな
関係ないがFF13のボスデザインは秀逸だった
あんま評価されてないけどあれ良いよな?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:55:27.66 ID:9cNmqO9f.net
>>712
先生はメガネごと墓標になってたしな
死んだ魂を一時的に保管してるみたいな所なんだろうか
何かすると生き返るとは思ってる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 02:59:25.91 ID:nSYt+tiC.net
肉屋のブッチは生き返れるのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 06:12:17.55 ID:Dw2DTG2b.net
物理死は無理っぽいよな
信念死はエピタフマウンテンに魂がプールされる感じっぽいが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 07:50:04.76 ID:/UxvpJN9.net
>>702
ここ最近のロボアニメってだいたいスパロボ意識してるよーな気がする

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:05:52.86 ID:hq2RShVL.net
ネタバレすると、世界壁は超巨大ワッパー

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:11:03.16 ID:0d/rBPqt.net
そうなると、最終決戦はブライハイト・リンガリンドだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 08:26:42.37 ID:qBPMYTjY.net
アルター・ロストグラウンドかよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 10:36:41.14 ID:towpD3hb.net
>>726
寺田Pがロボアニメの制作秘話のゲストにお呼ばれされるくらいだからな、スパロボに送り届けるのが
今のロボアニメクリエーターの一つのステータスらしい、まあとうのスパロボは下火だが

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 13:07:25.92 ID:lzIMhagz.net
いつだって波乱ヴァン丈みたいな頭おかしいドラマCD作ってくれ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 13:50:42.70 ID:NXrpO+Yo.net
ガンダムはともかく、昭和のロボアニメの名前がいまだに残ってるのはスパロボとこち亀の影響が強いだろうなぁ。
ファフナーやフルメタみたくスパロボ発売時期に合わせて続編放送したりするし(偶然かもしれないが)

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 14:38:03.05 ID:9/WqvgFG.net
>>727
普通に通れる箇所ありそうだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 16:16:54.09 ID:JrnMNWxm.net
つうかでかいもの変形ロボさせりゃ格好いいわけじゃないぞ中島さん…

元帥せっかくの見せ場なのに、消滅しながらアロウ剣振るう凱帝のほうが圧倒的に良かった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 16:41:15.11 ID:qBPMYTjY.net
ゼツはパワーアップしたのかただのイメージ演出なのかはわからんが若返って逞しくなったのは個人的には微妙だ
矮躯の爺ちゃんが超強いから格好いいんだよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 16:46:08.94 ID:xndY9TUJ.net
返し矢と言えば 天羽々矢(あめのははや)

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 16:48:11.66 ID:xndY9TUJ.net
海外ではバインドワッパーをコックリングと呼ぶ向きがあるとかないとか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 17:09:49.71 ID:Nv4NhJHo.net
ルドルフが櫻井になったり使いのものを信念で作り出してたように爺さんも若い姿を信念で作り出してる可能性

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 18:27:38.98 ID:ion+/fra.net
新しい楽砲がただのワッパー補充のためなわけないよな
絶対関わってくるっしょ
ルドルフはゼつがなんやかんやしそうだし主人公のアロウが武器のまま終わるのも考えられないし最後活躍するよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 19:05:15.21 ID:PXv8rVYg.net
>>730
国内はともかく、最近はローカライズして外国に出してるから、売上自体はかなりいいみたいよ
アジア、中東での売上が特に良いそうで

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 23:02:27.39 ID:BtYN9uXE.net
今思うとアロウが武器化したりするのはリンガリンド殲滅のための神の道具だからか
神の意志に囚われて壁の中を殲滅したくないから
壁の外に出たかったのかも

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/26(水) 23:53:54.78 ID:Y4uVQGGD.net
アロウの記憶はないけど、外に帰らなきゃいけないのは分かるってのが真実な気がする
すごい力は持ってるけど殲滅者だの神のご意思だのはルドルフが言ってるだけだし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 01:21:28.67 ID:IUrdih0o.net
外の世界へ辿り着いて「世界の果て」みたいな曲がが流れるような、そんな展開を最初は想像してたけどそうじゃなさそうだな

まぁ色々予想外で全然楽しめてはいるけどね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 04:51:35.46 ID:ST7YoFnN.net
バックアロウage

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 12:45:00.21 ID:UQJBe/2K.net
殲滅者アロウは、神が送り込んだのではなく、ルドルフが呼び寄せた可能性もあるかな?
ルドルフはラクホウ出るときの出入り口を作れるみたいだし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 12:48:15.74 ID:EXJk8xpO.net
何かあの世界を維持管理するシステムにエラーが起きて色々噛み合わなくなっているのかもしれない。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 12:57:29.24 ID:387ukQW1.net
アロウ中心に戦艦全部合体してラストは生身で殴り合いしそうな雰囲気

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 13:28:45.27 ID:Y0LbcxAW.net
ルドルフの元の姿って必要だったの?
公式のキャラ紹介あれしか載ってないけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 13:35:31.82 ID:CHdHoHVT.net
メタ的に
王族寄せ集めて玉座にしよう→部品が人間だからどうしても大きなサイズになる→座らせる奴もあわせてデブにデザインされる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 15:46:36.63 ID:BtZV9JGw.net
ウロ覚えだけど設定としては登場したばっかの頃にアロウ達との初対面で自分は信念が強すぎるからあえて怠惰に暮らして力を抑えてないといけないとか言ってたような
やる気ないアピールで気まぐれ感と実は強キャラですよという事をチラ見せしつつ裏で暗躍しまくって時期を待ってましたって不気味さの演出かなくらいに思ってたけどもう深く考えるのはやめた

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 16:06:44.79 ID:Jwm2g8GD.net
アロウや城艦のことが書かれてたレッカの古文書の存在ってマジで謎だな
誰がどんな意図で残したんだか
これも神やらルドルフが遊びで書いたのか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 16:21:04.47 ID:EXJk8xpO.net
殲滅者による刈り取りのループがあの世界で繰り返し起きているって事なんじゃね。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 16:29:58.21 ID:Jwm2g8GD.net
仮にそうだとすると「己を悟るとき〜」って記述からして
殲滅者は工場出荷時は記憶喪失であることがデフォってことになるな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 18:53:25.46 ID:W37Hj2mI.net
>>753
それだと殲滅者が記憶を取り戻しても世界を滅ぼさない選択肢もあるはずだしなー

というかアロウが記憶の一欠けらすら思い出していない現状だと
消滅能力にも伸びしろがあるの可能性もあるしー

アロウのこと何も分っていなじゃん現状だと!!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 18:57:59.83 ID:SkkE4sLD.net
古代の邪神とかそういうのってえてしてそういった矛盾起きるよね
復活すると滅びる〜残ってる時点で滅びてないやんみたいな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 19:05:30.04 ID:x8Epx6R4.net
今回再生数伸びてるな
やっぱみんなこの展開を待ってたんすねえ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 19:18:50.72 ID:M/mauN8/.net
ルドルフが元殲滅者の可能性もある
一度リンガリンドを滅ぼしてまた1から文明が出来上がるのを見てきたのかも

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 19:44:05.10 ID:IwNsHJB+.net
予言書の存在にバックアロウって名前のあたりループものでもあったりするのかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 19:49:58.65 ID:h8WJmijG.net
谷口要素のシュウが死んじまってもう中島要素しか残ってない
グレンラガンかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 19:50:52.15 ID:Ri1Udydd.net
>>751
アロウの前任者の事を書いたんだろ。
そうすると殲滅者は落ちてきたときに記憶と能力を失うのがデフォになっちゃうが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 19:55:02.99 ID:fyb00pnR.net
そもそもアロウは己を悟って世界を滅ぼそうとしてるわけでなくルドルフにへんなことされて記憶喪失のまま暴れだしてるから予言とも微妙に一致してないんだよな
ライブ感で描いてる気する

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/27(木) 19:57:52.50 ID:C5OOBD7M.net
グランエッジャの守り人が代々リーン家で殲滅者の監視者にアリエル家が関与してたっていう展開ありそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 01:07:24.95 ID:oOxklHSa.net
シュウがいろいろ応用して消えたように見せて太古に飛んで予言書を書いた説

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 02:40:50.46 ID:29zW3IyL.net
>>763
まず「アロウにさわるなよ!絶対さわるなよ!」って予言に書いとけ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 03:04:30.31 ID:g/3c9Ctk.net
前半に比べて後半はやっぱコロナでブレインストーミング重ねられなかったのかなぁと思ってしまった

シナリオの大筋は予定通りなんだろうけど
細かいとことか前半のほうが良かったわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 03:17:44.29 ID:0+lGLs/1.net
脚本3年前には出来上がってたらしいぞ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 03:47:59.28 ID:WtFCN/nU.net
この3年間のうちに脚本にいろいろと付け加えたり消したりしてるうちに訳が分からなくなってしまった部分とか絶対あるだろうな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 06:48:09.76 ID:qzNdvZJJ.net
ラジオ聴く限りじゃゼツが若返ったことに作中で触れないみたいだし、予言に関しても特に説明ないかもなぁ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 08:16:14.75 ID:sOh/fDPo.net
今更20話見たけどなんだよこれ…
感情が追いつかねぇよ熱すぎて泣いたぞ…山場が多いんだよ
お爺ちゃんが若返ってアローと協力してなんか無理してる感じも微かに出てるのになんかパワーアップしてまさかあそこで友情シールド友情合体みたいなのなんだよ
大元帥おまえが…ワッパーでおまえがグランエッジャでグランエッジャ変形したじゃねぇか泣くなよ熱いだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 09:19:15.07 ID:IriMcS5r.net
バックアロウage

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 09:55:04.19 ID:tGpGvjjk.net
アロウって記憶を失ってバックアロウって名乗ってるんだよな
記憶を取り戻したら本当の名前も思い出すんだろうか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 10:08:28.03 ID:Wtc4xyMW.net
そもそもリンガリンド人殲滅システムに個人名なんかないんじゃない?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 10:40:58.66 ID:WrQThiDV.net
そもそも過去もなくて、作りたてを送ってきたんじゃないかな?
だから、服もなかったとか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 11:02:42.66 ID:xJoY8WWc.net
神の事やらいろいろ妄想は捗るけどあと数話なんだから黙って観ていようとは思う
まだ山場が続くと思うと期待せずにはいられない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 11:13:51.68 ID:6ITMpFdN.net
いかにも最終決戦感あるのにまだ4話あるんだよな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 11:32:16.49 ID:LnGV7DWb.net
信念子やエピタフマウンテンで人間をデジタルデータのように管理してるループ世界なのかねあそこ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 11:34:50.29 ID:SloCUDXw.net
>>767
シロウトじゃあるまいしそんなわけあるか?
時間あれば脚本じっくり練られて逆に精度が上がる
でも実際は粛々とコンテ入って制作進めてたはずでコロナの影響があるとしたらアフレコぐらいだろう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 12:32:20.77 ID:BhB60Unp.net
実はバックアロウが本名だったら…ビットすげえ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 12:36:17.07 ID:kkMQ+vF5.net
精々変えてるところあるとしたらセリフぐらいじゃないか
トリガー制作だとアフレコ時にセリフ変えて絵も変えるなんてやってたみたいだけどこの会社じゃそんなことできないだろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 12:50:08.03 ID:rgRmqOxr.net
>>767
今回が初監督、初脚本なんです、ならともかく、この道30年以上の、ヒット作も出してるレジェンドが今更それはないんじゃない?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 13:24:04.83 ID:iMc/RCxP.net
まあルドルフは前座の道化だろね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 14:34:46.15 ID:JadS8DTU.net
OPでも暗躍してるディソナンザがやっぱり怪しいな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 14:35:16.65 ID:LnGV7DWb.net
特にねんれいが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 15:24:48.73 ID:wdS3GQRQ.net
予言書はゼツが書いた厨二病ノートの可能性
だから禁書室に封印してた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 15:43:49.32 ID:otIlcpsR.net
>>784
レッカの識字率は極めて低いゼツも読めるけど意味はわからんとかいう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 15:54:19.81 ID:a9AAywXz.net
>>784
ルドルフかディソナンザが書いたんだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 16:18:58.15 ID:8yXUsVey.net
リンガリンドがデジタル世界ならぶっちゃけ世界観変わったマトリックスだよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 16:42:08.42 ID:wGoQB5KH.net
この世界あまり大きくなさそうだし、ひょっとしたら神のゴミ箱なんじゃない?
ゴミ箱から出てきそうな強い虫が現れたらその都度駆除するという

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 17:26:22.22 ID:wdS3GQRQ.net
コメンタリー聞いてて、初稿ではブッチ主役回があったと聞いて、思わず笑ってしまったw
ブッチが怒って革命に走っていく話だったみたいだ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 17:44:06.10 ID:LnGV7DWb.net
神の分け御魂として人間がいるそうだからこのリンガリンド世界の循環するシステム自体を維持しようとする機能そのものがルドルフの言うところの神でこの世界そのものの創造主としての神とはちょっと違う存在なのかも。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 17:47:12.65 ID:ghhI8zsn.net
壁は神って最初から言われてるだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 18:38:24.48 ID:ecARRxq6.net
地下の流体金属さんの事、時々でいいから思い出してあげて下さい…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 19:02:00.39 ID:2xkfybtG.net
信念に関係したライフストリーム的な?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 20:10:02.69 ID:WDNU9xS3.net
>>791
千早…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 20:25:44.47 ID:HS8l/rI2.net
はたらく細胞BACKエンド
アロウは精原細胞、壁の中の強い個体(変異体)と結びつく
外界より来て外界へ戻るのは生命の発生のサイクルに似る
世界には男女が多いのに性的なモチーフや恋愛要素に欠けるのは彼らが個々の細胞に当たるため
世界が限りなく恣意的なシステムであるのにそこに意思を感じないというのは生命活動に通じる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 20:42:38.38 ID:o0KYxm3p.net
>>773
作りかけかもしるない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 20:45:00.42 ID:o0KYxm3p.net
>>795
だから魔法陣に入ると赤子のオギャーオギャーSEが聞こえるのか!?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 20:54:47.94 ID:z6SAU20d.net
だめだ、魔法陣て聞くと腰蓑のオヤジしか出てこねぇ…
オヤジが神ならいいのに

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 21:04:24.46 ID:2Qa2nI+W.net
えっ、ゼツがわきでおにぎりを!?!?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 22:05:44.98 ID:Olti9+hR.net
キタキタ凱帝国?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/28(金) 23:46:44.90 ID:lzT5fL7r.net
めっさ楽しみなんだが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:16:38.85 ID:ebwFpjwT.net
最強の敵に対して
みんなの心を一つにして
絶望から希望へ大逆転
これが合体だ!これが必殺技だ!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:24:49.17 ID:lN049KgR.net
でか過ぎじゃね?w

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:24:50.13 ID:ZQxMHEmE.net
ちょっとデカいですね・・・

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:24:58.67 ID:BzLFAxEa.net
シュウw
ああいう戻り方は想像してなかったんだがw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:25:05.30 ID:MsybF+YN.net
ナニコレ…わろた

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:25:14.67 ID:/WU0E62N.net
でかくなって戻ってくるのは予想外だったな
そしてばっきゃろー君うざい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:25:18.86 ID:ojMd7tQi.net
たたみかけてきたぞなんだこれ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:25:33.61 ID:nc6Hbhf1.net
どういうことなの…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:25:39.31 ID:4cQ6kjrH.net
いやぁ、ダイナゼノンと合わせて濃厚な一時間だったわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:25:40.21 ID:4GOpGDDV.net
笑うでしょこれは

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:25:40.51 ID:SRMDFcYv.net
ここで終わりか!?次回気になって仕方無いぞ!!

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:25:41.53 ID:GbcUMUBx.net
ちょっとデカすぎw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:25:47.14 ID:ZB1Hz5ZI.net
シュウw
ゼントラーディかよw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:25:48.52 ID:w6QV1Z38.net
ゼツ凱帝刺し違えたか…
シュウ巨大化復活には度肝を抜かれたわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:25:57.57 ID:5c2FOnP/.net
グランレッカは5人乗りかスパロボで活躍しそうw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:26:03.59 ID:1+KTpkJD.net
毎回サプライズ入れなきゃ気が済まないのかよwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:26:06.92 ID:ebAqZCwS.net
>>805
杉田がコメンタリーでさんざん合体とか巨大化とか言ってたのがコレ会

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:26:10.51 ID:BzLFAxEa.net
今回も内容濃かったな
ルドルフとの決着だけでなく、そのあとのアロウvsカイ、といい
シュウも戻ってきたし、次回でアロウの絶望も終わりかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:26:12.55 ID:v3UDPeA4.net
濃い
濃過ぎる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:26:19.03 ID:GDEnpxrz.net
シュウが復活したけどでかくなってるw
でも光ってるから信念思の固まりなのかな?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:26:48.64 ID:ebwFpjwT.net
ゼツ陛下の「ここは まかせてもらおうか」
そして、シユウの天元突破
くそっ王道なのに予測不能だぜ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:26:54.59 ID:jIqdZRgi.net
色々起きて笑ったけどちょっとデカすぎじゃね?が全部持ってたな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:27:01.64 ID:p0N6vsZh.net
なにこれ…(直球)

柱になった人間のサイズがでかいのはこれか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:27:03.96 ID:NTFl6phg.net
ラーメンのスープは底の方が濃い理論やな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:27:06.35 ID:5c2FOnP/.net
やっぱアロウのの攻撃は消滅じゃなくて転送だったのかな?
シュウはそれで送られた先から戻ってきた?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:27:24.86 ID:6mq1KjY1.net
こういうのでいいんだよ、こういうバカ展開大好きやw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:27:39.73 ID:HYL4ApSs.net
これもう陛下とカイとシュウと大元帥と姫様だけで良くね?
陛下はルドルフと相打ちしたけど・・・
活躍度が半端無いというかアロウとか全然主人公じゃねーぞw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:27:46.32 ID:nQT308j50.net
ビット→ゼツ→カイ→シュウ
主人公交代が激しすぎる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:28:00.05 ID:NTFl6phg.net
シュウはあの時すでにワッパー装備で転送されたってことかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:28:04.83 ID:SVlz75dq.net
戦艦が合体したことが薄くなるくらい異常な濃さでワロタ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:28:11.66 ID:ebAqZCwS.net
来週、シュウがこの世界のからくりを全て暴露するんだろうか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:28:14.05 ID:v3UDPeA4.net
美少年!?
そこは無視しろ!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:28:21.81 ID:MsybF+YN.net
ディソナンザはまぁ生きてるかもしれんが
ルドルフはもう完全に退場してて欲しい
次も出てきたら流石に引っ張りすぎしつこすぎで萎える
ゼツ陛下と相打ち以上の綺麗な散り方は無いだろうし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:28:29.23 ID:w6QV1Z38.net
大元帥に相応しい働きだったな
ビットのシュウに対する信頼に涙しかけたのに…返してw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:28:35.07 ID:LAphVU73.net
>>829
カイまでは超熱血だったのにシュウで落としにくる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:28:35.22 ID:IYfM21c3.net
今回一度も笑わずに最後まで見れたやつおらんやろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:28:41.26 ID:dNDfXMIZ.net
リュートの人たちも戻ってきて
リュートの戦艦とも合体しないかな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:28:53.79 ID:jIqdZRgi.net
先週 どうせシュウは戻って来るんだろ。展開読めるわ
今週 え、ちょっとまってよくわからない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:29:04.35 ID:NTFl6phg.net
ビットが負荷で消えるとか思ってサーセンっした

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:29:16.63 ID:BzLFAxEa.net
次回サブタイから行くと、アロウも殲滅者であっても生きて行こうと希望を持つ話になるんだな
もしかして信念をもったりするかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:29:18.48 ID:GDEnpxrz.net
ルドルフは体の中のワッパーをゼツに抜かれたから
終わりかな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:29:21.56 ID:5c2FOnP/.net
ビットって言うほど「とことんまで人頼み」か?
自分でも相当がんばってたろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:29:27.75 ID:1+KTpkJD.net
ラクホウエンブレムから出て来たってことは、シュウは壁の外から来たのかね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:29:32.56 ID:eOhNx/i8.net
ttps://pbs.twimg.com/media/Dqy2vweUwAAWnAr.jpg
今日のシュウ見てこれ思い出したw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:29:38.96 ID:HYL4ApSs.net
ゼツ陛下VSルドルフはある程度予想してたけど
やっぱりハンターハンターのネテロVSメルエムみたいになったな
ルドルフは完全にトドメ刺したとは思えないけどラスボスにはならないだろうな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:29:43.52 ID:MzLW0uH/.net
ゼツの主人公ムーブからのシュウ巨大化は予想できないでしょw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:29:52.21 ID:ZGrN7ek/.net
シュウのフェードアウトも驚きましたけど、再登場の仕方は更に上を行ってくれました・・・
制作陣の演出に拍手を送りたいです。
で、思ったのですが、ウルトラマンシュウですか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:29:56.14 ID:ZQxMHEmE.net
デカいのはブライハイト化してんのかね?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:30:05.52 ID:nQT308j50.net
ウルトラマンシュウ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:30:15.08 ID:BzLFAxEa.net
>>834
なんとなくだけど、ディソナンザとルドルフが合体してボスになりそう
こっちが合体なら向こうも合体で

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:30:44.25 ID:IYfM21c3.net
「〇〇が起こる」っていうのは割と予想できてたんだけど
起こり方がやたら熱かったりぶっ飛んでたりするからもう笑うしかない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:30:49.28 ID:v3UDPeA4.net
>>844
いやぁ〜ちょっと見て来たら全部解ったよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:30:54.13 ID:6BDnMODl.net
シュウのあのサイズが外の世界の標準なのかもしれない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:30:54.96 ID:lfoBT/Su.net
ゼツ凱帝には生き残っててほしかった・・・

そんな悲しい気持ちになってるところにジャイアントシュウはズルいよwwww
あんなんどうやっても笑うやんwwwwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:30:57.30 ID:HYL4ApSs.net
>>829
姫様も入れてやれよ
ヒロインらしい大活躍ぶりだったろ
それに比べてアタリーちゃんは・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:31:13.46 ID:IVGAaSb9.net
BSの前番組のダイナゼノンと被ってる(笑)
多数ロボ合体に巨人化
内容濃くてどこからツッコめばいいんだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:31:20.53 ID:sTBsH5AY.net
先週も面白かったが今週もすげえ面白かったわ
来週はまたさらにそれを上回ってくれる期待感がある

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:31:37.91 ID:+IGAVDSq.net
展開は面白いんだけど、キャラの関係性や感情面の演出が浅いからワクワクしないんだよなあ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:31:53.26 ID:MsybF+YN.net
初期コメンタリでビット覚醒するかしないかぼかしてたわけが分かった気がする
信念があれだからなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:32:05.30 ID:w6QV1Z38.net
怒涛の展開が斜め上を行きすぎて脳が追いつかないw
同じ脚本家のグレンラガンが思い浮かんだわ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:32:10.55 ID:HYL4ApSs.net
ゼツ凱帝がカイに託すのも予想した通りだね
これでレッカはカイに、リュートは姫様に、そして美少年の所とアタリーちゃんは同盟するのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:32:22.34 ID:IYfM21c3.net
今回作画というか演出も相当良かったっすね
なんでこのアニメ序盤だけああだったのか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:32:26.44 ID:p0N6vsZh.net
熱さも笑いも予想外も、中島かずきの真骨頂って感じだったな
ゼツはシモンでありカミナでもあったのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:32:28.93 ID:6BDnMODl.net
堀内賢雄の演技もすごかったな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:32:30.79 ID:GDEnpxrz.net
視聴者の代弁をしたレン
”なにこれ”

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:32:42.32 ID:wstGA5xb.net
なにこれ…(困惑)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:32:43.47 ID:io2k1IaH.net
シュウ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:32:46.99 ID:bQTjZC5N.net
先週からトリガーというか中島かずきアニメらしい凄まじい勢いで見ていて楽しいわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:33:27.01 ID:IYfM21c3.net
レン「すごいです…」←かわいい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:33:36.15 ID:1+KTpkJD.net
>>853
シュウはどこに行っても、そんな感じで楽しんでそうだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:33:42.32 ID:HYL4ApSs.net
ゼツ凱帝でさえアロウを使いこなすまでには至らなかった
やはりアロウと合体してスーパーアロウになるのはアタリーちゃんの役目だな!!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:33:44.46 ID:mYlFYeIg.net
正直シュウはいずれ復活するだろうとは思ってた
思ってたけどさあ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:34:20.18 ID:io2k1IaH.net
>>821
あれがシュウのブライハイトじゃないか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:34:20.76 ID:+IGAVDSq.net
前半からちゃんと積み上げて来てたらもっと面白くなったろうに勿体ない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:35:04.86 ID:5c2FOnP/.net
シュウがデカく見えるのは男塾の大豪院先輩でと同じ理論だから・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:35:07.62 ID:CVOqMMY2.net
途中までは世界の支配を目論むレッカは倒すべき敵って感じだったのに、終盤になってよく分からない展開になってきたな
力で全てを押さえつけるゼツは個人的に好きじゃなかったんだけど、最後一緒に戦って死んだから急にいい奴みたいな扱いになってるのはなんかもやっとする

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:35:15.73 ID:yawf5Rnw.net
色々濃かったのに最後のデカすぎんだろ…で爆笑してしまった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:35:20.21 ID:HYL4ApSs.net
アタリーちゃん「とりあえずやり過ごす」
この信念でならアロウの消滅能力をやり過ごせるはずだろ!!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:35:27.12 ID:fcEH+PRz.net
最高だわ
この中島かずきを全力で浴びてる感じ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:35:42.61 ID:SVlz75dq.net
序盤は村長のボヤキがただただ不快でしかなかったわ
あいついらんだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:36:00.09 ID:sTBsH5AY.net
ゼツ凱帝( ;ω;)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:36:03.29 ID:MsybF+YN.net
>>859
1話の中で何度も展開ひっくり返すような事やってるからそう思うのもわかる
一つ一つが薄まっちゃうんだよね
これはキルラキルやギアスやグレンラガンとかでもそう感じた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:36:15.29 ID:HwQ8Tkqp.net
いやー面白い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:36:45.53 ID:oKjkGJnY.net
理屈どころか話の整合性まで勢いで突き抜けやがったw

いや〜好きだけどさぁ...ツッコまずにはいられないわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:37:03.42 ID:ju3k4/yH.net
OP後に言ってた大バカヤロウってのがちょっと大きくなる複線だったのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:37:06.50 ID:LqAr6LPh.net
アロウの消滅能力はリンガリンドから消すってだけで死んでるわけではないっぽいな
シュウが帰ってきたことから壁の外に送ってる感じかね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:37:07.61 ID:sTBsH5AY.net
>>874
俺もそうかなと思ったけど予想外のことが多すぎるから分からんなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:37:18.72 ID:GDEnpxrz.net
ここ最近の数話は中島節っぽい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:37:23.24 ID:io2k1IaH.net
>>833
レッカは美少年知らなかったか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:37:54.22 ID:6tTlx80i.net
怒濤の展開すぎてだれも暗黒弾につっこめない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:38:12.69 ID:1pgg5WnC.net
いやあ
すげえな
先週今週と引きが上手い
上手すぎる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:38:52.15 ID:GbcUMUBx.net
次週のシュウの復活解説早く見たいよーウズウズ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:38:54.77 ID:+IGAVDSq.net
>>883
良くも悪くも狙い過ぎというか手練れ感が出ちゃっててねえ
そう来ますか?みたいなね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:39:12.77 ID:MsybF+YN.net
>>881
普通せいぜい3話くらいで解決するような話をずっと引っ張ったのがね
やっとこさ協力的になった元村長と村民の皆さんも結局何の役にも立ってないし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:39:24.63 ID:BzLFAxEa.net
>>872
アタリーは王の中でも、戦闘面は今一つだからな
それぐらいやってもいいかもしれない
まだ本編に出てないアタリーのブライハイト内シーンもあるし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:39:38.98 ID:sTBsH5AY.net
いろいろありすぎて全部に突っ込むのは不可能だわwww

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:39:55.09 ID:yawf5Rnw.net
>>877
レッカ自体倒すべき敵なんて描写されたことはなくね?
リュートからしてもアロウ達からしても自衛のために戦ってるだけで

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:40:17.48 ID:6mq1KjY1.net
>>889
溜めてたパワーを一気に解放してアクセルフルスロットルで最終回まで行って欲しい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:40:29.87 ID:wstGA5xb.net
>>887
なるほど壁の外からやって来るから巨人なのね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:41:02.50 ID:u38HO91r.net
>>895
次回村長が若い頃にグランエッジャを託された的な話になるに100ペリカ
大剣持ってるのがかつての殲滅者で対になってるのは村長

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:41:35.75 ID:oKjkGJnY.net
ビッグシュウはバインドワッパーを完璧に解析したら
信念だけを形にしてたのが本人丸ごとブライハイトに出来ちゃった

...とかなんかね?w

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:43:06.14 ID:BzLFAxEa.net
ビットの最後のセリフからいくと、ビットはシュウの作戦(消滅から復活)を知ってたのか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:44:25.22 ID:CVOqMMY2.net
>>898
俺には壁の外の真実を求めるアロウに対して壁の中の支配を目論むレッカってことでいずれ倒すことになるのかなって思ってた
ゼツは割とジャイアンムーブしてたし、普通に敵だと認識して見てたわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:45:04.81 ID:aEINfB3f.net
主人公が誰だか分からなくなるくらいキャラがイキイキしている

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:45:06.25 ID:sTBsH5AY.net
ビットは復活はおろか消滅ことも知らなかったと思うなぁ
というか、シュウ自体そこまでは想定してなかったんじゃないかなぁ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:45:12.04 ID:Db6MfHA8.net
>>890
グランエッジャ独立の調印パーティーで会ってたような気がする

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:45:34.81 ID:ejdr9vh1.net
シュウ巨大化して再登場て斜め上行き過ぎだってw
ビットがカッコいいとかゼツの最期とか色々あったのに締めに爆笑させられるとは
もうよく分からんけどわざわざでかいのは下から仰ぎ見るのは癪だからとか言いそう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:46:01.73 ID:MsybF+YN.net
>>903
多分そうだね
ただ計画通りにいくかは未知数だったから不安だったとは思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:46:59.92 ID:o9cv78vB.net
凱帝陛下が強すぎてそりゃあ神も怖がるなと

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:48:00.80 ID:nc6Hbhf1.net
シュウがどこまでも全部持っていくせいでカイの見せ場が…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:48:06.08 ID:Db6MfHA8.net
壁の外にアロウを呼んだ宗教団体って神の使いだっけ?
ルドルフとは別の使いなのか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:48:21.26 ID:LqAr6LPh.net
結局ゼツが若返ったのも不明のままだけどw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:48:24.50 ID:GDEnpxrz.net
>>907
調印式はゼツしか来てないから将軍たちは知らんでしょ

>>895
グランエッジャの中で作物作ってるくらい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:48:26.38 ID:sTBsH5AY.net
>>904
俺も敵だと思ってたけど魅力的に描かれてたから味方になったとしてもまったく不満はないな
というか多くの人が「これもうゼツが主人公じゃね?」って突っ込みながら見てるような状況だったろ途中から

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:48:42.15 ID:nQT308j50.net
間違いなく普通の作品ならゼツが消滅してしんみりしてるところで終わってる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:49:06.34 ID:IYfM21c3.net
>>911
OPで壁の外で活躍しそうな絵あるし、そこまでは雌伏

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:49:21.88 ID:J3Ro9Ojf0.net
>>913
もうそんなのどっか行ったわw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:49:45.90 ID:BzLFAxEa.net
>>912
大百科によると、ルドルフがアロウをエピタフマウンテンに誘い出すための嘘であって、
実際には存在しない教団とのこと
教祖もディソナンザの変装だったし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:50:41.27 ID:yawf5Rnw.net
>>906
前回普通にシュウが消えても俺たちにやれることはあるって大元帥がいってるし消滅したのは知ってる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:51:58.88 ID:cQiuvbv6.net
ルドルフはゼツにワッパー引っこ抜かれて死んだんだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:52:08.30 ID:p0N6vsZh.net
>>904
ゼツが王のままだったら敵になっていただろうな
けど弱者が淘汰される今のレッカを変えたいと願うカイが跡を継ぐことで、関係性が変わっていくんだろう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:52:34.37 ID:io2k1IaH.net
>>876
なるほど(@ ̄□ ̄@;)!!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:54:02.16 ID:tYxAJujU.net
>>895
実はあのおじいちゃんが世界の秘密を知ってるっていう伏線っていう線は?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:54:13.73 ID:cQiuvbv6.net
人の才能を引き出すってのは実はすごい才能なんだよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:54:51.86 ID:io2k1IaH.net
ゴウとバイとハンスとフリッツは途中で脱落しそう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:55:38.12 ID:sTBsH5AY.net
ビットはダイ大のポップみたいだな
序盤ヘタレだったけど終盤覚醒する

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:56:10.18 ID:7Dr0xMGm.net
まさかデカくなって復活なのはワロタ。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:56:27.74 ID:CVOqMMY2.net
>>915
確かになんかそういう雰囲気だったけど、俺はそんなあっさり切り替えられなかったわ
最初の傍若無人な印象が強くてむしろ急にこいつがメインキャラみたいな扱いになっていいのか?って思ってた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:58:19.68 ID:BzLFAxEa.net
それにしてもそろそろアロウは救われてほしいな
次回のサブタイからして、救いがあるんだろうけど
シュウの救いって、それで制御できるようになるのか、それとも一時的に抑止できるようになるのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 00:59:58.39 ID:Fmmwr5K/.net
アロウにもっと魅力があればね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:04:06.79 ID:JYaou4Nk.net
舞HiMEみたいにラストで全員復活とか勘弁な

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:09:23.85 ID:TnphAImD.net
ピエロの信念ズルいわあんなの倒せねえじゃん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:17:02.33 ID:g9hVcaP5.net
いやー今回も濃厚な30分でしたね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:18:17.33 ID:BzLFAxEa.net
ルドルフとゼツの決着で終わるかと思ったら、そこからアロウvsカイ、シュウの復活まで来るとは思わなかった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:24:31.57 ID:RVkHZbg5.net
ダイレッカの次はダイシュウかw

欲を言えば大元帥をもっと活躍させて欲しかったな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:45:25.55 ID:kjyrmw/B.net
いつもカイの見せ場がどっか行っちゃうな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:46:52.91 ID:JzdK5gYq.net
リンガリンドがミニチュア世界でシュウのサイズが本物の人間サイズか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:47:01.21 ID:0XMrtXv3.net
おいおい、ちょっと背丈が伸びてたぞ
成長期か

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:51:09.81 ID:feAwh9n3.net
>>933
あれ完全にギアスのスザクだな
カレンみたいな存在がいて初めてどうにかなるけどチートすぎる

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:53:39.05 ID:BeU01wJd.net
サブタイトルが指してるのは、これルドルフじゃなくてビットのことだよなー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:59:14.17 ID:oKjkGJnY.net
普通に物語上でやると怒られそうな事をノリと勢いで視聴者の気持ち毎
流し込んで行きやがった...いや、そーいうの好きなんでニヤニヤしてたけどね?w

普通は、ご都合が〜とか辻褄が〜とか設定を〜とかってメッチャ叩かれて
下手コイたら炎上するやつやん?w

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 01:59:57.08 ID:tdmED+fb.net
>>931
シュウがアロウ喰っちまった
それどころか大元帥の方が主人公してたまである

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:01:14.81 ID:+IGAVDSq.net
そもそも最初の設定ではシュウが主人公だったらしいからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:03:42.20 ID:aTRMAOpq.net
美少年群団ちょいちょい挟んでくるなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:06:02.50 ID:0XMrtXv3.net
レン「なにこれ?」


>>944
I期EDもそんな感じだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:07:24.39 ID:p0N6vsZh.net
信念子をまとっているので実質シュウも美少年

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:26:42.10 ID:lOzRCeF5.net
シュウが出てきて笑った…ディソナンザ、ロイドさんかよ「残念でした〜」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:45:19.99 ID:UUyDLMnh.net
やっぱ合体もしたか
どうせならリュートの船もやれよ

やっぱディソナンザ生きてた
しかも不死身かよ

ゼツ最後までカッコよかった

カイが毎回いきなり強くなるのは
不自然でイマイチだな 小者だし

最後巨大化シュウはワラタ
せめてブライハイトならともかく生身ででかいのはずるいw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:46:10.22 ID:ZVsjavE8.net
全く展開が読めない
いや読めたくない
シュウはちっこくなれるのか?
2、3話分詰め込んでる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 02:55:17.13 ID:Flh2H4Wo.net
OPの通りルドルフを冥府に持ってくのはゼツだったか
ジイさんカッコよすぎだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:00:00.37 ID:ZVsjavE8.net
ゼツさんお疲れ様
これでみんな仲良くなるのか

次スレ
バック・アロウ part10
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1622224354/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:08:25.43 ID:LT65tI8K.net
戦闘シーン、作画凄いのかもしれないけど見にくかったわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:10:56.29 ID:lOzRCeF5.net
覇道天弓は超級覇王電影弾のオマージュぽかった…
まさか村長がラスボスの神じゃないだろうな?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 03:48:15.47 ID:3Vq3660A.net
ゼツが真の主人公でした

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 04:14:36.70 ID:lOzRCeF5.net
バックアロウの本当の名前はバロックかも?設定が似てる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 05:50:29.20 ID:vqZz8C8B.net
こんなゴミに
2クールの予算出して
ゴミフィギュアで爆死しちゃったバンダイ

さすがにもう谷口は梅津みたいに干せよ。業界の癌

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 06:20:20.47 ID:Kl1WvqAc.net
いんだよこまけぇこたー
マジで

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 06:28:51.30 ID:QUCGZDb9.net
ちょっと前までなんでこんなの2クールやるんだろって思ってたけど
最近の回面白すぎてやばいわw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 06:55:48.15 ID:v/kPo9Fp.net
力を持って行かれたルドルフ「大きな星がついたり消えたりしてる・・・」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 06:59:25.43 ID:qrWcO4HG.net
>>956
さすがにそこまでダイナゼノンとかぶらんだろうw
ただでさえ城艦ブライハイトの配色が似過ぎてんのに

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:17:37.63 ID:z2x+rMtT.net
>>957
梅津キャラは好きだな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:30:40.45 ID:ABXytsQS.net
サブタイでまたしぶとくルドルフが生き残るのかと思ってたけど最終決戦で完全に神の傀儡として出てくる以外の復活はなさそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:36:19.42 ID:q0WPZKfA.net
やっぱり仮想空間なんじゃ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:39:21.49 ID:qrWcO4HG.net
仮想空間ではないだろうけどフラスコの中の世界なのはほぼ確定だな
外が滅んでないガンダル・アルスか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:55:46.20 ID:zJ70kJx3.net
大元帥も凱帝も軍師も主人公やってきたしここからはとうとうアロウが再び主人公やってくれるやろな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 07:57:59.89 ID:UUyDLMnh.net
シュウがデカいんじゃなくて
こいつらが小さい可能性があるか
ガリバー旅行記的な

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:12:41.22 ID:tgcZ5rZO.net
シュウは肉体は失ったけど意識だけを残して更に信念子を操る術を見つけたのかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:15:51.82 ID:ZDb3kO2c.net
ここまで格好良く爺キャラを魅せたアニメはじめてだわ
そして更に上回るシュウ復活のインパクトw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:17:21.91 ID:zJ70kJx3.net
若返ると小物化する奴もいるなかよう頑張ったわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:18:26.15 ID:2Zsfnfyz.net
シュウが生きてることは予想で来てもさすがに最後のアレを予想した人はいない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:21:40.76 ID:qf7R6Q39.net
陛下…

ここはジャンクヤードだったのか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:53:39.43 ID:FQaCK1jV.net
>>863
低予算だから資金を後半まで温存してたんでしょ
しかし、中島節と谷口節の大棚ざらえだな。
バカ展開とケレン味の嵐
いいぞもっとやれw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:56:57.79 ID:q18TPJQg.net
カイの暗黒元気玉見て語彙力死ぬレンかわいい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 08:58:20.11 ID:ZDb3kO2c.net
グレンラガン好きは見ないと損するくらい面白い
まさか終盤ここまで化けるとはなあ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:01:30.30 ID:p0N6vsZh.net
>>974
なにこれ…も普段の口調じゃなくて素になっちゃった感じでかわいい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:02:24.64 ID:q18TPJQg.net
ブライバイトだけじゃなくリンガリンドに住む住人達の身体さえも信念子で出来てるんじゃないか?
ゼツが信念力を生身で制御してたのもシュウがブライハイトみたいに自分の身体を拡張したことも、信念子の本来の性質を超えた高次的な振る舞いによる効果かもしれない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:05:24.10 ID:ebAqZCwS.net
>>977
先生が死んだ時そんな感じはあったな。
でも、子安キャラが切られた時はちゃんと血が出てたような

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:06:12.76 ID:q18TPJQg.net
>>976
レッカのおっさんの美少年?!といいちょいちょいシュールな反応挟んでくるの笑うわ
アツさとバカバカしさのバランスが完璧すぎる

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:07:56.29 ID:zJ70kJx3.net
ここにきてレンちゃん可愛くなるとは

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:08:18.24 ID:q18TPJQg.net
>>978
ブライハイトと人間の消失の仕方がそっくりなんだよな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:15:50.58 ID:OCGGEtXc.net
>>977
アロウが地形も消してたから人どころか木々や大地、世界全てが信念子で出来てるのだと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:20:42.09 ID:BzLFAxEa.net
ルドルフのせいで殲滅者としての能力がだんだんすすんでるな
最初は人とブライハイトだったのが、今は自然まで消していき、かつビームが手だけじゃなくて全身から溢れ出てる

あと地味に神が精神の高ぶりを食べてる、みたいなことをルドルフがいってたな
リンガリンドは神にとっての信念牧場なのかもね
戦いを望むのも、争いで感情が高ぶるからで

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:21:27.32 ID:ebAqZCwS.net
>>982
次回、そういう世界の成り立ちをシュウがしたり顔で説明するかどうか?
残り3回らしいから、波乱ばっかり続くんだろうけど。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:26:27.87 ID:q18TPJQg.net
>>982
そんな感じするな
リンガリンド自体人工的っぽいし機装顕現はむしろ信念子の働きのほんの一部に過ぎないのかも
ブライハイト状態で倒されると身体を構成する信念子にも干渉してしまうって感じかな
あとやっぱり先生は復活しそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:27:37.09 ID:G3ZVk/LR.net
>>942
>普通は、ご都合が〜とか辻褄が〜とか設定を〜とかってメッチャ叩かれて
下手コイたら炎上するやつやん?w

炎上するほど見てる人いないからね
上でも出てるけどキャラの感情や関係性が全然描かれないからその場その場のビックリ箱で面白いと思えるやつしか残れない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:37:29.71 ID:ZDb3kO2c.net
中島かずきが脚本なのに本気で言ってたらすごいな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:40:07.77 ID:GjXRFeR/.net
アタリーちゃんの巨大パンツが振ってくる展開ありますでしょうか!?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:51:11.81 ID:zJ70kJx3.net
ご都合がない作品なんて糞だ!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 09:52:24.59 ID:o2dZDtzr.net
突破するたびにデカくなっていったグレンラガンみたいなのまたやりたかったんだろうなあというシュウの巨大化
元帥のイヤでか過ぎるだろというツッコミももはやお家芸で草

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:02:08.87 ID:tg216r4w.net
>>952
乙(オッ)ク・アロウ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:13:28.82 ID:yI+4wJJv.net
>>913
あれ本当は分解されて死んでるんだけど、信念子の力で肉体を維持してて、
全盛期の肉体を再現してたんだと思う。だから最後すべてのワッパーが割れたとき、
本来の爺の姿に戻って消滅した

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:18:11.76 ID:tg216r4w.net
>>933
死ぬまで殺せばいいんだよ
ハガレンのラストみたいに

ルドルフとディソナンザってハガレンFAのマスタングとラストか( ̄□ ̄;)!!

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:19:46.54 ID:tg216r4w.net
>>943
シュウがアロウを食った(意味深)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:21:23.42 ID:tEG9j/OR.net
ディソナンザ、裏切るやつかと思ってたけど、意外と忠信だったんだな
残り三話だし、次回でアロウ復活、世界の秘密、ラスボス登場までやりそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:22:34.72 ID:tg216r4w.net
>>955
チート主人公

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:25:16.97 ID:tg216r4w.net
>>968
アクダマドライブのハッカーみたい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:26:56.29 ID:tg216r4w.net
>>969
途中から爺キャラじゃなくなったけどね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:31:09.33 ID:tg216r4w.net
まるでマリオ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/29(土) 10:32:24.81 ID:tg216r4w.net
>>988
1000なら巨大なアタリーが巨大なパンツを見せる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200