2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 2588

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/15(土) 17:05:03.37 ID:gUAkOAVG.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

>1以外のテンプレはありません。

(2021冬)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-1/
(2021春)アニメ一覧
http://anime.nalcise.com/2021-2/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2587
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620981357/

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:41:43.05 ID:zANVX268.net
進撃信者が最終回で切れてたのは意外だったわ
なんでも褒めるだけのデクと思ってたのに

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:42:49.14 ID:O/uIfX5A.net
ONE PIECEトレンド珍しく入ってねえか?

おでん死んだ回そんなに評判良かったのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:47:31.40 ID:uH131ZuL.net
マブラヴ、オルタ無しのアンリミだけで良い

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:47:38.72 ID:yI5qAlUC.net
マッチョボイスのオフィーリアかっこよすぎだろ
漢の娘がラスボスとかワクワクしてきた

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:48:13.87 ID:y4PbOkl6.net
ワンピースの感動のピークってやっぱり
長い間、クソお世話になりました!!!だよな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:49:14.33 ID:z9j/aIUB.net
>>692
エロゲメーカーにとってはそれが最後のよすがだから
マブラブやる前に栗の子に名前返したのは笑ったわ
元奥さんに栗林みな実の名前使うなって嫌がらせしてたんだもんな可哀想に

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:49:24.95 ID:wFQ96Q0X.net
マブラブは古典的でも熱く切なくきれいな結末があるのはいいよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:54:08.66 ID:I+272E8Z.net
マブラブはヒロインが頭から食われてる画像しか知らないわ
ヒロイン死ぬってわかってて誰が見るかよアホか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:55:27.58 ID:z9j/aIUB.net
マブラブの頭食われる人はヒロインじゃない
ヒロインはもっと……

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:56:07.77 ID:V3MMkN7s.net
泣きながら勃起した

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:57:23.13 ID:y4PbOkl6.net
みんなのトラウマまりもちゃん

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:58:01.76 ID:yI5qAlUC.net
ゾンサガのラスボスは…タエちゃんしかいないよな?期待してるぞ
>>700
俺もその絵で見るの躊躇ってるw
ひぐらしはもっとやれと思えるんだが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:58:51.10 ID:MEp+ZgAm.net
まどマギのマミったところは
絶対あれ参考にしただろうっていうね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:59:08.01 ID:ny0fJMfU.net
マブラブ
純夏→主人公を目の前で殺されてHな実験をさせられク○トリスや○首を肥大化させられた後脳ミソだけにされやっと思いで主人公と結ばれるが力尽きる
冥夜→主人公にビーム撃たれて死亡
委員長→爆散
彩峰→爆散
美琴→感電死
タマ→死体を主人公に晒される
まりもちゃん→主人公を励ましてたら後ろから噛られて死亡。その後ストーカーに殺害されたのち精肉機に突っ込まれる
晴子→溶解液で溶けて死亡
みちる→爆破作業に手間取って消滅
遥→窓に叩きつけられて死亡
水月→爆散
クリスカ→全身の細胞が壊死して死亡
唯依姫→狙撃されて死んだら好きな男が実は兄だったという事実を知る
ラトロワさん→夫が死んで息子が何処かに連れていかれて行方不明になり部下が全員レーザーで焼かれる
山城→敵に喰われ首だけになる
アイリス→撃たれて死亡
カティア→主人公を寝○られる
ファム姉→拷問を受けたあと上半身が消し飛んで死亡
リィズ→処刑される
アネット→主人公への愛の告白を全世界に晒される

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 10:59:42.92 ID:yFKknNdi.net
マリモちゃんは絵面よりも精神的にくるんだよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:01:05.64 ID:zANVX268.net
>>706
マブラブのアニメ期待しかないw
楽しみすぎやろがい!!!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:01:28.29 ID:rGQQdjBb.net
>>700
それヒロインじゃねーから。
でも、主人公がドン底に叩き落とされてはい上がろうとしてる物凄くいいシーンで、
それ以上の地獄へ唐突にで叩き落とすという壮絶な場面。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:03:23.37 ID:y4PbOkl6.net
オルタの純夏で変な性癖に目覚めたやついそう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:08:31.68 ID:ZLGlUMGB.net
全滅するんか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:10:59.15 ID:z9j/aIUB.net
カバディで主人公のお母さんとか夏目友人帳で塔子さんとか
ひぐらしで三四とかのおばちゃん声になってるのに
マブラブのまりもちゃんができるんだろうかと心配になるな
まりもちゃんだったよね?Fateの大河

713 :しんたろう :2021/05/16(日) 11:11:01.14 ID:UX63EBer.net
15年ぐらい前にエロゲ板のオルタスレにたまに書いてたけど
凄い流れの速いスレで、住人も1000取り合戦とかしてて、痛い奴が多かった記憶がある
エロゲ板の中でもかなり知能の低いスレだった
常駐する絵師みたいな奴もいた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:12:05.34 ID:cKdEGyv/.net
マブラブシリーズってコケまくってるのに
次々アニメ化されるよな
熱心なファンが上層部にいるんだろうか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:12:07.48 ID:EA87D/un.net
>>661
>それ一期と同じ感想で二期の感想じゃないよねただのお前の好みだよね

ちゃうで
一期は、まずツカミが良かった。ゾンビがヘビメタライブしちゃってアイドル目指すというな
その後もさくらのラップ、ドラ鳥&ガタリン、純子と愛のアイドルとしての在り方の違いによる確執、
野外ライブの神回など、一期のゾンサガはまごうことなき覇権といえた
二期はその意味では不利だが愛ちゃん純子ちゃんさくらは可愛いしまだ期待はしたいところ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:12:10.23 ID:rGQQdjBb.net
まあ基本的にほぼ全員死ぬから>>706のネタバレは気にしなくていい。
それまでの経過が熱いから。

13機兵防衛圏はマブラヴと違う方向性でインターステラーを超えたSFの最高峰だと思うが、
マブラヴ以上にアニメ化難しそう。
いや、アニメ化自体は簡単だが視聴者がついていけないだろ、複雑過ぎて。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:13:49.56 ID:zANVX268.net
>>716
インターステラー超えは言い過ぎw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:15:29.93 ID:Xw+6gWTv.net
>>659
ゾンサガはもともと2クール構成でそれを1クールにまとめた
今回の2期はそのやり残した部分の消化してるから
2期微妙とかいうのは単純に思いで補正で1期を美化してるだけ
全体的な完成度では2期の方が上
1期は色々荒削り

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:16:31.34 ID:y4PbOkl6.net
ていうか人類がベータに打ち勝てる未来が全然見えないわりと詰んでる設定だからな
万が一地球のベータ駆逐できても月にも火星にもいるしその他にも...

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:17:00.46 ID:zANVX268.net
ゾンサガに求めてるのは完成度ではなく面白さ
これわかんない人は粋じゃないねぇ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:17:31.60 ID:w628lWT5.net
ワンピース感動ランキング
1位:「ルフィ…助けて」「当たり前だあああー!!!!!!」
2位:「お母さんですか・・・? 私の・・・ お母さんですか!?」
3位:「俺たちの命くらい一緒にかけてみろ!!! 仲間だろうが!!!」
4位:「ノジコ!ナミ!大好き」
5位:「おれが万能薬になるんだ!!!何でも治せる医者になるんだ!!!」
6位:「今まで大切にしてくれてどうもありがとう。僕は本当に幸せだった」
7位:「お前がおれに!!! 勝てるわけねェだろうが!!!!」
8位:「生きたいと言えぇ!!」「生ぎたい!!!」
9位:「おれは助けてもらわねェと生き ていけねェ自信がある!!!」
10位:「おれは貴族に生まれて恥ずかしい!」

・・・

最下位「愛してくれてありがとう」
↑なんでこれが感動した言われるのか分からない全く感動できない奴

>>697
そこよく言われるけどあまり感動しなかったな自分は

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:18:52.02 ID:KVnWx5GJ.net
マブラヴはアニメ化が10年遅いよ
普通に考えてキャラデザ大幅変更と声優全員変更はファンにとって嬉しくないし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:20:25.29 ID:BEtWvsTm.net
86は顔と名前が一致する前に人がどんどん死んでしまうから困る

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:20:36.67 ID:rGQQdjBb.net
>>717
逆にインターステラーが評価され過ぎ。
あまりにも評判がいいから少し前に見たが。
シュタゲ(原作)、ほしのこえ見た後に見たら、ああもうハリウッドは日本のアニメゲームにはストーリーでは勝てないんだと思った。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:21:29.83 ID:Xw+6gWTv.net
>>720
面白くしようとしてくっそ滑ったのが1期9話だけどな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:22:17.92 ID:s0v5UbkK.net
マヴラブのファンなんかもうだいぶ減ってるんだし新規獲得には大幅変更もありやろ
当時の声優なんてもう覚えてないわい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:22:58.77 ID:zANVX268.net
>>724
シュタゲがSFの中で最高峰って言いたいの?
その意見は5ch内だけにしとけよ…!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:23:26.54 ID:wFQ96Q0X.net
ゾンサガは1期がデスメタルで始まったのに対して2期は演歌、その違いだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:23:27.07 ID:GE2epBd3.net
>>719
マブラヴの人類クソ雑魚なのもなー
しかも一致団結してれば勝てかもしれないのに
人類同士小競り合いしてるw
BETAもそんな人類を滅ぼせず
数十年戦ってる時点でどうしようない雑魚

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:23:48.83 ID:EA87D/un.net
インターステラーは終盤がクソ盛り上がるけど
そこまでは津波ぐらいしか見所なくてネムかったからな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:23:59.63 ID:y4PbOkl6.net
インターステラーが凄いのはあの宇宙の映像表現じゃないか
あんなの日本じゃ無理さすがノーランだわって感じ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:27:24.04 ID:h0qvtlL5.net
TENETは面白かったがインターステラーはなぁ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:29:20.87 ID:rGQQdjBb.net
>>727
インターステラーが最高峰だと言う意見が多いから、全然シュタゲのが面白いと言ったまで。
インターステラーの途中までの切なさはほしのこえを参考にしてるし、
最後の因果逆転はシュタゲを全くもって超えてない。

だからインターステラー以外にもっと上があるというならそれは否定しないよ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:29:32.19 ID:MPVxDZTn.net
>>718
わかる
冷静に一期と二期を比べるとストーリーも楽曲も二期は洗練されてて進化を感じる
かと言って一期はあの荒削りさが魅力だったし、どっちが良い悪いって事ではないよね
俺は一期9話も何周したかわからんほど好きだけど、全くそうでない人もいる
人によって好きな話数がマチマチなのも面白いね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:31:03.02 ID:3YZm0rwI.net
86の6話の最後、赤ら顔で暴れてたけど何なのか。可愛いアピール?
テコ入れなのか特殊EDなのか、何がしたいのか意味が解らない。
アニヲタに媚びないでちゃんと作ればいいのにブレブレで糞アニメじゃん。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:34:00.39 ID:KYY28mAY.net
>>721
つーかワンピース御涙頂戴すぎて
泣けんわw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:35:37.37 ID:EA87D/un.net
>>735
>アニヲタに媚びないでちゃんと作ればいいのにブレブレで糞アニメじゃん。

まったくそうだけど、でもそういうのってまさにザ・糞アニメって感じだよね
だからいっそのことレーナ少佐をガンガン前面にしてブッヒブヒにしてほしい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:36:08.82 ID:y4PbOkl6.net
>>729
中ソの小競り合いがマジで戦犯だからな
カシュガルを最初のうちに何とかできてたら地球と月間で膠着状態くらいにはできた気もする

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:36:52.05 ID:rGQQdjBb.net
まあドラマ的にはシュタゲか勝ってるけど、SF的には13機兵防衛圏が圧倒的。
特にタイムリープやループ物を見慣れてる人ほど脳が騙される。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:38:23.67 ID:cKdEGyv/.net
インターステラは科学のアドバイザーが
後でノーベル物理学とったから
文句言えなくなった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:39:44.88 ID:EA87D/un.net
レーナ少佐って、「お、俺、レギオンとの戦いで来週にはこの世にいないと思います…
だから! お願いします!! 一回だけ! 一回だけでいいですから、レーナ少佐と」
って泣いて土下座したらヤラせてくれそうだよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:40:01.01 ID:O/uIfX5A.net
ワンピース、最近だとゾロが覇王色発動するところは良かったな

やっぱゾロだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:40:37.28 ID:zANVX268.net
>>733
いや、どっちが上でも別に構わんよw
ただ5ch以外でそういうのは言わないでほしいのよ
同じ日本人として死ぬほど恥ずかしいからwww

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:47:10.00 ID:KYY28mAY.net
>>738
そこは現実の世界となんら変わらんな
相手がBETAで良かった
これがファフナーのフェストゥム、
ガンダム00のELS、マクロスFのバジュラ
辺り来たらおしまいだった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:48:27.88 ID:4tNVvSDZ.net
ノーベル賞の権威なんて腐り果てて久しいし別にシュタゲがSFの最高峰でステラーはクソ!っていう奴がいても良いと思うけどな
それを人に押し付けたりしなければな?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:50:35.20 ID:+zEHWodj.net
タイムリープ物は好きじゃないのでアニメのSFならシドニアのがいいな
あれジャンル的にはラブコメだっけ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:55:37.80 ID:pE/EedHL.net
>>746
ロボアニメに軽いラブコメが付いてるのは別にシドニアに限った話じゃないだろう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:56:28.31 ID:BgS8hNBf.net
俺はノーガンズライフも好きだけどね
1ばんって決めなきゃいかんのかね?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:56:32.76 ID:YbEkkDVW.net
>>746
チンコと恋愛

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 11:58:12.90 ID:EA87D/un.net
ダイナゼノンも蓬くんと南、無職とちせちゃんのラブコメだよね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:03:09.30 ID:I1c4nTuF.net
シュタゲのタイムリープはやっぱ空想科学アドベンチャーだから一応科学を尊重してる気配あるけど
最近のタケノコみたいにはえてきたタイムリープものはムカつく

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:19:04.64 ID:w628lWT5.net
シュタゲもリゼロも面白かったけど不良の奴は不良要素があまりにも糞過ぎて
こいつら全員死んでいいんじゃないのって感じ

あのヒロインにしたってあの性格ならいつか殺されるから別に問題ないでしょ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:19:32.47 ID:35RFKQPE.net
そんないっぱいタイムリープ物ある?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:20:56.93 ID:ilDYBCh5.net
>>737
これなんだよな
戦争に興味持てないおれらを繋ぎ止めるためにもレーナ少佐でブッヒブヒにしてほしいわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:21:41.49 ID:F5Z1+MJz.net
https://m.youtube.com/watch?v=Xjzd5tZfjgw

花澤香菜インタビュー見てたわ
おいネットの掲示板で「棒読み」といわれたってよ
お前らか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:21:49.64 ID:w628lWT5.net
タイムリープものにはずれはないってよくいうけど不良のは外れだったな
それ以外に外れは知らんけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:23:26.36 ID:sUic3zlL.net
東京リベンジャーズは、不良は死んだほうがいいって判らせてくれるな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:23:55.13 ID:KVnWx5GJ.net
>>755
事実だろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:24:10.85 ID:sUic3zlL.net
>>755
ゼーガペインの頃の話だよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:24:48.91 ID:CcUgRCPJ.net
花澤様は濁った声が汚いだけで棒読みなんかじゃないよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:26:42.27 ID:35RFKQPE.net
>>755
ゼーガペインやミーナでデビューした当時は
「棒子」と呼ばれてたの知らない?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:31:59.98 ID:ilDYBCh5.net
花澤香菜初期はマジでひどかったぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:34:53.27 ID:P4KrXFPx.net
カミナギリョーコの声は唯一無二

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:38:00.30 ID:BlQDivmo.net
一番酷いのは大魔法峠の主人公の妹が大人に変身した時の声だと思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:38:37.35 ID:pzAG4TmW.net
vivyは記憶無くしてからウザいな
この性格が続くならきるわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:44:39.49 ID:7HowEGDD.net
>>681
無印のゆるーい雰囲気好きだけどな
特に冥夜の世間知らずお嬢様な感じが良かった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:45:28.33 ID:35RFKQPE.net
ゼーガペイン当時、花澤香菜は17歳
業界スレしていないナチュラルな演技に
当時のおっさんスタッフ達は惚れ込んだんだろうな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:45:45.61 ID:FJwg0Iom.net
>>755
それで初めて聞いたけどマジで棒読みすぎて草生えた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:47:09.93 ID:Enco7MBF.net
>>755
最初酷かったのは有名だろ
お前が無知なだけだよバカが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:47:48.08 ID:6UGD+gRw.net
>>755
流れてたゼーガも今聞いても棒だと
でも撫子か
まゆしーが第一イメージだったなあ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:53:14.25 ID:sUic3zlL.net
>>770
俺妹の黒猫とかISのシャルロットも良い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:54:27.74 ID:BgS8hNBf.net
棒っていうのはナナニジアニメみたいのであってだな
初期はともかく撫子くらいからは大丈夫だろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:54:38.60 ID:J8Gwvloy.net
ぜーがのあれが芸達者になったもんだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:54:42.64 ID:0CQN5awe.net
現役JK声優デビューでの完成度
坂本真綾>はやみん>瀬戸麻沙美>>>>>>>花澤香菜

花澤香菜は努力ガチャ成功したな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:55:19.74 ID:KVnWx5GJ.net
棒過ぎてスケッチブックとかぽてまよとかほとんどしゃべらないキャラやってた

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:55:35.31 ID:7HowEGDD.net
>>727
シュタゲはキャラと雰囲気だけだよな
話はレベル低い

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:55:40.54 ID:UB8LVa4S.net
ヤマトタケルノミコトが女装した神話。
女児として育てられた犬塚信乃と成年になっても綺麗なお姉さんな犬坂毛野のいる南総里見八犬伝。
麻里愛がいたこち亀。
『実は殴って良い男』の敵がいる某ベルスク。から派生した名作格ゲー。
魔王四天王のうち一人が実は男な某トリガー。からのクロス。
ローラ・ローラの∀ガンダム。
ヨーヨー使いの某格ゲー。
斗牙もエイジも女装した超重神グラヴィオン。
実は男の桜ちゃんがいる某コードファイター。
蛍のもやしもん。
マリアンデールのイクシオンサーガDT。
秀吉のバカテス。
戸塚の俺ガイル。
キリトがライトセーバーの女アバターになったSAO。
てとらとロエ2のログホラ。
シルビアのこのすば。
フェリスのリゼロ。

オトコの娘がいる奴だろう。ハズレがないのは。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:56:46.78 ID:0CQN5awe.net
声優になる一番の近道は子供タレント

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:57:08.84 ID:sUic3zlL.net
セキレイ一期の頃の花澤は ぽてまよみたいにシャーって感じだったのに
セキレイ2期では 撫子みたいになってた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:59:17.03 ID:7HowEGDD.net
ハナザーさんは海月姫で初めて知ったんだけど、
初見で惹きつけられる声だったわ
最近になって例の撫子の歌をYouTubeで見たらけっこう可愛い子で驚いた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 12:59:45.64 ID:i3YCgNw8.net
ざーさんは色んな意味で仕事運がある
ネタアニメのゼーガにも出てたし
話題作に当たるというのも運だわな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:00:21.64 ID:zANVX268.net
>>776
キャラは喋り方に特徴あるからコミック的な面白さはある
ただそれとSFの完成度は全く関係ないね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:00:43.20 ID:OpmBepdf.net
ちょっと前のリチャード氏の晶子の顔見ながら、てーきゅうのまりものはっちゃけ声を聞いて見たくなったw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:01:31.46 ID:OpmBepdf.net
ざーさんの事ね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:01:35.51 ID:J8Gwvloy.net
リベンジャーズとか見ちゃうとシュタゲの完成度に感動するよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:04:46.97 ID:P4KrXFPx.net
>>778
宮本侑芽いいね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:05:43.17 ID:s6Wa8049.net
リベンジャーズとシュタゲの違いは
おまんこ受けするかどうか
これが重要

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:05:46.56 ID:I1c4nTuF.net
千代丸のとこの空想科学シリーズはゲームやアニメとしてのSFやオカルトやってて良い

789 :777:2021/05/16(日) 13:05:55.46 ID:UB8LVa4S.net
そしてまs…もとい、リリィのゾンサガを忘れるとはorz

790 :しんたろう :2021/05/16(日) 13:06:56.83 ID:UX63EBer.net
SF的完成度は作品の面白さには殆ど関係ない
今期最高SFのゴジラがあまり盛り上がらないのも、いい意味でバカになれないから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:07:19.16 ID:cKdEGyv/.net
シュタゲからsfに興味持った人は
シュタゲにインプリンティングされてるから
救いようがない放置するしかない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:08:01.57 ID:1DB6K2S9.net
ところがリベンジャーズは原作売上がアニメ化以降一千万部増やしてるんだよな
Twitterのフォロワー数ももうすぐおさまけ抜いて春期のみだと一位になる
一般人はお前らと違ってヤンキー大好きなんだよ
つか昔から任侠ものも人気だし日本人はフィクションのアウトロー大好き

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2021/05/16(日) 13:09:20.27 ID:i3YCgNw8.net
シュタゲからアキバネタを抜いたらゼロになる
その時代だから成功したというのはある時期は大事
懐古作の大半が失敗してるのは大抵これ絡みだろう

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200