2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86-エイティシックス- Ep.6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:33:50.74 ID:MmE6bXxj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てしておく

少女は“涙”と共に、少年は“死”と共に。

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
・TOKYO MX 4月10日 (土)より毎週土曜 24:00~
・とちぎテレビ 4月10日 (土)より毎週土曜 24:00~
・群馬テレビ 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
・BS11 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
・読売テレビ 4月12日(月)より毎週月曜 26:29~
・CTV 4月10日(土)より毎週土曜 25:59~
※放送日時は編成の都合などにより変更となる場合がございます。

■配信情報
・ABEMA 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
その他サイトも4月17日(土)24:00以降、順次配信中。詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://anime-86.com
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eightysix?s=21

●前スレ
86-エイティシックス- Ep.5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620282593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:18:09.79 ID:3NEQO0TB0.net
作中まとめ
作者に裏切られた信者
 
・反乱可能、反乱する技術も知恵も有してる
・反乱戦力も有能な兵士を順番に処刑繰り返すくらい存在する
・レギオンと戦えば全滅するが反乱すると厄介な存在になれる
・レギオン素通りさせる事も可能
・86部隊が居る場所から壁内までの安全な輸送ルートが確実に存在する、強奪可能な空輸機も確認
・死にたく無い
・死ぬまで生き延びてやる 
 
反乱逃亡しない理由
誇り(笑)
からのー死にたくねぇ(笑)反乱出来ねー逃亡出来ねープギャー
確定要素に対する無理矢理な擁護に妄想と想像ぶつけるしか無くなった信者が憐れ

おまけ
信者談「平和な恵まれた環境で育った黄猿日本人には理解出来ない」
お前はミャンマーからレスしてんのか?(笑)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:18:55.06 ID:n43XzL/s0.net
>>840
それ、貴方は「こうすれば86区の少年兵は内部を制圧できる」と考えてるの?まずそこから聞かないといけないか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:19:51.30 ID:6GO6S3bc0.net
>>845
というか皆仲良く全滅しましょうならいつでも出来る
誇りがどうとか言いだして戦う奴がいるからこうなってるだけであって

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:20:01.39 ID:/SXDswJy0.net
>>837
もう7話まで見て糞アニメと言いながら見続けてるのが馬鹿だと言ってるんですが
何のために見ているの?
まあ一つ分かるのは時間が有り余ってるって事かな
だって糞アニメて言いながら見るって時間を無駄にしてるしね。羨ましいなぁ
時間は有限じゃない人は

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:23:54.78 ID:n43XzL/s0.net
>>845
元々要撃戦術だった都合、城壁が破壊できたとしても脅威の排除と「帝国の敵のせん滅」のための素材として
外の少年兵も狩り出されますけどね。後に残るのは「みじめに逃げ回った挙句に無様に狩り出されて殺された」
という無念しか残らなくなるわけで。それがいやだから「死に方くらい選ばせろ」という話で。そもそも勘違いしてるけど
元々の敵はレギオンなんだけどね。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:23:58.53 ID:QXA7M4iy0.net
どうせ全滅するなら戦う意味なくね?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:24:32.81 ID:Rc+xyMlB0.net
戦争描写要る?要らないでしょ…
銀髪ちゃんカワイイだけやってたら今より多少は反響あったよね?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:28:50.43 ID:3NEQO0TB0.net
>>849
他人に時間の使い方の講釈出来るほど有意義な時間の使い方で5chにレスか
贅沢っすね
羨ましい(笑)
俺の使い方じゃとてもとても時間は有限キリッとか他人に言え無いっすわ
いやー無駄無く有意義に時間使える人は羨ましい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:30:05.36 ID:27KUnyQw0.net
ああん?
ぼっちの銀髪ちゃんが1万で売ってた中古のジャガーノートに乗るような話が良かったってのか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:30:29.17 ID:06h1oJa90.net
>>849
え?だからちゃんと最後まで見ないと糞アニメかどうか分からないだろ?
だから見てあげてるんだよ
シュタゲとかも10話くらいで切って糞アニメとか言ったら肝心の所を見れないだろ?

で、今の所ただの糞アニメ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:30:29.24 ID:Q7cVU32e0.net
国防という意味ではガバガバだな
裏切りそうな連中使うなよと

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:30:34.44 ID:n43XzL/s0.net
>>851
そう、だからライデンも「俺たちが素通りさせればいいだけだ、俺たちは当然死ぬけど白豚も死ぬ」と明言してるからね。
ただ、各自が各々に何のために闘うかを持っていて、そして「死ぬなら誇りをもって死にたい」という決意を決めたから
文字通り死ぬ気で戦っているわけで。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:31:03.99 ID:C3Oo8Deo0.net
>>854
3人殺してる(実話)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:32:21.64 ID:6tg8ymE/0.net
みんなはM6の操縦に四苦八苦するテッサみたいなのが見たいと思うぜ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:32:23.90 ID:n43XzL/s0.net
>>855
なら、君にお勧めのスレを紹介しよう。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616859103/
こっちなら「信者」もこないで好き放題に発言できるぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:32:26.45 ID:27KUnyQw0.net
怖すぎだろ
廃車不可避

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:33:19.68 ID:n43XzL/s0.net
>>859
と言ってもテッサはM6に乗ったのはあの話だけですから…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:34:02.13 ID:/vxgnrJvd.net
>>855
シュタゲ全部見てクソアニメだったのに懲りなかったのか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:34:55.48 ID:n43XzL/s0.net
>>856
なに、裏切りそうな奴はいずれレギオンが掃除していってくれてリサイクルまでしてくれるから白豚としても楽ちんさ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:35:03.96 ID:6tg8ymE/0.net
>>862
レーナを実戦投入しろなんて言ってない!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:35:42.80 ID:06h1oJa90.net
>>848
やっぱその辺の設定がガバガバすぎるな
そんな都合よく誇りとやらにこだわって戦う86がどれだけいるのかと

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:36:11.85 ID:27KUnyQw0.net
リアルタイム視聴しなくてもいいのでは……

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:36:58.44 ID:06h1oJa90.net
>>863
シュタゲは面白かったよ
少なくとも86より100倍は面白い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:37:19.25 ID:/SXDswJy0.net
>>853
照れるなぁ
自分でも良くやってると思ってるけど他人に賞賛されるって嬉しいね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:38:28.88 ID:vV0L7DK30.net
殺すために戦い続けさせるとか非効率なことやってんな
前線であの兵器操って戦える訓練受けた人員がはいて捨てる程余ってんのかよ
おまけに現場の兵士でも知ってる情報も知らされない感情的なお花畑が指揮官ときたもんだ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:38:47.45 ID:06h1oJa90.net
>>857
ご都合主義ってやつだね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:39:02.68 ID:/vxgnrJvd.net
>>868
いや86は確かにクソアニメだがシュタゲも同じくらいクソアニメだろ
同じクソアニメ同士貴賎はないぞクソアニメハンターとしてそこは譲らない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:39:20.32 ID:jyE97M47a.net
シュタゲが面白いのは最初の方だろ
後半はグダグダでつまらなかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:42:27.60 ID:6GO6S3bc0.net
>>871
まぁ100万人もいればそういうのもいるだろ
後は最初のうちは家族に市民権与えるためとかで親兄弟が戦いに出てたからな
惰性なのか親兄弟の行い無駄にしたくないのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:42:28.34 ID:ubiH0Szpd.net
なかなかの神回だったけど、おかげでアンチ発狂してて笑える

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:42:55.32 ID:3NEQO0TB0.net
86において誇りは万能
ドラえもんの四次元ポケットみたいなもん
 
とにかく誇り
反乱しない誇り(笑)
逃亡しない誇り(笑)
仲間殺す誇り(笑)
自分達で殺しといて嘆く誇り(笑)
素通りするレギオンに絡む誇り(笑)
あら不思議誇り一つで全て解決
 
信者も埃のように死んで行く誇り(笑)

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:43:00.45 ID:DlbunSO00.net
>>793
原作9巻までだけどシン、ライデン、セオ、アンジュ、クレア、レーナは生存
もっと詳しく言うとネタバレになるから言えるのはここまで

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:44:24.14 ID:LpC9cYlt0.net
>>845
素通りさせれば良いってやつはもう死んでる
今戦ってるのはそう思わなかった奴ら

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:44:30.59 ID:06h1oJa90.net
>>872
それはない
86と同レベルの糞アニメって神様になった日とかだな

>>873
序盤の主人公が知らないところで勝手に世界が変わっていく不気味さと
徐々に設定や情報が開示されていくのが良かったな
後半は賛否両論あるだろうが未来の主人公からDメール届くのは盛り上がった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:46:12.15 ID:/vxgnrJvd.net
>>879
シュタゲ馬鹿にしてんのか?
貴重なSF風クソアニメとして人気になったのに作品全否定するんじゃねえよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:46:19.31 ID:06h1oJa90.net
>>878
ご都合主義って奴だね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:48:12.57 ID:06h1oJa90.net
>>880
馬鹿にしてんのお前だろw
ネットでも評価高いし円盤も売れたからな

で、86はどれくらい売れるんだろうなぁ
円盤の時代じゃないって?
配信もダメダメじゃねーかw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:48:45.68 ID:YJO009HB0.net
>>879
ねーよ
神様になった日と同格はフェアリーゴーンとか、つくり最低レベル
これは理解力のない連中がついてこれてないだけ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:48:48.59 ID:n43XzL/s0.net
>>871
本質的なところ聞いていい?「ご都合主義じゃないフィクション作品」って存在するの?元々この手の話では
「普通はこんな奴はいねぇ」という反発をする人が出て来るけど、この手の話って結局は「普通じゃないから
話が成り立っている」という大前提があるのが忘れられてるわけで。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:49:54.07 ID:UTHZt+NJ0.net
レギオンは素通りさせることはできるけど共和国に反乱は人数的に不可能じゃ無かったっけ?要塞壁と地雷原もあるし。誇りっていうのはよく分からないけどどうせ死ぬなら少しでも長生きしたいというのは人間としては当然な気がする。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:50:14.81 ID:DlbunSO00.net
今現在の86の円盤予約数ってどれくらいなのかな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:52:15.57 ID:/vxgnrJvd.net
>>882
信者多いニトロで珍しい作風のクソアニメだったから売れたんだろ
86は量産型クソアニメだからそりゃ売れねーよ
シュタゲがクソアニメなことから目を逸らすな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:52:30.15 ID:n43XzL/s0.net
>>885
元々人口それ自体で行くと86送りになったのは全国民の2割しかいなかったからな。
だから頭おかしいスケープゴート政策なんてのが決定されて推し進められたわけで。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:52:40.43 ID:06h1oJa90.net
>>884
86の話なのに何で論点ずらそうとしてんの?
都合悪かった??

86っていう物語の大前提になる部分がご都合主義で成り立ってるから指摘したんだけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:52:59.08 ID:wI1ni1lKd.net
今までよく反乱が起きなかったよな
上官不在の戦場とか。
それが謎

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:54:43.02 ID:wI1ni1lKd.net
>>889
根本的に受け入れられない人はアンチスレに行ったら?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:54:43.62 ID:27KUnyQw0.net
シュタゲってニトロだっけ
記憶がもう……

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:55:13.12 ID:jyE97M47a.net
粘着アンチがつくほどの作品ってことだね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:55:59.27 ID:06h1oJa90.net
>>887
本当の糞アニメだったら売れねーよw
シュタゲアニメはネットでも評価高いところから目を逸らすな

で、86は評価もボロボロだけど??

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:57:07.02 ID:3NEQO0TB0.net
>>883
ねーよ
神様になった日とかフェアリーゴーンの方がマシだってレベル
これは信者が必死なだけで86(埃)の方が下
 
>>884
ご都合に余計な理屈無理矢理ひっつけるから悪化しただけやね
異世界転生みたいにご都合だからお約束で終われた類に無理矢理理屈を付けた悪手の見本

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:57:40.40 ID:6GO6S3bc0.net
さっきからシュタゲがどうとか言ってる奴他所でやれや
両方とも86を糞アニメとか言ってるし何で喧嘩してんだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:57:44.81 ID:06h1oJa90.net
>>891
残念ながら大半の視聴者がすでに切ってるせいでアンチスレすらないんだよこの作品

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:58:32.05 ID:n43XzL/s0.net
>>889
で、その「ご都合主義」が存在しない作品って例えば何?と聞いてるんだけど。そもそも物語の主人公として
成り立っている都合、何かしらの「ご都合」は存在するんだよ、プラスにもマイナスにも。たまたまプラスに働いている作品を見て
「ご都合主義」と言っているけども「マイナスのご都合主義」だって働いてるし、発言者が気付いていないご都合主義だって
存在しうるわけでね、「ご都合主義が0のフィクション作品」とは一体どういう物かを聞きたいんだよ、知ってるんでしょ?
けちけちしないで教えてよ〜

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:59:07.40 ID:YJO009HB0.net
ID:3NEQO0TB0 [23/23]


[23/23]


うわあ・・・w

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:59:48.74 ID:WsuJy6Fs0.net
誇りある死がお望みならシンくんは脳みそを軍に提供しろよ
そしたらお馬鹿な白豚軍もシンくんの言ってることが本当だって理解できるんじゃねーの?
軍が間違いに気づけば使い捨てにされる仲間も減るだろうし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:59:57.13 ID:n43XzL/s0.net
>>895
君の場合は「可能条件」と「必須条件」が理解できてない時点で論外だから対話に入ってこないで

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:00:39.79 ID:n43XzL/s0.net
>>897
アンチスレならあるぞ?さっきも張ったし
86、それは正直者アメリカがバカを見る日本恥晒しアニメ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616859103/

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:01:15.02 ID:PRVWEQwrd.net
>>899
ここまで熱心になれるのすごいな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:01:24.28 ID:06h1oJa90.net
>>898
お前はさっきからなに言ってんの?
86はストーリーの根幹がご都合主義だからそれを指摘してるんだけど?

「ご都合主義が0のフィクション作品」じゃないとダメなんて話は一切してないけど
お前の頭は大丈夫か?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:01:30.42 ID:6GO6S3bc0.net
明らかに人気なくて誰もやりたがらない仕事を何故かやる人がいる現実のご都合展開
探せば他の道もあっただろうに

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:02:05.61 ID:WsuJy6Fs0.net
>>895
86はアルジェボルンやエガオノダイカと同じくらい面白いな!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:03:36.82 ID:/SXDswJy0.net
>>855
何か一般人と思考回路が違うように感じる
普通は面白くないやら糞やら思ってる作品て見ないと思う。だって時間の無駄だし批判やら気になる箇所があるなら見ててストレスが溜まるしね。所詮は他人事だから好き勝手言うけど全部見て糞アニメと判定した時に虚しくならないのかな?それとも自己満足を覚えるのかな?どっちにしたって無駄やなーと私は思います。さらにストレスが溜まってるからこそこんな所に書き込みして発散してるのも無駄な行動。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:05:28.77 ID:n43XzL/s0.net
>>904
ご都合主義が問題なら大概のフィクションがアウトになると言ってるんだが。否定的見解を出すにしても
「ご都合主義だから」というのはそれの批評を出す能力に欠けているからなんだがね。能力あるなら
そんなガバガバな言葉を使わないでもう少しクリティカルな批評ができるわけなんだし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:06:07.49 ID:O+VipqsB0.net
アンダーヘッド隊が全滅してから次のスピアヘッド隊が補充されるまでの空白期間はどう守るんだろう?
つか全滅=防衛ライン抜かれるって事だろ?
その後どうするの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:06:49.21 ID:6GO6S3bc0.net
ID:06h1oJa90
こいつ自体が糞アニメいいながら時間浪費してるこんな異常な人がいるわけないって感じのご都合主義の塊みたいな人なのに
作品に出たら作者の都合認定されるタイプ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:08:04.93 ID:WsuJy6Fs0.net
>>907
原作・脚本は糞だけど戦争モノで好きな声優が出演してるから見るっていう層もいるだろ
お前さんが言う通り全てが糞なら視聴してないが好きな部分が少しでも存在すれば視聴する層はいるよ

物語はガバガバ設定で糞つまらんけどな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:09:38.20 ID:LpC9cYlt0.net
>>881
ただの生存者バイアスだぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:10:15.34 ID:3NEQO0TB0.net
>>906
そうだな
話題にならなかった空気のエガオノダイカがぴったりだな
俺一人で返レス含め今日だけで100近くは稼いでこのザマ
糞アニメの域にすら到達出来ない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:10:21.57 ID:n43XzL/s0.net
>>909
「今まででも何とかなったんだから次も何とかなるだろう」レベルで危機感はあまり覚えて無いんじゃね?
状況がすでに長距離砲撃を行えるレギオンが登場した段階では本来致命的失策ではあるんだけど
それに気づかないから「今までと同じような配置を準備する」つもりでいると。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:10:51.98 ID:lEKJXAC40.net
今期のゴミステマアニメ枠

86
不滅

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:11:09.61 ID:LpC9cYlt0.net
>>909
となりの戦区の人たちの出撃が増えて迷惑するくらいなんだろう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:11:35.50 ID:06h1oJa90.net
>>908
だからもう書いただろ

レギオン素通りさせればいいのに誇りとやらにこだわって戦ってるのが正にご都合主義
そしてそんなご都合主義に頼って86に国防任せてるっていう設定もまたご都合主義

>>909
この作者はそういうの考えてないだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:13:06.46 ID:3NEQO0TB0.net
>>901
作者の意向とキャラのセリフを個人の想像と妄想で捩曲げる奴は作品語る必要ねーよ
チラシの裏に僕が考えたラノベでも書いて捨てとけ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:14:02.23 ID:aN3345Eq0.net
>>909
アニメだと出てきてないけど、小説だと各戦区は4部隊で対応してる。
スピアヘッドは、その内の一部隊だから残りの三部隊でまわしてるんじゃないかな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:15:00.41 ID:LpC9cYlt0.net
インターネットを使ってますか?
という質問をホームページでやったら100%でした
やったね!

単なる生存者バイアスをご都合主義と勘違いしたお馬鹿さん

さっさと死んで素通りさせたろ
なんて思ってるやつはもう死んでるんだよ

だから今生き残ってる奴らはレギオンを素通りさせたりしないんだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:16:43.54 ID:n43XzL/s0.net
>>917
86がレギオンをスルーしようとしてもレギオン側が86をスルーしなければ意味がない。黒羊作る資源でもあることを忘れるなよ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:16:44.84 ID:06h1oJa90.net
>>919
それだと他の戦区の守りが薄くなるから防衛ライン突破されてしまうと思うが
それとも他の戦区は戦力に余裕があるのかな?
とてもそうは思えんが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:17:40.16 ID:LpC9cYlt0.net
そもそもスピアヘッドにたいしてなんで素通りさせないの?と疑問に思うのは決定的に理解力が足りていない

やつらは4年5年生き残ってきた奴らだ
素通りさせたろ
なんて思って戦ってるやつが生き残れる長さか?
死にたくないと思って必死に戦ってる奴らでもぽんぽん死んでいくというのに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:18:38.30 ID:LpC9cYlt0.net
ご都合主義くんはもうちょっと物事を深く考えてみるようにすると良いんじゃないかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:20:15.89 ID:n43XzL/s0.net
>>918
だからなんでそうやって文学史丸ごと否定できる発言できるんだよ。作者の意向と想像で描いていない
フィクションなんて存在しないんだって。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:20:57.69 ID:06h1oJa90.net
>>921
え?意味がないってなんの話?
86はレギオン全滅させて生き残ろうとは思ってないよね?
どうせ死ぬって思ってるんならレギオン素通りさせて白豚も全滅させりゃいいだろ

そしてそんな86に国防任せてる設定がまさにご都合主義

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:23:01.95 ID:6GO6S3bc0.net
白豚の中にまともに戦況見えてる奴いるのか?
86全滅しても壁でレギオン防げると思ってるのが大半だろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:25:12.31 ID:06h1oJa90.net
>>923
>>924
そんな86に国防を任せてるのがまさにご都合主義だよなぁ

例えば親しい奴が戦死して自暴自棄になって仲間道ずれで心中ってこともあるわけだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:25:36.79 ID:WsuJy6Fs0.net
>>927
どうせ死ぬならシンくんは脳みそ提供して現状を白豚に伝えろよっていう
兄貴のことは少佐にでも頼んでおけ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:26:21.44 ID:yspZvA1p0.net
えたや非人みたいな扱いなのに大尉や少尉といった大層な階級を名乗っているのが不思議
原作者は被差別部落について勉強したのかな
被差別部落は一般人がやりたがらない仕事を一手に引き受けることで
利益を得ていた側面があると言われるけど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:27:01.09 ID:jyE97M47a.net
>>926
差別されてるからって自分の国や国民が死ぬことを望んでないんじゃない?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:28:04.78 ID:LpC9cYlt0.net
人間は最後には必ず死ぬんだけど、じゃあどうせ死ぬなら今死ねばいいよね?
ご都合主義くんはなんで生きてるの?さっさと死ねば良いんじゃないかな?

それが生き残ってる86が戦う理由なのだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:28:36.80 ID:n43XzL/s0.net
>>926
だから「逃げて死ぬより戦って死にたい」のがライデンが発言した発言に繋がる。スルーして襲ってこないんであれば
話は別だけどどのみち殺されるのであれば「それまでの生き方」を否定しない前のめりの死に方をしたいと彼らは
思っているというだけの話。白豚はむしろ86が全滅してくれればそれでいい、という体なんで、最も効率的な
「レギオンと86が刺し違える」ための支援をしてるだけで前の話までの段階では「壁と地雷原と迎撃砲で何とかなる」と
高を括ってる状況でして。まぁ、最新話で防壁の優位性も一気に失われることになりますが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:29:04.27 ID:aN3345Eq0.net
>>922
ごめん、各戦区って書いたのがわかりにくかった。
同一戦区で、四部隊ね。
スピアヘッドのいる東部戦線第1戦区以外にも戦区あるから、それぞれの戦区って意味で各線区って書いてた。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:32:16.94 ID:06h1oJa90.net
>>933
そこまで書いててソレがご都合主義って気づかない?
別にご都合主義だからダメとは言ってないよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:33:53.38 ID:n43XzL/s0.net
>>930
元々軍人も初期には参加していたためにそこいら辺の階級を現地任官ではあるだろうけど設定していたんじゃね?
だからレーナは彼らの呼称に従って階級呼びしてるけど、正式には無人機という建前がある以上は階級は認めてないと

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:34:05.75 ID:LpC9cYlt0.net
ご都合主義くんのいうご都合主義ってのは合理的って意味なのかな?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:34:54.46 ID:6GO6S3bc0.net
>>937
というより全員同じ性格で自分が思った最善を全員が選択しないとおかしいっていうちょっとヤバい思想

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:35:29.05 ID:06h1oJa90.net
>>933
ていうかスルーして襲ってきた奴らだけ撃破すればいいだろ
あらかじめ有利な地形の部分を陣取ってな
毎回、圧倒的な物量差なのに防衛ライン維持してるんだからそれくらいできるだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:35:37.61 ID:LpC9cYlt0.net
>>938
生存者バイアスのことを忘れてる
最善を選択したやつだけが残るんだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:35:51.20 ID:n43XzL/s0.net
>>935
ご都合主義じゃない。「登場人物が能動的に決めた」物は評論一般ではご都合主義とは呼ばないからね。
ご都合主義ってのは「たまたま持ち出した謎の道具が最終兵器だった」とかの偶然性の操作を指す言葉なんだから。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:37:49.38 ID:6GO6S3bc0.net
たまたまハンドラー壊しまくって入れ替わり激しくしてたら最後に理解あるハンドラーが来たというご都合主義

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:38:18.80 ID:n43XzL/s0.net
>>939
シンも言ってたぞ、「戦力を観測エリア外に配備しているだけ」と。たまたま旧型機で「前線を維持できている」という
錯覚を覚えさせたうえで後方で戦力を整えて大兵団で押し寄せる、戦略の基本中の基本でしょ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:39:41.11 ID:n43XzL/s0.net
あ、>>950次スレヨロ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 15:40:51.90 ID:LpC9cYlt0.net
>>943
高度な戦略を考えられないただの兵隊であるレギオンにそんなことをする知能があるとどうして想定できる?

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200