2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86-エイティシックス- Ep.6

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:44:24.14 ID:LpC9cYlt0.net
>>845
素通りさせれば良いってやつはもう死んでる
今戦ってるのはそう思わなかった奴ら

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:44:30.59 ID:06h1oJa90.net
>>872
それはない
86と同レベルの糞アニメって神様になった日とかだな

>>873
序盤の主人公が知らないところで勝手に世界が変わっていく不気味さと
徐々に設定や情報が開示されていくのが良かったな
後半は賛否両論あるだろうが未来の主人公からDメール届くのは盛り上がった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:46:12.15 ID:/vxgnrJvd.net
>>879
シュタゲ馬鹿にしてんのか?
貴重なSF風クソアニメとして人気になったのに作品全否定するんじゃねえよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:46:19.31 ID:06h1oJa90.net
>>878
ご都合主義って奴だね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:48:12.57 ID:06h1oJa90.net
>>880
馬鹿にしてんのお前だろw
ネットでも評価高いし円盤も売れたからな

で、86はどれくらい売れるんだろうなぁ
円盤の時代じゃないって?
配信もダメダメじゃねーかw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:48:45.68 ID:YJO009HB0.net
>>879
ねーよ
神様になった日と同格はフェアリーゴーンとか、つくり最低レベル
これは理解力のない連中がついてこれてないだけ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:48:48.59 ID:n43XzL/s0.net
>>871
本質的なところ聞いていい?「ご都合主義じゃないフィクション作品」って存在するの?元々この手の話では
「普通はこんな奴はいねぇ」という反発をする人が出て来るけど、この手の話って結局は「普通じゃないから
話が成り立っている」という大前提があるのが忘れられてるわけで。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:49:54.07 ID:UTHZt+NJ0.net
レギオンは素通りさせることはできるけど共和国に反乱は人数的に不可能じゃ無かったっけ?要塞壁と地雷原もあるし。誇りっていうのはよく分からないけどどうせ死ぬなら少しでも長生きしたいというのは人間としては当然な気がする。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:50:14.81 ID:DlbunSO00.net
今現在の86の円盤予約数ってどれくらいなのかな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:52:15.57 ID:/vxgnrJvd.net
>>882
信者多いニトロで珍しい作風のクソアニメだったから売れたんだろ
86は量産型クソアニメだからそりゃ売れねーよ
シュタゲがクソアニメなことから目を逸らすな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:52:30.15 ID:n43XzL/s0.net
>>885
元々人口それ自体で行くと86送りになったのは全国民の2割しかいなかったからな。
だから頭おかしいスケープゴート政策なんてのが決定されて推し進められたわけで。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:52:40.43 ID:06h1oJa90.net
>>884
86の話なのに何で論点ずらそうとしてんの?
都合悪かった??

86っていう物語の大前提になる部分がご都合主義で成り立ってるから指摘したんだけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:52:59.08 ID:wI1ni1lKd.net
今までよく反乱が起きなかったよな
上官不在の戦場とか。
それが謎

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:54:43.02 ID:wI1ni1lKd.net
>>889
根本的に受け入れられない人はアンチスレに行ったら?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:54:43.62 ID:27KUnyQw0.net
シュタゲってニトロだっけ
記憶がもう……

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:55:13.12 ID:jyE97M47a.net
粘着アンチがつくほどの作品ってことだね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:55:59.27 ID:06h1oJa90.net
>>887
本当の糞アニメだったら売れねーよw
シュタゲアニメはネットでも評価高いところから目を逸らすな

で、86は評価もボロボロだけど??

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:57:07.02 ID:3NEQO0TB0.net
>>883
ねーよ
神様になった日とかフェアリーゴーンの方がマシだってレベル
これは信者が必死なだけで86(埃)の方が下
 
>>884
ご都合に余計な理屈無理矢理ひっつけるから悪化しただけやね
異世界転生みたいにご都合だからお約束で終われた類に無理矢理理屈を付けた悪手の見本

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:57:40.40 ID:6GO6S3bc0.net
さっきからシュタゲがどうとか言ってる奴他所でやれや
両方とも86を糞アニメとか言ってるし何で喧嘩してんだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:57:44.81 ID:06h1oJa90.net
>>891
残念ながら大半の視聴者がすでに切ってるせいでアンチスレすらないんだよこの作品

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:58:32.05 ID:n43XzL/s0.net
>>889
で、その「ご都合主義」が存在しない作品って例えば何?と聞いてるんだけど。そもそも物語の主人公として
成り立っている都合、何かしらの「ご都合」は存在するんだよ、プラスにもマイナスにも。たまたまプラスに働いている作品を見て
「ご都合主義」と言っているけども「マイナスのご都合主義」だって働いてるし、発言者が気付いていないご都合主義だって
存在しうるわけでね、「ご都合主義が0のフィクション作品」とは一体どういう物かを聞きたいんだよ、知ってるんでしょ?
けちけちしないで教えてよ〜

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:59:07.40 ID:YJO009HB0.net
ID:3NEQO0TB0 [23/23]


[23/23]


うわあ・・・w

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:59:48.74 ID:WsuJy6Fs0.net
誇りある死がお望みならシンくんは脳みそを軍に提供しろよ
そしたらお馬鹿な白豚軍もシンくんの言ってることが本当だって理解できるんじゃねーの?
軍が間違いに気づけば使い捨てにされる仲間も減るだろうし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:59:57.13 ID:n43XzL/s0.net
>>895
君の場合は「可能条件」と「必須条件」が理解できてない時点で論外だから対話に入ってこないで

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:00:39.79 ID:n43XzL/s0.net
>>897
アンチスレならあるぞ?さっきも張ったし
86、それは正直者アメリカがバカを見る日本恥晒しアニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616859103/

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:01:15.02 ID:PRVWEQwrd.net
>>899
ここまで熱心になれるのすごいな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:01:24.28 ID:06h1oJa90.net
>>898
お前はさっきからなに言ってんの?
86はストーリーの根幹がご都合主義だからそれを指摘してるんだけど?

「ご都合主義が0のフィクション作品」じゃないとダメなんて話は一切してないけど
お前の頭は大丈夫か?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:01:30.42 ID:6GO6S3bc0.net
明らかに人気なくて誰もやりたがらない仕事を何故かやる人がいる現実のご都合展開
探せば他の道もあっただろうに

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:02:05.61 ID:WsuJy6Fs0.net
>>895
86はアルジェボルンやエガオノダイカと同じくらい面白いな!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:03:36.82 ID:/SXDswJy0.net
>>855
何か一般人と思考回路が違うように感じる
普通は面白くないやら糞やら思ってる作品て見ないと思う。だって時間の無駄だし批判やら気になる箇所があるなら見ててストレスが溜まるしね。所詮は他人事だから好き勝手言うけど全部見て糞アニメと判定した時に虚しくならないのかな?それとも自己満足を覚えるのかな?どっちにしたって無駄やなーと私は思います。さらにストレスが溜まってるからこそこんな所に書き込みして発散してるのも無駄な行動。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:05:28.77 ID:n43XzL/s0.net
>>904
ご都合主義が問題なら大概のフィクションがアウトになると言ってるんだが。否定的見解を出すにしても
「ご都合主義だから」というのはそれの批評を出す能力に欠けているからなんだがね。能力あるなら
そんなガバガバな言葉を使わないでもう少しクリティカルな批評ができるわけなんだし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:06:07.49 ID:O+VipqsB0.net
アンダーヘッド隊が全滅してから次のスピアヘッド隊が補充されるまでの空白期間はどう守るんだろう?
つか全滅=防衛ライン抜かれるって事だろ?
その後どうするの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:06:49.21 ID:6GO6S3bc0.net
ID:06h1oJa90
こいつ自体が糞アニメいいながら時間浪費してるこんな異常な人がいるわけないって感じのご都合主義の塊みたいな人なのに
作品に出たら作者の都合認定されるタイプ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:08:04.93 ID:WsuJy6Fs0.net
>>907
原作・脚本は糞だけど戦争モノで好きな声優が出演してるから見るっていう層もいるだろ
お前さんが言う通り全てが糞なら視聴してないが好きな部分が少しでも存在すれば視聴する層はいるよ

物語はガバガバ設定で糞つまらんけどな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:09:38.20 ID:LpC9cYlt0.net
>>881
ただの生存者バイアスだぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:10:15.34 ID:3NEQO0TB0.net
>>906
そうだな
話題にならなかった空気のエガオノダイカがぴったりだな
俺一人で返レス含め今日だけで100近くは稼いでこのザマ
糞アニメの域にすら到達出来ない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:10:21.57 ID:n43XzL/s0.net
>>909
「今まででも何とかなったんだから次も何とかなるだろう」レベルで危機感はあまり覚えて無いんじゃね?
状況がすでに長距離砲撃を行えるレギオンが登場した段階では本来致命的失策ではあるんだけど
それに気づかないから「今までと同じような配置を準備する」つもりでいると。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:10:51.98 ID:lEKJXAC40.net
今期のゴミステマアニメ枠

86
不滅

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:11:09.61 ID:LpC9cYlt0.net
>>909
となりの戦区の人たちの出撃が増えて迷惑するくらいなんだろう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:11:35.50 ID:06h1oJa90.net
>>908
だからもう書いただろ

レギオン素通りさせればいいのに誇りとやらにこだわって戦ってるのが正にご都合主義
そしてそんなご都合主義に頼って86に国防任せてるっていう設定もまたご都合主義

>>909
この作者はそういうの考えてないだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:13:06.46 ID:3NEQO0TB0.net
>>901
作者の意向とキャラのセリフを個人の想像と妄想で捩曲げる奴は作品語る必要ねーよ
チラシの裏に僕が考えたラノベでも書いて捨てとけ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:14:02.23 ID:aN3345Eq0.net
>>909
アニメだと出てきてないけど、小説だと各戦区は4部隊で対応してる。
スピアヘッドは、その内の一部隊だから残りの三部隊でまわしてるんじゃないかな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:15:00.41 ID:LpC9cYlt0.net
インターネットを使ってますか?
という質問をホームページでやったら100%でした
やったね!

単なる生存者バイアスをご都合主義と勘違いしたお馬鹿さん

さっさと死んで素通りさせたろ
なんて思ってるやつはもう死んでるんだよ

だから今生き残ってる奴らはレギオンを素通りさせたりしないんだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:16:43.54 ID:n43XzL/s0.net
>>917
86がレギオンをスルーしようとしてもレギオン側が86をスルーしなければ意味がない。黒羊作る資源でもあることを忘れるなよ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:16:44.84 ID:06h1oJa90.net
>>919
それだと他の戦区の守りが薄くなるから防衛ライン突破されてしまうと思うが
それとも他の戦区は戦力に余裕があるのかな?
とてもそうは思えんが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:17:40.16 ID:LpC9cYlt0.net
そもそもスピアヘッドにたいしてなんで素通りさせないの?と疑問に思うのは決定的に理解力が足りていない

やつらは4年5年生き残ってきた奴らだ
素通りさせたろ
なんて思って戦ってるやつが生き残れる長さか?
死にたくないと思って必死に戦ってる奴らでもぽんぽん死んでいくというのに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:18:38.30 ID:LpC9cYlt0.net
ご都合主義くんはもうちょっと物事を深く考えてみるようにすると良いんじゃないかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:20:15.89 ID:n43XzL/s0.net
>>918
だからなんでそうやって文学史丸ごと否定できる発言できるんだよ。作者の意向と想像で描いていない
フィクションなんて存在しないんだって。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:20:57.69 ID:06h1oJa90.net
>>921
え?意味がないってなんの話?
86はレギオン全滅させて生き残ろうとは思ってないよね?
どうせ死ぬって思ってるんならレギオン素通りさせて白豚も全滅させりゃいいだろ

そしてそんな86に国防任せてる設定がまさにご都合主義

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:23:01.95 ID:6GO6S3bc0.net
白豚の中にまともに戦況見えてる奴いるのか?
86全滅しても壁でレギオン防げると思ってるのが大半だろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:25:12.31 ID:06h1oJa90.net
>>923
>>924
そんな86に国防を任せてるのがまさにご都合主義だよなぁ

例えば親しい奴が戦死して自暴自棄になって仲間道ずれで心中ってこともあるわけだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:25:36.79 ID:WsuJy6Fs0.net
>>927
どうせ死ぬならシンくんは脳みそ提供して現状を白豚に伝えろよっていう
兄貴のことは少佐にでも頼んでおけ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:26:21.44 ID:yspZvA1p0.net
えたや非人みたいな扱いなのに大尉や少尉といった大層な階級を名乗っているのが不思議
原作者は被差別部落について勉強したのかな
被差別部落は一般人がやりたがらない仕事を一手に引き受けることで
利益を得ていた側面があると言われるけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:27:01.09 ID:jyE97M47a.net
>>926
差別されてるからって自分の国や国民が死ぬことを望んでないんじゃない?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:28:04.78 ID:LpC9cYlt0.net
人間は最後には必ず死ぬんだけど、じゃあどうせ死ぬなら今死ねばいいよね?
ご都合主義くんはなんで生きてるの?さっさと死ねば良いんじゃないかな?

それが生き残ってる86が戦う理由なのだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:28:36.80 ID:n43XzL/s0.net
>>926
だから「逃げて死ぬより戦って死にたい」のがライデンが発言した発言に繋がる。スルーして襲ってこないんであれば
話は別だけどどのみち殺されるのであれば「それまでの生き方」を否定しない前のめりの死に方をしたいと彼らは
思っているというだけの話。白豚はむしろ86が全滅してくれればそれでいい、という体なんで、最も効率的な
「レギオンと86が刺し違える」ための支援をしてるだけで前の話までの段階では「壁と地雷原と迎撃砲で何とかなる」と
高を括ってる状況でして。まぁ、最新話で防壁の優位性も一気に失われることになりますが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:29:04.27 ID:aN3345Eq0.net
>>922
ごめん、各戦区って書いたのがわかりにくかった。
同一戦区で、四部隊ね。
スピアヘッドのいる東部戦線第1戦区以外にも戦区あるから、それぞれの戦区って意味で各線区って書いてた。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:32:16.94 ID:06h1oJa90.net
>>933
そこまで書いててソレがご都合主義って気づかない?
別にご都合主義だからダメとは言ってないよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:33:53.38 ID:n43XzL/s0.net
>>930
元々軍人も初期には参加していたためにそこいら辺の階級を現地任官ではあるだろうけど設定していたんじゃね?
だからレーナは彼らの呼称に従って階級呼びしてるけど、正式には無人機という建前がある以上は階級は認めてないと

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:34:05.75 ID:LpC9cYlt0.net
ご都合主義くんのいうご都合主義ってのは合理的って意味なのかな?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:34:54.46 ID:6GO6S3bc0.net
>>937
というより全員同じ性格で自分が思った最善を全員が選択しないとおかしいっていうちょっとヤバい思想

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:35:29.05 ID:06h1oJa90.net
>>933
ていうかスルーして襲ってきた奴らだけ撃破すればいいだろ
あらかじめ有利な地形の部分を陣取ってな
毎回、圧倒的な物量差なのに防衛ライン維持してるんだからそれくらいできるだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:35:37.61 ID:LpC9cYlt0.net
>>938
生存者バイアスのことを忘れてる
最善を選択したやつだけが残るんだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:35:51.20 ID:n43XzL/s0.net
>>935
ご都合主義じゃない。「登場人物が能動的に決めた」物は評論一般ではご都合主義とは呼ばないからね。
ご都合主義ってのは「たまたま持ち出した謎の道具が最終兵器だった」とかの偶然性の操作を指す言葉なんだから。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:37:49.38 ID:6GO6S3bc0.net
たまたまハンドラー壊しまくって入れ替わり激しくしてたら最後に理解あるハンドラーが来たというご都合主義

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:38:18.80 ID:n43XzL/s0.net
>>939
シンも言ってたぞ、「戦力を観測エリア外に配備しているだけ」と。たまたま旧型機で「前線を維持できている」という
錯覚を覚えさせたうえで後方で戦力を整えて大兵団で押し寄せる、戦略の基本中の基本でしょ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:39:41.11 ID:n43XzL/s0.net
あ、>>950次スレヨロ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:40:51.90 ID:LpC9cYlt0.net
>>943
高度な戦略を考えられないただの兵隊であるレギオンにそんなことをする知能があるとどうして想定できる?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:41:52.85 ID:LpC9cYlt0.net
>>942
当たりを引くまで引き続ければ当たる確率は100%
ご都合主義というか、単なる当たり前

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:41:56.30 ID:/vxgnrJvd.net
アンチが950踏んで次スレ立たないか変なの立てられるやーつ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:43:13.08 ID:06h1oJa90.net
>>943
だからさ、それなら尚更スルーして襲ってきた奴らだけ撃破すればいいだろ
後方で戦力を整えた大兵団に白豚殺してもらえばいいやん
お前がちょっと頭弱いだけ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:45:26.54 ID:6GO6S3bc0.net
>>948
殺してもらってどうしたいの?
単に復讐したいならその場で86全員自害しとけば勝手に白豚死ぬよ
スルーしても壁破られるまで生き残るのは難しいから白豚が死ぬのを見ることも出来ないよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:46:45.93 ID:n43XzL/s0.net
>>945
シンも言ってたじゃないか。「ないはずだった、それが貴方たちのもう一つの敗因です」と。ある意味でセンサー以上の
超感覚を持っていたシンだから断言できたけど、シンの感覚では探知範囲外には黒羊の群れがうじゃうじゃいるんだろうね。
しかし、それを持たずセンサーだよりだった本部側は伏兵に気付かないまま戦力の浪費をしてしまっていたわけで。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:47:25.20 ID:n43XzL/s0.net
はっはっは、自分で>>950踏んじまったわ。ちょっと立ててみてくる。無理だったら代わりヨロ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:51:10.72 ID:06h1oJa90.net
>>949
スルーしたら壁破壊されるまで生き残るの難しいってなんで?
別の戦区まで移動すればいいだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:51:32.82 ID:40bO0izd0.net
俺より遥かにレス数多い奴って信者通り越してもう作者だよね
誇り(笑)で全て解決させようとするとかご都合ですらない
もうご都合以下
ご都合の方が遥かにマシとか酷いにもほどがある
 
レギオンスルー組はもう死んでるとかキャラが言ったんか?
考えたら分かるとかお前はその戦場に居たのかよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:52:43.99 ID:/blBXLBw0.net
厳つい箱で送った花火がコンビニで買えるのでワロタ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:56:03.03 ID:27KUnyQw0.net
豚向けの物資を中抜きもせずに送ってくれるなんて怪しい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:57:06.66 ID:/blBXLBw0.net
>>955
あいつらも箱開けてドラゴン花火とかイラネ
wってなったんだろう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:58:20.31 ID:YSYx1C5dM.net
神回だけあってスレのびてるな
さすがだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:58:20.76 ID:LpC9cYlt0.net
>>950
それこそご都合主義ってやつだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:01:20.23 ID:6GO6S3bc0.net
>>952
別の戦区いってどうするんだ?
そこの物資奪うのか?協力しても結局物資はないんだからレギオンが3,4回と攻めてこれば武器無くなるだろ
白豚を守る壁は以外に優秀なんだぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:04:29.57 ID:7o0jZL3W0.net
どちて坊やの疑問を見てたかのように答えてて笑った

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:05:07.69 ID:n43XzL/s0.net
86-エイティシックス- Ep.7
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621752594/
次スレ立てたけど連投規制なんで>>2以降おね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:05:34.49 ID:3g2w9Vzj0.net
>>957
珍しく放送日で1スレ近い切るからな
ここんとこ過疎ってたから、ようやく賑わった感じ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:06:16.59 ID:27KUnyQw0.net
>>961
乙豚

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:06:31.61 ID:hh4VWccp0.net
>>957
数十レスしてるのが何人もいるのは確かにすげえな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:07:44.29 ID:6GO6S3bc0.net
>>961

羊飼いになって白豚共の首引っこ抜いてもいいぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:07:49.04 ID:06h1oJa90.net
コメントでボロクソに叩かれてて再生数も激減してるのに神回って・・・

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:09:17.93 ID:LpC9cYlt0.net
結局批判してる奴らはだいたい皆一様に考えが浅いんだよなあ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:10:04.71 ID:06h1oJa90.net
>>967
設定も展開もガバガバでクオリティの浅い作品だから

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:13:21.92 ID:FHeGbR0u0.net
まぁ86の悲しい運命ありきでの設定逆算だろうから、アラはいっぱいあるだろうさ。
そういうの気にして楽しむ作品じゃないと思うけど。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:19:32.15 ID:06h1oJa90.net
そもそも原作者が「恋愛作品」と言ってるんだから、誇りがどうのと言ってご都合主義を擁護するのも的外れだよな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:25:37.56 ID:k0PWdQO60.net
人以下の身分作って国防やらせるとか無理あるだろこれ
意志疎通出来ないんだろうけど俺なら銀髪ぶっ殺すために脳ミソくれてやるから一番いい機体寄越せって敵に寝返るわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:27:10.05 ID:WsuJy6Fs0.net
信者は好きな作品については糞な部分でも擁護しちゃうからね
駄目なところは駄目と認める思考能力が欠如してるんだろうな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:29:12.67 ID:6GO6S3bc0.net
>>971
そうやって死んでいったのたくさんいるんだろうな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:29:28.86 ID:U1bbKBqE0.net
>>961 スレ立て乙
>>963 テンプレ補完乙

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:33:12.21 ID:6GO6S3bc0.net
そういえば公式のキャラ紹介でシン兄だけ死んでるのにDESTROYEDになってないんだな
いっそカイエも同じ扱いにしちゃえよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:37:11.50 ID:eszrMQBs0.net
前回があれだったからか今回は面白かったわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:45:26.66 ID:yX25rix4a.net
>>8の中のお気に入りキャラがどんどんタヒんで行ってて悲しみが深い
シンとライデンとアンジュとクレナとセオとハルトと青髪とレッカの間の真ん中分け長髪キャラ(名前知らない)はお気に入りキャラで生き残りに入ってたけど後にハルトと真ん中分け長髪キャラはタヒぬっぽくてつらい

>>8に入っててタヒんだお気に入りキャラ
ダイヤ→最後まで生き残るのかと思ってたらあっさりタヒんだ
カイエ→ダイヤと同じくあっさりタヒんだ
ライデンの右横のクロト→タヒんでから名前がわかった
青髪の右上横の黒のアンダーシャツのキャラ→1話の時点で既にタヒんでたキャラだった(2話OPのタヒんだキャラの後ろ姿でクジョーの右横にいた)
青髪→いつの間にかいなくなってた
生き残りにもいないしいつタヒんだの?状態

お気に入りキャラにレーナが入ってないからシンと後に恋愛関係になるってここのスレで知ってかなりがっかりしてる
レーナなんかよりクレナと恋愛関係になって欲しいわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:46:02.32 ID:a1ZpohkB0.net
今時タヒるとか初心者か何かか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:52:20.88 ID:a1yLTPif0.net
>>975
カイエは黒羊で兄さんは羊飼いなので、だいぶ違う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 16:56:03.79 ID:yX25rix4a.net
>>978
他板でもこの表現してるけど何か問題あるの?
つか2chの頃からの癖だから気にしないでスルーしくれていいよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:04:36.30 ID:VfYiH4o30.net
まあ懲罰処刑部隊なら、後方に白豚の督戦用、機甲、砲撃部隊とか
政治将校はほしいところやね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:04:40.03 ID:oUfOn+Rr0.net
やっとサービスシーンでたね
見続けてよかった

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:05:12.05 ID:a1ZpohkB0.net
>>980
何も問題ない
大昔のノリがまだ残ってるんだなってむしろ感心したw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:05:38.79 ID:UTHZt+NJ0.net
>>970
そうだったの?いや、原作全部読んでるからわからなくもないんだけど少なくても途中からな気がする。だって今のところの恋愛要素ってクレナの片想いとダイヤとアンジュの両思い(だった)ぐらいだし。あとさすがに戦場恋愛でも某K戦ぐらいまでいくとさすがにこのご都合主義はやり過ぎかなと思ってしまう。K戦ファンには申し訳ないが。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:09:39.95 ID:LpC9cYlt0.net
シャワーシーンは予想よりはるかに長かったな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:13:46.08 ID:oUfOn+Rr0.net
あの右の子残したのはこのシーンの為だったのね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:14:38.96 ID:AnZy5T/i0.net
湯気がニャい!?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:20:31.65 ID:5d9viNfX0.net
なんだか一向に話が進んでないような

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:24:23.54 ID:oUfOn+Rr0.net
説明し過ぎも良くないけど、各キャラの背景をサラッとでも映像で見せてくれれば感情移入できるし
「あぁ今週こいつ死ぬんだな」って覚悟できるのに

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:26:25.91 ID:a1ZpohkB0.net
>>989
カイエはそのパターンで死んだっけな
もっとも直前までミクリ?(右の子)が死ぬと思ってたけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:29:01.44 ID:7o0jZL3W0.net
>>987
乳首もニャい!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:30:05.13 ID:27KUnyQw0.net
乳首は俺のをいじっていいからそれで我慢してくれ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:44:27.90 ID:YUjWkqLzM.net
恋愛メインなら白豚ちゃんが茹で豚になったり曇ってるのを愉しむのか正解か

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:52:51.56 ID:eszrMQBs0.net
もうあと二人しか残っていないんだなぁ
https://i.imgur.com/npJBTyE.png

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 17:58:55.63 ID:VfYiH4o30.net
まあ、戦争もので相手が機械とか全く盛り上がらないわな

相手も人間の兵士で泣き叫ぶ若年兵を86の美少女が銃剣でなぶり殺して初めて盛り上がるというもの

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 18:18:45.50 ID:06h1oJa90.net
ほぼモブみたいな奴が毎回死んで悲しいとかやられても全く感情移入できんわな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 18:22:44.95 ID:tdZ45WWZ0.net
戦う理由付けが浅いよねぇ
首に爆薬でもあって逆らえばドカンぐらい縛りあったらわかりやすかった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 18:28:43.15 ID:/vxgnrJvd.net
>>997
ふざけてドカンする白豚が出てくるから駄目です

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 18:45:57.37 ID:U1bbKBqE0.net
踏み台になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 18:47:37.60 ID:AYVMvjud0.net
>>994
どれが死んで生きてるかさっぱりわからん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200