2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 109

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:08:14.48 ID:f1S1gb2M0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 108
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1620789009/

※おいこら回避用
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:33:06.96 ID:93zZoadu0.net
>>87
だな。
漫画なら文字で説明しないといけない部分が出てくるが、
アニメならその方がいいかもな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:33:12.93 ID:N/tfF/8Od.net
>>81
あれはキルバーンがミスト呼びしてるの聞いた上で失敗してるから
単にもう答えがわかったから切り上げるためにわざとミストバーン呼びしたんだと思ってる

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:33:15.85 ID:f1S1gb2M0.net
>>90
城壊した奴らだから

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:33:20.28 ID:P9rcvrGG0.net
>>57
同じくw
あれは紛れもなくワニだった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:33:31.34 ID:yVZakY0L0.net
>>82
これ
定点カメラで普通に落下していってワラタw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:33:38.26 ID:sGJZU3MC0.net
来週はいよいよ小松女史が「キィ〜ヒッヒッヒ」と笑うシーンの登場か
ここで岩田御大にスイッチするのかもしれんが

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:33:44.78 ID:axt6/+2Vr.net
>>90
テラン王「お前らが城壊しといて休ませろって…」

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:33:54.77 ID:uNEyPiSX0.net
武闘家の修行は向いていなかったから辞めた(なお本物は奥義伝授済み)

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:33:58.57 ID:UqgJKCIx0.net
>>89
マンキンとか悲しいことなってるのにな
OPとEDだけは向こうの方が好きだが

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:34:00.02 ID:mPvSF1DAa.net
何故かヒュンケルの体力が全快している気がする

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:34:01.51 ID:WibIJXHX0.net
>>91
バーン様は寛大でありまた壮大な目的を持つ素晴らしい上司だからな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:34:08.59 ID:SjNGkFPL0.net
今ダイテレみてるけどはやみさんは二人いるから混乱する。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:34:16.84 ID:Z3nIkapxa.net
>>90
とある理由で修繕工事が始まってな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:34:19.71 ID:rHDzmM+D0.net
ザボエラももっとエロイセリフでポップを誘惑すればよかったのに!

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:34:24.23 ID:D4W8A6Bh0.net
次回予告でもキャラがしゃべるのは昔の感覚かな
旧作はフレイザード「観てくれよな!」とかあったけど

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:34:39.62 ID:f1S1gb2M0.net
>>100
投げやり打ち切り三流原作と比較されてもな

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:35:39.63 ID:hTxbH+YUM.net
>>86
これからもナレーションのシーンいくつかあったような
なくしても話的には問題ないんだろうけど、なんかなあ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:35:58.69 ID:L1d/qc+b0.net
>>101
ライデイン直撃と落下ダメージ入った筈なのに
クロコダイン支えながら歩いて来たのは笑ってしまった

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:36:12.17 ID:D4W8A6Bh0.net
ナレーションをカットすることで前回までのあらすじもカットして
尺を確保するという策だ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:36:32.36 ID:i8EMGUW/0.net
そういえばみかこし来週で何ヶ月ぶりの再登壇だっけ
楽しみ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:36:36.09 ID:iMk2ifvE0.net
>>97
どのあたりで声シフトするんだろうかwてか予告の段階でもう吹くw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:36:45.18 ID:Z3nIkapxa.net
ヒュンケルさぁ
親戚にバラモスとか自動回復持ちいない?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:36:54.64 ID:f1S1gb2M0.net
>>109
メルルがヒュンケルしか回復してくれなかった

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:37:01.89 ID:sGJZU3MC0.net
>>83
アバンがバレたのはミスト「バーン」と言ってしまったからだから1人称とは違くね?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:37:03.84 ID:OrPoljp+0.net
>>105
正体がサボエラと知ってしまった以上何を言われても萌えられない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:37:08.17 ID:5O8stwks0.net
>>105
魔族と人間のエロ基準の差があった説

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:37:13.20 ID:n7FYDbvdd.net
>>4
馬小屋を侮るな。タダでMP回復できる上に加齢も抑えられるんだぞ(ウィザードリィ感)

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:37:15.97 ID:zDtDVNpS0.net
ドラクエの世界に落下ダメージはないから…
世界樹から落ちても問題ないし

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:37:16.04 ID:rHDzmM+D0.net
メルル無限MP説

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:37:17.24 ID:N/tfF/8Od.net
>>111
ちょうど1クールくらいかな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:37:41.59 ID:axt6/+2Vr.net
ギリギリ意味が通じる範囲で心の声も含め可能な限り台詞を削減してる感じはあるね
バーンだけはカーテンの向こうにいても原作通りよく喋ってたがw

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:37:43.13 ID:K3fRy9Kod.net
ただの親子喧嘩でポップを死なすのは忍びないから生き返らせてチャラにしたんやろなw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:37:45.75 ID:m3eivvQ30.net
ラスボスクラスの敵をやっとこさ退けたと思ったらすぐさま次は敵の司令官が襲ってくるとかほんと容赦ないな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:37:56.10 ID:iMk2ifvE0.net
>>109
あの2人、実はDQボス固有の毎ターンHPこっそり回復、没収されてない疑惑

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:38:07.97 ID:RVLh7ifn0.net
>>4
レオナ「うちの馬だと3頭分くらいかなー」(悪気なし)

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:38:09.59 ID:LLIybWAn0.net
バーンに天地魔闘を使わせるためにバーンの自信にかけて挑発したという部分は
誰かのセリフで補うかもしれないが単にナレーションを無くすだけだと不自然な気もする

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:38:44.62 ID:5O8stwks0.net
>>118
MPしか回復しないのならクロコダインやヒュンケルは休ましても意味がない…?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:38:52.60 ID:93zZoadu0.net
>>108
アニメの出来が良過ぎてね…w

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:38:52.78 ID:dwgZkJfF0.net
アニメはナレ無しでいいや
ただでさえ状況説明的なセリフ多いのをアニメのテンポに合わせてる苦心窺えるし

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:39:16.97 ID:jJJYY9upd.net
ザボはアニメではハドラーから離反する
素振りを見せていない。下半身が喪失する
所で初かな。原作ではバランが魔軍司令に
抜擢されると聞いて裏切りを示唆してたが。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:39:18.84 ID:pSANwg3l0.net
>>121
そんな空いてたか
何やかんやザムザ編も楽しみ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:39:24.67 ID:FqvXmM+60.net
>>19
雌の声を想像してたのだろうけどゴメは女の子にキスされたりエロ見たら喜ぶ雄だからね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:39:28.64 ID:Z3nIkapxa.net
>>116
カリオストロ
ターニャ・デグレチャフ
リムル・テンペスト

我々はさらにもう一歩進んでマムエラを許容できるようになるべきでは?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:39:33.12 ID:P9rcvrGG0.net
>>111
ザボエラが裏声で頑張って演じるかもしれないので、みかこ氏が出るとは...

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:39:57.40 ID:LLIybWAn0.net
>>115
ごめん間違えた
二人称だな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:40:14.11 ID:OrPoljp+0.net
>>113
そういや実の両親の情報って殆どないような
本当に純人間なんだろうか

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:40:16.59 ID:n7FYDbvdd.net
DQ10プレイヤーとしてはバーン様視点で視るのも面白い。自分ならハドラーを許るすか?キルバーンをどう扱うか?とか

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:40:22.51 ID:rHDzmM+D0.net
>>119
ドラクエ2のドラゴンの角から飛び降りるの勇気要ったわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:40:39.77 ID:CbgbI9Aw0.net
>>127
これまでの部分でもナレーションはカットしてるかキャラに喋らせてるかだから、
多分そこの部分は瞳にされた誰かのモノローグって形にすると予想

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:40:46.29 ID:IZtFeWvPd.net
ザボエラ役の女声の熱演に期待

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:40:48.52 ID:nPJa9Xdi0.net
漫画読んだ時はポップの呪文、メラミくらいかと思ってたけど随分迫力あったな
バランにちょっとダメージ与えてた

本当にここ数週の作画は素晴らしいわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:41:25.87 ID:i8EMGUW/0.net
>>121
マジか結構開いてるな
あれ? じゃ今年まだ登壇なし?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:41:33.61 ID:uNEyPiSX0.net
>>124
そもそも初手幹部で次に総攻撃という
竜の騎士の事を隠していた事以外、ハドラーの采配に目立った落ち度はないからな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:41:36.02 ID:Rkynn2ZA0.net
ポップが武人タイプの敵に評価されまくるの草
たぶん本人は気づいてない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:41:53.66 ID:LLIybWAn0.net
>>128
回復魔法ができる人を休ませてMPを回復させてから回復呪文を使わせるんだよ
確かに魔力が無い人を休ませる意味はないがこれで宿代と加齢を抑えられる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:42:19.29 ID:RofrNEhk0.net
>>90
いつ崩れるか分からんくらいボロボロだからとか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:42:37.25 ID:93zZoadu0.net
ポップの呪文はベギラマ?で確定?
炎はなかった気がする、もう一回見てみるか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:42:39.51 ID:axt6/+2Vr.net
うむ
心の声カットなら恩知らずの小僧が天下の獣王をネズミと同類扱いするという信じられない暴言を聞かなくて済むしな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:42:49.46 ID:5O8stwks0.net
>>143
マァムの決意が2/27だからそれ以降

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:42:52.27 ID:1YP2eddU0.net
>>108
天地魔闘破ってダイがバーンに剣を突き立てる時のナレーションが熱いんだけどな
映像でどれだけ魅せてくれるか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:43:10.30 ID:N/tfF/8Od.net
>>143
離脱が2月半ばくらいだったはず
今年度って意味では来週が初だな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:43:10.54 ID:EUvjdxZyd.net
まーたクロコダインがトレンド入りしてるよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:43:40.12 ID:i8EMGUW/0.net
>>150
あ、そんな最近だっけ
もう随分長いことバラン編やってるような気がしてた

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:43:47.44 ID:CbgbI9Aw0.net
>>143
マァムが武闘家に転職するためにパーティーを離れたのは2月末放送の回
なので今年一度も登場してないってことはない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:43:51.44 ID:9dOj6tAt0.net
ポップのいたあの世の描写も原作だとあっさりしてたが、今回のアニメ版だと神秘的な光景だった
俺はダイを見捨てたりしねえぞ!で回想カットが入るのも良い感じ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:43:53.01 ID:e/QDoHL10.net
昔見たグルグルのナレーションは子供心に「ちょっとくどいな…」と思った
リメイク版は尺の都合もありウインドウ表示のみとなってたけどテンポ良く感じられた
ダイ大は作中のキャラの解説セリフも多いし、ナレーションは抑えてくれる方が好みかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:44:07.08 ID:N/tfF/8Od.net
半ばじゃなくて月末だったか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:44:16.38 ID:93zZoadu0.net
ネタもあるかもしれんけど、
ワニさん、ガチでちびっ子に人気だからなーw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:44:19.36 ID:CfdoIyLU0.net
リアルで3ヶ月か
格闘家に転職して実践で使えるレベルになるには分からなくもない期間かな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:44:42.07 ID:D4W8A6Bh0.net
「ダイはもうすでに次の行動を取っていた」のところか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:44:47.21 ID:C6PTvjst0.net
>>64
アレ荒らしだよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:44:59.96 ID:Z3nIkapxa.net
ハドラー「じゃあバラしてたらどうなってたって言うんですか?」
バーン「特に流れは変わっていない」

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:45:04.01 ID:FqvXmM+60.net
ジョジョみたいに最初から常時天の声ナレーションがついてる仕様ならいいけど
ダイ大はナレーション無しだから急に天の声が現れたら 子供の視聴者は 「え?え?誰が喋ってんの?さっきの天国の神様?」 てなるからねw

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:45:54.24 ID:4FYdereLa.net
バランのポップにたいして見かけよりしぶとい少年ってセリフはアニオリか?
アニオリならなんか余計な気がする

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:46:06.56 ID:93zZoadu0.net
>>163
バーン「ディーノを入れて魔軍司令バランやろ、言わせんな」

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:46:13.17 ID:sGJZU3MC0.net
>>113
サマンオサ王に化けていたボストロールが遠い親戚説勃発

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:46:29.94 ID:9veMT1/ga.net
>>164
ならねぇよ。これだから童貞独身

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:47:07.30 ID:C6PTvjst0.net
>>145
ハドラー「や…やめろッ!その捨て身はオレに効くッ!」

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:47:21.57 ID:93zZoadu0.net
バーンのところは確かに説明要るね
解説ヒュンケル 実況ワニでやればええんやないの?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:47:39.21 ID:1uBc7rNU0.net
最近の人気投票でもポップは殿堂入りとしてもあのおっさんがヒロイン勢やヒュンケル抜いて2位とはな
ツイッター民にも受けがいいっぽい

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:47:43.82 ID:C6PTvjst0.net
>>164
老バーンだったら許されてたかもしれない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:48:14.74 ID:N/tfF/8Od.net
>>165
誰でも生き返るわけでもないって事の補足だと思う
まあ死んでも呪文放つの目の当たりにして思ったよりしぶといもない気はするけど

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:48:22.59 ID:C6PTvjst0.net
>>170
副音声でやれ定期

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:48:36.31 ID:wDBzogYnp.net
ヒュンケルの必死さやバランの動揺とか大人しく描写しててもう少し感情的にしてくれてもいいと思う

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:48:54.96 ID:pSANwg3l0.net
ナレーションはたまに大事な事言うから、欲しいのは分かるけど
あくまで役割は補足だし、必須ならヒュンケルにモノローグさせてるから無くてもいいかな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:49:49.27 ID:QVQ02S5N0.net
竜の血が100%蘇生薬だったらソアラ生き返らせれば?ってなるしね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:50:14.92 ID:qsU1HmXka.net
>>93
そういえば旧作だとアバン先生役とキルバーン役の声優が同じ人だったはずだけど
放送当時はアバン先生がキルバーンに化ける予定無かったはずだよね?
もし旧作が打ち切りになってなかったら面白いことになってたろうになあ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:50:17.32 ID:dwgZkJfF0.net
まあどうしても必要なところは違和感抑えつつ上手くやるっしょ
くらいの信頼はここまででスタッフさん達に寄せつつある

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:50:50.51 ID:axt6/+2Vr.net
>>165
アニオリ

まあ原作通り「敵に塩を送る」だけで竜の血を飲ませた意図は通じる気もするけどな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:50:53.83 ID:n7FYDbvdd.net
>>128
戦士系は待機して僧侶や司祭に回復してもらい僧侶や司祭はまた馬小屋へ…だった。さすがに可哀想だからたまにロイヤルスィートに泊めてあげたり

ロモスの宿屋がドラクエ世界の標準宿なのかな?DQ1メルキドの宿屋は一泊120ゴールドもするからロイヤルスィートなイメージ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:50:55.88 ID:PJJDCljaM.net
なんかクロコダインがヒュンケルの二回りくらいデカく見えたりさほど変わらないようなカットがあったり不安になるw

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:52:32.95 ID:9dOj6tAt0.net
>>171
え?クロコダインがヒロインじゃなかったっけ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:52:56.48 ID:LLIybWAn0.net
>>165
死体が呪文を使ったくらいだから生き返ることを予想はしていただろうけど確かに生き返ったからこそ出たセリフだろうな
必要だったかどうかは難しいが入れないとバランの血があればだれでも蘇ると勘違いする人がいるかもしれないからね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:53:18.20 ID:sGJZU3MC0.net
>>164
昔のロボットアニメにシーンごとに実況感覚でナレーションを入れるやつがあったな

「さあ、戦いだ!」
「彼らの空中戦をご覧いただこう!」
「デストロンの偵察兵コンドル、だがニューヨークの地下に一体何があるのか!?」

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:53:33.98 ID:fDvsm2B30.net
美少女の呪文ではなくおっさんの手汗で生き返ったポップ...

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:54:34.19 ID:C6PTvjst0.net
>>186
半分成功してないからしゃーない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:54:41.12 ID:OrPoljp+0.net
>>186
エリート塩ならぬ竜の騎士の塩でか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:55:14.63 ID:Z3nIkapxa.net
手汗じゃない
おっさんの滾る生命力がこもった汁だ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:55:20.51 ID:/vjhDFQ30.net
文章を書く時に文体を統一するのが基本なのと一緒で、
ナレーションを入れないなら入れないで統一した方がいいと思うよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2021/05/15(土) 10:55:32.58 ID:hTxbH+YUM.net
原作だと死んだはずのポップが魔法使った瞬間、レオナの顔のカットが入るんだよな
あれアニメはカットしちゃダメだろ

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200