2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 110

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 21:18:59.33 ID:X845toGK0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 109
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621040894/

※おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:32:11.76 ID:hVWlOY1G0.net
バーン「制裁っ……!」

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:33:05.73 ID:zzRGmOum0.net
実際老バーンの声に津嘉山正種は合ってそうだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:33:28.15 ID:AVst6Px/0.net
ついにバラン編が終わった ほんと力作だ
最後ハドラーきりっとした顔してるけどやることクッソ情けない夜襲なの笑う

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:38:51.06 ID:9m9H3bxwa.net
>>577
落差が大きいほど輝くからええやろ
最後なんてほぼ別人格やし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:39:11.51 ID:nLssF9dt0.net
序盤中盤で駆け足だった分をバランで使ったか
かなり丁寧だったし作画や動きもすごかったわ
次回以降も期待やな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:40:01.59 ID:ozsd270+0.net
>>538
基本的にドラクエの勇者ってMP少ないし
魔法の専門家のポップがダイよりMP多いのは当然じゃない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:42:19.87 ID:qxTloJOt0.net
鬼岩城の迫力をしっかり描いてくれれならザムザ編は箸休めになっても構わん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:44:01.14 ID:HHdH1HY/0.net
アニメのメルルは仕草がいちいち可愛いんだよな
走り方すらお淑やかだしポップが生き返った時のプルプルしながらの仕草は最高だった
しかも怪我したキャラにホイミしまくるのでちゃんと役に立ってるのが偉い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:44:08.98 ID:nLssF9dt0.net
ザムザとかありましたねえ・・・マァム一番たいへんなときにうまく逃げやがって感あるわ
お話的にはいまいちだけど、のちの展開考えると説明しっかりしないとあかんしな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:44:47.61 ID:mLD2GfCW0.net
>>561
「勇者」の従者にするために魔法使いに育てたかったが正解だね
ようするにポップみたいのを育てたかったが勇者ができちゃっとと

>>565
闘気の制御部分を魔法力使うことで攻撃転用する闘気を100%破壊エネルギーに変えてるとかだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:47:36.36 ID:RoDnvCyX0.net
ドラゴボ幽白ラッキーマンタルるート猫も杓子もみんなトーナメント状態だったジャンプでダイも大会やんのかよと思って蓋を開けたらトーナメントはストーリーの主軸じゃ無かったときガッカリしたっけな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:48:41.14 ID:gexQ+XBSM.net
マァムに化けたザボエラの誘惑に
ポップが理性蒸発してくんずほぐれつ展開になったなら
横で見ているハドラーは何と声をかけたのだろう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:50:20.62 ID:zzRGmOum0.net
>>586
ハドラー「やったぜ」

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:52:07.62 ID:2P/a3oiRd.net
前にも書いたが
「てめえは残酷だが卑怯じゃなかった」
「ハドラーは残酷だが貴様は残酷にも劣る残忍」
案外悪としてのリスペクトはされてたんだなハドラーは

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:52:22.10 ID:IS+r4ejN0.net
メルルが一舜で人の本質を見抜ける能力を持っているから片思いが成立する。
言うてもメルルと会ってまだ2〜3か月だし、ポップに自覚する暇なかっただろ。

能力でなければ戦時で子孫を残したくなったかだ。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:57:57.71 ID:ofvKFhc10.net
>>589
メルルと出会ってからバーン戦まで40j日くらいしかないぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:59:08.66 ID:RoDnvCyX0.net
だってデルムリン島で対峙した時ダイやポップぶっ殺しとけばいいものを手は出さず弟子との別れとかウダウダやってる時にアバンやっつけとけばいいものを悠長に待ってくれる優しくて気遣いの出来る男ハドラーだもんな
あんなのあそこで殺したって文句言われないよ悪人なんだから

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 15:59:49.12 ID:nLssF9dt0.net
>>586
ショタ好きのザボエラと異種姦好きのハドラーにとっては望むところ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:01:06.09 ID:gWQyigaa0.net
戦いのルール……それは戦士としての誇りです
ハドラーにはまだそれがあった……!! 
…これは…一足先にあの世へ行った…彼の怒りの一太刀だっ!!

アバン先生格好良い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:01:55.64 ID:U/+Cymroa.net
>>586
そのネタでファンが漫画描いてたの見たことあるな...

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:03:42.29 ID:nLssF9dt0.net
ハドラー「見抜き良いですか?」

バーンがハドラー誅殺を決意した瞬間である

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:06:36.72 ID:Tn4ewoaC0.net
>>513
??「ハラ刺されたくらいで大袈裟な」
??「あぁ、鍛え方が足りないな」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:07:19.91 ID:eOU4PG+C0.net
ここのスタッフの改変有能すぎる
原作の中で双竜紋獲得のエピソードが浮いてるからまるっと改変してくれねえかなあ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:12:46.51 ID:Tn4ewoaC0.net
アニメ業界人+ガチファンのハイブリッドは伊達じゃないな
かゆいところに手が届くパターンが多い
勿論失敗するところもあるが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:14:42.02 ID:6W8MbAF5a.net
マトリフの二つの呪文の同時発動に驚くハドラーとザボエラだけど魔族から見ても稀有な技術なの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:19:37.72 ID:8aHI/15z0.net
>>599
驚いていたのはハドラーだけでザボエラは見ていなかっただろうけど
最終版でバーンもポップがやったのを見て器用なことをすると言っていたくらいだし魔族でも高等技術だろうな
ただハドラーはともかくバーンは人間にしてはやるという程度かも知れないし具体的にどの程度かはよくわからんな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:20:55.21 ID:k0e8cbdo0.net
バーンは不器用なやつが筋トレめっちゃ頑張った魔法使いだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:23:00.24 ID:nanEm88x0.net
追い詰められてるとはいえザボエラと組むって余程の状況やな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:23:06.32 ID:ofvKFhc10.net
レオナは声で損してるな やっぱ合わない
女性キャラで一番合ってるのがメルルというのがなんともw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:26:20.66 ID:ozsd270+0.net
>>598
最大のネックである尺が十分あるのは大きいな
うしおととらレベルの名作でも尺がないせいで凡作になっちゃったし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:27:09.57 ID:VYFe3supM.net
>>582
メルル 活躍していてうれしい

ゲームだと長引いた中ボス戦で回復担当がMP使い果たして
回復観点では二軍のメンバーが気休めで回復するんだけど
二軍だから追い付かなくていよいよダメかってところで
やっと勝てた感じに似てるかもと思った
(俺の記憶だとそれは真ムドー戦なんだが)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:31:16.88 ID:HbTte96Gd.net
ザボエラって普通に有能じゃね?

前回の課題をクリアして初めて改良というとか技術者としてそこは感嘆したな

邪魔がはいらなければ次回の作戦だってかなりいい線いっていたし

ザボエラの奇策っていう次回のタイトルはおかしいが。モシャスを使って仲間に化けるって割とポピュラーな誰でも思いつく作戦だと思うが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:34:25.72 ID:Tn4ewoaC0.net
>>604
そうだよね、しかも尺はあるけど
駆け足にするとこ(旧アニ放送部分)は駆け足にしつつ、名シーンでのメリハリはつけてくれるし
まあ第一報の映像見た時点で封神演義より酷くなることはまず無いなと思ったw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:35:51.63 ID:RoDnvCyX0.net
久保帯人って絶対ダイ読んでると思うんだよな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:38:08.41 ID:kHuQpEjx0.net
ポップがなんかあの世みたいな雲の上を歩いてたってことは先に死んだ竜騎衆たちもあそこ歩いたんだろか
んでバランの血によってラーハルトだけ奥へ進まずに生還果たしたんだろか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:39:02.19 ID:jT8BsntA0.net
>>583
マァムがいるとバラン編でダイとバランが思いっきりぶつかれないから留守にさせたとか三条さん言ってたから仕方ない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:39:12.51 ID:Tn4ewoaC0.net
悪い子は別ルートです

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:40:22.36 ID:qaTaPFWH0.net
>>193
ヒュンケルはクソ真面目すぎて全然過去への拘りを捨てられてないんよな
早々に敗退したクロコダインと違って実際に国ひとつ潰しちゃってるのと大好きなお父ちゃんの真っ当に生きてほしいという願いに反した生き方をしちゃったから
だから自分はどうしようもなく罰されるべき最低な人種だと思ってるしエイミの気持ちも受け取らない(戦いに対する弱音は吐いたが)

マァムへの感情は人生救ってくれた女神様聖母様への信仰だとか母ちゃんに対する家族愛的なもんであって幸せにするしないとかの男女愛レベルのもんではないだろうしな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:41:15.21 ID:kHuQpEjx0.net
ダイ大はサブキャラ達にも見せ場満載だけどメルルのおばあちゃんは
良いキャラしてるわりには何も活躍しないのよなぁ

非戦闘員でもポップの母親なんかは作者の魅せ方すごかったなぁ
ラスボス戦でそう来るのかよと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:43:44.56 ID:nLssF9dt0.net
>>610
なんでぶつかれないんだろう
バランがマァムと再婚を考えてしまうから?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:44:42.64 ID:hVWlOY1G0.net
バーン「見届けてやろうではないか、ハドラー軍団最後の闘いを」

軍団(ザボエラのみ)

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:45:35.52 ID:t19yk1Gu0.net
エイミって誰だよと思ったら姫様のお付きのオバさんか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:46:39.45 ID:VYFe3supM.net
>>606
旧魔王軍もそうだったが基本的にトップが最強なグループの集まり
魔軍司令閣下や実はミストバーンあたりも(気持ちの上では)
自らを高めて正面切って戦うことを是とする連中ばかりなのがザボエラの不幸か
後方支援や研究開発的なところも評価してもらえる職場ならよかったな
少年漫画的な都合で割食ったところもあるだろうけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:47:42.33 ID:RcIPyFcf0.net
>>612
ヒュンケルは正義に覚醒すればする程過去の自分の犯してきた愚行とより向き合うことになり、自分を責める度合が強くなっていったように思う。
自分なんか真っ当に生きる資格はないから、他の弟子たちの捨て駒になってボロボロになるまで盾になって散ればいいと思いながら戦ってるから、瀕死の状態でも立ち上がってくる不死身の戦士になってしまっている。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:47:55.03 ID:PYjfefS/0.net
>>387
片思いで終わったので悲恋少年コナンとなりました

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:48:58.79 ID:nLssF9dt0.net
そういやカイザーフェニックスって結局誰ひとり燃やし尽くさなかったよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:51:43.44 ID:U/+Cymroa.net
ザボエラは暗殺向きな能力や魔法もってるしもっとダークよりな作風だったらエグい活躍出来そう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:52:34.83 ID:VYFe3supM.net
>>618
ネタキャラっぽくなってるけど掘り下げると
ちゃんと理由があるのよね(人気とか抜きにしても)
悲しむ人もいるのにね
その辺エイミがある程度正してくれてよかった
にしてもありえない耐久ではあるが笑

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:56:05.40 ID:kHuQpEjx0.net
マァムが悲しむのをわかってるから自分が死んだら悲しむ人がいるのはわかってただろうヒュンケル
ただそれ以上に罪の意識を重く思ってるイメージ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:57:54.74 ID:HHdH1HY/0.net
個人的にヒュンケル→マァムは途中までは確定だった気はする

ボラホーンでのポップの発言でマァムの顔を真っ先に思い浮かべてるし
エイミもマァムをライバルと完全認識してるが故の牽制かましてるし
バーンパレスでの幸せにできない発言は裏を返せば幸せにしたかったができないので弟弟子に譲るってことだし
アバンもヒュンケル→マァムの強い想いを認めてるし

ただクロコダインと捕まった時に真っ先に思い出したマァムの顔がエイミに変わったから心変わりは起きてるかもしれん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 16:59:59.61 ID:ofvKFhc10.net
>>620
あの炎の中から綺麗な状態でみんな飛び出してきたのは子供ながらにえ〜?ってなった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:00:47.85 ID:NGe/8kj60.net
>>625
きっと真空の斧さんが凄い頑張ったんだよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:01:52.79 ID:VYFe3supM.net
>>620
ポップの法術の服はメラで燃え尽きたのにな
その後何回食らっても燃えなかったたびびとのふく

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:02:04.21 ID:kHuQpEjx0.net
>>624
同じくマァムとヒュンケルってお互い男女愛が一切なかったようには思えんな
他のいろんな感情もあるけど全部含めて一部分は恋愛感情あったんちゃうかと

ただ、それはそれとして将来あの二人がくっつく可能性は見えない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:06:51.36 ID:67Zz6e1B0.net
マァムは今まで周りに居なかった年上の孤独な男に憧れと心配を寄せて
ヒュンケルは触れたことのない母性に憧憬を抱いてた
恋愛とは思わないな
むしろ肉親の愛情に近いんだと思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:09:10.91 ID:kJXBaJF8d.net
>>614
武闘大会のマァムの発言見たらわかるだろう

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:12:22.75 ID:tEepArD40.net
>>571
トネガワ的ギャグ漫画あったら読むわw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:12:29.25 ID:HHdH1HY/0.net
>>628
だよな
マァム→ヒュンケルも確定な気はするんだよな
マァムはヒュンケルにだけ態度が違うからなー
ポップにもクロコダインにもノヴァにも説得には毒舌を繰り出すのにヒュンケルにだけ乙女説得膝枕なんだよ
要するに両片思いの状態だったが時期を逃した感じだと思う

とはいえヒュンケルが本気で迫ればマァムはアッサリ落ちそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:12:53.08 ID:VYFe3supM.net
マァムまだ16歳だしなーヒュンケルも18か19くらいだっけ?
色々賛否あるけど歳考えたら仕方無くないかね
平和になればそれぞれの生活の中でやがてよい人に会えると思うけどね
他の皆も心根は素敵な子ばかり
とジジイ目線

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:14:22.03 ID:ETRnkcWrd.net
そういえば、「ハドラーよ」の人引退したんだったね。オススメアニメはともかく、あの魔王軍の相互関係好きだったのに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:15:02.43 ID:E5OoV3Rn0.net
長兄は21なんやで

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:16:11.93 ID:Tn4ewoaC0.net
チウの登場時のばびょおぉ〜〜んはそれっぽい効果音になるかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:16:15.70 ID:DgKpyh75d.net
>>634
元々ダイ大のリメイクきたら引退するつもりだったらしいしな
今はアニメの出来に満足してそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:20:25.28 ID:RoDnvCyX0.net
幸せに出来ないと断言してるから迫りはしないだろう
そうそう互いに戦から離れて全然別の人と添い遂げるようなイメージある

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:20:32.61 ID:tEepArD40.net
たしか、ポップとメルルは同い年
ポップとマァムはマァムが1歳年上
マァムとヒュンケルはヒュンケルがめっちゃ年上
マァムの年齢だと年上に憧れる年齢何じゃないかと

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:20:58.29 ID:nanEm88x0.net
>>610
場合によっちゃマァムがメガンテかザオラルどっちか使ってそうだ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:21:29.92 ID:RoDnvCyX0.net
6歳差だからめっちゃとは思わないけど
10代にとっての6歳上はめっちゃだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:22:41.33 ID:u0fPd18Ga.net
エイミ「ヒュンケルは、わたしのもの」

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:22:47.21 ID:nLssF9dt0.net
ポップ:武器屋の長男
ヒュンケル:世界を二分する一方の勢力で6人しかいない軍団長

社会的地位に差がありすぎですわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:27:06.47 ID:VYFe3supM.net
ヒュンケルさんそんなに上だったか
にしてもみんな早熟
戦争の時代の子供は大人になるの早いからな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:28:01.68 ID:u7vE1tnX0.net
>>564
プリーストは司祭とかの聖職者だから
ポップにそれを当てはめるならだいまどうのままの方がいいと思うぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:28:09.74 ID:qlQqP/020.net
伝説の鍛冶屋の武器を卸してる武器屋


ラストダンジョン手前かな?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:29:34.51 ID:qaTaPFWH0.net
>>629
自分もそんな感じだな
ヒュンケルの中ではマァムはバルトスと同じ位置にいる、お父ちゃんお母ちゃんポジション
マァムにとってヒュンケルは図体ばっかりでかい寂しげな子供&仄かに憧れるイケメン先輩

ヒュンケルエイミメルルはマァムとポップが人間的に成長して将来的にくっつくための、あれな言い方だが当て馬役なんだわな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:31:20.33 ID:6SNZHVv9d.net
>>515
一本指が復活するシーン、パチンコの復活演出みたいに見えたw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:32:44.94 ID:hVWlOY1G0.net
>>643
でもヒュンケルさん今は肩書き失って帰る場所もないぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:34:26.32 ID:kHuQpEjx0.net
ポップマァムヒュンケルがメイン中のメインメンバーだから
エイミとメルルが当て馬っぽく見えるのはまあしゃーないが
そう見えるだけで、劇中においては誰と誰がくっつくかはあくまでぼかしてあるから
読者の好きに想像して下さいってのが答えだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:35:17.62 ID:qaTaPFWH0.net
>>633
ヒュンケルは21歳
18歳のエイミとはいずれ関係発展するかも?的な余韻残した〆だったな

エイミをヒュンケルに惚れさせたのはヒュンケル自身の一番の課題である「パプニカ国民が彼を許して受け入れる事」を描写するためだったんだろう
そのためには王家の中枢に近い立場かつ若くて感情で動きがちな情熱的な女性キャラが適任だったと

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:35:20.46 ID:L2DJCaSa0.net
お優しいマアムさんの場合もしバラン戦に居合わせたら親に剣を向けるダイの前に立ち塞がったり
記憶失ったダイをつれて抜け出してバランの所に連れて行くぐらいはやりかねない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:37:27.54 ID:JmKxzyRy0.net
エイミ最大のライバルはラーハルトだろうしな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:38:49.80 ID:AVst6Px/0.net
ラーヒュン仲良しではないはずなのに一緒に旅に出る風なラストだったな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:39:00.07 ID:qxTloJOt0.net
エイミってどのタイミングでヒュンケルに惚れたんだ
目当ての人に逃げられちゃったみたいねってメルルと違って唐突すぎる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:40:04.82 ID:qaTaPFWH0.net
>>652
逆にマァムが一足早く己の甘さを改める成長の機会になるかもしれんぞ
ついでに牙殺法も修得して武闘家用の陸海空の技を極めよう
というかそれが見たい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:40:27.22 ID:wNpmxLO50.net
>>642
進撃の巨人か

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:41:08.36 ID:ofvKFhc10.net
>>655
あいつパプニカ滅ぼした張本人なのにな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:42:47.95 ID:NGe/8kj60.net
超竜軍団てバランは離脱したけど軍団のドラゴンは健在なんだよな
どうしてんねやろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:43:28.30 ID:qaTaPFWH0.net
>>658
まあブルマも元彼を殺した奴の仲間であるベジータ(殺した数は文字通り星の数レベル)と夫婦になったし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:49:43.60 ID:8aHI/15z0.net
>>659
野生にかえったか軍団長不在のまま魔王軍に戻ったか
ある程度知能がありそうなモンスターは限られるし
どうしたか不明なのは軍団長がいなくなった軍団のモンスター全てだけどね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:50:17.89 ID:RcIPyFcf0.net
>>655
看病してる描写あったろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:50:20.70 ID:VYFe3supM.net
妻から1週間にダイ見るの5回までって言われてるのに
ここ数回おもしろすぎて土日で超えてしまう
これまでは
本放送→ダイ好きTV→録画見直しで2回
日曜起きて1回
どこかで1回
金曜寝る前に5回目で回していたのに
まだ寛大なほうだとは思うけど…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:51:22.59 ID:hVWlOY1G0.net
ザムザが今なら百獣魔団長も務まるとか言ってたので
メンバーはいくらか魔王軍に残っていそう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:52:06.92 ID:RoDnvCyX0.net
>>655
今度のハドラー襲撃の後に修行するとか言ってるヒュンケルを既に案じてる表情が描かれてて看病してる時はベッドの横の椅子で寄り添い寝てる
ちゃんと読んでりゃそのへんの意図は描かれてる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:52:27.56 ID:qStNFRPX0.net
>>606
しかも意を決して自ら出撃したらしたでヒムちゃんにボコられて魔牢行きだしw
あれ邪魔されなければマホプで金星もありえたしなぁ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:56:51.03 ID:RoDnvCyX0.net
一読者としてはエイミ好きだけど
パプニカ国民や臣下の兵士だったらアイツふざけんなよと思ってるだろうな
とくに家族が不死騎団の被害に遭ってたら

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:57:42.36 ID:NUjBJo050.net
これ何で今更アニメ化されてるんだ?

もっと面白い冒険キングビィトとか、そういうタイトルのものがなかったっけ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:58:27.18 ID:RoDnvCyX0.net
>>668
ビィトもアニメ化してたぞ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 17:58:45.46 ID:qaTaPFWH0.net
>>654
遺志を託して武器を譲ったらもう少年漫画的には好敵手と書いて友と読むだろ
実際ヒュンケルもラーハルトを友呼ばわりしている

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:01:52.03 ID:qaTaPFWH0.net
>>649
そういや地底魔城は今どうなっとんのかね
全部溶岩で埋まっちゃったか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:03:18.00 ID:+IjNevZ70.net
ポップに二度泣かされたwwwwwwwwww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:04:20.76 ID:Wfl4iTET0.net
>>667
このメスブタめがっw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:05:44.79 ID:RcIPyFcf0.net
>>654
どう考えても空気感がヒュンケルと同じだろう。お似合いだよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 18:06:03.75 ID:nanEm88x0.net
>>667
くっついた場合ヒュンケル版アルキードが見える

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200