2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 110

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 21:18:59.33 ID:X845toGK0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 109
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1621040894/

※おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:38:00.21 ID:cPjXNHn80.net
>>206
バランを魔軍司令へ出世されることも「考えても良い」
だから、実際のところアレもハドラーに発破をかける為のブラフ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:40:35.34 ID:e/rGWBnJ0.net
>>203
報連相怠りは例え結果オーライでも
怒らないといけないよね

情報共有、申し送りができていないと組織が崩壊しかねないし

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:42:06.15 ID:IB8Xobz/0.net
>>207
俺は自分より遥かに有能な、お前が部下で毎日脅えてたよ…
いつ俺の地位を上回るのかとな…
そして最有力な取引先に、お前の息子が居ると聞いて更に恐怖した!

うぅっ…書いてて気分悪くなったのでこの辺で

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:42:10.65 ID:6lHNOMOcF.net
>>191
竜の騎士は規格外よな
クロコダインとか弱い扱いされるけど紋章ありのダイに負けたからって他の軍団長より明確に弱いとは言えないし
ヒュンケルとフレイザードは紋章なしのダイに負けてる事考えるとミストとバラン除けば軍団長にそこまで明確な差はないように思う
総合に優れてるハドラーが指揮官でその下の四天王とかならバランス良かった気がする

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:43:00.10 ID:u7vE1tnX0.net
>>190
アレだろ、なんかテンションやゾーン的な補正が掛かってたんだろう

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:44:02.33 ID:XavM5BW70.net
鎧の魔剣に合掌(-人-)
もう見れないんだな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:45:16.04 ID:iyESmqdta.net
表向きのタイトル ザボエラの奇策
実際のタイトル マトリフ無双

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:47:03.26 ID:kNQDiykj0.net
>>212
魔界編があったら復活して欲しいものだ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:48:42.96 ID:e/rGWBnJ0.net
>>212
ヒュンケルが生死の境彷徨ったら
魔剣「ヒュンケルの弱虫!不死身!!」

とか激励してくれるかもな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:49:50.85 ID:IS+r4ejN0.net
本質的に結果至上なのはトップ(社長など)だけだがな。
組織の限界・成せなかった事はトップの責任。

とはいえ、ハドラーは保身ばかりで、報連相とPDCAが全く出来てねーから叩かれて当然だわ。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:52:23.82 ID:s9DaGCivr.net
>>212
あのシリーズはノヴァにでも与えたらそこそこ強くなりそうなのになー

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:53:11.49 ID:kdpFPzUza.net
チウは漫画読んでた当時ガンバの冒険の野沢雅子で再生されてたから叶わないかな
ドラゴンボール集めても叶いそうにないけど
来週は放送後のチウ、ブロキーナー、ザムザ、スティーヌ、ジャンク、ロンベルクの声優発表も楽しみ
両親が旧作ポップとマァムの声優というサプライズないかね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 01:56:10.95 ID:beZOyesx0.net
バラン激怒、ついに最終戦闘形態へ変身か?
ハド(・ o ・ ; ) おおー、すごい迫力だ

ブツブツ、、ザ──────(砂嵐)─────────
【 回線不良 しばらくお待ちください 】

お、やっと映像が戻ったぞ ^o^
あーーもう!試合ほとんど終わってるじゃん!このクソ配信が!

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 02:04:54.53 ID:e/CUXPQ2d.net
>>216
結果見ればまったくその通りだし、ハドラー自身も後に自分のせいで負けたって言ってるな
ただ自分で管理職やると自己保身もなくミスもなくやれる奴なんて中々居ないって実感するんよな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 02:07:44.33 ID:cPjXNHn80.net
>>220
まあ上にある通りで、競争心育てようとして畏縮させると結局報連相に滞りは出て組織が硬直化するからな
バーンは駄目で元々感覚だったから必然的だったが

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 02:26:39.99 ID:w628lWT50.net
マスコット的感じを出すなら大谷育江とか竹内順子とかで

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 02:34:03.75 ID:e/rGWBnJ0.net
ピカチウか
まあちょっとベテラン過ぎるから現実的に無いかな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 02:46:09.60 ID:e/rGWBnJ0.net
>>218
発表直前だから、声豚と叩かれる事承知で本気で予想してみる

チウ→福圓美里
ブロキーナ→島田敏
ザムザ→岡本信彦
スティーヌ→金元寿子
ジャンク→森川智之
ロン・ベルク→黒田崇矢

2つくらいあっててほしいなw

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 02:54:22.98 ID:HHdH1HY/0.net
チウはファイルーズあいとかいいんじゃね
ほとんど大谷育江の声の新人
あと演技が上手い

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:09:26.40 ID:V6LMu3KL0.net
ザムザはキィーッヒッヒッヒッがあるからイケメンばかりの人より三枚目とかも演じたりしてる人がやりそう

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:11:29.87 ID:LIhgdL3J0.net
チウは個人的に男声優にしてほしい
ちびキャラだけど女声は想像出来ない

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:13:59.34 ID:rXgmmfKgd.net
>>171
実際まだまだ未完成
真の意味でダイの力が100%完全に解放されるのはホントにホントの最終決戦だし

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:20:56.45 ID:w628lWT50.net
>>225
ジョジョ6部主人公役に抜擢された人だっけか確か

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:27:56.79 ID:t19yk1Gu0.net
大人になったらどれだけ強くなるんだよダイ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:33:35.17 ID:fqeVHmE40.net
チウは稲田さんがもっとかわいく描きたかったという話を聞いたことがあるので
かわいい寄りの方向でいくんじゃないかなと

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:35:23.59 ID:w628lWT50.net
チョッパーとか声つき育江声チョッパーがあまりに可愛すぎて
可愛くしたくなかった尾田先生の心が折れたぐらいだからなw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:35:33.57 ID:rXgmmfKgd.net
>>229
と言うか現役プリキュアの主人公

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:36:41.68 ID:HHdH1HY/0.net
>>229
今のプリキュアの主人公でもある
最近の新人の中じゃダントツに上手い
というか新人とは思えん
声の振り幅も広いがチウは大谷育江テイストでやってほしい

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:38:02.48 ID:HHdH1HY/0.net
犬夜叉の続編の夜叉姫で子だぬきの役をやってたが
それがほとんど大谷育江でビビった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:39:01.47 ID:rXgmmfKgd.net
>>230
ほら、サイヤ人も地球人との混血児だと強くなるし魔族の末裔だった幽助も妖怪の先祖の血によって急激にパワーアップしたし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:40:57.41 ID:b/q/Efw50.net
チウが大谷育江だと可愛すぎじゃない?
もっと小僧っぽい声のイメージだわ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:41:28.13 ID:t19yk1Gu0.net
バランは歴代の竜騎士としては並だったのかな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:41:35.28 ID:rXgmmfKgd.net
>>231
じゃあ男声優でも声高めの山下大揮とか村瀬歩あたりで

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:41:41.87 ID:w628lWT50.net
大谷育江もいいけど竹内順子の可愛い系ボイスも好きだわ

木馬とかランボとか原作ではめちゃくちゃウザいだけだったのが
アニメだとウザいけど憎めないかわいい系になったのは完全にボイスのおかげだし
ゴンも凄い可愛かったしな最近はナルトで無理してる感感じる大人声ばっかりやってるけど

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:49:34.55 ID:rXgmmfKgd.net
>>238
ドラゴンの騎士は代をへだてるごとに歴代の騎士の戦いの遺伝子が受け継がれて行くからむしろ自身の生まれつきの戦闘力と過去の騎士の遺伝子がどんどん上乗せされながら生まれてくる新たな騎士ほど強い

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:52:15.28 ID:t19yk1Gu0.net
>>241
なる程

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:53:04.85 ID:2+TnlOok0.net
>>132
この辺りどころかここよりもっと前で切られてるよ
今回の新作アニメで言えば第25話「戦慄の竜闘気」でダイがバランに記憶を奪われるところが、
仲間との絆の力で耐え抜いて反撃してバランを退ける形に改変されてる
でその後の数分間で俺たちの戦いはこれからだEND

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 04:11:20.71 ID:NNeK3xlf0.net
旧はTBSに振り回されっぱなしだったからな
テンポ悪くなったのもクール延長決まって原作に追いつかないようにする措置だし
逆にクール延長きまってない方がうまいことバラン編最後までまとめてくれた気する

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 04:25:13.36 ID:ZgICUrPO0.net
>>224
チウ老師ザムザは次回終了後
間違いなく発表だろうが
ロンとポップ両親は武術大会後じゃないか?
つまり来月辺りかと

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 04:28:08.37 ID:ZgICUrPO0.net
けどよく考えたらジャンクスティーヌは
出番多くないから放送当日まで不明かも知れんな
バルトスやソアラの時と同パターン

247 :sage :2021/05/16(日) 04:31:47.73 ID:anR7gUBMa.net
アバンストラッシュゲッター軌道の解釈は、
トベルーラは直線で短い距離しか移動できないから、
トベルーラを繋いで、バランのドルオーラに打ち勝つだけの加速からの助走の必要があったからだと言う解釈でちょっと納得した。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 04:33:06.93 ID:9sXnpEGaa.net
ロンベルクは井上和彦、堀内賢雄、小山力也あたりでお願いしたいがここのスタッフはちょいょいやらかすから岡本信彦とか島崎信長にしそう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:01:07.23 ID:/vdRZLXG0.net
チート魔法ザオリクは無いの?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:01:20.69 ID:t19yk1Gu0.net
新間合流権も大したことなかったな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:10:05.45 ID:2+TnlOok0.net
>>244
せめてバラン編を最後までやってからナレーションで締められたら同じ打ち切りでも
もっと違った評価になってたかもね

>>247
自分も見た当初は違和感あったけど、それとあとお子様向けアピールではってレスを見て
それなら仕方ないかなってある程度納得した
鍔迫り合いの後で真魔剛竜剣が折れるって演出がなかったらそうは思えなかったかもしれん

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:22:47.03 ID:cPjXNHn80.net
>>249
かつては使い手が存在したとされる伝説の魔法
だのという解説を単行本のコーナーでされるだけの存在

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:39:36.62 ID:5HBvYRZed.net
>>43
ドラクエ3や世界樹の迷宮で女だけのパーティ作ってプレイしていそう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:43:33.94 ID:5HBvYRZed.net
>>96
昔マガジンでコンプラ先生って漫画あった気がする。改造したラーメン屋台軽トラでレースしたり

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:47:33.82 ID:6n3Hdkq20.net
派手な空中戦ってもう最後の鬼眼王バーン戦しかないからな
尺余りも相俟ってアニオリ大出血サービスだった訳だ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:52:00.71 ID:5HBvYRZed.net
>>152
ムーンブルク王女の水着画像よりそれをみて「こいつはさいこうだぜ!」と言うサマルトリア王子に衝撃を受けたわ。お前そんなキャラだったのかよと

主人公の台詞は1EDや5の光るオーブすり替えは名場面。4のぼくちゃんスライムは…

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:58:24.94 ID:5HBvYRZed.net
>>225
ラストはデルムリン島でクロコダインやヒムちゃんとトロピカル部結成するのか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:00:34.73 ID:ASz6hw230.net
ロンベルクはともかくポップ親にまでいちいち発表するとは思えない。個人的にはポップ父は先代ポップ、ロンは大体シャアの池田秀一

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:10:48.29 ID:zzRGmOum0.net
>>256
もともとそこらへんふらふらしてようやく見つけたと思ったら「いやーさがしましたよ」なんていうような軽いやつだぞ?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:12:02.57 ID:RoDnvCyX0.net
>>227
わかるなんかチウから女性の声が発せられるとは思えない
見た目が泥臭いし性格も泥臭いから
稲田先生が可愛く描きたかったというならかわいい愛され見た目にブラッシュアップされて登場するのかも知れんけど

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:13:13.97 ID:3a59dfg/0.net
>>101
今確認したらマジで直ってたな
クレーム出したファンがいるのか、まさかスタッフの中にこのスレ見てる人がいるんだろうか

>>141
ダイ大以外の最近のアニメ見てないから知らんが
ネタバレ自粛する傾向なのかな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:28:04.05 ID:k0e8cbdo0.net
パプニカのナイフのミスってなんのこと?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:30:00.63 ID:zzRGmOum0.net
なんとなくチウの声は千葉繁で脳内再生していたわ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:33:25.00 ID:3a59dfg/0.net
>>256
それ以外だと3のぱふぱふやバハラタ東の洞窟とか(どっちも汎用台詞だけど)
結構喋ってるな

>>262
宝玉の色がザムザ戦で赤になってる(緑が正しい)

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:36:11.78 ID:RoDnvCyX0.net
千葉繁だと老け過ぎなんだよな
ダイやポップより未熟な存在ってキャラだから
主人公パーティーのメイン30前後の声優起用してくると思う

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:43:17.25 ID:k0e8cbdo0.net
>>264
ありがとう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:52:39.56 ID:HHdH1HY/0.net
スタッフ見てるならオープニングのラストカットにクロコダインを入れてくれよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:54:45.08 ID:lLOg4eIz0.net
>>152
サマルトリアの王子は仲間にする時に「いやー、さがしましたよ」とのたまう

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:55:51.48 ID:RoDnvCyX0.net
エンディングはメイン5人なのはいいとして
オープニングにメルル出てないのが納得行かんな
ノヴァは居るのに
終盤に於いてはノヴァよりメルルの方が重要な役割だと思うんだがな〜
またリニューアルするとは思うけど

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:00:30.60 ID:h7XNAxuY0.net
ベギラマが弱くなったのはサマルのせいなので、
ダイで復権して本当に良かった
極大に準じた水準では、最強呪文で良いよな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:11:02.46 ID:NNeK3xlf0.net
メルルの役割て武器探しとポップ通信くらいやろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:12:15.47 ID:zzRGmOum0.net
>>270
だが待ってほしい。
1だと単体攻撃だったのがグループ攻撃になっているのだから一概に弱体化したとは言えないのではないだろうか。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:13:17.63 ID:wQp5KwDM0.net
バーン様は後にハドラーにオリハルコンを与えてくれるんやぞ。ブラック社長なんて恐れ多い

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:18:08.55 ID:6RYP+9HG0.net
ドラクエ3でもギラ系はイオやヒャダルコや
マヒャドレベル26で取得出来るバグのせいで
弱いイメージが強いよね
まあマヒャドバグはヒャダルコ自体の存在感の無さも
強くしているね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:19:28.64 ID:cPjXNHn80.net
>>274
と言うか、バグで最終修得魔法と化してしまったヒャダインの方が使い勝手が良いのが大きい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:22:17.24 ID:OEaFJ6/Z0.net
>>51
ベギラゴンっていうか、らいじんのけんを道具で使うとベギラゴンの効果があって、戦士とかが無消費で使えるから重宝してた。

後半は一定確率で無効化してくる敵もいたけど、それでも強力だった。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:25:40.76 ID:h7XNAxuY0.net
>>271
美少女で仕草が可愛いってのがある
ここのアニメスタッフが頑張り過ぎて爆上げ中、
あと危険予知も出来るので探索系では最強クラス

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:35:51.75 ID:HHdH1HY/0.net
メルルがいないとミナカトール完成しないしポップが賢者にならないしラストバトルで奮起しないしで世界は滅んでたぞ
ラストバトルの超キーパーソン

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:47:22.23 ID:ryOwpnBo0.net
2年目に突入したら流石にOP主題歌は変更するよな?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:53:25.98 ID:XAvSDYWk0.net
マトリフおじさんとザボエラは何か因縁でもあるのかね?マトリフに顎でコキ使われてたのか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:56:39.02 ID:Y9TyRu9AM.net
>>279
来週から変わってくれないかなと密かに期待している、でもまだ変わんないんだろうな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:06:38.18 ID:mzEk1Z4p0.net
仮にもop映像が差し替わってそんな期間経ってないし、一瞬とはいえ老バーンまで出てるからバーン様登場まで変わったりはしないでしょ

残念ながら…

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:10:17.63 ID:8P35vVB4M.net
余りの神作品過ぎてスレが止まらんな
アニメ界にあらたな歴史を作ってるだろダイ大

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:11:06.29 ID:cPjXNHn80.net
>>282
OPEDが老バーンに惨敗した時をモロに意識したものだから、少なくともそこまでは変わらんな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:11:57.50 ID:8P35vVB4M.net
>>39
サブリミナルでこの絵が入っておればいいな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:13:24.65 ID:u7vE1tnX0.net
>>279
変わるならそこかな、正直期待はしてないけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:14:55.86 ID:u7vE1tnX0.net
>>282
しかも3クール目の中途半端な所で変わるわけがない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:19:20.07 ID:E5OoV3Rn0.net
すっごい細かいことかもしれないけど魔軍司令殿の顔の黒い模様が無くなったり
復活前の大きさになったりしてるな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:21:52.74 ID:k0e8cbdo0.net
>>39
これやばくない?
よくこんなの出せたな…

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:28:30.64 ID:2U8o8KRz0.net
>>103
そりゃ将来有望で純粋で自分を慕ってくれる弟みたいなかわいい田舎の男の子に
数年振りに再会したらスケベで軽薄そうで一見チャラい年上の悪友が出来てたら身構えて当然だよ
しかも男の子同士のノリで楽しそうにしてるの見たら無意識に点の1つや2つ辛くなるのも道理というもの

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:32:26.41 ID:M85yXsWP0.net
>>283
あとはちびっ子にウケてくれれば…

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:35:30.09 ID:U1L+2kCdM.net
>>222
大谷育江ボイスを求めるなら種崎敦美が近いわよ。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:41:33.72 ID:SmYilzaC0.net
チウの村瀬歩さんはいいかも

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:46:12.88 ID:Y9TyRu9AM.net
>>289
コラだぞ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:46:32.16 ID:b2PIcIEa0.net
バラン編素晴らしすぎた

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:48:57.28 ID:+8zriSbE0.net
>>292
はいふりって作品で種ちゃんの女のコボイス聴いたが可愛いな
ダイとは思えん

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:50:53.52 ID:U/+Cymroa.net
>>288
よく気がついたな、探せばまだ何かあったりして

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:54:56.57 ID:wQp5KwDM0.net
バラン「敵に手汗塩を送るのは、これが最初で最後だ」

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:55:30.41 ID:wRggbnNk0.net
>>103
当たりがキツいっていうか最初から一貫して対等な友人って感じするけどな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:03:29.31 ID:ozsd270+0.net
真魔剛竜剣の攻撃力が気になる
王者の剣とか天空の剣辺りの伝説の武器と同等と考えると110か120くらいだが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:04:15.02 ID:aW0ZQlg/a.net
EDは最近変わったばかりだからOPは変えて欲しい
斜め上の歌詞じゃなくて素直な冒険譚でいい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:05:50.54 ID:hL85Y/B2r.net
竜魔人バランの実力ってあんなもんじゃねぇだろうな
バーンと同等のヴェルザーを追い詰めたんだから
竜魔人バランと精霊の協力でやっと封印出来たぐらいだからな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:06:02.11 ID:wQp5KwDM0.net
真魔剛竜剣を道具で使うと何が出ますか?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:06:41.53 ID:hL85Y/B2r.net
>>300
星ドラだと172だな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:08:39.83 ID:BLqJ781Kd.net
>>268
ユーラシア王子の事だと思うぞ。王女の水着姿みて「おおっ!○○ちゃん!」とか言う。

サマル王子同様血縁ある王女の水着姿みて劣情を催すとか今じゃアウトどころかゲームセット!(ダイダマン感)

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:13:33.86 ID:jT8BsntA0.net
>>291
クロブレ売り上げみるにそこそこ人気はある
ただ玩具系や食玩の取り扱い店舗が少なすぎるのがネック

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200