2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

86-エイティシックス- Ep.6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:33:50.74 ID:MmE6bXxj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てしておく

少女は“涙”と共に、少年は“死”と共に。

――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報
・TOKYO MX 4月10日 (土)より毎週土曜 24:00~
・とちぎテレビ 4月10日 (土)より毎週土曜 24:00~
・群馬テレビ 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
・BS11 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
・読売テレビ 4月12日(月)より毎週月曜 26:29~
・CTV 4月10日(土)より毎週土曜 25:59~
※放送日時は編成の都合などにより変更となる場合がございます。

■配信情報
・ABEMA 4月10日(土)より毎週土曜 24:00~
その他サイトも4月17日(土)24:00以降、順次配信中。詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://anime-86.com
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eightysix?s=21

●前スレ
86-エイティシックス- Ep.5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620282593/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:07:40.53 ID:3NEQO0TB0.net
>>776
都合悪いと何でも自演
同一に見えるん?
あ、自分がやってるから他人もそう見てるんか!納得やわ
自分の価値観を他人にも押し付ける信者の鏡みたいな考え気持ち悪いわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:07:57.16 ID:n43XzL/s0.net
>>777
難癖と膏薬はなんにでも付けられる、という話もあるから批判するつもりで折り返しのタイミングまで
見続けるというのもなんというか人生を浪費するという贅沢ができてすばらしいね、と。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:15:23.26 ID:mlPtF5IY0.net
>>780
覚悟は決めていても、いざその時になったら、死にたくないってのは、そうおかしな事でもないと思うが
昨日までは戦友達とバカ騒ぎしてたわけだし、生きていれば、また明日もそう出来る
全否定ではなんでもないと思うが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:15:27.49 ID:YxfShMFF0.net
>>781
君が信者を気持ち悪いと思う気持ちは理解した。

でもさ、アニメの板でイキってないで、最強信者の塊である創価学会の館に突っ込んで信者を してきなよ。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:16:15.03 ID:/SXDswJy0.net
>>759
殆どテレワーク恋愛場面ないけど楽しめてます?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:16:43.83 ID:n43XzL/s0.net
>>780
そこいらは結局は「湿地に嵌って混乱している所での決心とはまた別の素が出てしまった」って所でしょ。
前回のレッカ(自決した少女の方)のような状況であればまだしも、あそこでは意識は一度戦闘状態が
切れてしまったと。ライデンのセリフを借りるとしたら処刑台の階段を上ってる最中に物陰から首を掻き切られたようなもんだし。
だから、泣きわめくような「死にたくねぇよぇおぉぉぉ!」ではなく差し込まれたような「死にたくない」という一言なんだから

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:18:52.66 ID:LHJLkojL0.net
復讐のために敵を素通りさせる際に死ぬのでなく
そのうえで自分たちは生き残る作戦を考案すれば
生存と復讐どっちも手中にできるのでは?

べつに道を譲ってやるのでなく、
敵軍の圧力に耐えかねて戦線を後退せざるを得なかった
という体を作っておけば
命令に背いたことにもならないだろうし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:20:45.59 ID:LpC9cYlt0.net
>>787
では具体的にどうやれば成功する?
そもそも戦うためには共和国の物資と電力が必要なのだが
共和国無しでどうやってレギオンと戦い続けるんだ?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:21:24.52 ID:3NEQO0TB0.net
作中のキャラの発言から信者に大ダメージ
 
・反乱可能、反乱する戦力も知恵も有して反乱すれば厄介になる
・レギオン素通り可能
・味方の処刑から更に補充して処刑繰り返すほど兵士が居る
 
これらに対する反乱逃亡しない理由
絶対不可能の意識統一、精神統一
誇りで死ぬ、素通りさせたら何故か死ぬ
反乱する兵士が足りない大矛盾
最後は死にたくねぇ
 
もうガバガバ
作中キャラに裏切られた信者憐れ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:22:05.58 ID:kR0e2Y3n0.net
>>699
120kmの彼方から撃ったのに、試射で集弾が良すぎるかな
発射してから着弾まで1分ぐらいはかかるだろうから着弾観測してずらした訳では無いし
連射出来ないだろうに複数弾着弾してるから複数門で同時砲撃してほぼ同じ場所に着弾した事になる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:23:02.67 ID:LpC9cYlt0.net
レギオンは人間の住んでる場所を征服しに来てる
シカとイノシシしかいないような山奥に逃げ込んで
人間をやめて野生動物になってしまえばレギオンと戦わずに済むかもしれないな
アンダーテイカーの力があればなんとかなるかもしれないな
火を使わない原始人生活

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:23:12.17 ID:miEl7Bwsr.net
>>592
ごめん。
アマプラなので1週間遅れなのです。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:23:32.02 ID:n1sBbKQu0.net
原作読んでないけど、今後の展開はシン以外全滅とか無いよな(>_<)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:24:51.37 ID:LpC9cYlt0.net
スピアヘッドが全滅して、レギオンは2年で止まらなくて共和国は滅びました
めでたしめでたし

ってのが一番綺麗な終わり方だと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:25:54.00 ID:/SXDswJy0.net
>>774
まあそのあなたが言う糞作品に引き寄せられてる時点であなたも同じですけどね。私も含めて
類は友を呼ぶ

やってることは表裏ですけど行動原理が一緒

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:25:55.07 ID:27KUnyQw0.net
征服し終わったら停止すんのかねレギオン
活動し続けるために人間の脳は全て狩りそうな勢いだが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:26:43.61 ID:LHJLkojL0.net
>>788
戦線が後退したら移動した前線に支援しなくなれば
なおさら敵軍が進撃してくるでしょ?
困れば困るほど豚に協力せざるを得なくなると思うけど

ようは最前線を処刑場がわりに使っても
前線を維持できるだろうというナメた考えが通用してるから
銀髪たちが困ることもないし考えを改めないんだから
出来レースでもないのに敵をコントロールに置けるという
盲信がそもそもの間違いなのに、それを助けてやってるから
事態も改善されないと

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:27:05.24 ID:3NEQO0TB0.net
信者どーすんの?
 
反乱可能で人材足りててレギオン素通りさせる事も可能で反乱した場所は全滅より生き残る可能性高いみたいだけど?
 
全員AIで意識統一精神統一されてるの?
レギオン素通りさせたら頭のチップ爆発して俺達も全員死ぬの?
設定ガバガバやな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:27:44.25 ID:27KUnyQw0.net
しかし超長距離砲やら脳をつかって制限解除とか技術開発に余念がないくせに
時限ロック自体は解除できんのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:27:46.21 ID:LPfiFygAM.net
>>781
いや別に別人ならそれで良いんだがね
既に挙げたのとワッチョイ前半末尾2cとアウアウが荒らしの定番ナンバーで
しかも全員完全にイカれてて論調も言動も全く同じだから
同一人物だろうとなかろうと区別する実益が無いってだけよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:31:06.90 ID:UW41ThW2F.net
>>644
第7話で死亡したキャラ

ルイ・キノ
トーマ・ソービ
チセ・オーセン
クロト・ヒニエ
マイナ・ヤトミカ
ミクリ・カイロゥ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:32:07.65 ID:6GO6S3bc0.net
いや反乱しても確実に死ぬだろ
後退しても後ろ地雷原だし超えられない壁あるしレギオンに挟み撃ちにされて死ぬし
結局どうやって死ぬのが一番納得出来るかしかもう考えてないんだよ
白豚守りたくないって奴らはとっくに死んでて今戦ってるのはもう誇りしか残ってないからそれだけ大切にしましょうって奴ら

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:32:19.68 ID:3NEQO0TB0.net
>>784
はい
反論詰まった奴の全く関係無い繋がりも何も無い話持ち出すテンプレお疲れ
お前はもう作品の考察と論争から負けて逃亡脱落したんだから帰ってええよ
 
これは信者も言ってるんだから諦めろ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:35:00.14 ID:WsuJy6Fs0.net
隊の人数を徐々に減らしていって悲壮感を出そうとしてるんだけど
ありきたりすぎてチープなんだよね

あ、信者さんには王道って言いかえた方がいいかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:36:32.98 ID:6GO6S3bc0.net
王道は最終回直前に一気にモブ達を処理する方法だよ
賑やかし要因が早めに減ると困るからグレンラガンで学んだ人は多い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:36:44.90 ID:3NEQO0TB0.net
>>802
あれ?
花火届いてきませんでした?
ルート有りますよね?
内部から輸送兵来たよね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:36:46.29 ID:/SXDswJy0.net
>>784
仕方ないよこんな場末の匿名掲示板でしかマウント取れないチキンなんだから
実生活なんて推して知るべしだし客観的に見ても可哀想しか感想出ないから

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:38:27.64 ID:QXA7M4iy0.net
>>647
×青田刈り
○青田買い

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:38:39.94 ID:LHJLkojL0.net
つまり、非差別民族を助けてやらないと我が身が危ないと
危機感を持たせなきゃ待遇は改善されない
86が際限のない処刑場にされ続けたのは
誰かが使用人根性で殊勝に戦死を受け入れてはダメだって
思い直さなかったから、差別側を増長させたまま
翻意させられず現在に至ったってことでもあるんじゃないかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:38:58.96 ID:/SXDswJy0.net
>>806
輸送なんか方法はいくらでもあるでしょ
空輸もできるし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:39:10.00 ID:27KUnyQw0.net
スレの初期から逃げろ反乱しろいや死ぬだろの話は延々やってるのでねえ……

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:39:11.36 ID:6GO6S3bc0.net
>>806
そりゃ中からは輸送機使えば送れるだろ
外から中行くにはその物資送ってきた輸送機奪えばいいけどさ
燃料もあって荷物もほとんど積めないし壁超える辺りで特攻して多少殺して満足なら別に輸送部隊殺したのと誤差程度しかないし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:39:58.79 ID:n43XzL/s0.net
>>799
逆じゃね?制限時間解除のためのカレンデバイス使用の結果、処理力向上したことで
「共和国戦線の状況打破のための兵装開発」という思考ができてしまったとかの方が高いんじゃね?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:40:30.50 ID:3NEQO0TB0.net
反乱したら確実に死ぬ
 
作中で出た話
レギオンと戦えば全滅する、反乱すれば厄介
反乱すれば厄介!!
厄介=確実に死ぬにはならないね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:42:20.26 ID:6GO6S3bc0.net
まぁ敵の数削って有効活用してるのに無駄にこっちの物資食い潰されたら厄介だろ
86処理の予定も立て直しになるし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:43:32.44 ID:3NEQO0TB0.net
>>810
じゃあそれ86部隊に言ってあげて
輸送機強奪も出来るよね?方法はいくらでもあるでしょ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:45:26.22 ID:27KUnyQw0.net
戦術行動どころか戦略レベルでまで脳が活用されてるってことか
豚絶望やん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:45:45.31 ID:6tg8ymE/0.net
よそ見してたとしても
どうやったら足もつれてコケるんだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:46:10.48 ID:gYUFyhYR0.net
>>715
>白豚達は意外と馬鹿じゃないからちゃんと他国の存在も考慮してるぞ

原作ネタバレになるから詳細は書かないが、その馬鹿そのものだったぞw

シン達86が帝国の民族なのはアニメでも触れられてるから書くけど、確かに「帝国」は滅亡して国体が変わっても、
現実世界でも江戸幕府が滅んで明治政府になったり、帝政ロシア→ソ連→ロシア共和国と国家自体は後継国家に継承されることは普通にある。

あと、まあ、今だとウイグルに中共が無茶苦茶やってるけど、今のトルコというか、かつてのオスマントルコ大帝国が健在だったとしたら、
同胞に無茶苦茶やってる国に対してどう行動するかは明らかだよな。

レギオンの向こう側を白豚が把握していないのと、シンが言うとおりレギオンに突破されたら共和国は滅亡する事態を想定していないのが馬鹿なんだわ。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:46:23.02 ID:6GO6S3bc0.net
まぁ輸送機奪っても撃墜されるだけなんだよな
輸送機動かせる奴いないしパイロットの白豚捕まえても言うこと聞かせられるかは賭けだし
一度やったらもうそのままミサイルでも撃ち込まれて基地消えるし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:46:57.86 ID:B0rfmq1M0.net
シャワーシーンがエチエチでよかったわ
毎週頼む

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:47:37.10 ID:n43XzL/s0.net
>>798
これに関しては一時的に白豚どもにざまぁできたとしてもその後が地獄だからなぁ。ジャガーノートの
燃料弾薬は本国がなくなったために供給できず、パラレイドの管制も失われてしまってほぼ戦力が失われる。
で、結果ジャガーノートはただのアルミの塊と化してしまって結果機動地雷で吹っ飛ばされて頭だけは
ありがたくレギオンの黒羊のパーツとして使われる、と。状況は本来典型的な呉越同舟なんだよな、多くの白豚が
それを理解してないだけで。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:49:52.36 ID:27KUnyQw0.net
もう連れシャワー避ける気はないようだしもちろん毎週やってくれるはずだしやらなければならない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:50:28.41 ID:Gxd4iCBA0.net
そう言えば、地味にC-130モドキな戦術輸送機出てたね
航空機自体はちゃんとあるだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:52:46.40 ID:3NEQO0TB0.net
作中まとめ
 
・反乱可能、反乱する技術も知恵も有してる
・反乱戦力も有能な兵士を順番に処刑繰り返すくらい存在する
・レギオンと戦えば全滅するが反乱すると厄介な存在になれる
・レギオン素通りさせる事も可能
・86部隊が居る場所から壁内までの安全か輸送ルートが確実に存在する
空輸機有る(信者談)なら強奪可能
・死にたく無い
 
 
反乱逃亡しない理由
誇り(笑)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:53:37.40 ID:27KUnyQw0.net
何で突然朴訥な口調になった

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:54:02.88 ID:LpC9cYlt0.net
>>817
戦略レベルでもの考えられるやつが86にはあんまりいなさそうなのが幸い

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:54:31.49 ID:n43XzL/s0.net
>>824
一応は後方の制空権内じゃね?首都から100km当たりの砲撃されない飛行場あととか。だから
撃墜はされないだけで、制空権外に出てしまえばバーツラフ(レーナパパン)の悲劇再び、となるんでしょうな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:56:42.74 ID:C3Oo8Deo0.net
ストーリー自体は面白いが会話劇がほんとつまんねえ余計な演出で気が散るばかりだし
作画もいいのにもったいないわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:57:14.92 ID:n43XzL/s0.net
>>827
戦術は経験で何とかカバーできるけど、戦略になると体系付けた学問が必要になるからな。
兄貴たちの世代までならもしかするとそういうのを学んでいた奴らもいたかもしれんけど、
如何せん今のエイティシックスたちのほとんどは無学だろうからなぁ…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:57:28.63 ID:6GO6S3bc0.net
・反乱可能、反乱する技術も知恵も有してる →ただし反乱したら白豚一人も殺せず全滅する
・反乱戦力も有能な兵士を順番に処刑繰り返すくらい存在する →ただし各戦線で情報共有できない
・レギオンと戦えば全滅するが反乱すると厄介な存在になれる →予定が狂うから厄介だけど全滅は確定
・レギオン素通りさせる事も可能 →脅威度判定あるから素通りしないんだなぁ・・・
・86部隊が居る場所から壁内までの安全か輸送ルートが確実に存在する →白豚が使うから安全だけど強奪した時点で安全ではない
空輸機有る(信者談)なら強奪可能 →強奪しても燃料やパイロット問題で役に立たない
・死にたく無い →家畜はおとなしく屠殺

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:58:34.74 ID:kP5ygsec0.net
このアニメ溢れ出るチープ感が半端ない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:59:34.53 ID:3NEQO0TB0.net
作中まとめ
 
・反乱可能、反乱する技術も知恵も有してる
・反乱戦力も有能な兵士を順番に処刑繰り返すくらい存在する
・レギオンと戦えば全滅するが反乱すると厄介な存在になれる
・レギオン素通りさせる事も可能
・86部隊が居る場所から壁内までの安全な輸送ルートが確実に存在する、強奪可能な空輸機も有る
・死にたく無い
・死ぬまで生き延びてやる 
 
反乱逃亡しない理由
誇り(笑)
からのー死にたくねぇ(笑)反乱出来ねー逃亡出来ねープギャー
 
おまけ
信者談「平和な恵まれた環境で育った黄猿日本人には理解出来ない」
お前はミャンマーからレスしてんのか?(笑)

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 13:59:57.81 ID:6tg8ymE/0.net
>>829
もっと面白く出来そうな気がするよねえ
何でちゃんとした監督にやらせんかったんやろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:01:17.16 ID:n43XzL/s0.net
あーあ、答えられなくて壊れてしまったか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:03:47.39 ID:3NEQO0TB0.net
>>831
作中のセリフをほとんどそのまま引用してる事に対して
君の答えは作中でキャラが全く言って無い
単なる想像と妄想じゃお話にならない
君は脱落ね
お疲れ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:03:59.75 ID:06h1oJa90.net
>>758
え?なに言ってんの?
つまらないか面白いか見なきゃ分からないだろ
今のところ単なる糞アニメだけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:08:41.32 ID:6GO6S3bc0.net
>>836
つまり主張全部論破されたので別のを考えてください

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:10:30.30 ID:/vxgnrJvd.net
白豚でジャガーノート乗れる奴はほぼいない
これ豆な

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:11:54.00 ID:3NEQO0TB0.net
>>838
作中で発言した86部隊に言ってんのか?
自爆すんなよ
ちゃんとキャラが語ってくれたぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:12:44.05 ID:LpC9cYlt0.net
>>839
1区の奴らは完全なアホだけど要塞壁にいるやつらはちゃんと訓練やってると思うわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:13:14.13 ID:27KUnyQw0.net
豚さんたちもAIにすれば良かったんだ
私たちの使命はジャガーノートで白豚を幸せにすることです
みたいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:16:32.82 ID:6GO6S3bc0.net
>>840
ならもう気になる場所はないんだな?
疑問点全部解決したんだからおとなしくしろよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:16:56.62 ID:3NEQO0TB0.net
作中ではっきりとキャラが言った言葉
まぁつまり作者と結託したら信者が死滅しそうで笑うわ
あ、そうか
信者っぽく見える奴が作者の意に沿わないんか
さすが大賞作品!気持ち悪い信者撲滅してくれるとかプロの仕事
 
もっかい貼って作者の敵蹴散らしてあげよう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:17:56.70 ID:06h1oJa90.net
反乱無理とか言ってるけどレギオン素通りさせるだけでよくね?
地雷原も壁も勝手に壊して進軍してくれるだろ
補給なくなったら86も全滅だけど、元からレギオン全滅させて生き残ろうとは思ってないよね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:18:09.79 ID:3NEQO0TB0.net
作中まとめ
作者に裏切られた信者
 
・反乱可能、反乱する技術も知恵も有してる
・反乱戦力も有能な兵士を順番に処刑繰り返すくらい存在する
・レギオンと戦えば全滅するが反乱すると厄介な存在になれる
・レギオン素通りさせる事も可能
・86部隊が居る場所から壁内までの安全な輸送ルートが確実に存在する、強奪可能な空輸機も確認
・死にたく無い
・死ぬまで生き延びてやる 
 
反乱逃亡しない理由
誇り(笑)
からのー死にたくねぇ(笑)反乱出来ねー逃亡出来ねープギャー
確定要素に対する無理矢理な擁護に妄想と想像ぶつけるしか無くなった信者が憐れ

おまけ
信者談「平和な恵まれた環境で育った黄猿日本人には理解出来ない」
お前はミャンマーからレスしてんのか?(笑)

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:18:55.06 ID:n43XzL/s0.net
>>840
それ、貴方は「こうすれば86区の少年兵は内部を制圧できる」と考えてるの?まずそこから聞かないといけないか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:19:51.30 ID:6GO6S3bc0.net
>>845
というか皆仲良く全滅しましょうならいつでも出来る
誇りがどうとか言いだして戦う奴がいるからこうなってるだけであって

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:20:01.39 ID:/SXDswJy0.net
>>837
もう7話まで見て糞アニメと言いながら見続けてるのが馬鹿だと言ってるんですが
何のために見ているの?
まあ一つ分かるのは時間が有り余ってるって事かな
だって糞アニメて言いながら見るって時間を無駄にしてるしね。羨ましいなぁ
時間は有限じゃない人は

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:23:54.78 ID:n43XzL/s0.net
>>845
元々要撃戦術だった都合、城壁が破壊できたとしても脅威の排除と「帝国の敵のせん滅」のための素材として
外の少年兵も狩り出されますけどね。後に残るのは「みじめに逃げ回った挙句に無様に狩り出されて殺された」
という無念しか残らなくなるわけで。それがいやだから「死に方くらい選ばせろ」という話で。そもそも勘違いしてるけど
元々の敵はレギオンなんだけどね。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:23:58.53 ID:QXA7M4iy0.net
どうせ全滅するなら戦う意味なくね?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:24:32.81 ID:Rc+xyMlB0.net
戦争描写要る?要らないでしょ…
銀髪ちゃんカワイイだけやってたら今より多少は反響あったよね?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:28:50.43 ID:3NEQO0TB0.net
>>849
他人に時間の使い方の講釈出来るほど有意義な時間の使い方で5chにレスか
贅沢っすね
羨ましい(笑)
俺の使い方じゃとてもとても時間は有限キリッとか他人に言え無いっすわ
いやー無駄無く有意義に時間使える人は羨ましい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:30:05.36 ID:27KUnyQw0.net
ああん?
ぼっちの銀髪ちゃんが1万で売ってた中古のジャガーノートに乗るような話が良かったってのか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:30:29.17 ID:06h1oJa90.net
>>849
え?だからちゃんと最後まで見ないと糞アニメかどうか分からないだろ?
だから見てあげてるんだよ
シュタゲとかも10話くらいで切って糞アニメとか言ったら肝心の所を見れないだろ?

で、今の所ただの糞アニメ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:30:29.24 ID:Q7cVU32e0.net
国防という意味ではガバガバだな
裏切りそうな連中使うなよと

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:30:34.44 ID:n43XzL/s0.net
>>851
そう、だからライデンも「俺たちが素通りさせればいいだけだ、俺たちは当然死ぬけど白豚も死ぬ」と明言してるからね。
ただ、各自が各々に何のために闘うかを持っていて、そして「死ぬなら誇りをもって死にたい」という決意を決めたから
文字通り死ぬ気で戦っているわけで。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:31:03.99 ID:C3Oo8Deo0.net
>>854
3人殺してる(実話)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:32:21.64 ID:6tg8ymE/0.net
みんなはM6の操縦に四苦八苦するテッサみたいなのが見たいと思うぜ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:32:23.90 ID:n43XzL/s0.net
>>855
なら、君にお勧めのスレを紹介しよう。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616859103/
こっちなら「信者」もこないで好き放題に発言できるぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:32:26.45 ID:27KUnyQw0.net
怖すぎだろ
廃車不可避

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:33:19.68 ID:n43XzL/s0.net
>>859
と言ってもテッサはM6に乗ったのはあの話だけですから…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:34:02.13 ID:/vxgnrJvd.net
>>855
シュタゲ全部見てクソアニメだったのに懲りなかったのか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:34:55.48 ID:n43XzL/s0.net
>>856
なに、裏切りそうな奴はいずれレギオンが掃除していってくれてリサイクルまでしてくれるから白豚としても楽ちんさ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:35:03.96 ID:6tg8ymE/0.net
>>862
レーナを実戦投入しろなんて言ってない!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:35:42.80 ID:06h1oJa90.net
>>848
やっぱその辺の設定がガバガバすぎるな
そんな都合よく誇りとやらにこだわって戦う86がどれだけいるのかと

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:36:11.85 ID:27KUnyQw0.net
リアルタイム視聴しなくてもいいのでは……

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:36:58.44 ID:06h1oJa90.net
>>863
シュタゲは面白かったよ
少なくとも86より100倍は面白い

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:37:19.25 ID:/SXDswJy0.net
>>853
照れるなぁ
自分でも良くやってると思ってるけど他人に賞賛されるって嬉しいね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:38:28.88 ID:vV0L7DK30.net
殺すために戦い続けさせるとか非効率なことやってんな
前線であの兵器操って戦える訓練受けた人員がはいて捨てる程余ってんのかよ
おまけに現場の兵士でも知ってる情報も知らされない感情的なお花畑が指揮官ときたもんだ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:38:47.45 ID:06h1oJa90.net
>>857
ご都合主義ってやつだね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:39:02.68 ID:/vxgnrJvd.net
>>868
いや86は確かにクソアニメだがシュタゲも同じくらいクソアニメだろ
同じクソアニメ同士貴賎はないぞクソアニメハンターとしてそこは譲らない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:39:20.32 ID:jyE97M47a.net
シュタゲが面白いのは最初の方だろ
後半はグダグダでつまらなかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:42:27.60 ID:6GO6S3bc0.net
>>871
まぁ100万人もいればそういうのもいるだろ
後は最初のうちは家族に市民権与えるためとかで親兄弟が戦いに出てたからな
惰性なのか親兄弟の行い無駄にしたくないのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:42:28.34 ID:ubiH0Szpd.net
なかなかの神回だったけど、おかげでアンチ発狂してて笑える

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:42:55.32 ID:3NEQO0TB0.net
86において誇りは万能
ドラえもんの四次元ポケットみたいなもん
 
とにかく誇り
反乱しない誇り(笑)
逃亡しない誇り(笑)
仲間殺す誇り(笑)
自分達で殺しといて嘆く誇り(笑)
素通りするレギオンに絡む誇り(笑)
あら不思議誇り一つで全て解決
 
信者も埃のように死んで行く誇り(笑)

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:43:00.45 ID:DlbunSO00.net
>>793
原作9巻までだけどシン、ライデン、セオ、アンジュ、クレア、レーナは生存
もっと詳しく言うとネタバレになるから言えるのはここまで

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:44:24.14 ID:LpC9cYlt0.net
>>845
素通りさせれば良いってやつはもう死んでる
今戦ってるのはそう思わなかった奴ら

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:44:30.59 ID:06h1oJa90.net
>>872
それはない
86と同レベルの糞アニメって神様になった日とかだな

>>873
序盤の主人公が知らないところで勝手に世界が変わっていく不気味さと
徐々に設定や情報が開示されていくのが良かったな
後半は賛否両論あるだろうが未来の主人公からDメール届くのは盛り上がった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:46:12.15 ID:/vxgnrJvd.net
>>879
シュタゲ馬鹿にしてんのか?
貴重なSF風クソアニメとして人気になったのに作品全否定するんじゃねえよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/23(日) 14:46:19.31 ID:06h1oJa90.net
>>878
ご都合主義って奴だね

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200