2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2588

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 17:05:03.37 ID:gUAkOAVG.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2587
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620981357/

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:55:40.54 ID:UB8LVa4S.net
ヤマトタケルノミコトが女装した神話。
女児として育てられた犬塚信乃と成年になっても綺麗なお姉さんな犬坂毛野のいる南総里見八犬伝。
麻里愛がいたこち亀。
『実は殴って良い男』の敵がいる某ベルスク。から派生した名作格ゲー。
魔王四天王のうち一人が実は男な某トリガー。からのクロス。
ローラ・ローラの∀ガンダム。
ヨーヨー使いの某格ゲー。
斗牙もエイジも女装した超重神グラヴィオン。
実は男の桜ちゃんがいる某コードファイター。
蛍のもやしもん。
マリアンデールのイクシオンサーガDT。
秀吉のバカテス。
戸塚の俺ガイル。
キリトがライトセーバーの女アバターになったSAO。
てとらとロエ2のログホラ。
シルビアのこのすば。
フェリスのリゼロ。

オトコの娘がいる奴だろう。ハズレがないのは。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:56:46.78 ID:0CQN5awe.net
声優になる一番の近道は子供タレント

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:57:08.84 ID:sUic3zlL.net
セキレイ一期の頃の花澤は ぽてまよみたいにシャーって感じだったのに
セキレイ2期では 撫子みたいになってた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:59:17.03 ID:7HowEGDD.net
ハナザーさんは海月姫で初めて知ったんだけど、
初見で惹きつけられる声だったわ
最近になって例の撫子の歌をYouTubeで見たらけっこう可愛い子で驚いた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:59:45.64 ID:i3YCgNw8.net
ざーさんは色んな意味で仕事運がある
ネタアニメのゼーガにも出てたし
話題作に当たるというのも運だわな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:00:21.64 ID:zANVX268.net
>>776
キャラは喋り方に特徴あるからコミック的な面白さはある
ただそれとSFの完成度は全く関係ないね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:00:43.20 ID:OpmBepdf.net
ちょっと前のリチャード氏の晶子の顔見ながら、てーきゅうのまりものはっちゃけ声を聞いて見たくなったw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:01:31.46 ID:OpmBepdf.net
ざーさんの事ね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:01:35.51 ID:J8Gwvloy.net
リベンジャーズとか見ちゃうとシュタゲの完成度に感動するよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:04:46.97 ID:P4KrXFPx.net
>>778
宮本侑芽いいね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:05:43.17 ID:s6Wa8049.net
リベンジャーズとシュタゲの違いは
おまんこ受けするかどうか
これが重要

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:05:46.56 ID:I1c4nTuF.net
千代丸のとこの空想科学シリーズはゲームやアニメとしてのSFやオカルトやってて良い

789 :777:2021/05/16(日) 13:05:55.46 ID:UB8LVa4S.net
そしてまs…もとい、リリィのゾンサガを忘れるとはorz

790 :しんたろう :2021/05/16(日) 13:06:56.83 ID:UX63EBer.net
SF的完成度は作品の面白さには殆ど関係ない
今期最高SFのゴジラがあまり盛り上がらないのも、いい意味でバカになれないから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:07:19.16 ID:cKdEGyv/.net
シュタゲからsfに興味持った人は
シュタゲにインプリンティングされてるから
救いようがない放置するしかない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:08:01.57 ID:1DB6K2S9.net
ところがリベンジャーズは原作売上がアニメ化以降一千万部増やしてるんだよな
Twitterのフォロワー数ももうすぐおさまけ抜いて春期のみだと一位になる
一般人はお前らと違ってヤンキー大好きなんだよ
つか昔から任侠ものも人気だし日本人はフィクションのアウトロー大好き

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:09:20.27 ID:i3YCgNw8.net
シュタゲからアキバネタを抜いたらゼロになる
その時代だから成功したというのはある時期は大事
懐古作の大半が失敗してるのは大抵これ絡みだろう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:10:38.87 ID:cKdEGyv/.net
鬼滅とか呪術は原作知っても楽しめる
リベはそこが無理

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:11:18.68 ID:wFQ96Q0X.net
ゴジラSPはエンタメよりSFによってしまってる
けど偶にはこういうアニメがあってもいい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:11:49.72 ID:sUic3zlL.net
ヤクザ漫画ならともかく中学生のヤンキー漫画って どこが面白いのか理解できん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:12:25.23 ID:J8Gwvloy.net
>>792
一般人ってアッタマ悪いてきとーな作品大好きだよな
そのくせ色々なことを深く考えて作られたオタク作品を蔑むから悲しくなる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:13:13.37 ID:+Gw2N7AJ0.net
86は死が本当に軽いな
ちょっと多めに喋らせて即殺すって雑すぎるわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:16:22.64 ID:dIhNxtYD.net
vivyは面白くなってきた
今までもそれなりに観れていたが最後に向けてだんだん盛り上がってきた感

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:16:50.27 ID:J8Gwvloy.net
86の住人の命はそれくらいっていう作中の扱いをあらわしてるのかも

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:17:36.01 ID:1DB6K2S9.net
小手先で小賢しく問題を解決するより
気合と根性で乗り切ってく方が感情に訴えるんだと思うよ

802 :しんたろう :2021/05/16(日) 13:18:50.97 ID:UX63EBer.net
86は制作者が無能すぎる
86の隊員が死ぬより、ガンダムでマチルダさんやミハルが死ぬほうが衝撃が大きい
キャラの立てかたの技術が違う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:19:01.13 ID:s6Wa8049.net
>>794
鬼滅も呪術もリベも おまんこウケだよ
だからpixivもツイも女向けのイラストばっかやねん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:21:53.87 ID:zANVX268.net
呪術はハンタパクってるし引き伸ばししかしなくなるから人気と言われてもな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:22:23.69 ID:0CQN5awe.net
シュタゲの元祖のyu-noは話題にならなかったな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:22:28.87 ID:nh9yH35B.net
>>798
わかるw
そのくせOPでこっちに背を向けて立ってるのえって感じになる
適当に描くならあれいらんわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:22:36.93 ID:35RFKQPE.net
>>802
そんなビグザムとボールを比較するような例え意味ある?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:23:58.57 ID:pE/EedHL.net
>>805
あれはアニメの出来が悪すぎる原作の雰囲気と全然違う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:27:22.15 ID:i3YCgNw8.net
懐古やるならエヴァやひぐらしみたいにパチみたいな別業界で新規客を増やしてから再アニメ化するパターンか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:29:36.59 ID:dIhNxtYD.net
パチで気に入った機種などがあったとしてそこからアニメに入ってくるものなのか?
もちろん多少はそういう人もいるだろうが誤差レベルの予感

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:29:46.13 ID:OpmBepdf.net
ビビパンもパチスロで復活だしな
今になって2期来たりして

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:31:04.18 ID:1DB6K2S9.net
>>803
明確に男向けとされる二次創作ってどんなん?エロしかなくね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:33:38.95 ID:cKdEGyv/.net
>>809
理想と現実の違いだな
権利関係で新作の映像使ったパチが理想だが
現実はエバ、ひぐらし、バジリスク、アクエリ
のように旧作からのがヒットしてる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:35:34.23 ID:sUic3zlL.net
パチンコでアニソンを覚えてカラオケで歌うようになる奴もいるらしい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:37:59.40 ID:f93hxt+2.net
>>808
いやたいして変わらんだろ
異世界いってから詰まらんのは原作も同じ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:38:06.60 ID:KVnWx5GJ.net
マジェプリはパチのおかげで映画化できたし
最高の出来だったら本当に感謝してる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:38:56.35 ID:i3YCgNw8.net
おっさんはパチにハマってもそのままだが
若いとパチをきっかけにして原作まで知りハマる傾向はあると思う
漫喫で1日かけて全巻読破とか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:40:03.20 ID:FGv8k3Ba.net
>>802
そこにこそ86の真意があるんだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:40:32.21 ID:aTz9F124.net
リアルで嫌なことがあったから
アニメでリフレッシュしたいんだけど、今期アニメで良いのある?

蜘蛛とカブは見てる。。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:42:20.00 ID:3YZm0rwI.net
>>819
そんなあなたにはフェアリー蘭丸がマジでおすすめ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:44:21.34 ID:IxD9j42j.net
>>800
逆に命の扱いが軽いからこそ死を凄惨に描かないといけないんだけどね
ま、才能ありませんわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:44:25.21 ID:p+SpGqti.net
リアルで悩んでるならオッドタクシー一択だろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:44:37.89 ID:IkchNXD1.net
疲れてる人が見てそうなのは聖女かな
嫌なキャラや事件みたいなことはあまりなく主人公が褒められる

今期楽しんでるやつはあんまりリフレッシュできなさそうだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:44:46.42 ID:JuvNjdBu.net
>>706
マブラブって名前知ってるだけだけどゲーム遊ばなくてよかったかもな
SAN値ぎれで、俺なら死ぬw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:45:40.63 ID:cKdEGyv/.net
カブと蜘蛛みてんだから
ノーストレスかテンション高いやつが
好みなんだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:47:16.31 ID:sUic3zlL.net
リフレッシュか
昔のアニメだけど 今ちょうど紅殻のパンドラみてリフレッシュしてたわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:48:51.22 ID:nhAj9jgK.net
>>823
なろうは自殺推奨だから駄目だろw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:49:29.94 ID:dIhNxtYD.net
>>819
嫌なことがあったという前提らしいので

ノーストレスでぼけーっとしたいというなら
スライム300、戦闘員、聖女あたりだろうか

逆に色々考えたい(人生ってなんだろうとかw)なら
オッタクとかvivyあたりじゃないかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:50:05.37 ID:KVnWx5GJ.net
スライムとかむしろストレスたまりそう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:50:05.94 ID:IkchNXD1.net
スライムがあったか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:51:34.00 ID:cKdEGyv/.net
すしずもうはノーストレスで
勢いある取組もある

リフレッシュ出来るか知らんが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:52:22.41 ID:BgS8hNBf.net
>>819
スライム倒して300年
永遠の17歳がすごく頑張ってる
お前も頑張れw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:52:34.21 ID:IkchNXD1.net
リフレッシュの仕方もひとそれぞれだから難しいね
86やダイを見てリフレッシュできるような人もいるだろうし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:53:03.79 ID:SXR50uba.net
2021.5.19(Wed) on sale!!
TVアニメ『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω』OP/EDテーマ

芹澤 優 with DJ KOO & MOTSU / EVERYBODY! EVERYBODY!
https://youtu.be/5hxEwZWBflI
 

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:53:27.24 ID:ZLGlUMGB.net
大運動会でスッキリしろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:54:42.41 ID:dIhNxtYD.net
異世界魔王とか長瀞あたりだとストレス溜まってる時はむしろ
イチャイチャしやがってムカつくんじゃー!って切れそうな気がするw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:56:19.55 ID:+zEHWodj.net
今期ははめふらの再放送が一番見てて落ち着くな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:57:19.13 ID:IxD9j42j.net
メイドラゴン

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:57:26.71 ID:vF9T/OQm.net
シャドーハウス見て、究極の社畜なのに健気に明るく振る舞うエミリコより自分の方がマシと慰めるとか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:58:31.86 ID:aZk+85L+.net
今からマブラヴ信者イキリ散らしてんなww

392 名前:名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cf75-p01v) [sage] :2021/05/09(日) 17:34:39.20 ID:wAYg6bwy0
>>387
呪術鬼滅みたいな浅い作品が馬鹿売れしてマブラヴオルタのような作品があまり人に知られず終わりそうなのは悲しいなあ
ただ社会現象になる作品っていい意味で馬鹿でも分かる浅い作品であることが必要だから仕方ないが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:59:17.12 ID:dIhNxtYD.net
今期に限らないなら優しい世界で主人公が頑張ってる感じのろこどるやまちカドを推したい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:05:09.64 ID:ivj6Uxrb.net
ゴジラSPみたいにSFでとんがっても売れない
VivyみたいにSFを弱めても中途半端
86はさらに酷くなる
こうしてスライム300に配信集まって3ヶ月で忘れ去られる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:05:24.46 ID:Ye0060EO.net
>>819
今期にはVivy以外いいのがないので
前期のひぐらしを見ておくことをおすすめ
来期から続きも始まるし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:07:53.84 ID:vFra4fyE.net
シャドーハウスアニメ化で同じ作者のギリギリアウトやってくれと今期書けばジャヒー様がアニメ化すれば同じ作者の世界で一番おっぱいが好きと来期書く
・・・これはもう末期ですね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:13:25.52 ID:ivj6Uxrb.net
売れているアニメが馬鹿でも分かる浅い作品であったりするのは確かだが
自分の推しが売れてないのは深い作品だからというわけではないからなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:15:19.96 ID:ilDYBCh5.net
>>840
やべえなワロタ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:16:34.77 ID:q2O2NonA.net
ゴジラSP面白いんだけどストーリー進展が薄いのがな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:17:15.56 ID:ilDYBCh5.net
マフラブってのタイトルと上のネタバレくらいしか知らんけど
クリトリス肥大化改造とかされる女とか出るのに表社会にでられるわけないじゃん
おれでもタイトル知ってるくらいだからエロげの中では売れてる方なんだからそれで満足してろよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:19:06.21 ID:B+lGAVoi.net
セイバーがエッチな調教をされるfateは表舞台に立ってるし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:19:29.79 ID:35RFKQPE.net
ゲームのアニメ化は期待値マイナス70点ぐらいを覚悟しておけ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:19:30.01 ID:6fTT5pJ8.net
ボクノカンガエタエスエフセッテイで議論されても聞き流すだけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:19:34.80 ID:ilDYBCh5.net
なんかそれぞれ当時の5chで「ハルヒは夕方アニメでも受ける作品」とか「シャナみたいなリアル系の絵は好きじゃない」とか書いてたねらー思い出したわ
常識が歪んでる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:19:53.70 ID:IkchNXD1.net
面白そうな要素盛りまくれば面白くなるなんてことはないから作りてのバランス感覚要求されるよね
完全に中身なしとか一点突破でも流行らんし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:22:15.60 ID:1DB6K2S9.net
あと一般人と話してて思うのが彼らSFっぽい世界観嫌うよね
近未来とかさ
「俺ら向けじゃない、オタク向け」と思うらしいよ
いやアニメ見てる時点でお前もオタクだろ?とは思うがw
ビビ面白いけどそういう意味で一般人ウケはしないよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:22:52.46 ID:i3YCgNw8.net
低視聴率番組の信者の傾向に似てるかも
視聴率なんて関係ないという発言をよく見る

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:24:38.65 ID:RKobuQa+.net
ジャヒー様2クール←これ

そんなに原作ストックあるのか?
15分×2クールとか前半アニメ後半実写パートとかはやめてくれよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:29:39.14 ID:MPVxDZTn.net
>>855
そりゃそうじゃん
視聴率低くても面白い作品はある

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:29:41.90 ID:ivj6Uxrb.net
アニメもいろんな作品が増えてしまって小説が純文学だ大衆小説だみたいに
分かれてしまったみたいになってるのかな
「面白いと売れるは別」でいいんだけどその割に覇権だなんだと言い出すからなあ
お前の中の覇権は世間で相手にされてないんだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:30:24.99 ID:0EhlCoiC.net
エクスアーム見たがksだったわ。
ここで面白い言うたから見てやったんだけどな。
また一つお前らのセンスの無さが照明されてしまったってことだば。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:31:14.18 ID:XOmTvCSP.net
>>856
原作強くないのに何でそんなに賭けてんだ
声優もガチガチに固めてたよなそれ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:31:37.57 ID:IkchNXD1.net
>>854
避けられやすい気がするけどそれでも受けるのはあるよね
マトリックスとかは一般にも受けてなかった?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:36:03.14 ID:EA87D/un.net
>>854
SF以前に一般人は映像作品を見ることがそれほど好きではないよ
プラダを着た悪魔が話題だから見ようとか、あとガキが鬼滅とか君の名は。を見たりとかその程度
一般の大人が好きなのは友だち同士で集まって飲み食いしたりウェーイ!と叫ぶこと
あとスマホでタレントのトーク動画を見ること

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:36:03.85 ID:1DB6K2S9.net
>>861
ハリウッド映画だと別なんじゃね
でも映画でもやはりSF作品はオタク向けイメージなくはないよね
デートムービーには選ばれにくい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:37:56.92 ID:ZupBS2hU.net
>>856
へたすりゃ5分とか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:39:08.62 ID:Z7VIML2K.net
>>861
たぶん日本人のほとんどは当時でもマトリックスのストーリー覚えてないし「映像すごい!かっこいい!」としか見てないと思うぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:41:38.85 ID:dIhNxtYD.net
今覚えてないというならそりゃそうだろとなるが(マトリックスは1999年)
当時でも覚えてないとか池沼しかありえない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:43:05.01 ID:ivj6Uxrb.net
20世紀終わりくらいにハリウッドSF大作アニメがたくさん作られてヒットしたけど
そのあとはファンタジーに変わってアメコミ実写化が覇権になってコロナだな
ID4とか続編作ってもさほど売れなかったし
スターウォーズはヒットはしたが日本アニメのヤマトガンダムみたいなもんだよな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:45:30.06 ID:IkchNXD1.net
俺は>>865と同じで当時ですら覚えてないと思うけどな
見て2週間くらいは覚えてるだろうけど翌月には覚えてなさそう
でもそんな人でも今でもマトリックスってタイトルを覚えてるくらい強みのある作品ならSFでもいけると思うんだけどな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:47:55.81 ID:JuvNjdBu.net
ID4って続編あったのか、しらんかったわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:47:59.21 ID:OpmBepdf.net
>>856 足りない分はオリスト補充じゃないのか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:48:03.80 ID:/xvhF0ZN.net
結局、ゴジラsp、長瀞、vivy、86、シャドーだけ残して他は切った
まぁ、今期はこんなもんでしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:48:18.75 ID:EA87D/un.net
マトリックスはピストルの弾をのけぞって避けるシーンが
とにかくインパクトありまくりだったからな
それだけで、え、何なのこの映画、って感じで見る奴もいたんじゃないか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:50:03.82 ID:CpBUcl0t.net
忘れるのはSFだからじゃなく情報過多の世の中だからだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:50:31.39 ID:Ye0060EO.net
当時のキアヌリーブスはめちゃくちゃイケメンだったから目当てで女が観に行ってたなあ
その後デブってしばらくして痩せたんだっけか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:51:24.96 ID:XeGOC0du.net
こいつだけにスポンサーが集まるからアニメや特撮にとってろくなことにならない気がする。
ハゲタカが死体を食い荒らしてるだけ。
シンナウシカにしてもシンガンダムにしても庵野のバックについてる「世界的に映画ブームがオワコンになってるから映画館に客を呼びたい連中」の思惑だもの


「庵野秀明」スタッフが明かす次回作情報 「国民的アニメ映画をリメイク予定」(デイリー新潮)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 14:54:43.38 ID:pE/EedHL.net
>>859
糞アニメ的な一発芸を真面目な面白さを期待して見るこの絶望的なセンスの無さ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200