2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ552号

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:37:24.29 ID:7RBULxty0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく
私たち、生きたい。
――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
TOKYO MX    2021年4月8日より 毎週木曜24:00〜24:30
サンテレビ     2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
TVQ九州放送  2021年4月9日より 毎週金曜25:58〜26:28
サガテレビ     2021年4月9日より 毎週金曜24:55〜25:25
BS11        2021年4月8日より 毎週木曜24:30〜25:00
AT-X        2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜24:00
AmazonPrimeVideo 2021年4月8日より 毎週木曜23:15〜
ABEMA       2021年4月8日より 毎週木曜23:30〜
第一期Blu-ray第1〜3巻&Blu-ray BOX好評発売中!!

◆関連サイト
公式サイト:http://zombielandsaga.com/
公式Twitter:http://twitter.com/zombielandsaga
まとめwiki:http://zombielandsaga.wiki.fc2.com/
◆前スレ
ゾンビランドサガ リベンジ ゾンビィ551号
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620950057/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:39:08.81 ID:A3VGfQ+O0.net
◆第6話 山田たえの1日

朝6時頃 おっはよーございまぁす のミーティング
朝7時頃 純・愛とサキがバイトに出発
     本日はさくらとたえは牧場バイト休み

朝7時半頃 ゆうぎり姉さんからおつかい表を渡され
      たえが唐津市歴史民俗資料館より出発
https://hamutane.com/wp-content/uploads/2021/04/anime-zombie-land-saga-R-1-1.jpg

9時半頃 資料館から3.3kmの道を徒歩で歩き
 途中墓場に寄ってお供え物を食べたりしながらスーパーモリナガ唐津店に到着
 (モリナガ唐津店は9:00から営業)

10時10分頃 バイトのマリアとともに1.5kmの道を徒歩で歩いて唐津駅に到着

10時20分 唐津から汽車に載って47km離れた佐賀駅に移動 運賃1130円
     この時間帯の唐津 → 佐賀への汽車は8時49分発と10時20分発の2本しかない

11時33分 佐賀駅到着 1.6km離れた656(ムツゴロウ)広場に徒歩で移動

12時頃 久中製薬杯ダンスバトル大会2019に参加、優勝

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:40:30.45 ID:A3VGfQ+O0.net
13時頃 656広場前になぜかいつも唐津にいる警官が自転車でやってくる
    警官とともに1.6km離れた佐賀駅に徒歩で移動

13時36分 佐賀駅から電車で43km離れた鬼塚駅に移動。運賃950円

14時40分 鬼塚駅に到着。警官とともに徒歩で2km先の「ボートレースからつ」に移動

15時半分頃 「ボートレースからつ」に到着。 
       レース券を購入し、当選。2000万円を受け取る

16時半頃 徒歩で2km先の鬼塚駅に移動

17時9分 鬼塚駅から汽車に乗り、6km先の西唐津駅に移動。運賃230円。

17時30分 西唐津駅から唐津市歴史民俗資料館に徒歩で移動。1.3km。

17時50分頃 唐津市歴史民俗資料館に到着。首がもげたところを記者に撮影される。

この日の徒歩の移動距離は合計13.3km
電車での移動距離は合計94km。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:41:25.13 ID:dakhWNf/0.net
たえちゃん大冒険しよる

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:45:14.78 ID:tjUmzDp70.net
>>484
今後もバイト続けてそこから家賃払うから風呂入らせろと言ったら待遇変わるかもな
汗臭いとかはゾンビィだから抜きにしても、さくらたえちゃんは牛の匂い移ってそうだし、サキちゃんなんか土埃まみれだし、愛ちゃんも生臭い匂いついてきそう

その辺考えたら、一度に2人で巽風呂使わせる位の事は認めたほうがいい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:48:14.32 ID:tjUmzDp70.net
>>486
ナイス検証
ワープ使わないでも現実的に行程は実現可能なんだな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:53:02.29 ID:BEqBPogHd.net
「お使いの買い物が少々痛んでおりんすが、あっちらゾンビィでありんすから、まあ、これくらいは大丈夫でありんしょう」

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 03:55:15.31 ID:clgPKmfB0.net
汽車と表記してるのグッときたぜ!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 04:03:00.11 ID:2+rLmER50.net
7話の新曲はマイムマイムを元にしたフォークダンスが踊れるようなタイプか、あるいはもっとノリノリな、フットルースとかジョニー・B.グッドみたいなタイプかな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 04:03:14.66 ID:tjUmzDp70.net
アプリ弄ってたらイリュコネのコラボが復活してた
ツーか、やってたのつい最近なのに復刻早すぎ
3キャラ出してるから必死になる必要ないし、通常プレイは壁に当たって放置気味だったしこれを機にもうちょいやるか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 04:38:20.74 ID:BGufvVXb0.net
>>488
是非、愛ちゃんと純子ちゃんでお願いします!洗いっこもお願いします!

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 04:53:56.56 ID:MZhG4Hbz0.net
このスレだったか誰かが言ってたけど第7話は「MY妹」レボリューションで
さくらか巽の妹が出てくるのちょっと期待してる
万梨阿くらいの歳の妹がいてもいいよね?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:03:16.26 ID:cpppVNsua.net
キャンペーンに釣られて秋葉原の店頭でOPED予約しちゃったけど隣の県だから受け取りに行けないかな、死んだわ
期限切れて内金がゾンサガへ回ってくれるんならそのまま放置していいけど、通販で買い直すかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:18:53.52 ID:7aMyaGfp0.net
>>488
2人ずつとか狙いすぎやろが!

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:30:58.46 ID:8HxwrGec0.net
たえちゃんは世間では一体どういう受け入れ方されてるんだろう?
佐賀の民には普通に受け入れられてるけど
全国のファンは一体あの奇行をどうみているのか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:39:09.95 ID:ygJbQC5p0.net
たえちゃん回良かったな

ところでゆうぎり回はどこ…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 05:39:50.32 ID:8R7j6YzJ0.net
>>485-486
万梨阿がイベント用にバイト上がる描写からして午後っぽいからな
事前申告してても午前のうちに上がるくらいならシフト入れんやろうし
まるっとダンスイベント終わってから移動してボートレースある時点で時間経過は気にしたら負けと思って見てたわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:09:26.75 ID:bhfIkDMCd.net
>>436
俺はこの番組見てないけど単に「ゾンビ」というものを語ってるだけだと思うぞ
ゾンサガ関係なく

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:38:27.92 ID:2zZ+v+dMa.net
さくらは屋敷出てるしその日はたえちゃんだけ休みだったのでは

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:44:48.28 ID:7aMyaGfp0.net
ギャグにされてるけど動物の死骸に直接きのこって生えるもんなの?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 06:51:20.97 ID:i0m75IgQa.net
なんなら生きてるうちでも生えるけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:00:38.45 ID:6Srcyhd1a.net
冬虫夏草とかね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:04:48.53 ID:1KqckfK/0.net
>>485
万梨阿は品出しなんだろうな

万梨阿のセリフからすると買い出しは持ち回りっぽい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:08:47.48 ID:yV4lfYeWM.net
>>393
いろんな国によく似た雑誌やその他あるよ
ネッシーだけで何十年もやってる雑誌とかあるし
アメリカでもGeorge Nooryっておっさんが怪しいラジオやってる(番組名失念)
英語圏しか分からないけど多分他国でも同じようなもんじゃないかな
一個くらいはあると思う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:13:57.14 ID:yV4lfYeWM.net
>>498
あのドラム見ちゃうとやっぱビジネス池沼なんだろ?ってなりそう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:14:56.13 ID:KNGBV64g0.net
たえちゃんを出迎えるさくらちゃんスタイル良すぎてスカート短く見える
https://i.imgur.com/Sk5Jih7.jpg

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:19:49.84 ID:/Jdo+IDer.net
>>495
そこはゆうぎりの妹が登場して身内に対しては下町口調になる姐さんが見たいな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:20:10.20 ID:1FT0dc8t0.net
>>508
特定の機能がダメになる分、その他の能力が伸びる事はある
サヴァン症候群で、学習障害がある代わりに
どんな曲でも耳コピしてピアノで演奏できた実例があるらしい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:21:37.80 ID:QTwpmSXD0.net
>>509
この場面すっぴんで出てきたらヤバすぎたな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:23:53.03 ID:TvKWkeYE0.net
>>509
ちんちくがちんちくすぎない?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:28:42.91 ID:TvKWkeYE0.net
>>511
サヴァン症候群で運動能力が伸びることはないからなあ
運動能力の高さは高IQに支えられてるのが普通だからあのドラムが叩けるとIQ120以上は間違いないように思われちゃうなあ
あの世界の人はたえちゃんがゾンビィなんて知らんので

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:34:09.21 ID:2+rLmER50.net
「My Revolution」とマイムマイムをかけてるわけでしょ?
前者は小室の最高傑作とも言われる名曲。ゾンサガお得意の「それっぽい曲」で
学際終わりのキャンプファイヤー、フォークダンスを斬新に演出するんでしょ
そして簀巻きにされているのは確約されている個別回へと繋げる意味でも
(そろそろやらないと間に合わない)ゆうぎりが有力
拘束されている上に妖しく目が光ってたので自我を失っている?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:34:15.76 ID:SiuUGYrP0.net
7話楽しみだな
急転直下になる回とは思えんが何か起きるんだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:34:50.68 ID:bcEyB6TK0.net
>>416
お前が説明もなく中途半端な番組の切り取り方してるから、マツコが
ゾンサガのこと話してくれたって誤解してるゾンビィが多いじゃろがい!

あくまで一般的なゾンビの世界観とマツコの個人的なゾンビに対する
イメージの話を、番組内で有吉としてるだけだからな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:44:40.63 ID:i0m75IgQa.net
>>517
画像みたらゾンサガじゃないって分かるし
誤解しとるやつもせいぜい436くらいやないか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 07:49:56.41 ID:MMlHWxd50.net
巽ってあんな洋館に住んでるのに金持ちってわけではないんだな
あの洋館自体誰かから譲ってもらったものなのかな
仕事を取ってくる才能はあるけどいまいちお金儲けにつながらないのは
あくまでもフランシュシュで佐賀を救うためが第一目標だからなのか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:01:13.92 ID:JhYuqFY5a.net
さくらの夢を叶えてあげたいにしてもそもそもアイドル願望だけであって
佐賀県という枠にこだわる必要はないんだよな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:06:58.39 ID:1FT0dc8t0.net
乾君の目的はさくらをアイドルにする事で、佐賀を救うってのは
他の誰かの目的だろ
その誰かと利害が一致したから協力してるんだろう
その誰かがマスターなのか、それともまだ出てない誰かなのかは分からん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:27:21.38 ID:pjq6EJaF0.net
お金が増えるよ!
やったねたえちゃん!

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:29:32.40 ID:2pNBI9tLK.net
>>485
サガジンで12時頃にムーなやり取りしてたのは別の日だったと?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:30:56.30 ID:KNGBV64g0.net
>>523
2期は背景に時計が映ってるシーン多いよね
コナンのアリバイ回みたい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:34:02.66 ID:i0m75IgQa.net
一期は鏡
二期は時計か

ゾンビであることを受け入れるのが一期なら限られた時間が二期か?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:42:30.35 ID:RaH/UQI+a.net
佐賀を救うために、佐賀の地縛霊になっていた7人を成仏させるのが目的とか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:45:40.73 ID:bv8+unMH0.net
「たえちゃんは今日お休みだから寝ててもいいんですっ!」

このセリフ聞くとなぜか涙が出てくる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:47:10.87 ID:bhfIkDMCd.net
もう半分折り返してしまったと思っていたが、まだあと6話もあるのか
個人的に次の話からいよいよゾンビランドサガリベンジの本番が始まるって感じがする
あと6話も使ってどれだけわくわくさせてくれるのか非常に楽しみ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:47:47.41 ID:/u3v0nMr0.net
>>526

絶望先生的なオチかな?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 08:52:33.11 ID:0dOGUXcYa.net
考えてみたら肉体があるはずないとか佐賀生まれでない者がいるとかって
全員佐賀で死んだ霊って考えるとしっくりくる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:00:17.84 ID:YDh48yLs0.net
出身地って明らかになってたっけ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:03:09.12 ID:cM9DJtKt0.net
乾君はおそらく生前のさくらに好意があったとして
今の巽がさくらをどう思っているかわからんけど
少なくとも10年かけてこれだけのことをやるくらいの執着はあるわけで
これだけ執着してる相手を成仏なんかさせて手放してくれるもんだろうか
という気はする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:04:14.41 ID:GUs8TnDqp.net
0,3,4,5は出身地は分かってないんじゃないかな
たえちゃんは佐賀である蓋然性が高まったが
愛ちゃんが佐賀出身でないことは確定的に明らか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:06:36.38 ID:T0gvLkmC0.net
絶妙に唐津弁入れてくれるのが嬉しいね
こやんか そやんか あやんか どやんか

これを標準的な佐賀弁に変換すると
こがん そがん あがん どがん

博多弁に変換すると
こげん そげん あげん どげん

ちっご弁だと
こぎゃん そぎゃん あぎゃん どぎゃん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:08:35.11 ID:JVRMneJ0a.net
唐津弁は佐賀特有?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:14:43.70 ID:T0gvLkmC0.net
>>535
割と違う どっちかと言えば博多弁テイストが入ってる

佐賀県内でも
佐賀弁 唐津弁 白石弁 田代(鳥栖)弁で結構違う

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:17:04.23 ID:YDh48yLs0.net
唐津民以外が唐津弁を喋るとは思えないのでさくらとサキは唐津民
さくらが実家から通っていた高校の同級生の乾君も十中八九唐津民、または隣市隣県民
唐津市は福岡と隣接してるが、巽Pの拘りようからして彼自身が佐賀県民と思われる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:17:07.95 ID:1FT0dc8t0.net
分類としては玄界灘に面してる地方と有明海に面してる地方で分かれる感じ
もちろん北九州は全く別物だけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:20:24.51 ID:ia9VzzV80.net
唐津駅近くにある、がばい接骨院

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:20:50.65 ID:MPVxDZTn0.net
>>536
佐賀県の面積でそんなに細分化されてるのは面白いな
どんな歴史背景なんだろう 

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:23:24.78 ID:i0m75IgQa.net
ガバいのか……

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:25:42.28 ID:T0gvLkmC0.net
>>540
藩が違うからじゃないかな

佐賀弁→鍋島藩
唐津弁→唐津藩
田代弁→対馬藩

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:28:20.63 ID:Ti6G80dq0.net
佐賀の本家と三支藩に親戚関係に旧竜造寺関係といろいろあったみたいよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:28:24.90 ID:SI/44tFH0.net
佐賀県内は佐賀藩、唐津藩、対馬藩で別れてたから文化が異なる
さらに佐賀藩でも鍋島支藩の小城、鹿島、蓮池と龍造寺四家の武雄、多久、須古、諫早(長崎)で細分化されていた

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:31:41.44 ID:QHv+yFHna.net
正雄の出身地わかりそう?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:32:15.82 ID:MPVxDZTn0.net
>>542
なるほど!

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:35:15.86 ID:+4bAzNWQ0.net
なんでゾンビランドサガもウマ娘も流行ったのにアイドリープライドは流行らなかったの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:36:28.33 ID:yV4lfYeWM.net
>>534
どやんすはないの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:37:39.38 ID:DItIkGii0.net
>>107
ツンデレなのはラムじゃなくむしろあたるの方だな
ラムは完全にデレ
昭和の頃は女のコより男の方が今で言うツンデレキャラ多かった気がする

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:39:55.60 ID:i0m75IgQa.net
序盤はただの遊び人だったあたるがじわじわ堕ちていくのを楽しむ漫画だからなぁ
五代か管理人さんかでいうと実は管理人さんポジ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:40:31.06 ID:p5aZavUv0.net
>>534
九州は外国だということがわかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:43:47.01 ID:9qGRCCsy0.net
詩織とリリィは同学年くらいだから、全局ゴールデン出演の星川リリィを知らないことは無いだろうけど、
フランシュシュに対しては、愛にしか興味を示さない。
アイドルが誰かとそっくりだったとしても、普通の人は「ふーん」で終わる。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:46:49.67 ID:SqYZwk/H0.net
>>537
巽は佐賀出身ではないような気がするけどなあ
エセ佐賀弁っぽいし真面目な話してる時は標準語になるし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:51:59.69 ID:YDh48yLs0.net
業界人になると方言抜けるから
それに佐賀じゃなけりゃせいぜい福岡出身ってことになるしあんま変わらん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:55:49.02 ID:+OS5Z0wB0.net
リアル芸能人でも区別つかないくらい似てる例ってかなりあるし、顔写真並べて似てるねで終わる程度の話題だよ
実際のところ全く同じ顔でも大騒ぎにはならないと思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:58:28.42 ID:GUs8TnDqp.net
Pがそっくりさん集めてると囁かれてるのは結構リアルなラインついてるのかね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 09:58:36.67 ID:oQvshhYWa.net
他人ならそうだけど、関係者であるほど違いに敏感よ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:01:36.52 ID:9wPE8y8a0.net
1期からずっとここに居座ってると地元よりよっぽど佐賀の歴史に詳しくなるの笑うわ
まあ俺が地元に全く興味がないのもあるが

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:02:32.97 ID:yV4lfYeWM.net
>>555
顔だけならそうだけど全て一緒だからね
才能まで

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:12:56.63 ID:hGIJUR5R0.net
最近、佐賀県福岡市?って思うぐらい、福岡県はアニメからは遠い県に思えるようになってしまった。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:15:01.32 ID:GUs8TnDqp.net
世界は腐っているッ!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:15:25.21 ID:bcEyB6TK0.net
>>553
コミック版で、「自分が生まれた佐賀を、今までこんなに知らなかったのか」みたいなセリフ言ってなかったか?巽

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:26:09.23 ID:2pNBI9tLK.net
ちゃんまきと桜井翔は遺伝子が同じ系列だと思ってる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:32:12.15 ID:wO9o5DAtr.net
パピィが取材に来られた時に家の子じゃなか!と言われて終了
でもリリィが搦め手で関係者しか知らないネタにうっかり答えて疑惑確定申告みたいな話を妄想したことある
剛家だけでなく他のキャラでも使える手だけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:35:17.13 ID:VEa0ZzTZ0.net
>>522
ア"ァ"ァ"ーーー!!!

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:35:25.20 ID:r/Umb2Mz0.net
>>521
佐賀を救いたいのは・・・知事か
ゾンビィ・フランシュシュは県のプロジェクトだった?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:40:17.88 ID:bv8+unMH0.net
すっぽん本°渡ツイッター消えてた
公式のツイッターやってないえーでちゃんのゾンサガ写真が見れる場所だったのに
番組リニューアルするとしてもアカウント消すかな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:41:20.28 ID:V+x0LBUVF.net
>>522
あれ続編でたえちゃんが必殺仕事人してて笑ったわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:41:44.86 ID:ZAkulN3Wd.net
「俺に任せろ!佐賀を救いたい!」バリバリ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:48:10.34 ID:mcoEO3ky0.net
たえちゃんのジャージの名前、わざわざ隠さんでも
山田みたいなベタな名前ならネタだと思ってもらえるだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:51:39.92 ID:UB8LVa4Sd.net
>>565
さだめなど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:53:01.41 ID:tHK13ocza.net
>>560
意外と福岡は観光地少ないんだよな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:53:45.67 ID:6Srcyhd1a.net
>>561
ハーイル!

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:54:52.66 ID:udxyKB5t0.net
>>567
えっ知らんかった…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:55:26.16 ID:zEBYVhNa0.net
フランシュシュがアイドルとして成功するほどに身バレや佐賀県から出られない?
制限で話がみみっちくなるので
ゾンバレしたほうが展開がぶっ飛んで面白いんじゃないかと妄想している

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 10:58:39.87 ID:882TMNMNd.net
>>558
スタンプラリーやらで佐賀に行き過ぎて
一期は「このシーンは何処なんだろう」って感じだったけど
二期は「あ〜あそこね知ってる」になっちゃってる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:00:35.02 ID:yV4lfYeWM.net
>>570
結果的に山田家代々の墓の供物食ってるの大古場さんに見られてるからね
スルーしてたら大古場さん無脳ってなっちゃうし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:02:22.03 ID:1FT0dc8t0.net
>>572
福岡は生活するには快適な土地だけど、観光はイマイチだよね
最近だと鬼滅の主人公の苗字の元ネタの神社くらいか
佐賀(ユーリ、ゾンビ)長崎(ばらかもん、アポロン)熊本(夏目、ていぼう)に比べるとな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:03:03.53 ID:SqYZwk/H0.net
>>562
佐賀で生まれたとは言ってないけど「子供の頃に遠足で来た」とは言ってる
正直サイコミの情報をどこまで鵜呑みにしていいのかわからないんだよね
それに宮野には方言指導入ってないことを考えると巽は佐賀出身じゃないのではと思ってる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:08:29.02 ID:YDh48yLs0.net
>>575
それやるとそのまま昇天するんじゃないかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:13:49.28 ID:yP3fsDzV0.net
ガタリンピックからごぶさた司会のお姉さんかわいいな

中のひとアナウンサーやったっけ?
本格的に声優始めたらいいのに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:14:28.27 ID:YDh48yLs0.net
>>579
まあ大人だからどうにでもなるんだけどな
中学まで東京にいてもいいし、乾君と別人でもいいし、業界人だから標準語でもいいし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:15:08.83 ID:4TnmeNwO0.net
考察は好きな方だけど
巽が佐賀生まれか佐賀に引っ越してきたかってのは流石にどうでもいいと思う…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/16(日) 11:15:20.91 ID:Ec1xBLiT0.net
>>560
福岡が舞台ならスケッチブックを見よう
モンキーターンには西鉄ややまと競艇学校も出てくるぞ

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200